なんだろう?
画像
加藤いづみ「ドライブ」
パンのみみ「ペーパードライバー」
高速道路だけは眠くなるのでスーパーユーロビートとサイバートランス流してる
寺尾聰のリフレクションズ
雨の夜のドライブに最高
ドナルド・フェイゲン The Nightfly
サウザンドアイズ
色々とパクリ要素あるけど耳に馴染む。
パトリオットの入場曲ブラックマジック
みちのくプロレスのテーマインテグラルハート
車線変更25時 キンモクセイ
2人のアカボシ キンモクセイ
都内のカーシェアーの人はSDカード持ち歩いてるの?
もしくはBluetoothでカーオーディオに接続とか
電波ソングおすすめ
これで事故ったらすごい恥ずかしいと思うと事故らないよう気を付ける
White Room
Long Train Running
アイアンメイデンのPhantom of the opera
( ゚Д゚)「俺はいま安室奈美恵にはまってる。ブームがやってきた」
(´・ω・)「入り口はセガの初音ミクですかね」
サンボーンやマーカス、ブレッカー、メセニーなどのフュージョンが多い
カーペンターズもいいわ〜
夜中の高速でCalling youを聴くと死にたくなるのは俺だけ?
ShakatakとEWF。Boogie Wonderlandをかけると娘が大喜びする
お爺さんなんだが最近は若い頃の曲ばっか聴く
the Mods 夜が呼んでいる 夜のハイウェイ
ARB 涙の3号線 ボーイズ&ガールズ
頭脳警察 blood blood blood
the roosters C.M.C
battle rockers セルナンバー8
など
>>84
趣味が似ている
スタンリー・クラークのアルバム「I Wanna Play For You」
ドライブ用として超おすすめ スマパン
1979聴きながら運転してたら捕まったけど
岩崎宏美の「聖母(マドンナ)たちのララバイ」(( _ _ ))..zzzZZ
C1出撃は緑のSAでDavid BowieのV2シュナイダーとワルキューレ
外回り新富町で急ブレーキ
タイトルが分からないけどクイーンの
タララリッラー タララリッラー
ターラーリラリラリ〜〜タリラリラリラ〜
そろそろ決めるかの時はコスモGT12AターボでBoz ScaggsのYou Can Have Me Anytime
ラブホ帰りの環7はWe Are All Alone
ウソですTOTOのアフリカです。あとPARACHUTEとStuffです
Robert Plant / Alison Krauss - Trouble With My Lover
Joe Cocker - Unchain My Heart
降りる前の2曲しか覚えてないです。。
みんなウソです全部ウソです。NDでFour PlayとBill Evansとミケランジェリのショパンです
最愛の妻と柏のラブホ行く時は金原千恵子さんのSpring Rainです
ジジイオバチャンのセックスははしゃぎまくりでそれは凄いものあります
ビルボード36週1位を独占したBTSのFakeJapとか聞いてます
ドミトリー・ショスタコーヴィッチ交響曲第7番「レニングラード」
ショスタコは10番の方がやる気でるんじゃないかね
バルトーク弦楽6番かけて、それ不吉だからやめてと言われた学校時代の記憶はいまだにオナネタ
頭文字Dのナイトキッズ戦で流れてた曲一択だろ。
俺のワゴンRのRは不敗神話のRだぜ?
だれも付いてこれないぜ
そう?
んじゃ、
ドミトリー・ショスタコーヴィッチ交響曲第8番「スターリングラード」
ザ・ロックのカーチェイスの曲掛けてたら
ベタにスピード違反でやられた
一人ドライブでステパン・ラージンの処刑とかでナルになるのも良いかも
>>1
香取慎吾主演 蘇る金狼 サウンドトラック
陣内孝則主演 爆裂都市 サウンドトラック
唐沢寿明主演 キャシャーン サウンドトラック
加古隆 映像の世紀サウンドトラック だせー曲ばっかだな。ジョン・ウーの男たちの挽歌のテーマに決まってんだろ
>>178
主題歌、馬飼野康二だし
普通に当時のアイドルソングなんだよな
まんまというか当人だからw >>50
bluetoothだね。
本当に短時間の時は設定に時間がかかるからFMとか流すけど。
あと前の車で使ってたbluetooth ->FMトランスミッター持ち歩いてる。(社用車ではこれでカーナビしてた) 増位山太志郎をオスティナート。アンテルメゾに前川清
ドライバーズハイだな
知らないうちに180`出てるわ