◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

マクロン仏大統領「戦闘機提供を排除しない」 [754019341]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1675136682/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1トラ(ジパング) [US]
2023/01/31(火) 12:44:42.49ID:8MmjklCj0?PLT(12346)

ウクライナへの戦闘機供与「排除せず」 仏大統領

https://www.afpbb.com/articles/-/3449161

フランスのエマニュエル・マクロン大統領は30日、ウクライナに対する戦闘機供与の可能性を排除しない方針を示した。

 マクロン氏は、オランダ・ハーグで同国のマルク・ルッテ首相と会談後に開いた記者会見で、ロシアの侵攻を受けるウクライナへの戦闘機供与の可能性について問われると、「原則として排除されるものはない」と言明。
(略)


さんざん電話をかけたプーチンさんの心境…
2ベンガル(光) [KR]
2023/01/31(火) 12:45:09.29ID:PDO7sn2O0
愛・おぼえていますか
3ヒョウ(東京都) [FR]
2023/01/31(火) 12:45:40.52ID:mP0ugYIi0
毛糸洗いに自信が持てるわけだな
4ジャガーネコ(茸) [CN]
2023/01/31(火) 12:45:54.87ID:sl9fZdAF0
毛糸洗いに自信が持てます
5キジトラ(島根県) [US]
2023/01/31(火) 12:47:36.38ID:z4LPNmHV0
エマニュエル夫人
6ロシアンブルー(茸) [DK]
2023/01/31(火) 12:48:34.71ID:GRGScZEs0
排除しないなんて言わないよ絶対
7サーバル(光) [DE]
2023/01/31(火) 12:49:07.73ID:MNVa4RJn0
もう軍隊ごと提供しちまえ
8セルカークレックス(茸) [AR]
2023/01/31(火) 12:50:05.48ID:S8/KJeq20
わかりやすくイエスかノーで答えてくれて
9ラガマフィン(長野県) [US]
2023/01/31(火) 12:50:40.45ID:rpvii29Y0
神様、仏様~
10アメリカンショートヘア(やわらか銀行) [US]
2023/01/31(火) 12:51:02.48ID:P+2aQ7t00
独の戦車に次いで仏の戦闘機ねえ
西欧州も戦場にさせられそうなのに
こいつらアメ公に良いようにさせられてるって気付けないの?
11スペインオオヤマネコ(ジパング) [US]
2023/01/31(火) 12:51:13.96ID:Qa7OGcqv0
戦闘機て対航空戦力?ロシアが攻撃機とか使ってきてんの?聞いたこと無いが
12シンガプーラ(埼玉県) [ニダ]
2023/01/31(火) 12:54:14.04ID:Ald8wKXT0
機体を提供したとこでパイロットおるんか?
13しぃ(東京都) [US]
2023/01/31(火) 12:54:21.93ID:vL0uWlzH0
>>10
なんならアメリカが欧州に使われてるけどな



結局兵器を売るのに見せるのが1番
ロシアを撃退した兵器なんか価値が上がる



今オークションしとるんや
14オセロット(図書館の中の街) [ニダ]
2023/01/31(火) 12:56:34.91ID:+nge/iw10
変な日本語だな。
15ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [DZ]
2023/01/31(火) 12:56:49.84ID:8++KWDUu0
エグゾセ来るか?
16しぃ(東京都) [US]
2023/01/31(火) 12:56:57.34ID:vL0uWlzH0
>>12
正直古い戦闘機パイロットなら訓練すりゃ新しい戦闘機くらい乗れるやろ




新兵器が難しくなるとかあるんか?
17しぃ(東京都) [US]
2023/01/31(火) 12:57:51.92ID:vL0uWlzH0
>>14
僕に言ってるなら国語能力ないぞ
18アムールヤマネコ(ジパング) [US]
2023/01/31(火) 12:59:01.47ID:64F+zxLo0
>>10
むしろ、遠くて同盟関係でもないアメリカがあれほど支援してるのに、欧州の支援が薄すぎだろ
精一杯やってると言えるのはポーランドとイギリスくらいだ
19オセロット(図書館の中の街) [ニダ]
2023/01/31(火) 12:59:50.38ID:+nge/iw10
>>17
いや、スレタイ
20三毛(東京都) [US]
2023/01/31(火) 13:00:56.27ID:jNvIJwfF0
フランスはミラージュか
21スミロドン(埼玉県) [ニダ]
2023/01/31(火) 13:01:20.10ID:cX/2m6ou0
毛糸洗いとか言ってるヤツは漏れなくおっさん
22しぃ(東京都) [US]
2023/01/31(火) 13:02:34.97ID:vL0uWlzH0
>>19
すまんな、ワシの国語1やったからムキになっちゃった
23イリオモテヤマネコ(ジパング) [GB]
2023/01/31(火) 13:03:43.16ID:N/Tlqp5y0
毎日のように電話を交わしていた日々は何処へ…
24(茸) [JP]
2023/01/31(火) 13:05:58.84ID:bfj9xKzo0
ラファールか
25(やわらか銀行) [IL]
2023/01/31(火) 13:08:06.67ID:83AAAdEJ0
>>3
洗とう機
26エジプシャン・マウ(滋賀県) [ヌコ]
2023/01/31(火) 13:09:27.20ID:wqlgHyBN0
ざっとフランス製戦闘機見たけどデルタ翼の古臭い弱そうな奴ばっかだな
ゼレンスキーにあげる程度しか使いみちはないな
27三毛(東京都) [US]
2023/01/31(火) 13:12:32.86ID:jNvIJwfF0
>>26
近代改修型のミラージュ2000渡すんじゃね?
28アフリカゴールデンキャット(埼玉県) [DE]
2023/01/31(火) 13:16:05.48ID:UrBuGdsM0
戦車よりも訓練に時間かかりそうなのに意味あんの?
29三毛(東京都) [US]
2023/01/31(火) 13:17:37.60ID:jNvIJwfF0
>>28
ウクライナ空軍は残機少ないから
増えたら大喜び
30ピューマ(東京都) [US]
2023/01/31(火) 13:18:33.23ID:bDpuFCr50
マクロンはアルジェリアとガス調達で合意したりと
頑張ってるよ、こんな事言ってるが戦争からは
距離を取るだろうねw
31ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [EU]
2023/01/31(火) 13:19:01.13ID:2yE0tYvH0
西側はクリミアを含む全領土奪還の方向に舵を切ったんだな
32(神奈川県) [ヌコ]
2023/01/31(火) 13:19:23.18ID:XNLC7UKd0
マカロン食べりゅ?
33三毛(東京都) [US]
2023/01/31(火) 13:19:40.22ID:jNvIJwfF0
>>31
ロシアは一線を越えすぎたからな
34ジャガーネコ(埼玉県) [CN]
2023/01/31(火) 13:20:38.29ID:tI3lLkke0
よほど戦況が悪いんだろ
ウクライナ支持した奴らが処刑されないといいなw
35スノーシュー(ジパング) [ニダ]
2023/01/31(火) 13:24:54.52ID:jF6j3Hrm0
>>33
ただ、クリミアまで奪還されたら、プーチン政権は保たないから、さらなる一線(核使用)を越えてくる可能性があるんだよな
36シャム(兵庫県) [FR]
2023/01/31(火) 13:34:28.61ID:ad4uCfFs0
>>1
神の予言みたいに解りにくい言葉を喋るな!
37スナネコ(東京都) [ニダ]
2023/01/31(火) 13:36:52.63ID:Jy6J8Z+/0
>>1
むしろあの長電話で仏大統領をうんざりさせたのでは?w
38エジプシャン・マウ(岐阜県) [US]
2023/01/31(火) 13:45:53.58ID:2mmKcSwM0
日本も桜花を作って送ろう。
パイロットとして日本のニートもあわせてプレゼントで。
39ハイイロネコ(大阪府) [EU]
2023/01/31(火) 13:49:08.52ID:TO7LXb5Y0
大戦略だとミラージュやらラファールか
今どんなの飛んでるのか知らんが。ユーロ?
40三毛(東京都) [US]
2023/01/31(火) 13:53:37.57ID:jNvIJwfF0
>>35
核なんて使えないよ
使っても西側に勝てないから
41(やわらか銀行) [IL]
2023/01/31(火) 13:55:54.54ID:83AAAdEJ0
>>26
ジェットエンジンメーカー

ロシアとばっか作ってるからな
地球の諸悪の根源=フランス
42アフリカゴールデンキャット(ジパング) [RU]
2023/01/31(火) 13:57:25.73ID:DCWVFwaL0
>>40
共倒れに持ち込める可能性はある
43三毛(東京都) [US]
2023/01/31(火) 14:00:35.78ID:jNvIJwfF0
>>42
共倒れも無理よ
西側を本気で「怖れさせたら」
先に核攻撃するから
44ターキッシュバン(愛知県) [US]
2023/01/31(火) 14:03:00.48ID:BjyrZ4wW0
パイロットは勿論
地上兵器よりシビアな交換部品供給や
整備兵への教育だって必要なのに
エリア88ちゃうねんぞww
45アビシニアン(ジパング) [JP]
2023/01/31(火) 14:03:37.42ID:z3WaJrEj0
>>43
初めから共倒れ目的なら、ロシアが先に核を撃つことも選択肢ではある
46三毛(東京都) [US]
2023/01/31(火) 14:05:23.68ID:jNvIJwfF0
>>45
ロシアの核戦力は西側から厳重に動きを監視されてるので奇襲攻撃は不可能

逆にロシア側は西側の核の動きを察知することができない
47アビシニアン(ジパング) [JP]
2023/01/31(火) 14:07:49.66ID:z3WaJrEj0
>>46
原水があるからなー
ロシアの核が脅威でないなら、とっくに直接参戦してるだろ
48三毛(東京都) [US]
2023/01/31(火) 14:09:03.96ID:jNvIJwfF0
>>47
ロシアの戦略原潜はアメリカの攻撃型原潜に捕捉追尾されてる
49カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
2023/01/31(火) 14:09:12.02ID:82J+GI4D0
>>35
ロシアが核を使うことを前提にしてでも
ウクライナ奪還が基本方針になったのでは?
50ボルネオヤマネコ(北海道) [CN]
2023/01/31(火) 14:11:10.73ID:FQj6zXcI0
マグロ大統領に見えた
疲れてるんだな
今日はさっさと帰ろう…
51しぃ(ジパング) [ニダ]
2023/01/31(火) 14:13:06.20ID:sH+aib320
>>48
完全に補足しているソース頼む

>>49
それはありえるな
ウクライナに落ちるまでは許容が不可能ではないだろうし
52リビアヤマネコ(光) [MY]
2023/01/31(火) 14:21:06.53ID:gCMvEBLH0
インド空軍で露仏の戦闘機使ってるから大丈夫だろ
53スナネコ(茸) [US]
2023/01/31(火) 14:26:37.60ID:b6b54UVm0
マクロンなら
兵器供与に
自信が持てますッ!
54カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
2023/01/31(火) 14:26:39.65ID:82J+GI4D0
>>51
自分がそう思ったのはトルコ(エルドアン)の対応を見て

NATOの実質はホーランドとトルコ
ドイツは軍事力0、という印象
TV報道でドイツの許可を強調して報道してる事に違和感しかない
55カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
2023/01/31(火) 14:28:47.30ID:82J+GI4D0
フランスだと、アラブの春を利用したリビア奪取(カダフィ抹殺)
56ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [CL]
2023/01/31(火) 14:36:29.95ID:fpYTG56C0
>>54
許可っていうのが戦車供与の話なら、まとまった数の供与と運用的にドイツ製戦車が最適な選択肢で、
兵器の譲渡販売は生産国の許可が基本的に必要だからだな
ドイツ含めて平和ボケし過ぎて抑止力が下がったからロシアに舐められてこうなったとも言える
57三毛(東京都) [US]
2023/01/31(火) 14:41:42.68ID:jNvIJwfF0
>>51
昔から言われてる公然の秘密ってやつ

https://forum.j-n.co.jp/narrative/2767/

次の任務は弾道ミサイル搭載原子力潜水艦(SSBN)の追尾又は護衛である。SSBNは核抑止戦略において、第二撃能力(相手の先制攻撃で地上核兵器が無力化された場合、反撃の核攻撃が可能な体制を構築することにより、相手の先制攻撃を抑止する考え方)の役割を果たす。これを無力化すること、あるいは相手の無力化の試みを阻止することは重要な任務である。冷戦時代、外洋展開中のソ連SSBNには常時米原子力潜水艦が張り付いていたと言われている。
58ジャガー(ジパング) [ニダ]
2023/01/31(火) 14:44:12.37ID:w74YOYA20
>>57
で、完全に補足しているソースは?
59カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
2023/01/31(火) 14:44:52.13ID:82J+GI4D0
>>56
基本許可が必要、、、なんか情勢でどうとでもなるような基準のような、、。
あと、平和ボケってのは?違うような、、。
直接パイプラインの許可をEUが出さなかった経緯も、、。
60三毛(東京都) [US]
2023/01/31(火) 14:46:22.92ID:jNvIJwfF0
>>58
敵の戦略原潜を阻止するのは重要な任務と書いてあるだろ
核安全保障に直結するから重要なわけよ
61カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
2023/01/31(火) 14:47:07.72ID:82J+GI4D0
>>58
ロシアが想像以上に弱かった事って、ソースにならない?
62カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
2023/01/31(火) 14:48:22.21ID:82J+GI4D0
ソースを、出典とみるか、根拠とするか
63現場猫(大阪府) [GB]
2023/01/31(火) 14:49:23.71ID:RgM7n37E0
じゃあ今すぐ供与してやれよ
フランス人はいっつも口先ばっかり
嫌味ったらしい性格だしクズだし
64三毛(東京都) [US]
2023/01/31(火) 14:52:37.42ID:jNvIJwfF0
NATOが珍しく公開したロシア潜水艦追尾の情報

マクロン仏大統領「戦闘機提供を排除しない」  [754019341]->画像>2枚

出港直後に探知されてる
65オリエンタル(ジパング) [EU]
2023/01/31(火) 14:53:00.28ID:X+7O/oql0
>>60
その記述をもって完全に補足したと解するのは無理がある
>>61
西側が参戦しないのはロシアとの核戦争を危惧しているというのが軍事専門家の大勢的な見方だからなー
66ベンガル(茸) [US]
2023/01/31(火) 14:55:46.62ID:igpcVRG00
フライングタイガースみたいにしないと
無国籍にして機体・装備・パイロット・整備要員セットにして送らないと
使い物にならんよ
67カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
2023/01/31(火) 14:55:53.39ID:82J+GI4D0
>>65
その限定的な西側の支援
それなのに優位に侵攻できないロシア

まだロシアに手札があるようには思えないんだよね
つまりロシア原潜が追尾されていて
68三毛(東京都) [US]
2023/01/31(火) 14:56:54.25ID:jNvIJwfF0
>>65
>>64
69カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
2023/01/31(火) 14:59:42.95ID:82J+GI4D0
核を恐れてってより、戦後処理をどう有利にすすめていくか
その駆け引きに入ってる気がするんだよね
70猫又(ジパング) [ニダ]
2023/01/31(火) 15:03:05.54ID:ScP0NITQ0
>>67
ロシアが予想より弱かったのも侵攻がロシアの計画通りに進まなかったのも結果論だからな
現実にキーウ包囲まで行ってたしウクライナが降伏していた可能性もあった
>>68
いや、潜水艦の補足は出港時に探知するのが基本だろw
書き込み的にそこそこ軍事詳しそうだから知ってるはずだがw
71三毛(東京都) [US]
2023/01/31(火) 15:06:18.67ID:jNvIJwfF0
>>70
西側潜水艦はロシアに探知追尾なんかされないからな
世界のほとんどの海域は西側が制海権を握ってて水上海中ビッシリと対潜探知網を敷いてる

ロシアは母国沿岸には探知網を持ってても西側にまで探知網は及んでない

この非対象性が潜水艦による核戦略の運用に決定的な差を生んでる
72カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
2023/01/31(火) 15:10:33.31ID:82J+GI4D0
>>70
ナチスのパリ侵攻(電撃作戦)の成功例もあるから
可能性はあるんだろうけど、キエフ侵攻は失敗した。
その失敗した理由は「ロシアが周囲(ロシア自身も含め)の想定より弱かったから」
そう思うんです
73シンガプーラ(ジパング) [DE]
2023/01/31(火) 15:11:46.27ID:K2eCzdsE0
>>71
完全補足のソースは出ようがないから良いとして、
仮に西側がロシアの核戦力を封殺してるのであれば、
直接参戦せず、武器供与に関しても小出しにしてレッドライン探るような動きを見せている理由はなんだと思うの?
74カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
2023/01/31(火) 15:14:47.42ID:82J+GI4D0
横だけど、終戦後の権益の分配
その駆け引きが、武器供与を小出しさせてる説
ロシアの敗北は決定、戦後の利益分配のあり方が今の課題
75三毛(東京都) [US]
2023/01/31(火) 15:17:51.51ID:jNvIJwfF0
>>73
陸上移動式発射台を完全に破壊するのは不可能だから
これらからの攻撃はミサイル防衛で阻止するが、100%の保証はない

核戦争で西側が滅ぶことはないしろ、数十万、数百万の犠牲が出る可能性があるから慎重にならざるえない

もちろん、そんな犠牲が出たらロシアは報復で数千万焼かれるかもしれないが
76デボンレックス(ジパング) [EU]
2023/01/31(火) 15:29:34.12ID:qDJK08T80
>>75
とすると、結局核戦力を完全封殺出来る保証はないという認識はあるわけだ
となると「共倒れ」の定義の問題だな
首都に(核を含む)大規模攻撃を受けて政権が揺るがない民主国家はないと思うぞ
77三毛(東京都) [US]
2023/01/31(火) 15:33:28.21ID:jNvIJwfF0
>>76
共倒れなはい
西側はSLBMにより発射兆候を察知されず先制攻撃
しかも最短最速が可能

ミサイル防衛もある

ロシア側は核戦力の動きを察知されず撃つことはできない
ミサイル防衛システムがない
S-400のミサイル防衛能力は限定的
(ハイマースのロケット弾を撃ち落とせない)
78スノーシュー(ジパング) [ニダ]
2023/01/31(火) 15:43:57.76ID:jF6j3Hrm0
>>77
繰り返しになるが、数百万の犠牲(そちらの提示内容)が出て100%政権を保てる民主国家は存在しない
=プーチン政権と西側政権(の一部)が共倒れになる可能性はある
79セルカークレックス(愛媛県) [AU]
2023/01/31(火) 15:47:10.32ID:uaUXc7Q00
>>78
WW2で欧州は数百万の犠牲を経験してるよ
それで国家の継続が不可能になった国はない
80スノーシュー(ジパング) [ニダ]
2023/01/31(火) 15:48:11.52ID:jF6j3Hrm0
>>79
国家ではなく政権の話
81セルカークレックス(愛媛県) [AU]
2023/01/31(火) 15:50:10.86ID:uaUXc7Q00
>>80
政権崩壊したの敗戦国側だよね
82セルカークレックス(愛媛県) [AU]
2023/01/31(火) 15:51:11.35ID:uaUXc7Q00
>>80
ていうか
民主主義国家だから普通に政権交代してる
イギリスなんてこんな時に何回交代したんだかw
83スノーシュー(ジパング) [ニダ]
2023/01/31(火) 15:53:30.94ID:jF6j3Hrm0
>>81
>>82
だから76で書いたように共倒れの定義の問題だな
84セルカークレックス(愛媛県) [AU]
2023/01/31(火) 15:54:50.95ID:uaUXc7Q00
>>83
ロシアは核を封じられたあとモスクワにまで進軍されて国家そのものを解体、再構成されるかもな
85リビアヤマネコ(光) [MY]
2023/01/31(火) 15:59:11.22ID:gCMvEBLH0
>>69
もうすぐ講和だ
戦後ウクライナ軍再建を考え兵器輸出国としてドイツ・フランス・アメリカが水面下でシェア争い始めたんだろ

バフムートで精鋭ロシア空挺軍が消耗したら終わり
ロシア地上軍に切り札は無くなる
86スノーシュー(ジパング) [ニダ]
2023/01/31(火) 16:00:16.22ID:jF6j3Hrm0
>>84
その可能性もあるな
>>75によると西側に数百万の犠牲が出る可能性があるそうなので、核が封殺出来ない可能性もありそうだが
87セルカークレックス(愛媛県) [AU]
2023/01/31(火) 16:02:36.71ID:uaUXc7Q00
>>86
WW3の犠牲者数としてみたら、まあ許容範囲
ロシアを解体できるなら
88スコティッシュフォールド(ジパング) [ニダ]
2023/01/31(火) 16:06:24.52ID:mBQTM8mM0
>>87
WW3がそれで済むなら酷い話だがマシな方とは言えるだろうな
日本としては、ロシアが解体されて中国の隣に民主国家が誕生すればありがたい
89ライオン(茸) [US]
2023/01/31(火) 16:45:21.96ID:ZwulbIK50
ずいぶんと遠回しな言い方だが供与する気だなw
英国はタイフーンをフランスはラファールを供与すると予想しとくはその後にスウェーデンがグリペンをバイデンは否定したが最後にF-16を出して来ると思う
エイブラムスを供与するアメリカが師団を掩護する戦闘機を出さないわけがない
90セルカークレックス(愛媛県) [AU]
2023/01/31(火) 16:45:55.23ID:uaUXc7Q00
>>89
ミラージュ2000じゃね
ラファール出すかな
91アメリカンボブテイル(愛知県) [CN]
2023/01/31(火) 16:50:56.80ID:Pl0ucuOv0
>>89
ミラージュ2000じゃねーの?
ギリシャ空軍機がトルコのF-16落としてるし新世代機のラファールは無いと思うが
92アンデスネコ(京都府) [CN]
2023/01/31(火) 17:01:34.10ID:Q8onnveM0
プーチン「もしもし、プーチンですが、マクロン君はご在宅ですか?」
マクロン「あ……、マクロンね、今出掛けてるわー、いつ帰るかわからないわー」
93ミクロコックス(光) [LT]
2023/02/01(水) 12:26:47.40ID:LKMaYb7D0
LEDミラージュ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215154205
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1675136682/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「マクロン仏大統領「戦闘機提供を排除しない」 [754019341]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【速報】菅義偉「(ハンバーガーに)全く手をつけないで終わってしまった。そのぐらい熱中していた」 バイデン大統領と昼食 [ネトウヨ★]
【大統領選】米保守系テレビ FOXニュース 「ドミニオン投票機による不正」陰謀論を垂れ流し、ドミニオン社に訴えられピンチへ [ramune★]
【北朝鮮】拉致被害者家族と抱擁、米大統領 子供失い「気持ち分かる」 [Ikh★]
【子宮頸がんワクチン】患者の就職・進学支援、副作用の情報提供など申し入れ
漫画村の提供会社、元クロス所属の山岡弁護士に開示されていた
コテハン排除の動きに反対します
【軍事】米韓が韓国東部でミサイル発射訓練 北朝鮮に警告狙い、文在寅大統領「確固たる対応姿勢を示す」[7/05]
今後は国民、マスコミ VS 統一教会、岸田 の戦いが激化するなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハロカウコンで確信したんだけどもう兼任解除してもよくね?
欠点が一つしかないハロメン
マットプレイしたいハロメン
【コロナ最前線の医師】「イベルメクチンは効かない。特効薬はありません。 順番がきたら1日も早くワクチンを接種してください」 [影のたけし軍団★]
臭いうんこをしそうなハロメン
誰かハロメンの涙袋なくした画像作ってください
韓国新型戦闘機 KF-21 Part50
【今月は】ももいろクローバーZ潜入捜査官11831【しおれにパンチ】
童貞に優しいハロメン
激突したいハロメン
おへそがいやらしいハロメン
最近のハロプロブスしかいない
【ソースあり】今年のE3で任天堂スイッチ向けにモンスターハンター最新作が出ることは間違いなしと判明
肛門性交したいハロメン
山木がハロコンに来てたらしい
全身舐め回したいハロメンは?
うんもぐしてみたいハロメン
タバコが似合いそうなハロメン
タンクローリー横転で盗人燃料に群がり爆発、132人死亡
IDにハロウィンがつかない
マクロス統合スレ Part12
嫌いなハロメン(OG含む)
本文がないレスポンスを2~3つ残していく謎の存在
くさそうな足のハロメン
ももクロ大冒険III
ザ・クロマニヨンズ Part130
ハロメンのオトコの落とし方
童貞の高いハロメン
ビンタされたいハロメン
ユニクロ大好き奥様 216着目
ザ・クロマニヨンズ Part129
ハロメンのすごい乳
安心安全なハロメン
ももクロなしなし
ユニクロGU大好き奥様 248着目
ハロメンしりとりしましょうよ
裏技持ってそうなハロメン
ハロメンエロい身体選手件
屁が臭そうなハロメン
ユニクロ大好き奥様 208着目
ミクロ経済学に詳しい方
足指を舐めたいハロメン
パンストが臭いハロメン
マジカルハロウィン7part3
男顔のハロメンのが人気高い
プーンフブ観てそうなハロメン
ハロウィンまでもう少しよ
ハロ「」←おもしろいやつ優勝
今年のハロプロ十大ニュース
ピアスしてるハロメン
ザ・クロマニヨンズ Part138
性格がかわいいハロメン
今年のハロプロ楽曲大賞って
コンマでハロメンとセックス
乳輪がデカそうなハロメン
ハローにっしーについて
コブクロって歌上手いよな
【共産】志位和夫委員長が「野党共闘」に本気 「国民民主党とも協力」政権交代目指す [クロ★]
01:42:05 up 33 days, 2:45, 3 users, load average: 42.34, 56.84, 57.48

in 0.34375190734863 sec @0.032232046127319@0b7 on 021515