◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
伊藤忠も多額の投資をした中国のEVメーカー「奇点汽車」3300億円も集めながら1台も生産出来ずに倒産 [632443795]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1689251134/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
伊藤忠出資の中国EV「奇点汽車」が経営破綻。3300億円集めて1台も生産できず倒産へ
中国の電気自動車(EV)メーカー「安徽奇点智能新能源汽車」が多額の負債と資金ショートで経営破綻したことを受け、複数の債権者が裁判所に同社の破産審査を申請していることが分かった。同社は「奇点汽車(Singulato)」ブランドで事業展開してきた。
奇点汽車が誕生したのは「中国EV元年」と呼ばれる2014年で、蔚来汽車(NIO)や小鵬汽車(Xpeng Motors)などの有名EVメーカーも同年に設立されている。創業者の沈海寅氏は、自動車製造の経験はなかったものの、連続起業家として成功した人物として知られる。
沈氏と日本のつながりは深く、日本で複数の会社を設立している。2000年に設立した検索サービス「JWord」は、04年にGMOインターネットに売却した。05年には、中国のソフトウエア大手「金山軟件(Kingsoft)」との合弁でキングソフトを設立。その後、中国に帰国してネットワークセキュリティ大手「360」で副社長を務め、会社の知名度向上に貢献した。
奇点汽車は過去11回の資金調達で計170億元(約3300億円) 余りを集め、2020年8月には評価額200億元(約4000億円)のユニコーン企業に上り詰めた。米インテル傘下の投資部門「インテル・キャピタル(Intel Capital)」など約20社が出資に参加するなど、同社に対する期待は大きかった。
とくに注目を集めたのは伊藤忠商事との関係で、同社は2018年に推定10億円を奇点汽車に出資したのに続き、19年には1億ドル(約140億円)近くを追加出資し、創業者の沈氏に次ぐ2番目の大株主となった。当時は、奇点汽車が新規株式公開(IPO)を計画しているのではないかとも報じられた。また同年4月には、トヨタ自動車が奇点汽車に電動化技術を販売することで合意した。
奇点汽車が最初のモデル「iS6」を発表したのは2016年。しかし、現在に至るまで同モデルは量産化されていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/909f4ca164f68eecb22f04df3c877c01320c3620 >>1 >奇点汽車が最初のモデル「iS6」を発表したのは2016年。しかし、現在に至るまで同モデルは量産化されていない。
伊藤忠は、昔から馬鹿だなと思っていたが本当に救いようがない
何なの詐偽なの?金集めても技術者集められなかったのか
お金を集めるのが天才的に上手い人なんだから
お金を集めた時点で成功
後は知らんてトコでしょ
中共幹部に賄賂を渡すためのダミー会社なんじゃねーの
3000億円じゃ足りないだろ
2兆くらいないと世界市場に勝てない
どう考えても商社と中国のマネーロンダリングでしょ。
まあガチで大損したのならとんでもないバカ集団だよw
中国EVは新興はNIO、リオート(両方米国に上場)
他はBYD
で大体決着がついてる
他は黒字化すら難しいんじゃないかな
電気自動車の時代だとか
日本の自動車メーカーは中国のEVに淘汰されとか
そういう日本のマスコミの報道よく目にしてたから
すげえ違和感あるw
>>24 日本以外はそうでもない
テスラ、BYDの売れ方は異常
以前半導体関連でもあったけど中華の投資詐欺は規模が桁違い
特亜に関わるから法則が発動することになる
日本国内の連中もパヨクズもろとも国外追放しないとな
電気自動車が世界を席巻することなんて
今後も数百年経っても無いよ。
そもそも自動車だけ進化させてどうすんだってのw
ここ読むと、中国でマーケットリーダーになるには中国政府と強い繋がりがある人間キーパーソンとして扱うていう流儀が見え隠れする
表向き技術だの生産だのと報じてるけど、その裏側にある「中国で商売する上で重要なことを知っている、繋がりを持っている」人間なんだろう
欲を掻いた外資(トヨタも)がまんまと乗せられたって感じだな
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00920/081900001/ 伊藤忠は中国投資にのめり込んでたけど
やっぱやらかしちゃったねw
村田製作所もやらかしそうだな
高性能小型内燃機関からモーター駆動への変化って
技術的に退化してる感じがするんだけどw
鼻から詐欺では? 元々の生産技術・運営能力はあったか調べたの金。
>Jword
名前見ただで昔のイライラ思い出したわ
irvineインストールする時とかマジ邪魔だった
さすが元中国大使の丹羽さんがいた伊藤忠商事だね
目の付け所がいいね
丹羽さん、親中華丸出し。
他にも中華企業に沢山出資してるから、全滅すると思う。
>>25 その2社くらいでしょ、名前が上がるのは。
中国では昨年で補助金が打ち切られたのでバッテリーEVが売れなくなってるよね。
新燃料の流れも始まってるって聞いたな
そもそもEVって送電ロス考えると大して環境に優しくないような
それこそ原発でも稼働させない限りは・・・
Jwordとか懐かしい。相当悪名高いソフトだったな
新たなソフトをインストールする時にいかにjwordを混入させないようにインストールするかが腕の見せ所
博打だよ、博打。
伊藤は賭けに負けたんだよ。
雨後の筍にさえなれずに地中で腐っていく企業なんてゴマンとあるわ。
分散投資いうけど、分散しといていいことって、投資家が資金を移す可能性があるってことです
昔の貧困中国時代ならともかく、今は投資家もチャイナリスクは意識しはじめたので、
いくら大国でも中国に資金を移すことはないです
オールカントリーのファンドとか新興国のファンドとか(ほぼ)もれなく中国が入ってくるんで注意ですw
中国が民主化されてから中国投資に動いても遅くないです (あるのか?w)
よくわからないんだけど、中国投資しても利益をほぼほぼ国外に持ち出せないのになんで投資するんだろ
会社の帳簿上は利益になるけどさ
しかも、中国企業との合弁会社になる
意味分からない
直接投資とかありえんだろ
会社の利益はともかく役員報酬とか個人資産は持ち出せるんじゃないの?
>>66 日本の会社は中国で利益上げてるんじゃないの?
jword、キングソフト
こんな胡散臭い奴に投資した伊藤忠アホやな
jwordってウイルスみたいなソフトじゃなかったっけ
>>73 日本はJDIあったりして全然笑えないだろ
もう日本企業って
日本人社員が半分帰って来れれば勝ち
みたいな状況だろう
得をすることもあれば
損をすることもある
それが投資なんよ
特定の誰かの懐を肥やしただけで終わったんか
詐欺やね
EVスレになると必ず現れる「iPhone発売時を思い出す」とか言い出す奴w
なんか自分は最初からiPhoneがこれからの携帯電話の主流になると予測してたことをほのめかす書き込みするけどさ
本当に発売時から「iPhone凄い!」書いてたか?
当時の2ちゃんねるでiPhone発売時は行列にいたモヒカン男が話題になったくらいだったぞ
それに最初のうちは「iPhoneって若い女ばっかり使ってるよなw」って感じで2ちゃんねらーの評判は極めて悪かった
本当におまえら発売時からiPhoneが凄いって書いてたか?
そんなにiPhoneが流行ると発売時にわかっていたならそのときEV厨はアップル株買ってたか?
仮にそのときアップル株を100万円買ってたなら今5000万円!
テスラ株を10年前に100万円買ってたら1億円以上!!
そのわりにEV厨って貧乏そうだよなw
いつもイライラしててネットの匿名掲示板で嘲笑と罵倒ばっかりしてるもんな
本当に先見の明があるなら今ごろ悠々自適の人生だろうに
EV厨がそこまで言うならまず株買えよ
BYD株とか
楽天証券とかSBI証券で買えるだろ
100万円が10年後には豪邸買えるくらいの金額になってるんだろ?
早く買え
>>98 今日100円1.83%上がってるぞ!
忠兵衛にはたいした事のない金額なんやw
伊藤忠は今に始まったことじゃないだろ
ソ連の工作員だった瀬島龍三が会長だった会社だからな
>>41 そもそも歴史的には電気自動車の方が先なんだよね
ガソリン車の登場に完全敗北したのが電気自動車の歴史なんだよね
伊藤忠は中国関連の比重がデカいから買えない
商社株は三井三菱丸紅ホールドしてる
EV化でトヨタオワタ日本オワタな信者もいなくなったね
EVは他のメーカーからの部品組み合わせるだけだからガソリン車より難易度低いみたいなこと言われてたと思ったがダメだったのか
>>109 え!?共産党に金横流しする為の隠れ蓑じゃないの?
三井住友やJCBがクレジットカードのキャンペーンであかさらまにファミマを除外するんだが、伊藤忠と仲違いしてるの?
1台もは詐欺だろ
まぁ中国だから泣き寝入りするしか無いけどな
>>118 ポッケないないからの巡り巡って北のロケットになって日本海に返ってくるよ
丹羽はいまだに日中友好協会の会長で親中議員とは懇意にしているからな。
親中派ですら貶めるのが中共中央部、それでもケツを舐める親中派
JWordにキングソフトとか胡散臭すぎる
伊藤忠は何を考えてこいつに出資してんだ
>>122 リサーチャーが無能か詐欺師だったんだろうな
中国に拘り続けて
もう抜け出せないのかな
損失大きいね。
中国人「かの有名なJwordやkingsoftを~(ドヤ」
俺ら「あっ…(察し」
伊藤忠「すごい人!全力投資!!」
>>122 実質無借金経営だった「ユニーグループ」と
「一緒になってイオン、セブンアイに対抗するグループ作りましょう」と
ファミマと合併させたけど
ユニー創業者の西川俊男が無くなったら
「GMSなんて儲からない」とユニーを約500億円で売却
ユニーのスーパーなどの不動産はドンドン資産売却して
(日吉など)
ユニーグループ買収で3000億円以上儲けたのに
>>124 拘り続けて?総合商社なんだからあらゆる国に手を出してるだけだろ?
年商10兆円超える企業なんだから
ざまあって言ってる奴ほんとにそう思ってるならおめでたくね?
これって日本の金を中国に流しただけじゃないのか
こいつら自身は見返り受けて大して損せずのパターンで
オンキヨーやデンソーとか基板や開発飛ばすシャシダイや
テスターみたいのやってなかったけ
超短期間で開発できる
>>130 そう言うしか無いだけだろ
ガソリン車と違ってEVは作るの簡単!トヨタはもー終わり!とはしゃいでいた連中なんだから
伊藤忠なんだから中国に土下座して貢いでこそ中国様から甘い汁がいただける商売なわけでな
この程度は想定内だろ
その辺を無数に走ってるエンジンを
モーターとバッテリーに置き換えると息巻いてた割には
前世紀から枯渇が危惧されてるニッケルやコバルト
それに銅あたりへの回答ゼロのままだったからな
学部レベルでもそれらしい分野を学んでたら
とても正気とは思えないぞこんな日本車排除策
>>1 工業高校卒と高専卒と経済学者と会計専門家と口八丁の営業ばかり集めて試作車をつくって未来のある会社を演出してたまでは集金できてたのにな。そこに年収3000万円で工学部卒や理学部卒を採用したところで自動車をつくった経験が無い人ばかりでは量産などできるわけないでしょ。
>>134 でもロボコンに出てた連中も居たそうですよ(笑)ロボコンではダメだと俺は思ってたから騙されなかったわw
オンキヨー株式会社は、中国で奇点汽車(Singulato)ブランドの電気自動車会社に車載AI向け音声取得技術(AIのフロントエンド技術)提供などEV車の音分野における提携を開始しましたので、お知らせいたします。
>>138 取説や科学的根拠を渡しても、ハーバード大卒だとかの経営専門家などには理解出来なかったという事実しか残らなかった(笑)
金と工場があっても量産できないポンコツ会社だったな。
伊藤忠、な~にウォーレン・バフェットがなんとかしてくれるし
>中国のソフトウエア大手「金山軟件(Kingsoft)」との合弁
「あっ」(察し ←わざとらしく
大手商社ってちゅうごくびじねすで損したことないんだろうね。じゃなきゃあんな大金投下できないよ。うらやましい。俺なんかちっちゃい商社で中国ビジネスで騙された経験ばかりだ。
トヨタは電動化技術を販売、となってるが料金は受け取ったのだろうか?
まあ伊藤忠にしても、日本の企業と政治家の中国入れ込みのバカさ加減には呆れるな。
企業は技術と資本を特亜に盗まれ、将来的には日本全体が困る事になり。政治家は日本人の血税を特亜というドブに捨てて涼しい顔。
こんな奴らは本当に地獄に落ちるべきだ
カネをかき集めたが研究所と工場はもぬけの殻モーターショーに青写真しか出せなかった企業もあったなか
試作車を発表するまで開発頑張ったのに量産出来なかったのか
EVって単純な構造なんだろ
伊藤忠(売国奴丹羽の企業)は4000億円のうち150億円出資した分が大損ってわけだw
まぁ中国ビジネスじゃこの程度のリスクは普通にあるんだわ、孫正義だって大もうけのほか
大損の部分もある
>>138 トヨタは一部の技術を売っただけ、売って料金回収できなかったなどというニュースはないんだから
特に損はしてないのでは?
酷暑で中核部品の充電池で火災多発、多分作りながら技術革新を起こそうと狙ってたかな
投資資金チューチューしてとんずら
EVをよく知らないが故にEVを過剰権威化して崇めてしまう日本人心理を利用されたか
>>138 >模倣か――。最初に見たときはこう思ったが、取材を進めると話が大きく違うことが分かった。
ここワロタ
>>1 キングソフトw
もうこの時点で関わったらだめだよ
>>147 孫は大損と見せて脱税はいつものパターン
>>133 年間10兆円売り上げのある総合商社なんだから儲かりそうな話には少し出資しておこう!レベルだな
>>127 年収の1.5%を博打でスったような感じ?
>>135 動力源が取って替わるだけであって他はなにも変わらず、
プレス技術や足回り、充電と放電制御の知見が必要なのは変わらないからな。
>>138 電動化技術を販売することで合意した。
そうだから、結局買ってもらわないままだったんじゃないの?
>>143 遠回しに、
>>135で集金のためと書いてあるでしょ。
>>149 トヨタは無償供与しているんだが、それを使う必要がない、体裁だけ整えてたと
>>135が書いておるが?
中国製のEV新車が大量に野晒しになってるって
随分前に海外報道見たがな
あの工場の設備を用意した日本企業も結局中抜きだったわけよ。
どうでも良いクソ設備なんで、実績の無いベンチャーばかり集まっていて、今回の倒産で逆に信用を失うベンチャー続出までがデフォ
ウチの曾祖父も大陸で手広く商売やったが
結局無一文で引き揚げ船に乗って帰って来たそうな
引き揚げ船がなんと艤装を外された
帝国海軍最後の空母鳳翔
ウチの曾祖父一家は素っ裸の鳳翔に乗ったと
艦これだかアズレンだかのキャラ見ると話を思い出す
>>126 もともと伊藤忠からファミマくれって要求が続いていてはねのけていたところ、新社長になったらユニーグループごと電撃身売り
伊藤忠によりユニーはバラバラにされ、欲しかったファミマだけ残して解体
身売りの功労者にはどこかの副社長を数年させて退職金ガッツリ与えてオサラバ
ドンキに吸収された幹部は平にたたき落とされて現場の新卒とともに昇進試験受ける悲惨な目に(新卒は簡単に通り、元幹部は試験に落とされる)
>>157 5年間モノの宝くじがハズレだからなー
十分愉しんだだろ
電気自動車ってそもそも100年以上前にガソリン車に敗北したじゃん
ちょっとEV自動車に関わってたら
1台も作れないはありえない
詐欺じゃねえのか
結局中国投資で儲かった企業あんの?
技術と工作機械格安で奪われただけでしょ?
アメリカでも中国人が作ったFaraday Fututeと言う会社が7年近くEV出さないで存続しているのが不思議
SPACという錬金術を使って上場したがそろそろ資金が枯渇する頃
>>173 試作車は作っただろ?
量産体制は作れなかっただけで
まあ本来中国ならラダーフレームにポリカーボネートボディでタウンカー作るのが正解だろうな
最高速なんか80キロ出れば十分だしそれこそ360時代の軽自動車並の大きさで良い
>>9 作る気はあったんじゃない
技術力も調達力もなかったようだけど資金調達はできたんだろう
やっぱりバッテリーなんだろうね、5分充電で300q走れるバッテリー
あと300兆あれば開発だきるんだけどなーってイトなんとかに言ってやれよw
10分1200kmをトヨタが言い出したし
売れないと判断したか?
計画倒産くさすぎだけど
>>174 政治家がいないと成立しない投資規模だよね。
出資した伊藤忠の金はどこで誰に山分けされたのか
私腹を肥やした重役は誰なんでしょう?
中国での伊藤忠絡みのって迂回して別のところに資金流してただけなんでしょ
>>176 自分がやってるゲームでその会社の車出てくるわ 使えないんだよねぇソイツ…
jwordとかいうゴミの時点で金出す理由が失せるだろ
なんでEVが主流になると思ってるんだろ?
文系なんかな?
佐川もどっかの中華に引っ掛かってたなw
とっくに納期過ぎてんのに全然納車されてない
なんで日本の商社が中国の無名企業に投資するんだろう
中国欧州ではEV販売が頭打ちになってるみたいね
充電施設はいつも激混みみたいだし
>>198 ああ、やっぱりそういうオチか
EVの良し悪しを測る前に車が来ないとか何のギャグだ
EVって単なる流行だからなー
EVの電気の大半は化石燃料で作ってるんだろ
しかも電池が重くて充電に時間がかかって航続距離が少ない
一体何をやってるんだかわからない
> 奇点汽車が最初のモデル「iS6」を発表したのは2016年。
それだけの金があれば 量産工場くらい建てられただろ?
iS6 がハリボテだったとしても他所から技術者引っこ抜けば
開発できただろ?
最初からやる気ありませんでしたって事だね。
まず電気を再生可能エネルギーから作れるようにならないと意味ないだろ
EVはそれからの話
化石燃料で電気作りながらEVってなんの話?
オワコンの中国になんか突っ込んでるから悪い
もう総撤退しろ
支那奴隷の伊藤忠は共産党にポッケナイナイされてウレションメスイキだろ
誰も損してないな
jwordにkingsoftにhao123って
俺たちに聞けば止めたのに
これは元々の目的達成だろ?
融資と補助金もらうだけ貰ってドロン
日本メーカーがEVの取り組みに消極的だった理由がこれだよな
欧州中国は補助金目当てなのが見え見え
そういうのは必ず行き詰まる
今もう石油が枯渇寸前て訳でも無いのに、何であんなにEV移行を急ぐのか
日本勢はハイブリッドとeパワーでお茶を濁しつつ、水素燃料移行への準備を着々と進めてる
ガソリン給油と同じスピードで、バッテリーの満充電が完了しない限り、EVが覇権を握る事は、絶対に無い
>>32 あやふやで他人に聞いてるレベルなら今後ともあんたの人生には影響ないだろwww
中国のEV化は決定しているから
他の先進国もEVをやらないわけにはいかなくなった
中国政府は拡大するモーターリゼーションに
伴って増大する石油消費が国家の重大な懸念になることを
危惧しているから中国国内のパーソナルカーはEVである必要がある
これは中国の存続における絶対条件に近い。
企業にいる中国共産党員の指示だろ
他がドンドン手を引く中で逆に強化しちゃったお馬鹿さん
ジャップざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \ / \/
ジャップざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \ / \/ \/
ジャップざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \ / \/ \/ \/
ジャップざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \ / \/ \/ \/ \/
中国のEVメーカーに投資するとかバカだろ
事故多発で賠償金払わないだけ良かったな
これから中国で儲けようとして大損害を出す企業が
増えるだろうが どうせ税金で助けろと言うだろ
腹立つわ
>>126 ファミマは西友から
ユニーから奪ったのはサークルKやろ
>>219 なんで黙らないといけないの?
不利益被ったら愚痴るくらい普通だろ
それともお前は言論統制するつもりか?
lud20250920161743このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1689251134/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「伊藤忠も多額の投資をした中国のEVメーカー「奇点汽車」3300億円も集めながら1台も生産出来ずに倒産 [632443795]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・若者女「結婚出産せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?結婚したら死ぬまで亭主子供の奴隷やん」 [144189134]
・共産党の選挙カー無賃駐車に対する見解 「コインパーキングだと知らなかった」「相手が嘘をついてる」
・日本人(2流国家)から見た超大国中国のイメージ
・中国の女優ファン・ビンビン 140億円もの追徴課税を現金で完納してしまう
・流出した中国の今年秋の台湾侵攻戦争計画、広東省で兵士14万人と船舶953隻を動員 [839071744]
・「宮城県知事…お前を殺す」殺害予告をした中鉢光徳さん(52)逮捕
・日本、円安のおかげで対外純資産が15.8%増の411兆円!海外からの日本への投資は6.2%増、円安は国益! [598966228]
・東京920人 高齢者29人 [723460949]
・事実でも言っていいことと…米国務長官「「中国の学生や従業員の多くは知的財産を盗む為に来ている」
・バカ「グレタが16億円もするヨットで移動してる偽善だ!」俺「ボーイング787は1機250億円」
・「藤井五段に千円以上の昼食取るのをやめさせろ。社会の厳しさをなんにも知らない中学生が贅沢」
・イソコ「IAEAは本当に「中立」か?日本は巨額の分担金」 →最も分担金を出してるのは中国だった [135853815]
・WHO「世界は今回の件で中国に借りが出来た。彼らは人を生かす方法を知っている」
・アメリカが掲げた『反中国同盟』に英も参加。現在、米・英・台VS中・独・韓 日本の旗幟は如何?
・【動画】中国の学校給食がこれ。日本完敗… [271912485]
・日産がカルロス・ゴーンに100億円もの賠償求めて提訴
・「中国の発展こそが日本人の誇り」←これ感情論抜きで論破できる? [828293379]
・「沖縄を中国の属国にしたいデニー候補」→不起訴 [844481327]
・【空想】中国の対艦弾道ミサイルにて米空母艦隊を「全滅」 [156193805]
・【速報】 撃墜した中国気球から通信傍受装置を回収www 米国「どこが気象観測用やねんwww」 [886559449]
・マスク品薄に安倍首相「各メーカに増産、中止のメーカにも生産要請。余ったら備蓄として国が責任持つ」
・米国務省報道官「中国の核戦力は予想を上回る速さで増強されてるようだ」
・最近スクリプト見ないっすね?中国のボットネットをFBIが破壊 [595582602]
・【悲報】日本のアニメ、中国のテレビから消える
・【祝報】韓国が元通り中国の支配下に入る
・【速報】中国の李克強前首相が死去 [135853815]
・インドネシア、新首都建設資金として日本の投資に期待 「日本も乗り遅れたくはないはずだ」 [123322212]
・【アベノミクス】安倍総理「設備投資した中小企業は固定資産税を半分にする」 すげええええええ
・台湾「中国の報復関税で米国の農家が困ってる……よしうちらが助けたる!」 米国産大豆大量購入
・アフガンで死亡した中村医師「こんな馬鹿な政権はない」
・【悲報】中国の影の大富豪、江志成33歳(江沢民の孫)総資産108兆円
・米空軍嘉手納基地に侵入した中国人を逮捕 沖縄県警沖縄署、米空軍憲兵隊からの通報で発覚 [897196411]
・女子駅伝で17人抜きした中学3年生のドルーリー朱瑛里(しぇり)ちゃん [329591784]
・女子小学生を誘拐しようとした中国国籍の女(44)を逮捕 人身売買が目的か?
・コロナ禍からいち早く回復した中国に日本企業殺到!続々と新工場を設立。ネトウヨ予想と裏腹の展開にw
・自作したサイトに誘導、入手した複数の口座情報を悪用…ATMから計400万円を引き出した中3逮捕 [178716317]
・立憲民主、同性婚容認へ法整備 支持層掘り起こし図る
・62階建てのビルから落下した中国人の動画 コメント欄でフェイク論争が湧き起こる
・女性が12人目の赤ちゃん出産 7男5女「教育費については子どもを多く生んだ人を優遇してほしい」
・韓国人 「日本は台風の中でも韓国不買運動をしているそうだ。韓国のラーメンだけが売れ残っている」
・G7、途上国へ81兆円の投資で中国「ヤメロ!」 [448218991]
・韓国発狂 半導体開発に920億円投入 日本製品不買 日本旅行中止 関税法風
・【速報】 中国最大の半導体製造工場が破たん、2兆1000億円を投資した工場、全従業員が解雇
・韓国「3月にも日本企業の資産が売却されるだろう」
・中国の富裕層の数、とうとうアメリカを抜く JAPも主人を変えるときだなw
・50代おひとりさまの金融資産保有額 平均:924万円 中央値:30万円 50代でもう貧富の格差が顕著に [837857943]
・魚の価格急落へ。中国の輸入停止で [237216734]
・「中国の金融システムは安定している」 各国企業に中国への投資を呼び掛ける [448218991]
・大量の軽石で港が閉鎖 出港出来ず漁師困惑 [844481327]
・中国の汚染砂が大量に飛来 [135853815]
・中国のディストピア漫画がすごい [595582602]
・【画像】中国の川遊びがケタ外れだと話題 [632443795]
・日本政府、NECなどに700億円支援を発表 5G技術開発で海外勢に対抗 NTTもNECに600億円出資
・米国、中国に追加制裁関税3000億ドル(約32兆2300億円)、世界はホワイト国除外どころじゃねぇ事態に
・【速報】 中国の不動産価格、最大で47%下落、北京16%下落 全ての都市で価格崩壊 画像あり
・【経営破綻か?】コインチェック580億円の不正出金被害 運営再開しても出金殺到で最悪倒産か?
・【K-POP】日本では大人気の”NiziU” 日本人メンバーしかいない為、反日感情が強い韓国でデビュー出来ず
・中国の不動産最大手の碧桂園、1兆円の赤字に転落 これバブル崩壊じゃね? [135853815]
・【悲報】中国の「シェア自転車」2社が相次ぎ倒産。乗り逃げ率9割以上
・【速報】新型肺炎 中国のほぼ全土に拡大
・【クソワロタw】 韓国の男梅議長 「日本よ 280億円出したら最後の最終決着ということでどうか?」
・組織委員「開閉式の予算10億円しか無い?電通には確かに165億円渡した」そりゃ経理部長自殺するわ★2 [828293379]
・【衝撃】開発費100億円、中国が国運を賭けたゲーム『原神』 2週間で100億円超え大ヒット!日本ピンチ!
・台湾、中国の浸透工作を阻止するため入境審査を強化
・中国の一帯一路は順調。スリランカを借金漬けにして港を奪い、今度は空港か
03:43:25 up 11 days, 19:05, 0 users, load average: 100.58, 79.69, 73.62
in 0.42749309539795 sec
@[email protected] on 110317
|