◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Steamが重大発表、Windows 7/8/8.1のサポートを終了、いますぐChromeOSに乗り換えを [422186189]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1680146114/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [GB]
2023/03/30(木) 12:15:14.17ID:UJDzyqRp0?PLT(12015)

英語
https://help.steampowered.com/en/faqs/view/4784-4F2B-1321-800A
2ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [GB]
2023/03/30(木) 12:15:41.29ID:UJDzyqRp0?PLT(12015)

Steamクライアントが動かなくなる
3ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [GB]
2023/03/30(木) 12:16:25.95ID:UJDzyqRp0?PLT(12015)

古いPC使ってる人はSteam OSかChrome OS+Steamに移行を
4ホスフェニトインナトリウム(東京都) [RU]
2023/03/30(木) 12:16:35.40ID:8Sn1J3+j0
XPのワイ
高みの見物
5ラルテグラビルカリウム(愛知県) [US]
2023/03/30(木) 12:17:30.14ID:pl12t47W0
churomuOSってどんなの?
6ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [GB]
2023/03/30(木) 12:17:34.73ID:UJDzyqRp0?PLT(12015)

ChromeOSなら古いビデオカードでもVulkanが使える模様
7オムビタスビル(東京都) [CN]
2023/03/30(木) 12:18:03.70ID:xzUuIknB0
98seのワイはどうすればいいん?
Netscape Gold更新すればなんとかなる?
8ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [FR]
2023/03/30(木) 12:18:22.31ID:X9In7oqs0
PS4の発売日
2013年11月15日
※サポート中

Windows 8.1の発売日
2013年10月18日
※サポート終了


Windowsクソすぎ
9ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [GB]
2023/03/30(木) 12:18:24.14ID:UJDzyqRp0?PLT(12015)

>>5
https://www.google.com/intl/ja_jp/chromebook/chrome-os/
10アバカビル(北海道) [US]
2023/03/30(木) 12:19:24.50ID:s7t9o/yq0
>>5

11エトラビリン(茸) [US]
2023/03/30(木) 12:20:17.77ID:g+FxocPg0
意味わからん俺のMeがもうだめってこと??
バージョンころころ変えすぎ
Meあと20年戦えるぞ
12マラビロク(SB-Android) [US]
2023/03/30(木) 12:21:05.22ID:vEZ8G2CB0
XPでまだ行ける
13レムデシビル(大阪府) [US]
2023/03/30(木) 12:21:05.46ID:+jBklJYN0
>>4
たか…み…???
14ファムシクロビル(鹿児島県) [US]
2023/03/30(木) 12:21:06.25ID:4dISIJNU0
MS-DOSなんだが・・・
15ファムシクロビル(SB-iPhone) [ニダ]
2023/03/30(木) 12:21:28.35ID:opk+jrWt0
マジかwwww
GENTOOインスコするはwwww
16ソリブジン(光) [BR]
2023/03/30(木) 12:22:19.94ID:1KGucsMR0
>>11
よくあんなゴミ使ってるな
2000ならわかるけど
17ダサブビル(アメリカ) [US]
2023/03/30(木) 12:22:49.92ID:CMdDdP2U0
2000だからあと1990バージョンぐらい先に行ってるから余裕
18ガンシクロビル(福岡県) [ニダ]
2023/03/30(木) 12:23:52.89ID:BNK4xGoi0
steamってプラットフォームなだけだろ?
買ったゲームぐらい好きにやらせろよ
19レテルモビル(日本のどこか) [ニダ]
2023/03/30(木) 12:24:27.15ID:Qz4PErqA0
サポート終了なんてオフラインなら関係ないでしょ
そう考えていた時期が俺にもありました
20ペンシクロビル(沖縄県) [GB]
2023/03/30(木) 12:27:18.21ID:MtS73W4C0
ChromeOS(32bit)のワイ、右往左往
21リバビリン(北海道) [US]
2023/03/30(木) 12:28:27.08ID:CVPAm3on0
まじかよマック買うわ
22アバカビル(北海道) [US]
2023/03/30(木) 12:30:35.45ID:s7t9o/yq0
ランチャーが起動しなくなるぞ
23ペラミビル(ジパング) [AU]
2023/03/30(木) 12:30:55.12ID:/N8KmEb+0
そもそもwin8.1以前なんてグラボはもう非対応みたいなもんだしsteam利用者じゃ希少種もいいとこだろ
24アマンタジン(神奈川県) [US]
2023/03/30(木) 12:32:40.57ID:4qQ+west0
そもそもDX11にすら対応もしてないんじゃゲームできんだろ
25オムビタスビル(ジパング) [DE]
2023/03/30(木) 12:33:54.98ID:xhKKsr440
>>23
いや、ユーザー層の使用PCは割といる
多分後進国と思われ
26ビダラビン(大阪府) [CN]
2023/03/30(木) 12:35:36.99ID:7oZyIv6f0
まだサポートしとったんかーと今知った
27エルビテグラビル(福島県) [US]
2023/03/30(木) 12:36:32.40ID:LxOLB/UT0
は?これでOS移行してゲームの方が対応してなかったら訴訟もんやぞ
28オムビタスビル(神奈川県) [GB]
2023/03/30(木) 12:36:34.42ID:FbinaSi00
Mac OS対応のソフト増えて!
29プロストラチン(岐阜県) [US]
2023/03/30(木) 12:39:57.57ID:MtS73W4C0
>>25
統計見たけど7と8合わせて2%も居ないぞ
30ポドフィロトキシン(宮崎県) [JP]
2023/03/30(木) 12:41:16.39ID:wYoT7JzE0
>>11
セキュリティホールやばそう
何も失う物がない系の人?
31アバカビル(北海道) [US]
2023/03/30(木) 12:45:44.83ID:s7t9o/yq0
>>27
ChromeOSのSteamはWindows版がそのまま動く
32テラプレビル(鳥取県) [DE]
2023/03/30(木) 12:45:59.52ID:Z5rbyK+s0
>>7
雑誌付録CDになんかブラウザ入ってるだろ
33ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [US]
2023/03/30(木) 12:47:36.98ID:3QZ8llvn0
>>31
古いPCにChromeOS入れればいいってこと?
34リバビリン(茸) [US]
2023/03/30(木) 12:48:56.63ID:9u+UkEUt0
まだwindows7おじさんっているの?
かたくなにアプデしないおじさんは2000の時からいるよね
35ザナミビル(東京都) [KR]
2023/03/30(木) 12:53:20.34ID:wWuNmtYc0
ダウンロードしたソフトってSteam無しで動かんの?
36ダクラタスビル(茸) [US]
2023/03/30(木) 12:57:14.36ID:7vPtcaJJ0
2kはセーフなのかな
37コビシスタット(大阪府) [US]
2023/03/30(木) 12:57:26.49ID:w29qcqR10
ChromeOSはSteamに対応してるけどChromeOS Flexは対応してないから普通にLinuxディストロ入れた方がいい
SteamOSのベースになってるArch Linuxとかゲームを推してるPop!_OSとか
38ポドフィロトキシン(福岡県) [GR]
2023/03/30(木) 12:59:08.14ID:E+2Qy7Qx0
むしろ未だにサポートしてたんだ
39パリビズマブ(大阪府) [US]
2023/03/30(木) 12:59:43.31ID:ooISBwo70
>>37
flex対応してないなら導入できないじゃん
40ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [BR]
2023/03/30(木) 13:01:28.09ID:tsI0eOV80
Steamブラウザははよ翻訳機能を実装しろよ
洋ゲーのページ見るときにいちいちチョロメにURLペーストすんのマンドクセんだよ
41ビクテグラビルナトリウム(京都府) [US]
2023/03/30(木) 13:09:58.55ID:ApbAXCNX0
chromeosってdirectx使えるの?
42テラプレビル(高知県) [US]
2023/03/30(木) 13:13:27.23ID:13VgUFrI0
そもそもマイクロソフトがサポート終了してるから当り前じゃ?
7~8.1ならwin10に無料でアップグレードできるんじゃないの?
43コビシスタット(大阪府) [US]
2023/03/30(木) 13:18:11.34ID:w29qcqR10
>>41
使えない
ChromeOSのSteamはSteamOSと同じLinux版のSteamで、
ProtonによってDirectXをVulkanに変換してゲームを動かしてる感じのはず
44ファビピラビル(茸) [ニダ]
2023/03/30(木) 13:26:52.45ID:Tw9qhFlk0
win10とwin11で動かないゲームはどうするの?
新しいゲームはサポート中のwin10やwin11のPCでしか買えなくてダウンロードできないのは仕方がないけど
再ダウンロードや起動すらできないとか家ゲー以下じゃん🤭
45ダクラタスビル(北海道) [JP]
2023/03/30(木) 13:28:42.11ID:CTELNWih0
レトロゲーが趣味なのであまり新しいOSも入れたくないんだよなあ
46アバカビル(鹿児島県) [EU]
2023/03/30(木) 13:30:46.49ID:M2ITOacs0
>>44
新しいPC買ったら?古いのはそのまま残してさ
47マラビロク(東京都) [HK]
2023/03/30(木) 13:35:48.42ID:R2HoNq490
今のsteamってローカル環境で動いてたっけ?
dirextx9世代より前は面倒なことになりそうだな
48ファビピラビル(茸) [ニダ]
2023/03/30(木) 13:36:36.87ID:Tw9qhFlk0
>>46
🙄
49レテルモビル(神奈川県) [JP]
2023/03/30(木) 13:38:28.08ID:MFkJvJiE0
>>45
そういうのはhyper-Vやvmwareでいいやろ
50アマンタジン(神奈川県) [US]
2023/03/30(木) 13:38:44.55ID:4qQ+west0
>>44
steamのゲームで動かないのなんてあるか?
2005年発売のrfactorrですら動くぞw
51レムデシビル(茸) [US]
2023/03/30(木) 13:40:35.25ID:+8D8mys50
>>46
その古いPCでsteamが動かなくなるという話なんだけど・・・
steamでwin10や11に対応してないゲームはどうなるの?と>>44は言ってる
52アマンタジン(神奈川県) [US]
2023/03/30(木) 13:42:43.22ID:4qQ+west0
だからsteamで販売されてるゲームなら最新PCでも古いゲームは動くだろw
2005年ゲームですら動くんだぞ
53ドルテグラビルナトリウム(宮城県) [KR]
2023/03/30(木) 13:47:48.61ID:S2KAlFWX0
>>44
そんなゲームあるのか?
54ダサブビル(大阪府) [BE]
2023/03/30(木) 13:51:25.67ID:mNE7PYfT0
>>8
PS4もProの7100と7200以外はサポートを打ち切ってるぞ。調べればすぐわかる事を何で調べないの?
55ペンシクロビル(光) [ニダ]
2023/03/30(木) 13:55:58.75ID:rUKhG6Lg0
グラボ動くの?
56バルガンシクロビル(栃木県) [DE]
2023/03/30(木) 13:56:07.15ID:taPJoRC90
本はすっかり電子書籍派になったが
この手のPCゲームはいまいち信用できんのだよなあ
つか、ゲームはPS5だけで充分な俺だしな
57ポドフィロトキシン(東京都) [MX]
2023/03/30(木) 13:57:59.85ID:FllaqTg30
Chrome Book買ったけどエクセルの大きなファイルが読めなくて困る
58ポドフィロトキシン(宮崎県) [JP]
2023/03/30(木) 14:02:35.34ID:wYoT7JzE0
Battlefield4はWin10対応してなかった希ガス
EAでDL版買ってOSが対応してなくて起動しなかった
回避法としてはsteam版以外を買えばいいんじゃね
59アメナメビル(滋賀県) [US]
2023/03/30(木) 14:14:14.77ID:2RNroG8W0
win7使ってたけど
もうwin11まで無料だったからな
今更あせってる人ってwin7に取り付かれた人?
60バロキサビルマルボキシル(千葉県) [ニダ]
2023/03/30(木) 14:17:19.18ID:WrVaoW080
北欧企業のGOGはサステナブルな対応しろよ
61エルビテグラビル(香川県) [RU]
2023/03/30(木) 14:19:29.14ID:+su8+DWN0
うおおおおおおお!!
Windowsはクソ!
これからはChromeOS!!!
62エルビテグラビル(香川県) [RU]
2023/03/30(木) 14:19:37.57ID:+su8+DWN0
なんでやねん
63バルガンシクロビル(東京都) [US]
2023/03/30(木) 14:58:38.59ID:zddkTbTP0
>>29
Steamユーザー何億人だよ・・・・・・
2%て結構な数字よ
64エファビレンツ(茸) [KW]
2023/03/30(木) 15:11:26.34ID:DkHK9krs0
SteamはGoogle陣営に向かうってことか

もしこの流れで
GoogleがSteam買収したらゲームも覇権取られかねないぞ?
65ホスカルネット(埼玉県) [GB]
2023/03/30(木) 15:12:34.47ID:S3ptXgZq0
会社ではまだXPが奮闘しているぞwまあオフライン業務専用だが。
66リバビリン(大阪府) [TR]
2023/03/30(木) 15:18:17.26ID:LMQtC9bU0
>>65
エネオスのセルフ式ガソリンスタンドもXP
夜中に行くとたまに再起動していて使えない
67アメナメビル(愛知県) [NO]
2023/03/30(木) 15:24:18.34ID:AdDAypGK0
ChromeOSでwinのフリーソフトが動くなら移行したいわ
68ダクラタスビル(長野県) [AU]
2023/03/30(木) 15:26:45.13ID:etYkfzsn0
Chromebook持ってた
69インターフェロンα(福岡県) [BE]
2023/03/30(木) 15:27:49.96ID:TpCztvXy0
>>8
もう10年経ってるのかよ
まだこれだけ賑わってるしPS5要らなくね
70ザナミビル(東京都) [GB]
2023/03/30(木) 15:29:04.97ID:k72LcJaY0
WIN11もまともに動かねーPCBでゲームヤるなよな
71ラミブジン(京都府) [SE]
2023/03/30(木) 15:33:56.02ID:Kl2gusvY0
>>63
アカウント数は無意味な数字なんで見るべきは同接な、今だと3300万人くらいや
72ダクラタスビル(SB-Android) [US]
2023/03/30(木) 15:35:04.39ID://6TGrXI0
俺のWindows7がおもしれー事になってる
辞書登録が消え 
変換学習機能が消え
とうとう2文字が変換出来なくなってる
仕事になんねえから会社は早くなんとかしなさい
千円が戦円
伊藤が為藤なるんだぞ
笑うしかないわ
73テノホビル(東京都) [US]
2023/03/30(木) 15:37:02.63ID:Ija7cKxQ0
>>72
IMEの辞書修復ボタンを押せ
74アマンタジン(東京都) [IT]
2023/03/30(木) 15:40:51.64ID:AjtRGGPr0
>>52
中には動かないものもあるんだな、これが
75アメナメビル(滋賀県) [US]
2023/03/30(木) 15:44:24.46ID:2RNroG8W0
windowsなら動かい奴の対処方法色々見つかるが
他osならお手上げじゃね
76エムトリシタビン(茸) [US]
2023/03/30(木) 15:47:12.09ID:aoZOUiWO0
Windowsバージョン偽装ソフトの開発が急がれる
77ジドブジン(大阪府) [US]
2023/03/30(木) 15:48:21.75ID:plYeMe3v0
>>1
つかまだ7や8はないわ
10使えよ
なんら問題ないわ
78アデホビル(光) [US]
2023/03/30(木) 15:51:23.13ID:Irkjpbym0
SteamってOS依存だったんかwww
クラウドゲームの意味無いな。
79ラルテグラビルカリウム(京都府) [EU]
2023/03/30(木) 15:54:52.05ID:osxkpmjV0
>>72
仕事中に5chとかしてそう
80ソリブジン(東京都) [US]
2023/03/30(木) 15:56:00.92ID:xcPySk620
売った時のOSくらいサポートしろよ
81ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [DE]
2023/03/30(木) 15:56:09.47ID:nKurjhME0
win7時代のゲームで金払ったの色々あるんだけどwin7機からもダウンロードできなくなるの?やめて
82ピマリシン(千葉県) [US]
2023/03/30(木) 15:58:45.65ID:TutdN8L90
サポート終了すると
せいぜいアップデートしなくなるくらいだと考えていたのに
起動すらしなくなるから怖い
83ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [BR]
2023/03/30(木) 16:03:31.42ID:tsI0eOV80
>>82
Steamで購入したゲームはSteamクライアントごしで起動するようになってるからな
そのSteamクライアントアプリが7や8のサポート終了するってことは、ゲームが起動できなくなるってことに等しいわな
84ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [US]
2023/03/30(木) 16:08:05.57ID:iA3L9Au70
.exeから直接起動できるやん
クライアント通さないといけないのはオンラインとかクラウドセーブのだけちゃうの
85イスラトラビル(岐阜県) [ニダ]
2023/03/30(木) 16:10:07.38ID:SYpClM+c0
epicで買うようにするか
86ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [BR]
2023/03/30(木) 16:18:10.30ID:tsI0eOV80
>>84
そうなの?
俺環だと、Steamにログインしてない状態でゲームexeのショートカットをクリックすると
まずクライアントが起動してSteamに自動ログインする挙動があるよ
あと、クライアントアプリのアプデがあるとゲームの起動より優先してダウンロード始めるし

あ、もしかしてクラウドセーブON設定にしてるからそういう挙動になるのかな?
87イドクスウリジン(愛媛県) [US]
2023/03/30(木) 16:32:57.06ID:2qnhAz7G0
>>34
現役だけど何か?
10なんてあんなもん使えっかよ
88イドクスウリジン(愛媛県) [US]
2023/03/30(木) 16:34:05.45ID:2qnhAz7G0
WiFiだけつながりゃ無問題
@はどーにでもなる
89エルビテグラビル(香川県) [RU]
2023/03/30(木) 16:36:30.89ID:+su8+DWN0
10か最後とか言ってたのに11が出て今や12が出そうだ
ふざけやがって
90アマンタジン(東京都) [IT]
2023/03/30(木) 16:40:57.44ID:AjtRGGPr0
>>87
セキュリティサポートが切れたもの使ってて怖くないの?
まぁゲーム専用機ならそれほど問題ないかもだが
91プロストラチン(岐阜県) [US]
2023/03/30(木) 16:53:11.09ID:MtS73W4C0
>>87
10エアプ
92インターフェロンβ(埼玉県) [US]
2023/03/30(木) 16:57:56.46ID:Hh7awQOk0
m9(^Д^)プギャー
さんざんカネ掛けたソフトが動かなくなってやんのwww

これだからネットゲームはゴミ糞なんだよwww
意味がないw
93イドクスウリジン(愛媛県) [US]
2023/03/30(木) 17:29:49.66ID:2qnhAz7G0
>>90
なんのためにfw入れてんだよ
94ソホスブビル(長野県) [TR]
2023/03/30(木) 17:34:42.89ID:+QRMZvqO0
Windows8.1に問題が有るのかSteamに有るのかどっちだ(´Д`;)
95ソホスブビル(愛知県) [CH]
2023/03/30(木) 17:37:46.89ID:FYdc6mBh0
>>49
何でもかんでも正常に動くわけじゃないし動いてもラグいわ
96インターフェロンβ(埼玉県) [US]
2023/03/30(木) 17:40:06.71ID:Hh7awQOk0
10つこうてるけど1か月おきにアプデパッチ当てないとダメなのが地味にダルいな
ソフトの挙動がおかしくなったりするし
定期的にクリーンインストール必至だよ
ゴミみたいなのが溜まってクソ重くなる
97メシル酸ネルフィナビル(東京都) [JP]
2023/03/30(木) 18:00:05.99ID:ur/ECGeY0
>>89
まぁでもまた新たな環境を楽しめると思えば良いんじゃない?
昔はWin95>98>MEや2000>XPと出る度にワクワクした
さすがに今は新しいOSでワクワクしなくなったが
それでも新しいものを楽しめなくなったら人生終わりだと思ってるので
俺は新しいWindowsが出るのは大歓迎だよ
98ビダラビン(東京都) [ZA]
2023/03/30(木) 20:21:02.21ID:prYKmslJ0
>>95
レトロゲー…?
99ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [FR]
2023/03/30(木) 20:25:57.44ID:Fky83xT40
>>16
絶対使ってないから安心しろ
100エルビテグラビル(神奈川県) [GB]
2023/03/30(木) 20:30:58.38ID:bi99pwO60
っぱ据え置きよなァ
スーファミとか未だにヨユーで動くもん
101テラプレビル(鳥取県) [DE]
2023/03/30(木) 22:07:50.69ID:Z5rbyK+s0
レトロゲームなら周波数上げれば速くなるじゃろ
102ビダラビン(東京都) [ニダ]
2023/03/30(木) 22:36:35.05ID:fGeT7HKj0
>>14
マゾでSMでなんたら
103マラビロク(兵庫県) [US]
2023/03/30(木) 23:35:07.27ID:GCi9DYR40
8.1のノートで軽いゲームをチマチマ遊んでる
重いやつはPS5で
104ビダラビン(千葉県) [NL]
2023/03/31(金) 01:55:18.36ID:ocOR4SYO0
>>35
動くやつと動かないやつがある
105ピマリシン(ジパング) [US]
2023/03/31(金) 02:06:13.61ID:eJp74Udj0
これからはEpic Gamesの時代やな
106リトナビル(北海道) [NL]
2023/03/31(金) 14:42:57.44ID:BQKFax0b0
win7までは認証ガバガバだったから一応動くレベルの予備PCを何台か用意してある
いざとなったらローカルで遊ぶエロゲもそうする

でもここ10年そんな機会はない
捨てようかな
107リルピビリン(茸) [US]
2023/03/31(金) 15:09:13.32ID:9WldieTB0
21年前にwinmxで落とした当時のままのファイルのファミコンエミュですらWIN11で動かせるのにほんとに動かなくなるゲームってあるの?
108イスラトラビル(東京都) [US]
2023/03/31(金) 16:39:40.02ID:0TBM2YgT0
プレステとか好きそうなやついてオモロいw
109テラプレビル(英雄都市アレックス) [CN]
2023/03/31(金) 16:43:58.43ID:VUl//G6U0
>>8
この前PS3つけたらアップデート来てたからアップデートした
110ラルテグラビルカリウム(徳島県) [GB]
2023/03/31(金) 22:19:55.47ID:yyaNV6Vu0
PS4のサポートは2025年に終了、PS5とPS VR2を優先
111みらい君(鳥取県) [US]
2023/04/01(土) 00:51:37.07ID:Me55149b0
サポート切れてもオフラインかスタンドアローンで遊べばいいだけじゃよ
112ベイちゃん(神奈川県) [CN]
2023/04/01(土) 09:23:44.03ID:sSdz3QVs0
おま国のシェンムー1と2しか持ってないわ
ヤフオクでコード買えば1000円もしないで手に入る
日本語化の改造可能
Windows7世代のPCでもサクサク動く
113スッピー(東京都) [US]
2023/04/01(土) 09:26:47.22ID:fQ54kJm10
発展途上国いくと、ホテルのレセプションとかで見るPCにXPが入ってる
114ベイちゃん(神奈川県) [CN]
2023/04/01(土) 09:28:32.00ID:sSdz3QVs0
>>49
誰でも知ってる低レベルな物をいちいち得意顔ですすめてくるやつって
発達障害だよな
そんなもの使いたくないからわざわざ古いマシンを使ってるんだぞ?
115ポテくん(栃木県) [US]
2023/04/01(土) 09:30:45.06ID:nf837V6b0
ゲイブボーイ買えよwww
116プリングルズおじさん(東京都) [FR]
2023/04/01(土) 09:40:45.06ID:DGcuLqGa0
Win7からVirtualPCでXPって感じだからな
Win10のhiper-Vは色々面倒くさそうなんで
使いたくないんよ
117ねるね(鳥取県) [DE]
2023/04/01(土) 09:44:29.49ID:hxMCF9tP0
うほっ
118にゅーすけ(茸) [UY]
2023/04/01(土) 09:46:28.73ID:kvfhhB2k0
>>107
ランチャーが起動できないんだろう。たぶん
119にゅーすけ(愛知県) [DE]
2023/04/01(土) 10:09:59.74ID:Q2n9qasC0
steam deck買ってwin10デュアルブートしてる
120TONちゃん(宮城県) [US]
2023/04/01(土) 10:36:24.77ID:04MNjuZz0
Win7と10は操作すらほとんど変わりないのに移行していないのはもったいない。
11はセキュリティ強化し過ぎてやり難いが。
121うまえもん(茸) [US]
2023/04/01(土) 20:32:16.53ID:Jn6EHhrg0
>>89
PCメーカーから苦情が来たんじゃないの?俺なんか11が出なきゃずっと現行機を使っていくつもりだったから
今の機器は11要件を満たしてないってさ
122フライング・ドッグ(東京都) [US]
2023/04/02(日) 00:13:13.79ID:Coo58VN/0
ゲームやらんし別に問題ない(´・ω・`)

ニューススポーツなんでも実況



lud20250521190914
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1680146114/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
「一人で死ね」と言う奴は「お前の命などどうでもいい」という意味だから殺人犯と変わらんね
【悲報】中国アニメ、世界で全く人気がないことがバレる [128776494]
開戦直後のプーチン「我がロシアこそ世界最強だということを世界に見せつけてやろう(ニチャア…」 [902666507]
今度はラーメン屋がマスクは販売始める 1枚100円 50枚入り1箱5000円 前職はマツモトキヨシ……
【速報】イタリア1日で133人死亡、感染者1500人増 これあかん奴や 
大竹まこと、ラジオ復帰も不安吐露「やっぱりPCRの検査は必要なんじゃないか」
アメリカ「日本に大豆を輸出するより中国に空のコンテナ運んだ方が儲かる。バイバイジャップwww」 [668024367]
「東京五輪に反対してるのは反日の人達」 その通りだったw [886559449]
中国人 「移住するなら日本」
寒いからって10月にダウン奴wwww
東京地裁「フランスのパスポートを持っていていいよ。鍵のかかった箱に入れておいてね」
総務省、NTTドコモの新20GBプランは安すぎると値上指導する方針、AHOMO中止か
【試される大地】北海道が「緊急事態宣言」
フジテレビ発表、好きな鍋ランキング→1位はまたも当然キムチ鍋。日本にこの鍋より美味しいの無いの? [271912485]
回転寿司、無人販売… ジャップの性善説で成り立つシステムが崩壊したと判明wwwwwwww [271912485]
「太陽がまぶしかったから」枚方で自児童の群れに突っ込んだ異邦人な車カスを逮捕
中国大水害で外国人記者取材で嫌がらせを受ける 事実は報道できないらしい [448218991]
韓国「『信頼』含め全原因を解消したので輸出規制を止めろ!」
茂木「給付金は民意に否定された。代替策として、地方自治体に数兆円配る」 [237216734]
【悲報】日本政府、インフルエンサーを使ったSNSのステマを規制へ 違反者には罰則も [271912485]
【超悲報】日本、非正規が2000万人超える 日本人労働者の約1/3が非正規 糞自民党のせい
【悲報】女性の”Gスポット”は存在しなかったことが判明! 究極セックス体位「CAT」を医師が激推し!
韓国の反日ブーストがフル・スロットル!!! 次の一手は慰安婦財団解散と抗日記念式典を東京で開催へ
24が日本でリメイクされるけど、ジャック・バウワー誰に主演して欲しい?
海外メディア 猛暑で東京五輪の開催日に疑問 10月開催にしろよ…
斎藤元彦は辞任しろ!兵庫県庁前で巨大デモが発生!! [963243619]
【日本への毅然とした態度が高評価】韓国文大統領が就任100日 驚異の支持率78%=歴代2位
韓国人 今度は文禄・慶長の役(秀吉の朝鮮出兵)で裁判しようと画策w
【朗報】納豆 米国に進出 『JAPANFes(ジャパンフェス)』に出展して注目を集めた「こな納豆」 [509689741]
17:20:35 up 14 days, 14:29, 1 user, load average: 302.35, 163.41, 145.68

in 0.27326488494873 sec @[email protected] on 092706