そんなもんで値踏みする人間とは会いたくもない
ちなみに今つけてるのはガーミン
13年前に買ったALBAの安物がなかなか壊れないからずっとそのままだわ
学生の頃に買ったシチズンのGTホーキンスのやっついまだにつけてる
若いのに高級時計つけてる奴は詐欺師かローンで買った池沼
電池交換が面倒で太陽電池タイプを使ってたが
10年もたねーな
ツェッペリンの7662とか好きなんだけど
ツェッペリンって名前がなあ。
メタルのG-SHOCKつけてる
服は20万のパンツとか履いてる
サブマリーナは80万からやから…下取りも80万からや…
ロレックス
ブライトリング
オメガ
とか持ってるけど
着けてるのは、Apple Watch
「イージー・ライダー」
旅の始まりにピーター・フォンダが腕時計を外して投げ捨てるの観てから付けていない。
>>18
高いんだな
通販で買ったビガーパンツとか? お金ないのに見栄はるために借金して高い時計してるような馬鹿とは関わりたくないんだが
PRO TREKせっかく買ったのにmi bandが便利過ぎて全然付けてない。
__
/ `.、
/◎、 i
.ヽノ-―´ >>21
一気にキツイ酒を飲んで「インディアン!」とか言ってそう マジで腕時計は見られてる
京都の取引先で「いい時計してますね」って褒められたし
仕事にはGショックの四角いのしてる
タフソーラーとかの奴 超便利
この流れなら言える
カシオつけてるおじさん好きです
テレワークするようになって腕時計する習慣が無くなった
>>21
トレーラーに乗ったキチガイに撃ち殺されたいんだな それなりの年齢で中途採用で会社に入ってヒラだから
男はともかく女はゴミを見るような目で見やがんのな
挨拶しても返さないし、向こうから挨拶なんて皆無だったんだけど
別に金が無いわけじゃないのでブランド品とか高級時計とか持ってるから
たまに身につけて行っちゃう事もあったからか
何人かは挨拶してくるばかりか話しかけてくるように
笑わせてくれるわ
腕時計よりスーツとか靴のほうが目立つしそっちのほうがよくない か
>>33
それ京都の人に翻訳してもらったほうがいいぞw Pebble2+付けてるけど後継機が無いから悩みすぎてる
まぁ、ハゲやデブは高い腕時計を買う前にやることあるけどな。
腕時計のマウント合戦からはApple Watch着ける事で簡単に降りられるからいい時代になった
>>33
腹の中じゃ「丁稚風情が生意気な奴」と思われてるかも 判断材料にされるなら、下手なものするよりしないほうが安全じゃ?
友達と遊びに行くのも彼女とデートするのも合コンに行くのもちょっとしたパーティーに行くのも大統領に会うのも
すべてApple Watchで問題ない
というかベスト
むしろスマートウォッチじゃない腕時計しててなんの意味が?wと思われる
身に着けなければそんな物で判断されることもない
下手なもん着けるよりは身に着けない方がいいぞ
>>44
商談の席に座ると目立つのよ
立ち姿で目立つ時計はやり過ぎ 社会で虚勢張らないと生きて行けない奴等は大変だな
田舎に引きこもってのんびり生きてる自分には旅行する時以外腕時計なんか不要だなw
アクセサリーの類って凄いストレス感じる
皆よく平気だなと思う
言動がお粗末で
身なりが高額品
ああそういう人なのね
おしまい
スマホで代用してる
昔デイトナ買うか株買うか悩んで株式投資始めたら、これまで5000万円以上儲かった
この金でデイトナを買えばいいんだけどケチが身に付いてしまって買えなくなってしまった
Apple Watchくらいでお茶を濁すかな
社内はお互いの給料わかるし
社外の知人も私の会社のポジションおおよそ知ってるから
時計で見栄を張る意味がない
>>25
自宅に来客が来たときに靴の状態や玄関での置き方を見ればだいたい相手の程度が分かるしな ・カオブサエロボディ
カオがブサだからエロいボディに性欲意識を集中できてより興奮する
カウパー止まらん
・メタボトウシンガイジキモメン時計高級
4頭身腹胸毛ギャランドゥカオデカキモだから目立つ高級腕時計に
女性からの収入、資産欲求意識と視線の集中砲火を浴びてモテモテ
マン汁止まらん
昨日出かける時に腕時計忘れて、結構不安になるな。別に待ち合わせとかしたわけでもなし、時間に神経質になる用事じゃなかったんだけど。
すっごい地味でシンプルなSEIKOのをずっと着けてる
自分に必要だから着けてるわけで
他人がどう思うかなんて考えたことも無いわな
>>11
やっぱそうなんだね
奮発して買わなくてよかったわ 営業マンだからオメガのシーマスターアクアテラ着けてる
上司がロレックス着けてるからそれより下で気を使って合わせたわ
本体はエグザイルスタイル
靴はホムセンのヤンキー作業員シューズ
服はコーナンプロのガテン系
時計はしない代わりに日焼けした太い腕
これにマンコ濡れる
本体が軽自動車なのにヴェルサイドエアロシャコタン八の字直管マフラー
とどめにDADステッカー
これはキモイ
マンコ乾く
営業が良い時計着けてたら感じわりーだろ
麻生も選挙回りの時だけホームセンターで買った1000円くらいの時計つけてるし
>>81
銀行の営業さんも地味な時計つけてるよな~ ロレックスでええやん
10年使っても買値以上で売れるからタダより安い
てゆうか正規店で定価で買った帰り道に売り飛ばしても数十〜数百万利益出る
Apple Watchとエクスプローラ1を両方同時に付けたいんだが
半袖の夏は難しい
ハイブランドの店とかちょい高い飯屋とか行くと態度が全然違う
G-SHOCKとパテックとかロレックスじゃ雲泥の差だわ
まあ仕方ないと思うけどあからさま過ぎてムカつくわな
またスマートウォッチマンがわけわからんマウントを取りに来るスレか
シチズンやセイコーのオーソドックスな時計なら特に高価なものでなくても悪い評価にならない
腕時計ってそういうのが本当ウザい
時間が分かればいいだろ
セイコーやシチズンみたいに売ったら売りっぱなしのメーカーだけはやめた方が良い
金捨ててるのと同じ
マンコ時計見る
わー、お金持ってるんですね!
マンコデートに誘われる
わー、電車で旅行なんて小さい頃に両親と田舎に帰ったとき以来です!
サイコーです!
わー、ここがガストなんですね!!
ワタシ初めて来ました!
マンコ終電に遅れる
わー、今日は帰れないですね!!
ちょっと休憩していきましょう
高級腕時計+車なし
ハッピーエンド
>>93
腕時計で時間を見る人なんて居ない
腕時計は腕時計を見る為に着けるのだよ >>80
人の目気にしないなら部屋着のまま仕事行くのかお前は
外に出るってことは少なからず人からどう見られるか意識するはずだが >>21
サタデーナイトフィーバーに並ぶ「思ってたのと違う映画」だわあれ
サタデーナイトはいい意味で違ってたけどイージーライダーは悪い方だった
アウトローなロードムービーだと思ってたのにヒッピーのサイケデリック映画だった いいもんつけると生意気だと言われるのが日本だよ
足の引っ張り合いの嫉妬深い民族だから安もん付けてればいい
メンテが面倒臭いから最低限ソーラー充電機能付けてくれ
最近は色んな店舗でLEDが反射して眼を潰しに来るから腕時計着けてるやつ全員敵だわ
着けてる本人だけ全く気にならないという最悪なアクセサリー
従姉妹の結婚式にG SHOCKして行ったらお母さん日本めちゃくちゃ怒られた
ジムとアウトドア用にGショックがあるだけ
普段はスマホがあれば十分
そんな一目で高い腕時計かどうかわかるもん?
高くても数万円ぐらいのしか普段見ないけど正直わからん
・100万の装飾品+1000万以上の車
期待値に応える100点
・0円の装飾品+軽自動車
ギャップ効果により70点
・100万の装飾品+電車
ギャップ効果により-100点
>>97
私にとって腕時計は時計だけど
君にとって腕時計はブレスレットなんだね 服装全体のバランスでしょ
スーツに合わせるのにOCEANUSの青色がちょうどよくてそればっか付けてる
ロレックスなんてフォーマルな結婚式くらいしか付けないからほぼ日常メンテでしか触らない
>>104
結婚式に腕時計はNGってマナー講師()が言ってたぞ
>>99
日本ではバイク映画と思われがちだけどそれは全然違うぞ
アメリカは全然自由な国ではないと伝える映画
ジャックニコルソンの謎の腕の動きが好きすぎる >>97
いやいやいやいや
見るから、結構頻繁に見てるからw
ただ確かに今何時?的な使い方より
ストップウォッチ代わりとか
スケジュール配分の目安に使うのが多いかも ダンカンだからスマートウォッチと機械式腕時計してる
ドクターが青のサブしてて真似して60回ローンで買ったけど評判いいぞ
ロレックス 現行デイトナ白文字盤 116500LN
定価160万 今日の買取相場 450万
8000円のカシオのソーラー電波
正確に時間がわかればおっけー
セイコーのブライツだわ
リーマンはこれぐらいがちょうどいい
昔、車を買ったときに貰った車名が入った腕時計。
一見、豪華仕様だけど先日電池交換で裏蓋を開けたら中身は御代田ムーブメントだった。
>>117
今年の2月は買取650万まで上がってたと思う
この20年間は買取が定価を下回った事は一度も無いよ ロレックスのダイバーってブルーカラーの時計なのにスーツではめてて笑える
>>124
スーツにダイバーはスパイのコスプレだよ >>81
営業と選挙じゃ相手が違うだろ
営業でいい時計を着けてる=この会社は儲かってる、この人はこれが着けれる程の給料を貰っているから有能、仕事を任せられる
ある意味で見極めの判断材料だよ
後は靴だな
安物の合皮靴かちゃんとした革靴か 今どきガチガチのスーツ仕事でそこまで拘る人なんて少ないだろ
そんなんの前に財布の中に入ってるカードの色の方がスマートだわ
営業だけど時計なんて10年くらいしてないわ
時計見るほど暇な打合せなのか
時計はロレックスのエクスプローラ2とミルガウスを持ってるけど要オーバーホール状態でめんどくさいからセイコーアストロン買ったところ
ロレは売るかな
レグノーの太陽電池のやつ
1万円くらいだったけどもう何年もこれ。特に不便はない
アップルウォッチは持ちたいけどアイフォンは持ちたくない
セルラーモデルの契約はアホらしいからしたくないし
アンドロイドでうまくアップルウォッチと連動させる方法ないの?
てゆうか岸田総理は総理になる前までデイトナの黒文字盤着けてたのに総理になった途端セイコーに変えたよね
>>33
京都に行くとめっちゃ褒められるよな
褒め上手揃ってる
さすが元祖、都
東の田舎出稼ぎ都とは違うよな なんか腕時計を時間を知るためのものだと勘違いしてる奴がちらほら
話が噛み合わないんだよね
「営業ならそれなりの時計をした方がいいよ」ってのは助言なんだから、反論したり論破しても意味がない。
アップルウォッチは勘違い意識高い系カップルしか着けてるのみたことないな
相手の時計見て態度変えるような薄っぺらいやつと付き合うつもりなんてないよ
こっちから願い下げだ
>>123
相場も知らずアホなことを言ってしまった。ごめんね。 いい腕時計付けてたらこんなメリットがある
「ああ、こいつ見栄っ張りだから
おだてたら沢山ぼったくれるな」
これみよがしに見せびらかして成金なんかなくらいにしか思わんけど
30歳のときに買ったIWC Mark15をずっと使ってる。
モテたいなら、靴とスーツト鞄と腕時計は金かけろ
妻帯して、どうでも良いなら最低限(Yシャツクリーニングしてる)で良い
無理していい物つけてるんだなって思われるのがやだから
シンプルなセイコーつけてる
年収3000万円だけどスカーゲンの薄いのばっかり付けてる
自転車乗る時だけつけるから
電波ソーラーのgショックで困ってません
>>136
総理になると途端にカメラの前ばかりになるから国産で全身固めたほうがいいよね アップルウォッチはこのような腕時計宣伝に見せかけたアップルウォッチステマスレに影響受けるような情弱しか使ってないから恥ずかしすぎる
Tic watch pro3。スクエアより丸型が好き。バリバリにアニメーションするフェイスにしてる。
俺はわりとどうでもいいがさすがにスーツ着るときにスポーツタイプの腕時計は付けないw
チプカシの金属バンドのアナログ時計を着けるよ
スーツなんてタッパ180以上で大谷サーンくらいのスタイルじゃないと似合わなくて頭デカ七五三にしか見えない。
そんなのが時計だ靴だ言ってもキャバくらいしか褒めて貰えないよwww
スクールカースト下位のおっさんが何身につけようとモテるわけねえだろ
アップルウォッチのクロックスが楽で良いわ
良い時計や靴はわかるが似合わない人が付けてるとげんなりするよ
>>75
バッテリーがダメになって
一晩もたなくなるんだ >>127
営業がいい時計つけてんのは良し悪しなんだよ
「ぼったくりやがってんなー」
って事で「儲かってはりますなあ」的な嫌味言われる事もある
銀行の若いのでこの辺勘違いしてる馬鹿が高級時計つけてたりするけど「死ねやクソ銀行」という感情引き出すから絶対NG
メーカー系なら作業着にGショックの方が余程信用されたりする。
むしろ工場の設備関連だと作業着の上着にGショックのおっさんが億単位の設備の要点握ってたりする 車にしろ服にしろ生意気だと思われるだけなのに
時計だと許されると思っているのか
時計は興味ないしマウント取るつもりもないけど、30万くらいのGショックしとけばいいかな?
冠婚葬祭と飲みに行く時だけしか着けない生活
>>189
Apple Watchが無難だよ
見栄張りたいならエルメスのApple Watch買えばいい 男の腕時計は奴隷の証
本当の幸せは狂わない体内時計
ピゲオークあたりじゃないと借金すれば誰でも手軽に入手出来るってのがな
>>194
電池交換してしまったら防水機能が無くなるからな アメリカだと腕時計がどーとか全くない
最近の若いヤツは時計すらしてない
時計があーだこーだ言ってるとオカマ扱いされるな
IT系のヤツラは高級時計とか時計時計言ってるやつが多い気がする
自分は冬山の結構難易度高い登山するから
時計は必須
高いか安いかというより、シーンにあったものをつけているかどうかで判断してるわ。
スーツ系なら金属バンドの時計してる人はまぁしっかりしてる印象。アップルウォッチとか縦長のスマートウォッチみたいなカジュアル系だとちょっと緩い人に思える。
役職持ちとかじゃなければ商談の席で身なり見られてあーだこーだなんてねーよw
そんなのはApple Watchで解決
心臓悪いからさぁ心電図測れて便利と言ってる
>>1
その理屈がまかりとおってるから実力の無い馬鹿程、良い時計する様になったんだなw >>200
キターーー
ガーミンのタクティカルってどうですか?
もしご存知でしたら >>201
スーツでメタルバンドはアウト
ビジネスシーンはレザー一択
メタルはプライベートレジャー用だぞ 高級時計は普通に買える年収あるけど、スーゼネだからGショック一択
所長クラスになればデイトナなんかを現場で使ったりしてるの見るが、誰も気にしちゃいないな
>>201
スーツこそ革バンドと思うけどちがう?
アヅプルウォッチが場違いなのは分かるけど >>33
ええ時計してはりますな
=時計を見ろ
=はよ帰れ >>1
ダイバー系でないが、スーツ着てた頃は青赤の16700を使ってたで 雨に濡れたりガラス部分が曇ったりするとかなりへこむんだが(´・ω・)
なんか一番くだらない頃のVIP板みたいになってきたな
まとめサイトのカスによるクソスレ乱立で
そろそろ潮時か
資産がわりにロレックスでも買おうと調べたけどどうしてもカッコいいと思えなかった
ブレゲとかのドレスウォッチは流石に素敵だと思ったけど如何せん高すぎて手が出ない。時計選びは車より難しいね
機械式いつもしてるけど時間確認する時はスマホ見てる
機械式はすぐ時間ずれるからな時間を見るためためじゃなくて趣味でしてる感じだわ
今どき名前でググれば正体バレバレなんだから装飾品なんて意味ないよな
ググっても出てこないモブは隅っこでコソコソ生きてろ
>>208
ビジネススーツだと革よかメタルかな。フォーマル用じゃねえかな。 営業でチプカシやGーshock
してる方が印象良いし信用できる
変に高級時計してる奴は胡散臭い
1,2万円ぐらいので十分だわな
電池式は交換が面倒だったが
エコドライブは15年ぐらい持っていたな
5年ぐらい前に変えたREGNOも問題ない
>>201
Apple Watchが緩い人とか爺さんかよw都心ほどリーマンはApple Watch付けてるのに >>11
電波ソーラーとか10年持てばいい設計なんだろうな
電池式のクォーツは電池交換の時に掃除とかしてくれるからまだマシなんだろう
定期メンテ前提の機械式とか年差クォーツが高いのはサービスの違いか 腕時計なんぞ付けないわ。
時間確認はスマホで十分。
つける理由がない
>>203
心臓悪い人間と仕事するの怖いわい
その人が亡くなった後で仕事が滞る 高級時計って本当の金持ちの装飾品で
あってそこら辺の貧乏リーマンが
背伸びして買うもんじゃんないし
あとブランドのバッグや
化粧品、アクセサリーも
ブランド関係者は貧乏人が身に付けるの
嫌がる
ブランド価値が下がるからねw
腕時計は上を見ればキリがない
マジで青天井だから数百万程度のでマウント取ろうと思わない方がいい
そのマウント合戦の外にいられて、かつナメられもしないのがApple Watchとグランドセイコー
グランドセイコーはクォーツなら20万〜40万くらいでおっさん受け抜群だからコスパ良い
このふたつのどっちかにしておけばストレスはない
高級ブランドの下位グレードのクオーツが最適解だと気づいた
見た目は高級感あるし、クオーツだからメンテ不要で電池変えればずっと使える
下位グレードは機能が少ない分壊れにくいし、何しろ安い
100万超えたけどロレは買ってよかった
電車で安物つけてる奴が凄い顔で俺を見てくる
優越感凄くて通勤が楽しくなったわ
そもそもロレやオメガくらいしか知らなくて、パテックとか知らないような奴が値踏みしてたりするからアホかと。
>>227
売る側は、醜いアジア人だろうが
背伸びしてる小金持ちだろうが
買ってくれれば万々歳だよw このRYの動画見てこないだオメガのシーマスター買った
めちゃかっこいいわ
スキー場で高い時計なくしたことあるから、高い時計は買わなくなった
ELGINのダイバーズウォッチを愛用してる時点で皆呆れて、誰も何も言ってこないw
俺の圧倒的勝利!!!
>>222
いや、俺らはそうだってだけの話で
スレ読む限り、世の中には腕時計の金額に社会人人生賭けてる人もいるみたいだし
それを自分の尺度だけで否定するのはどうかと思う
単に俺らにはわからない世界がある、ってだけの話かと 貧乏リーマンが背伸びしてる感があって
恥ずかしいよ
良い時計は
良いスーツ
良い靴
そして社会の上の階級って肩書きも
セット
ボロいアパートの前に高級外車停めてる
恥ずかしさがあるw
アップルウォッチとか健康観察的にもつけてる意味があるからな
>>114
中年肥りが手でバレルんだから外して撮れよ馬鹿ハゲ 針がいっぱいある奴は
使わない機能の上に壊れるし修理代が異常に高い(´・ω・`)
一部だけで判断しようとする人間にはなりたくないね
色々と損してるよ
>>236
ブランド品に凝る芸人に
メーカーからクレーム来るのに
何言ってんの?
お笑いとかよくクレーム来るよw >>228
車でいうところのFIAT500とクラウンだな。そういう物だ感が強い ユニクロ着ててもロレジウム着けてると接客が違うぞ(´・ω・`)
クリスタルボーイみたいな時計って魅力的だけど実用性は皆無だよな
親父狩りとかもうなくなったんかな
あれからナイフ厳しくなったんだっけ?
今ならApple Watchのアルミじゃなきゃそのハードル超えてると思う
>>223
山手線乗っててもアップルウォッチ着けてるリーマンなんかおらんぞ >>227
ココ・シャネルだったか忘れたけどインタビューで「あなたの服を着るのにふさわしくない人(若い女性や貧乏人)が購入していることについてどう思うか?」と聞かれて
「うちのブランドは世界のすべての女性に向けて作られているからふさわしくない人なんていない」て答えてたな
>>242
無理して一点豪華主義が許されるのはまあクソガキまでだわな
大人は分相応てのがあるから中身スカスカのハイブラの財布捨てたなあ >>187
二次電池はメーカー送りになる。
が、交換時期には生産終了しててパーツが無い場合もある。 >>260
山手線乗るようなリーマンはApple Watchすら買えないんだろw >>49
かと思ったらガジェット好き勢同士でマウント合戦に巻きこまれてるのが更に面白いところ フリマサイトなんかで高級腕時計の偽物が格安で売られてるけど、素人が見ても本物か偽物か分からんから、それでいいやろ。
判断材料にするレベルの他人なら、手にとって見せる事もないし。
医療系(製薬・医療機器)メーカーと病院に出入りすることが多いけど
会社が支給してんのかってくらいみんなApple Watchかガーミンつけてる人が多い
>>261
まあビジネスだからな
オートクチュールなんかを作る職人を維持していくためには量産品を高く大衆に売りつけて利益を確保する必要がある おっさんがどんな時計してるか気になるってホモなのか
他人の持ち物にそこまで興味津々になれないだろ
アップルウォッチ高すぎな上に毎日充電とかアホらしい
>>227
アクセサリーは分相応のものをつけるのはその通りだと思う
どのくらいが背伸びだと思う?
俺の感覚で言うなら年収300万あるなら100万くらいの時計してたって全然背伸びじゃない
1年で使い捨てるもんじゃないから、5年つけりゃ年20万のアクセサリー代になる
おしゃれ好きからすりゃ全然問題ないレベル
年収以上のものに手を出さないのがいい感覚だと思う、家とか何十年住むってもんは別で そんなはっきり見ないからよほど安物じゃなけりゃ何付けてようが分からん
>>273
銀座のバーやクラブのチーママとかみたいでキモいよなw まだ団塊が残ってる社会でカジュアルを気取りたいなら尚更時計ぐらいは拘った方がいいと思うけどな
少なくともウチの会社に来る連中で腕時計してないのはゼロ、チプカシやアップルもゼロだわ
アップルウォッチてiPhoneとメールとか連動していて脈拍や心拍数もわかるんだろ
だから何だよて話しだけど
うちの姉ちゃんが肩からiPhoneぶら下げながら自慢してきてぶん殴りかけたわ スマートウォッチ付けてる人は信用できない
時計より爪や指先を見るかな
母ちゃんの形見のサンローランの腕時計を
メンズ用ベルトに代替して着用してる
俺に言わせれば、その辺の数百万の
腕時計よりも価値がある
>>208
レザーはあるね。25年客商売やってるけど、だいたいこんなイメージ(偏見ですまん)
【営業系、事務系】
メタル→真面目、細かい、きちんとした対応が必要、時計にこだわりがある
レザー→そこまで時計にこだわってないけど比較的真面目
樹脂、布、アップルウォッチ、縦長のスマートウォッチ→真面目なように見えても少し緩い。面白さを求めるタイプ。
なし→あまり格好をつけたがらない(営業に向いてないけどやらされてる感)
【技術、現場系】
メタル→偉い人か作業をしない人
レザー→あんまり見たことない
樹脂(Gショック系)→中間滑ヌ理職でも真面末レ系、または作給ニ員でもしっかb閧オてる人
樹脂(その他)→管理職でも下っぱ
なし→現場で作業する人 1万位で買ったサブマリーナっぽいやつ着けてる。大した事無い自分にはその程度で良いかなって
親のお下がりのオメガ使ってるわ
自動巻きであり手巻きでもあるからめんどくせえ
健康のためスマートバンドつけているが評価はどうなる?
迷うようなシーンではAppleウォッチ選んどけばだいたい
時計オタクじゃないから良さが分からん
押し付けてくんなよ
見た目でハッタリ効かせなあかん仕事なんてやめた方がいいよ
>>228
シチズンのエコドライブは舐められますか? なんちゃってアップルウォッチもどき。
6,000円ぐらいのやつ。チョー使える。
ニュー速のスレ立てって何目指してるのか分からない。
靴や時計で世間に何をアピールしたいの?
それとも金持ちなら当たり前にこうする妄想で拗らせちゃったの?
そもそもどんなスゴい人に思われたいのかすらわからん。
ゼニスエルプリメロ持っているが仕事や普段付けているのはApple Watch
オレのランドマスター、約30年使い続けているがまだ現役
Appleウォッチの良い所は、セレブとか偉い人がよく使ってる割に安いことな。
どうせフォーマルな場くらいしか腕時計とか使わないんだからこれで十分
年収300万あるなら100万くらいの時計してたって全然背伸びじゃない
背伸びし過ぎだろw身に着けてたら偽物着けてると思われても仕方ない
Apple Watchって、多くの人間を幸せにしてるよな
マウント合戦からの脱却
この点ではスマホを遥かに超えてる
>>300
「凄い人に思われたい」ではなくて「腕時計で値踏みしている女がかなりいる」っていう事実の話だな。 Apple Watchでいいんだけど、今度はバンドで差がつくな
誰かダイヤちりばめたやつとか作り出すだろ
時計が好きでしてるのなら
趣味だからな良いんだよ
でも去勢張るための高級時計とか
みっともないだけ
団塊とかの古い価値観
ここも爺婆が多いから
否定されると怒るんだろうなw
正直時計詳しくないからテーブルの向こうでちょっと見えるくらいの時計見ても高いんか安いんか全く分からん
Apple Watchなら見れば分かる
>>307
チタン製なら多少はマシと聞いた覚えがある まあ、流石に100均の腕時計とかは、つけない方が良いのは分かる
>305
それは時計に価値観をおいてないからか、年収300万でもカツカツの生活を想像してるからじゃね
クソ高くてメンテも必要な単機能時計なんて耐えられないと思うんだよね
見栄以外に何があんのよ
>>234
電車通勤のやつがロレックス買っていいの?
身分詐称じゃないの? >>311
誰かが作ってたな
まあ見栄張りたいならエルメスのApple Watch買えばいいと思う >>312
見栄を張りたいからいいだろ
俺は時計ではそれがないから安いの使ってるけど スマホはアップルのフラグシップと決めてるが、腕時計なんて邪魔でしかない。今更なんで必要?
>>310
でも、女なんてニュー速で言われてるブランドなんて見ないよ? >>313
自分が持ってるグランドセイコーはわかる。
「あれはグランドセイコー」「あれはグランドセイコーじゃない」だけできるw >>309
ふ、フリーターだから
無職と一緒にしないで欲しい(´・ω・#)
>>328
∧_∧ ドカッ
( ´・_・`)从;
(⊃ .(⌒)∵;. ≡ (´・ω・`)
(__ノ⌒ ̄ W:
彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l | ̄ ̄ ̄
| |
\ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ザッザッ
( ´・_・`) .__
/ つ=O===|__)ミ.・
し―‐J ミ∵
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;:;::;:;;;::::;::::;:;::;;;:::::;;::::::::::::| ̄ ̄ ̄
|:::;::;::;;;;;;;(´・ω・`);::::::::.|
\::::::::;::;:;;;:::::::::;;;;;:;:::;::ノ 腕時計売れないの?
最近こういうスレ増えたね
好きなもん身につけてるだけなのに高級なもの以外認めないって思考 もう流行らないよ
デイトナのコスモグラフ持ってんだけど
オレが着けたらパチモンに見られて困る
服がユニクロなのがいけんのか
>>131
なんでおめえ打合せがそれひとつなんだよ
隙なのか? >>332
Apple Watchは売れてるけど他は売れてないってニュース見たな 普段から貧乏くさい時計やバック使ってると、
金目当てのめんどくさい女除けになるからそれはそれで良いんだよ
>>332
売れまくってる
品切れ続発で価格が釣り上がるレベル >>326
フィーリングで「高そうな腕時計してる」と思わせればいいんだよ。
時間確認なんかスマホでいいって釣りなのかマジレスなのか悩むからやめろ
革靴ネクタイと同じく仕事やドレスコードで必要なアクセサリーの1つだぞ
ちな俺はそんな場所に微塵も縁がないから腕時計はいらん 何か安いから先月ビック5000円で初スマウォHUAWEIのバンド6買った貧乏国賊ですが満足しております
あんまり高額だと嫌みに成るから
普段は60万ぐらいのオメガを着けてるw
>>341
すまんのうw、生命保険の姉ちゃんやアムウェイの勧誘もスルーされるから便利やで >>347
オメコも高くなったよなぁ
就職して初めて買った時計がスピマス24万円だったわ はい 時計の世界シェア
先週電車で前に座ってる奴がG-SHOCKつけてたから、わざと目の前にロレかざしてやったら下向いてプルプルしちゃってワロタwww
>>353
スマホで家電メーカーや音響メーカーが軒並み苦しんでる中、なんとか生き残ってるね。でもアップルの毒牙がw >>1
グランドセイコーとオシアナスをスーツに合わせて使ってる。 >>343
腕時計のドレスコードなんて腕時計メーカーの集まりくらいだろ
懐中時計もあるし、腕時計が必須なドレスコードなんて聞いたこともない
>>365
すまん、洋画や海外ドラマのイメージで必須だと思いこんでた
俺には縁がない世界なのに背伸びレスしすぎたぜ許して 腕に数珠みたいな着けてる人とは距離を置くようにはしてる
>>365
ドレスコードがあるとすれば、時計は付けずに行くのがスマートかな
いちいち時間気にして腕時計みるとか失礼だし、貧乏くさい。 >>1
それな
σ(゚∀゚ )オレはRolexとΩを愛用してるが、GSが欲しいな 世界中の特殊部隊は当然G-SHOCK
スーツでもG-SHOCKつけてればプロフェッショナルと見なしてもらえるよ!
作戦中の隠密要員とバレてしまってマークされるけどね!
ロレックスもブライトリングも持ってるけど、Apple Watchの方がずっと時計として優秀だよ。もう戻ることは無いと思う。
>>11
20年前に買ったエコドライブ動いてるよ
防水が利くのかな? 興味ないから逆にうわっこの人未だに腕時計なんか付けてると思っちゃう
初めて行った美容室で、3千円くらいの腕時計を「いい時計してますね」とか言ってきた美容師がいてその一回きりで行くのやめたわ。
まずそこで値踏みするのが気持ち悪いし、価値を見抜けないのにそんなこと言うのも馬鹿丸出しで信用出来んわ
冠婚葬祭やきちんとしなきゃいけない時はオメガかグランドセイコー
普段はドンキとかで吊るされている2千円位の時計している
酒弱いのに飲む機会多いので無くしたり壊したりしてしまうから普段は高いの着けたくない
チープカシオで十分
金持ちアピールするヤツほど大して金持ってねーだろ
以前お客さんと打ち合わせ(ほぼ俺のプレゼン)を終えて談笑タイム(俺くたくた)になった途端に「ブライトリングですね」って言われて、何のことだか一瞬分からなかった。
一応見られてるってことや。
>>15
ツェッペリンいいよね
最近スマートウォッチばかりつけてるけど、普通の腕時計の中ではお気に入りだわ >>355
プルプル震えて笑い堪えてたんだろ…
って言うツッコミ待ちおつ >>87
働いている店員がそのレベルでしか他人を測れないからだよ
わかりやすい成金しか金持ちと認識できないレベル
外側だけ整えてハイクラスの世界に関わって生きてると思っている
ハイブランドや有名店であっても区分けすれば所詮飲食スタッフや販売員、コンビニの店員より少しばかり給料が良いだけでなかなか人材は集まらん
アホは自分のレベルも他人のレベルもわからない >>380
後輩が酔って爺さんの形見の時計を無くして、有給を取ってまで探してたわ
結局、河岸を変える時に使ったタクシー社内に忘れてたらしいが スマホは金出しただけ得した気分になるが
腕時計は損した気になる
>>355
金持ちは電車なんかに乗らないけどな
乗ってる時点でお高い底辺 Apple WatchってSEだろうと型落ちだろうと見た目そんなに変わらないのが良いな
シーマスターの古い奴は欲しいんだけど正確な年式とかが分からなくて探せない
昔雑誌で見たスッキリしたデザインのやつ
>>362
成金は一代で財を成した優秀な人間でもあるんだよ 時計と靴を見るのは女ぐらいなもんだな。
男だとGショックでもアップルウォッチでも気にしない。
>>152
チプシチいいよね
必要だけど金かける気ゼロで10気圧防水探したらこれに行き着いた
月2位海水に漬けてるけどもう5年位無故障で使えてる >>332
一般人がロレックス転売しまくって仕事セミリタイヤするレベルで高騰したな
もう参戦は遅いけど >>398
だけど成金の金の使い方っておかしいよな。
生粋の金持ちはあんな金の使い方はしない。 実用性を再重視して西暦月日曜日時刻全部デジタル表示してくれるやつにした
>>394
それどころか全てのスマートウォッチはアップルウォッチだと思われてるから安い中華製でも何の問題もない 機械式高級時計は今が最後のバブル
骨董価値のあったライカの機械式カメラがライカブランドのデジカメに置き換わって一気に値崩れしたのと同様、今後はブランドを冠したスマートウォッチに置き換わる。
そうなると機械式時計は二束三文になる。
売り抜くなら今しかない
>>33
これは本物の釣り師だね
皆がひけらかしたい情報をあえて語らずにいる
近年は蛇足レスが多い中
鋭く巧妙な釣り針と言えるだろう 気温と湿度と緯度経度、月齢や波の高さまで表示してくれるやつもほしかったけど、曜日表示してくれるやつにした
なんかの契約とか市役所とかで書類書くとき
今日なんにちでしたっけ?
ってなるとめんどくさいから便利
>>407
連載当時、余命機能はマジで欲しいと思ったなw アクセサリーとしてみてる人間も中には居るってこと
それは良いとしても、スマホで時計代用は、効率悪いわ
>>7
若いうちに買わないと刻む時間が少なくなるから買うだけ買っとけ >>412
こういう機能はもうスマホに統合されてしまったからなぁ。 ウルトラ警備隊とか戦隊モノの腕時計で通話するやつが欲しかったけど今の技術ならできるのか?
現場職で猛獣年以上Gショックしてる
ぶつけようが傷つこうが関係無し
これが最高ただめっちゃ臭い
>>417
自分は5→8Plus→11ProMax(Apple Watch購入)→13ProMaxなので逆方向だなw >>408
腕時計を買って損した気分になるってのは妄想だってことか
気持ちの悪いやつだなww スクンビットで2000バーツで買ったエクスプローラー2
10年使ったら文字盤の○が一個剥がれた
せやな
Amazonで五千円くらいの好きなデザインのやつしちゃあかんか
20年ぐらい前に麻布十番祭りで買ったRorexをつけてる
>>417
立体映像まで来ないと画面サイズ的に厳しいかなぁ 性交の9800円とかになっている安いので十分だろ(´・ω・`)
人の趣味趣向にケチをつける気は毛頭ないが、お前らのセンスだせーなw
公務員で市民対応ある部署だからチープカシオ付けてるわ
高いの付けるとクレームがくる
高卒なのにいい車とかいい時計してる人見るとなんか可哀想になる
今の時期つけてる奴は汗臭くなってるの気付いてねえんかな
高級腕時計着けろとは言わんが
年相応ってものがあるとは思う
30歳過ぎてGショック着けてるような奴とは友達になれないし
そういうやつはやっぱり年相応の世間話もできない
デジタルのG-SHOCK(ソーラー電池)を愛用しているサラリーマンだけど、ビジネスシーンでは不適格でしょうか?
針時計は、ズレが生じるたび時間合わせをするのが面倒だし、電車通勤者のため、常時、正確な時間を知りたい(´・ω・`)のが理由です。
実際、主に取引先など、他人からどう見られているのか知りたいです(切実に)。
かつてジャイアント馬場は、その人の時計と靴で全てがわかる、今後の付き合い方を決めると言っていました。
確か野球の落合も似たようなことを言っていました。
昭和脳ボケ老人の言うことをを鵜呑みにするアホ
今の時代に居ると思う?w
>>387
最近クレジットカードで金属製のメタルカードが増えてきて
とある店の店員が「うちの顧客は金属製カードの比率が高い」って言ってて
でもそいつ自身は三十代なのに1枚もクレカ持ってなくてびっくりしたわ お金はないから時計を身につけない方がいいか
是非判断材料にしてくれ
10年以上前に買ったロレックスのエクスプローラーII
60万で買ったけど今は買い取り価格90万あたりまで上がっている
ロレックスのコスパの良さは異常だわ
ちゃんと身体に合ったスーツやシャツ着ると
腕時計って結構邪魔だよね
>>123
リーマンショック後の2009~2010年は
116520の新品並行相場が定価なみの100万円だった
すなわち中古の買い取りは80万円を下回っていたと思われる Apple Watchの場合でもなんだかんだで今度はバンドを見られるな
>>443
40代前半の大手企業課長だが、そもそも時計すら付けてない >>119
機関車ブライツ使ってるわ
ほぼ冠婚葬祭用になってるけど
スティーブ・ジョブズ→セイコー シャリオ
ビル・ゲイツ→カシオ クオーツダイバー
たとえば、イミテーションをそんな遠目で見抜けるか?
バッドノウハウを広めてる知ったかぶりネット民としか思わんが
>>444
Gshockが有り得ると思えるのがスゲー笑えるw 大人になったら最低でもオメガのシーマスくらいは持っていたい
>>444
べつにG-SHOCKじゃなくてもフォーマルな電波ソーラー時計はいくらでもあるでしょうに
気にする位ならさっさと買うべきかと いやGショックでも構わないけど・・・
デカくて邪魔でしょ!w
>>260
改札で変な格好してるのが十人に一人はいるだろ 高校の時の部活の先輩が
強化合宿で行った韓国で買ったニセロレックスを自慢してたが
経緯を知ってる俺らには冗談として成立するが
経緯を知らない他人に「ロレックス持ってるぜ」とか言ってたらただのクズじゃん
>>33
京都だと色んな意味になるからなあ
長居しすぎ、時間見ろやボケ
ってこともあり得る >>471
国外に強化合宿に行ける時点で時計とかどうでもいい >>441
むしろ凄いんじゃね?
高卒でも稼いでる奴いるからな。 >>405
そこは俺も興味あるな
ただしカメラと腕時計が違うのは
利便性に天と地の差があることでデジカメに慣れてしまったら
幾ら趣味性が高いとはいえフィルムには戻れない
対して機械式時計は単なる時計が欲しいだけなら利便性と趣味性を両立できていて
スマートウォッチはべつにスマホで満足してるから必要ないって人は一定割合で残り続ける 20年前に大学卒業してから趣味でコツコツとロレックス買い集めてきたけどなぁ
散々金の無駄だの言われ続けてきたわ
手元にある4桁と5桁デイトナ2本
いつ売ってやろうか
仕事やめようかなもう
腕時計業界って楽だよな
見栄で煽れるからアホがどんなに高い時計でも買ってくれるんだもん
腕時計のブランドじゃなくて、手入れ具合で判断してる
483(東京都) [US]2022/08/07(日) 13:07:00.63
>>444
人を顔で判断するんはムズい
となると装飾品、時計、靴、ベルト、鞄になるわな
わいもそれで相手値踏みするで >>33
お嬢ちゃんピアノお上手どすなあ≒ピアノうるさいええかげんにせえ!
と同じ臭いがする >>477
どっちも下がり始めたら売っていいと思う
また眉唾と思われるかもしれないが中国経済が本格的にやばい
中国人が大好き仮想通貨の下落とロレックス相場は連動している 時計と靴はけっこう見られてるもんだよな
高けりゃいいってもんじゃないけど気を使ってないとわかると信用されないこともある
>>405
もはや腕時計にあるのは投資商品的な価値だけだからな
いつ暴落してもおかしくない
貧乏人でこの遊びに参加してるやつはただのバカ
チューリップと同じものだと理解してない 普通っぽい格好でロレックス日替わりで付けてるやつ見ると資産運用かなとか思ってしまう
フランクミューラーとかパネライとか金持ちかよって思う
パテック・フィリップとかヴァシュロンとか着けてる人は住んでる世界が違う
メタルGショック使ってるオッサンはどういう扱いなんだ
>>2
マジでそんなんで影響受けるとしたら相手だけじゃなくて自分も見直したほうがいいよな 中国拳法の師匠から「腕時計は身体感覚が狂うからつけるな」と言われた
>>491
町工場の経営者ふぜいだが時計マニアでそれら所有している登録者数1万人Youtuberおるわ 年取ってから、機能性しか重視しない
よってG-SHOCK付けてるわ
>>489
100万円クラスの時計に見合うスーツと家と車がどんなレベルかは興味ある所だな。 >>377
他にお前を褒めようが無かっただけだろw >>492
メタルって言ってもいろいろあるからな
フロッグマンやマッドマンだったらアウトドア好きかなって思うし
5600のメタルモデルならG-SHOCKマニアかなって思う 結婚する前は自分ご褒美で時計買ったけど、今はそのお金使うなら家庭の為に使っちまうな
残した時計はクレドールと、ノモス
今でもカタログ、サイトみるとワクワクする。
中古物色してて良いもの見つけると買いたくなる
諦める理由考えて買わないけど
>>498
スーツはまず体型に合ってるか。特にシャツのサイズが合ってるかどうか。
次に生地。季節感やTPOに合ってるかどうかで判断すると思う。
個人的にはブランドは見ない >>503
もうテレワークで客ともちょくで合わんわ >>21
結局、登場人物でまともなのは最初のほうに出てきた農家のおっちゃん一家だけだよな >>164
こんな場所でマウントするホワイトカラーって馬鹿 >>489
気を使いすぎていても不信感が出るからな
まあ身の丈に合ったものをキレイに使ってるのが一番よ >>2
ガーミン付けてるやつがわかってないやつから「Apple Watch買うカネないの?wwww」って言われててモヤモヤした >>502
だが一度もって表現は違うよね
買い取り100万以下(中古相場120万以下)って条件なら数ヶ月~1年くらい続いた
>>503
7~10万のセミオーダーで十分よね
生地もそんな高級じゃなくREDAやカノニコでOK >>30
ビジネス誌でApple Watchはビジネスシーンにおける腕時計マウンティング文化を殺したとか書いてあったな お前ら職種なんなの?
でか目のメーカーの管理職おじさんだけど気にしてる奴見たことがない
営業に合うと確かに良い格好はしてる
>>108
自分にとってもブレスレットにしか見えなくなったなー
中年オヤジがブレスレット着けてもなぁ・・・と萎えて30代前半を過ぎた頃から着けなくなった >>503
それが正解に思えるけど、100万円クラスの腕時計ってブランド志向そのものじゃないかい?
当たり前のようにするって観点だと、自分に合ってるのを前提としても20万円クラスの(時計に比較すると安っすい)スーツとはどうやっても釣り合わないように思える。
また「東京だと車いらないんです」なんてのも金銭感覚がおかしい。 ロレックスくらいが値段手頃で使いやすい
パテックはあんまり付けられないわ、僻みすごいし
時計趣味のおじさん達が口揃えて、アップルウォッチで十分って言ってるわ
>>2
Apple Watch以外のスマートウォッチってダサいジジイがつけてそう 配当金年1000万ぐらいあるけど嫁が学生時代にくれた10000ぐらいのしか持ってない
>>518
アップルウォッチが18時間しか保たなくて中華製が10日保ったりするから用途による ロレならサブが2本あるけど買取かなり上がったのでOHして寝かせてある
なのでアップルウォッチのチタン
>>518
カシオの奴なら欲しい
でもAndroid専用だからなあれ Apple Watchいいなと思うけど2年毎に10万円くらいで買い替えないといけないんでしょ、iPhoneみたいに
サブスクが増えていく感覚がもうお腹いっぱい
常に最新のApple Watchを使っている人ってお金持ちだと思う
なので電波ソーラーのG-SHOCK2つがメインでサブマリーナとポルトギーゼとクロノマスターはほとんど使っていない、オメガのアクアテラの三針のやつはたまに使う
パテックとか値段が高くて評価も高いというのは知ってるけど
カッコいいと思ったデザインひとつもないんだよな
時計好きなやつって面倒くさい
婚約指輪のお返しにもらったグランドセイコーかロレックスくらいが上品でよろしい
現場仕事してる時はチプカシ付けて
事務仕事かプライベートはドンキで買ったセイコー5だな
俺が持ってる高級時計は結納返しで貰ったノーチラスだけだわ
気合い入れる仕事のときにたまにするけど二度見どころか二百度見される
これ20年ぐらい前に貰ったやつなんですよーって言うと相手がホッとした顔をするのが笑える
懐中時計で銃弾受け止めて九死に一生を得るのが俺の夢
ローマ教皇 カシオ
ジョブズ セイコー
ビルゲイツ カシオ
ティムクック アップル
ウォルマートCEO シチズン
欧州中央銀行総裁 ロンジン
ブルームバーグCEO ビクトリノックス
地位と知名度のある人は飾る必要がない
>>536
俺が渡したのが200万円だから200ぐらいじゃないかな? 企業戦士の営業って大変なんだな
時計すると不潔扱いされるからしてないわ
腕時計非推奨の仕事で良かった
Apple Watchのステンレスモデルで充分よ
アルミは安っぽいけど。
うちの家の唯一の高級腕時計のオメガ
子供の子が小6の時に
荒れた家庭の家の子が家に何回か出入りして
その後、完全にロスト
親に教えられてたんだろうな
家の棚や引き出しを勝手に開ける子でビックリしてたけど
ロレックス
グランドセイコー
セイコーアストロン
ザシチズン
オシアナス
アップルウォッチ
アストロンとオシアナスばかり使ってる
軽いのが1番
親父から貰ったラドーとかいう時計をつけてるけど
これはいい時計なのか?
>>539
普通半額返しだけど全額返しなんてあるのかよ 今年50になるがアストロンアテッサのローテーション。だれも気にしないし、これぐらいでいいんじゃないか
時計は嵌まると抜け出せんぞ
興味無いなら、今後も興味持たない方が良い
>>470
ジョジョ並に体捻ってるのはいるにはいるけど、このスレで宣伝されてるほどアップルウォッチは実際には普及してないと思う >>535
画面に映る姿はマーケティングの一環なのにこういうのは信じちゃう人多いよね >>548
これな
気付いたら3000万くらい使ってたわ
今売れば倍以上にはなるけど >>16
これな
腕時計、スーツ、靴、鞄
そういうやつはトータルでいいものじゃないと安く見られる >>444
昔、腕日時計付けてたけどすごい目で見られたな ざっくり
110万
80万
60万
50万
10万 ガーミン
300円 ダイソー
の腕時計を持ってるけど
最近はダイソーのばっかになってるな
どうしてこうなった
既に名のある方々は時計なんかにかまってられない
そんなものでマウントとるのはFラン界隈の平民だけ
高い時計か気にする女ってキャバ嬢か婚活おばさんくらいじゃないの?
ダイソーの300円のは灼熱のベランダで使い捨てしようと
3ヶ月くらい紐にぶら下げといたんだけど
毎日のように10時間は灼熱の太陽に当たったり雨の日はずっと雨に打たれてたりしても壊れないのなw
防水機能は無しなのにw
デザインも好きだし
一万くらいのでカッコよければ買いたいんだけどダイソーのが1番美しいから困る
Android用スマートウォッチを買ったのを機に、人様の腕時計をチラ見で確認したりするけど、
アップルウォッチ含めスマートウォッチを使ってる人見たことないんだよなあ
自分も太陽光直下だと液晶が見えづらくて、結局アナログ時計も買っちゃった(´・ω・`)
>>536,539
20年くらい前はノーチラスが150万円
アクアノートは90万円だった模様
Apple Watch買ったら記念に買ったバジェやロレを使わなくったので売った別に投機目的で持ってるわけじゃないけど結構儲かったな
>>558
安モンばかり買うからだよ
500万以上の時計1本買ってみ
世界が変わるよ >>563
ありがとう、見つけたら買うわ
サラッと言ってたけどなんでベランダで時計を吊るしたの?
俺が知らないだけでエージングみたいなそういう文化があるの? ダイソーって500円軽量傘がイオンじゃ2500円で売ってたりするから侮れない
ダイソーで300円もする腕時計は他じゃ2000円くらいしそう
しかも中途半端に一万円くらいのカシオ買うとゴチャゴチャしてて時間が見にくいな
シンプルなのが欲しいわ
無くて困る事がないから要らない
見た目もあれがかっこいいとか思ったことも無い
>>569
ベランダでランニングしたりキャンプ椅子に座って涼むから >>565
20~30年前はチュードルも数万円で売ってたな
フランク三浦とまでは言わないがそれに似た残念な扱いだった >>568
別に変わらねーよw所詮時計
身に付けたくて買うか投機で買うかで所持欲が変わるかもだが >>572
職業柄的なところもあるからね
実際必要ないし、今はスマホで十分 アップルウォッチやチプカシ使ってるアピの書き込みには
なぜか「ロレックス持ってるけど」っていう枕詞がつく
IWCとロレあるけど
ロレックス付けてると良いもん着けてる言われるから、IWC一択になった
>>573
なるほど、めちゃくちゃ広いベランダなのね 高級腕時計屋も養分の目が覚めたら倒産だから必死ですよ
>>579
実は白い方がカッコいいんだけどね
人によるかな >>568
1,000万超の時計持ってたけど何も変わらんかったけどなぁ スマートウォッチを右手に付けたいけどやっぱキモいんかな
DAISOのスント見たいな時計、色んな物を表示出来そう。
ソーラータイプのGショックや
一応5万くらいするやつ
タグホイヤーのカレラのクロノグラフ買ったんよ
機械式始めてやったけど
めんどくさすぎてすぐ飽きたで
機械式はゴミや
>>20
同じく
サファイアガラスが良いのでステンレスモデル
ブラックだとダイアモンドなんちゃら塗装で本体にもキズが付かないのでお勧め 相変わらず持ってるアピールしてるくせに
画像は絶対に上げない腕時計スレ
>>65
わかるわ
昔の値段知っていると今の価格は手を出すのは簡単でも出したくない デジカメがスマホのカメラに駆逐されたように腕時計もApple Watchに駆逐されるだろうね
誰にいうてるのかな
古い人(おばちゃん)に気に入られたいならどうぞお好きにw
新世代富裕層は、稼ぎ方も生活も違うので、関係ないです
タレントや女優も、いい時計してないYOUTUBERを無視するとかないですよw
時計なんてもはや金持ちの象徴ではないからです
おれは年収4000万だけどチープカシオを常用してるよ
20代までは年齢×10万の時計をつけるのが常識だと考えて実践してたけど、
高い時計をつけてると金目当ての女が群がることに気付いたんだ
今は金目当ての女はよってこない、ちゃんと俺の内面を女性しか
近寄ってこない
男性の正装はスーツだから、腕時計や靴が大事というのも理解できなくもない
でも、普段からそれって金持ちほど逆にないです
要は、本当の金持ちじゃなくて、できる営業マン程度ってことです
「本当の金持ちと縁ができるはずがないから、せめて、一般人の中からかせいでいそうなひとを見つけよう」ってことだったと思いますよ
かなり視野が狭いですね もったいないw
絵にかいたような成金は少なくなったかと思います
見るなら車ですかね
フェラーリ同好会のオーナーとか狙ったらいいですよ
意外でもないけど、成金みたいな格好してないですw
足元を見るほうが多いな、腕時計はスマホの普及でだいぶ減ったし。
俺自身も捻くれもんだから「伝統工芸高級時計」はTUDORだけ持ってる。
CASIO最強、チプカシからマスターシリーズ、プロトレックのタフソーラーとか便利だぞ。
スマホとリンクして行動範囲見れるし。
>>185
そりゃ工場とかに高級時計とか傷が怖くて着けれないわな
俺も港で立ち会い時はオメガじゃなくてGショックよ みんな金が無いから買わない理由を探してきて正当化してるだけだよね
少し金持てばすぐにロレックスとベンツ買うくせにw
シチズンのクッソシンプルな1500円くらいの時計を何代も使ってるわ
薄くて小さい、邪魔にならない、見やすい、安い、壊れない
腕時計にステータスを求めるのも分かる
その時計を着けてる自分が好き
ステータスを車に求めるのといっしょ
乳首を日時計に出来るシールでも売ってりゃ腕時計要らないんだけどな
これみよがしにROLEXとか付けてるとエゴを感じて嫌になる。
自分に下駄を履かせて、マウント取りたいんだろうけど、支那のコピーデイトナとか
10万位で見分けがつかないから、「グウタラズ」見てこい。
あの
みなさんほんとに
時計眩しいからやめてください
白熱灯や蛍光灯の時代じゃないんです
LEDの時代なんです
なんでもない動作で反射する明かりが眩しすぎるんです、前見えないレベルで
>>617
ロレックスは安くて頑丈だから着けてるだけだと思うよ
ステータスならPP AP VCに行く 職場では
女性のほとんどがアップルウォッチ
男性3分の1がアップルウォッチ
同僚の時計が気持ち悪いぐらい同じアップルウォッチだらけなので
なにかエッチな機能でもあるのかと、疑いたくなる
それよりお前らグランドセイコーの部品保有期間10年には文句言わないの?
消費者馬鹿にされとるぞ
機械式なら100年は面倒見るべきだよな
女は腕時計とサイフと靴を見て男を選ぶんだぞって語ってたおっさんいたけど
俺は心の中で顔だよって言い返してる
コロナで手洗いするから石鹸で時計ごとジャブジャブ洗えるスマートウォッチが最高なんだよ
それに高い時計を着けてるとお金持ちだと勘違いされるから危険だよ
自分の経済力は他人からわからないようにするのがスマートな社会人だよ
>>624
そもそもそんなんで選ぶ女と一緒になりたくないわ 高給時計つけたらスーツもオーダーメイドにしろよ
時計だけ高給でスーツは吊るしとか見栄を張ってる貧乏人にしか見えない
オーバーシーズ
ノーチラス
ロイヤルオーク
コ―ステーション
の、スポーツドレスが、万能なのに。筆者もココも貧相だな
>>624
それ昭和の高度経済成長期の話だろwww
うんまあ顔だなw顔しか見られてないよ実際 >>624
腕時計と車は見るんじゃない?
金がかかってる場合、相当な収入でもなければ、趣味にかける金が想像できる。 >>443
今どきG-SHOCKをそんな見方してるお前みたいな奴の方が相手からすれば願い下げってやつw
G-SHOCKは産業分野で日本のブランドとして認知されており製造業ではこれを使うというのは、日本の産業に貢献したいという意思表示ですらある
その辺理解してないお前みたいな幼稚な奴は向こうもお断りだろうt SEIKOのBRIGHTS付けてるが車とお揃いのアストロンのSBXY047が欲しい
>>621
デザインがどうかは人それぞれだが、普通に便利。
既読をつけずにLineの画像と内容を見れるのは意外に便利(女性向けかもしれん)。 今の時代では時計なんか判断材料にされない
それは時計業界がなんとか売れてほしいために使う詭弁
時計業界には申し訳ないがもっと違う宣伝文句を考えたほうがいい
>>633
飲み屋のネエちゃんくらいしか見てないって >>624
シルエットと清潔感
ムジナようなのはバイ菌 >>571
クロノグラフが嫌いなんだな
シンプルなのも売ってるやん >>622
自宅でもいいから自分に向けてLEDの明かり反射してみなよ
別に過敏じゃないがあれは本気で兵器だよ
隣のやつがスマホ触ってたりしたらレーザービームが一生チラチラ反射するんだって >>638
コロナバブルと金余りで高額機械式時計が過去最高に売れてるの知らんのけ? >>638
コロナバブルと金余りで高額機械式時計が過去最高に売れてるの知らんのけ? >>114
昔はチュードルって読んでたのに知らない間にチューダーって呼ばれてた 製造業だと、地味目なスタンダードのGショックつけてる人は信用されるんだよなぁ
あ、この人はちゃんと考えて時計つけてんなって
Gショックを馬鹿にしてるやつは幼稚で働いた事ないやつなんじゃないかな
昔、役所で民間から集められたチームに入ったことがあって、6人のチームで5人GSだったことがある
役所に出されるようなタイプはこの辺に落ち着くのかと可笑しかった
持ってない奴に限って声がデカい
「数百万の持ってみな、世界が変わるよ」
アホの極みの高卒
売れすぎてロレックスの正規店なんて毎日長蛇の列だからな
ショーケースの在庫も全部売れてスッカラカンだよ
店内は空のデカいショーケースが複数並んでて笑える
仕事のホウレンソウがちゃんとできて金払いがちゃんとしてれば
時計なんか何つけててもつけて無くてもかまわんよ
初期のプラネットオーシャン 42mm持ってるけど飽きたからG-SHOCKのカシオーク?この前ポチった
高い機械式時計で人のステータスを推し測るような奴とは付き合いたくもないし
汗疹で手首が痒くなるから腕時計をつける気にもならない
冠婚葬祭用に45と56キングセイコーを使い回し後はロードマーベルやクロノスとかのオールドセイコーとオリエントスターや国鉄ホーマーなんかの古めのシチズン
整備さえしてればまぁまぁ大丈夫、引き出しからラドーとエニカが出てきたんで整備してもらったら2本で3万円安いなぁ
でも普段はapple watch何処に行くにも無難で良いしバンド交換楽チン過ぎて服に合わせ易いマジ最高
>>639
馬鹿な金の使い方をしてるなって言う逆方向の理由だよ。 >>620
それは欧州の代々金持ちで。かつそれが祖父の形見とか「歴史」を感じさせるのがステイタス。
日本は成金みたいな金の使い方しか出来ない。
アメリカのジャーナリストが電卓付いた樫尾のデジタルウオッチをコストパフォーマンス
が抜群だぜ!時計、電卓、アラーム、ストップウオッチまでついて30ドルだ!
と、宝石付いたROREXの金持ちの友人に「ドヤ顔」で挑んだら
「おいおい…たかが時計だろ」 >>655
車はステータスになったけど、腕時計はまだなんじゃないかね?
↑
無理をせず自分の収入に見合った車を買う時代なので、車を見ればその人の年収が想像できる。つまり車はステータス。
腕時計は趣味性が高いアイテムなので、好きな人は無理をしてでもいい時計を買う。つまり腕時計を見ても年収が想像できない。 >>625
アップルウオッチで旅行とか行くのなら、コンセントと充電するのも持ち歩くんだろ?
全然、スマートじゃないw >>661
ガラケな人じゃなきゃ充電器は持ってかないか? 判断材料だけどあーこの人お金持ってるかなって思うだけ
ホントそれだけしか思わん
わかる、さりとて金がないので
曖昧なとこでスウォッチにしてる
機械式時計は時々オーバホールしないと時間ずれるがオーバホールの料金でApple watch買えるんだよな
15年くらいシチズン系の6000円くらいの時計着けてるわ
50年前のロレックス!ROLEX!本物か偽物かわからないんだって…それでオーバーホールしたいらしいんだが…まずはムーブメントを確認だが、驚くことに!
人がどんな時計してようが自分には関係ない
逆もしかり、どんな時計してようがおめえには関係ねえだろ
としか思わん
去年初ボーナスでOMEGA買ったな
買ってよかったよ
長い人生の中で1000万2000万なんて誤差みたいなもんだから時計もクルマも好きなの買えば良くね?
何故そんなに妬むのかね?
高級でもないけどロレックス、ロンジンとかあるけど
街の空気が貧乏になってきてていま高いの逆に装着しづらくねえか
時計じゃねえけど昔買ったブランドのバッグや服を使う機会がない
人目気にしてビクビクして時計みたいな見栄とかしょーもないもんに金使ってアホなのかな?
くらいにしか思わん
車も
>>268
会社のガーミン使い(マラソン趣味)が極めすぎていてスマートウォッチに食指が動かない 女物でクールでかっこいい時計教えて
フェミニン系とかいらないわ
>>669
クオーツなら月差+-15で全然狂わないから
ロマンだよね >>678
オイスターパーペチュアル36mmターコイズ
飽きても安めに見て定価の3倍以上で売れるから安心
今なら5倍くらいで売れるんじゃないかな? 26年ぶりに腕時計買ったわ
オシアナス5000EK
腕時計にハマりそうなニワカだけど
次も四半世紀後ならもう生きてるかわからん
グランドセイコー買いたかったわ
>>680
ありがとう!これかわいいねー。ティファニーカラーより微妙に薄いのもかわいいし知ってる人しかわからなさそうなのも(・∀・)イイ!! >>459
豚足に腕時計してるのかと思ったw
豚に高級時計とはこのことだな。 デイトナローンで買って返し終わった
死ぬまでに欲しかったし大事に使ってる
>>11
カシオのは知らんけどシチズンのは余裕でもってる チープカシオのクオーツのゴムバンドが最強
圧倒的な軽さとそこそこ狂わない時計
2000円しないから数年で電池が切れたら買い替え
>>386
俺もガリだけどケースサイズは38mmあたりがちょうどいいと思う
大きいのに憧れるのかな >>694
資産価値とか趣味で集めるものであって、数千万の時計を付けて歩くとか怖いよな。 >>696
つけてると自分の目が慣れる。どうせ人は見てないからそれで解決 >>1
散髪行くと若い美容師はよく見てるわ
受付で名前確認しただけなのにしっかりどんな時計してたか見てたりな
まあ話のネタになるからだろうけど チューダー好きなんだが知られて無さそう
༼༎ຶ෴༎ຶ༽
世の中貧しい人が増えてたらね
高級時計なんかは妬みの対象だよAppleWatchくらいが丁度いい
>>1
どうでもいいけど、とりあえずロレックスとカルティエつけるようにしてる >>703
それどころか、スマホごときでも同じ現象が起きてるからねw >>21
死ぬほどつまんない映画だよね
どこが評価されてるのかw ガテン筋肉の俺はチープカシオが好き
腕が太くて胸板も厚いのに時計が小さいから俺の肉体をワイルドに引き立ててくれる
カシオだからどんなに筋トレしたって壊れないし筋肉が激しくうごいた衝撃が伝わってもまったく気にならないな
チープカシオこそがこの肉体労働の身体を引き立てて女からの視線を集めてくれてる気がする
つまり時計に注目を集めてもモテないんだよ
比較だから
チープで華奢な時計に比べて男らしい肉体に女は惚れるのだろう
カシオプロトレックもSDGsで最新のモデルは
バイオプラで採用で時計の品質としてはグレードダウン
金属パーツのプロトレックは今後無くなる予想なので
旧タイプのプロトレックはガンガン値上がりしてる
高級時計は装飾品としてまだ理解できなくもないが
スマートウォッチは一番わからんわ
それこそスマホありゃいいだろ案件じゃん
仕事用は
オリエントのレイ
セクター450
オフは
フォルティスのスペースマチック
オリエントエアダイバー
フォーマルは
フレデリックコンスタント
自動巻きの安物ばかりって感じ
>>710
夏の休日の買い物とかレジャー用に持ってるぞ
要はコーデとtpo 年収2000万少々しかないしがない勤務医なのでアルミニウムケースのApple Watch
妻も年収2000万しかない勤務医なのでアルミニウムケースのApple Watch
ロレックスとか高級時計つけてる人は年収1億超えてるんだと思うわ
海外でつけようもんなら腕ごと切り落とされるだけだしな
設定がちょっと面倒だけどガーミンの腕時計がおススメ
デザインはカッコいいしSuica使えるしデュアルバッテリーの機種も出てきた
なによりもハッタリがきく
機械式って放っておくと止まるし、どんどん狂ってくるからな。
ロレックス持ってたけどストレスになって売ったわ。
腕時計はやっぱ必要だし、秒単位で正確な時間見たい時も多いから
SEIKOの電波ソーラーに落ち着いた
>>720
そういう工作はニュース速報のエリートインテリには効かないのだよ笑 >>703
アパート住まいのポルシェは豊かとは言わない。 >>722
貧民の癖に見栄張るなよ
Gショックがお似合い 確かにまともな人間かどうかの判断材料になるだろうね
馬鹿は10万の時計買うし、まともな人は1万の時計買って9万を投資や貯金にまわすから
>>720
あなたの1/3程しか貰ってないけどロレ等複数所有している私は身の丈にあってないのかな?身につけるとちょっとした高揚感と自信を纏える感じがするのだけど、あなたには必要のないものなのかもね >>11
ソーラーも部屋の中にずっといると2年で止まる Gショックでも今年出たサンセットイメージのモデルしてたらそれ何すかってそこそこ話題になった
値段よりこいつこんなのしてるって面白さがないとつまらん
>>731
ロレなんか、買った値段以上で取引だからな
買い物一回ケチって9万貯金して、お前の人生感はケチが染み込んでるな
お金は使い所、10万の時計買って楽しめるならそれでいい SUUNTOのD5コッパーとかかっこいい
わかるひとがみたらアウトドアライフ満喫してるアクティブマンなんだなってわかる
>>731
G-SHOCKの一番高いヤツ10万くらいだったような
手首が細くてあきらめたけど買うつもりだった
毎月10万以上投資信託やってるけど、時計は一度買えば何年も楽しめるからいいんじゃないの CASIO PRO TREK マナスル←日常使いサブ+登山用
Garmin fēnix 6 Pro Dual Power←日時使いメイン+登山用
Garmin vívoactive 3←かつてはメインだったけど売却予定
OMEGA スピードマスタームーンウォッチ←スーツ着るとき用
SUUNTO TRAVERSE ALPHA←全然使ってない
IWC オートマティック36←スーツ着るとき用
CITIZEN PROMASTER←たまにハメる
Rolex Daytona←2018ダービー3連単的中記念、一度だけハメた
CASIO チープカシオ←やっぱり好き
GSがセイコーからブランド独立したのは正解だったんね
でもクォーツの盤面は寂しすぎる
呑み屋で値踏みされるんだろ?
んじゃ安もんがエエよね
>>731
君みたいな貧乏人にはわからん世界だろうね笑
10万の時計でもTPOによっては恥ずかしい時すらあるよ >>739
ケースベルトがフルメタルで特殊印刷してあるやつだと40万くらいする 若者はチープカシオで充分だよ
高級時計は歳を取って貫禄がついてから買えばいいさ
分相応ってやつだ
スマホはiPhone13Pro MAXを使ってて大きすぎるからカバンに入れっぱなし
買い物や電車に乗るときはGarminに入れたSuicaでピッ
仕事のメールや着信はGarminが教えてくれる
タバコをやめたのもあり今はポケットの中がかなりスッキリしてる
>>748
いつも不思議に思ってるんだがガーミンで改札通る時どうすんの?
右手にはめるの? 結論
顔と身長と体型と髪型が人の魅力として最も重要でそれらは時計も含めた総合的なファッションを凌駕するのでみんな好きな腕時計を使えばいいし使いたくない人は使わなくてよい
解散
パテックやオーデマにさっぱり魅かれん
控えめなバシュロンの方が品がある
>>749
左手にハメてる
だから左手を斜めに突き出す感じ
でもポケットからスマホを出すより全然楽だよ
といっても車がメインだから電車に乗るのは月0~数回
レジでの決済はむしろ楽 gsメカニカルからセイコー5、パーペチュアル年差10秒クォーツ
果ては安価なワイヤードデジボーグ、やトノー型
珍しいスポーチュラのデジアナ
最近は中古でスポーチュラの9T82ホンダコラボ購入したぜ
あとG-SHOCKも数本
気分で付け替えて楽しいよ、俺のモットーは日本の時計
時刻あわせが大変だけどそれもまたおつなもの
>>2
こういうひねてる奴かどうか分かるから腕時計見るんだろ もはや持ち物でしか優越の判断ができないシナチク並の脳になったジャップ!
>>518
トライアスロンする人とかわりと普通に高級モデルつけてるんで侮るとやばい >>611
俺になんの徳があるんだ?だから底辺なんだぞお前 これ気にいってる
グランドセイコーとか色々買ったけど
いまはG-SHICKの銀メタに落ち着いてる
これ
電車で視界の片隅で見せびらかしたいんだろうなーって感じのアピールしてるリーマンいるよね。気持ち悪るwww
機械式時計異常に値上がりしてるな
20年位前に俺が買った時は新品でオメガのスピマス12万、ロレックスデイトジャストが25万、グリーンサブが60万位とかだったのに
80万の時計付けてるけど500円のTシャツ着てるw
ここはサラリーマンとかいう自殺者予備軍の貧困層しかいなw
ゼンマイ式はルーズな印象を持たれるから、電波ソーラーふぁ良い
>>761
持ってないってことねw
ホラ吹き底辺ジジイ乙 >>20
いくつか持っておいてtpo
……って言いたいが結局どうでもよくなってスマートウォッチになるかそもそも着けないかになる >>743
G-shock最上位ラインのMRGは、
15.4万~88万円 >>772
確か一番高いのは限定品だけど500万くらいのあったよ
純金製のやつ Apple Watch がすべてを変えてしまった。
高い時計をしてるやつはむしろダサい。
高い時計に興味が無い
チプカシで良いけど小さい
蒸れるからウレタンはいや
で、たどり着いたのがラドウェザー・トリチウム
もはや時計メーカーとも言い難い
アップルウォッチいいんだけどアイホンも買わないといけないってのが最悪なんだよな
スマホはアンドロイド使いたいんだよ
もう十年は時計着けてない。
内側に汗残って不潔だし、無いほうがスッキリする。
時計見て人を値踏みする人間はそういう人間だから興味もないし
>>780
いや自分の腕撮ってみろって
これくらいになるからw >>781
30代だからこんなシワシワにはならんよ
お前のは50代くらいのジジイの手w >>782
ちょっと待ってろ
いま馬油塗って撮りなおすから >>782
あかん
最初からこうすりゃ良かったんや・・・
これからの時代は他人から金持ってるとバレない生き方をしないと
>>785
わざわざ撮り直しご苦労さん
もはや腕に着ける必要もないだろ >>621
そっか。
閃いたわ。
強靭なボディーから
プルンぷるん時計の時代なんだな >>731
100万の時計を買って900万を投資に回すのが時計好きなんだけどな。 人を見る目というのは、すなわちその人のバックボーンを見通すって事やと思う。
話せばわかる事なのに、それができないから
こういうしょーもない事で人を判断しようとするんだよ。
未だに自動巻きや手巻き使ってる人を見ると仕事も効率悪い人だと思ってる
>>793
100万の時計一本だけなら普通に仕事して、普通の生活してれば買えるよ
別にステータスでも何でもない
時計好きやお金持ちは、購入金額云々ではなく何本も気に入った時計持ってる
本当に趣味の世界で、そこにどう見られたいとかそんな感情はほとんどない この手のスレは大抵高級腕時計とアップルウォッチの言い争いなんだけど
去年末あたりからやたらガーミン連呼する奴が出始めたのは何故?
時計は全然詳しくないんだけど
去年楽天でユンハンスの時計を買ったら
軽くて文字盤も見やすくて
大変気に入ってる
>>802
スポーツウォッチ使う人が多くなってきただけの話。
知らなきゃ無視しとけ。 >>802
登山するから登山地図+現在位置分かってバッテリー持ちの良いfenix 7x一択だわ
因みにApple Watch Series 7持ってるけど充電面倒で殆ど使ってない つーかこの板、10年くらい前にスイーツ(笑)って馬鹿にされた層そのものばかりじゃねーか。
どんな話題でも一行で決めつける結論に群がるバカ。
散々世間をバカにしてきた連中が最たるスイーツ(笑)って恥ずかしくないの?
>>803
おれはチープカシオ使ってるよ
貧困層だし見た目に拘るほど金なんか無いしね >>791
ダメだ
剃ろうとしてシェービングフォーム腕に塗ってたら女房に見られて怪訝な顔された
また今度な >>808
でも、腕時計が欲しい理由は何かあるの? >>805
俺はフェニックスプロ6だけど生活がかなり便利になった
もちろんカッコいいが一番の決め手
アップルウォッチは盤面が四角で誰が見てもアップルウォッチというのが嫌だしユーザが多すぎて手を出せずにいた
iPhone、Mac、iPadを使ってるにもかかわらず >>810
プライベートだとスマホで時間確認だけど、仕事中だと腕時計。 >>812
スマホ触っただけで怒られるの?
雇用者からの連絡は専用のスマホ貰えてるの? >>3
わては、35年前高校入学祝にもらった、セイコーの2万ぐらいのやつ。
一度オーバーホール出したけど ところでガーミンといえば魚探使ってるヤツおる?
見やすい?使いやすい?
G-SHOCKだの言ってるやつはスーツ着て仕事したことない奴
もしくは仕事の出来ない奴
魚探というワード出して手放しで感想述べろと言うバカは生きてる価値無いと思う。申し訳ないけどごめんね。
腕時計でもスマホでもちらちら見てる奴は全員お断りだろ
>>818
どんくらいの規模の船持ってるの?漁協は? >>822
すびばせん
ワカサギです
ドーム船です
氷上です 時計の話題をみていたら欲しくなってドンキで買ってきた
5000円のカシオ
腕時計見て人を判断するようなカスの評価なぞ
気にする必要も無い
それがいいのか悪いのか批評することは出来ない。
でも、事実として港ごとに出来る漁のやり方ってあるよね?
だから魚探っていうなら旗本示さないとしょうがないと思うよ。
あ、、今だと、網元とか言わないといけないのね(笑)
電波ソーラーがいいんだけど
チタンはくすんで見えて嫌だから除外すると
数万円で済んでしまう
>>627
デブでやせる予定だからパターンオーダーまでしか無理だわ
体型変わる予定だし >>830
それは一生同じテーラーにしか注文しないってこと?
なんか利害関係でもあるの? >>824
桧原湖
目黒、民宿ひばら
使用魚探はホンデックスの611 >>539
おまえ、どんだけジジイやねん。
仲人と同レベルの年齢層20年前。 >>831
デブだと吊しは体型に合わないからオーダーはしたい
しかしフルオーダーは体型変わったら着られなくなりもったいない
というわけで痩せるまでは体型変わる度にパターンオーダーの5~10万程度の安物しか着られない
段々痩せて95kg、85kg、80kg、70kgのときにそれぞれパターンオーダー作った
今はリバウンドして80kgのまた着てる >>834
話をややこしくしないでいただきたい
ただのお客さんです
魚探は一人ひとりが持つ個人の装備です >>825
1000円のチプカシもってる
もうこれでいいわ 11年前にロレックス1本買ったけど値段上がりすぎやろ
いまなんでこんなに高くなってるんだよ
16700だけど、今の値段買った時の5倍ちょいぐらいの値段になってて引くわ
>>838
客に勧める魚探を手放しでネットで教えてもらうの?
あなあはオーナー? 会社で誰も腕時計つけてないんだわ
営業だけじゃねーの
同じ時計を15年は使ってるわ
いい時計しろと周りに言われるが
大好きだった尊敬してるじいちゃんの形見なんだよ
>>441
そんなお前のことを周りはなんとも思わない
どうでいい存在だから >>841
机の上で眠ってるロレックスの価格見てみたら跳ね上がってるな
こんな骨董品使わないし手放しても良いかもな… >>846
手放したらもう買える値段じゃないしなーと思って付けてるw >>811
fenixあまり被らず良いですよね
特に最近Apple Watchよく見かけるようになったと思う GARMINってサイクルコンピュータのイメージだったけどいまは時計作ってるのね
結構金持ちの部類だが普通にユニクロだし時計持ってない
>>673
時計は青天井だけど
財布は大金持ちでもヴィトンより高いの使ってることはそうそうないので、
ヴィトン万能だとつくづく思うわ。 日村の嫁が一本グランプリでそんな感じだったんだよな。すげーひいた
>>856
バリバリと言ったらヴィトンじゃなくベネトンだろ OH代が勿体なくて今はもう安物の時計しか使ってない
親戚の葬式の時の香典返しで貰ったやつを20年くらい付けてる
>>856
金持ちはヴィトンのオートクチュールやで >>842
魚探っていったらフルノの寡占市場だと思ってた。
今はアイコムも売ってたりするんだな。 >>862
昔から色々あるよ。
地曳の市場とかはまた別だし。
上の人は客って言ってるけど、だったら船宿の名前を書くのはダメだと思う。 高級時計ちっとも画像うpねぇな
ロレ持ってます
オメガ持ってます
パテックフィリップ持ってます
こいつらほんと口だけな
>>854
よく”本当の”やら”本物の”とか言うけど、具体的にどういう人を指すんだ? 今どきそんなもん気にする人間に良く思われたところでマイナスにしかならんよ
付き合う人間を選ばずにそのへんの人間に好かれようとするから失敗する
>>715
心拍数管理してるって一度救急搬送された友達が言ってた 値踏みされるならつけないほうがまし
どうしてもつけたいならマウント合戦から降りられるからApple Watchでもつけとけばいい
>>869
いやでもさ、人様の屋号晒すのは悪質だと思うよ? >>866
そりゃあれだ、
例えば千代田区とか新宿に幕末から先祖代々の土地があって、
コインパーキングの経営だけで七代遊んで暮らして来れたとかそういう世界だ。 >>634
製造業でも本社勤務のエリートは死んでもGショックなんかつけねーよタコ
製造業=工場勤務のお前みたいな生活水準の低い奴は付き合うメリットないって言ってんの
分かる? IWCやな
値段ではなく、純粋にデザインの完成度高い
>>872
自分の金じゃないんだから偽物だよ
自分で金を稼ぐ成金こそが本物 >>873
でも製造業によっては自社のロゴの入ったGショックをノベルティで売ってたりとか、
勤続記念で人事部からもらったりとかしないか?
普段使いするかどうかは別かもしらんが。 仕事できそうなあるいわ仕事は尊敬できても人としてどうなの的な人は確かに良い時計や靴にしてる
ただこいつらと一緒にいると疲れるのは明らかだからスマホで時間確認の方が気楽な相手で仕事以外の話題も楽しめる
>>118
デジタル部は正確だけど、アナログ部がね、、、
秒針もちゃんと同期してほしい 庶民は騙されて買うなよ
通過の供給量が増えすぎて400万の時計が800万になったがこれ以上はあがらん
後は馬鹿に買わせてサヨナラ
>>875
世の中、稼ぐ人間はもともと持ってる人間には勝てないってとこはあるからなぁ・・・
杉の木いっぱい持ってて、切ればそれ1本で家族が半年ぐらい暮らせるとか。
悔しいけど。 >>881
何を持って勝ってるのかはしらんが
稼ぐ人間の方が色んな人に尊敬されるし人間としては月とスッポンだよ
もともと持ってる人間には金以外の何も無いんだから
上から引き継いだお金を使うだけの人生
いや、人間ではない
ただの燃費の悪いロボットだ スーツでオメガシーマスターをつけてるやつは007に憧れてると思って間違いない
ホンモノは不労所得で豪遊
労働所得で高いモノは買うなよ
子供の世代でも超富裕層入りできんよ
ブループラネットってカッコいい名前の時計付けてるぜ
110円とコスパも最高だぜ
>>715
必要じゃないけど、必要だと思わせて浪費させる電通みたいな会社だなw 俺の普段の格好だとロレックスなんかパチモンにしか見えないだろうからまぁ滅多にしないけどね実際止まってるし
>>887
いいね
羨ましい
ほかのやつら偉そうに言ってるわりにちっとも上げないしな 10年使ったスントがお亡くなりになったのでプロトレックの低価格帯のを買ったよ
>>887
右側今はもう新品で売ってないよねいいなぁ
グランドセイコーも好きだわ ブレゲ Type XXほしい
ブレゲとかジャガールクルトはいい物作ってるのに人気ないよね
時計興味ないと数万クラスから上は見た目でまったく価値が分からない・・・
自己満の世界
>>777
だっせぇwww
もう外した方がカッコいいレベルw >899 タイプ2●系廃盤だから欲しいなら早めに買うべし
ID:P6ju+Dvl0
ぼったくりの時計屋さん涙目で草
嫁がローレックス持ってるけど、全くつけてない。
やっすいセイコーの時計をつけてる。
実用性は低いんだろう。
>>904
乙
ちゃんとうpしててレスしてるの偉い
どうもこの手のスレは口だけのやつばっかりで そんなに値上がりしてるのか。
嫁が持ってるやつは20年前くらいに買った当時30万くらいのやつだけど値上がってるのかな。
アップルウォッチかサブ使ってるな
パテックはあんまり付けられないわ、お前らみたいな貧乏人の妬み怖いし
>>907
UP出来る時計すら持ってないお前に言われる筋合いはないw
失せろ貧乏人 機能で見てる派
アクセサリーと見てる派
スタートが違うから噛み合うわけがない
>>910
なんだおまえも口だけじゃん
俺?チプカシサイコー
カシオF105見たいの?
AE1500もA700もあるぞ? >>33
言ったやつの時計見てみろ
お前のより高価なやつつけてるぞ 高級時計バブル(と言うかロレックスバブル)は
完全に中国と連動しているからな
最近ちょっと陰りが見えて来た
本当に中国に余裕がなくなって来ている
>>872
先祖からの資産を守ってるとか引き継いでるとかはわからんでもないけど、それはただ遺産を食いつぶしてるだけだろ?
それと金使いの下品な成金とどう違うんだ? >>33はジョークで言ってるのにマジレスしてる奴はなんなんだろうな プチカシオどころか、シチズンのQ&Qの安い奴つけてる…il||li_| ̄|○ il||li
>>7
なにかの祝いでもらった可能性が高いんだが周りにそういうことしてくれる大人がいないとそういう発想しか出てこないんだな >>2
マジコレ
腕時計だけじゃなくて乗ってるクルマとかで値踏みする奴は時代錯誤の骨董品だと思ってる >>920
分かりやすい「京都」というツッコミどころを用意してくれてるんだから、キャッキャっとレスするのが嗜み
分かりにくかったり、あまりに露骨だと無視されるから、力加減が難しい >>928
なんという的確な分析
確かに
マジで腕時計は見られてる
京都の取引先で「いい時計してはりますなぁ」って褒められたし
ぶぶ漬けも勧められたし、良い時計してると色々サービスしてもらえる
とかだと無視されるわな スーツ着る機会があまりないな。
特に夏場はビジネスカジュアルみたいな服装が多い。
>>521
インベーダーならApple Watch用に有るけど。
結構面白い。 >>928
分かって言ってるならいいけど明らかにマジレスしてる奴居るからなw >>927
車はともかく、腕時計はファッションだから値踏みされるのは当然
ファッションというのは極端にいうと敵か味方か見分けるための物なんだから ぶっちゃけ、Rolex着けてると店員の対応が変わってくるのは、たまにあるけどな(笑)
>>935
分かってるのか、分かってないのか微妙な奴をからかう感じでレスしてキャッキャっするのが楽しい
高度な読み合い Apple Watch使ってないやつはどうやって電子決済するんだ?
まさかわざわざカバンからiPhone取り出すのか?
ムダだろ
>>939
そんな小学生みたいな奴が居たら流石に引くわw >>33
身分相応の時計じゃないもの持ってますね
外したほうがよろしおす >>873
幼稚って言われて発狂してる底辺w
製造業は本社がエリートとか全くその辺で働いた事のない馬鹿だw >>945
腕時計スレのApple WatchとG-SHOCKもいいかげん飽きた 腕時計で相手値踏みするって今どき馬鹿すぎ
スーツにG-SHOCKでも全く普通のできるリーマンいるし
時計なんて見る事ない、時間なんか気にならない
どうせやる事同じ
仕事でG-SHOCK付けてる人をあれこれ言う気は無いけどそもそも付けてる人を全く見ないな
昔若い人で見た事あるくらいで
>>952
そりゃ働いてないお前は中々見ることないだろ >>953
君が働いて無いからって他の人も同じだと思わない方がいいぞ ずっとリモートだと自動巻きすぐ止まる
日付ずれて直すの面倒だけどそこがまたイイ
母の形見の約50年前のロレックス
ねじ巻いて付けても数時間でズレるからアクセサリー感覚で付けてる
オーバーホールいくらぐらいなんだろ?
>>956
俺もテレワークで週2くらいの出社だけどもう日付は修正しなくなったわ
時間だけ修正してる >>2
ちなみに今つけてるのはガーミンってフレーズから人を値踏みして生きてることが滲み出てて笑える
パヨクと同じで多様性の許容を主張してるように見せかけて価値観違う人間を否定して生きてるだろうことがよく分かる
スマートウォッチをこれみよがしに付けてるやつはこういう輩が多い >>957
50年も前のやつだと正規店じゃ受けてくれないからビンテージ専門でやってる業者に頼むしかない
そうなると10~15万は確実に取られると思う
ヘタすりゃもっとかかるよ スマートウォッチ2本着けでさりげなくスマホ2台持ちをアピールして、アップルウォッチ1本君に対してマウント取るの楽しすぎる
TPOや服装に合ってるかどうかは見るけどいいもんかどうかは見ねえな
いい時計してんなって思うけど同時にこいつ非常事態起きたら何もしないんだろなって思う
ある意味判断材料にはなってる
>>962
はずっ
本田かよw
って万人からマウントとられてることを気にした方が... たしかに見るがソレ一本なのか
家に何十本あるのかは判断つかない
スーパーコピーは蓋開けて中見ないとわからんしな
>>945
道具としては無価値になって焦ってるんだろうな 宿泊料金払えるかどうかを判断するホテルマンでもあるまいに他人様が着けてる腕時計なんて別にどうでもいい
>>960
ありがとうそんなに高いんだ
一か八か先ずは正規店に持って行って、次はロレックスオーバーホール業者の中でもビンテージ専門に行けばいいんだね
まだ元気な父が更に古いロレックスと祖父の形見オメガを持ってるけどこれも高く付くのか >>959
mibandなら話は違ったのにな(笑) 今どき働いてりゃGショックつけたスーツのサラリーマンなんてゴロゴロ見かけるのにw
働いてないのに見栄張ってる奴がいてw
>>972
どうしたらいい?腕時計として使いたいんよ >>20
俺はコネクテッドだわ
機械時計もう何年もしてない >>973
たまに見るってなら分かるがGショック付けたスーツのサラリーマンがゴロゴロ居るとかマジかよ
なんか色々察してしまうなw たかが腕時計にコンプレックス感じてるやつ多すぎ
実用性重視でもブランド重視でもなんでもいいよ
ただスマホあるからしなくていいってのは論外
仕事でもプライベートでもつけとけよ腕時計ぐらい
G-SHOCKのいわゆるスピードモデルは大きすぎないし普通にスーツで着けてる人見かけるね。
逆に聞きたい。
どんな時計してたら何だというのか?
>>973
環境によっては見ないと思うよ
地方や池袋なんかに勤務してた時は稀に見かけたけど丸の内勤務になったらホント全然見ない 俺なんかユニクロ以下の西友とかで買ったジャケット引っ掛けていくけど、ハイブランド行くとだいたい別室に通されてコーヒー出てくるぞw
別にネーチャンと世間話してだいたい買わずに出てくるんだけどティファニーではネーチャン美人だったんで嫁と娘の分買っちゃったけどw
>>156
IWCのマーク15は最高だな
マーク12はケースが小さい
マーク16は6の数字が無くて変
マーク17はデイトの表示が変
マーク18は針や文字がオシャレすぎ
マーク15の無骨さこそ最高 >>938
ウォッチ買い取り応援団の人は
普段よく使うホテルの人の対応がロレックス着けてる時よりも
パテック着けてる時の方が明らかに丁寧な感じがすると言ってたな >>981
丸の内って書けば何か説得力増すと思ってる底辺の見栄w >>974
ロレやオメガならちょっと(30~50年)古くても全然何とかなる
有名どころの修理業者に頼めば安い場合で25000円からだな
もちろんパーツ破損なしで交換しなかった場合ね >>987
事実を書いただけだけどね
丸の内にアレルギーがある底辺なの? >>986
ブームが落ち着いてからすでに久しい
今着けてる人は流行ってるからというより
本当にパネライが好きなんだなって思う
手巻きのアッチャイオとか手頃だし買っちゃえば良いよ >>987,989
丸の内はしらんが前職の会社があった
日本橋ではG-SHOCKリーマンおったww >>986
取り敢えずマリーナミリターレ買って様子みたら? >>921
たった2・3年ほど売っただけで
辞めちゃったんだよねこの機関車ケース
今頃になって再評価されてるけどなぜか復刻しないんだよな
>>992
日本橋方面はまた層が違うからね
でも日本橋も変わってきてて最近はそういう人見かけないな ロレックス着けてる貯金500万のやつと
シチズン着けてる金融資産10億の奴とどっちがいいよ?
>>996
やっぱそういう感じあるよね
もう10年以上も前の話だったけどさ ワイシャツの袖が時計で擦れて綻ぶ
それで時計はやめた
>>973
GSHOCK付けたスーツのリーマンをゴロゴロ見るとかどんだけ職場や取引先の程度が低いんだよw lud20220809140159ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1659831894/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「腕時計って結構見られていて判断材料にされるからいいもん付けとけ [194767121]YouTube動画>1本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
・腕時計って手首を見るだけで時間が分かるから凄いよね [421685208]
・【画像】腕時計の格付け表が発表される 非常に正確だと話題に
・普通の腕時計って生き残れるの? 為替とか天気とか健康管理もAppleWatch的なのになっていくのでは? [421685208]
・男のアクセって腕時計しかないから拘ったほうがいいよな!俺はダニエルウェリントンってやつを使ってるぞ!
・【画像】ニートだけど腕時計買ったから見ろ
・「スマホで時間確認」は顧客に失礼か? 「社会人なんだから腕時計ぐらいしなさい」の声も [144189134]
・「スマホで時間確認」は顧客に失礼か? 「社会人なんだから腕時計ぐらいしなさい」の声も [144189134]
・「スマホで時間確認」は顧客に失礼か? 「社会人なんだから腕時計ぐらいしなさい」の声も [144189134]
・【腕時計界隈】「鮨屋が怒った」を発端にどうしたら鮨屋が怒らせられるか画像大喜利となる。 [866556825]
・高級腕時計してる人本当に見なくなったな スマホで代用か安物ばっかだわ
・腕時計をしない39%なんでしないの?時間わからないょ?朝日新聞の調べ [144189134]
・16歳JKにおっぱいを自撮りさせた帝京大学院生のゆうちゃん逮捕 「性行為をするための判断材料にしていた」と供述
・腕時計ってマジで社会人のマウント取り以外で必要なときあるの?あんなんに何十万とかガイジじゃん
・パパ活女子大生 相手の男から1300万円相当の高級腕時計盗む 被害者約10人総額3500万円 [448218991]
・【京都】「逮捕される意味が分からん」窓割って侵入、腕時計など71万円相当盗んだ容疑、男3人逮捕
・【時計】ソニー、電子ペーパー採用で“柄を変えられる”腕時計「FES Watch U」 ー アプリでオリジナル柄作成も [無断転載禁止]
・ルパンの「次元大介」がアニメで着用していた腕時計(110万円)が発売。ファーストルパンの最終話で着用していたモデル
・ファッションセンスない俺が選んだ腕時計見て欲しい
・腕時計の知識はどこから仕入れてるの
・ぼくの腕時計、まじでカッコいい…
・おたからや追浜駅前店金プラチナ腕時計専門買取り
・【調査】若手男性の7割「腕時計は1万円以下でいい」★10
・娘が大学受かったから腕時計プレゼントするって言ったらいらないって言われた
・個人投資家男性、長期滞在中のホテルから現金4200万円と高級腕時計入りの金庫盗まれる
・そろそろカシオのソーラー腕時計から脱却しようと思うのだが良いものがあれば教えてほしい
・【腕時計】コラボ当てクイズ。このオタ臭い腕がしている時計は何コラボでしょう?
・政府「10億円相当の金塊や高級腕時計の持ち主を探しています。お心当たりのある方はいませんか?」
・『ガールズ&パンツァー』の最高にオタ臭さ皆無の腕時計が71%OFF! 急げ!!!
・もう一度いっとくが腕時計しないのはガキだからな。ビジネスの場では時計は常識で最低限のマナーだぞ
・【野球】ヤクルト真中監督、グレーな除染タニマチから1000万円腕時計 [無断転載禁止]
・【優秀な人ほど軽自動車に乗っている】"グズな人"ほど高級な車や腕時計を欲しがるワケとは?
・【福岡】東京都の豪国籍・国立天文台特任准教授を逮捕 約千円相当の腕時計を万引「お金は持っていたが使いたくなかった」 [無断転載禁止]
・重厚な機械式腕時計にハマり出すと、安物のクォーツはちゃちなオモチャに見えてしまうな★2 [828293379] (90)
・【腕時計が似合う!】手首を太くしようぜ!
・ハミルトンの腕時計は恥ずかしいというのは本当ですか? [144189134]
・ハミルトンの腕時計は恥ずかしいというのは本当ですか? [144189134]
・ハミルトンの腕時計は恥ずかしいというのは本当ですか? [144189134]
・ハミルトンの腕時計は恥ずかしいというのは本当ですか? [144189134]
・『腕時計』って凄くね スマホ取り出さなくても時間分かるんだぜ
・セイコー3位 世界最大 高級 腕時計サイト2021年度の販売ランキング [144189134]
・スマホで売れない 腕時計販売数2億個 38%減少 なんで買わないの? [144189134]
・坊さんに無理やり腕時計はめさせ「似合うやねえか」と9万円脅し取る 山口組傘下組長を逮捕 福岡
・【社会】「若者の高級腕時計離れ」オメガ、ロレックス、ブルガリ、カルティエ、“デキる大人”の象徴への憧れさえもなくなったのか★7
・【社会】「若者の高級腕時計離れ」オメガ、ロレックス、ブルガリ、カルティエ、“デキる大人”の象徴への憧れさえもなくなったのか★11
・愛用の腕時計をうpるスレ10
・腕時計のあれこれって痛いよねw 4
・腕時計買ったんだが評価してくれ
・喫茶店入ろうか迷ってるときに判断材料にするもの
・自慢の腕時計コレクションをうpするスレ
・機械式腕時計が価値が高いという風潮25
・【渋い】手巻きの腕時計カッコよすぎワロタwww
・機械式腕時計が価値が高いという風潮 12
・安価な割に品質の良い腕時計【10万以下】Part16
・セコム警備員、警報誤動作の顧客宅に駆けつけ高級腕時計など貴金属を盗む
・【若者の腕時計離れ】社会人なら腕時計するのは常識だろ?スマホで時間を知るなんて子供みたい(笑)
・グッチ、日本限定モデルの腕時計を発売 カタカナで「グッチ」と書いてあって25万3000円
・腕時計で1/100秒測れたり、何時何分何秒か分かる必要なくない? 人間そんな単位で生活してないだろ
・右利きの広告代理店勤務の人物が右手に腕時計をつける意外な理由 「左利きですか?」と言わせるため
・医師にサービスした風俗嬢 1千万円の腕時計を盗み売却 スイス製「パテック・フィリップ」
・アマゾン社員・三國俊文を逮捕 温泉ホテル脱衣所で腕時計盗んだ疑い オークションに出品→バレて逮捕
・ビジネスマンの正装 → スーツはMiguel Caballero、腕時計はG-SHOCK、鞄はTUMI、靴はミドリ安全
・嫌儲って結構コテやら馴れ合いが受け入れられてるよな 疎外感で発狂しそうになるからやめろ! [無断転載禁止]
・【韓国学校】保育園落ちた日本死ねの人「待機児童の件は関係ない!嫌韓思想を押し付け、差別の材料にするな」@hoikuenochita★2 [無断転載禁止]
・【韓国】平昌五輪に新たな懸念材料、平昌五輪に行く人は要注意!=韓国ネット「悲しい事実…」「東京五輪も気を付けた方がいい」[04/27]
・ライブハウスに行った社員さん、次の日上司から「しばらく会社来なくていい。それと処罰も覚悟しとけ」と怒られてしまう
・【恋愛】女として見られているか見られていないかを判断する方法[07/21] [無断転載禁止]©bbspink.com
00:39:55 up 39 days, 1:43, 0 users, load average: 9.33, 8.66, 11.35
in 0.12846803665161 sec
@0.12846803665161@0b7 on 022114
|