未だに共同トイレのところあるよね
代田橋の飲食街とか
アーケード的なとこだと店外に公衆作って店内のは使用不可とか増えたよね
多分今後も増えると思う
だからトイレ借りるためにわざわざお店で物を頼む人も減るだろうな
くち──────
たべもの入る→○○○●●●→押し出される
.──────こうもん
立憲の件は、きっとトンスルを作った残りだったんだろう。
おまえら間違えるな。
脱糞はトイレ撤去希望だぞ。
堂々と座布団の上でできなくなる。
>>15 二十年ぐらい前まで蕨市南町あたりにあったよ、汲み取り式でキッタナイトイレの中華料理店
デパート内のレストランどうすんだよボケ
伊勢丹の7Fなんて名店揃いだぞトイレないけどw
過敏性腸症候群だから食ったら15分ぐらいで水のような大便がでる
ああ、と思ったらカウントダウン開始だから、お会計をすませている間に下痢便を撒き散らすことになる
それが嫌ならトイレ完備しろ
うちの彼氏が食べたら直ぐ出る直管の人だから大変だよ
食べたらすぐ出る→玉突き型
食べても出ない→渋滞型
回転効率上げるために食べたら出て行けみたいな
昔は食後30分くらいは普通店にいたと思うけどな
でテイクアウト増えたといえ全商品はないから
専用の容器使えって思うわ
トイレのある店なのに座敷でしちゃう奴もいるらしいな
チョンコにとってウンチは御馳走だから、店主への感謝のプレゼントだったんだよ
小田急線特急列車ロマンスカーの最新車両であるGSE型には男性が使用できる大便器が1個しかない
しかも女性と兼用
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉア: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧ドエエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
/ヽ,,)ii(,,ノ\
/(●)))(((●)\
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\
| ヽ il´ |r┬-|`li r |
\ !l ヾェェイ l! /
/⌒ヽゝ ノ~⌒ヽ
| ,Y Y |
| | ・ ・ |. |
| l | |
| ヽ l / ノ
ヽ ヽ / /ヽ
/\ \ / / ヽ ))
(( / . ◆◇◆◇◆ ヽ
. / ◇◆◇◆◇ ヽ
/ ◆◇◆◇ ヽ
. / / ◆◇◆ \ ポトッポトッ
ブリッブボボボバ?!ビチャビチャブボッ!!
もわ~ん!やべっパンツくそまみれだ。ズボンまでくそまみれ
だわ。こんなクソ仕事やってられっか!バックレるからゴミのお前らやれ!
>>1 上野の中央通り沿いの松屋は深夜に飯食ってもトイレ使わせない最低の店だ
トイレがあっても飲食店内の部屋で、うんちする人がいると聞きました
飲食店登録してあるならトイレ設置は義務だぞ
ただの販売店に置いてある椅子は飲食用ではない
逆に席のすぐそばに便所の入口ある店やめろ せめて仕切りか何か置いてドア見えないようにしとけ ウンコ食ってるみてえじゃねえか
完食した際に感謝の意を込めてウンコを残すのが朝鮮マナーだから
吉野家でウンコしてたトラック運転手め
店の中にお前のウンコ臭が充満してたぞ
うちの近所のコンビニが、コロナだからとトイレ貸さなくなった
小便器にまともにションベンできないジジイが車運転して帰るの見ると恐ろしいわ
食べてすぐトイレ行く人、男性に多いんだけど、体のコスパ悪いなぁと思っちゃう
ブリブリ音が外まで聞こえる薄っぺらいドアは勘弁してくれw
予算的に無理なんだろうけど個室2以上出来れば4確保してほしい
都内のコンビニはとても親切なのでトイレを貸してくれます
立糞「韓国を見習え!」の真意は韓国のように日本でも食卓近くに便器を設置しろ!って意味だったと判明した
安くて美味い寿司屋でトイレ行ったら若くてキレイなお姉さんが出て来てその後に入ったら和式水洗便器の後ろの部分に焦げ茶色の軟便がこぼれてて中途半端に拭いて擦り付けた様になってた
>>12 3人の例
→①○○○●●●→②○○○●●●→③○○○●●●→①
今回は8人参加だったので実際は⑧まで