スイス人にりんごを1回だけで皮を長く剥いたら
縁起悪い と言われた
アメリカだとCVSとかのドラッグストアとコンビニのレジ前に小さいリンゴとバナナ売ってて気軽にフルーツ食える
映画とかで皮のままリンゴかじる理由はこれ
病院でりんごの皮剥くシーンはたしかに馬鹿みたいだと思ってた
なんで入院したからってリンゴ食わなきゃならんのか
見舞いの奴もまるでやらなきゃならん事のようにやってるし
ベター・コール・ソウルでチャックがサンふじ食ってたな
世界保健機関(WHO)は4月7日の「世界保健デ―」にあたり、今年のテーマ「食品安全」をめぐり、中国に対し、「根菜類と果物の皮は、必ず剥くこと」と提案した。新京報が報じた。
11日、サーチエンジン「百度」で「リンゴを食べる 皮を剥く必要はない」とキーワードを入れて検索したところ、71万5千件の検索結果が出た。「リンゴを食べる 皮を剥く必要がある」で検索すると、結果は9万8千件だった。Q&Aサービス「百度知道」に投稿された「リンゴを食べるとき、皮を剥く必要がありますか」との質問に対る答えは、「必要なし」が96%、「必要あり」が4%だった。
皮と実の間にポリフェノールが含まれてるから栄養面では皮ごと食った方が良い
>>23
言われてみたら大体女が男に向けてやってるな >>21
確かにな、りんごは消化に良くないと思う。 欧米土人は
まったり作ってまったり輸送
ワックスも農薬も要らないか作れないw
病気や怪我をしてる時に、りんごの皮をむいてあげるのは
お母さんの仕事で、これを彼女や幼馴染がやるってことはだな、。
アニメしか見ないクソキモ豚だから分かんねーんだよバーカ
コタツの下で冷しながらオレンジを食べるが意味わからん
>>21
かといって常温で日持ちして、ほぼ季節問わず提供できるのって
それくらいしかなくね? ググった感じだと残留農薬はあるけど水洗いする程度で健康を損なうものでない、って感じだったな
気にする奴は剥けばいいし。しないやつはそのままでどうぞ、かな。自分は剥くけど
青森の木村さんの奇跡のリンゴは無農薬らしい
ムーで見た
「天皇の料理番」でフランスで修業して帰って来た徳蔵が、リンゴの皮を剥いたら
「陛下にはそのままお出しするんだ。リンゴは皮付きの方が美味しいんだ」ってベテラン料理人に言われてたよ?
そういやアメリカの観光地で売ってたサンドイッチのランチボックスはポテチ1袋と丸ごとリンゴが入ってた
日本だとこれくらいは普通にあるからな
それより日本のリンゴはデカすぎ
海外の小さいリンゴは1人で食べるのに
いいサイズ
>>42
表面のワックスは希釈した食器用洗剤で落ちる >>54
トリカブトのテトロドトキシンは天然だぞ
>>51
わざわざ洗剤を使って洗えというくらいには有害ってことか? 欧州のホテルとかに泊まると朝食でリンゴや梨が丸々出てきてビビる
>>58
林檎の皮一個分程度の量なら大丈夫だよ。
バラムツも刺し身数枚なら大丈夫らしい。 リンゴの皮は消化に悪い
弱った病人には皮を剥いて食べさせてあげるという日本人ならではの心配り
海外の林檎は小さいよな
食べるサイズはいいけど味は圧倒的に日本が美味いな
え、なにこのスレ
【なぜ日本のアニメはリンゴの皮を?くんだ…?】
↑を俺はなんで日本のアニメはいつも病院見舞いのシーンでリンゴの皮を剥くんだ?
という風に受け取ったが、
このスレ見てるとなんで日本はリンゴの皮を剥くんだ、剥かなくていいじゃないかといってる風に受け取ってる奴が結構いて驚く。
なんなの、俺がおかしいのかお前らがおかしいのか?
俺はムクの面倒だから布巾とかティッシュで全面拭いてから手で割って齧ってる。皮はそんなに苦くないよ。
青森市内のスーパーでリンゴ1個50円くらいなのは驚いた
どんだけ中間業者がぼってるんだか
アメリカとかフランスとか白人のいる国はお昼の弁当として紙袋にサンドイッチとリンゴ1個丸々が入ってるイメージあるわ
>>11
> 「世界一」は青森県りんご試験場で育成されたりんごで、サイズがとても大きくなるのが特徴です。 >>74
これ昔あったわ
最初のうちは面白がって使うけど結局くだものナイフで剥くスタイルに落ち着くんだよな オレンジの皮むくだろ?
それと同じ感覚だよと外人に
白雪姫も剥かなかったしな
皮に毒を塗った設定だから、剥いていたら毒回避で物語終了
>>76
歯の食感が良くね?
例えるなら日本ハムのシャウエッセン >>70
俺もそう思ったけどこうなってしまっては仕方ないな バイパス通る車の排気ガスで真っ黒だからな
皮も剥かずに食えるわけねえよ
オエーッ!
>>78
サンドイッチならまだいいだろ
チョコバーとかプロテインバーとリンゴ丸々とか頻繁にある 病院で座ってリンゴの皮をむく
確かに外人が見たら意味不明かもw
世界保健機関(WHO)は4月7日の「世界保健デ―」にあたり、今年のテーマ「食品安全」をめぐり、中国に対し、「根菜類と果物の皮は、必ず剥くこと」と提案した。新京報が報じた。
11日、サーチエンジン「百度」で「リンゴを食べる 皮を剥く必要はない」とキーワードを入れて検索したところ、71万5千件の検索結果が出た。「リンゴを食べる 皮を剥く必要がある」で検索すると、結果は9万8千件だった。Q&Aサービス「百度知道」に投稿された「リンゴを食べるとき、皮を剥く必要がありますか」との質問に対る答えは、「必要なし」が96%、「必要あり」が4%だった。
ウインナーでタコやカニを模したりりんごで兎模したりする国ですからとしか言いようがないw
>>8
そもそもりんご皮むき専用のピーラーて売ってるのか? >>52 そう、軽食用なので普通は ○齧りが普通、バナナだけは剥くけど 皮剥くのにピーラー使わないで包丁使う人いるけど時間と労力の無駄だよな
外国の不味いリンゴと違って日本のリンゴは皮むいた方が格段に美味いんだよ
>>103
ネットのAA文化も日本だしな。
あいつらには無駄な事をしている感覚なんじゃね? ブドウだって海外じゃ皮ごと食べるし日本の品種と違って皮が薄いんだっていうけど
海外旅行時の朝食で信じて食べたら普通に皮が口に残って気になったわ
>>76 ドイツの子供とかは人参1本を丸かじりが多い、栄養があるから アメリカは一回り小さめのリンゴをお昼に丸かじりしてるイメージ
じゃあなんで外人は塀の上で立膝でリンゴかじるんだよ
>>70
俺も思った
お見舞いで果物もらったことないよ >>88
いや、仕方がなくない。どう見ても病院の見舞いシーンについて言ってるだろコレ。
どんだけ日本人の知能低下してるんだよ。バカしかいないのか此処。
そりゃ国も崩壊するわ。 >>92
そこにコーラが入ってないとアメリカ人はキレるぞ
コーラがだいじ アメリカ人がジーンズでゴシゴシやってから食うのと似たようなもんでしょ
面倒だから剥かない事も多いな・・
その流れで最近は人参の皮も剥かなくなってきたw
そのリンゴをどこで買ったか聞いて欲しい
そして一緒にリンゴの皮を剥きたい
日本人は農薬に対して警戒しすぎなんよ
飲んでも死なないだろ今なら
有機栽培のうんこ寄生虫の方がよっぽど危ないぞ
子供の頃は皮ごと食う食感がイヤだったけど大人になったら皮ごとのほうが好きになったわ
でもたまに皮が歯に挟まるからウザイ
>>117
英国では、皮つきでたべる
だから皮の柔らかな品種を作ってる >>100 そんな事は無い、ユダヤ系とかは邪魔なので(男の子を生む為?) チョン切っているけど >>3
根からも浸透するからほぼ意味ない
むしろ皮との間に含まれている栄養素を逃すほうがマイナス 表面の農薬とかのデメリットと、栄養のメリット、結局どっちが優勢なん?
まあコスパ的にも食った方が良さそうだが
>>122
だよな。
どう見てもアニメのシーンでなんでそんなことしてるんだ?ってニュアンスだ。
マジで国語力の低下激しすぎだろ。致命的だぞこれ。 リンゴスターって人いたよねリンゴを発見した人とかだっけ?
人参の皮を剥くの大人になって初めて知った
中身となんら変わらないと思うが
>>135
栄養考えてリンゴ食うやつなんておるかよ! >>136
剥かなきゃ毒でどうこうなるもんなら
剥いて食ってもどうこうなる ゴボウとかミカンはむくけど
リンゴはそのままいかせてもらうよ
果糖ダイレクトって血糖値瞬間上げっぽいし
>>133
え?>>1みてもそういう風にとれるのはせいぜい1枚目くらいだと思うけど… >>70
いやガイジンのコメントだけ見ると
病院でりんご皮むき、に着目してるのと、単にりんごの皮むき自体に着目してるのと両方いるようにみえるが 海外は皮ごと食べてるってこと?
たしかにたまにスーパーで見かける海外産の小さいリンゴは皮剥かないで食べれるけどあれがメインなのか
>>147
どのアニメ見てもお約束として見舞いシーンにリンゴの皮むきが出てくるのは可笑しいwって違和感を表明してるのがこれの主張だろ
なんだよリンゴの皮を剥く剥かないがどうとか、バカかよ。そんなもんどこの国でも基本的に剥くわw >>142 というかリンゴを半分〜毎日食べてると内臓が癌になり難いと云う統計データがある」と読んだ事があ うんジャップ猿のりんごの皮は農薬が異常レベルで付着してるからな面倒でも剥かざるおえない(´・ω・`)
見舞い=リンゴの皮むき
というお約束を文化の違いとして笑ってるってのがソースのいってることだろ
洗って皮ごと齧ってるわ
浮腫にいいと聞いてから毎朝半個食べてる。
浮腫が取れてるか言われたらよーわからん
>>1
>コタツの下で冷やしながらオレンジを食べること
これ訳がおかしいわ
めちゃ寒いときコタツに入りながらミカン食う ってことだろw どこで買ったりんごか聞いて欲しいし一緒にりんごを買いに行く為だぞ
外人は皮ごとだの農薬どうのじゃなく、なんで病人の横でリンゴ剥くんだ?って意味では?
“An apple a day keeps the doctor away.” (イギリス) 「1日1個のりんごで医者いらず」
日本だとすりおろしリンゴも風邪の定番
入院云々はこの辺じゃないか
剥くのは文化の違いとしか
あらやぁーだ
リンゴの表面には危険な農薬が分厚く貼り付いてるだろう
まさか農薬中毒者さんでは
>>155
輪切りだと
おいしいとこと美味しくない部分の差がはっきり出ちゃわない? >>172
そう、それとっても上の俺の受取を補強してる
見舞いシーンでリンゴの皮むき
寒いときはこたつでミカン
どうみて日本アニメのお約束、テンプレートシーンについて言ってる
なんなの文脈読めないバカがどんだけ日本には増えてるの? 若き日のデーモン小暮閣下が足の骨折で入院した時
「ママ~リンゴむいて~」と言ってたのが目撃されている。
そのくらい、入院したら、むいたリンゴ食うのは当たり前。
アメリカはりんごに限らず皮むかないの多いな
桃も剥かずに食べるって
女は最初にリンゴの皮をどうやって剥いたか聞いてほしいの...
>>172
ああそういうことか
何言ってんだコイツ???てなってたわ 皮を食べないなら剥くしか無いだろう?お前らはバナナの皮むかんのか?
>>142
りんごが赤くなると医者は青くなるいうてな >>190
繊維だから固くて不味くても食った方が良い なんで必殺技を放つときに技名を叫ぶんだ?とか変身シーンで叫ぶのはなんでだ?とかと同じ意味だろ。
>>175 リンゴ剥く」のはアップル・パイを作る時くらいだから、まあ病室でやるのは かなり違和感あるでしょうね 小学校でりんごの皮むき大会のなんかやってるの日本人だけだろうな
なんなんだよ、ほんとにもーっ、皮を剥くとか剥かないとか!
フーーーッ、フーーーーーーーーッ!!!
>>183
アメリカ人て桃を食うの?
全くイメージできない 言われてみれば、なんで入院の見舞いでりんごの皮を剥くんだろう
昔は普通にあったのかな
なんだよ、海外の奴らはお見舞いでりんご剥かないのかよ
>>202
バレンタインとか土用の鰻と同じリンゴやの陰謀だろ うさちゃんリンゴとタコさんウインナーは、日本人なら誰でも作れる伝統芸能。
女は…最初にその3個のリンゴの皮をどこで剥いたのか…聞いて欲しいの…
そして残りの2個のリンゴの皮を一緒に剥いて欲しいの………
それが答え…
>>145
そんなことはない
フグ食ったことないのか? Q.なぜ皮をむくのか?
A.口に入れた時の皮の面は硬く味もせず舌触りも悪いから
Q.なぜ病気のシーンで?
A.「1日1個のリンゴは医者知らず」にあやかったものメタファー
(これはむしろ欧米圏のことわざなのに本家が疑問視するという謎の展開)
外人の衛生観念やばすぎるな
そりゃコロナで死にまくるわけだ
オレクラスになると芯まで食べる
プロはそうする
素人さんはどうかなw
ワックスとおもわれてるテカテカはリンゴから分泌される成分だから
農協はもっと農産品自体のプロモーションをやれよ
芸人に食わせて甘くてじゅーしー、とかいらんねん
>>102
異世界でもよくわからない形状の果物そのまま食ってるよな >>70
欧米では野菜も果物も皮を向かないのがデフォルトらしい 日本では何故か入院のお見舞いに果物詰め合わせのお土産持っていくのが定番だったんだよ
柑橘系やバナナは食べやすいがリンゴは皮剥く必要があってめんどくさいから残りがち
だからお見舞いに行った人が剥いてあげるという風習が出来たんだよ
禁断の果実に手を加える=神なんてクソ喰らえ
って言う暗示だぞ
>>179(岐阜県) ID:xzAV7Suu0
『>>155
輪切りだと
おいしいとこと美味しくない部分の差がはっきり出ちゃわない?』
↑コレ正解
スイカをケサ切りにするのを知らない人なんだろうなとか 外人は不器用だからリンゴの皮がむけないんだよ
それだけ
日本の農産業の担い手はジジババだぞ
農薬ジャブジャブ撒かないとまともに作物を育てられない
というか、入院シーンで林檎の皮を剥くアニメの表現が古過ぎる…
今どきそんな病院無い
見舞いに生花すら禁止だ
そういえば外国のあと、そのまま丸齧りする下品な絵しか無いな
そんな物はリンゴの皮を剥くとき以外はポッケにしまっておくんだな
ってコブラも言ってるのに?
りんごは消化にいいからだろ?
皮を剥くのは皮に虫が卵を産み付けているから
>>21
実際入院中にりんごとか持ってこられたら迷惑だな
普通に個包装された菓子がいい >>225
禁断の果実というのは火の使い方を覚えて各段に旨くなった芋(知恵の実)のことなんじゃないか
とか珍説繰り広げてたおっさんが昨夜BSプレミアムに出てた >>235
その世代がもうすぐ死ぬから一気にIT化だよ
そこに商機があるんだけどな 日本は入院した人にフルーツもっていく文化があるから
>>225
なら歯を立てるのは以ての外だし、食べるなんて有り得ないよな(´・ω・`) 俺は皮ごと食うぞ
でもシナノゴールドの種まいて育成中の木の葉っぱの裏にハダニが大発生してたから
農薬はたっぷり使ってるんだろうな
そのまま食うけど
たまに硬い皮あるよなサンフジとか
>>254
りんごって種で増やしたら違う味になっちゃわない?
接木のクローンで増やさない? そういえばドイツの空港でCAのお姉さんがりんご丸かじりしてたな
皮むかないよな
西洋のリンゴって小さいから
皮も薄いだろう
日本の立派なりんごは違う
イギリスのリンゴはキティちゃんの3分の1の大きさ。
スノーモンキー見に来たオージーとか日本のりんご試食して
目白黒させてるからなw
ジューシーでめちゃくちゃうまいそうな
>>1
日本人はりんごを買うお金がないから
入院した時ぐらいしか食べられない高価な珍味なんだぞ >>11
今は青森も長野もうんこ
岩手の江刺りんごが実力トップな キリスト教の宗教感
禁断の果実は皮ごと食ってるからな
>>208
フグの毒は自分の体で精製してるフグにとってはただの体液だから循環してる部位を除去可能なだけ
フグに外から毒を染み込ませて皮はいでも当たり前だけど体内に毒は残る リンゴは農薬の多い果物だが洗えばいい
出来れば重曹水で
リンゴを皮ごと食べるメリットは
皮をむいて農薬を排除するメリットを上回る
亡くなった母が長く入院していたけど
今時の病院って品物の持ち込みにも凄く厳しくて
食べ物なんか持ち込んだら
ナースステーションに火炎瓶投げ込んでやろうか
って言うほどムチャクチャに怒られる
(彼女たちも職務に忠実で嫌な事を言っているのは分かるけど…)
りんごって農薬使わないと虫に対する生体防御でテルペン系の化学物質が山盛りになるんだよな
なぜか化学物質過敏症とかいう女がそのりんごをありがてえありがてえって食うわけのわからん映画があったけど
怪我で長く入院したがカットフルーツは本当に嬉しいから見舞い行くときは持っていってやれ
毎回丸齧りしてる、洗ってる
今の所問題はない
それよりも芯は食べない方がいい
タネのところにカビがついてる場合がある
>>99
芯をくり抜くのも一緒だから日本と習慣が違うんだろうな 外人は基本不器用 >>36
ていうか欧米圏(フランスは除く)は
調理や食材に対する扱いは雑というかガサツだよな
細かな繊細な部分には気を使わない
皮も殻も付きっぱなし
大量にガサーって感じ 品種の違いか知らんが、剥いた方がおいしいから、ただそれだけ
外国では桃やキウイの皮は剥かないというから真似してみたら、もうまずいのなんの
基本的に丸かじりだけど、まず皮を前歯で削って白くしてから食べる。
林檎を齧ると歯茎から血が出るだろ?それはこれが悪魔の実だからだ
>>278
誤飲性肺炎があるから喉に引っかかりそうな食品はダメだろ
よく説明を受けたら良かったのに >>285
皮も慣れれば美味しい
皮にこそ栄養が多く含まれ、そういう意味でも皮は食った方がいい >>74
家にあったのはリンゴが横だったな
このタイプ知らんかった >>236
ポッキーのチョコだけ齧ったり
アポロの上下を分離して食べるタイプだろ >>70
スレタイ速報のν速では3行以上あると画像すら見ないでレスをする
夏みかんやはっさくはオレンジカッターで。 >>289
親を殺したいんだろ
特養で働いていた時に、糖尿持ちの母親へのお土産で饅頭一箱持ってくるクズがよくいたわ
しかもケアワーカーや看護師に黙って渡していくから、看護師が血糖値を測定した時に発覚してケアワーカーが怒られる >>3
りんご農家は休憩の時に服でさっと拭いて皮ごと食うよ りんごの生産量は2位の長野に3倍差をつけて青森がぶっちぎり1位
にも関わらず愚かにもりんご王国を名乗りアップルキングダム青森に楯突くのが長野
思い上がって神に近づき蝋で出来た羽をもがれて地に落ちたイカロスの話しを知らないのかな?日本に青森以上のアップルキングは存在しないと知れ東京の腰巾着長野
柑橘類とかはお湯に付けたりして農薬対策をみんなやってるからね
皮なんて食べない方が良い
俺は丸のまま剥いていくやり方だったんだが
嫁の方は8等分にしてから個別で剥いていく
やり方だった
林檎→テレビに出るたび顔が変わっていく→病状が刻一刻と変化している。
そういうお約束的な表現
>>1
噛む力や消化能力の弱い子供や病人の為に皮を剥いて食べやすくすることは
相手を思いやる気持ちの現れだから表現としてよく使われるんだよ
>>172
この場合のchillingはchill outと同じ、落ち着いて、まったりとしてって意味のスラングだな >>63
バターナイフで切れるくらい柔いんだよな、あれ。
甘くも美味くもないし。サラダの代わりなんだろな。 アニメ製作側の「お前らはこういうシチュがいいんだろ」で選ばれがちなシーン
弱ってる男の世話を焼いてくれる優しさと料理は苦手じゃないことを匂わせる大事なヒロインアピールシーンだからだ
不器用なキャラなら、ここでリンゴを生ゴミに変えたりすればそう表現できる
逆にアメリカのアニメで、もぎ取ったリンゴを洗わずに袖で拭いただけで食べちゃう人達は何でなんですか?
どこで剥いたか聞いて欲しいの…
そして今度は一緒に剥きにいって欲しいの…
目の前にあるんだから剥いて食べてみればいいだろ
あとは剥いてだれかに出すとかしてみろ
優しい触感だけの、、あー聞くな食え
剥いた方が美味いから
アニメシーンに必ずあることを言うならそれが入院シーンとして伝わる絵として知れ渡っているから
>>278
アイスクリームとかヨーグルトが食べたいって言ってますと言われて、俺は買って持って行ったぞ キャベツの作画カロリーが異様に高いけど気にしないのか?
リンゴを皮ごと食べるのは日本でもやるが食器を洗った時に洗剤をつけたままな国あるらしいが日本人には無理。
>>278
それは昔の話では。
今は売店で普通に売ってて病室で食べても何も言われない。
ただし制限(糖分や塩)やってたら医者や看護師から言われると思う。 リンゴの皮むいて食べるのはアメリカも一緒
なぜ入院してる人の隣で毎回リンゴの皮を剥く描写あるのかが疑問ってこった
日本じゃお約束だからな
日本人はリンゴの出荷時に塗られてるワックス食いたくないから皮を剥くんだよ。
俺はカリッとした固いリンゴが好きなんだけど
スッカスカのスポンジみたいなリンゴと売ってる状態から見分けがつくもんなのか?
>>349
俺も出来ないから毎年小布施に買いに行ってる
産地で買うのが一番だわ
りんごは果物の中で一番好きなんだけど、スカスカのは最低の果物になる >>339
バスタブの中で身体洗って
バスタブから出てタオルで拭いて終わり
お湯で洗い流さないらしい
ヨーロッパ人とはわかりあえない >>349
シナノゴールドおすすめ
旬は11~12月で今流通してないけど
春になれば冷蔵の貯蔵が出てくるからもうちょい待って >>1
欧米では昔からナシやブドウなど皮が薄いものは皮ごと食ってた
ブルーベリーなどと同じ感覚かな
レモンやオレンジを皮ごと食う人も少なからずいた 留学生にウサギリンゴ出したら
かわいくて食べられないって言ってた
>>1
りんごの皮をなぜ剥くのかではなく、
なぜ病院の見舞いシーンでりんごの皮を剥くのか、では...?
言ってみれば、なぜアニメのエンディングでは、キャラがバンド組んだ風にして歌ってるのかみたいな 海外のリンゴって日本で食されてるやつより2回りくらい小さい品種なんだよな
だから丸々皮ごと齧り付いて食べ切れるけど日本の品種は大きくて食べにくい
まあ美味しさと甘さは日本のリンゴが圧倒的だが
皮付きで食うのも結構好き
ウサギにして皮半分くらい残すのがちょうどいい
>>351
そもそも風呂が嫌いで臭うから香水付けるんだぜ。 >>355
2枚めと3枚目はそうだけど、1枚目と4枚目はそういう意図かはわからないな りんごの皮がべたついているのを農薬やワックスだと思っている奴いそう
>>349
手で握れば分かるよ硬いのがシャキシャキりんご
最近はコロナで触っては戻してなんてやってたらぶん殴られるからいい林檎売ってる所見つけた方が早い(糞みたいな所だかja直売は矢張り美味が多い)
モサモサりんごは柔らかく水分詰まったりんごは硬い(´・ω・`) >>356
そもそも海外でリンゴを生食することはほとんどないからな
全然甘くないのでパイやジャムにするのが一般的
日本は戦後の食料不足の折に「少しでも国民に甘味を」という農家の努力で、リンゴを始め多くの果物が軒並み甘く品種改良されてる アベ「日本のリンゴって圧倒的においしいよね」
アベのせい
>>366
ええ、典型的なアメリカの子供の弁当やん
林檎1個とピーナツバターサンド 外国では入院のお見舞いに果物を持っていかないのか? 持っていっても皮を剥かないで食べさせるのか?
>>366
アメリカのりんごって、酸っぱいんだよな。 林檎は皮、芯をそのままにして輪切にして食うもの
青森の人が言ってた
382(埼玉県) [CA]2023/01/27(金) 17:24:30.39
リンゴを囓ると血が出るのは歯槽膿漏
リンゴをなめただけで血が出るのは歯早漏
青森の俺から言わすと、皮のままどと
食いにくいから
一年中リンゴ食べてる
12〜2月はミカンになる
2月で品数少なくなるのは残念
リンゴの量産体制すごい
お見舞いの古典的描写で、剥き方や切り方によって悲哀とか喜びとかを表現する方法の一つでもある
そろそろなくなるかもしれないな
シャリシャリ林檎は皮が邪魔にならんけど非シャリシャリ林檎が増えたからな~
外国の林檎はどうなんだろ
海外だと綺麗にリンゴの皮をむくのが信じられないのか
果物を皮ごと食べるような連中はデブらないと思うんだが
外人はめんどくさいんだろ?
青森の人間はガキの頃からリンゴの皮むきマスターするから何の苦もない
最初は手が血だらけになるがなw
そもそも入院患者にフルーツの盛り合わせとかお見舞いで持ってくる事態おかしなこと。
フルーツがまともに食えるくらい元気になれば退院間近で、自分で歩き回れない状態ならフルーツは食えない。
昔のリンゴは艶出しでワックスをぬっていたから洗っただけじゃ落ちなかった。
だから皮をむいて食ったんだよ。
りんごの皮を剥いてあげる→貴方のオチソチソの皮も剝いてあげる
やで🍌
大学時代に研修でオーストラリアのキャンパスに行って昼に弁当として出されたのは
サンドイッチ一つとりんご丸ごと一個
もちろんナイフも何もない、つまり齧れということらしいが
結局手が出さずに空港で持ち出し禁止物として没収された
バナナの人もいたらしけどバナナのがよかった
イギリスの弁当
>>400
ディズニーのピノキオが学校に行く時にリンゴを爺さんに
持たされるんだが、あれの意味が分からなかった
外国は給食が無くてあれが弁当の代わりと知って驚愕した 数年前から毎日半分を皮ごと食ってるわ
おかげで風邪引いても1日で治る体になっはた
>>11
この前買った長野産のりんごがスカスカだったぞ >>408
国立弘前大学の研究でりんごが長寿にいいというのをたまにみるが
それ以上に体に悪いことしてるからなw
テレビ見る時間 日本一
カップラーメン消費量 日本一
みたいな >>17
日本人って言うほど果物好きじゃないよなあ
俺も買ってまで食わんし >>50
そうなんだ知らなかった
剥いて塩水に漬けるまでが日本人 >>407
それ収穫してから貯蔵して大分時間が経ってるからでしょ
林檎の品種にもよるけど年明けじゃ流石に取れたてってのは無い >>37
誤訳。
たぶんchill outの方の意味で
こたつでリラックスしながらミカン食う。 /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
/ \, 、/、.:::::::::\ 回収した商品は韓国料理店に売ればバレないニダ
/ ヽ ,,ノ(、_, )ヽ、,, /.:::::::\
\ | `-=ニ=- ' .:::|::::::::::/
\ `ニニ´ .::::::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
>>400
イギリス留学してた友達が
食いもんは基本全部不味いが林檎だけは日本のと全然違って美味かった
とは言ってたな >>413
chill out じゃなくてwhile chillingだから寒い間にってことでしょ while chilling under the kotatsu thing
↓
コタツの下でくつろぎながら
なるほどー
英語圏では apple polish (ゴマすり) という言い回しがあるほどリンゴは剥かずに擦って磨いて食うらしい
リンゴは農薬大量に使わんとそだたんのやろ?
だから奇跡のリンゴが疑われたわけで
良くある果汁飲料のリンゴジュースは大抵チャイナ産
ガツンとみかんとかの温州みかんは韓国産
豆な
リンゴジュースの国産は少し高いやつを買うと良い
800mlで300円台とかね
まあ国産と書いてるから見れば分かるけど
chilling under the kotatsu はコタツでくつろぐで合ってると思う
日本人が昔から好きな果物と言えばみかんと柿と梅だよね
ぶっちゃけ
農薬がクソヤバいレベルで食えたもんじゃないからな
さらに放射能まで帯びてる
ようこそ・・・・・・・・
「男の世界」へ・・・・・・・・・・・・・・・
病人をいたわるという分かりやすい心理描写だからな
海外ドラマでドラマでコーヒータイム入れるのと一緒
洗ってもすげえカビくせえりんごあるから剥いてる
りんご貯蔵施設の問題らしいがなんとかならねえのかあれ
某悪魔の方も世をしのぶ仮の姿で入院してた時は、「ままー、リンゴ剝いてー」と懇願してたそうだからな。
入院とリンゴの皮むきはセットなんだと思われる。
りんごはスターカットにすると喰いやすい
切り口にポッカレモン垂らしてラップすれば変色も防げる
入院患者は消化能力が衰えているから皮を剥いてやる
常識だろ
アニメとか関係ねえ
一日一個のリンゴで医者いらずってアメリカのことわざがあるだろ。
りんごを剥くシーンがあるアニメってなんだよ?
めぞん一刻くらいしか思いつかん
>>11
この時期のは青森の方がうまいね
長野は収穫早いから劣化してる >>410
バナナやミカンとか普通に買って食うけど。
リンゴやパイナップルとか剥かないとならない果物はカットフルーツぐらいしか食わないけど。 >>230
そうだよな矢が刺さる程美味いよな
たまに死人も出るよな >>1
なぜお前らは寿司にアボカドを載せるんだい? いとこが松川町の林檎農家で収穫は手伝う(´・ω・`)
日本のリンゴはなぜあんなに大きいかわかる?
他の農作物にくらべガンガン農薬かけないとあんなに大きくはならないんだよ
最近小さい林檎売ってるでしょ
あれそういう品種じゃなくて農薬少なくしてるやつ
>>1
青森だからってリンゴに関係した職業を期待して聞かれても困るんだよね
青森にだってガラス屋は必要だ 昔のドラマだと二枚目役が路上でリンゴやレモンをまるかじりしているイメージ
がある
最近は見舞いすらできない状況だし
それ以前から見舞いにフルーツの籠盛りは廃れてたけど
アニメやドラマでリンゴむいて食ってるのは、骨折とかの内臓大丈夫系の入院だろ
昭和の頃は、貰った見舞品をナースにあげたり、大部屋だと部屋の人に配ってコミュとったり
他の見舞客や家族にあげたりして、入院してる本人が食べることなんてほとんどなかった
大昔見たギネスブックに載ってた
リンゴの皮むき世界一は外人だったぞ
芯だけ取ってはちみつチョイかけてラップしてレンジで5分くらい温めて焼きリンゴにし食ってる
>>448
NARUTOにそのシーンあるからアニオタの大体は見たことあるるんじゃね リンゴの皮むき世界記録ってアメリカ人じゃなかったっけ?
青森だろうが長野だろうが要らんわ
皮剥く手間かけてあの味ではガッカリだ
同じ手間なら梨を食べたい
というわけでで千葉、頼んだぞ
りんごは物質を腐らせるガスを出すから他の食べ物と一緒にするべきでない
りんごの皮をむくのが謎って意味じゃなくて、お見舞い・看病とかのテンプレで
皮むきシーンなのは何故ってことやろ。
>>45
これ作るのにめっちゃベタベタ触ってヌルくなってそう >>470
12月~1月までのサンふじは結構うまいよ
4月からGW、6月あたりのは駄目だな
品種の旬や時期を見よう
梨はうまいが貯蔵がきかないのが残念 >>410
お前は食わんだろうけど他は食ってるからスーパーに並んでるんだぞ? やれやれ、おまえらって本当に外人の気持ちをわかってねえなよな
あのさ、最初にそのリンゴをどこで買ったのか聞いて欲しいんだよ
そしてリンゴを一緒に買いに行って欲しいの!
それが答えなんよ
これだから日本人は
>>21
りんごは別名医者いらず
病室のベッドでりんごを食べるのは医者への当てつけと皮肉 そこはエキゾチックなシーンとしてスルーできないのか?
めんどくさい連中だな
>>42
あれは実が乾燥しないように実が出してる油や蝋成分なんでワックスなんて使ってない りんごは食器用洗剤で洗って、皮ごとかじって食ってる
身体に良いし、買い置きしても長持ちする
最近リンゴはよく洗ってから皮むかずにカットして食べるようになった
昔は皮食べるなんて!ピノキオかよ!って思ってたけど、新鮮なリトグリは皮むかないほうが美味しいんよ
>>485
一個一個ワックスなんて掛けてたら、一個500円くらいになるよね。 先日、近所のイベントで王林ちゃんきてたから見にいったらクソかわいかったわ
りんごは知恵の実だからな
浅はかな表層部分はゴミなのよ
No time to dieでダニエル・クレイグがりんごの皮をむいてたぞ
病気→看病→リンゴはもうしょうがないね
箱根駅伝のフリーザと同じ
502(福岡県) [CR]2023/01/27(金) 19:34:12.430
歯触りが無理鳥肌が立つんよ
キウイパパイヤマンゴーも皮付きで齧り付くの?
パイナップルは?
皮なんか剥かねーよ
面倒くさい
4つに割って芯を取るだけ
父親も食べる時は半分だけ皮剥くけど
良い匂いさせてたんだよなぁインドリンゴ
本当、食べてみたかったわ
>>19
みかんは買うものではなくもらうものなのでうちのみかんは佐賀産か和歌山産
この2つからだと和歌山 海外の傭兵っぽい人なんかはサバイバルナイフでりんごの皮剥いてるイメージだけど?
水がないから洗えなくて剥いてるのかな?
キウイを皮ごと食べてたら野生児扱いされたのだが普通剥かないよな?
皮も食ってるけどやっぱり味はよくない剥いた方がうまい
昔と違って人体に有害なレベルの残留農薬は出にくいよ
農薬を使う時期回数の指針があって、卸す際にその記録も提出しないといけないから
なぜ日本のアニメはリンゴの皮を剥くんだ・・・?
世界でも農薬使用がトップだから当然