◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】カシオ、とうとう気づく「電卓は右手で打つのだから右に傾けたほうがいい」 [633829778]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1665046757/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ティグ(東京都) [US]2022/10/06(木) 17:59:17.58ID:LmroDcL+0●?2BP(2000)

カシオ 横方向に「3度」傾斜した新構造「人間工学電卓」発表
2022年10月06日 12時10分更新

【速報】カシオ、とうとう気づく「電卓は右手で打つのだから右に傾けたほうがいい」  [633829778]->画像>4枚
【速報】カシオ、とうとう気づく「電卓は右手で打つのだから右に傾けたほうがいい」  [633829778]->画像>4枚
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/108/4108024/

2イッセンマン(岐阜県) [IN]2022/10/06(木) 17:59:54.21ID:Jc4RcU+u0
左利きなんだ。

3怪獣君(東京都) [ZA]2022/10/06(木) 18:00:06.84ID:u4GJOjx10
狂い電卓め!

4なっちゃん(ジパング) [ニダ]2022/10/06(木) 18:00:17.23ID:XcXXqDHr0
カツオに見えたわ

5リョーちゃん(茸) [ニダ]2022/10/06(木) 18:00:20.40ID:AC/HVgLT0
ちんこも!

6アメリちゃん(大阪府) [JP]2022/10/06(木) 18:00:36.67ID:ffRis/sD0
左利き用も出すの?

7こんせんくん(東京都) [US]2022/10/06(木) 18:00:47.52ID:k82YDfqL0
画面は左に傾けて欲しい

8ヒッキー(神奈川県) [JP]2022/10/06(木) 18:01:08.40ID:1OSOBNH80
左利き差別かよ

9み子ちゃん(やわらか銀行) [US]2022/10/06(木) 18:01:11.23ID:TeSC4kvy0
技術革命ってこういう事か
いい時代になったものだな

10アイちゃん(茸) [DE]2022/10/06(木) 18:01:12.65ID:vOF+zrXu0
チルト付けるだけじゃ駄目だったんだろうか?

11てっちゃん(岡山県) [US]2022/10/06(木) 18:01:27.78ID:KvACeDjz0
くだらん事は一生懸命するんだな

12京ちゃん(東京都) [BR]2022/10/06(木) 18:01:29.61ID:ANwcVSzK0
左で打って右でペン持たないか?

13バヤ坊(東京都) [EU]2022/10/06(木) 18:01:32.76ID:qGqQbhvj0
すげーわかるこれ

14マルちゃん(富山県) [AR]2022/10/06(木) 18:01:42.67ID:cK9V4wbN0
クセが強いな

15銭形平太くん(東京都) [JP]2022/10/06(木) 18:01:51.51ID:0W9YdQFh0
プロの会計は左打ちしながら右記入よ

16きょろたん(神奈川県) [CN]2022/10/06(木) 18:02:04.36ID:lAVS/Gfk0
俺左曲がりなんだが

17スピーディー(北海道) [CN]2022/10/06(木) 18:02:31.62ID:CCQtnt6r0
目の付け所が斜めでしょ

18チャッキー(兵庫県) [DE]2022/10/06(木) 18:02:36.39ID:ukZyq2+S0
公認会計士や中小企業診断士、税理士も人は左手で電卓打つ人が多いイメージ

19ドナルド・マクドナルド(茸) [JP]2022/10/06(木) 18:02:39.55ID:8F4Yo7vv0
電卓まで右傾化か

20ベストくん(埼玉県) [US]2022/10/06(木) 18:02:54.75ID:T85c/HfZ0
>>15
だよな

21大吉(光) [ニダ]2022/10/06(木) 18:02:56.91ID:37rvsor/0
>>15
これ

22みらいくん(東京都) [US]2022/10/06(木) 18:03:00.88ID:ZFfVbeif0
>>12
これ

23まりもっこり(茸) [KR]2022/10/06(木) 18:03:06.15ID:r9YxZ7PH0
また左利きヘイト商品かよ 

24かもんちゃん(茸) [ニダ]2022/10/06(木) 18:03:19.92ID:lASUDEMD0
なんであの人たち未だに電卓叩いてんの?

25しんちゃん(SB-Android) [KZ]2022/10/06(木) 18:03:24.87ID:0tAhYAld0
投影式とかもっと未来感をキボンヌ

26ゆうさく(愛知県) [ニダ]2022/10/06(木) 18:03:24.92ID:kyaihVgf0
逆じゃない?

27エネオ(大阪府) [VN]2022/10/06(木) 18:03:25.90ID:fpukrWNZ0
かしこい

28リョーちゃん(茸) [ニダ]2022/10/06(木) 18:03:31.11ID:AC/HVgLT0
>>16
またちんこの話してる…

29お父さん(SB-Android) [FR]2022/10/06(木) 18:03:31.82ID:HGJJFrvk0
人間工学キーボードもあまり打ちやすくは無かったけどな

30ののちゃん(茸) [JP]2022/10/06(木) 18:04:19.51ID:rfElmcqE0
エルゴノミクスはだいたいグロい

31ベスティーちゃん(東京都) [US]2022/10/06(木) 18:04:31.99ID:6hylHeWU0
キー沈む方向も傾けなきゃ

32てっちゃん(東京都) [KR]2022/10/06(木) 18:05:03.01ID:9NmkYOYM0
既にデジタル落ちこぼれよな。

33とびっこ(茸) [US]2022/10/06(木) 18:05:09.15ID:pv+dKe7z0
さすがカツオ

34エビオ(大阪府) [DE]2022/10/06(木) 18:05:10.71ID:TlbFbC0W0
>>2
上下逆さまにしたら問題ないだろ

35りそな一家(茸) [ニダ]2022/10/06(木) 18:05:34.96ID:YjYm4k/K0
日本って右利きが多いけど世界的に見たらどうなんだろう
左利きが多い国とかもあるのかね?

36レインボーファミリー(神奈川県) [US]2022/10/06(木) 18:05:59.22ID:ZUgOoTo00
人間工学とかいうなら指の長さの違いにも気づいてくれ

37コンプちゃん(大阪府) [ニダ]2022/10/06(木) 18:06:02.74ID:a91dzVeh0
右肩下がりとかそんな縁起悪いもん企業が使えるかよ

38ルミ姉(神奈川県) [US]2022/10/06(木) 18:06:27.84ID:I3YGXl1X0
人間工学ww
左利きは人にあらずww

39まりもっこり(ジパング) [CN]2022/10/06(木) 18:06:34.36ID:zeXPl8TF0
ゴム足付ければ済みそう

40小梅ちゃん(茸) [NL]2022/10/06(木) 18:06:40.48ID:7P7llquu0
簿記検定だと右利きでも左手で打つ人いるよね

41ベストくん(埼玉県) [US]2022/10/06(木) 18:06:48.84ID:T85c/HfZ0
エルゴノミクスキーボードと同じ運命の予感

42マー坊(SB-iPhone) [RU]2022/10/06(木) 18:07:01.45ID:wMK7/H2x0
ゴム足2個で済むことなのになぜ

43マルちゃん(茸) [US]2022/10/06(木) 18:07:03.23ID:9Ir8vcF00
カツオがいつまでたっても歳をとらないことにとうとう気がついたのかと思った

44ペプシマン(愛媛県) [JP]2022/10/06(木) 18:07:04.57ID:BwnAc+fS0
将来的にテンキーもこれになるん?

45かわさきノルフィン(千葉県) [US]2022/10/06(木) 18:07:06.61ID:RPGsWM6T0
なんでケースそのまま傾けるのさ
底を別につけて左右どちらにも傾けられるのうにすればいいのに

46つくもたん(光) [KR]2022/10/06(木) 18:07:18.96ID:wqZ4IueW0
でも右翼とか言ってた連中が全員朝鮮人の日本破壊工作員だったからね

47うまえもん(岐阜県) [ZA]2022/10/06(木) 18:08:00.40ID:cxXi9zCt0
でも、もう
高速打ちする経理さんも居ないだろ?

48御堂筋ちゃん(大阪府) [US]2022/10/06(木) 18:08:01.54ID:GbtHCjGx0
いや、ボタン上面も右に傾けなきゃ、平面の電卓と何ら変わらないだろ。。

49サリーちゃんのパパ(茸) [CN]2022/10/06(木) 18:08:50.50ID:nIOqaaeI0
え?左で打って右で書くけど。。。

50ポンきち(SB-Android) [US]2022/10/06(木) 18:08:59.44ID:5oejwe+X0
>>12
ペン持ちながら打たないの?

51じゅうじゅう(広島県) [US]2022/10/06(木) 18:09:30.39ID:RFIhKSKK0
あまり変わらない気がするけど 

52ななちゃん(東京都) [CN]2022/10/06(木) 18:09:33.60ID:3eHIQduG0
もう簿記試験ぐらいでしか使わないのでは

53◆65537PNPSA (SB-Android) [EU]2022/10/06(木) 18:09:38.17ID:5OC3GlZW0
>>45
実用新案取っとけ

54おにぎり一家(茸) [JP]2022/10/06(木) 18:10:24.33ID:xDPuFhPP0
今どき電卓とかニッチな商売してんだな

55マー坊(SB-iPhone) [RU]2022/10/06(木) 18:10:39.92ID:wMK7/H2x0
BTテンキーでしょ

56パピラ(愛媛県) [CH]2022/10/06(木) 18:10:56.15ID:4r/YUueb0
30年前に言った
スマホ出たときに背面に指とおすリングつけろとも言った

57モモちゃん(北海道) [CN]2022/10/06(木) 18:11:02.97ID:SzDexAbJ0
両利きワイ右手で電卓叩いて左手でペン走らせる

58◆65537PNPSA (SB-Android) [EU]2022/10/06(木) 18:11:32.41ID:5OC3GlZW0
そういえば3万とかする高級電卓ってあるじゃん
あれってなんなの?何が違うの?

59とれたてトマトくん(大阪府) [US]2022/10/06(木) 18:12:06.53ID:E3h0JgrH0
右利きだけど左手で打って右手はペンだよ

60なーのちゃん(茸) [ニダ]2022/10/06(木) 18:12:14.32ID:MePaGDsb0
電卓よりそろばんの方が早いわ

61ひよこちゃん(東京都) [ニダ]2022/10/06(木) 18:13:15.35ID:RgtWZov40
傾きを調整できる土台をつくれよ

62とれたてトマトくん(大阪府) [US]2022/10/06(木) 18:13:19.20ID:E3h0JgrH0
>>47
居ないよな。簿記の試験以来そんな必死に叩いたことないわ

63みのりちゃん(ジパング) [ニダ]2022/10/06(木) 18:13:22.91ID:7hRH0sli0
>>15
テンキーも左にしろ

64らぴっどくん(東京都) [CN]2022/10/06(木) 18:13:26.01ID:sI9g8I8w0
俺はちんこで打つからローション対応にしてくれ

65みらいちゃん(神奈川県) [CN]2022/10/06(木) 18:13:39.91ID:1CnQPBso0
>>50
書きながら打ったほうが効率的だと思うけど
空いてる片手は何してんの?

66マックライオン(埼玉県) [US]2022/10/06(木) 18:13:58.63ID:4Vta+0Hq0
>>35
出生時の左利き割合はたしか1割ぐらい
矯正しないのが普通の国もあるがそれでも少数派

ちなみに他の生物は半々だそうだから
ヒトの進化で右利き有利な何かがあったんだな

67アソビン(北海道) [ニダ]2022/10/06(木) 18:14:33.00ID:SYbkzIlV0
カシオはACの下に0キーを配置するのをやめてほしい

68カッパ(光) [US]2022/10/06(木) 18:14:52.17ID:MVBKSsKX0
使いにくくするのやめろ

69モアイ(やわらか銀行) [ニダ]2022/10/06(木) 18:15:07.84ID:2zfN68eX0
ベッドも、男が、凸の上がいいんだよ

70リボンちゃん(大阪府) [ニダ]2022/10/06(木) 18:15:11.07ID:p1iYD64a0
経理やる人とかは左で打たんか?
簿記やってる時そうしてたわ

71怪獣君(東京都) [TR]2022/10/06(木) 18:16:06.74ID:62PV78QG0
>>15
すごw

72ひかりちゃん(京都府) [TW]2022/10/06(木) 18:16:38.25ID:z22ZxEco0
電卓の最後の悪あがき感ある

73じゅうじゅう(愛知県) [US]2022/10/06(木) 18:16:43.93ID:DgH18XgM0
G◯ogle「横一列配置にしましたl

74怪獣君(東京都) [TR]2022/10/06(木) 18:16:55.43ID:62PV78QG0
電卓苦手なんよなー
たとえば帳簿を確認しながら電卓打つ場合、目線は帳簿と電卓の表示をどういう風に動かすのが正解なんだ?
これでいつもミスする

75リーモ(SB-iPhone) [GB]2022/10/06(木) 18:17:30.32ID:ZSRjnLQC0
全然傾きが足りない

76シジミくん(東京都) [AU]2022/10/06(木) 18:17:32.67ID:RkZNPmk/0
左手入力右手記入だから左傾斜の方が・・・
後追いでプロ仕様として出すのか?!

77ぴぴっとかちまい(ジパング) [CN]2022/10/06(木) 18:17:38.39ID:SXgIMRy+0
壺やら倉刂価やら、力ル卜は政治に近付けるなよ🤤



【速報】カシオ、とうとう気づく「電卓は右手で打つのだから右に傾けたほうがいい」  [633829778]->画像>4枚
【速報】カシオ、とうとう気づく「電卓は右手で打つのだから右に傾けたほうがいい」  [633829778]->画像>4枚

78みらいちゃん(神奈川県) [CN]2022/10/06(木) 18:17:48.99ID:1CnQPBso0
>>57
ただの右手もちょっと動く左利きでしょ
珍しくもないから両利きぶるのやめなよ

79ぽえみ(東京都) [US]2022/10/06(木) 18:17:50.19ID:CjI0PvZO0
電験で逆数多用する俺様はシャープ一択

80チルナちゃん(東京都) [US]2022/10/06(木) 18:18:03.95ID:B5xN4e7t0
さすが、目の付け所がカシオだね。

81キャティ(千葉県) [ニダ]2022/10/06(木) 18:18:06.08ID:CKTfqMC50
え?右利きの人は、鉛筆とかペンを右手で持って、電卓は左手でしょ?

82ビバンダム(東京都) [US]2022/10/06(木) 18:18:06.78ID:lbEVyGN30
なんでアジャスタ式にしないんだろう
左利きが困るんじゃないか

83おもてなしくん(岩手県) [CN]2022/10/06(木) 18:18:22.49ID:5OysIpW/0
右フリーにしてえよ

84ぺーぱくん(鹿児島県) [US]2022/10/06(木) 18:18:46.81ID:MGDEnahv0
ボタンも傾けないと意味なくね?

85カンクン(東京都) [GB]2022/10/06(木) 18:19:04.50ID:5veXBy2I0
え?逆じゃね?
つーか、左利き差別ってならんの?

86ベーコロン(岐阜県) [US]2022/10/06(木) 18:19:16.36ID:vOhLQE4e0
左手で電卓打って右手に鉛筆持って日計表書いてるわ

87アイちゃん(茸) [US]2022/10/06(木) 18:19:38.06ID:64nJcgQ70
別に右利き左利き用に傾ける台座を別売りしてもいいんじゃないか?

88ラッピーちゃん(東京都) [NL]2022/10/06(木) 18:20:02.54ID:BkjQuKql0
右手にペン
左手で電卓じゃないのか

89だっこちゃん(大阪府) [US]2022/10/06(木) 18:20:12.54ID:DqedSVpS0
ノートPCのタッチパッドもっと右にしてくれよ
左に寄り過ぎだから使いにくいんだわ

90だっこちゃん(大阪府) [US]2022/10/06(木) 18:20:45.28ID:DqedSVpS0
>>88
だよなあ
簿記だとそれしてたわ

91タウンくん(福岡県) [ニダ]2022/10/06(木) 18:20:49.28ID:c8A52b5e0
画面は逆に左に傾けて欲しいが

92カーネル・サンダース(群馬県) [US]2022/10/06(木) 18:21:05.22ID:nRFr/SBT0
ここまでするなら液晶は左に傾けるべきでは

93みらいちゃん(神奈川県) [CN]2022/10/06(木) 18:21:28.87ID:1CnQPBso0
>>85
左利き用の商品て10分の1しかシェア取れないから作るだけ無駄な分野なのよ

94プリングルズおじさん(東京都) [GB]2022/10/06(木) 18:21:46.05ID:sZGV+0qc0
なんか違うと思う
俺スマホも左手で操作しちゃう
なぜか電話するときは右だけど

95虎々ちゃん(東京都) [ニダ]2022/10/06(木) 18:21:49.23ID:8osivX6g0
ジェンダー平等に反する

96バスママ(茸) [EG]2022/10/06(木) 18:22:52.55ID:9nRa9DyZ0
>>2
じゃあ従来モデルでいいやろ

97アメリちゃん(京都府) [US]2022/10/06(木) 18:23:44.58ID:Zd2ik89U0
す、すまん。SHARP派なんだ…

98トラムクン(茸) [GB]2022/10/06(木) 18:23:51.05ID:AXXdsRYM0
カシオが好き好き素顔歯科

99星犬ハピとラキ(東京都) [HU]2022/10/06(木) 18:25:00.76ID:xjywnMS80
>>1
惜しい
取り外しできるパームレストもつけよう、好みの高さのつけられたりへたったら交換できるやつ

100KEIちゃん(茸) [US]2022/10/06(木) 18:25:52.28ID:qkbVad4Q0
>>1
いや左手で打てよ

101ポケモン(SB-Android) [PK]2022/10/06(木) 18:26:08.35ID:kXxbdwWe0
左手で電卓使いながら右手で書くんじゃ?

102ヒーおばあちゃん(東京都) [US]2022/10/06(木) 18:26:13.08ID:SuE1z0mP0
左右に折り畳みの足を付けてどちらにも傾けられる様にした方が好みに合わせられるのでは?

103マルコメ君(茸) [ニダ]2022/10/06(木) 18:26:15.28ID:0vZSPVvF0
傾きカバーみたいな方がよかったのでは、上下変えれば左利きにも対応出来る
…コストが上がるけど

104あるるくん(大阪府) [DE]2022/10/06(木) 18:26:35.95ID:xDzgHzlz0
これは余計な配慮
すぐ無くなる

105マカプゥ(東京都) [US]2022/10/06(木) 18:26:45.79ID:ldbfSNae0
どっちにも傾けられるやつにすれば良かったんじゃないか

106さかサイくん(東京都) [JP]2022/10/06(木) 18:27:38.34ID:FPQyP3wj0
左に電卓
右手にペンだわ

107コアラのマーチくん(光) [ニダ]2022/10/06(木) 18:27:42.19ID:zYiB4qHi0
>>1
方向逆じゃね?

108ハービット(秋) [CN]2022/10/06(木) 18:28:07.41ID:ic4DSTiE0
電卓が必要な環境なら 右手にペン左手に電卓だろう

109買いトリーマン(神奈川県) [CA]2022/10/06(木) 18:28:30.41ID:+DtfOATv0
むしろ左利き用なのか

110ベーコロン(兵庫県) [US]2022/10/06(木) 18:28:33.45ID:oNPcJpHV0
>>8
デスクを逆に傾ければ良いのでは?

111コンプちゃん(大阪府) [ニダ]2022/10/06(木) 18:29:06.42ID:a91dzVeh0
関数電卓はカシオよりシャープのほうがいいな

112KEIちゃん(茸) [US]2022/10/06(木) 18:30:07.59ID:qkbVad4Q0
>>63
してるだろ普通

113カッパファミリー(福岡県) [US]2022/10/06(木) 18:30:31.39ID:oAW+zWDr0
だったら液晶も少し左に傾けろ

114暴君ハバネロ(光) [EU]2022/10/06(木) 18:31:24.47ID:SoIuyk0B0
>>12
簿記やるとそれ

115ハギー(東京都) [ヌコ]2022/10/06(木) 18:31:28.74ID:0OPw+v2Q0
マウスって右利き用が多いけど
左ききの人もマウスは右手で使ってるの?

116よかぞう(京都府) [US]2022/10/06(木) 18:31:38.75ID:y+tf4+bM0
>>65
指を5本フル活用する為ならまだしも、打ちながら書くのは器用すぎるだろ
常人は打ち終わってからの記入しか無理だわ

117ミルバード(東京都) [US]2022/10/06(木) 18:31:57.41ID:xWmCAByV0
一応キー列ごとに高さは付いてるんだな

118リスモ(茸) [US]2022/10/06(木) 18:33:04.80ID:9TTHpSa20
>>8
おい、ギッチョ

119てっちゃん(茸) [FR]2022/10/06(木) 18:33:15.11ID:6Wb2vAUD0
右手でボールペン左手で電卓

120ばら子ちゃん(大阪府) [DE]2022/10/06(木) 18:33:48.75ID:Y5uC3ELn0
簿記なんかプロは右手でペン持って、左手で電卓をブラインドタッチだな

121リスモ(茸) [US]2022/10/06(木) 18:33:53.27ID:9TTHpSa20
>>15
素人の会計怖いっす

122らぴっどくん(SB-Android) [BR]2022/10/06(木) 18:34:17.45ID:imUu2C7G0
コノボタンオセバオンガクカナデル

123Qoo(東京都) [ニダ]2022/10/06(木) 18:34:36.02ID:mkjJnGb20
電卓って計算過程が残らないからクソだよな
ミスにも気付けないしエクセルの方がマシ

124鷲尾君(京都府) [RO]2022/10/06(木) 18:37:33.22ID:GR5BL2Rc0
世の中は電卓も右に傾いているのに未だにパヨクは左に傾いてるんかwww

125パレオくん(茸) [ニダ]2022/10/06(木) 18:37:37.23ID:0hXmf9/p0
右手用電卓なんてビギナー用でしょ
プロは左打ち

126ぶんちゃん(埼玉県) [CN]2022/10/06(木) 18:38:23.44ID:8KYH4OYx0
ならクソみたいなメンブレンキーやめろよ

127損保ジャパンダ(徳島県) [DE]2022/10/06(木) 18:38:47.58ID:hM2HhcE00
左打ち用も出して二回儲ける

128なえポックル(静岡県) [US]2022/10/06(木) 18:39:42.70ID:h+4ZDIvP0
簡単な計算は算盤使ってるワイ

129コアラのワルツちゃん(茨城県) [US]2022/10/06(木) 18:40:11.25ID:F5q5rpGw0
こんなのおカシイオ!

130MONOKO(東京都) [ニダ]2022/10/06(木) 18:42:19.62ID:MhhEcGpA0
ゴム足つければいいのに

131おばこ娘(神奈川県) [ヌコ]2022/10/06(木) 18:43:27.78ID:azXywUfh0
左利きの方および右手が不自由な方は
人・間・で・は・あ・り・ま・せ・ん・!
by カシオ

132とこちゃん(茸) [MX]2022/10/06(木) 18:43:56.93ID:98/t/8EO0
>>12
簿記やってたからこれ当たり前だと思ってた
電卓検定も持ち替えたら暇ないだろ

133らぴっどくん(東京都) [CN]2022/10/06(木) 18:45:42.09ID:sI9g8I8w0

134マツタロウ(千葉県) [BR]2022/10/06(木) 18:46:47.55ID:zCOVqCn60
人間工学に基づいたキーボードとかあったよな

135こんせんくん(愛知県) [US]2022/10/06(木) 18:46:48.80ID:b8WMYepg0
>>1
経理部俺マジで欲しい

136サト子ちゃん(ジパング) [MA]2022/10/06(木) 18:47:19.52ID:wHqWn96P0
俺くらいの電卓マスターになると左手で電卓を打ち右手で筆記してるから

137こんせんくん(愛知県) [US]2022/10/06(木) 18:48:43.22ID:b8WMYepg0
>>12
簿記の資格勉強中はそうしてたけど今は右で打つ事多くなったなぁ
CASIOの事だから左傾斜も出すんじゃね?

138ポテト坊や(東京都) [IN]2022/10/06(木) 18:48:43.59ID:6xY4Cf2a0
左利きは左でペンもって電卓右で打つやろ

139ポケモン(大阪府) [EU]2022/10/06(木) 18:48:52.76ID:gaDEM3im0
おせえよ。
オレは電卓打つときに電卓の左側にノートを置いて斜めにしている。

140テット(東京都) [US]2022/10/06(木) 18:48:55.50ID:euRcRvYz0
左右切り替えられるようにしないとぎっちょからクレームくるだろ

141あんらくん(愛媛県) [IR]2022/10/06(木) 18:49:24.00ID:W2dwB0q50
いや別に今までのでいいけど

142ごめん えきお君(岩手県) [US]2022/10/06(木) 18:49:47.87ID:iZ7fi4aQ0
パンツ右左用はないのか

143ラッピーちゃん(光) [ニダ]2022/10/06(木) 18:49:51.13ID:K2ltzjeu0
音声入力に対応しろよ
ねがいましては~

144ベーコロン(茸) [DE]2022/10/06(木) 18:50:06.30ID:fIipXp0P0
電卓でウヨとパヨが解るな

145怪獣君(大阪府) [US]2022/10/06(木) 18:50:20.58ID:7GzGk/9A0
>>8
逆さでやれば

146ビタワンくん(茸) [RU]2022/10/06(木) 18:51:43.82ID:gx5GspQU0
3度傾く板でもキャンドゥで売れよ

147まがたん(星の眠る深淵) [US]2022/10/06(木) 18:52:33.13ID:ZKt8WDy50
Cショック

148あんらくん(茸) [US]2022/10/06(木) 18:54:01.43ID:LN15KJCw0
>>8
甘えるな( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

149こんせん(東京都) [AT]2022/10/06(木) 18:54:10.69ID:ZDwVYzZV0
>>6
パソコンのキーボードのテンキー左手で打ってんの?
マウスは左手で使ってんの?

150ケズリス(茸) [US]2022/10/06(木) 18:55:12.48ID:ihqyZRcY0
右傾化が進んでいる!

151黄色いゾウ(埼玉県) [GB]2022/10/06(木) 18:55:42.19ID:GaZx1Zb20
文字打ちがキーボードなら右手
手書きで文字書くなら左手で打つな

152むっぴー(ベトナム) [US]2022/10/06(木) 18:57:07.16ID:YlBHKyJ60
>>65
チンコかいてる

153ウリボー(茸) [US]2022/10/06(木) 18:57:08.19ID:DrWRl3qZ0
へぇー使いやすいのかな

154たぬぷ?店長(埼玉県) [US]2022/10/06(木) 18:57:34.72ID:7yL7Js2t0
AIにやらせろ

155こんせんくん(茸) [US]2022/10/06(木) 18:59:11.17ID:yeLDtC1i0
電卓は左で打ちつつ右手で書くなり打ち込むが

156せんたくやくん(SB-iPhone) [EU]2022/10/06(木) 18:59:22.77ID:0B6SJfyH0
これを発売までするのは偉い
俺はいらないけど

157ムーミン(静岡県) [US]2022/10/06(木) 18:59:30.17ID:Vu5kMami0
>>42
そんなライフハックじゃ儲からないから

158おたすけ血っ太(青森県) [US]2022/10/06(木) 18:59:44.04ID:ipPN2ma30
30年くらい遅いわ

159たらこキューピー(神奈川県) [GB]2022/10/06(木) 19:00:42.66ID:eh6AaNn90
左下になんか噛ませれば
いいのでは?

160ユートン(SB-Android) [ニダ]2022/10/06(木) 19:01:46.48ID:cGP6OyHH0
カシオは世界で最初にデジカメを開発した会社だよ。当時の苦労話を知らないのか。

161チャッキー(大阪府) [ニダ]2022/10/06(木) 19:03:28.80ID:uTTwGmLG0
ボタン傾いてなくてバカすぎ
ロジクール見習えよ^q^

162UFOガール ヤキソバニー(神奈川県) [CN]2022/10/06(木) 19:04:46.01ID:j3UINNLc0
右利き左打ちが当たり前だと思ってた

163とれねこ(北海道) [US]2022/10/06(木) 19:07:07.54ID:YY4AR79h0
>>74
手首の位置と電卓の位置を毎回同じにしてれば慣れたらブライドタッチで入力できるようになる。

164ハービット(秋) [CN]2022/10/06(木) 19:08:19.43ID:ic4DSTiE0
そろそろ音声入力に対応したほうが

165タルト(東京都) [US]2022/10/06(木) 19:09:05.94ID:oyGSNiOW0
左に傾けた方が打ちやすいかと思ってた

166トドック(大阪府) [GB]2022/10/06(木) 19:10:13.88ID:6t5Ezp1P0
>>2
左利きだから右で電卓叩いてるぞ

右利きの人は左で叩いてると思ってた

167ライオンちゃん(岐阜県) [DE]2022/10/06(木) 19:10:32.15ID:95v0xV650
>>12
俺もそうやって使ってたけど間違ってたんか?

168わくわく太郎(茸) [CA]2022/10/06(木) 19:10:50.29ID:jBuS8bvA0
いいね
やりたい

169バヤ坊(埼玉県) [US]2022/10/06(木) 19:11:07.94ID:kVyLO9jK0
大量の数字ならエクセルに打ち込むわ

170やいちゃん(神奈川県) [US]2022/10/06(木) 19:11:22.40ID:c6B7WLt50
左利きは小さいときから右利き仕様の世界で鍛えられてるから左利き用の道具とか大して必要としてない
左利き用なんて作りたがるのは右利きの自己満

171タッチおじさん(ジパング) [CN]2022/10/06(木) 19:12:25.77ID:m97oHpFF0
>>24
伝票類とか全部アナログだから

172MiMi-ON(日本のどこか) [CN]2022/10/06(木) 19:15:13.91ID:bDUbUTWX0
>>66
心臓が左だから、とっさのときに右手で庇える個体の方が生存率が高かったとか

173あどかちゃん(ジパング) [ニダ]2022/10/06(木) 19:15:57.61ID:jrl0h44+0
おいおい
簿記会計界隈では右手にペン
左手で電卓が当たり前だけど

174みったん(東京都) [US]2022/10/06(木) 19:16:07.88ID:+3drTdGB0
>>1
割り箸敷いとけや

175ニック(大阪府) [US]2022/10/06(木) 19:17:19.49ID:v/dzJFp20
左手で電卓打つんマスターしたらチビるほど捗るぞお前ら
キーボード習得するより遥かに簡単だから1週間くらい練習しれ

176暴君ベビネロ(長野県) [US]2022/10/06(木) 19:17:55.72ID:OLlqviJQ0
伝票右手で捲りながら左手で入力だろう
カシオはいつからこんなにバカになったのか

177カッパファミリー(茸) [CN]2022/10/06(木) 19:18:56.62ID:A9nHZp/s0
正直エクセルの方が楽でいい

178エネゴリくん(東京都) [GB]2022/10/06(木) 19:19:15.59ID:7ievApI30
>>166
たしかに
PCのテンキーも右手で入力するしな

179ドコモダケ(愛知県) [HU]2022/10/06(木) 19:22:21.80ID:WoT6Bqta0
電卓よりテンキー慣れしちゃってるからテンキーと全く同じ配列の電卓欲しいわ

180auシカ(静岡県) [DK]2022/10/06(木) 19:24:48.69ID:A9AfYNBf0
右利きに矯正しない親が馬鹿
きっと歯並びとかも汚いんだろうね

181ニック(大阪府) [US]2022/10/06(木) 19:25:42.12ID:v/dzJFp20
一番腹立つのは電話の数字の配列
電卓と統一しろよ
押し間違うんだよ

182スッピー(兵庫県) [US]2022/10/06(木) 19:26:51.92ID:AyuKlKp20
今どき狂ったように数字連打する仕事は存在するんだろうか

183コジ坊(神奈川県) [ニダ]2022/10/06(木) 19:28:36.24ID:CzUU6Tst0
俺はテンキー左側派なんだよ

184スッピー(神奈川県) [GB]2022/10/06(木) 19:28:40.07ID:0j4KXSof0
>>180
今時強制とか
ドジン笑

185ナカヤマくん(大阪府) [US]2022/10/06(木) 19:28:51.06ID:7DisWjNn0
人間工学とかいうゴミキーボード

186スッピー(神奈川県) [GB]2022/10/06(木) 19:29:44.80ID:0j4KXSof0
人間工学デザインとかいうゴミマウス

187ナカヤマくん(大阪府) [US]2022/10/06(木) 19:30:02.75ID:7DisWjNn0
>>35
アメリカはもっと右利きが多い
横書きだからね

188にっきーくん(岡山県) [CA]2022/10/06(木) 19:31:44.60ID:cExQCfpz0
下に定規置けよ

189すいそくん(北海道) [US]2022/10/06(木) 19:33:42.73ID:qNkA6T9N0
ひだりだよ

190カーネル・サンダース(東京都) [FI]2022/10/06(木) 19:34:15.73ID:F2aqOxbG0
>>12
親指輪と人差し指にペン挟んで、電卓は中指と薬指で打つ

191損保ジャパンダ(茸) [DE]2022/10/06(木) 19:34:44.85ID:OV63BYjn0
文句垂れたり茶化してる人たちは

単純電卓計算労働 の過酷さを知らない。

右の電卓ブラインドタッチと左手の伝票捲りにかけた人生を。

192auシカ(静岡県) [DK]2022/10/06(木) 19:35:38.59ID:A9AfYNBf0
>>184
独身のハゲは子供の心配しなくていいな

193ピカちゃん(埼玉県) [US]2022/10/06(木) 19:37:24.60ID:K9eyKORt0
右利きだけど左で打つんだけど?w

194モノちゃん(東京都) [JP]2022/10/06(木) 19:37:45.02ID:Jss4YaQv0
日本のペーパレス化は遠いな

195マックライオン(山梨県) [NL]2022/10/06(木) 19:38:24.64ID:X1WBr8400
>>191
電子化で無駄な人生になっちゃうな?

196ウェーブくん(東京都) [US]2022/10/06(木) 19:41:14.89ID:Eg3NMb590
>>2
奇形児に合わせるものはない

197チャッキー(茨城県) [GB]2022/10/06(木) 19:42:28.30ID:WltREQR40
キーボードは真ん中が高ければいいのか?

198↑この人痴漢です(やわらか銀行) [ニダ]2022/10/06(木) 19:42:43.67ID:R/8O76Tu0
タッチパネルの電卓出したほうが売れるかもね

199パピラ(SB-iPhone) [US]2022/10/06(木) 19:44:05.68ID:ITEtXspt0
パソコンの電源入れてエクセル開いて〜、よりやっぱ電卓と紙とボールペンだよな

200損保ジャパンダ(茸) [DE]2022/10/06(木) 19:48:40.93ID:OV63BYjn0
>>195
では 今すぐに あらゆる領収証の山を紙から電子化してみろ!!

201サトちゃん(東京都) [US]2022/10/06(木) 19:49:14.44ID:+OMCozFR0
左で打てない
右ならブラインドタッチ出来るけど

202ポテくん(ジパング) [CN]2022/10/06(木) 19:50:10.34ID:Vssr0k8F0
>>1
俺たちのカシオ...

203ラジ男(神奈川県) [US]2022/10/06(木) 19:53:35.92ID:HSI/DMcy0
>>192
昭和基準で物を語らないでくださいよー笑

204損保ジャパンダ(茸) [US]2022/10/06(木) 19:55:10.31ID:7sT/TXc90
ギッチョは親の責任
躾出来ない無能な親を恨め

205ほっしー(ジパング) [ニダ]2022/10/06(木) 19:57:14.19ID:+fRbJGpr0
これUSB接続してテンキーとして使わせてくれりゃいいのに

206陣太鼓くん(東京都) [ZM]2022/10/06(木) 19:58:42.54ID:IYT1FAZ50
Appleつかジョブズが発狂する方向性

207↓この人痴漢で(兵庫県) [US]2022/10/06(木) 19:58:59.71ID:K0nR4j9B0
>>6
出すわけねぇだろ

208しんちゃん(SB-Android) [ニダ]2022/10/06(木) 20:03:49.65ID:GE5oddst0
>>196
はい誹謗中傷

209しんちゃん(SB-Android) [ニダ]2022/10/06(木) 20:04:26.99ID:GE5oddst0
>>204
令和にまだこんなアホが居るとは
恐怖で震えるわ

210ポケモン(大阪府) [EU]2022/10/06(木) 20:05:00.87ID:gaDEM3im0
>>207
いやぁわからんぞ。
結構売れたら左利き用も出すかも知れん。
カッターもハサミも左利き用が売っているしな。

211きいちょん(東京都) [FR]2022/10/06(木) 20:05:03.21ID:dohhlv720
右利きだけど左手で打つ

212バブルマン(東京都) [CN]2022/10/06(木) 20:07:13.10ID:o4m5VRpH0
キーの高さが水平なら意味ないじゃん

213たらこキューピー(やわらか銀行) [US]2022/10/06(木) 20:07:28.57ID:TBua33BW0
高くないか?
キー配置がまったく同じカシオの防水電卓を使ってるけど800円くらいだったぞ

214せんたくやくん(愛知県) [US]2022/10/06(木) 20:08:28.91ID:GuEnM2La0
そう…

215ミルママ(愛知県) [CN]2022/10/06(木) 20:09:50.64ID:PX+SrkVx0
>>212
俺も同じこと思った。
ちょっと、おカシ~オ!

216総武ちゃん(新潟県) [US]2022/10/06(木) 20:09:57.69ID:bRNlRFKz0
ぎっちょが文句言うぞ

217はまりん(光) [ニダ]2022/10/06(木) 20:14:22.37ID:FWGg2f0o0
これどちらでも傾けられるように
本体は平行のままケース装着によって
傾斜つけられるようにすれば良かったのでは?
カシオの関数電卓とか大体ケース付きだろ?

218まゆだまちゃん(茸) [CN]2022/10/06(木) 20:16:32.97ID:28SPCoG/0
ポーランド式で頼む

219にゅーすけ(兵庫県) [CA]2022/10/06(木) 20:19:26.53ID:61uk9dSZ0
ガチ勢は左手で打って右手で書くから要らんことすんな

220生茶パンダ(大分県) [DE]2022/10/06(木) 20:21:35.92ID:1GfxnBlS0
電卓は左で使って右手にペンだろ

221ぴよだまり(鳥取県) [US]2022/10/06(木) 20:21:45.73ID:5n/TeTtC0
>>16
ダンディーじゃないな

222みらいちゃん(茸) [US]2022/10/06(木) 20:22:05.45ID:fsS1vfDW0
本来電卓は右利きの場合使いながら右手で字書く為に左手で打つんじゃなかったっけ

223ニッパー(SB-Android) [JP]2022/10/06(木) 20:27:02.74ID:4OKDBRqu0
もしかして電卓に電話機能つけたら売れるんじゃね?

224ヤキベータ(茸) [ニダ]2022/10/06(木) 20:27:05.22ID:NLZtWcA40
水平のほうがいいよ、絶対

225マー坊(東京都) [US]2022/10/06(木) 20:28:16.34ID:O1Vrzb/+0
カシオってまだ電卓作ってるのか
商売になってるの凄いな

226りんかる(千葉県) [US]2022/10/06(木) 20:28:47.74ID:htxu3MKL0
左利きの人は上下左右反対に置いて打つんやで

227さくらとっとちゃん(茸) [SE]2022/10/06(木) 20:30:18.47ID:l1Q7GA2G0
今どき電卓買うやつおる?w

228にっくん(愛知県) [EU]2022/10/06(木) 20:35:03.55ID:nTv+LE4/0
ほお

229さくらとっとちゃん(福井県) [CO]2022/10/06(木) 20:37:34.64ID:6JTVOd7C0
とかくこの世は計算さ

230黒あめマン(栃木県) [US]2022/10/06(木) 20:38:34.77ID:CGWTIK/t0
これ キーボードもエンターキーだけ丈夫にして欲しい

231タウンくん(富山県) [US]2022/10/06(木) 20:39:29.37ID:EvITwSaK0
PCで人間工学といえば、シリンドリカル・ステップ・スカルプチャー
今はノートパソコンのおかげで絶滅してしまった

232スーパーはくとくん(神奈川県) [US]2022/10/06(木) 20:41:55.69ID:irajbGrx0
またそうやって左利きいじめるのやめて😭

233ばっしーくん(埼玉県) [US]2022/10/06(木) 20:42:34.01ID:BwrnjXWp0
シャープのキー配置で慣れちゃったからね

234生茶パンダ(ジパング) [KR]2022/10/06(木) 20:47:41.09ID:pVvNn8ff0
簿記ガチ勢の嫁は左手で打つよ

235ねるね(大阪府) [JP]2022/10/06(木) 21:16:51.56ID:gEr4EUxs0
カシオの関数電卓、電源OFFが「SHIFT」「AC」はやめてほしい
「SHIFT」キー間違えて押して取り消そうと思って「AC」キー押したら電源OFFになるのをよくやってしまう

236ウリボー(光) [MG]2022/10/06(木) 21:17:30.09ID:GbPhmau+0
在庫調べのアナログなメモを見ながら左で電卓打ちながら計算して右手でPCのテンキー押してる

237御堂筋ちゃん(大阪府) [US]2022/10/06(木) 21:19:44.12ID:oxKoH5fF0
なんでサザエさんの話してるのかと思った

238なるこちゃん(愛知県) [US]2022/10/06(木) 21:26:20.53ID:Q5gcFHb90
>>225
簿記のテストに必要だからね

239タマちゃん(東京都) [CN]2022/10/06(木) 21:29:15.94ID:IqCi4TvQ0
>>12
ペン?
原始時代のあれか?

240スピーディー(茸) [US]2022/10/06(木) 21:33:31.13ID:mOllFdko0
プロは左手で打つ
なぜなら、書くのは右手だから

241まゆだまちゃん(愛知県) [IN]2022/10/06(木) 21:33:44.59ID:JeJJ+v6z0
下に傾斜付き下敷き入れるだけじゃん…

242ネッキー(東京都) [US]2022/10/06(木) 21:37:14.46ID:ieXSclhv0
トレーダーは右利きの場合左手でテンキー操作してる人多い
マウス操作を右手でやれば無駄が無いから

243マンナちゃん(東京都) [JP]2022/10/06(木) 21:39:28.41ID:44RNc8Kw0
電卓を傾ける時、電卓もまたこちらを傾けているのだ

244ミミちゃん(SB-Android) [US]2022/10/06(木) 21:41:53.52ID:uku0Q9Bp0
>>1
会社で新人の時に左手で打つように矯正されたんだが…?

245ウッドくん(宮崎県) [CA]2022/10/06(木) 21:43:14.25ID:7S9P/pui0
そんなの前からわかっていたけどそれだと左利きが困るからやらなかったんだろ
マイノリティ差別に厳しい今のご時世でそんな商品出したらSNSで炎上するぞ

246しんちゃん(SB-Android) [ニダ]2022/10/06(木) 21:45:58.87ID:GE5oddst0
>>245
ツイッターで総突っ込みされてるわこれ

247みらいくん(埼玉県) [US]2022/10/06(木) 21:46:15.61ID:YsybQjL60
簿記の試験受けるのに左手で電卓使う様にしたぞ

248ネッキー(東京都) [ニダ]2022/10/06(木) 21:49:04.61ID:MQ9DQPAA0
インド人は右にいたほうがいい

249パッソちゃん(長崎県) [US]2022/10/06(木) 21:51:05.98ID:i2+IYJkY0
これ傾いてる?全体的に傾いてるのかと思ったら

250キタッピー(SB-Android) [RU]2022/10/06(木) 21:51:57.39ID:0vwghE7E0
>>220
それな。練習して左打ちになった

251やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(神奈川県) [ニダ]2022/10/06(木) 21:54:25.02ID:Ep4pYhj90
滑り止め付けた左手で伝票めくって右手で数字打ってた
元銀行員
簿記勉強してた人は逆で習ってたらしく最初はめちゃくちゃやりづらそうだった

252ベスティーちゃん(愛知県) [BE]2022/10/06(木) 21:56:01.19ID:WS4vnvbG0
下になんか噛ませとけばいいだろ

253やまじちゃん(茨城県) [CN]2022/10/06(木) 21:56:29.64ID:0sqh+ZHi0
ギッチョは何気に苦労するよな
世の中設計が右利きになっとるからな

254エンゼル(大阪府) [ニダ]2022/10/06(木) 21:56:32.89ID:K9dnfqr/0
デジカメとGショックスマホ復帰してくれ

255あいピー(兵庫県) [ニダ]2022/10/06(木) 22:03:32.75ID:QQ0+za120
>>242
トレーダーでも数値入力者でもないけど
テンキー テンキーレスキーボード マウス
の配置になった

256み子ちゃん(茸) [ニダ]2022/10/06(木) 22:09:52.53ID:1DCSeYG50
台だけじゃなくてキーも傾いてないとダメじゃね?

257スーパー駅長たま(大阪府) [US]2022/10/06(木) 22:16:42.89ID:SMikfDWu0
そのぐらい試してみたやろ。
多分ボタンは水平の方が良かったんだよ。
ボタンも斜めにするなら足付ければいいだけ。

258お前はVIPで死ねやゴミ(東京都) [IT]2022/10/06(木) 22:20:51.63ID:BKJzR1bK0
なんでもかんでも右利き用
左利きの事もちょっとは考えてよね

259アストモくん(岡山県) [ニダ]2022/10/06(木) 22:24:19.66ID:42EIUC/C0
下に敷くと右側が高くなる左利き用のアタッチメントも別売りしよう

260サリーちゃんのパパ(静岡県) [CN]2022/10/06(木) 22:25:17.89ID:5wfNULSF0
カシオの左傾化

261パスカル(鳥取県) [CN]2022/10/06(木) 22:26:36.87ID:OieuAONH0
>>2
右で打って左で書く

262麒麟戦隊アミノンジャー(兵庫県) [US]2022/10/06(木) 22:29:28.43ID:A0Ugokck0
今までのつもりで打ったら突き指するだろう

263オノデンボーヤ(大阪府) [ニダ]2022/10/06(木) 22:30:13.26ID:jRhJFAm20
多様化の時代に
右だけ作ったら問題じゃねーの?
ちゃんと左ようも作らないと

だから
どこも今まで作ってないとおもうぞw

264ラビリー(栃木県) [US]2022/10/06(木) 22:30:46.12ID:UANIWOJC0
どちらでも傾けられるような下敷きが100均から発売されそう
てか今までなかったのが不思議

265お前はVIPで死ねやゴミ(光) [GB]2022/10/06(木) 22:30:56.47ID:kCaSEEd40
>>263
左ききも右手出、電卓つかってるんだよなあ

266ラジ男(神奈川県) [TW]2022/10/06(木) 22:31:24.65ID:Jv3Mu0SC0
左で書いて右で打て

267お前はVIPで死ねやゴミ(光) [GB]2022/10/06(木) 22:31:30.51ID:kCaSEEd40
寧ろ右利き用に左手用電卓だしたほうがいい

268セイチャン(SB-Android) [AU]2022/10/06(木) 22:34:11.36ID:C9jKiBrG0
左右どちらにも傾けられるようにしとけよ

269リョーちゃん(東京都) [US]2022/10/06(木) 22:44:26.08ID:MvhUU8A00
電卓は左手、右手で書くんだよ

270ソニー坊や(茸) [EU]2022/10/06(木) 22:49:37.99ID:Qf0MzdgK0
下の滑り止めを左右で高さ変えて入れ替え可能にすればいいじゃん

271リッキーくん(東京都) [DE]2022/10/06(木) 22:54:34.58ID:+ieW0nhR0
>>12
これだよなぁ
利き手で打つようなら単発の計算とかだろうし

272トウシバ犬(静岡県) [US]2022/10/06(木) 22:57:23.72ID:gOXpMuNe0
電卓検定昔取ったわ

273大阪くうこ(愛知県) [SA]2022/10/06(木) 22:59:08.51ID:2vo1wJBg0
右利きでも左利きでも使えるようにフラットにしたらいいんじゃないかな

274み子ちゃん(神奈川県) [AR]2022/10/06(木) 23:24:42.28ID:IIX5Bq/Z0
タブレットの方が電卓としては優秀だよな。入力した数字全部残ってた時に今までの苦労はなんだったんだ?とか思ったわ。それで誤入力がないかチェックできる。

275ペーパー・ドギー(東京都) [GB]2022/10/06(木) 23:32:53.20ID:8njiXhJ30
プロは左手で打つ

276買いトリーマン(徳島県) [KR]2022/10/06(木) 23:33:41.58ID:VZ0334t10
>>12
結局遅くなるからやらない

277宮ちゃん(東京都) [US]2022/10/06(木) 23:36:51.86ID:vZPlb3v20
>>65
左手は添えるだけ

278くーちゃん(千葉県) [ニダ]2022/10/06(木) 23:39:55.74ID:KoImnuEL0
キーボードみたくマニア向けに
自作できるようにパーツ売りするとかがいいのでは。

あとタブレットで
計算機を2台横に並べて、
1台の計算結果を2台目で引用したりできるアプリがある。

279バザールでござーる(東京都) [CN]2022/10/06(木) 23:40:33.98ID:Ml4Edu5j0
いおれも左利きだが電卓右だわ

280つばさちゃん(北海道) [AU]2022/10/06(木) 23:42:03.40ID:U+Wywsbt0
こういう小さな発明の積み重ねが文明なんだよな

281デ・ジ・キャラット(茸) [US]2022/10/06(木) 23:45:06.17ID:dkpfcW5w0
気持ちわりーわ
角度とか

282さんてつくん(山口県) [US]2022/10/06(木) 23:47:28.23ID:Cp+5E1js0
>>1
キーボードの裏みたいなのを左右の上下に折り畳み式の足をつければ
右でも左でも無しでも使えたんじゃないの?

283きこりん(長野県) [US]2022/10/06(木) 23:47:55.98ID:lnIMZIrG0
電卓やテンキーは左手派
そのためにテンキーレスキーボード使ってる
そしてケンジントンのEM7
多分変態だと思われてる

284雷神くん(千葉県) [CN]2022/10/06(木) 23:56:17.78ID:yFtrCpds0
右手でペンもって左打ちだろ

285けんけつちゃん(東京都) [US]2022/10/06(木) 23:58:23.68ID:pRDKNYuk0
右利きだけど左で叩いてる

286ブラッド君(茸) [JP]2022/10/07(金) 00:00:02.96ID:3iAPgKW80
ピアノの鍵盤🎹も傾いてるのあるしな
知らんけど

287MiMi-ON(SB-Android) [US]2022/10/07(金) 00:00:21.89ID:MuyN5UJB0
>>274
しょせんディスプレイなので遅いし電池の持ちもよくない
関数電卓でオッケー

288レインボーファミリー(福岡県) [ニダ]2022/10/07(金) 00:02:37.74ID:YhOcrejo0
電卓と電話の数字の配列を統一してください

289ラビリー(ジパング) [MX]2022/10/07(金) 00:03:15.89ID:OoZCWN8R0
ほー

290きいちょん(広島県) [TW]2022/10/07(金) 00:04:09.85ID:7S/R+9QT0
仕事の電卓はカシオ使ってる
アンサーチェックが付いてるのが欲しくて

291サト子ちゃん(ジパング) [CN]2022/10/07(金) 00:07:13.55ID:5Vt2LwiX0
次は光らせてゲーミング電卓で一儲けやな

292スージー(東京都) [TR]2022/10/07(金) 00:13:34.38ID:hOSQI5da0
電卓左手打ちしてるの見ると簿記とか税理士試験の嫌な思い出が蘇るわw

293フクタン(東京都) [CN]2022/10/07(金) 00:22:15.54ID:joFkh8pR0
>>8
逆さまに置けよ


lud20221007002930
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1665046757/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】カシオ、とうとう気づく「電卓は右手で打つのだから右に傾けたほうがいい」 [633829778]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
安心してください。隠してますよ。川崎国の区議「右手で隠したから公然猥褻ではない」
「左手で殴りながら、右手でアナルしよう。」
なぜオタクは右傾化してしまうのか?
安倍晋三、総理大臣は別に自分でなくてもいいと気づく「ロボット技術が発展すれば代わりに海外出張行ってもらえる」
【芸能】<北村晴男>「マスコミが『若者は右傾化している』と言うのは間違い。ネットで情報収集する層が騙されなくなっただけ」★3
【コロナin東南アジア】フィリピン、新型コロナウイルス非常事態に首都封鎖+夜間外出禁止令 ドゥテルテ、先手打つ手腕に高い評価
お前らこの画像のように背中で右手と左手で握手できる?
警官の前で女子高生の左オッパイを右手で押した無職の高橋基樹さん(37)現行犯逮捕 四国中央
【社会】暴行の疑いで歌手の自称仙台市民、男(韓国籍 67)逮捕 男性の首を右手で押さえ、顔を殴った疑い 仙台北署に一部否認[7/9]
笑える電卓 [無断転載禁止]
自作電卓作ろうと思って今コイル巻いてるんだけどさ
【電卓】 電子式卓上計算機 10 【calculator】
安倍首相「打つべき手を先手先手で打ってもらいたい」
安倍晋三、北方領土「私の手で完全に終止符を打つ!!」
【芸能】睡眠3時間、右手がダメなら左手……なかやまきんに君「今だから話せる」筋肉留学の真実
【サッカー】W杯 川島またビッグセーブ!ゴールライン上から右手1本で相手シュートかき出す
塾の先生「お前はさぁ〜志望校のレベル落としたほうがいいよ。無理だから(笑)」ワイ「は?」
日本企業「履歴書は手書き!ファックス後に電話!ハンコは傾けて押す!」 いい加減やめようよ、ねえ、途上国じゃないんだからさあ! [無断転載禁止]
なぜ電工の試験は電卓が禁止なの?
そろそろカシオのソーラー腕時計から脱却しようと思うのだが良いものがあれば教えてほしい
オール阪神(62)入院。「右手がしびれる」
西田汐里「今日はいけないことをしました。でも右手が止まらなかったんです、、笑」
【野球】右手リハビリ中 日本ハム・清宮が素振り再開「まだ違和感ある」
【野球】日本ハム清宮、右手首痛め途中交代 「病院に行ってみてという感じです」
【芸能】大島美幸が右手首骨折「グニュっ」 夫・鈴木おさむ氏「妻が手首を骨折しました」
【横綱・日馬富士暴行】救急医が指摘「相当強い衝撃」 頭蓋底骨折は「後から気づくことも」
ソウル市、可決した「戦犯企業」条例公布せず…韓国政府がWTO違反を危惧 ネット「可決してから気づくとか馬○丸出し」
一人一日一手で碁を打つスレ Part9
一人一日一手で碁を打つスレ Part8
フォアを両手で打つ奴 [無断転載禁止]
高一やけどいまから勉強したほうがいいんか
センター英語長文からやったほうがいいん?
ぼく父子家庭だからおかあさんトピックやめたほうがいいよ
この板はモ娘(狼)から広瀬すず(狼)に変えたほうがいいよな?
世間体あるから結婚はしといたほうがいいかなって思うけど [無断転載禁止]
熟語って意味分かるだけじゃなく日本語からも思い出せるようにしたほうがいい?
お前ら、ビットコインやったほうがいいよ。 金が増えて最高だから すぐに全財産突っ込め 
有識者A「肉はたくさん食べたほうがいい」有識者B「肉は毒だから食うな」これどっちが正しいの?
右折中の車にバイクが衝突しライダー死亡 稲荷前の会社員の松枝萌さん(24)が頭を打つ軽傷 茨城
右手薬指に指輪をしている喪女
マキノ左手ゆいd右手声優スレ
【PSO2】右手の痺れ止まらなくて病院行った
NHK総合を常に実況し続けるスレ 145899 右手
【右手放しながら】あいかわ vol.12【安全運転】
西宮御影手もみハンズのリラクゼーション [無断転載禁止]
ダビンチの右手まひ、神経損傷が原因? 伊研究[05/06]
僕の右手をしりませんか魔法少女になりました [無断転載禁止]
【愛知】マクドで左手に仕込みづえ、右手に包丁を巻き付けた棒振り回し、知人(刺)した74歳男逮捕
なぜフェミニズムは右からも左からも嫌われるのか?
【画像】童貞は右から2番目の女の子を選んでしまう画像wwwwwww
自転車に乗り左耳にイヤホンをつけ、左手にスマホを、右手には飲み物を持っていた女子大生が歩行者にぶつかり相手を死なす 書類送検へ
【沖縄暴動】高校生失明 警察官、右手に警棒「右手が強くぶつかった」「警棒は高校生を止めようとした際にはじかれた」とも★14 [トモハアリ★]
【赤報隊】朝日新聞阪神支局襲撃から32年 記者遺影に市民ら献花
【◯スポ】 米軍、UFO撮影に成功か [朝一から閉店までφ★]
アパートの鍵を会社に忘れてきたのを家に着いてから気づくパターンっめ年に何回くらいある?
俺、気づく 部屋が暑いのは窓のアルミサッシが日差しでチンチンになってるからだ
【はやぶさ2】〈画像〉探査機から分離していくMASCOTの撮影に成功![10/05]
武豊「スキャンダルには気をつけたほうがいい」
【山陽新幹線事故】のぞみの先頭破損、ボンネット内部から人体の胴体の一部と腕…運転士は異音に気づくも点検や報告をせず走行★3
薬丸裕英 不倫、信号無視、女癖最悪の自民党福井前大臣に「辞めたほうがいい」
【新型コロナ】YOSHIKI「寄付は可能なら公表したほうがいい」
すげえ!借金35億円を完済したさだまさしが持論「返せる借金はしたほうがいい」 [無断転載禁止]
【三浦瑠麗氏】「自粛疲れ」報道にカチン 「マスコミの大企業正社員的感覚は補正かけたほうがいい」 [首都圏の虎★]
【テレ朝】玉川徹氏 河村市長に「憲法をもう一度勉強し直したほうがいい。こういうことをやった市長として恥ずかしいですよ」 ★2
武田教授「高齢者の免許返納は老人イジメだ 20代のほうが事故率が高いのだから若者こそ返納すべき」
【女優】高樹沙耶、国分太一の田口容疑者「こんなヤツじゃない」発言にかみつく「大麻が悪いものだという日本の誤った教育からくる偏見」
03:10:20 up 39 days, 4:13, 0 users, load average: 8.25, 7.65, 8.13

in 0.064704179763794 sec @0.064704179763794@0b7 on 022117