◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】Anker製モバイルバッテリーが爆発炎上 [323057825]->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1682933288/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 家に帰ったら
ANKERのモバイルバッテリー
PowerCore 15000 Redux が火を吹いて
あわててベランダに投げたら爆発したと
えー!!?Σ(゚д゚;)
よくもまあ火事にもならず誰も怪我もせず
よかったなあああ
購入は2019年11月やから3年半前
やっぱり2年くらいで入れ替えていくべきなんかなー
https://twitter.com/GANGA_LUB/status/1652601786153459712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
空港で荷物にモバイルバッテリーいれんなってうるせーけど
まあ確かに飛行中に燃えられたら困るわな
電池型のバッテリーが並んで入ってるやつにしとけよ。
薄型とかヤバいからな。
アンカーが爆発するならもう中華製バッテリーは100%爆発すると思え!!
中華製は怖いな
他国から技術パクって最初は良くても、あいつら経費落とすために改悪するからね
まじか
俺の10000mAhのアンカーバッテリーも気を付けないとな
まあ、いざという時の予備電源だから、普段は使っていないし
充電も10WのACアダプターで中速充電だから、そんなに心配はしてないんだが
>>9 中華の部品入ってないものなんてこの世に存在すんのか?ってレベルで普及してるよね
>>8 デジカメの予備バッテリーとかも預け入れじゃなくて機内持ち込みにしろって言われる
(でもカメラ本体に入れておけば1本はOKらしいがどういう理屈なのか)
要は飛行中に貨物室で燃えられると手が出せないからなんだろうけど
国際線とかはもっと厳しいんだろうな
Xiaomiが爆発して人殺したからXiaomiのヤラセすれだろ
高コスパで知られる中国Xiaomi製スマホ、ゲーム中に爆発 8歳少女が死亡 顔に重傷、手指が吹き飛ぶ [295723299]
http://2chb.net/r/news/1682885359/ 18650が詰まってるモバイルバッテリーなら
爆発なんてしないだろ
Ankerは返品対応がまともだから売れてるわけで、製品として優れているかは二の次。
商品評価を上げ下げするレビューを書くお仕事が蔓延してるから、これもその一環でしょ
まあネトウヨが嬉々としてレスするのは見えるけどパナ製なんかでも結構発火事故はあるのよ
日本製シナ製とかの以前にリチウムバッテリーは経年劣化で発火するものって認識しないとダメよ
Ankerのモバイルバッテリーは昔は中身が日本製で評判良かっただけど
2~3年位前から中身が中国製になったと話題になってたような
ankerなんて一応名の知れたメーカー何だし過充電防止ぐらいついとるやろ
>>12 ほんとこれ
Ankerほど品質高い製品ねーよな
>>33 アダプターに問題あるんじゃね?
最近の社外品でワット数高いのやたら発売してるし
>>37 Li-ionは保護回路と充電回路を自分で持ってるんだが…
リチウム電池じゃなくてリチウムイオン電池なし、なんかかわいそうな人だね
モバイルバッテリーはリスク大きいね
容量も大きいというのはそれだけエネルギー持ってるって事だし、
特に中華はね…
EVから外した中古バッテリーをこの手のガジェット,他には携帯扇風機とかに流用して
発火・爆発事故が急増してる現状
制御回路,特に難しいバランス回路が適切であれば発火はしない事になってるんだが、
これが組み電池の制御となると難しくて、
ノートPCトップメーカーのバッテリーでもリコールが頻繁にある原因になってる
>>23 脈絡もなくネトウヨという言葉が出ちゃうツボレンコさんちーす🤪
アンカーより良いのってどこよ
エネループって乾電池サイズのしか無いだろ
珍しくステマでブランドを確立を成功した数少ない会社だからなぁ
もともと低品質だし
高品質で安心できると思っている奴は情弱
日本製ってないよね・・・。
内部は中国製ばかりかな?
Anker買うぐらいならcheeroの方が安心できる
流石に中華バッテリー買う馬鹿はニュー速にいないだろw
>>52 エレコム、マクセル、撤退したけどパナソニックあたりかなあ。まぁ生産は海外だろうけど品質管理は中国メーカーよりはマシってとこじゃないかな。
重要なのは、どのメーカーが、でも
何年使ったか、でも、じゃないでしょ
どのメーカーのでも落としたとかで大きな衝撃を与えたらバッテリー内部が破損、陽極と陰極が短絡して発熱するらしいから
リチウムイオン電池ならどれでも同じように危険
サンワダイレクトとかで売ってるモバイルバッテリーって信用できるの?
リチウムイオンの代替品はやく普及しないかねえ
マジで恐ろしいわ
>>23 リチウム電池じゃなくて「リチウムイオン電池」な
CRやBRやFRや一次電池
同じメイドインチャイナでも多少値段高くてもエレコム買うわ
訳の分からない中華メーカーで電源周りの買うの怖すぎる
経年劣化で内部液が固体化結晶化したところで、衝撃与えたときにその結晶が両極を短絡させて発熱するメカニズムだったっけ?
モバイルバッテリーはリスク大き過ぎる
碌なメーカー無いし、使う事自体を諦めた方がいいかも
ニッケル水素で出してくれればかなり安全なんだけどね
もちろんあまり容量の大きいのは期待できないけど
個人的にはニッケル水素4本組み+dcdcのを使ってる
何年も使うとガスが溜まってバッテリーが膨張変形→発火。その前に外装が浮いたり変形したりするから予兆してわかるんだけどたまに頑丈な外装があるから注意が必要。
信頼のAnker(笑)
↑
Amazonでの定番のヨイショw
>>4 預入手荷物の中にリチウムイオンバッテリーは禁止
UPS6便のリチウムイオンバッテリーを起因とする火災墜落事故以降厳しくなった
貨物便輸送の場合でも外装に国際的に統一された表示義務がある
ここでもAmazonのセールスレで一時期やたらアンカー推してるレスがいっぱいあったから騙されて買ってるオッサン多そうw
殺人兵器同然の危険物を世界にバラまくなよ
もしかして意図的にやってんのか?
ソニーのワイヤレスイヤホンも爆発報告あるけど、そっちのほうが怖いわ
>>49 問題ないように見えて使っていていきなり発火・爆発したりするから問題なんだよ
AnkerはJBRC加盟企業なんで廃棄するときに自治体なんかに設置してる回収ボックスに放り込めるってのは助かる
他のシナ製品だと廃棄手段がない
こういう不良モバイルバッテリーを持ち込んだ奴が同じ飛行機に乗ってるのかと思うと
空の旅って結構ギャンブルだよな
これ俺使ってるわ
ポケット入れてたらちんこ吹き飛ぶな
>>9 Ankerは中華のなかでは、とくにモバイルバッテリーでは、一流といってよいメーカーなんだよなあ、これでも。
まあ、サムスンのスマホも数年前までよく爆発してたしな。
現実的には、使う側が注意して使うしかないんじゃねーの。
>>12 いちじ、TNTOR だったっけ、に浮気したが、一年もたたないうちに
妊娠したのをみて、使うのやめた。爆発はしなかったけども。
でも、それよりもアンカーのほうが上だっていう証拠もないんだよなあ。
そんな都合よく家で発火するかね?
普通に落とした、もしくは落とした事があった後での充電とかじゃないの?
ベランダに投げて爆発したなら、こんだけ騒ぐ奴がその痕跡出さないのもおかしいし
こういうのって交通事故で死ぬ確率より低いからな
気にすることないぞ
まあ、電池いれて充電するやつくらいしか安心できるのはないんじゃね?
そのうえで、できるだけモバイルバッテリーは使わないことだな。
どうせ扱いが悪いだけだろ
うちでは、PSP 2000と3000のバッテリーですら膨らみもせず現役だぞ(´・ω・`)
>>84 そうそう、プリウスのほうがよっぽど危険
暴走するし、爆発炎上するし
>>34 ankerのACアダプターも2018に煙拭いてこんな感じに焦げてコンセント部焦げついちゃったよ
ツイッターにも出さず淡々とメーカーに報告して新品もらったりしたけど未開封でメルカリ放出した
アンカーって結局ステマしまくっただけの中華だからな
扱いにもよるから頻発してなければそこまで騒がんでも
まあたまに爆発する物だという意識は必要
2018年から使ってるが未だに大丈夫だな
こうなる前に何やってたか出して欲しいな
ステマが酷いからな
amazonで充電器やバッテリー探すとほぼこれのステマ
安全性最重視なら、パナループとかのニッスイの単三乾電池を使うモバイルバッテリーだな。
容量はお察しだが…
Ankerは低品質ってだけ言う奴ばっかで
じゃあなにが高品質なのかは誰も言わないっていうね
>>101 Ankerを含めた中国製以外ならなんでも良いよ
>>8 炎上頻発してたサムスンのスマホが一時期機内持ち込み禁止になってただろ
>>14 電子部品に弱いから入ってないのは沢山あるぞw
Ankerがダメならどこがいいんだよって言うと回答がこないんだよな
アンカーのケーブルは高耐久性高めるためにナイロンでガチガチに固めてるけど
ケーブルとコネクトのここの部分が折れて断線するんだよ
初日で折れて逆にフフフwってなったわ
>>8 客室なら誰かが気付いて消化してくれるけど
貨物室で発火したら火災報知器が反応した頃には手遅れとか?
引き出しの中から加水分解でベトベトになった昔のモバイルバッテリーが出て来て困ってる
なんでお前らankerには優しいんだよ
支那企業だぞ
>>68 全く答えになってないな
小学校から国語やり直せ
cheeroのダンボーのやつ10年使ってるけど大丈夫かな…
>>43 天下の台所(てんかのだいどころ)は、
江戸時代に物流、商業の中心地であった大坂(大阪)を指したとされる異名。
商人の町であったこと、交通の要地に位置していたことなどがそれを可能にした。
全国の藩が大坂に蔵屋敷などを設け、生活物資の多くが一旦生産地より大坂に集められて、
再度全国の消費地に送られたからであると言われている。
5年前に買ったSONYの10000mAhのはタイマーが壊れてるらしくて今も現役
アンカーでこうなんだからEVが如何に怖いかという。。
自分もcheeroを長い間使ってて問題ないな
しかしそろそろPD対応など最新化しようということで
リン酸リチウムイオンバッテリーの品を買った(ELECOM)
発火爆発が起こりにくい、長寿命という謳い文句を信じて
ガジェット系YouTuberといえば、中華スマホとAnker製品のステマレビュー
令和最新版のを買わないからこんなことになる
やっぱ最新だよ最新
マクセルの15,000のやつがAmazonで1,600円だったので助かった
>>110 そこにアセトンテープを貼るんだよ
アセトンテープ安いから買っておいて損はない
>>119 OEMだったり輸入商社って知らないか?
知ってるわけないか、
俺にとってcheeroが大正義
7年ぐらいに買ったダンボーがtype-cとか急速充電とかから取り残されているものの、まだまだ使えるから困る
スマホXPERIAやけど6年使ってるが、膨らんできたな
Let's noteのバッテリーは10年使ってるがなかなか持つぞ
>>59 ???
電池はエネルギー密度を上げたモン勝ちでな
イオン化傾向が最大のリチウムをイオンにして揮発性溶媒に封じ込めた方が不安定でエネルギーも取り出しやすい
原理的にこの代替って言ったら白金とロジウム触媒の燃料電池しかない
メタノールやガソリンをこぼしたら一発アウト
国内メーカーが売っている中国製造品に期待するのは
日本の基準に沿った設計や品質であること、事故が起きたときに責任を取れる体制であること
サンワが売って来た製品がこれまできちんとしたもので問題が起きていなければ
今後もそれを期待できるが実際のところどうなんだ、と
>>119 これでどうだ
>>4 スマホ、時計、イヤホンにもあるけど危ないよな
モバイルバッテリー持ち歩くならスマホ2台持ちの方がいいわ
クッキーが入ってたカンカンに入れておけばだいじょうび。
>>108 安かろうならグリーンハウスか磁気研究所
そっからちょっとランク上がってエレコム
国産ならマクセル1択
Anker「ジャンガジャンガ ジャンガジャンガ〜♪」
>>130 アセトンテープってなんだよ
糊剥がすのに使うのか?
アセテート布粘着テープだろポンコツめが
チャイナ1真面目なチャイナと思ってたけど
やっぱ爆発するのね
由緒正しきチャイナなのね
リスクはスマホと同じと考えてる莫迦がいるが
全く違う。単セルは制御が簡単だが、
モバイルバッテリーは単セルではなくマルチセルなので
バランス回路が必要になってくるんだがこのバランス回路での制御が難しくて、
ノートPCのトップメーカーでもバッテリーのリコールを頻発する
ANKERもファブレスだからこうなるのはしゃーない
>>110 ケーブルは、基本RAMPOW買えば間違いがない(´・ω・`)
もうさ、どこでも中華なんだし捨てていくしかないよな
ハイディスクの安物使ってる
ホームセンターで売ってる安物
円筒型のセルとリポのセルってどっちの方が発火リスク高い?
3年も使ってたらそもそも劣化してまともに使えんやろ
安物は安全チップを省いてるからダメ
まあ中華なら当然の出来事
最近のさーAnkerがもてはやされる風潮が割と信じられない
インパクトドライバーなんかに使ってる電池もリチウムイオンだから下手に取り扱いできないよね
>>163 中華のマキタ互換バッテリーの火災で全てを失った人もいる
>>166 てか今のリチウムバッテリーはほぼ爆弾よ
>>165 節子、それアンカーちゃう、ランカー様や
これが起きてしまうのは確率の問題なんだろ
不良品じゃなくても起こり得る
リチウムバッテリーの18650とかの規格がそもそも中国の特許かなんかだろ。根っこが腐ってんだよ
急に?今って家の中涼しいよね
引き出しに保管してるけども大丈夫かいな
>>171 ×リチウバッテリー
○リチウムイオン電池
リチウムバッテリー(リチウム電池)は充電できない一次電池
リチウムイオン電池は充電できる二次電池
×18650とかの規格
18650は規格ではなくサイズ
18mm×65mm(前後の)サイズの呼び名
単3電池は14500、ボタン電池の2032とかも同様
ただし、18650は規格で規定されたサイズではないので結構いい加減w
18650つーてもKEEPPOWERみたいな本当に高品質なところもあれば
長さ最優先で制御チップすら載せてないのもあるし一概には言えない
>>174 キープパワーは日韓中各メーカーから生セル仕入れてラベル貼って売ってる転売屋やで
あと「制御チップすら」いうけど、そもそもリチウムイオン電池は組み込み素子なんで
電池そのものに制御チップ積むほうが特殊
そこをしっかり使ってるから信頼できる
屁理屈ばっか達者な世間知らずの知恵遅れは黙ってろ
KEEPPOWERのいいとこは、まともなメーカーからまともなセル仕入れて
正しい情報を添えてKEEPPOWERブランドとして売ってるとこやな
KEEPPOWERの正規品やったら安心して使える
※ただし、仕様の適正は自己責任。これ超重要
データシートちゃんと読んで、自分の使用目的に合致してるかきちんと確かめて使うことや
まあ、生セルを個人で購入して使うとか、一般にはほとんどないけどな
せいぜいマニアックな懐中電灯、Vape、生セル挿せるパワーバンクくらいやし
>>176 KEEPPOWERは転売屋やで
電池屋と違うでw
ちなみにブランドが信頼できるいう意味では
パナソニックやサムスン、LG、ソニー(現ムラタ)、サンヨー、CATLなんかになる
KEEPPOWERの中身も上記のいずれかや
ほな
>>179みたいなメーカー品こうたらええやん・・・・いう話になるわけやけど
偽物が多すぎて難しいねん
中国には粗悪な偽物作るメーカーがいっぱいあって
顧客のオーダーどおりに上記メーカーの製品と同じ外観のセル作ったりできてしまうw
そういうんが流通に普通に乗っかてるんで、個人ユーザーがまともなセルを買うのは実は中々難易度高い
で、KEEPPOWERなわけやけど・・・・
KEEPPOWERですら状況は同じというか、なんも違いはないわけで
偽物かどうか見分ける方法がないんやわw
KEEPPOWERから直接買い付けるんやったらOKやけど
で
>>174みたいな半可通がKEEPPOWERを推すけどその実態は
「日本においては株式会社ユタカ」を信頼してる言う話やねん
ユタカが販売してるKEEPPOWERは正規品という信頼がある
という話なw
ちゅうことで、リチウムイオン電池の生セルが必要という特殊な方々は
多少割高でも日尼や楽天のユタカでKEEPPOWERを買いましょう
ということになるわけや
※くれぐれも仕様の適正は自己責任でデータシートちゃんと読んで、自分の使用目的に合致してるかきちんと確かめて使うんやで
正直リチウムイオン電池である限りどこの何であろうがこの可能性は常に抱えてる
とにかく保証期間過ぎたら使わない事だね本人もそれを超えて使ってたの認めてるみたいだし
>>14 製造が中国でも日本メーカーが販売するものを選べぶべき
品質管理、保証面で中国業者製はクソ、
知っての通り不良品率が半端じゃないんだよ
>>1 Ankerは3個持ってて使ってるが不具合無し
稀にコネクタ溶けたとかって写真みるけど信じられん
稀にあるのかもしれんが
数年前トランジスタ技術誌の特集で、anker製品の能力バラされてたやん。
全然話にならんとApple板に書いたら、しばらくしてankerは、偽物が出回ってるから注意しろとか広報出してた。
ankerはApple通信てブログのスポンサーのようで、そこではankerの本当の事を書くとすぐ削除する。
サンヨーのエネループがそろそろ死にかかってるから新しいモバイルバッテリー買おうと調べてたとこ
やたらAnker推してくるけど中華製だしなと二の足踏んでたけど買わなくてよかったわ
>>39 割とAnkerはそういうの少ないし、自然放電も少ないと思う
>>4 貨物火災は対処できずに墜落コースだからな
メーデーみてると怖すぎ
充電中とのことだったので、やはり充電中に外出するのはAnkerに限らず止めた方がいいってことだな
俺も普段心がけてることだが
このスレの住人バカばっかりで笑う
発火した人がどういう使い方してるか書いてないのにAnker怖いとか怯えてるのはギャグか何かかな?
日本はPSE認証マークをクリアした電化製品しか
製造/輸入/販売してはいけないという事になっているが
中国製品は「偽造PSE認証マーク」を付けてるものもあるからかなり危険
安全基準をクリアしていない
>>197 ってことは売ってたショップと裁判すれば勝てるってこと?
なぜかアンカーだけは信用されてるよな
有象無象の中華クオリティと変わらないのに
>>197 そんなもんが有っても、電池の内部短絡は差別なく起こるんだが
国産電池ならかなり遭遇率低いけどな
すげー国内で流通してる正規品がpse通ってないのに販売されてるとか大問題じゃん!
パナソニック撤退しちゃったんだよな
俺は今のパナが4台目なんだけど次の候補はマクセルくらいか
Anker社はPSE認証マークを守っているが
海賊品をつかまされた可能性もある
または
「ポータブルリチウムイオン蓄電池」法規制対象
2019/2/1以前の製造品かもしれない
マクセルってモバイルバッテリー売ってたのか
じゃあマクセル一択だな
>>197 >>200 君らはPSEマークに幻想持ちすぎ
「PSEマークすら申請してない」とも言えるけど
申請して表記してるからといって安全なわけではないし
申請してなくても表記してる可能性もあるw
PSEマークのありなし
・PSEマークなし:PSEマークがついていない。ただしPSE付いてる同じ製品となにかが違うわけではない
・PSEマークあり
・PSEの基準を満たしているので申請して表記している:それでも燃える時は燃える。というかPSEの基準クリアと燃える燃えないはあまり関係ない
・PSEの基準を満たしてないのに申請して表記してる:まあ、燃える時は燃える
・PSEの申請してないのに表記してる:どのみち燃える時は燃える
この程度のもんやでw
ちなみにpse付いてるから安全とは一言も書いてないですけどね
>>210 燃える時は燃える、燃えない時は燃えない笑
ゼロ100で考えるやつってバカっぽいよな
>>211 というか、PSEマークの仕組み調べたことがあるやつやったら誰でも知ってる話や
そもそもPSEマークに検査がないねん
メーカーが「うちの製品はPSEの基準をクリアしてると確認しました」いう書類出したら
国が「そうかそうかマーク付けてええで」いうだけやねんw
そしてその掲示されてるPSEマークが正当かどうかすら検査されてへんので勝手に表記できてまうというw
もちろん日本のメーカーは国ともめないためにもちゃんと手続きして、正しく運用してる「はず」やけど
果たして中華メーカーの掲示するPSEマークになんか意味あるんか? とw
Ankerが正しく運用してないと調べた上で書いてるんだよね?
燃える時は燃えるんだから
使う選択肢はないって訳ッ!話は超簡単よ!
>>217 そんなことワイは言うてへんで
君らはPSEマークに幻想持ちすぎや言うてるだけやw
>>215 そうかAnkerは適当に製品作ってたのか
いままで信用してたわ
知識ある人ありがとう
錦の御旗みたいに「PSE! PSE!」言うてるんが滑稽過ぎなんやわw
>>222 それ、関係ないんやないかな
君らの滑稽さとはw
このスレ見てると半可通がしたり顔で18650はーとかPSEマークがーとか知ったようなことを自慢気に書いてるけど
それがてんでデタラメやったり現実とかけ離れたお花畑やったりして呆れる通り越してわろてまうわw
生セルにしてもPSEマークにしても、あるいはモバイルバッテリやウォールチャージャーとかの製品にしても
「信頼とは何であるか」というところに話は帰結するねん
そこんとこもっかいよう考えて物言うたほうがええでw
ほなな
電化製品のPSE、食品のJASなど
日本の「安全性の一定のライン」がその各分野の安全認証によって守られているんだ
そもそもAnkerの場合は家電量販店でも売ってるしpseマークを信用しちゃならんとなるとそれ売ってる企業自体もアウトってことだからなー
知らんアホがイキって自説宣ってたのには笑うが
大手店舗や公式サイトで買うのは安全だが
ネットショップやフリマでは擬装品を掴まさせる可能性もある
Anker社製品も擬装品が出回っていてメーカー側も注意喚起している
>228-230みたいなアホが制度をおかしくすんだよな。君らは火消しに来た五毛かね?w
ルールとはバレなきゃ何しても良い、ってのは中国では当たり前なのだから、そもそも怪しい国の製品は買わないのが正解。
そもそもPSEで何を検査しているのかわかってないだろ。
それにPSEでは違法な製品を使ったエンドユーザーも処罰の対象。何も知らんのだなw
> ルールとはバレなきゃ何しても良い、ってのは中国では当たり前なのだから
日本への輸入品はそういうルールは通用しないという話をしています
そのための認証制度なのです
>>232 日本の家電量販店で売ってるのを理解できてる?
アンカーが有名なメーカーだと勘違いしている人は多い
>>205 今は昱とキレて泉精機とくっついてるぞ
昔昱のシェーバーつこうてたが今はイズミマクセルのシェーバーつこうてる
これ不具合放置して燃えただけだぞ
それ隠して騒いでんだからAnkerに対する営業妨害だろ
>>239 注意喚起ならまだしも「何もしてないのに発火した!」だからな今回
Ankerってステマでブランディングに成功したが
品質が伴ってなくてよく燃えてる印象
不具合放置して燃えたの本文に書かないとか炎上目当てやんけ
どうせ燃えちまったから腹いせにAnkerの営業妨害したかっただけやろ
でもまあ蓄電池の事故をゼロにするのは不可能じゃないのか?(´・ω・`)アンカーの事故率は知らんが
怖いなあ。
爆弾持ち歩いてるのと変わらないんだもん。
>>2 ブランド名の部分だけは、
破壊されてなくて草w
まさに企業名を読んでくれとイワンばかりw
>>1 まじかよAnkerでも爆発するのかよwww
どうしようもねぇなぁ
ID:9kfWSsMC0
Ankerの社畜豚ですか?
https://twitter.com/GANGA_LUB/status/1652601786153459712 これ見りゃ分かるが不具合放置して燃えただけ
本文に書かないで騒いでAnkerに迷惑かけてんだから営業妨害だろ
しかも扱い聞かれてから不具合放置したのゲロってる上
拡散されてビビったのか箇条書きし始めて
「これ位の扱い普通だし~」とか言い訳してるし
救えないバカだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>252 >この型番の国内発火は初らしく
他の型番も火吹いてるんか?(´・ω・`)
>>1 Ankerの充電器は急速側の端子がすぐダメになるイメージ
今まで2度経験してるから今はAnkerは使ってない
AmazonにAnkerのレビュー書いたこともあるな
星一つにしてやったわ
>>1 リチウムイオン充電池では無いが、リチウムイオンもAnkerは使ってない
以前は信用して使ってたんだがな
Anker PowerPort 5 (40W 5ポート USB急速充電器)
【PSE認証済 / PowerIQ搭載】
iPhone、iPad、Android各種対応(ホワイト)
たろう
半年で急速充電出来なくなりました
2020年8月18日に日本でレビュー済み
2019年11月購入ですが、もう急速充電出来なくなりました。
その前もアンカーでしたが、
急速充電出来たり出来なかったりを
繰り返すようになったので
新しい機種を購入しましたが、
アンカーは2度と買いません。
5つ星のうち1.0Amazonで購入
DeliTooの30000mAhでソーラー充電できるやつ2年くらいつこうてるけど問題ないわ
>>258 マキタのバッテリー6年目だけどまだ壊れてないわ
使用環境分からないのに年数だけで批判するのってバカみたいだね
ホコリまみれの劣悪な環境で使ってても3年半ならアカンって判断するの?
使用環境も何も壊れたまま使って燃えたってゲロってるわ
腹いせに炎上ツイートしただけだろ
>>261 最近この手のツイート増えたよね
訴えられて社会的に終わってろって思うわ
マジか
3年ぐらい前に買って充電してカバンに入れっぱなしだわ
不具合って残量表示が出たり出なかったりでしょ
まあ大した不具合ではなくない?
そんなことで爆発してたら一般の使用に耐える商品じゃないよね
>>268 マジレスすると総合的にはAnkerが一番マシ
ただしコスパはかなり悪い
ワイはAnkerのモバブは持ってないけどな(充電器は何個か持ってる)w
>>9 中国の空港、めっちゃバッテリーの表記チェックされる
オメーんとこのバッテリーがやべーんだろwww
最近買ったやつは返金してもらえんじゃね?
そもそもAnkerの保証期間内だったら適当に「製品に信頼性がない」とかメールするだけで対応してくれそうだけどな
>>41 そう思ってたが最近は省電力(イヤホンとか)向けに
低電流モードで安心みたいな謳い文句の充電器やモバイルバッテリー増えて無い?
あれどういう意味なんだ?
>>41 LIBと保護回路は全然別のものやで
生セルに保護回路とりつけたLIBもあるいうだけで
充電器+生セルで充電したことないか?
↑こういうのを
↓こんな感じに
このスレで評価が高いcheeroが安全性一番なのは分かったけど
そのcheeroですらamazonレビューで妊娠しまくってる画像付き報告が多い機種もあるんだけどその辺どうなんだよ?
バッテリーが膨らむのは
バッテリー劣化してガスが発生しているが漏れないように耐えている状態だ
悪いモバイルバッテリーは膨らみもせずそのままガス漏れ
発熱/発火/最悪爆発を起こす
そもそも良くわからんメーカーのをアマゾンから買うなよw
焼けても爆発しても仕方ないのが混じってるぞ
たとえAnkerでも俺はあまり信用してないから
これまで2度買い替えたが捨て方が分らなかったので
毎回欲しい人にあげてた
今はもうAnkerやめてエネループを4本入れるヤツを持ち歩いてる
パナの直接コンセントに刺せるモバイルバッテリー使ってるんだけど、もう結構使ってるから
買い替えようと思ってるのに似たようなものを作ってないし…。
リチウムイオンは国産だろうが中国製だろうが一定数発火するもんだぜ
あんな巨大なエネルギー抱えてんだから危険なもんである認識持って生きるしか無い
メタルクウラの時の小さい元気玉みたいなもんよ
>>277 個体差や時間の問題で
そうならないリチウムイオンバッテリーなんかないのでは?
>>278 とも限らん
円筒形のLIBの場合は安全弁があって、そこからガスが抜けていく
リポ(板状)には安全弁がないんで妊娠する
>>283 >あんな巨大なエネルギー抱えてんだから
いや、放電し終わっても同じように燃えるからw
あれは物性の問題や
「あと
押すと残電量がLED点灯でわかるんですが
そのボタンの効きが悪くなってて
今思うと電気系統のどこかが悪くなっていたのかもしれません
異常感じたら使用を止めるべきだったんでしょうね」
答え出てるじゃん、不具合放置したら燃えたから炎上ツイートしただけだろ
営業妨害でAnkerから訴えられても文句言えねーわ
>>288 結果論だね
LED付かないぐらいで爆発するとか考えるやついないでしょ普通
だいたいそれが原因かも分からない
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2302/07/news147.html 2023年2月7日
>アンカー・ジャパンは2月7日、モバイルバッテリー「Anker 535 Power Bank (PowerCore 20000)」の自主回収・返品を始めた。日本国外で同製品の発火報告が数件あったことから、世界規模で自主回収する。製造販売はすでに停止している。
なんだアンカーは他の機種も燃えてるやんけ
スマホのバッテリーが急に熱くなる時って、中で何が起きてるの?
>>292 LED点いたり点かなかったりするだけだよ?
あんなのおまけ機能でしょ?充電機能と関係なくない?
よく分からん、アタリかハズレか確信の持てないことで、
安全を優先できる用心深さは賢明な判断だと思うけど
"賢明"ってのは"普通"からの対比なんであって
人間とは自分に都合のいい憶測を立てるのが一般だと思うがなあ
>>294 バッテリーから大電流が流れてる
ちなみにどれくらい流れると熱くなるのかは電池の仕様によって様々
極端に熱くなるようなら、そのスマホにバッテリーの仕様がマッチしてない
まあ、スマホの場合組み込みか、純正のバッテリーパックやから
スマホメーカーがどんくさいと熱くなる
爆発発火がしづらいといわれるリン酸リチウムイオンバッテリーが自動車では使われ始めてるようなんだけど
検索したらエレコムがこれを採用したバッテリ出してるね。ちょっと大きいような?バッテリ材質上仕方ないのかな?買ってみようかな〜
>>297 「リン酸鉄」リチウムイオン電池(LiFePO4)やで
通称リフェポ
>>299 ありがとう
次世代本命ってほどじゃなさそうだけど、こういう改良されていって安全性も持続時間も向上したやつがどんどん出てくるのはたのもしいね
>>301 まあ、高いしデカくなるし電圧低いけどな
ポータブル電源スレなんかやとリフェポであらずんば人で無しレベルの扱いやわw
安全には変えられんいうことやな
>>8 モバイルバッテリーはつくりが雑なのが多すぎるのが原因だよ
だいたいAmazonで売ってる格安の中華製
lud20250211234206このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1682933288/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】Anker製モバイルバッテリーが爆発炎上 [323057825]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【SODクリエイト】緊急AV出演 大阪発お騒がせY●utuber女性メンバーが脱いだ! 超弩級小悪魔ガール でも意外と真面目。可愛いやん。 ロケット...【美少女/巨乳】
・明日は道重さゆブログ更新とモーニング娘。'1662シングル『 セクシーキャット〜/ムキダシ〜/そうじゃない 』発売日が重なるけど
・【ダイバーシティ】経団連会長、多様な人種を受け入れる必要があるとの見解を示す「外国人労働者受け入れ拡大を」★2
・【朝倉未来】BreakingDown総合 90ブレイキングダウン
・【動画】教師への暴行動画で炎上中の博多高校 早速Wikipediaが荒らされる
・沖縄県宮古島への陸上自衛隊の配備計画で、地元が容認に転じたため、石嶺香織が発狂中 ネット「まず自分が何故落選したのか…」
・【芸能】 カンニング竹山に批判殺到! フジテレビ 『ワイドナショー』で女性差別発言
・【規約違反】仮面ユーチューバー「ラファエル」突如のアカウント停止 「私のルール違反が原因」と謝罪
・【芸能】どっちが好き? 元AKB48西野未姫 リバウンドによる「ぷにぷにお腹写真」を公開![04/18] ©bbspink.com
・中国、バイデンの大統領就任を支持「トランプ氏よりも扱いやすい」 ネット「中共が嫌う内政干渉に当たる」「日本はトランプ大統領の… [Felis silvestris catus★]
・【競馬神】ケイタ「クイーンSはダノングレースがいい。アイビスは鉄板の馬がいる」【復活】
・【Rank175↑】グランブルーファンタジースレ813
・ナイナイ岡村 宮迫博之のYouTube発言に怒り「絶対俺らのことやん…パクッてやったとするなら、どの企画か教えてくれ」 [muffin★]
・いっつも1人でツーリング Ver.206
・【動画】モバイルGyaO【アプリ】
・松山英樹のマスターズ優勝の一方で、クラブを破壊した韓国人ゴルファーに批判殺到 ネット「見苦しい」「動画見たけど、酷いわ [Felis silvestris catus★]
・【ゴールデンタイム】高校卒業したてのホヤホヤ18歳!AVデビュー〜先月まで女子校生だった少女は変態ドMっ娘〜初ごっくん!初顔射!初中出し! 辻倉あか...【独占配信/デビュー作品】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・仮面ライダーリバイス ネタバレスレpart19
・Panasonic Let's note -レッツノート- Part281
・テレワーク、在宅勤務中のリーマン Part.82
・tankaのパーテイー
・人類史上最高の容姿・知能・身体能力・商才・コミュ力 or 好きな女と好きな時に好きな場所で好きなだけセックスできる権利
・1960年代の米国学生デモにて 黒人「俺とセックスしないのは差別だ」→リベラル白人女とSEX
・【バーチャル】hololiveファンスレ#8883【youtuber】
・【サッカー】元日本代表・コンサドーレ札幌DF菊地直哉が結婚 33歳「より一層頑張ります!」
・■ 山木梨沙・小関舞 ■ ラジオ日本『カントリー・ガールズの只今ラジオ放送中!!』【第192回】 ■ 24:30〜25:00 ■
・【ダイハツ】 ムーヴ Part79 【MOVE】
・【ヘイトスピーチ】「嫌韓デモ」加担者の氏名公表条例、日本の最高裁が初の合憲判決 [Ikh★]
・【オードリーのANN】リトルトゥースが日向坂46を語るスレ その19
・ThinkPad Tシリーズ Part90
・【RPG】『ドラゴンクエスト』VS『ファイナルファンタジー』アナタはどっち派? [湛然★]
・ThinkPad Gシリーズ Part3
・【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part597
・【ETH】イーサリアム 159【Ethereum】
・【速報】twinkleアップデート
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26539人目
・楽天PINKカードMaster
・【速報】奈良で新たに親子2人感染確認新型コロナウイルス
・機動戦士ガンダム サンダーボルト Session 15
・ライバーが反応しそうなラブライブに関係ないワード
・Simon & Garfunkel vol.3
・青LS☆SeaMonkVS糞タル
・MONKEY MAJIK Part9
・【ビート詩人】佐野元春の詩世界【日本語ロック】
・ThinkPad X200 Series Part 82
・twinkle Part165
・Anker vs AUKEY
・Monkey's Audio Part5
・LGYankees Part.5
・twinkle Part150
・猿の惑星〜STAR OF MONKEY〜
・twinkle Part177
・ThinkPad X200 Series Part 87
・【経済】「58歳独身で年収300万円ですが、貯金が200万円しかありません。老後を乗り切るにはどうすればよいでしょうか?」 [デビルゾア★]
・【SoftBank】ソフトバンク光 29
・【J-Debit】Bank Pay Part4
・〓SoftBank Nexus 6P Part5
・岡田晴恵、新コロはスーパーでも感染るんです。レジはセルフ、触ったものは絶対買って下さい。★4
・【サッカー】伊東純也の性加害疑惑 女性側を批判、攻撃にする投稿に福永弁護士「名誉毀損でかなり問題になる可能性がある」 [梵天丸★]
・ワルキューレ ロマンツェ Part88©bbspink.com
・ThinkPad yogaシリーズ
・【国連総会】トランプ氏、グローバリズム否定
・SoftBankエアーが遅すぎて草
・【札幌】drunker逮捕
・@pink_5rose [無断転載禁止]
・ONKYO上場廃止に関するお知らせ
09:42:06 up 29 days, 10:45, 2 users, load average: 62.26, 103.39, 115.18
in 0.56744813919067 sec
@0.043156147003174@0b7 on 021123
|