他の港に流れるだけだよな
千葉とかでも豊漁だからそっちに持ってくだけや
在日チョンを皆殺しにしないからこんな事ばかり起きる
熱海の土砂崩れやらこの件とか
静岡にはアンタッチャブルな組織がいっぱい(^_^;)
これ何十年と続いてる不正だからな、関係者は誰も協力しない
20年続いてたなら、なくなると困る人とか、裏を仕切ってる怖い人とかいそうだな
>>24
多分してた知り合いが居たんだけど糞安い鰹節とか焼津で入手出来た 全然反省してないし
絶対にまたやるつもりだろwwwwww
>>22
漁協はなぁ・・・
島根の漁協とかもヤバいから静岡だからってのはあんまり当てはまらんよ とりあえず反省の意味を込めて
焼津漁協は名前を泥棒漁協に変えようぜ
デカイ倉庫抱えてる所は逃げないだろうと判断したんだなww
こんなん焼津でカツオ水揚げする漁船いなくなるだけじゃん
答えなんて漁協トップ全員クビ一択だからな
そんな答え出せるわけがないから打ち切りは当然
焼津市民が「ここは街全体が家族のようなものだ。よそ者がコソコソ嗅ぎまわるな」って取材中の記者を脅したらしい
ほら
犯罪者が多過ぎてうやむやにして無かったことにする
失望した
もう二度とG-Shockは使わない事にする
>>45
犯罪の告白だから漁協のみんな居なくなってしまう >静岡県焼津漁港を舞台にした冷凍カツオの窃盗事件で
真面目なニュースなのに何かふざけた感じがする
>>5
痛風とプリン体摂取は関係ないから
いつまで60年前の常識引きずってんだよ 「焼」って字面が藁焼きカツオを連想させて良いなぁと思ってたんだけどもうあかんな。
>>22
漁協って半分ヤクザだぞ
密売やら死体処理やら密入国やら
現存する組のルーツも港湾関係多いし 歴代の漁協の幹部が一気に逮捕されるからな
いっぺん解体した方がいいだろ
>>22
解体も沈めるのもお手の物だからな
セメント系と同じ、逆らったら死あるのみ >>14
カツオ獲ってきた漁師では?
この漁港で測ると少ないって噂があったらしい前に記事で見たけど この辺の刺し身で美味しいのはだいたい御前崎産
正直焼津のカツオなんて見たこと無い
ほとんど加工品に回ってるのか?
>>93
その御前崎のは獲れたての生
焼津の事件のは外洋の冷凍品
焼津さかなセンターより御前崎のなぶら市場や近くの魚屋の方が規模が小さいけどガツガツしてなくていいよな 処分すると大半が処分される闇なんだろ
第三者にやらせなかったのが失敗だな
自浄作用なんて有るわけないわな
漁協が率先して犯罪やってんだから
県や国はなにやってんだよ
枕崎とか他の漁協はチャンスだぞ
どうせ遠洋で獲ってくるんだから水産加工業社と一緒に売り込めばいい
焼津ブランドなんて消してしまえ
これはもう常態化し過ぎててそれ込みじゃなきゃ成り立たなくなってるんだろうな
これからも続けますって言う意味としか受け取れない
政府が介入しなきゃ解決できないだろ
焼津に水揚げしないとなると代わりはどこになるんだろう?
そもそも漁師達も「何年も前から焼津に下ろすとt数が減る」とかさも被害者みたいな事言ってるが、プロの漁師が漁獲量のt数くらい想像つくだろ
裏でバック還元されてたんじゃないのか? 要は皆が一連托生ってやつ
アメリカのチップみたいにそれ込みの待遇になってるから再発防止したら成り立たないとかなんじゃね
漁協は業務を独占してるので、何かする義務があると思うが?
公務員組織なんかもそうだけど
組織的に腐ると立て直しは不可能だよ
全員のクビ切って新たに作り直すしかない
焼津さかなセンターって近海モノ取り扱ってるの?
アジの干物とかはノルウェー産みたいだけど
なあなあでやってきた既得利権だからあれこれいわれたくないんじやね
船会社もほかに水揚げできる港があればいいんだけれどな
>>106
盗られても買値が高けりゃ他に行くより良い値がつくだろそういうことだよ 漁師がおろす港を変えるだけじゃないのかね?
知らんけど所属先とかあって気軽に変えられないのかな?
なんで静岡県近海のカツオが鹿児島県近海で捕れたように偽装
焼津港はヤバいわ。
水曜日のダウンタウンで相撲取りみたいな芸人が
タバコの吸殻をごみ拾いする旅をしていたが
焼津港のガラの悪そうな漁師に文句言われてた。
まるで昔の農協みたいだな、今でこそ穏やかで腰が低い職員が多いけど
選挙違反絡みで取材に来た東京の記者をぶん殴って逮捕されたりとかしてたもんな
>>1
GOTO詐欺と同じであまりにGOTOの規模デカすぎて投げ出したか。
事実を明らかにしたところで損害賠償はとんでもなくなるし、そもそも事実の検証がとんでもない時間とコストがかかるパターン >>15
仮に事実を明らかにしたら損害賠償がとんでもないことになるからな 最近悪いことしてる奴が全くお咎めなくてやったもん勝ちだよな
大企業も不正しまくってるけど全然解雇してないじゃん
警察とか役人が介入すべきじゃないの?
計画的にやってるなら詐欺になるのでは?
焼津で水揚げする漁船が一隻もいなくなればいいのに。
清水次郎長の頃からずっと静岡はヤバい人たちの楽園なのかな?
漁協もリニアも…メガソーラーもみんな金目の話でしょう?
千葉産のカツオが増えてるのは船が静岡で水揚げするのを嫌がって千葉へ行ったからなのかも
いざ、他の漁港へ言うても大規模な冷凍倉庫は無いし、港の近くに加工工場も無いからな、結局焼津港に下ろすしか無いからな、これからもやりたい放題や。
>>140
今年はカツオが豊漁で何処の港も増えてる 最近静岡のイメージダウンが著しい
無駄な空港作ったりリニア邪魔したり鰹泥棒したり
>>113
あそこはただの観光客狙いで、地元の魚少ないし、安くない。 >>131
尿酸腎排泄に関わる遺伝的体質+慢性腎臓病+脂肪肝+インスリン抵抗性だよ 漁師と港の仕組みがよくわからないんだけど
漁船にとって水揚げってのは、港に買ってもらうことで
どこの港に揚げるかは自由、って理解で良い?
>>152
水揚げ先は自由らしい
ただ反社漁協が漁船を脅していたら話は別 漁具の卸しやってるけどこの件があってから焼津から注文全く来なくなったわ
ほんま良い迷惑やで
>>1
結局やったもん勝ちで逃げ切りってこと?
過去20年はあったって証言も出てたけど損害賠償とかもせず? 焼津漁協に代わる漁協作ってそっちでやるとかはできないの?
>>75
プリン体が多いとされてる食品を多めに摂取すると
そのプロセスはどうあれ実際に発作が起きるぞ >>143
意外と知られてないが静岡民のモラルって最低だぞ >>139
リニアは逆だろ!
静岡の水脈を工事で破っても山梨に回して、静岡には返しません宣言だろ? >>22
知事が中共の狗だし。
日本がリニア営業することを阻止して吸金瓶に骨なげてもらってる。 旭川のいじめの最初の調査関係者と同じだろ
関係者で固めたら解決するはず無い
さかなセンターの寿司屋がボッタクリだったので二度と行かない
>>167
JR東海が水源を絶つ水攻めを静岡に仕掛けてるだけだろ。
工事で出た水を戻せば良いだけなのに干上がらせたいからごねている。
断水させて、静岡にある工場を誘致したいのかな? >>163
塩分が多くて血液が濃縮されたとか酒飲んで濃縮されたとかの原因があるのに意地でもプリン体のせいにしたい奴って魚卵に親でも殺されたの? これからもFラン漁業組合はカツオの横流しどんかいわんわんよ
プリン体プリン体うるせえな
プリンでも食ってろハゲ
>>174
プリン体が何なのかそもそも分かってなさそう アサリの件といい漁師界隈はヤクザよろしく腐りきってるなw
焼津漁協から逮捕者でてないのか?
被害届なしだと窃盗罪で検挙むり?
>>179
漁協はもちろん、盗難カツオ買ってたマルハニチロ関連会社社員とか10数人逮捕されてるよ
今も捜査中だからまだまだ増えるよ つまり、焼津漁協はまた水揚げ量からちょろまかすんですね
今、カツオ安いんじゃないのかよ。。色々探しても安いカツオなんかどこにも無いぞ。。