◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NASAアポロ計画の月面着陸が嘘である決定的証拠が発見され [144189134]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1645435968/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1テルモトガ(SB-iPhone) [TW]2022/02/21(月) 18:32:48.28ID:tCUvseRN0●?2BP(2000)

アポロ16号の月面着陸は本当に嘘だったのか!? 研究家がNASAの写真に「決定的証拠」を発見

 NASA「アルテミス計画」の第一歩となる「EM-1(探査ミッション1)」が、今年3月12日に打ち上げられる。アルテミス計画とは、人を月に送り込んで月面基地を建設し、そこから有人火星探査に挑む史上最大の宇宙開発プログラムだ。2025年に実行される予定の「EM-3」で、人類は再び月面に降り立つことになる―― と、ここで一部から「“再び”ではないだろう」とツッコミが入りそうだ。
 かつて人類が初めて月に降り立ったNASA「アポロ計画」について、嘘だったのではないかと疑問を呈する噂は昔から囁かれてきた。陰謀論の古典とも言えるこのトピックについて、世界的UFO研究家のスコット・ウェアリング氏が「決定的証拠を見つけた」などと主張している。

 NASAのライブラリにあった1枚の画像。そこにはアポロ16号の月着陸船が写っている。ウェアリング氏は、黒く塗られたように見える背景がまったく宇宙らしくないと疑問視。明るさやコントラストを変えて詳しく分析したという。すると、なんと背景は完全に“黒の無地”であり、そこに月着陸船の写真をフォトショップで重ねていることが判明したそうだ。はたしてウェアリング氏の分析は正しいのか、NASAの見解も聞いてみたいものだが……。

ソースは安心と信頼のトカナ
https://tocana.jp/2022/02/post_229708_entry.html

2チオスリックス(茸) [CN]2022/02/21(月) 18:34:33.37ID:5ZcTNQ3e0
僕の恥丘着陸は真実です

3テルモデスルフォバクテリウム(千葉県) [US]2022/02/21(月) 18:36:32.22ID:+iTqNeGg0
>>1
N なんで
A あなたは
S そんなに
A あふぉなの

4テルモミクロビウム(大阪府) [US]2022/02/21(月) 18:37:25.71ID:hMtmCey20
アポロ16号の頃にフォショがあったのかというつっこみ待ち?

5フソバクテリウム(東京都) [US]2022/02/21(月) 18:37:32.72ID:ELUVk8V00
テレビで討論番組企画したら20%は硬いのになw

6テルモトガ(神奈川県) [KR]2022/02/21(月) 18:38:11.79ID:uTDUOm0T0
真っ赤でお馬鹿の〜トカナいさんは〜

7フソバクテリウム(東京都) [US]2022/02/21(月) 18:38:35.84ID:ELUVk8V00
合成って言いたいんだろ?

8フソバクテリウム(東京都) [US]2022/02/21(月) 18:40:34.96ID:ELUVk8V00
アルテミス計画なんて楽勝だろ、40年以上も前に月面着陸しているノウハウは持っているにだから。

9放線菌(大阪府) [FR]2022/02/21(月) 18:41:51.27ID:enu3YZae0
正直着陸がほんとか嘘かなんてどうでもいい

10レンティスファエラ(神奈川県) [US]2022/02/21(月) 18:42:58.57ID:tKXOOkom0
いつまで、陰謀論言ってるやら・・・ともおもうが
こういうのも好き

11ビブリオ(東京都) [ニダ]2022/02/21(月) 18:43:43.76ID:1C/kFquU0
フォトショップが開発されたのは50年前

12キネオスポリア(京都府) [KR]2022/02/21(月) 18:45:36.80ID:Bb9z8PpS0
NASAが出した写真を元に陰謀論を展開してるんだよな。

13クラミジア(兵庫県) [JP]2022/02/21(月) 18:55:29.81ID:+aRxoUms0
またこの記事でスレ立ててるよwww

14シネルギステス(神奈川県) [DE]2022/02/21(月) 18:55:48.15ID:e+HYuIzl0
>>11
実在していたけどその頃は紙焼きだったけどな

15クトニオバクター(東京都) [US]2022/02/21(月) 18:56:06.50ID:b4nP+SVo0
だからアポロの露光で宇宙空間に星は写らないって言ってるでしょ

16シネルギステス(神奈川県) [DE]2022/02/21(月) 18:56:54.27ID:e+HYuIzl0
昔の新聞写真も妙にきれいなのは手描きでレタッチしてるからな

17アルマティモナス(光) [DE]2022/02/21(月) 19:00:37.16ID:Hhia5E690
>>11
NASAが公開したのが最近なだけ

18エアロモナス(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/21(月) 19:09:27.06ID:y47rB6YJ0
>>1
1972年にフォトショがあったのか…

19アナエロリネア(大阪府) [EU]2022/02/21(月) 19:16:47.83ID:osPEwA8b0
なんくるなさ〜

20ニトロスピラ(埼玉県) [ヌコ]2022/02/21(月) 19:16:50.86ID:36BlAYZk0
月にレーザー反射する機材置いてきたんじゃなかったっけ

21アルテロモナス(茸) [ニダ]2022/02/21(月) 19:18:59.29ID:NsHriWLf0
>>8
それから40年の積み重ねがあればノウハウと言ってもいいんだろうけどなw

22シネルギステス(神奈川県) [DE]2022/02/21(月) 19:21:13.85ID:e+HYuIzl0
>>18
リアル店舗なら

23スネアチエラ(東京都) [TW]2022/02/21(月) 19:23:49.68ID:Wt2HCJvX0
凄い望遠鏡で月面見えんのか

24ミクロコックス(千葉県) [US]2022/02/21(月) 19:28:37.40ID:YDWrr/O30
>>8
いまバンアレン帯を抜けられるコンピュータ存在しないんだよ。
当時の骨董品使えないし新たに開発するの大変。

25エントモプラズマ(茨城県) [US]2022/02/21(月) 19:40:41.30ID:dghN6SSY0
>>1
昔のPhotoshopはよく出来てんな

26デロビブリオ(大阪府) [ES]2022/02/21(月) 19:58:27.56ID:Ez0jrheI0
>>20
無人機だぞ

27クロストリジウム(神奈川県) [US]2022/02/21(月) 20:09:32.35ID:CCcYVMoN0
>>24
なんで越えられないのさ

28テルモミクロビウム(大阪府) [US]2022/02/21(月) 20:19:34.29ID:hMtmCey20
>>27
良くも悪くも当時のコンピュータのほうがプロセスルールも大きく大雑把で放射線の影響を受けにくかった。
現在その程度までダウングレードしたコンピュータを作ろうとすると特注するしかない。

29テルモゲマティスポラ(SB-Android) [FR]2022/02/21(月) 20:24:56.36ID:rtuKpY5b0
>>21
継続していたわけではないので、ノウハウ自体は完璧ではない
その上、当時より高度なことやろうとしてるんだから単純に比較はできんよ

30スピロケータ(静岡県) [US]2022/02/21(月) 20:30:39.28ID:uzNvcxfI0
NASA毛無い

31クラミジア(石川県) [US]2022/02/21(月) 20:31:54.46ID:EBwEL80u0
>>1
だからその時代Photoshopないって
画像加工するPCも無い

32ミクロコックス(東京都) [NL]2022/02/21(月) 20:31:58.20ID:s9PNJv3E0
日本の月面周回衛星かぐやにアメリカが立てていった旗がはっきり移ってる。
あと米の月面周回衛星「ルナー・リコネサンス・オービター」も2012年その姿をはっきりととらえている

33レンティスファエラ(福岡県) [TW]2022/02/21(月) 20:38:40.60ID:U/ggdhM60
火星の写真はカナダとかエジプトの写真の色違い

34ミクソコックス(東京都) [FR]2022/02/21(月) 20:43:02.31ID:TqBHTvSA0
>>4
元々のフォトショはアナログフィルムに細工する道具の事だよ
今のフォトショはそれをデジタルで実現するために作られた

35テルムス(香川県) [GB]2022/02/21(月) 20:46:13.20ID:n9y6058I0

36デロビブリオ(ジパング) [ニダ]2022/02/21(月) 20:49:41.65ID:nPl/ho4G0
反ワクチンもそうだけど
何でもブログとか嘘信じる養分多いよな
再生数稼ぎとか、金稼ぎに騙されるアホ

37放線菌(大阪府) [FI]2022/02/21(月) 21:14:45.19ID:XPB5En4R0
あっ🤭

38プニセイコックス(埼玉県) [ヌコ]2022/02/21(月) 22:14:02.49ID:7dkf5PBX0
そら嘘でしょう
事前に撮影班が月で待機してたんだし

39エンテロバクター(茸) [ニダ]2022/02/21(月) 22:39:21.00ID:ofMvo7jb0
「僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう アポロ11号は月に行ったっていうのに」って歌ってた人たち1974年生まれだからたった5年前なんだよな。

40シネルギステス(神奈川県) [DE]2022/02/21(月) 22:57:04.23ID:e+HYuIzl0
サンダーバードやキャプテン・スカーレット、謎の円盤UFO、スペース1999、決死圏SOS宇宙船の
ジェリー・アンダーソンのITCプロが作ったカプリコン・ワン面白いよ


レーザーディスク持ってる

41クトノモナス(岐阜県) [ニダ]2022/02/22(火) 03:38:22.57ID:S6wopb0v0
月に残してある筈の月面探索車を撮影してきたら本当かどうか判明するのでは?

42シネルギステス(東京都) [US]2022/02/22(火) 06:05:37.09ID:/ximDCi20
>>28
じゃあ特注しろよw

43アルマティモナス(静岡県) [PL]2022/02/22(火) 08:29:04.06ID:628vnUUU0
>>34
それなら「フォトショップで重ねて」とは表現しないわな。
トカナだぜw

44ミクロコックス(SB-Android) [FI]2022/02/22(火) 08:50:21.43ID:XkR4vNKJ0
>>30
総出毛無い

45エントモプラズマ(新潟県) [MA]2022/02/22(火) 08:51:35.45ID:FQ/34m/A0
1969に存在するpohotoshopの方が異常だろ

46メチロフィルス(茸) [CN]2022/02/22(火) 09:07:21.12ID:aG10b3R90

47ヴィクティヴァリス(神奈川県) [US]2022/02/22(火) 09:35:37.66ID:1Nxvmj1h0
精神を加速させろ

48シネココックス(栃木県) [HU]2022/02/22(火) 10:09:14.68ID:lG8/1PpR0
月面に立てた星条旗がはためいているのは俺もおかしいとオモタ

49テルムス(埼玉県) [ニダ]2022/02/22(火) 10:10:28.70ID:YbEF6UOz0
このスレ定期的に立つね🤔

50スフィンゴモナス(東京都) [US]2022/02/22(火) 10:14:18.70ID:XOJydQPy0
>>36
陰謀論は学歴や仕事でうだつの上がらない人でも
「自分だけは真実を知っている」という思い込みで真っ当な人間にマウント取れた気になれるからな

51デロビブリオ(千葉県) [US]2022/02/22(火) 10:17:27.60ID:MOnfVkgI0
当時Photoshop無いだろ

52エントモプラズマ(長野県) [US]2022/02/22(火) 10:43:55.23ID:pYPLBV2d0
>>49
知能テストだからな

53アルマティモナス(静岡県) [PL]2022/02/22(火) 11:06:09.08ID:628vnUUU0
>>48
ディスカバリーチャンネルでやってたな。
真空中で旗を振ると慣性で旗ははためく。
はためかないなら捏造だ。

54ロドシクルス(愛知県) [US]2022/02/22(火) 11:07:37.46ID:qQmIj4VF0
これを捏造っていうほうがカルトやろw

55アルマティモナス(静岡県) [PL]2022/02/22(火) 11:08:50.61ID:628vnUUU0
>>48
あと、月面で旗の近所を歩く(ジャンプが近い)と巻き上げられたレゴリス(微細な砂)の一部が放物線を描いて旗にあたり、風にあたったように揺れる。

これはレゴリスの研究でわかった事なので当時は不思議がられたが、仮に揺れないなら捏造だw

56アルマティモナス(静岡県) [PL]2022/02/22(火) 11:10:00.36ID:628vnUUU0
>>54
アメリカは1969年代にPhotoshopを持ってたが、これを隠していた、とかかな?

57ロドシクルス(愛知県) [US]2022/02/22(火) 11:10:15.27ID:qQmIj4VF0
>>48
はためいてねえよwwwww

58アルマティモナス(静岡県) [PL]2022/02/22(火) 11:11:42.69ID:628vnUUU0
>>57
旗を動かした時の映像じゃない?
固定した時にはためいて見えるのはワイヤで形を作ってるからだけどね。

59シネルギステス(東京都) [US]2022/02/22(火) 11:16:37.03ID:/ximDCi20
カグヤの4K映像にしては粗いな。

60シネルギステス(東京都) [US]2022/02/22(火) 13:35:14.54ID:/ximDCi20

僕らが死んだ後のずっとずっと先にでも人類は月に行けないと言うのーにー

61シュードアナベナ(大阪府) [SY]2022/02/22(火) 19:26:40.22ID:t0nexRyk0
>>41
陰謀論の人「今行って置いてきたんだろ?」

62ニトロスピラ(千葉県) [US]2022/02/22(火) 19:34:04.01ID:RVT1Cdm00
>>43
アポロ捏造解明スレッドが立つと必ずこういう火消し要員が沸くよなw

63スファエロバクター(大阪府) [US]2022/02/22(火) 19:51:02.52ID:OyvCXM1B0
>>42
そのためだけに半導体製造装置を設計し製造しても数個しか作らないとするととてつもない金額になる。
無限に予算を使えたアポロ計画時代とは違うので現実的ではない。

64スピロケータ(東京都) [CN]2022/02/22(火) 22:01:01.88ID:ZDWXwvZx0
フォトショ発売は1990年

65プニセイコックス(ジパング) [CN]2022/02/23(水) 03:33:13.81ID:8/KCZSPi0
捏造の物的証拠を持ってこい
NASAは信用出来ない組織らしいから他の国のロケットでよろしく
「〜がおかしい」「〜のはずはない」って主観の投稿は飽き飽きしたわ
主観をどんだけ積み重ねても証拠にならねえ

66カルディオバクテリウム(東京都) [ニダ]2022/02/23(水) 04:59:55.47ID:i9V/XtN30
捏造とか言ってるヤツは反ワクと一緒

67ホロファガ(SB-iPhone) [CN]2022/02/23(水) 06:59:33.24ID:vAeYuc/L0
語るに落ちるわな
絶対に怪我はおろか宇宙服含めてノンダメージが使命なのに
バギーでウィリーする走りはないよな、これを言うと
ここだけは別撮りとか威信がかかってるとか
間抜けが、もしな初めて見る雪面でスノーモービルを縦横無尽に走らせるか?クレバスモドキその他考えても
ある程度状況把握してるから?そのような精度の機材があれば行くことないんだよ
あえて世界中で観測してるとか、米ソの金主はとか言わないので

68アキフェックス(茸) [CN]2022/02/23(水) 08:08:28.62ID:/MckS0uW0
>>26
無人で設置はまず不可能だよ
可能だとしても相当な技術が必要

69クトノモナス(静岡県) [PL]2022/02/23(水) 08:32:55.30ID:JJZ3ImlI0
>>65
同時期にソ連のルナが月から岩石を地球に持ち帰ってるんだが、冷戦期の米ソが仲良く捏造をしたと言ってるんで、なかなか厄介だw
ここらは地球平面説に通じるモノがある。

70クトノモナス(静岡県) [PL]2022/02/23(水) 08:34:00.72ID:JJZ3ImlI0
>>67
月は地球の重力の1/6なので、飛ばないように走る方が厄介だと思われ。

71デロビブリオ(大阪府) [JP]2022/02/23(水) 08:48:38.60ID:EVNsead70
すげえ美人だな

72キロニエラ(光) [JP]2022/02/23(水) 10:23:18.04ID:JZfOW6RP0
当時からPhotoshopあるなんてアメリカは凄いな()

73エルシミクロビウム(東京都) [US]2022/02/24(木) 08:02:12.85ID:cyWk+U2n0
>>63
無限とか小学生じゃあないんだから具体的な数字出せないの?まあ3年後のアルティメス計画ではっきりするんだろうけどね、知らんけど。

74フィンブリイモナス(静岡県) [PL]2022/02/24(木) 09:40:52.93ID:cvB3GZmT0
>>73
通常なら「月に行く」と言う目標を決めた後に予算を見積もり、それが現実的に出せるかどうかを予算局だと連邦会議で決めるんだけど、アポロはケネディが「10年以内に月に行く」と言ったのがスタートなのでNASA関係者も「いくらかかるんだ?」な感じだったw

1961年
日本の国家予算およそ2兆円
アポロ予算250億ドル(1ドル360円)およそ9兆円

75エルシミクロビウム(東京都) [US]2022/02/24(木) 10:39:54.12ID:cyWk+U2n0

本当に月に行けるなら安いんじゃねーの?

76フィンブリイモナス(静岡県) [PL]2022/02/24(木) 10:51:26.50ID:cvB3GZmT0
>>75
当時は冷戦下(ベトナム戦争中)で、いわゆるドミノ理論(世界の共産化)が心配されてたんだが、この時点における宇宙開発はソ連の方が明らかに進んでおり「ソ連凄い」と言う共通認識があった。

これを打破し「宇宙すなわち科学ならアメリカ」「ソ連はカス」を誇示できるのであれば「250億ドルは安い」と考えた。

だが、今は違う。
月再びを合言葉にスタートしたコンステレーション計画はオバマが「予算不足」を理由に反対したが、宇宙科学者もこれに賛成した。

NASA予算を使う計画のため、火星や土星や木星の探索や宇宙望遠鏡に影響する。

77カウロバクター(熊本県) [US]2022/02/24(木) 10:53:29.81ID:A3yVJvx10
トカナの編集長かわいいよね

78エルシミクロビウム(東京都) [US]2022/02/24(木) 11:19:08.98ID:cyWk+U2n0
>>76
ふ〜ん

79フィンブリイモナス(静岡県) [PL]2022/02/24(木) 12:20:33.17ID:cvB3GZmT0
>>78
ただ、日本のかぐやが発見した「マリウス丘の縦穴」から情勢が少し変わってきたんで、月再びが再燃する可能性がある。
NASAアポロ計画の月面着陸が嘘である決定的証拠が発見され  [144189134]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
https://xtech.nikkei.com/dm/atcl/feature/15/122200045/101900169/
ロクなコンピュータがなかった当時はニンゲンと言う名のコンピュータが必要だったけど、今は無人探索の方がいいかもしれんけどね。

80フソバクテリウム(沖縄県) [ニダ]2022/02/24(木) 13:36:56.52ID:BOGOrQXA0
ひろろー

81マイコプラズマ(神奈川県) [ヌコ]2022/02/24(木) 13:38:19.50ID:4lZ6eA240
地上より遥かに強烈な太陽光にさらされてる部分と背景の宇宙にどんだけ輝度差があると思ってんだ

82レジオネラ(茸) [CH]2022/02/24(木) 13:38:47.48ID:U+cy4BBU0
これだけ関係者の暴露やハッキングされた政府映像が出ているのにまだ月に行ったと言う人はバカなのか

83フィンブリイモナス(静岡県) [PL]2022/02/24(木) 13:48:30.69ID:cvB3GZmT0
>>82
捏造を隠匿するために必要な口封じ人数だが、

アポロ計画に携わった人はおよそ40万人で、中核情報に携わった人だけで4000人いる。
関係した企業と大学数は2万で、こちらも中核人物を抑える必要がある。(特に学生だな)
また、2415サンプル (382kg)ある月の石は、数千を超える研究所に渡されただけじゃなく、一部は民間に売却されてる。

忘れちゃいけないのは冷戦期のライバルであるソ連がルナ計画で月からサンプルリターンを行ってる点で、こちらも話を合わせる必要がある。

月に行く方が簡単じゃね????

84フィンブリイモナス(静岡県) [VE]2022/02/24(木) 13:50:34.36ID:bDfm/eNg0
>>39
俺も昔から疑問だった
ずっとずっと前にはもうって言ってるから、最低でも自分が生まれる20年以上前じゃないとな
って考えると何十年歌い継がれるのを見越しての曲かもな
あるいは願望

85アナエロプラズマ(ジパング) [GB]2022/02/24(木) 13:50:41.96ID:r+5iogJh0
>>82
関係者の暴露ってテレビ番組?
あれに出てきた「パラマウントの若きプロデューサー、ジャック・トランス」が製作した映画を教えてくれよう
キューブリックと組める人だからさぞかしたくさんの作品を残しているはずなのに
調べても一切何も出てこないのだ

86パスツーレラ(ジパング) [ニダ]2022/02/24(木) 15:24:35.58ID:yZ2gFC880
今の時代なら当時残してきた痕跡を見つけられる
それがないというなら行ってないのだろ

87プランクトミセス(東京都) [BR]2022/02/24(木) 15:30:17.40ID:0+/wQtUG0
>完全に“黒の無地”
2.725Kの背景放射が写っていない、とかそういうこと?

88ビブリオ(日本のどこかに) [US]2022/02/24(木) 15:48:28.06ID:Ex7YMII10
なぜ宇宙飛行士は5cmしかジャンプしないのか?

89フィンブリイモナス(静岡県) [PL]2022/02/24(木) 15:51:57.81ID:cvB3GZmT0
>>88
むしろ良く動いてると思うw
NASAアポロ計画の月面着陸が嘘である決定的証拠が発見され  [144189134]YouTube動画>1本 ->画像>2枚

90ロドスピリルム(SB-iPhone) [US]2022/02/24(木) 15:59:14.10ID:Hds0e3HF0
結局…月面着陸したの?してないの?
はっきり言ってくれ

91デロビブリオ(東京都) [US]2022/02/24(木) 15:59:41.91ID:M6v8co4Q0
月面にレーザー光の反射鏡が設置されてるから、アポロが詐欺とは無理がある
9.11貿易センターの陰謀論には賛同するけどなw

92フィンブリイモナス(静岡県) [PL]2022/02/24(木) 16:03:30.83ID:cvB3GZmT0
>>90
捏造し、らそれを60年間隠匿するためにはどうしたら良いかを考えると「行った方がはやいだろな」になるw

93ビブリオ(SB-iPhone) [US]2022/02/24(木) 16:12:17.40ID:uiudiBIK0
>>92
行ったか

94ロドスピリルム(ジパング) [NL]2022/02/24(木) 16:18:20.72ID:0ZBprTdQ0
月の裏側には無機物情報生命体が観測者の命を受け見守っています。

95ゲマティモナス(東京都) [US]2022/02/24(木) 16:21:35.13ID:gvnDHZ4J0
>>68
ソ連すげえ

96フィンブリイモナス(静岡県) [PL]2022/02/24(木) 16:29:24.70ID:cvB3GZmT0
>>95
ソ連はデジタルコンピュータなしの無人機でサンプルリターンまでやってるんで、実はアメリカより進んでた気がする。

97プニセイコックス(香川県) [AE]2022/02/24(木) 16:30:38.21ID:9wwrdbnW0
>>50
お互いマウント取り合ってる様子が滑稽にしか見えん。身長140と141の子供が背伸びがっせんしてるようなもんだろ。ほっとくのが1番

98フィンブリイモナス(東京都) [US]2022/02/24(木) 16:46:55.72ID:3nfAA13Y0
>>43
フォトショップ(修正する場所)で(写真を)重ねて

99フィンブリイモナス(静岡県) [PL]2022/02/24(木) 16:51:48.71ID:cvB3GZmT0
>>98
それであれば「フィルムを加工して」と書かないか?

100デスルフォバクター(茸) [DK]2022/02/24(木) 16:58:30.33ID:7SGXSUpc0
>>14
馬鹿の典型例

101エルシミクロビウム(東京都) [US]2022/02/24(木) 17:00:44.30ID:cyWk+U2n0
重力が1/6だけど宇宙服って相当重いんでしょう?楽しそうに飛び跳ねてたけどw

102フィンブリイモナス(静岡県) [PL]2022/02/24(木) 17:03:13.39ID:cvB3GZmT0
>>101
90kgなので月面だと15kgだね。
体重と合わせて27kgって感じ。
軽いには軽いし、稼働部も多いけど、不自由そうな感じはするね。>>89

103アカントプレウリバクター(大阪府) [EU]2022/02/24(木) 17:34:32.65ID:3v74W37+0
天体望遠鏡で月にある月着陸船が見えるのを知らないの?

104アナエロリネア(大阪府) [EU]2022/02/24(木) 17:53:35.66ID:7YotIB+40
>>101
重力 1/6 で下向きの力は軽く感じるけど、質量が減ってるわけじゃないから水平方向には
依然として力が必要になる。宇宙服の動作自由度も悪いし、結果としてぴょんぴょん
跳ねまわって移動するのが一番楽になるんちゃうか?

105ロドスピリルム(茸) [US]2022/02/24(木) 17:55:14.06ID:DUWNMosi0
>>1
これwこれw確定じゃないですか?(喜)


lud20220305123841
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1645435968/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NASAアポロ計画の月面着陸が嘘である決定的証拠が発見され [144189134]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
JAXA、日本初の有人月面着陸機開発計画を発表!米アポロ以来60年ぶり
【韓国】朴槿恵大統領肝いりの月面着陸計画が「黄信号」 2020年に月で太極旗ははためくのか[7/24]
【月面着陸計画】ファースト・マン FIRST MAN 【ライアン・ゴズリング】 ★ 2
【宇宙開発】NASA、月面に墜落したインドの月着陸機ビクラムをついに発見、画像を公開
「アポロ11号の月面着陸は捏造だ!」という陰謀論が消えない理由
「アポロ11号の月面着陸は捏造だ!」という陰謀論が消えない理由
高須克弥「アポロの月面着陸は陰謀。アポロ月に行ってるわけがない。」 [無断転載禁止]
【悲報】日本「竹島は昔から隠岐の島民が漁をしてた隠岐の島の一部!」→嘘だった証拠が発見される
【宇宙】アポロ計画で失われたはずの月面探査データが月面で発生した謎の温度上昇現象を解決する鍵となる[07/11]
【大惨事寸前】17歳の息子のテロ計画を発見した母親の勇気ある行動 自ら警察に通報し息子が逮捕
旧日本軍の秘密兵器・風船爆弾の詳細な仕様書と作業計画資料が発見される これで次の戦争勝てるぞ [無断転載禁止]
【今までの定説を覆す衝撃】牧野より野中の方が本当は孤立している可柏ォがあるという証拠が発見された模様
【朗報】「タバコ喫煙者はコロナ感染から守られる」決定的証拠が示される。
【アポロ11号】月面着陸を記録したビデオテープが競売に ★3
足利義昭/幻の上洛計画 発見「尾張守参陣」
ジャイアントインパクト説の証拠が発見される
世界ふしぎ発見!1500回25分拡大SP 未来へつなぐ新ノアの箱舟計画★2
世界ふしぎ発見!1500回25分拡大SP 未来へつなぐ新ノアの箱舟計画★1
【緊急】例の国会議員の経歴詐称、確実な証拠が発見される ホームページの記載をコッソリ削除してたwww
【速報】兵庫県知事の斎藤元彦が折田楓にSNSの運用依頼をした公選法違反の決定的証拠が流出 [828293379]
【悲報】ハロプロ総出演が狼で話題のビバラポップ、世間ではハロプロは空気だった証拠が発見されてしまうwwwww
【男性ホルモン】「植物由来のエッセンシャルオイルは男児の胸を大きくする」という新たな証拠が発見される[03/19]
【話題/宇宙開発】月面着陸はうそ? アポロ11号を取り巻く陰謀論[07/12]
【宇宙】日本初の有人月面着陸機、JAXAが構想…米アポロ以来60年ぶり★2
【宇宙開発】日本初の有人月面着陸機 JAXAが構想 米アポロ以来60年ぶり[08/18]
【宇宙開発】日本初の月面着陸へ超小型探査機打ち上げ JAXA [すらいむ★]
【衝撃】元ソ連航空宇宙局幹部「ソ連時代、6回の月面着陸に成功しているが帰還者がいなかったので発表していない」
【宇宙】アポロ計画で月に残された「あるもの」に生じた謎の異変  [すらいむ★]
【宇宙】日本初の月面着陸機、30年度に打ち上げへ
【NASA】50年ぶりの月面着陸目指す「オリオン」を公開
【ホントに行ったの?】人類初の月面着陸から50年の米国で記念行事、一方で未だに根強い捏造説も・・
森友問題で財務省が嘘の口裏あわせをした決定的証拠! 一方、昭恵夫人は首相公邸でおトモダチと忘年会開催 
【明るい】パーフェクトな着陸がしたい【降下計画】
【宇宙ヤバイ】 宇宙がループしている証拠が見つかる 「前の宇宙」の痕跡を発見
【ALS患者出席拒否】民進党・山井和則、やっぱり嘘ついてたwwww 物的証拠が提出されるwwwww
宇宙がループしている証拠が見つかる「前の宇宙」の痕跡を発見 ロジャーペンローズ(画像あり)
1636年と記された現役最後の畳が発見される←嘘つけ西暦なわけがあるか。 [866556825]
童貞が必ず右を選んでしまう画像2017決定版が発見される [無断転載禁止]©2ch.net
【NBA】月面着陸はでっち上げ? スティフィン・カリーの仰天発言にNASA困惑★4
キューブリックがNASAの『月面着陸の偽シーン撮影』を監督したと告白! [無断転載禁止]
【宇宙開発】全長65メートル NASA、大出力ロケットSLS完成 2024年の有人月面着陸目指す
週刊朝日がスクープ、東京都の医師会がPCR検査絞り込みの決定的証拠を入手
【衝撃】月面にピラミッドが発見される しかも大きくなっているとのこと エイリアンの仕業との説も
【歴史】米政府の慰安婦問題調査で「奴隷化」の証拠発見されず…日本側の主張の強力な後押しに[11/27]★10
【歴史】米政府の慰安婦問題調査で「奴隷化」の証拠発見されず…日本側の主張の強力な後押しに[11/27]★6 
【悲報】倉野尾成美が腐った原因が、同チームの小嶋真子と峯岸の影響だという証拠の動画が元旦から発見される
【糞サヨク・朝鮮人完全終了】ついに米公文書館で、慰安婦は売春婦である証拠発見 単なる売春婦で終了 [無断転載禁止]
【衝撃】火星で水道管が発見される! 少なくとも2つの地下貯水池も? 研究者確信「火星文明の完全なる証拠!」[05/06] [無断転載禁止]©bbspink.com
【社会】猫50匹殺した富山の無職52歳独居男性 仏壇の前のセーラー服見つかるも“虐待証拠発見されず” 不起訴の可能性[07/02] [無断転載禁止]©bbspink.com
【日韓】東京五輪HPの竹島地図、表示怠れば韓国側は「領有権放棄の決定的証拠だ」と言い出すことは間違いない  [6/19] [昆虫図鑑★]
月面着陸! [725951203]
米NASA、韓国に月面探査計画への参加を要望
中国の探査機、月面着陸成功 [首都圏の虎★]
中国の探査機、月面着陸成功 土壌サンプル回収へ [ひよこ★]
【NASAが試算】有人月面着陸に最大3兆3千億円必要  ★2
【宇宙】有人月面着陸の候補地発表 NASA、25年目標 [北条怜★]
【北米】アマゾン創業者、有人月面着陸機を初披露 2024年打ち上げめざす
【月面着陸】40年以上も前に月に行ったのになんで未だに月面着陸できないの?
【エヴァ】まるでアトラクション?ひと味違う大型コラボ 「御殿場補完計画」開催決定!
【陰謀論】米月面着陸、イルミナティ、有名人のクローン説…なぜこれほど大勢が信じるのか BBC
【陰謀論】米月面着陸、イルミナティ、有名人のクローン説…なぜこれほど大勢が信じるのか BBC ★7
【映画】のん、岩井俊二監督と初タッグ!「8日で死んだ怪獣の12日の物語」劇場版制作決定 斎藤工と共演 #カプセル怪獣計画 [湛然★]
【心理学】「月面着陸はうそ」「フリーメイソンが世界を牛耳っている」…なぜ人は荒唐無稽な“陰謀論”を信じてしまうのか?  [すらいむ★]
【秋田】イージス計画断念の報道受け戸惑いの声・・・知事「防衛省に問い合わせたが『まだ決定していない』との回答だった」 [ニライカナイφ★]
古代日本にUFOが来ていた決定的証拠
【アルテミス計画】米、月面探査の参加国に協定要求 [夜のけいちゃん★]
19:52:16 up 23 days, 20:55, 0 users, load average: 10.03, 9.26, 9.42

in 0.35883712768555 sec @0.35883712768555@0b7 on 020609