ヒト脳オルガノイドをラット脳に移植し接合することに成功!
https://nazology.net/archives/116224 ヒトの脳細胞を持つラットは、ラットなのでしょうか?
米国のスタンフォード大学(Stanford University)で行われた研究によれば、人間の人工培養脳(ヒト脳オルガノイド)をラットの赤ちゃんに移植したところ、ラットの脳の一部として統合され機能していることが判明した、とのこと。
(略)
ネズミはネズミ算っていうくらい産まれまくって増えるからな。結構危険かも。もともと賢い動物だし。
賢くなったハムスターとか死んだ時の喪失感普通のより大きそう
寿命が短いのが救いかもね。言葉まで理解されたらとんでも無いことになるかも。
ヒトの脳が優れてるのは大きいからだろ
ネズミの頭蓋骨の容積にヒトの脳いれたところでっていう
そんな畜生同士の掛け合わせよりセクサロイド作る方が先だろ
アルジャーノンの手術って余命が決まってる末期がん患者や高齢者にやれば十分ペイできる偉大な発明だと思うけどな
>>17 単純に大きさだけならクジラとかのほうが圧倒的に大きいけど知能的には人間に遥かに及ばないぞ
でもとにかくこれわかがくなので
ぼくほかのひとたちとおなじように
あたまがよくなるようにがんばらなくてわならない
MIBみたいにpepperの中で操作してるラットを想像して空目した
人間「我々は神に似せて作られた」
ラット「我々は神に似せて作られた」
これはつまり神も更に上位の存在によって作られ、その上位の存在も…と永遠にループしていることを意味する
生体版シミュレーション仮説とも言える
ある朝、グレゴール・ザムザがなにか気がかりな夢から目をさますと
自分がラットに変わっているのを発見した
いくらネズミにそっくりでも
基本的人権は付与すべき