◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

物価上昇で節約志向高まる 家計は値上げを許容していない模様 [448218991]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1655702766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ベスタ(東京都) [CN]
2022/06/20(月) 14:26:06.91ID:1Lr/q6pw0●?PLT(14145)

食料品など幅広い商品で値上げが相次ぐなか、家計の値上げ許容度が低下し、節約志向が高まっているとの
分析結果が発表されました。

 民間のシンクタンク、みずほリサーチ&テクノロジーズが日銀の「生活意識に関するアンケート調査」を元に
分析したところ、「家計の値上げの許容度が低下している」との結果になりました。

 日銀の黒田総裁が「家計が値上げを受け入れている」と発言し、その後に撤回しましたが、発言とは逆の結果です。

 さらに、分析では飲食料品を中心に、割安な商品を購入しようという意識が高まっていると指摘しました。

 値上げは当面続く見通しで、「節約志向の高まりが個人消費の回復ペースを鈍らせることが避けられない」
としています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c175a4c6a3633fed981336936c05199a97537b0
2ヒアデス星団(大阪府) [US]
2022/06/20(月) 14:27:34.52ID:yKGhRaGz0
残り80円
3ヘール・ボップ彗星(茸) [VN]
2022/06/20(月) 14:28:30.15ID:i1xM0cI50
>>2
警察行って金借りろ
4アルデバラン(愛知県) [ニダ]
2022/06/20(月) 14:29:03.12ID:ePkEpkQj0
また微妙にズレた反論だな。
5赤色超巨星(東京都) [US]
2022/06/20(月) 14:29:51.16ID:OE0HbsWi0
まだ切り取り続けてんのか
6イオ(東京都) [US]
2022/06/20(月) 14:30:07.16ID:r5CTDHcu0
黒田w
7イオ(東京都) [US]
2022/06/20(月) 14:30:47.99ID:CN3PJbm70
あれだけ大々的に発狂して黒田ガーやったあとに聞いたらそらそうなるだろ
8イオ(愛知県) [ニダ]
2022/06/20(月) 14:31:06.98ID:0eVYiZJA0
節約というか同じ金額で買うと1割くらい量が減る
9レグルス(茸) [MX]
2022/06/20(月) 14:31:25.55ID:CDgsxyph0
政府主導で一ヶ月1万円生活のセミナーを全国で開催しろよ
日本国民総出で節約すれば国難を乗り越えられる
10熱的死(東京都) [GB]
2022/06/20(月) 14:40:00.46ID:Zc5Fz0/G0
>>8
まあ平均年齢上がっているからたいした問題じゃ無いな
年取ると食う量減るし
11アルデバラン(SB-Android) [ニダ]
2022/06/20(月) 14:40:22.07ID:gXkWeaYB0
今からウエルシア行って
トップバリュの5袋ラーメン198円Tポで交換してくるわ。
来月になったら値上がりしそうだからな。
12バン・アレン帯(京都府) [US]
2022/06/20(月) 14:41:32.40ID:e4+i6bIj0
>>11
200ポイント以上使わないと1.5倍にならんぞ
13レグルス(宮崎県) [GB]
2022/06/20(月) 14:41:43.66ID:HBLZ8JJj0
人気youtuber、家建てるなら大工に差し入れしろとアドバイスされブチギレ

ヨシダ(マジで破産寸前です)@netatank
吉田が大工だったら、差し入れなんてしないでほしいけどな
めんどいし
差し入れしないと手を抜くとかめっちゃ言われますが、そういう人は差し入れしても手を抜くと思うよ
世の中の大多数は建売だから、その現場は差し入れなんてないと思うんだよね

ヨシダ(マジで破産寸前です)@netatank
Replying to @m8SREefDTXpKNeS
おかしいんだよな
考え方が逆
依頼してくれてありがとうだろ?むしろこっちがなにかもらう方。

ヨシダ(マジで破産寸前です)@netatank
Replying to @m8SREefDTXpKNeS
じゃあ、水道屋や電気屋や外壁屋屋根屋の職人にも差し入れしてますかって話です
大工さんだけして自己満足してる人がほとんどでしょ
不公平すぎ
14熱的死(東京都) [GB]
2022/06/20(月) 14:42:24.99ID:Zc5Fz0/G0
>>9
むしろ反政府のパヨクが全員餓死して国民の窮状訴えろよ
参院選前の良いチャンスだぞ
15ミラ(茸) [EU]
2022/06/20(月) 14:43:37.70ID:xijielbl0
受け入れるも何も生活必需品が上がってるんだから買うしかないだろ
gotoとか余裕のある人達にせいぜいばら撒いてくれ
16はくちょう座X-1(たこやき) [GB]
2022/06/20(月) 14:43:49.31ID:K5ggxzTX0
物価上がる前に、今のうちに買っといた方がいいぞ
17プロキオン(北海道) [US]
2022/06/20(月) 14:45:04.52ID:k3azuOsv0
節約で対応出来る程度ってことよ(笑)
18デネボラ(静岡県) [EU]
2022/06/20(月) 14:48:01.55ID:FwuHI2H00
つうかインフレってのは供給より需要が上回ってモノの値段が上がることやろ
買わなきゃ死ぬってやつ以外買わなきゃまだまだ耐えられるよ
19オールトの雲(千葉県) [FR]
2022/06/20(月) 14:53:23.52ID:T24p920+0
>>3
残念ながら貸してくれないみたいよ。
20ダークエネルギー(大阪府) [FR]
2022/06/20(月) 14:54:35.71ID:aAdk13DC0
まぁここの住人はプライム企業の社員が大半で、良い円安とかのたまってるから問題無いよなw
21レア(SB-iPhone) [US]
2022/06/20(月) 14:55:24.75ID:nqxL5GBj0
うちも節約モードに入ったわ
節約料理のサイトよく見てる
週末だけ豪華にして平日は安くあげるつもり
月2万は食費節約したい
22海王星(光) [DK]
2022/06/20(月) 15:02:54.58ID:WOS+E4Gv0
おにぎり食べたい by みつを
23エウロパ(東京都) [ニダ]
2022/06/20(月) 15:04:41.47ID:MhmB8jJ80
とりあえず今のうちにカネ借りるだけ借りとこ
24ディオネ(SB-iPhone) [ニダ]
2022/06/20(月) 15:05:34.76ID:c3oYzWka0
自分ちで家庭菜園やった方がいいな
コロナ巣篭もりでやり始めた人も居そうだけど
25ヘール・ボップ彗星(茸) [US]
2022/06/20(月) 15:05:51.37ID:hDPTicCg0
またアカ記者の思い付き
消費活発だと日本だけ経済好調になっちゃうからね
26ガニメデ(愛知県) [US]
2022/06/20(月) 15:06:23.22ID:Z+w4tgoQ0
黒田の根拠にしてた東大の調査は別の店に変えるかと言う質問だったからな
既に近所で一番安い店を使っていて
店を買えることで節約出来ない人の割合が上がったんだろう
27ハービッグ・ハロー天体(茸) [US]
2022/06/20(月) 15:09:22.62ID:W5b8ukTG0
税金泥棒はステーキが薄くなる程度かもしれないが庶民は一品減るレベルなんだよ危機感持てないなら税金で遊んでる馬鹿共減らす努力しろ
28ブレーンワールド(兵庫県) [NZ]
2022/06/20(月) 15:09:30.49ID:pRJp25Nf0
国民が政治家の足を引っ張ってると証明されてしまったか
消費税増税でお灸を据える必要がありそうだな
29デネブ(千葉県) [RU]
2022/06/20(月) 15:11:35.61ID:CKvBOnIJ0
>>9
講師はよゐこ濱口か
30プロキオン(新潟県) [US]
2022/06/20(月) 15:12:15.40ID:s7xTvVdw0
当たり前だ
値上げを許容する庶民などいない
値上げを許容できるのは自分で日用品を買うことのあまりない金持ちだけだ
31レア(北海道) [FR]
2022/06/20(月) 15:15:30.83ID:Z7emuX/I0
知らないうちに上がっていたというレベルじゃなくて
突如20円くらい(率でいうなら10%〜20%)あがってるから びっくりする
野菜なら落ち着けば、下がっていくけどさ
32レア(北海道) [FR]
2022/06/20(月) 15:18:26.00ID:Z7emuX/I0
節約するわというて、カレーでもつくろうと玉ねぎ買おうとしたら
めちゃ高くて、レトルトカレーでいいやんってなる
安くて旨いのはプロクオリティーってやつです
4袋で398円ぐらいです 店によっては一袋100円切るはず
33ビッグクランチ(ジパング) [CH]
2022/06/20(月) 15:18:36.60ID:f0MFZbmH0
そりゃそうだろ、普通インフレになれば物価も上がるが所得も上がるのに日本では物価が上がり所得が下がるのに節約しないわけ無いだろ!
34亜鈴状星雲(千葉県) [CO]
2022/06/20(月) 15:24:55.40ID:6MDXYW4y0
>>33
その上に税金まで上がる
35ポルックス(播磨・但馬・淡路國) [ニダ]
2022/06/20(月) 15:25:40.69ID:Jb4SbiXA0
日本は永遠にデフレーションやんww
36ケレス(神奈川県) [AU]
2022/06/20(月) 15:32:10.94ID:8mFAfReL0
>>2
ハゲ
37ハダル(東京都) [JP]
2022/06/20(月) 15:34:48.46ID:R8t8H14t0
一人暮らしでもやし2袋買っても水っぽくて不味くなる
38カロン(東京都) [CN]
2022/06/20(月) 15:36:53.71ID:FrRGMc+L0
無駄に高い国産は絶対買わない
39イオ(愛知県) [ニダ]
2022/06/20(月) 15:37:57.72ID:0eVYiZJA0
>>32
あれ好きだわ
あと西友のレトルトのカレーシリーズ
今年の冬に向けて燃料も食品もかなり上がるって聞いたから
日持ちするのは買い込んだ
40子持ち銀河(千葉県) [GB]
2022/06/20(月) 15:39:55.84ID:fPqdnRBX0
コーヒー高くなったから飲む量が減ったわ
もう嗜好品は減らしていくしかないな
41カストル(福岡県) [US]
2022/06/20(月) 15:40:34.66ID:zlI33kAu0
当たり前だけど
受け入れられないクロダノミクスw
42アルタイル(東京都) [RU]
2022/06/20(月) 15:51:13.38ID:6wMpxL4o0
昼飯食べるのやめたので500円浮く
433K宇宙背景放射(茸) [RU]
2022/06/20(月) 16:06:21.07ID:xrhqt86P0
15日って年金支給日でしょ?
先週末に業務スーパーの棚が空っぽになった
ハゲタカ老害の凄まじい買占めだわ
44グレートウォール(北海道) [US]
2022/06/20(月) 16:07:31.86ID:chLVEu8W0
>>43
偶数月のね
奇数月の15日と偶数月の15日はスーパーの売上がまるで違う
45水星(埼玉県) [CN]
2022/06/20(月) 16:08:31.53ID:m7CMah8Z0
アベノミクス効いてきたな
46イータ・カリーナ(試される大地) [NZ]
2022/06/20(月) 16:13:36.03ID:hgnm/hOo0
普通に暮らしているけど何か?
47地球(愛知県) [FR]
2022/06/20(月) 16:20:23.28ID:s8OsuPjL0
てかこれ、円安、ガソリン高とか穀物価格上昇とか原価が上がってる事による値上げなんだよな
売上利益も増えずに給料は当然上がらないから節約するしかない
ヨタとか外国からカネ儲けて持ってこれる企業がボーナス上げて景気回してくれんとどうしようもない袋小路
48カロン(ジパング) [US]
2022/06/20(月) 16:38:21.82ID:OVjARwn20
貯金第一だろ
49赤色矮星(福岡県) [US]
2022/06/20(月) 16:42:51.98ID:b+qxZtpy0
数年後、数十年後に高額な電気自動車を乗り回してエコってる未来が見えないなw
50カリスト(静岡県) [KR]
2022/06/20(月) 16:51:13.32ID:Yjw8OSUa0
なのに税金で補填して旅行しろって言う政府と
それが当然かのように報じるメディア
51アリエル(大阪府) [US]
2022/06/20(月) 17:14:31.06ID:Hy/SKRN/0
戦争はじまって今年の家庭菜園はスイカやメロンや高級系の野菜とかの遊びを一切排除して
根菜を中心としたいざという時の100%自給体制で臨んでるわ
52宇宙の晴れ上がり(京都府) [TW]
2022/06/20(月) 17:30:50.74ID:HykdugfL0
買うもの減らしたね。苦しみを分かち合うべき
53ニクス(京都府) [US]
2022/06/20(月) 18:10:51.35ID:P02ncuzn0
いまこそ消費税減税
54ベテルギウス(茸) [US]
2022/06/20(月) 18:50:47.11ID:53BDXFgx0
>>3
それ都市伝説だぞ警察なんて税金泥棒が人情なんてあるわけ無いだろう
55ガーネットスター(埼玉県) [DE]
2022/06/20(月) 18:55:12.17ID:wFICkT1c0
安い育毛剤に変えなきゃ
56テチス(神奈川県) [US]
2022/06/20(月) 18:58:07.96ID:17RaVdMf0
高くなる前に買いまくる欧米人と真逆の思想
57イータ・カリーナ(旧都衛星都市) [IT]
2022/06/20(月) 18:59:17.23ID:9uJS73Z10
待望のインフレ突入やないか喜べ
58ベラトリックス(大阪府) [KR]
2022/06/20(月) 19:15:45.28ID:lu30oH4S0
贅沢が出来なくなっただけで生活に困るような事にはなってない
59カリスト(東京都) [US]
2022/06/20(月) 19:25:22.74ID:qzR2sZGv0
さっそく電気をエネオスにしてきた。凄く気分が良い。これで電気代は防衛した。昨日からカレー作って食べてる。次はd払いのクーポンで200円浮かせる
60カリスト(東京都) [US]
2022/06/20(月) 19:27:13.48ID:qzR2sZGv0
インフレごときが俺の節約術に勝てると思うなよ
61ダイモス(光) [FR]
2022/06/20(月) 19:53:44.30ID:Aa7uyIOL0
仕事以外で金稼ぐ方法知らんと大変よな
62ウンブリエル(鹿児島県) [ニダ]
2022/06/20(月) 19:57:06.91ID:bkJXAN2p0
欲しがりません、勝つまでは。
63ジュノー(SB-Android) [AU]
2022/06/21(火) 00:39:03.96ID:CLbxLLgj0
そりゃそうだ
64ソンブレロ銀河(埼玉県) [ニダ]
2022/06/21(火) 01:15:00.59ID:IFYjDeGd0
>>24
土だ肥料だ、であまり割に合わんよ
65パルサー(茸) [CN]
2022/06/21(火) 20:02:32.23ID:KSG3EwDW0
【今年2度目】マルハニチロ 缶詰・練り製品・カップゼリーを値上げへ
日テレNEWS

66ディオネ(茸) [CN]
2022/06/22(水) 13:02:17.92ID:AfbhyOo20
何もかんも値上げ
67土星(茸) [IT]
2022/06/22(水) 15:47:18.48ID:qEKg1DT+0
値下げってしないよね
68宇宙の晴れ上がり(茨城県) [CN]
2022/06/23(木) 01:18:02.30ID:jUZkoFIC0
【画像】 少女、お尻丸見えなスカートを履いてしまったwwwwwwwwwwwww.
http://ruis.teachmetofish.net/7751/z8W5D7k8v.html
693K宇宙背景放射(北海道) [US]
2022/06/23(木) 05:03:13.81ID:fU4Z0ykq0
来月からパンの値上げだ
ほぼ全てのパンの値段が上がると言ってもいいが即席麺程ではない
その即席麺でホンコンやきそばだけは何故か値上がりしなかった
つうか、エスビーの即席麺てこれだけだよな
なんで一種類だけつくってるんだろう
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121192519
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1655702766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「物価上昇で節約志向高まる 家計は値上げを許容していない模様 [448218991]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
家庭用米に勢い 節約志向で人気高まる 物価高で値頃感 売り上げ伸ばすスーパーも [HAIKI★]
総務省 日本における大半の家庭 物価上昇で低所得ほど家計苦に笑 生活必需品値上がり響く
「物価上昇で豊かに」そんなことはない 白川元日銀総裁 ★2 [蚤の市★]
【貧困】サイゼリヤ、日本人の節約志向が高まり業績拡大、いい大人がサイゼリヤで飯食ってて悲しくならないの? [無断転載禁止]
外野だけが騒いでいるが、世間の値上げ許容率は上がってきているので、値上げは全く問題ない件
安倍聖帝、今現在何もしていない模様
米FRB 2会合連続利上げ見送り 物価上昇落ち着く傾向など踏まえ [香味焙煎★]
企業の「強欲インフレ」だった? 昨年度の物価上昇、賃上げに回らず ★3 [おっさん友の会★]
【物価】都区部消費者物価12月は4%上昇、円安・食品値上げで約40年ぶり高水準【コアコア2.7%上昇】 [エリオット★]
高橋洋一氏「今の日本は『インフレ』ではない。食品とエネルギー以外の物価指数は0.8%しか上昇していない」 [ボラえもん★]
高橋洋一氏「今の日本は『インフレ』ではない。食品とエネルギー以外の物価指数は0.8%しか上昇していない」 ★3 [ボラえもん★]
日銀総裁「これから物価上昇率を高めていく。」
【悲報】飯塚幸三さま、未だに遺族に謝罪をしていない模様
【社会】物価上昇に賃金の伸びが追いつかない…家庭も 企業も 悩み深き [凜★]
【悲報】岡村さん現在放送中の『ぐるナイ』にてまたも失言で反省していない模様
【タイ】肉体労働者の大半が借金苦 最低賃金引上げ額が物価上昇に追い付かず[5/4]
【韓国】物価上昇4%時代…これが終わりではない [4/6] [新種のホケモン★]
「私はやっていない」殺人の罪で12年間服役した女性が冤罪を訴える 刑事に好意を持ったため嘘の自白をしてしまった模様
【速報】庶民のサイレントテロにスーパーが屈する、消費者の節約志向の高まりを受け日用品や食品など500品目で値下げ [無断転載禁止]
【悲報】日本人さん、賃上げしてないのに物価は上昇する地獄のガイジスパイラルに突入👶
【笑報】日本の国会議員、三角関数と三角比の区別が付いていない模様
【物価上昇】どうして冬季アジア大会経費は当初見積もりの2倍になるよね?
【悲報】立憲・石垣のりこさん、何がいけなかったのかよくわかっていない模様
田中みな実さん、ここ数年は膣内に男性器を挿入するような行為はできていない模様
【パヨク悲報】立民、共闘路線で幹部と若手が対立…党内でも共闘できていない模様
【経済】物価上昇が伸びない主な要因は「消費者の根強いデフレ心理、要は気持ちの問題」上場企業365社の過半数が回答★7
【立憲】「半年以上前から、山本太郎氏に『一度話し合いの機会を』と話しているが、一切返事ない」元々共闘する気ない模様
【サル速報】福岡市都市高速にまたサル!現在、博多区の千代ランプ付近。天神には向かっていない模様 [記憶たどり。★]
4月から暮らしはこう変わる 値上げが家計圧迫 [ひよこ★]
お上「物価と賃金が上昇しているから年金支給額を来年から0.1%引き上げる」
日銀への批判、異例の730件…「値上げ許容発言」に不満爆発 [蚤の市★]
【自動車】大手損保4社、今年度も自動車保険料の値上げへ 事故増加や人件費上昇で収益性が悪化 [ぐれ★]
【経済】急激円安・物価上昇!中小企業「企業努力の限界を超えた死活問題」 「客が喜んでくれる品物はもうない」
まずい棒は値上げしません 「きまずい棒」になってしまう… 経営難の銚子電鉄【急上昇ニュースのウラ】 [愛の戦士★]
「エンゲル係数」が過去43年で最高 物価高で「食費」増える 家計負担はおととしより“21万円増” [バイト歴50年★]
【灯油ストーブも併用】オール電化住宅「もう泣き寝入り」 電気料金値上げで節約に苦心「(早寝早起きは)ちょっと厳しいですね」★2 [ぐれ★]
【灯油ストーブも併用】オール電化住宅「もう泣き寝入り」 電気料金値上げで節約に苦心「(早寝早起きは)ちょっと厳しいですね」★3 [ぐれ★]
日銀の黒田「物価上昇の可能性は低いから金融緩和の縮小はしませーん」
秋田県上小阿仁村、全村民に商品券2万円 物価上昇受け予定より増額
「103万円の壁」めぐり…自民・公明が「物価上昇率で決定案」提示 [どどん★]
ウォン安の韓国、政策金利が3%台に 物価上昇止まらず、10年ぶり [蚤の市★]
7月の実質賃金 4か月連続でマイナス 物価上昇分に追いつかず [蚤の市★]
【今日の安倍さん】 昭恵さんと仲良く、夕食を食べる まったく不仲ではない模様
【節約志向に対応】ファミマ、356円の「トクトク弁当」発売へ [生玉子★]
【政治】 年金抑制策、来年度初実施へ 物価上昇に比べ実質目減り [朝日新聞]
【悲報】菅谷梨沙子さん(元Berryz工房・年内入籍予定) どうやら婚約指輪を貰っていない模様
【政治】 日銀、来年度の物価上昇率下げ 1%台半ばで協議 [産経ニュース]
与党内紛、物価上昇、高い貧困率…韓国・尹大統領の止まらぬ支持率低下 [きつねうどん★]
【経済】黒田緩和の8年「正しかった」 物価上昇率2%への信念 [田杉山脈★]
【森友事件】 佐川さん、国有地の8億円値引きには関わっていない模様 文書改竄は不明
【緊急記者会見】黒田「利上げじゃないもん!出口戦略じゃないもん!(涙目)」まだ謝れない模様
6月の実質賃金…1.6%減少 物価上昇に追いつかず15カ月連続でマイナス ★2 [首都圏の虎★]
夏休みの国内旅行者数4年ぶり減、節約志向が鮮明に JTB見通し 海外伸びるも近場人気 [首都圏の虎★]
【食品】「第三」の販売量、ビール抜く 上期に初の逆転 コロナ影響で広がる家飲み、節約志向 [HAIKI★]
アベノミクス、後半失速 鈍い物価上昇・低成長脱せず 雇用・訪日客は成果(日経) ★2 [蚤の市★]
【半島情勢】米朝対話がうまく行っていない模様 北が声明発表 成果を急ぐ米国を北朝鮮が非難 これはいよいよ安倍さんの出番か
米国でインフレに苦しむ消費者の節約志向受け、マクドナルドが約780円のバーガー、ポテト、ドリンクのセット導入を検討 [お断り★]
【悲報】米、やっぱり大幅値上げする模様
ラウンドワン1/1からメダル貸出料を値上げする模様
【経済】日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」 [田杉山脈★]
【外食】すかいらーく、人件費上昇で10月からメニュー値上げへ
Gearbest「日本に倉庫作ります、どれくらい値上げ許容できますか?」
【企業】米コカ・コーラ、炭酸飲料値上げ 鉄・アルミ価格上昇で
【オーマイシリーズ】日本製粉 家庭用冷凍食品を値上げへ 原材料価格など上昇で
15:32:11 up 20 days, 16:35, 2 users, load average: 9.41, 8.89, 8.89

in 3.9947040081024 sec @3.9947040081024@0b7 on 020305