じゃあちと落書きさせてもらおうかな
カウンセリング受けて、色々自分を見つめ直してる
俺はどうも言いたいことを言ってるようで言えてないところがあるようだ
カウンセラーいわく、嫁も同じようなタイプだろうと(カウンセリング受けたのは俺だけ)
そうなった原因はまた次に探るとして
まずは自分の本音としっかり向き合っていきましょうみたいな話になった
色々課題は出たが、自分を大切にするとか自分の本音に忠実になるとか、
そうやって生きてきたつもりなんだが、あらためて言われるとさっぱり分からねえ
昨日ファイザー3回目打ったが今日はだるくて1日寝て過ごした
日本国憲法第二十三条
学問の自由は、これを保障する。
日本国憲法第二十五条
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
A 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
建築基準法第27条
次の各号の一に該当する特殊建築物は、耐火建築物としなければならない。 ただし、地階を除く階数が3で、3階を下宿、共同住宅又は寄宿舎の用途に供するもの(3階の一部を別表第1(い)欄に掲げる用途(下宿、共同住宅及び寄宿舎を除く。)
日本国憲法第三十二条
何人も、裁判所において裁判を受ける権利を奪はれない。
宅地、または建物の売買、交換等に際して、契約当事者が契約内容についての誤解や不十分な理解により、後日紛争になることを防止すべく、宅地建物取引業者には、契約内容を記載した書面(37条書面)の交付が義務付けられています。
眠いや
やることありすぎ
かったりい が、起きなきゃ
な
おはよーよー
昨日ちょっと張り切って運動したからか筋肉痛がきてしまった
うちの洗濯乾燥機
ふと見たら ナショナル とか書いてあって
あれ?っと思ったらもう14年も前のやつだった・・・
よく壊れないで動いてたな
買い替えた方がいいのかいな・・・
>>49
ナショナルは懐かしいな
壊れてなければまだいいんじゃないの?
俺は昨年乾燥機能がバグって買い替えた、11年くらいは使ったかな >>50
一応見てみたら
乾燥機機能のパッキングが切れてて、俺が引っ張って蝶々結びしてあった^^
記憶に無いけど・・・
どうりで、最近乾燥がいまいちだと思ったらw
桜京処置のつもりだったんだろう・・・
さすがに2007年の洗濯乾燥機はやばいので^^
同じようなやつを注文しますた・・・ あら
チェルノブイリの職員さん
4週間ぶっつづけて勤務だったのか
うちの会社並にスーパーブラックやな^^;
こえーw
過労でミスして チョドン ボワーン とか
無いだろうけど、勘弁してほしいわぃ
いろいろすっとぼえてわすれていたや
コービー淹れてのも
ウヨだパヨだとなんかつまんないコピペ投下する奴って昔から一定数いるけどさ
テメエより賢いやつを言いなりにできるわけないじゃないのよ
お風呂
今日はお湯入れ替え
追い焚きしないで新規に入れ直しているのだ
俺の部屋は1KUBなので追い焚きができない
UBのいいところはトイレを洗えること
でも狭い
晩飯喰ったー
豚ロースと野菜焼いたのと生野菜サラダと納豆喰った
ご馳走さまんこ
晩飯食うか
今日はオムライスwithドミグラスソース
ビーフシチュー
を用意してあるけど
こんなに食えるかなぁ
食用が無いんだよなぁ
明日会社行かないといけないと思うと胃痛が^^;
いちおつ
予約したもの
土曜から外出てない 洗濯乾燥機と同時に
ゴリラ じゃなかったキングコング髑髏島と
FUKUSHIMA50 と Apple Watchの充電器(Apple公式版 予備)を買ったお
Apple Watchの充電器は付属してるの1つあるんだけど、こっちの電気屋行っても売って無くて・・・
出張の時とかに持っていくのに欲しかったのでわざわざネット;;
やっぱど田舎の僻地の電気屋じゃ売ってねー
さすが限界集落だわ
しょうがないから出張にはGーSHOCK わーショック を持って行っていたのだ・・・
シン仮面ライダーのショッカー戦闘員だって
>>65
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 顔面集中線w >>73
でも、ヤラレ役なんでそ?
スゲークレーム来そう コンビニもスーパーも九州フェアやってるんだけど
偶然やろか
それともまとまって売り込みに来たんかな
九州フェアなんてのがあるんだなぁ
めちゃくちゃ広いけど各県のがちょっとずつある感じなのかな?
>>80
フェアの規模にもよるけど、こじんまりの場合は
ラーメン、福岡の明太子、宮崎のチキン南蛮、鹿児島の黒豚あたりで終わりって感じかな
もうちょい規模あると、熊本や長崎なんかも出てくる
この前はカラシ蓮根あった >>81
なるほど 福岡はやっぱり明太子とラーメンになるんだなぁ おはようございます。仙台です。就労移行支援に行ってきます。職場体験をやることに決まりました。
使用率101%なのか
エアコン切ってカラダでも動かすか
>>96
おー
今日はこの板の書き込みが少ないね
つまんないな 関東の方は停電がどうとか言われてるのな 大変そうだ
海辺を散歩してきたがちょっと寒かった
節電が叫ばれる中
キンキンに冷えたビールを呑む至福・・・ (´ω`)
>>95
1月に骨折して今リハビリちうなんだよね〜 停電になるかもなので早めにお風呂入った
インスリンも打って薬も飲んだ
>>100
俺禁酒してるのに
晴れたら西友にストロングゼロ買いに行く! >>107
オーストラリアのビールで、アルコール分0.9%よ〜
ほぼ、水w >>110
何呑んでるの?
オーストラリアって州によってビール違うんだよね
俺が知ってるのはフォレックス(XXXX)とフォスターズとトゥーイーズだったかな
日本のビールと比べて結構あっさりした味だった記憶 >>111
注文履歴見たら、ビールテイスト飲料だったw
ブローリープレミアムラガーってやつ 冷蔵庫にサッポロクラシックが入っているけど
まだ飲む気分にならんなぁ
先に風呂入ろう
晩飯
塩鯖焼弁当
大根水菜炙Beacon沙羅駄
豆腐鶏肉Hamburg
チーズ報連相オムレツ
斬星大根
晩飯できた
チンゲン菜とにんじん、しめじと鶏むね肉を炒めたもの
えのき、豆腐、わかめの味噌汁
納豆
卵焼きをプラスするか悩みながらとりあえずここまでにしてみた
停電が起きてもいいように飯とかいろいろ済ませた
3時間以上だと冷蔵庫の食べ物が心配
はじめてプレイガール買った だったら
すげー だったのに(意味不明)
はともかく、給料出てたけど
晩飯はいつものセコマ^^;
うーん
安い;;
>>119
ゼンカイマジーヌのグラビアあったのでつい リアルタイム電力使用状況の
サイト
面白いね^^
わー 101 だー
あ、100に下がったー って^^;
>>121
あぁ そういうことなw
ガッテン ガッテンw 電力重要峠越えたらしい
引き続き節電必要らしいけど
>>126
本編は全く見ていないのだが・・・中の人は知ってるw
A&G+のラジオ聴いてたら、終了が寂しいとマジ泣きしてたな >>128
そうなのか俺もゼンカイジャー終わるの寂しい ?
と思ってテレビ見たら
ゼリンスキーだった^^
一瞬 ん? ってなったw
和久田さんかわええ
暗くてもかわええ
もう1週ちょっとしか会えないんだよなぁ。。。
>>132
そう言ってる人も多いよね
レギュラー持たない方が休みやすいのは確かだしねえ そういえば3回目の摂取
翌朝なんともなくて出かけちゃったけど、夕方倦怠感でぐったりだったよ、電車で座ってるのもしんどかった
家帰って測ったら37.2の微熱
ロキソ飲んで3時間寝てケロリって感じだったよ
>>138
そうそう、朝は余裕でビールも飲んでたけど
夕方からしんどかった油断した
駅から徒歩10分くらいなのにタクシー使おうかと思ったくらい ちなみにスジャータのコンポタは前回同様、鶏肉も入れてスープスパにして食べたわ
>>139
朝から飲んで出掛けたことない
ましてやワクチン後なんて… >>141
休みの日だし朝のコーヒーみたいなもんだよw
朝日の光の中で飲むビールは至高 今日の和久田さん
暗くても可愛い!
よく分かってないから教えてほしいんだけど、そもそもなんで電力足りないみたいになってるの?
この前の地震なんか関係ある?
>>147
火力発電所のタービンは巨大なフライホイールだから、地震の後は偏心が起きていないか点検する必要がある。
それで止まっているところに寒波が来て電力需要が急増した。さらに悪天候で太陽光発電も使えない。 >>147
あの地震で火力発電所が止まったらしい
元々原発止めてるし、急に寒くなって重要が増えてって感じ >>148
>>149
おー、わかりやすい。ありがとう。
やっぱり地震関係だったのな。原発要るよねぇ おはよう
さっき起きた
なんにもしないで寝た
いつ寝たかすら覚えてない
慌てていろんなことやった
また寝るや
(=゚ω゚)ノおはよー 雲一つ無い快晴だー(その分寒い)
おかしいんだよね
気温ー6℃のとき寒く無かったのに
今日は三℃もあるのに寒いんだ
👽
市川市長選の選挙カーがうるさい
サウナ市長も懲りずに立候補してる
そいえば、今日は東北で食べられてるらしい
もうか鮫というのを買うてきた
煮付けにして食べるかな
ぐえー
ぐえー
ぐえー
年度末で忙しいー
来週急に会議入ったー
明日は書類の監査(社内の)だー
ぐえー
朝飯
塩パン
昼飯
醤油ラーメン
晩飯
焼ビーフン
斬星大根足
野菜オムレツ
豆腐Hamburg
>>173
Σ(´Д`)
ネットで見てたから、女性は山東議長しか見られんかったw 届いたもの
>>175
栓抜きかプルタブに見えた俺を、トヤマンは殴って良い・・・ >>176
それにみえるのか
ファンの間では握力計と言われてるよ >>179
あ・・・それだ・・・一番しっくりくるかもw
左下にスイッチが見えるけど、どんなアクションするの? >>180
円の中にカードを通すと読み込むんよ
カードを2つ読み込んでスイッチ押してフュージョンアップ!
めちゃくちゃ発光きれいなんだよなオーブリング >>182
youtubeでデモンズドライバーを調べたら驚愕すると思う >>183
どっちも見てきた、スゲーw
これ、全モード試すの結構大変そう (´ω`)