◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】Linux、ロシアの開発者全員を追放決定で炎上→トーバルズ「黙れクソ共」と一蹴 [323057825]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1729810912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2024年10月20日にリリースされたLinux 6.12-rc4カーネルで、Linuxのカーネルメンテナーからロシア人あるいはロシアと関連するアカウントを削除する提案がマージされ、
Linuxコミュニティで激しい議論が巻き起こったため、Linuxカーネルの優しい終身の独裁者を務めるリーナス・トーバルズ氏がこの件について説明しました。
「ロシア人がLinuxのカーネルメンテナーを解任されている件」についてリーナス・トーバルズが説明
https://gigazine.net/news/20241024-linus-torvalds-russian-devs/
事の発端は、2024年10月18日にグレッグ・クロー=ハートマン氏が「様々なコンプライアンス要件」を理由として、複数のLinuxカーネルメンテナーをMAINTAINERSファイルから削除する変更を提案したことでした。
削除されたメンテナーの多くはロシアのメールアドレスを使用していたか、ロシアとの関連が指摘される人々でした。
この突然の変更に対して、コミュニティ内で大きな議論が巻き起こりました。影響を受けたメンテナーたちは驚きを表明し、一部のメンバーは変更の取り消しを求めるパッチを提案しました。
特に問題視されたのは、「コンプライアンス要件」の具体的な内容が公開されていない点でした。
この状況に対して、2024年10月23日にトーバルズ氏は「ロシアの荒らしがたくさん現れた。変更が行われた理由は明確で、取り消されることはない」と宣言。
トーバルズ氏は、
「無実の傍観者のために参考までに言っておくと、問題となっているコンプライアンス要件はアメリカのものだけではない。ロシアの制裁についてまだ知らないなら、ニュースを読んでみるがいい。
この『ニュース』というのはロシアの国営スパムのことではない。取り消しを求めるパッチを私に送るなら、頼むから脳みそというやつを使ってくれ。
私はフィンランド人だ。
私がロシアの侵略を『支持』するとでも思ったのか?どうやら現実のニュースを知らないだけでなく、歴史の知識もないようだ」と語りました。
もともとこんな感じだし、だからここまで続いてんだし
すんばらしい。
ubuntuをアップデートするわ。
Linuxって無国籍だと思ってたらフィンランドだったんだ
知らなかったわ
フィンランドは自国の歴史を正しく教えてるし
国民もそれをちゃんと理解して矜持にしてる
こいつもプログラム以外のことは
そこらの底辺と同じレベルの知能だな
ロシア人の荒らしが酷かったらしいし、そりゃそうなる
つていうか、遅すぎたしな
ロシア人の大馬鹿=韓国の大馬鹿でなにいってんだ
闇市ばっかしやがって
割とノリのいい人でもあるけどな
vistaだか7だったか発売したころ来日して当時あったログインにも出てた気がする
レッドチームはLinuxをパクって独自OS作ったと勝ち誇るなよw
特に中国お前だぞ
ゼロから作ってみろやハゲ
>>5 怒ってるのが伝わってくるなあ。
しかしフィンランド人って書かれると例のコピペが浮かんできて緊張感が削がれるw
>>6 Windows11要件満たしてないレッツノートにLinux mint入れたわ
Retroarchでゲームマシンとして使おうかと思う(思うだけ)
うちの家の未整備がひびいて、linuxのセキュリティいま危ないだろ
それの原因がロシア人の大馬鹿だし
テレビの大馬鹿もだ
フィンランドはロシアの侵略で国土を奪われてるからな
>>29 Linuxのがいろいろできるけど
ゲームしたいだけならSteamOS入れた方がよくね
伝説のスナイパー、ショウヘイヘイにボロクソにやられたくせになぁ?
>>5 フィンランドで知ってることは混浴サウナとBT42くらい
リナックスの親玉がフィンランド人ってのを覚えたからフィンランド雑談は任せろ
Linusの性格に難があるのは周知の事実だろ、それ込みで有象無象を仕切る能力と独断があるからコミュニティを引っ張っていける
今更燃えるのかよ
金持ちG7 VS 人類
(CNN) ロシアによるウクライナ侵攻から3年近くが過ぎ、ロシア政府に世界各国から非難の声が上がる中、同国のプーチン大統領が十数カ国以上のリーダーを集めて首脳会議を開催している。自身は全く孤立しておらず、支えてくれる国々による連合が生まれつつあることを示す強いメッセージを打ち出した形だ。
https://www.cnn.co.jp/world/35225266.html >>36 シモヘイヘを野球上手い人に換算しないでよw
まぁ、これでロシアハッカーが本気出してLinux潰してくる可能性は心配ではあるけどな
>>35 SFCやPS1用なんだわ
ハスウェルのintel hdグラフィックじゃできること限られちまわあ
これLinux界隈で噂されてたやつだね言われてたけど
さんざん中露朝連中がマルウェアスパイウェア仕込もうといろんな工作を
Linuxにやってて一つ一つ確認するのにすげー時間かかって
リーナスブチギレてるって
いつぞやはアメリカの大学教授の中国人が生徒に指示してマルウェア送り込んでたりしてたし
いずれにしても来年からwin10の後釜は必要だから
ある程度は汎用的かつセキュアであってほしいところ
一般人にはビルドなんてできんし
>>41 有能な独裁者は健在なときはいいが
消えた後は酷いことになるけどな
2chも何だかんだでひろゆき時代の方がよかった
>>29 Retroarch を使いたくて選んだのがレッツノート + Linux mini なら以後も使う
レッツノート + Linux mini を使いたくて選んだのが Retroarch なら動作確認したら飽きる
>>49 削ジェンヌさんおはようございます
ひろゆきの朝飯作り終わりましたか?
>>5 まさにこれやねw
日本とフィンランドはロシアによる侵略の歴史を持つ者同士、同盟を組むべし
リーナスはフィンランド人だっけ? そりゃそもそもロシアが嫌いなところにウクライナだもんな。今まで放置されてたことの方が驚き。
>>32 >>47 嘘ばっか
アメリカがコンパイラにしかけしてるから
翻訳のデバッグが出来がたいでなにしても無駄
ボビー・オロゴンがトイレの電源にもいたずらしてるから
いくらソースがよくてもウイルスになるよな
あと俺を寝床から追い出すつもりか、この慶応の真似してる魑魅魍魎
>>47 中国人って世界中どこにいても、たとえ教授でも信用ならないんだね
イスラエル人も平等に追放するなら説得力あるんだがな
ロシア発の脆弱性への対策パッチ為の情報が得られなくなるんじゃね
善良なロシア人もいるんだろうけどマジで信用されてないよな
クルド人みたいなもん
>>59 リーナスとしてはそんな「説得力」なんぞ最初から必要としてないわけでな。
少なくともLinuxカーネルに関して、彼は「決定」するのであって、他者を「説得」するわけではないのだから。
>>59 フィンランド人がユダヤ人と敵対する理由が無い
フェミニストに絡まれた時は「技術力だけで人を判断しろバーカ」って返してたのに
ロシア人相手には流石に我慢ならなかったか
この状況に対して、2024年10月23日にトーバルズ氏は「ロシアの荒らしがたくさん現れた。変更が行われた理由は明確で、取り消されることはない」と宣言
つよい
露助と同類の侵略者であるイスラエル人は追放せんのか
> 「ロシアの荒らしがたくさん現れた。変更が行われた理由は明確で
しゃーない
もう中国みたいにRedFlagLinux作るしかないのでは
この台詞が本心ならロシア以上に悪質なアメリカ・イスラエルのユダヤ人は完璧に追放しないとおかしいんだが
>>54 過去だけの話ならともかく現在進行系で無茶苦茶してるからな
いきなりブチギレたんじゃなくてこれまで寛大な対応してただけ
>>75 ストールマンは、俺が作業してる椅子が問題だと認識せずに
電源そのものが問題だ、つつがいけないと言ってた
で作業した
のに、まだセキュリティの紋題が出る
>>65 後ろめたさがあるんだよね。
対ソ連ということでフィンランドはドイツと手を結んだ。
他にも北欧諸国はアーリア人ってことで差別対象でもなかったし中立国という立場を取った。
戦後西側から冷めた目で見られてた
>>75 リーナスの仕事においてロシアとロシア人が邪魔ってだけだぞ
リーナスは世界の調停者ではない
>>75 おかしいかどうかはお前が決めることじゃないんだよ
お前の方がおかしいんだよ
Linuxはリーナス神のものや
彼が全てを決める
中露のアカンところは西側のテクノロジーは西側の自由主義の社会が育んだ事から目を背けて、成果物だけを利用しつつ俺が俺がを主張するところ。
>>83 西側におけるオープンソースの思想/文化と相容れんのよね
他のメンテナによると対象者はリーナスが決めた訳ではなく、弁護士からのアドバイスでアメリカの制裁リストに載ってる人/企業をbanしただけみたいだぞ
こんな言い回しなのは個人的にロシアを嫌ってるからかもしれないが
>>81 いや俺はおかしくねーよ
お前とリーナスがキチガイなんだわ
>>86 カーネルに関するなんの権限もないのにイチャモンつけてるお前だけがキチガイ
Some Clarity On The Linux Kernel's "Compliance Requirements" Around Russian Sanctions
(ロシア制裁に関する Linux カーネルの「コンプライアンス要件」について明確化)
https://www.phoronix.com/news/Linux-Compliance-Requirements >>90 米共和党と自民党のユダヤコンビが共謀して日本国民に打たせたワクチンみたいにか?
>>86 何だ?文句あるならLinux使うなよ
誰も止めないぞ
ちなみにAndroidはLinuxだからな
嫌ならiPhoneにしとけよ
まぁAppleもロシアへの対応は似たようなもんだがなw
悪人を追放したらそれがたまたま全員ロシア人だっただけだろ
ID:Jmr3ju4X0のれいわ脳が凄いw
やはり反権力は一つの勢力に集約していくんだなあって改めて感じるモデルケースになっとるw
>>50 なんとなく捨てるの惜しくてLinux入れてみただけだから既にあきたこまち
古いスマホにSwitch風コントローラー使ってSNES9xやePSXeの方が使い勝手良かったりするし
Linuxはスポンサーからの援助はあっても、
本質は開発者の無償の貢献で成り立ってる事を忘れてる奴大杉
「気に入らないなら使うな。お前のために作ってるわけじゃねえ」で終わるんよ
ロシアと共産主義者に対する欧米の態度は分かりやすいよね
マルウェア仕込まれるかもしれんし
そら仕方ないやろ
ロシアは優秀なエンジニアおるの知ってるけどさ、みんな徴兵されてるやん。
どうしてもって言うならBSDからでも
ロシア版のOS作ればええやん
そんな怒るなよ🥺
北朝鮮もなんかパチモノLinux作ってたし、ロシアはそれ使わせてもらえばw
前にも中国人?らしき人物にバックドアを仕込まれそうになった事件があったから神経質になるのも仕方ないな
【XZ Utilsにバックドアを仕込んだ謎の人物「Jia Tan」の正体とは? 専門家たちの推理】
法に従ってるだけで議論の余地なし
反対言ってくる奴はロシア人か法を尊重しないバカか高い確率でその両方
ってことですか
steamでクソゲー売ってそれに高評価付けまくってるのも大抵ロシア人
ロシア外交官強制退去みたいなもんか
国外追放までやってやれ
>>102 国内に人権がなく他国の権利を保護しようともせず、欧米の資産に寄生しないとまともな物も作れない連中が
「欧米は俺達の人権を認めろ!」って叫んでる感じ?
そりゃあ、バックドアみたいなもん勝手にマージされたらかなわんからなぁ
シナチクと同じ どこからでも監視されてるし共産政権から逃げれない
スパイを条件に家族の身の安全は守るとか言われる
ロシア人は世界の中での自分の立場がまだわかってないのか?
>>110 既にLinuxカーネルに複数仕込まれてるしね
ファイアウォールでポート塞いで誤魔化してるんだけどさ
>>101 そこが商用UNIXとの大きな違い
皆金惜しんでLinux一強になってしまった
そういえばニキータくんて子がNPB入りするんだっけ
妙なヤジ飛ばす連中が出てこなければいいが・・
ロシア人とかロシア系のメンテナーさんといっても中にはプーチンと彼の戦争に反対って人はいないのかな?
>>114 商用UNIXのライセンス費用が高過ぎるからな
あんなの金融機関とかじゃないと維持出来ない
社会主義国の国民は国からやれと言われたら嫌なことでもやらなきゃいけないからな
>>6 OSだろ
今のwindowsもandroidもiOSも元はUNIXあたりをヒントに
出来上がってる派生型だぞ
これが面白い
「MacはLinuxだった」って本当?
「そうだね……」元Mac雑誌編集者は昔語りを始めた
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2201/26/news077.html >>5 フィンランドって重症の陰謀論者には存在しない国らしいんだよな
その点でもあの連中には辟易してるだろう
>>115 あの子、帰化しないと国際試合とかも出られなかったり
活躍してもメジャー挑戦も無理だったりするんかな
>>121 むしろWindowsが古の思想を具現化している至高な存在だったりもする
>>125 linuxのネットワーク周りの迷走より遥かにマシだろ
>>118 もちろんいるだろうけどたとえ内心どう思っててもね
ウクライナ人殺せ、カーネルに変なの仕込め、って命令されたらやるしかないのがロシア人
民主主義国家と同じ感覚でロシア人や中国人を評価しちゃダメよ
ここでイスラエル人も排除できりゃ褒めてやるわ。
ん!?やってみ?出来んやろ
>>128 お前に褒められるために作ってるわけじゃねーんだが?
linuxカーネルではないがなんかのソフトでウクライナ語の言語ファイルがウクライナを侮辱するような文言に書き換えられていたことが有った気がする
>>121 遡ればUNIXだってIBMやGEのメインフレームOSがベース
りーなすってやつは過去の数々の言動を見ても基地外だからな
>>ロシアの荒らしがたくさん現れた
>>ロシアの国営スパム
いつの時代も露助にできることなんかこんな程度のことだわ
Linuxなんて
とっくの昔から仕込まれてたけど
ITはもうオワコン
>>78 うるさいdeathね
テレビの大馬鹿、linuxまでむちゃくちゃにしやがって
>>16 フィンランドって
韓国といい勝負のしょぼい歴史なの?
>>145 お前が今使ってるインターネットは誰が維持してくれてるんだ?
理解度からして境界知能に見えるぞ
>>131 UNIXの母体はDEC社のミニコンPDPシリーズ
メインフレームとは関係ありませんよ~
記事見ても結論が分かりにくかったけど
結果としてロシア人関連のメンテナンス担当の人は追放されたってこと?
>>149 もう維持できてないよ
SSHのプロトコルの安全性すら疑わないようなのがゴロゴロいるし
ロシア人のアカウントを削除しました!!!
ね、きれいになったでしょ
↑
それやったのが共産圏人でした
というオチがいくらでもあるんでね
これくらいやんないとね
ツベもxもロシア人全員バンしろよ
>>85 Linuxコミュニティの大御所がフォローしていて今はアメリカの制裁リストに名前がある主体(企業)に属している事が理由のリーガル問題と説明されている
そもそもBANパッチを投稿したのが Linux Foundationでコンプライアンスの議論を扱っているコミュニティの重鎮(ドライバーや安定版ツリーのコアメンテナーでもある)なので、そう言った類の問題であることは推察できる
ただ、ルールにない突然のメンテナーBANパッチのマージで、Linusのリプライも誤解と混乱を招いてる状況
素晴らしい
露助土人は人に非ず
徹底的に殺処分しよう
KasperskyもGoogleにBANされて入れられなくなっちまったい
まだライセンス残ってんのに
>>123 ヌートバーの例もあるし、そこをなんとか・・
>>128 最先端のアンチウイルス作ってるのはイスラエルなんだが
>>166 最先端のウイルスを作ってるのもイスラエルだったりしない?
今も国際会議とかでロシアが発言始めると西側は退席してんの?
いつものリーナス
優しい言葉で言っても伝わらねえ!って何十年も前から言ってるじゃん
ソースはリナックスのメーリングリスト
江添あたりが翻訳して遊んでた記憶あり
パヨチン、なぜかLinuxが嫌いになってしまうの巻
米政府からの圧力もあるんだろな
それをはねのけることは不可能だろ
教祖ではあるけど独裁者っていうほど権限持ってねーだろ
>>176 リーナスがこんなのヤダヤダって言ったら絶対マージされない
たまに無視されるけど
>>13 今さら過ぎやろ・・・自分がLinuxを知ったのは20年以上前だが
その手の資料に普通にLinuxの生みの親の名前にちなんでOS名が付けられたことも書いてある
>>179 昔はいざ知らず、今はその手のムックも少ないのですよ、ご隠居
>>26 LinuxもUNIXとMINIXが元になってるが
カーネルなんてもんを石別に構築したら、付随するソフト部分は既存でいいよね
ってのがUNIX系の考え方だから
元とかあんまり関係ないんだよね
>>176 Linuxカーネルのソースコードに対して最終的なパッチのマージ権限を持っているのが Linus
Linux系組み込み機器や、RHELやDebianなどのディストロOS、それにクラウドを通じて間接的に利用するLinux系サーバも含め、全世界のLinuxベースシステムの基本OSの機能や修正の採用権限を握っているという意味では、ある意味絶大な権力だよ
実際にはLinuxはパッチの数が多すぎて Linus も全部を見てない(メンテナーを信頼してマージしている部分が多い)とはいえ
>>1 あーこわいこわい
ロシア人にカーネルなんかいじらせたら
ランサムウェア感染させたカーネルを頒布しかねねえからなwww
空の安いパソコン買ってきてLinux入れて浅く使う分には使っているが
仕事で使う気にはまだなれないな
Linuxはサーバーと組込機器なんで普段触らんけどシェア大きい
Androidも一応Linuxだけどほぼ隠れてる
linuxってこれだから嫌い
この件でGNUHurdの開発が進んだりしないかな
>>184 お前の頭の中で起きたことは真実だもんな
フィンランドは領土の1/3を当時のソ連に奪われたからな
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 黙れ糞ロシア人。元々気に入らねんだよお前らは
( つ旦) \_________________
___と__)__)_____________________
⊂ ) )(__()’;.o:°
( つ O. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)< 黙れ糞ロシア人。元々気に入らねんだよお前らは
∨ ̄∨ \_________________
まあ、ロシア企業の作ったアンチウイルスソフトを最近まで使ってたおまえろにゃ関係ない話だよw
>>193 アメリカ人がクラックツール作ったらお前は
「アメリカ人はカーネル触るな」っていうのかい?
そもそも、本当にやばい、国のスパイならツール公開なんかするわけない
ロシアフォビアなんだよなぁ
無理解で恐怖を募らせてるだけの野蛮な思想
昔、Just for fun とかいうリーナスのおっさんの自伝みたいな本読んだ
この板でコロコロするやつもそういう踏み台使ってるから
火病起こすほど火消ししたくなるのもわかる
露ハッカー集団がプリンターなどから企業に侵入--マイクロソフトが警告
同社によると、StrontiumはVoIP電話、オフィス用プリンター、動画デコーダーの悪用を試みたという。
StrontiumによるIoTデバイスへの攻撃が明らかになったのは、今回が初めてではない。2018年5月には、同じ集団がマルウェア「VPNFilter」を使い、50万台もの家庭用ルーターをボットネット化していたと報じられた。
↑
FBIとNSA、ロシア政府関与とみられるハッカー集団によるLinuxマルウェア明らかに
45ページに及ぶセキュリティアラートの中で、DrovorubはAPT28がこのマルウェアで使用している名称で、NSAやFBIが割り当てたのではないと説明されている。
また、FBIとNSAによると、このロシアのハッカーはさまざまな活動でサーバーを再利用していたようだ。
例えば、Drovorubは2019年春に明らかにされた、IoTデバイスを標的とするAPT28の攻撃で利用されたC&Cサーバーに接続していた可能性があるという。このIPアドレスは過去にMicrosoftが報告している。
>>205 今更驚くことか?
で、そいつらがLinuxのカーネルチームに入ってたわけ?
うわぁ、ロシア怖い!
これだけじゃん、(東京都)が言ってることの中身は
バカじゃねーのw
>>174
IBMの貢献が大きかったのはかなり昔の話
最近のLinuxカーネルでは、パッチ数ベースでIBMの寄与は2%弱ぐらい
Linuxカーネル6.11のパッチ採用数の内訳
No.1 Unknown 3650 (26.29%)
No.2 Intel 1990 (14.33%)
No.3 AMD 1215 (8.75%)
No.4 Linaro 835 (6.01%)
No.5 QUALCOMM 599 (4.31%)
No.6 Red Hat 535 (3.85%)
No.7 Google 492 (3.54%)
No.8 Novell 355 (2.56%)
No.9 Hobbyists 352 (2.53%)
No.10 Renesas Electronics 307(2.21%)
No.11 NVIDIA 276 (1.99%)
No.12 IBM 246 (1.77%)
No.13 Huawei 238 (1.71%) 最近は防犯カメラだって本体も子機も組み込みLinuxだしな
これじゃ踏み台にされるわけだよ。
>>207 (東京都)さんだけが言ってるように見えるのは
スレ内のレスや各種リンク先を読んで咀嚼できない
なんらかの病気だろう
「ロシアフォビアで全世界がロシアから孤立するぞ」
と言っているように見える
>>209 intelやAMDやその他ハードウェアメーカーが貢献してるコードの殆どは自社製品向けドライバ類だから
Red Hatを買収したIBMが貢献度実質一位とも言える
>>203 それどこのJwaveだよ、プリンターを特に狙う
>>181 Linuxはモノリシックカーネル、MINIXはマイクロカーネルで大きく違う。
俺、物知りックでしょ
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい>>214
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | | 世界の3大嫌われ民族
ユダ公
チョン公
露助(ウクライナも似た様なもの
支那ちゃんころ加えよう
>>212 まあそういう意味でなら間違いとも言えないが、どちらかと言うとRed Hatのエンジニアの貢献が際立っているので、IBMの人として見るのは違和感があって、今も Red Hat の開発者として見てる
>>5 言われてみればフィンランド人がロシアの侵略に好意的なわけないからな
でもまあ、なんとなくこの手のギークは政治的なことに極めてリベラルな人かと思ってたわ
国籍で差別するのは良くないが、敵味方は峻別すべきだね
マスター
喫茶店
JFK
キューバ危機ですべての外交ルートが破壊され
外務省は役立たず
しまいに、わけがわからんのが喫茶店で国家交渉
とかあったからインターネットができ
窓口もあけてあるわけだが
アメリカ軍の意図をロシア人の大馬鹿は理解してないのではないか?
俺はオナニーまで監視されても甘受してるのにな
おっかしなオペレーションルームまでつくられてな
まるで刃牙
>>5 フィンランド人が如何にクソかよくわかる心温まるエピソードw
国で差別するならフィンランドがなんかしたらフィンランド人丸ごとぶっ叩いてもいいということになる。
ならイスラエル人も全力でぶっ叩けよ。
ロシア語を使ってる場合自動的にアンインスコされればいいよ
ロシア叩くならイスラエルも叩かないと不公平とかこのスレでぬかす頭の悪い奴が何人もいて笑わしてくれる
話の発端が理解できない知障か
>>216 ムンムンが大統領のとき赤側に行くチャンス無茶苦茶あったのにすんでのところでこちら側に残りやがった
同じように歴史的に虐められてたスウェーデンに対してはどうなんだ?
>>206には答えられないわけね
やっぱりロシアフォビアでワーワー言ってるだけなんだな
歴史を踏まえるならば、ロシアは何も悪くない
西側の同盟的にはロシアは絶対悪
トゥールヴァルドズはスウェーデン系フィンランド人だから、かつてフィンランドを
侵略して併合したスウェーデン人の子孫だろ。
>>224 なんだこいつ
フィンランドとロシアの因縁も知らねえのかよ
なんでイスラエルが出てくんだあほ
ロシア人が使用出来ない様にすりゃ良いのにな
アンドロイドとかもロシア語抹消してくれ
>>233 死んでねえじゃん
ロシア開発者で作ってろよって話でしかない
日本人もこうあるべき
私はフィンランド人だ。私がロシアの侵略を『支持』するとでも思ったのか?どうやら現実のニュースを知らないだけでなく、歴史の知識もないようだ」と語りました。
+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
-5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
-10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
-20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
-30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
-40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
-50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
-60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
-70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
-183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
-273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
-300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。
>>239 この余計な一言がコミュニティを混乱させてんのよ
穏健なコミュニティの幹部がアメリカ政府の制裁リストに掲載されている企業の所属開発者を除外する現地法にのった対応であることをフォローして説明してるんだけど、これを見ると政治的な動機づけの開発者BANに見えちゃう
>>226 .∧∧
(,,゚Д゚) < キュウ ニ ギコネコ ヲ カキタク ナッタラ ドウスンダヨ !
>>243 なるほど、法的処置ですの一言で済んだ話しなんだね
>>5 無実の傍観者って訳してるのか
ものを知らないって煽ってるのかと思ったわ
最近いくつかのOSSで出自偽ったおそらく中露のコントリビューターが有害コードをコミットした件あったから排除は妥当な判断な気がする
>>124 NTあたりの話?カトラー氏?
まぁなんだかんだ言って凄いプログラマー多い会社だよな
典型的なアカの火消し
「政治を持ち込むなよ」も含めて
気持ち悪いロシアシンパの無政府主義者、共産主義者が
何人も湧いてるね
これが今のLinuxの正体
>>231-232 なんの意味もなさない
入れば完全終了を意味するが
普段から権限昇格の類がごろごろあるから
歴史的にはロシアは極悪非道の泥棒
宮殿をみるだけで財宝泥棒なのがわかるだろ
ほかのソ連人や、
東側の周辺国にもことごとく嫌われてる
~~~~
少なくとも今起きている戦争・紛争にの裏には全てロシアがいるしな
陰に陽にあちこちに色々仕掛けているな
>>254には答えられないわけね
西側憎しでワーワー言ってるだけなんだな
東側にも嫌われれまくって
国名改名、NATO加盟
これが現実だからな
>>143 日本で言えば新潟~福島以北全部持っていかれたようなもんだよな
>>213 俺が使ってるプリンター、
電源ボタンがすっげー長く幼いといけなくなったし
起動と終了にめっちゃ時間がかかるようになった。
ウイルスかな。
リーナス先生はまあそういう事しそうという感じはある
>>259 できる事としてはメンテナーを信用できる人に限るのと
プルリクをちゃんと精査する事くらいかなあ
仮にロシアが国家で使ってるスパイならそんなバレるやり方はしない
これは、リーナスが歪んだ歴史観で発狂してしてしまいましたという事件
>>266 捕捉
おっきいハリーポッターであるリーナスくんの微笑ましい事件でしたトサ
プルリクという正規の手法でちまちま書き換えると思わせてる時点で
露助側の火消し要員くんだよ
これは朗報だな
ロシア人と中国人は政府の工作員しかいない
>>269 何言ってんのお前
フィンランドのこと書いてあるだろ
IDコロコロ変えて
デタラメな歴史観吹聴
>>232して荒らしてる時点で
>>1の記事と全く同じ
> この状況に対して、2024年10月23日にトーバルズ氏は「ロシアの荒らしがたくさん現れた。変更が行われた理由は明確で、取り消されることはない」と宣言。
条約なんか一度も守ったことない犯罪国家
フィンランドは韓国と同じく徴兵制の国だから、リーナスも従軍経験あると聞いた
コンプライアンスコンプライアンス言うならそりゃ現在進行系で侵略戦争してる国の奴らにはかかわらせないやろ
>>38 Linux属性取ったらそのへんの思想が凝り固まったgeekと変わらんからな
貢献してればそいつの思想なんか関係ないという風潮の恩恵を受けてるLinusが弾圧肯定とか、まんま思想が凝り固まった奴の行動という皮肉
まぁ好きなようにやれば良いじゃないって話だな。少なくともユーザー側にこの決定で直接的な影響…不利益が発生する事はないだろ。
これはけしからん!と声を上げる理由も見当たらない。当事者に不満があるなら裁判でも何でもすりゃ良いんじゃね?
良くも悪くもLinuxは最終的にLinus個人の物
有志が乗っかって整備してきただけ
むしろこういうのは独裁的組織の強み
民主的組織だと話し合いが必要だの皆の同意が必要だの人道だの平等だので
重要な決断が先送りになって大事になってからでないと対策がとれなかっりする
独裁者が有能な善人であるならば、それが最も良い体制なんだよね
道楽でやってんだからリーナスが白と白、黒と言えば黒というだけの話
こんなに謙虚だったのに リーナスさんどおして😭
>>287 2014年からこの10年間もロシア系になんのリアクションもしなかったんだぞ
十分に聖人君子な対応だと思うが
イスラエルユダヤも追放しろ。どうやらこいつはイスラエルがジェノサイドをやっている現実もやってきた歴史も知らないようだ。
>>292 勝手に入植という名の侵略をしておいてさらに延々と暗殺・ジェノサイドを重ね来た歴史さえも忘却する知性のなさ
>>283 現実のビジネスのプロジェクトにおいて、それらは全て間違いと断言するわ
それらは美徳でもなんでも何でもなく、ただの糞野郎の属性でしかない。
>>295 例えば「怠惰」=「楽をするためには工夫や努力を厭わない」的な話で
そのまま言葉通りに受け取るものじゃないぞ
>>224 な、コレが共産党員だ
日本から出てけよ共産党
>>5 フィンランド人なら当然ロシアを排除するよなw
むしろニュース読んでなさそうなタイプだと思ってたから意外
>>303 リーナスほどの人ならニュースよりも、もっとダイレクトな情報聞いてるんじゃねえの
>>139 >>>ロシアの荒らしがたくさん現れた
>>>ロシアの国営スパム
なんかRPGの戦闘みたいな文面だな
ロシアはこんらんしている
ロシアはわけもわからずかくこうげきした
>>278 GPLだっつーの なんびとも配布改変を止めることはできんよ
linuxデスクトップユーザーの特徴
01.インストールしただけで選民思想
02.やっていることはwindowsと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。
03.コマンド打ち込んでプロだと勘違い
04.黙ってwindowsでも使ってろと間口を狭める
05.素人がだのなんだのとwindowユーザーを馬鹿にする
06.カーネルいじればいいだろと無茶を要求
07.linux開発者とのずれを認識できていない
08.wine を使うくせにlinuxを再現しようとする動きがあるとたたく
09.プログラミングできないのにソース要求する
10.何でもオープンでないと、気に食わないエセ共産主義者
11.BSDユーザに馬鹿にされてることに気づいていない
12.サーバ用途や組み込み用途の事例をを引っ張り出して、「linuxは普及している」と虚勢を張る
13.三度の飯よりアップデートが大好き、コンパイルが大好き、カスタマイズ大好き
14.OSを弄ることがゲームと化しているので、ゲームソフトが必要ない
15.普及しないの問題点を指摘されると、「別に普及しなくていいよ」と思考停止
>>308 古い
今はスマホやパッドが多いので、パソコン使う奴の特徴で書かんと
>>308 14は羨ましいな
ソフト無いからリナックス使わんは甘えってことかか
また分裂して、中国とソ連の共同開発の分派ができたりするのじゃないか?
なにせGPLだから、誰でもソースを手に入れて、変更を公開すれば、改変と頒布は自由だ
から。XuniL とかが作られるかも。
「内向的なフィンランド人は自分の靴を見ながら他人と話す。社交的なフィンランド人は相手の靴を見ながら話す。」 というジョーク好き
>>33 そもそも侵略はするべきもので悪い事じゃ無いと思ってるからな
カレリア地方を割譲して露助と仲良くなったんじゃなかったっけ? >フィン族
侵攻後にロシア出国して「もう国には帰らん」って言ってるロシア人もあかんのか
>>318 ロシア人やめちゃったフリ作戦の可能性があるからダメですねw
実際にロシア国外へ出ている人達だって政治体制に変化があったら戻る可能性の方が高いと思うぞ。
ソ連→ロシアで別の国に生まれ変わったと思って裏切られた人もいるだろうし、ロシア人が信用ならねえんだ!と言う人の気持ちも全く理解できない話ではない。
>>318 悪意を持って他国に潜入するのは論外にしても
たとえ本人が出国先に忠誠誓ったとしても、本国には親族・家族が居るわけで
本国から「言うこときかなければ、分かってるね?」とか言われたら困るでしょ
スパイの親玉が大統領やってる国の人間なんて信用できるわけないわな
区別なくクビにしてやったほうが国にも帰りやすいだろ
リーナスさんは優しい人やで
バルト三国のひとつ🇪🇪エストニア🇪🇪は
ロシアからサイバー攻撃をうけたが阻止した
ロシアとは犯罪組織そのもの、油断は禁物だ
>>308 いずれ Android に組み込まれるらしいぞ
かつてLinuxのオープンソースのxz圧縮ソフトに
以下のバックドアが仕込まれたことがある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/XZ_Utils%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%89%E3%82%A2 |その後の調査で、攻撃者は約3年をかけてプロジェクト内での重要な立場を
|手に入れていたことが判明した[25]。元アメリカ国家安全保障局のハッカー
|であるDave Aitelは、この攻撃パターンはロシア対外情報庁のハッカー
|とみられているAPT29(英語版)によるものと非常によく似ていると主張した[26]。
>>26 日本も独自OSを作れない
韓国に頼っているのが現状
>>325 セキュリティを担保するのであれば、韓国の技術者を雇った方がいい
>>326 韓国絡ませるな
絡ませるなら帰国しろよ気持ち悪い
>>328 日本で開発するOSは韓国人技術者に頼っているのが現状
真実から目を背けてはいけない
>>216 世界の3大嫌われ民族
ユダ公
チョン公
露助(ウクライナも似た様なもの
3つとも戦争してて草
>>331 韓国がないと経済を回せないのが日本という国
しかも朝鮮と韓国が分断したのは日本が韓国併合で南を無理やり切り離したため
>>333 TRONも韓国のアイデアや技術に影響を受けていたはず
>>326 日本が生き残るためにはいかに韓国を味方に引き入れるかを考えなくてはならない
それは今の知識層にいる日本人なら皆分かっていること
TRONて組み込み以外への発展性なくね?
それ以外向けは死滅したし
マジか
Windows捨ててslackwaweインスコするはwwwwwwww
>>337 韓国は有利陣営に勝手につくから特に対策はいらないぞ
どんなに恩を売っても当然と思うだろうし
-curl
lud20250104052929このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1729810912/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】Linux、ロシアの開発者全員を追放決定で炎上→トーバルズ「黙れクソ共」と一蹴 [323057825]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・「はてブ」のブサ開発者とロリ学生の不倫ハメ撮りが流出→妊娠中絶もバレてはてブ等で炎上中
・ゲーム開発者「ニンテンドースイッチ版はfpsが低いのでSteam版オススメ」と、任天堂信者にケンカを売り大炎上 [無断転載禁止]
・はてな民が神と崇めていた「はてブ」の開発者と美少女学生の不倫ハメ撮りが流出→生中出し妊娠に中絶もバレてはてブやネットで大炎上中
・ロシアの戦闘機「Su-34」が国内で墜落、ビルに衝突し激しく炎上 [415121558]
・クリミア半島でロシアの戦闘機「Su-25」が離陸直後に墜落、爆発炎上【動画】 [415121558]
・【ロシア】ショイグ国防相「今後2年で新型ミサイル開発」 INF離脱通告で 新たな軍拡競争の開始
・「痴漢防止ハンコ」を500個限定で販売シヤチハタが開発
・【悲報】ネトウヨが台湾の従軍慰安婦像に蹴り→台湾人激怒で大炎上→国際問題に発展へ
・【速報】FIFA、ロシアをワールドカップから無期限追放決定 [スペル魔★]
・松本「吉本が変わらないなら、吉本を出る 若者全員と一緒に」 ダサすぎだろwww
・ロシア旅客機の炎上事故、機体前方の乗客がスーツケース持ち出して犠牲拡大か
・韓国、日本全域はもちろん中国・ロシアまで射程に収める中距離弾道ミサイル開発が可能に
・ロシアンルーレット? 「スプートニクV」の開発者、EMAに謝罪を要求 ワクチンに関する発言に対して
・ロシアがついにやった 空中を自由に動ける ホバークラフトバイク の開発に成功 これ産業革命だろもう 脚が吹っ飛びそう
・"Linuxの父"トーバルズ氏 「最近のIntelはECCメモリ使えないからAMD使うわ」
・Intel,Radeon GPUを搭載する第8世代Coreプロセッサを開発中であることを公表
・トヨタ・スバルがEV共同開発 SUVタイプのEVが両ブランドから誕生
・【炎上】 AKB系アイドルさん、三股交際LINE流出、家具が一致してしまう痛恨のミス!
・【画像】セルビアの女子バレーチーム 「日本人の目は細いw」と馬鹿にして大炎上
・車カスのトヨタとスバルがちょこまかと車線変更、左側追い越しする車カスに人気の次期86開発着手
・ボンバルディア「三菱に企業秘密を不正入手された。賠償しろ」→三菱「MRJ開発の妨害だ。訴える」
・【炎上】 コミケで嫌がる中国人コスプレイヤーを日本人カメコがローアングル撮影→号泣「日本は怖い」
・【空港】トヨタが開発したスタイリッシュな電動トーイングトラクターをご覧ください [896590257]
・丸山穂高の「竹島奪還」アンケに韓国人発狂 →丸山「日本海に浮かぶ竹島は日本の領土」と一蹴
・【悲報】松本人志、ストライクウィッチーズを見て「これパンティーですやん」と一蹴
・中国外務省「米国は中国が稼いだ貴重な時間を全て浪費し、自国で感染拡大させたアホ」と一蹴
・アホ「健康診断で女児の服を脱がせる必要はない。猥褻目的だ」→医師「病の早期発見に重要です」と一蹴
・【おぎやはぎ矢作】コロナ対応「学生でもできそう」発言で物議 専門家は“看護師がプライド高い”と一蹴 [首都圏の虎★]
・大村知事 炎上
・フェラーリ炎上 [329591784]
・【ν速鑑定団】鹿児島で乗用車炎上
・ソニー、PS4の後継機の開発を認める
・宇宙世紀の開発者って馬鹿ばっかだよな
・【朗報】アベノマスク、希望者全員に配布へ [128776494]
・アップル iPhone SE2開発中止へ
・この広告が、なぜ炎上したのかわかりますか
・ここだけ全員焼き肉中、ただし.00で炎上。82店舗目
・ここだけ全員焼き肉中、ただし.00で炎上。84店舗目
・女性議員、自撮りが動物愛護団体の怒りに触れ炎上
・政府、5Gなどの技術開発に700億円規模の支援
・日産 エンジン開発を終了 イーブイの開発をする [144189134]
・【悲報】日本、韓国からの入国者全員を指定施設で隔離へ [128776494]
・中国、テレポート技術開発、ノーベル賞か
・東北道で乗用車2台が衝突し1台が炎上、車内から性別不明の遺体
・西伊豆の港で船炎上 加山雄三さんの「光進丸」か
・【禿に朗報】スプレータイプの人工頭皮が開発される
・大阪の焼肉屋が激しく炎上 100人ほどが避難 約30分で鎮火
・トヨタがテスラと提携解消 電気自動車の自社開発を強化
・ドコモ、電話対応をAIが代行するシステム開発wwwwww
・人間を4本腕にするロボットアーム。東大・慶應大が開発
・【朗報】令和納豆が炎上するたびに納豆を食べたくなる人が続出
・ここだけ全員焼き肉中、ただし.00で炎上。78店舗目
・大手コンビニ開発者「残業までしておにぎりの開発してるのに”こっそり小さくしている”と叩かれ辛い」
・黒人タレントが韓国人のちんぽは小さいと馬鹿にして炎上
・ここだけ全員焼き肉中、ただし.00で炎上。100店舗目
・【炎上】日本で自殺者撮影のユーチューバーがYouTube提携解除決定 / アカウント停止の署名50万人集まる
・建設現場の人手不足解消にロボットの共同開発へ 建設会社16社 [512899213]
・【悲報】回転式そうめん流し器の開発会社、ほぼ全焼 シェア8割
・オフィス街が一時騒然 走行中のジムニーが突然炎上
・ドンキ公式「みんなはドンキで何盗んだことある?」 →大炎上
・ハリポタ作者、トランスジェンダーを嫌悪する発言をして大炎上
・【金正恩】「米国は最大の主敵」、党大会で新たな核兵器開発を表明
・USB 200W給電、ついに登場、開発者「電動工具もいける」
・水原希子「私は日本人じゃないから許してください」→炎上
・【悲報】韓国漫画がチェンソーマン盗作疑惑で炎上、連載中断 [128776494]
・小泉進次郎次期総理、「二酸化炭素で飛ぶ純国産ジャンボジェット機」の開発を決定 [422186189]
09:14:28 up 29 days, 10:18, 2 users, load average: 123.64, 123.16, 122.99
in 1.8820230960846 sec
@1.8820230960846@0b7 on 021123
|