Сайт МОУ зазнав, ймовірно, DDoS-атаки: фіксувалася надмірна кількість звернень на секунду. Проводяться техроботи з відновлення штатного функціонування. Комунікація через сторінки в FB та Twitter, сайти АрміяInform armyinform.com.ua та Армія FM armyfm.com.ua. [キエフ 15日 ロイター] - ウクライナの戦略コミュニケーション・情報セキュリティーセンターは、ウクライナ国防省が15日にサイバー攻撃を受け、同省ウェブサイトへのアクセスが停止されたと発表した。 サイバー攻撃を実施した主体は発表されていないが、声明ではロシアの関与を示唆した。 ウクライナ国防省のウェブサイトのトップページにはメンテナンス中とのメッセージが表示されている。同省はツイッターで、ウェブサイトがサイバー攻撃を受けたとみられ、アクセスの回復に努めているとした。 https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPL4N2UQ3WC うええええええええ ネルフ本部が世界から攻撃受けてる時みたいだな・・・ ヽ|/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / \,, ,,/ | バルタザール がんばれ | (●) (●)||| | | / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。 | | .l~ ̄~ヽ | | |U ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
第三次世界大戦勃発!!!! 今のうちに疎開しとけ!!
_/ ̄ ̄\_ // \ヽ fY Y| | | /\)(/ヽ | | (V <・)| (・> V) | ー | ー | | \ ^^ / | < 今そこにある国難にあたって、国際政治学者のわたしに今一度仕事のチャンスをください! \ ヽ /\ / / /\____/\ | | VL∧/ | | | | V | / | |
ノートン先生、インストールしていないからサーバー攻撃受けるんだよ ノートン先生入れておきゃ取り敢えず安心
国防省のwebサイトと軍や政府の重要なネットワークが繋がってるわけないだろ 頭USB大臣かよ
2ch創設者西村氏「はいわたしがやりました ちなみに嫌儲も」
>>1 ウクライナ屑だしロシアを応援するわ 中国共産党作ったのはウクライナから発症したマルクス主義のぐるーぷやしな オミクロンやばい リンパ周りずっとズキズキする こんなん老人耐えられんだろ・・・ オミクロンデルタとか考えたくもない
それが世界の選択か・・・ 俺だ、プーチンはどうやら俺達とやる気らしい・・・ あぁ、わかってる。あいつなりの考えだな。ラ・ヨダソウ・スティアーナ
クリミア戦争再び…… プーチンは戦争したくないって言ってるから、危機感煽って金儲けしようとしてる奴の仕業だろ。色々片付きそうなタイミングなのに。出遅れててダサいけど、ことによってはロシアが出てくるかもしれないから迷惑な話よね。
>>27 やれやれ、俺も動かないとな と思ったら腰をやられた ここは俺に任せて先にいけ 電力回せー!! 第二配電接続完了!いつでもどうぞ 総員退避!退避!! 「艦長!!」「うむ」 「田代砲発射ぁ!!」
つべ動画の解説によると 前回のクリミアの時もサイバー攻撃してから侵攻したみたいだから 今回も同じパターンかもしれんぞ 要注意だな
ウクライナを友とする日本は攪乱作戦として北方領土の奪還のため攻撃を開始する準備に入った アメリカは日米安保条約のため直ちに援軍を開始すると表明 これを受けロシアは朝鮮半島を制圧し日本を揺動する作戦を展開 米軍の動きを確認するため中国が東シナ海で台湾を包囲
モスクワ時事】ウクライナの情報通信当局によると、ウクライナ国防省や軍、大手銀行のサイトが15日、サイバー攻撃を受けた。 ウクライナをめぐっては、ロシア軍部隊の国境付近への集結で情勢が緊迫している。 発表によれば、大量にデータを送り付けることにより通信障害を起こす「DDoS攻撃」があった。国防省のサイトはアクセスできず、「技術メンテナンス中」と表示された。 銀行の顧客は残高や最近の取引を確認できなくなったり、オンライン取引ができなくなったりしたが、「預金を脅かすものではない」という。
ロシアと中国北朝鮮はブレないな 人数だけ多い人殺しの後進国
でもDDOSだもんな。軍隊が動くときの通信させない報道させないみたいな攻撃とはちがうよねえ。
まずはサイバー攻撃そして空爆その後地上戦。一週間後には併合してそう
なんで文字サイズ極小なの?? どうやったらそうなるの?
これから始まる大戦争 ひしめき合って進むのは 天下のドイツ陸軍さ 今日は開戦めでたいな 進め進め大隊よ イギリス、アメリカ追い抜いて 進め進め進め大隊よ キエフ、ミンスク目の前だ! これから始まる大戦争 ひしめき合って進むのは 天下のドイツ戦車隊 今日は開戦めでたいな 進め進め戦車隊 アメリカ、フランス追い抜いて 進め進め進め戦車隊 ミンスク、モスクワ目の前だ
サイバー攻撃なら先制攻撃でもそこまで非難されないってか
日本からもロシア国防省のトップページにでも田代砲撃たないか?
戦争の前段階にやるサイバー攻撃ってこんな田代砲みたいなもんじゃないやろ? これはただの嫌がらせやん
夜に侵攻するつもりか 寝かしてやれよマジロシア迷惑(笑)
情報化社会だから、まず情報網を無力化するのは至極当然だな 通信インフラ破壊されて、国外との連絡断たれりゃいよいよだろ
>>81 凍らない黒海の覇権が欲しいからウクライナ黒海沿岸部は欲しがってるよ >>1 MOУ(ウクライナ国防省)のウェブサイトがDDoS攻撃を受けた可能性がある:1秒あたりのリクエスト数が過大であった。 通常運転に戻すためのメンテナンス作業が行われている。 昨日テレワーク中にやたらWi-Fiが不安定な時間があったかど、何か影響あったのかな?
まずは田代砲で爆撃か 戦争のやり方も時代でまた少し変わったな
あれだ、大統領同士がカウンターストライクで決着つけたらどうよ
田代砲は目くらましだろ 本当の攻撃は水面下で仕込まれている
>>40 冗談じゃねぇよ お前んとこそこらじゅうで悪魔が口開けてるじゃねーかw 昨日の21:00くらいか 妙にネットワークが遅くなった
よっしゃ頑張れどっちも負けんな運動会感覚で遠い極東の地から見守ってますね
軍の統制取れてないやん… ウクライナ軍が攻撃してるとのこと。
>>116 できるだけ穏便に済ませたかったが止む得まい ウクライナの直接占拠を実施する プーチンが大統領官邸でF5キーを連打始めたんだな?
とりあえず何時まで続くかわからんがガソリンだけは満タンにしとくか 長期短期どっちにしたって余波で値上がりするんだし一回でも安く入れとこ
>>1 スレタイ詐欺 サイバー攻撃や情報操作は予想されてたこと ロシアの最良の道は「軍事演習をしてたら勝手にウクライナがビビってNATO加入などを諦める」だった 実際に戦争が起こったらロシアの損害は尋常ならざるものになり、 ウクライナがNATOに加入することによるデメリットなどをはるかに超えるものになる 西側が対応に動いた以上ロシアが得する道はない
はぁ…はぁ…ここは俺が止めておく お前ら先に行け…
日本にもハッキングあるか?と思ってたけど航空チケットのシステム障害だけか
ウクライナも力抜いてさ、最前線に立って酒酌み交わして話し合えば良いじゃない
ロシアがどう動くかは、プーチンの頭の中にしかない。 これを無視して、何か予想する自称専門家は、 全て放置でいい
>>139 ロシア「DDoS仕掛けようとしたら相手方サーバ落ちてて接続先なかった」 >>140 プーチンは今までの行動を見ても破滅主義者でもヒロイニズムでもないでしょ 損すると分かってる行動を取るとは思えんな 相手には損を与えられるだろうけど、戦争が起こって得することが全くない サイバー サイバー サイバーアッパッパー サイバー
そもそもプーチン一号はもうとっくに居ない 今のハゲ武者は4号か5号くらいなのだろうが、要するに絵を描いている奴等は他に居るのだよよいかね君達
真珠湾と同じで最初の一発を無理矢理撃たせようとしてるね。シェールオイル関連買っておくか。
16日攻撃開始か?って噂もあるが、その通り行動する訳ないからなぁ
>>130 クリミア侵攻の時、そうなりました? 当てずっぽうが過ぎる ファイヤーセールだぁあああああぁあああああ ステージ1交通機関の麻痺 ステージ2金融・通信網の遮断 ステージ3ガス電気水道原子力の停止 とりあえず今はステージ2だから 次はインフラ設備が攻撃されるぞ
よく分からんけどロシア軍が全員でF5キーを乱打してるんだよね?
>>160 クリミア侵攻でロシアは損害もなく得したのでは? 今回はそうはいかないよ なんだと!!俺達は何すればいいんだ!? こうしちゃいられねえ!!
五輪ネタばかりでつまらんから、戦争とまでは言わないが大事件や大災害起きねえかな こういう時期には何故かその手の事がほぼ起きないのは世界の七不思議級だよな
ロシア軍の一部は撤退始めてんでしょ? まあ侵攻はないねw
先物が早漏勃起してるけど朝イチなり行き売りにするわ
>>131 おう!お前のポケットに入ってるカロリーメイト貰っていくぞ! 撤退したと見せかけてサイバーアタックか。 次は何が起こるの?
サイバー攻撃してるのはホントにロシアなのか? 他に戦争をけしかけてる奴らがいるんじゃね
今現在ウクライナ国内でGPSナビが正常に使えてるんだろうか カーナビが狂い始めたら本格的にヤバいって言われてるよね
>>198 来るぞ来るぞと思って身構えてる相手を殴ると殴った側もタダじゃ済まないからね やらないよって見せかけて気を抜いたところに仕掛けるのはよくあること サイバーテロで様子を見てんじゃねえよチビハゲプーチンwwww ひよったのかよやってみろやwwwロシアで最後になるであろう共産主義の独裁者wwww
プーチン単細胞でしょ? 日本から煽ってやりゃすぐ真っ赤になりそうだけどな(笑)(笑)
ここ最近は、まずサイバー攻撃からってのが定石なんだろ?
今日の日本国内空港のダウンやみずほ銀行のATM不良も戦争前の準備攻撃を受けたのか?
みずほ社員「社長また システム障害です」 みずほ社長「さ サイバー攻撃されたことにしておきましょう。」
ハイブリッド戦争でまず、サイバー攻撃はセオリー通り あれだけの大軍動かした元は取らないと、プーチンの政治生命にも関わるから、さてさて次の一手やいかに
トイレットペーパーがなくなる! おじいちゃん達に知らせねば
>>212 音声でいいからうpよろ チンコの下にアルミホイルしいてな(笑) >>3 だいたいカスパーに裏切られる(新しいやつでは違うのかな) てんどんマンの頭の中身がばいきんまんに食べられてる間に 世界は大変な事になってるんだな
>>219 あれ本物なんかね 昔に比べだいぶむくんだが >>145 戦争起こしてロシアに得することは無いというのは共通見解だけど、 自際に何をするかはプーチンしか知らない サイバー攻撃で機能停止させてからの武力行使がこれからの戦争だな
ルガンスクとかいう独立宣言したウクライナの地域ではドンパチやってるみたいだぞ 人も死んでるとか
核保有国だけで戦争しろよ! 非保有国は応援と言う事で
第二次大戦時ドイツ軍に投降した反共ウクライナ人部隊があってノルマンディーに配属されていた
すごい世の中になてきたと思うよ 2つの大戦後、アフガンイラクを破壊しまくったアメリカは トランプ政権で、カネがかかる世界の警察から降りて、 中東から手を引き、東アジアの安全保障は中国に バトンタッチしようとした。 いわゆる多極化。 さらにバイデンが、さらにアメリカを弱体化させてる 民主国と独裁国のどっちが優れているのかって話になってくる
最初からロシアが悪前提の報道。 客観的な情報が欲しいのに大手のニュースメディアからそれを得るのは不可能になってしまったな。
そりゃいつものことだろwwwwwwwwwwwwwww
>>248 世界の警察を降りたのはオバマから アメリカに頼るなが口癖 >>253 今まで好き放題やってきて急に言うのもなんだろうと思うよ (´・ω・`) 国営電力会社もサイバー攻撃か、銀行もやられてるし 別に武力攻撃しなくても、サイバー攻撃を仕掛けるだけでも被害甚大なんだよね、電力会社なんて停電においこめるし ある意味戦争行為そのものなんだけど、これは戦争にならないってのが、理不尽だ
>>248 >東アジアの安全保障は中国にバトンタッチしようとした 頭大丈夫かな アルマゲドンのパパが隕石で起爆スイッチ押した後の地球みたいに株が喜び遊んでるがな
「わが国が核保有国であることを忘れてはいけない。戦争になると勝者はいない。」これ名言だ。日本も核を保有すべき。
>>43 この寒空に住居を破壊するとは・・ 露助はひでえことしやがるな TBS 2014年03月02日(サンデーモーニング)ウクライナ政権が崩壊・ロシア軍事介入を決定報道 VIDEO TBS 2014年03月09日(サンデーモーニング)ウクライナ問題でアメリカがロシアに経済制裁報道 VIDEO >>248 中国は陸軍大幅に縮小して武装警察にしちゃったから 中国内では無敵でも海外派「兵」する 余裕が無いよ >>253 オバマはイラク戦争が完全に間違いだったからイラクから撤兵させたが、 これは世界の警察を降りる動きとは関係ない 撤退ニュースもフェイクっぽいね ロシアが情報撹乱してるんだろ
>>256 貴方は、他人を侮辱する前に、勉強した方がいい TBS 2014年03月16日(サンデーモーニング)オバマ米大統領、ウクライナ暫定政府へ支援表明報道 VIDEO TBS 2014年03月23日(サンデーモーニング)クリミア危機報道 VIDEO サーバにたどり着く前のファイアーウォールでなんとかできんの?
>>16 欧州情勢は複雑怪奇っつって匙投げるんだろ、知ってる >>237 プーチンも頭おかしくなってんだろうな。 マクロンが3年前とは別人になってると 言ったそうだね。 プーチンが極端にデブり始めてるし何か病気になってそうなんだよなぁ
デマだな 今株爆上がり中じゃん 国内軍需株は爆下げだし ウクライナプロレスは終わりだろ
>>264 おっしゃる通りで、中国のように、強制的に国民の不満を抑え込む 独裁国家は、いつどうなるか分からない この点では、国民が独裁的な管理体制に慣れてるロシアとは違う アメリカが軍事介入に消極的になってるのは確かだけどな 国内問題が大きくなりすぎて政治的に無理になってきてる ウクライナへの支援も少しの武器と特殊部隊の訓練のみ
>>277 もう69歳だし、若い頃の第二次チェチェン紛争で名を挙げた頃は49歳、加齢はしょうがない 就任してから約20年ほぼ独裁で、強い指導者のイメージで、ロシア国内を統治してきたから、一度負け戦のイメージがつくと求心力が落ちるし、妥協出来ないかと アメリカもイギリスも、派兵された軍隊の死者は、全てネットで公開してる 911テロの時は、大半は、正義感によって志願した農村部の若者だった 外国のために、これ以上国民を殺すなって声が大きい
>>265 は??「世界の警察を降りる」byオバマ演説 おまえアホやな >>287 気分が落ち着いたら、英語のソース付けてレスしてくれ ウクライナ全土は無理でも東側だけ獲りに行くと思うんだけどな
>>280 ブッシュ親子って面白いな 父ブッシュがCIA巨大化させ 子ブッシュがCIAを縮小させた ファイブアイズもCIAじゃなく国防総省 この20年間、水面下は激動のアメリカだったんだろう。 やっぱりワリエワオリンピック出場停止にせなあかんわ
君たちそういうの詳しそうだから助けてやりなよ。 俺は全くわかんないから無理だけど。
結局、大惨事世界大戦はサイバー攻撃だったというオチ?
もうこうなると正確な情報は入ってこない。 軍の無線が使えない→携帯は使える→集合地点を確認する→皆必死でそこへ行く→「ドッカーン」
パヨク突撃隊と酒を用意しろ! パラシュートで前線に送り込む!!!
>1 重税加速 高いインフレ化、 スタグフレーション大不況加速な、 北京五輪 札幌五輪 大阪万博は、 すべて、 いまから全部、断固、粉砕で、中止でよろしい。 直ちに、米欧日連邦クアッド圏からの、 米欧日連邦クアッド圏ウクライナを、 今、侵攻軍 20万人で包囲する ロ中チョン イスラム枢軸同盟機構 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏への、 全面先制予防飽和核攻撃 焔の日 13日核戦争 裁きの日 第三次世界大戦 全面核戦争開戦でいいぞw アニメ漫画映画ゲーム 雲の向こう 約束の場所 ターミネーター シリーズ Fallout シリーズ AKIRA 攻殻機動隊 メトロ2033 シリーズ マッドマックス シリーズ TRPG サタスペ! トーキョーノヴァ ガンドッグ ここら エピソードゼロ でいいぞw
やべぇガソリンが200円超えちゃうwwwwwwwwwwww
第三次世界大戦は既に始まっている 第五十五象(東方文化の興亡と盛衰=戊午・易卦は水天需) 日本は(経済的及び国際社会的に)沈没し、大部分の流民になった日本国民は大部分が中国に受け入れられ、日本文化は中国の中で根づいて存続するようになる。 第五十六象(第三次世界大戦の勃発=己未・易卦は水地比) 兵士のいない戦争が起こり、その戦争は激烈で中国にも戦火が及ぶ。 第五十七象(天才少年が救世主となって戦争のない世を治める=庚申・易卦は兌為沢) 第三次世界大戦で荒れ果てた地球に身長100センチ以下の天才少年が「毒を以て毒を制す」武器を使って戦争を終結させる。その天才少年は呉越(浙江省あたりかベトナム)に誕生する。呉越についてはこの解釈だけではなく、場所の正確な予測はできにくい。 第五十八象(大統一時代が到来=辛酉・易卦は沢水困) 第三次世界大戦で大動乱が終わり、各国が手を握って協力し合い、平和的な大統一時代が到来する。
共産党はどうにもならん 舐められないこと ただそれだけしか頭がない
おーいブサパヨ出番だぞw 酒のんで話し合って解決するか9条バリア発揮するとこ見せてくれw
>>279 独裁国家は皇帝がずっと統治してた中国のほうが慣れてるだよ 逆に世界みんなでロシアにやり返すことも可能 プーチンは間抜け
>>319 それはロシアが暴発する まあプーチンが核攻撃指示したら軍が反旗を翻すかもしれんが >>318 キエフの気候は札幌と変わらんからモスクワとはまるで違うから ウクライナは全体的に温暖かと あれ?今日の日本時間13時から15時に侵攻開始じゃなかったん?
>>46 うわーーークリミアと同じ手法かよ もしかしてこれが一番強いのか? 銀行が使えなくなるとマジ困る ロシアを怒らせると日本なんてすぐに機能停止だわ
>>322 気候は緯度だけで決まらんぞ 黒海沿岸部はともかく内陸になればウクライナも厳寒だろ >>253 シリア滅茶苦茶にして難民だらけにしたオバマがなんだって? >1 米欧日安保同盟 クアッド圏は、 2022/02/15以降現在、 20万人の陸海空大戦力で、 米欧日安保同盟 クアッド圏ウクライナへの、 全面武力侵攻態勢を、いま、整えた、 ロ中 チョン イスラム枢軸同盟機構 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏への、 全面先制予防飽和核攻撃 焔の日 13日核戦争 裁きの日 第三次世界大戦 全面核戦争開戦でいいぞw アニメ漫画映画ゲーム SAO ガンゲイル・オンライン 応化戦争記 ハルビンカフェ バビロンベイビーズ バビロンAD 雲の向こう 約束の場所 ターミネーター シリーズ Fallout シリーズ AKIRA 攻殻機動隊 メトロ2033 シリーズ マッドマックス シリーズ TRPG サタスペ! トーキョーノヴァ ガンドッグ ここら オリジン でいいぞw >1 重税加速 高いインフレ化スタグフレーション大不況加速な、 北京五輪 札幌五輪 大阪万博は、すべて、 いまから、全部、中止でよろしい。
>>212 理想:おはようの挨拶 現実:あんたゴミ出しして帰りに米10kg買ってこいよ! >>336 Chromeがやたら重いのはそのせいかもしれない いつも通りサイバー攻撃から始まるって指摘してる専門家もいたから本当に始まるのかね
ウクライナは例年より暖冬でぬかるんで来てるらしい やるならタイムリミット近いで
ウクライナ軍の混乱に乗じてウクライナ領内からドネツクあたりにロケット攻撃→ロシア人の保護名目で侵攻の流れかな
昨夜、鼻紙とトイレ紙買いだめだ。 一ヶ月は大丈夫。
>>311 プーチンの場合、チャーハン作るよと言っておいていきなりピロシキをぶん投げてくる 現代の戦争はまずコンピュータを叩く所から始まるのか そしてドローン攻撃隊出撃!
>>348 注文とったウエイターの横からピロシキ投げつけてくるプーチンが想像できる サイバー攻撃なら民間グループの愉快犯な可能性は高いけども
ドンパチなくても脅してウクライナのNATO加盟阻止くらいは持って帰らんとな、手ブラはあり得ない
バルト三国はすでにナト加盟しているのにウクライナは駄目なんて法はねーわな
>>351 という事にできるんで攻撃のリスクが低い。 実際に誰の仕業か特定するのは極めて難しいからな 現地邦人の様子みてると正常性バイアスマックスなのかマジで現地はそんな風な楽観論なのかよく分からん
旧ソ連が軍事力で周辺国を赤化させた時と変わらないのな
ここにきて、中南米諸国がロシアに急接近してると毎日が報じる 真偽は不明だが、事実ならカオスになってきたな
これは訓練ではない! 繰り返す、これは訓練ではない!
ウクライナ危機で原油価格20ドル釣り上げてたプーチンさん豪腕過ぎます
>>365 撤退を否定してる報道もある むしろ増強されてるとさ クリミアを占領された時にキッチリ型に嵌めんかったこうなるんや。 舐められとる。
クリミア半島の空港からロシア空軍の飛行機飛んだね…
>>374 ウクライナ情勢の情報を受けてだろう 中南米諸国もロシアに近づくというな もう全世界が米露の情報戦で右往左往してる ある意味、世界大戦真っ只中 陽動作戦としての Обращение Общероссийского офицерского собрания к президенту и гражданам Российской Федерации
始まったな 卑怯者露助に対して通常兵器は役に立たんよ
>>381 卑怯者ってロシア革命のドサクサ紛れに火事場泥棒しようとしたジャップのことでは? こうなったら経済制裁でロシアからガス買うのやめよう イタリアでは2ヶ月のガス代が13万5000円になったとかいう話もあるけど 他国ファーストの日本がたくさん輸出して助ければ大丈夫 ガスの備蓄なくなったら我慢して根性で乗り切ろう 欲しがりません勝つまでは 文句言う奴は反日だぞ
いまだタシロ砲のみ。 ロシアは金ないし、戦象するのは辛いわな やったら西側の経済制裁が待ってるからなあ
>>382 チョンを大日本帝国が助けたからお前が存在してんだぞ 感謝しろとは思わんが意味のわからん逆恨みで日本ヘイトしてんじゃねぇぞゴキブリ在日 >1 ID:CdjuUb+s0 もうね、北京 札幌オリンピック 大阪万博だろうが、なんだろうが、 今すぐ、とにかく、中止でいいから。 ID:CdjuUb+s0 いますぐ、 ロ中 チョンイスラム枢軸同盟機構 ユニオン圏 エルジア圏 大亜連合圏、プーチン朝ロシア帝国は、 NATO圏 米欧日安保連合 クアッド圏 ウクライナ付近に集結した、 ユニオン圏 エルジア圏 大亜連合圏、 プーチン朝ロシア帝国軍20万人で、 NATO クアッドと、 今すぐ、欧米 中ロ印パ全面核戦争、第3次世界大戦 してでも、全面侵攻しないとだめじゃんw ID:CdjuUb+s0 プーチン大統領は、銭ゲバ強欲、チャンコロ赤豚に、 ペコペコ媚びへつらう、スネ夫キャラ、 ザコチンピラ扱いだぞwc
自作自演の本家として この作戦の出来映えを論じるべし
>>1 完全に満州事変w つまり、日本の滅亡を見習うロシアプーチン >>395 約束関係なくウクライナのNATO入りはロシア困るだろ >>396 我々としては日本が困るのはどの状態か、で考えたいね。 いつ行くんなら?早よ行け!待ちくたびれとんじゃハゲ ヤル気あるんか?おん?
>>397 日本が困るのはロシアがガス止めて燃料爆上げだろw 無限の備蓄があるから大丈夫なのか?w 日本だって石油もガスも出るんだよ。採算が合わないから掘らないだけ。これは良いチャンスかもしれない。
>>400 いつも国産化に成功してる国じゃないんだからさぁw 目処がたたないうちに絵に描いた餅で自慢するのやめようよ その気になればガス止まるのはすぐだぞ >>397 風が吹けば桶屋が儲かると一緒で 今の状況だと日本云々言えないよ >>400 石油はもう無理だろ むしろ電気自動車にシフトした方が >>396 それは当然の前提 だがプーチンは、ロシアはあくまでも欧米の被害者であって、 ウクライナ侵攻は、正義のためにやむを得ずってアピールしたかった 今は状況がすこし変わってきてるが ウクライナはロシアの生命線、欧米に取られるとモスクワに匕首状態だから譲れんだろうな。
>>410 欧米はロシアなんて白いアフリカ要らんやろ 白アフリカ人どもはどんだけ自分達を過大評価しとるんや そもそもウクライナ東部ではロシア系の分離独立派と内戦してるんやろ? ある意味ロシアの侵攻始まっとるやん。 この内戦いつからやってるん?