スイッチを買ってすぐにやらかすのが左右のコントローラー同士をくっ付けて取れなくなるやつ
>>368 当時のPS5はほんとに全く手に入らなくて異常なくらいのプレミア価格が付いてたくらいだけど
どの店舗でも在庫無しのPS5の真横でSwitchは売れ残ってた記憶しかないが...
これ左スティックと下に付いてるボタン同時に押したい時どうすればいいんだ?
任天堂の歴史に詳しいやつは口を揃えて
「これはコケる」
とか言ってるんだが、怖いのはコケたら
据置きか携帯機でリカバーできたけど
一体化だとヤバいわけだよ
ゲハでやれ
……と思うけどゲハだとすでに勝負がついてるからな
>>376 対象年齢の低いゲーム機だから操作性とか考えてないんだろ
ぴょんぴょん飛び跳ねるだけのマリオとかポケモンみたいな脳死ゲームには必要ないし
ジョイコンが最高の完成されたコントローラーとか正気か?
勘弁してくれ
>>375 どこの世界に住んでんだ?
Switchは今でも売れ続けてるがPS5は転売屋にしか売れてないぞ
おかげでソフトのミリオンセラーに恵まれない
逆にソフトが勢いに乗り映画テーマパークと認知がますます広がったのがSwitch
あつ森はとうとう社会現象にもなった
Switchが売れてなければこうはなってない
Switchは恐らく歴代最高売上ハードになるだろう
そうなってくると、簡単に次世代機ってわけには行かないだろうから
後5年はSwitchのソフト出続けるだろうな、下手するとドラクエも出る
>>384 現実を受け入れられないから別の世界で生きてるみたいたが
簡単な話で需要と供給
当時のSwitchは転売屋にすら目をつけられなかったハードというだけ
そして世界的ランキングのメタスコア上位3つもPSのソフトが占めるという現実
世界で売れるPS とその下位のSwitchというのはソニー、任天堂の売り上げ高でも確定してるしな
はい累計
>PS5 6,476,195台
>Switch 35,063,319台
まあ性能はウンコだろうが
任天堂は「面白い」ゲームを生み出せるからな
そこが強いから売れる
スプラトゥーン3で大転けしたのにこんな機種(マイナーチェンジ)って正気の沙汰とは思えんわ
理解力低いみたいだから表記でさらにフォローしてあげよう
>Switch 35,063,319台
>PS5 6,476,195台
ほらわかりやすい
>>15 発表されてないけど、映像見る限りマリオカートっぽい
マリオカートはもう飽きたな。
>>388 転売ヤーに買い占められてたよ?Switch発売の頃
>>391 スプラ3は11月の決算で累計9451万本
この数字で転けたっていうならなにがヒットなんかもはやわからんな
スプラはもう2度と買わねぇ
β版かと思うくらい酷いもん売りやがって
ファミリー層こんなマイナーアップデート機で買い替えてくへるん?
>>395 売上で言うと売れてはいるよね
ただ、スプラトゥーン3でユーザーが凄まじい勢いで離れていった
多分新ハードでスプラトゥーン4出すと思うけど、様子見で買わない人がかなり出るよ
>>399 逆ですごい売れ方すると思うよ
発売付近が一番盛り上がるのを知ってるから
配信者なんかも真っ先に乗り込むだろうし
ちなみにたとえガクンと半分のプレイヤーが減ったとしても五千万本クラスだよw
>>395 GTA5と同じ販売量なわけねーだろアホ
全てのSwitchに無料で付属してないと無理だわ
>>400 スプラトゥーン3の酷評見てたら分かるよね
そりゃ発売日に買う人はいるけど今までの伸びは絶対に無いと言い切れるわ
>>404 ああー間違ってたわすまない
790万本だった
>>405 それはない
3が一番人気あるし2より今でもプレイ人数多い
理解力0の低脳君に現実を教えると
ソニーのゲーム事業(SIE)の売上高は4兆2000億円
任天堂の売上高は1兆6000億円
世界では2倍以上の差がつけられてる
つまりSwitchには遊べるソフトがなくて、なんの意味も無いゲーム機の累計出荷台数数字という事の証明
現実って厳しいね(笑)
>>408 現実は厳しいよね
>Switch 35,063,319台
>PS5 6,476,195台
反論できなからって脳死で意味の無い累計出荷台数だより(笑)
スプラトゥーン3で水増しして売り上げ高の現実からも目を背けるの可哀想に
売れないゲームソフトは
いまだにワゴンに山積みだと思ってんだろうな
スペック情報全く出さない時点でお察しでスペックは大した進化無しで確定
高い有機EL版買わせた直後に新型発表とか任天堂完全に終わっとる
ソニー商法真似たんやろなぁ
switch2なのにPS4より性能が上とかすげぇ!
>>407 日本では3が売れてる
世界では2の方が売れてる
正直ここまでデバイスとして変わり映えがないとSwitch2はスペック否定論者からしたら買う意味無さそうなんだよな
当然しばらくは任天堂自身が縦マルチするだろうし
遊べるソフトがないから今度も"焼き回しのSwitch"のゲーム機出荷台数だよりかな?
さて、売れるかな?どうやらこのスレでは酷評みたいだけど(笑)
>>47 4/2に発売するのかと思ったら4/2に発表するってだけかよ
遅すぎ
>>407 エアプだろ
スプラ2の人気をスプラ3が上回ってるとか流石にねーよw
ぶっちゃけ携帯ゲーム機はを
持ち運んで遊ぶのは斜陽産業だと思う
家で寝転がってやるならスマホで充分だし
任天堂のゲームやりたいなら据置でいんだが
これをすると売れなくなる
今は絶好調なだけで、もう先行きが厳しいんだよ
子供が遊ぶ為のハードだからTV無くても動くのは必須なんよ
任天堂の携帯機で爆死って今まで無かったから据置きで爆死しても携帯機の方に力入れれば良かったけど
Switchからは携帯機兼据え置きになったから爆死したらマジで死活問題でしょ
Switch2はエルデンリングやGTA6も遊べない低スペック機なのに
焼き回しギミックと無駄にボタンが増えて大きく分厚く重くなっただけとか改悪版もいいところだな
はっきり言わせてもらうと産廃(笑)
コレが任天堂の答え?
俺の周り(10代~30代)でSwitch2
ほしいっていってるやつが誰一人といない
要は一人勝ちハードの後継は続いても2世代だろ
ファミコン、プレステ、がそうだし
ゲームボーイもDSになったりして続いたが
どう考えても単純な後継機ならSwitchを超えることは無いだろ
ポータルと同等のサイズだろうけどグリップ付いてるポータルでも疲れるからな
車のハンドル握る様な物なのにデザイン継続はきつかろう
>>409 PS5ってこれだけしか出てないのかw
初回売り出しだけで抜かれそう
そしてSwitchは1億台以上は売れていなかった?
>>431 それ国内のみの台数やで
世界だと6700万台
グラの進化ぐらいじゃ
VRゴーグル付けなくても全ゲーム立体的な感覚で遊べるぐらいの進化起きないかな
任天堂ハードは任天堂のゲーム遊ぶために存在するから
サードとか邪魔
>>422 そもそも据え置きでじっくりやりたいと思えるソフトが任天堂には無い
それならサードが充実してるPS5やるし
競合と重ならない価格とギミックで差別化しないと一瞬でオワコンになるのに焼き回しのSwitch2は流石に笑う
PS5が高くて買えない層の受け皿としてはまだ生き残りそうだが長くはないだろうな
>>422 今時の子供は親が使ってた古いスマホをもらってスマホゲームを遊んてるのが大半だわな
>>432はPS5の台数です
Switchは世界だと1億台超えてる
ちな価格は5万超確定だから、全国のお父さんがんばれ
>>294 ほんこれ
ゼルダもメガテンも全部積んでるわ
小学生しか遊んでない
>>440 海外で400ドルと言われてるがそれだとその値段なら海外に転売される
ライトで何とか4万にして外部出力付けるんじゃないかなあ
>>18 でもやることは変わらんだろ?
これ以上マリオカート進化して何やるの?
マリオの解像度が上がって剃り残しの髭まで見えるとか?
見た目がほぼ同じってのは致命的
人はワクワクに金を出す
これじゃ子供も「ほしい!」とはならない
ってことは任天堂も十分分かってるはず
機能的に完成したデザインなんだろうな
>>443 それはスペック否定論者が言ってた事だな
個人的にはコレだけ変わり映えしないんだからプロコンは使える様にしてくれるか気になる
>>88 社長死んで終わったな。Appleと同じか。
switchでバイオ出してくれるなら買うんだけどなぁ
>>443 24人対戦でアイテム飛び交いまくりの運ゲーマシマシにするぞ
名前もSwitchの後継そのままは止めた方が良いよな
後方互換機は1代限りにしとけ
贅沢言わないからロード速度をPS5並みにしてくれればいい
>>177,294,441
卒業の時期だよ()
おじいちゃんたち
>>452 いやそれ十分贅沢やろw
PS5は激速SSDを更にカスタムして爆速にしてるから速度だけなら最高峰だぞ
俺もそう思った
目新しさがないよな
こりゃ売れんわ
>>388 ps5程ではないけどSwitchも普通に転売されてたし品切れで買えない時期あっただろ?ps5がSwitch以上に品薄だったのは海外路線で日本に供給薄かっただけ
ジョイコンだけ作って手持ちのスマホにジョイコン付けたらSwitchになるくらいの奇抜さが欲しかったわ。
PS4Proの70%ぐらいの性能だってどっかで見たな
ぴぴぴぴPS4Proと同等ってwwwww
>>402 見た目リークした人は箱1弱って言ってたような
>1つで約一千万台差とした売上台数比較
FC>>SFC
Wii>>>>>>>>>WiiU
DS>>>>>>>>3DS
名前変えた方がいいと思う……
まぁ リーク情報どうりで目新しさは無かったが、
俺的には、ドッグに何か追加してくると思っていたが、何もなさそうだな
リーク通りなら、「AIで画質を補正する機能がある」というのは本当だろうか?
まぁ それだけでも進化だと思うよ
キワモノ扱いされたゲーミングスタイルが完全に定着したのすごい
庭が暴れてるの久しぶりに見たわ
これだけ内容のない発表でよく勝ち誇れるな
>>468 そんなの搭載してきたら本当に凄い
まずあり得ないと思うけど
なんでこんな発売引っ張ったんやろな
日本だとSwitchが圧倒的だけど世界だと19ヶ月連続でPS5の売上台数が1位じゃなかったっけか?
もっと早めにSwitch2に切り替えておけばPS5潰せたかもしれんし少なくとも今よりは圧倒的に安泰だったと思う
やっぱ任天堂には岩田が居ないとダメだな
躍進劇もここまで感ある
挑戦的な天才が居ないと結局は保守的になる
>>482 でも岩田さんが最後に出したハードってWiiUじゃね?…
携帯でPS4
ドックでPS4PRO
位の性能らしい
なんか昔のロジクールみたいなデザインだな
FF11の頃に出したキーボードが挟まったコントローラー思い出した
しかし、逆の立場で、ゲームを作って売る側にしたら
今後のゲームはどんなのを開発したら売れるのか、行き詰っている感じがする
実際売れてるのは「ゼルダ 2」「マリオカート8」とか、ほとんど進化してないゲームばっかりだ
複雑なゲームはやる気が起きない
リアル系も、憂鬱になる
しょうもない目覚まし時計をぼったくり価格で売ったり、
今の任天堂は楽に儲けることしか考えてない
>>487 新しいスポーツが出来ても野球サッカー人気は変わらないからな
>>484 岩田が最後に開発に関わったハードがSwitchなんだよ
Switchの大成も岩田の力あってこそ
背面スタンドを広げて押さえるとジャンプする機能がついてるのは何の意味があるんだ
せっかくWiiで得たユーザーを囲い込まずに
WiiUで好き勝手やって誰もいなくなったっていう
大失敗の経験から学んだ感じかね
携帯機の完成形なんだと思うわ
スペックはPS5に任しておけば良いよ
nintendoのハード性能は元から低かったからコンテンツのために買うだけだわな
iPhone16promax にすら性能負けてるんじゃねえか?
>>497 犯罪や軍事利用されないギリギリの性能にしてると誰かに聞いたことがある
これは売れない
見た目変わってないし6万円は高すぎる
単純に2をつけたのはスーパーゲームボーイ2以来ってことだけど、つまり任天堂は単純に性能を上げただけのハードには2を付けるってことか
Switchも出たときはスマホ以下の性能と酷評されたし
よく今まで延命させたものだ
これならSwitchでいいじゃんってなる
それほど売れんだろうこれ
スイッチ1 携帯モード0.3TFPS ドックモード0.5TFPS
スイッチ2 携帯モード0.5TFPS ドックモード0.9TFPS
これマジならヤバくない
>>139 そりゃ引きこもりで家でしかゲームやらない奴らにはPSみたいなテレビ接続のみの画質がいいハードが好まれるやろw
金持ちならPCとswitch兼用やろうしな
>>474 ps5proが4090相当とか信じてそう
いまだに4GRAM以下のスマホつかって文句いってる境界知能は絶対にこれの存在理解できないやろな
4月発表で発売日はいつだろう
夏より前であってほしい
任天堂ハードは任天堂のゲーム遊ぶ為にあるからな
サード製のゲーム遊びたいならpc一択だし
問題は値段だな、400ドル説が本当なら1人の子供に1台は無理かも
数年前からリークがあって、実機のイメージ画像が出てから発売まで半年かかるとすれば、中身の性能は5年前のミドルクラスくらいが基準になるな
PS4くらいというのはさもありなん
>>263 マックに携帯モードで遊んでる工房多いぜ
>>422 さらにデカくそして分厚くなった
恐らく電池パックを大きくしなきゃならなくて
厚みがマシマシなんだろうけども
lite2出したとて1時間で電池切れやろなぁ
(´・_・`)
>>508 中華Androidより低性能なんて有り得ん
嘘松ばっかりだな
んで、これはSwitchProなんか? それともPS4→PS5みたいなもんなんか?
買い直しとかしたくねえよ
ハードは知らんけどソフト次第じゃないの?
まあ任天堂だし安定感はあるだろうな 新鮮味はないだろうけど
このスタイルのままいったか
まあ変に変えるわけにもいかんか
まあそもそも画質とかフレームレートにこだわるのは一部だからな
そういう連中の声がでかいだけで
switch2で今までPSでしかでてなかったゲームもswitchで出るようになったらPSは更に苦境になるだろうよ
PS5出した時に国内向け生産より海外展開を重視してswitchに客取られたツケをSONYは払わされるようになるだろうよ
>>446 Appleはむしろジョブズが死んでから急成長しとるんやで
2007年のiPhone発表時の株価4ドル
ジョブズが死んだ2011年12ドル
今220ドル
スプライト描画機能と最大ポリゴン数は何万ポリゴンになったんだ?
>>422 これファミリー向けなんで独身こどおじはプレステかパソコンで遊んでてもらえます?
単純なスペックアップだけど望んでた通り
これ売れるの確実やろ
399ドル45999円ってマジか
リージョンロックで外人阻止すのかな
ロンチであろうマリカをSwitch2専売に出来るか気になる
正直Switchで同じ内容のゲーム出せるだろうし
Snapdragon 8 Gen 2くらいの性能だっけ?
だとしたら価格的には損もなく得もなくって価格だな
>>538 リージョンロックなんて出来ないしその値段なら転売天国だろうなw
switchと任天堂は肝心のゲームがな、もう全然駄目すぎて
>>542 いくら何でもそんな性能低いわけがない
任天堂を舐めすぎ
歴史的な成功ハードであるSwitchを
継承するのは当然と言えば当然だし
性能アップ以外大きくは求められてないのも確かだけど
どう違いをアピールしていくのかは気になる
>>544 それは昔からそう。
任天堂はソフトのアイデアで売る会社だから、そこは期待してはいけない。
>>549 新しいハードなら2なんて付けないしな。
SwitchProと呼んだ方がいいだろう。
>>547 そこを改良されてれば買う価値あるかも。
4月発表なら6、7月発売でロンチスプラ、秋マリオ、年末マリカーありそうやな
>>554 マリオカートはもう画面出てたから
多分ロンチタイトルになるやつでは
これ値段も上がるだろうからPro版と変わんねぇな
wiiUと同じ道辿るど
マリカーは2専用ロンチだろうね
大人数で同時にレースできるのがウリになると思う
YouTuberやVtuberが特に盛り上がりそう
>>538 実際はそれぐらいで売りたいのに転売対策で日本だけ高くしないといけないのが可哀想
switch買って結局まともに何も遊ばずに彼女にあげたわ
>>361 ティアキンはやったぞ
面倒になって途中でやめたが
>>509 金持ちではないがPC、PS5、Switchそれぞれ複数台持ってるぞ
金持ちの定義がおかしくないか?
>>460 switch1出た時も売れないと言っていた馬鹿多数いたよなw
>>361 最近何故か急にゼルダ熱が爆発して
途中でめんどくなって放置してたスカウォを最初からまたやり始めてる
まだ積んでるブレワイとティアキンやんの楽しみ
>>454 俺もしばらくやらなくて正直卒業かなぁって思ってたけど動画でクリア動画とか見てたら再燃した
やっぱくそ面白いわ
>>558 PS5の性能の携帯ゲーム機って10万超えそう
ティアキンくらいは当然4k120fps出るんだろうな
PS5proみたいな感じ?
専用ソフトはあんまり出なそうだな
ゲームの切り替えがストレス無いスピードで出来るようになっててくれりゃいいんだけど
Switchには出せなかったスト4をようやく出すことができそうと思ってたらスト5まで行けそうなレベルか
(´・_・`)
逝ったか
>>263 家ではTVが嫁か俺使って娘が携帯モードのパターンが多いな。あと車の中とか買い物の時間待ちの時も携帯モードでやってることが多い
>>579 こういう下落で売っちゃうようなやつは株辞めた方がいいんだよな
ゾーニングしっかりやるので表現規制はPCゲーム並に緩いです。とかやったら売り上げに結構プラスに働くかも
>>509 外で持ち歩いて、税込8万円も出せない貧しい日本人のガキの前でこれ見よがしに遊んで
立ちんぼ煽りするの最高だよなぁ^^
必死にPS5と比べてるやつは遊べるソフトがなくて
暇なんだろうか?w
プレステとかでーでも良いけど、
アイフォンに完敗してしまわないのか?これ
>>587 Switchあまりに買うソフト無くて埃被ってんだけど、お前らゲームやってねえだろw
テイルズはもうPS5とSteam版両方買ったからなしな
スイッチなんてマリカとスプラだけやれればいいからスペッコなんてある程度でいい
他のゲームはPS5でやるし
そりゃSwitch2というだけあってガラリと変わるもんじゃないだろ
てかSwitchって任天堂ハードの集大成感あるよな
Switch2というよりSwitch Proなんだろうな
今のところデバイスにほとんど変化無いし
隠し玉機能があるかもしれないが
>>579 去年の今頃7000円くらいだったのにすげぇな
>>584 何故か知らんけど任天堂はエロにまあまあ寛容
>>594 スイッチに閃乱カグラ新作が出たら認めたるわ
何度修理しても壊れるクソコントローラーの仕様変えて終わりじゃないだろうな
画面大きくなってキンドルでもと思ったが、使えなかったし重かったな
あとテンバイヤー対策して売れよ
互換にブーストモードがあってゼルダがガビガビじゃなくなるなら買ってもいい
当面は大きなお友達相手に売ることになると
子供だましのローンチじゃ話にならないだろう
コントローラー挿すだけ?ロック機構みたいなのあるのかね?。
遊んでるとスポスポぬけまくりそうだが。
>>578 スイッチに携帯モードでは動かないってソフトは出てないので
携帯モードで動かないと無理ですね
ポケモンSVが快適に遊べるなら買う
と言うかSVはどれだけ売れたんだ?
性能よりソフトウェアの数でしょう 多数のソフトウェアメーカーが参入してこそ売れる
>>615 今朝めざましテレビでこのニュースしてて家族で見ながら買い替え必要なさそうだねーて話したぞ
現行Switchのブレワイがガクガクでつまらなくはないけど積んでるので
ps5のps4ソフトブースト機能みたいなのがあるとええな
全然進化してないとかiPhoneやプレステが発売される度に聞く言葉だな
いい歳こいてまだマリオかよ
子どもに買う買わないの話じゃねえのか
あまりにも幼稚すぎて鳥肌立つ
>>504 でもiPhoneとか5万で買えないからなあ。
せめて同じ価格帯で比較しないと。
Nintendo64みたいにスイッチ64みたいにして欲しかったな
サムスン製かよ
チョンテンドー言われても仕方ないな
Joy-Conのマウスモードみたいなのはpcゲームと相性良さそうだなら
マリカ、スプラ、ポケモンはSwitch2専用だろうな
現行機ではスペックが足りん
>>581 そういう奴がいないと儲けられないから放っておいてくれ
>>635 それらを2専用にしないと2売れないじゃん
型落ちSwitchの有機ELからSwitch2で標準液晶のスペックダウンは笑う
しかしマリオカートレベルのゲームしかないSwitchに果たして有機ELが必要なのかと問われた甚だ疑問だが
デザインが洗練されて格好良くなった
子供世代が成長したのも見越したからだな
>>263 子供なら色んな所で見てきた
図書館やスーパーのイートインなど
>>263 ん?
オッサンが電車の中で普通にやってるが
もうSwitchライト的なのは流石に出さないか
すぐ壊れたもんなあれ
>>647 公園なんかでも複数人で遊んでるのたまに見かけるけど寒いし誰かの家でやったらいいのにって思う
まあ親は集まられるより外で遊んでくれてた方がいいか
画面サイズ8インチもあるの?
携帯するにはデカすぎだろ
>>655 スマホは7インチの壁がある
単画面だと6.9インチで堪えてる
前にダンボールでVRやってたけど、またああいうのやらんのかなぁ
>>659 WiiU、Wii、3DS、DS、ゲームボーイアドバンス
あたりか
ゲームボーイカラーもかな
>>654 そなの? 8インチで売れてるのってiPad mini 位なイメージたけど
無印iPadやairの様に10~11インチ台の方が売れてるイメージがあるが…
>>652 出来るわけねーだろ
この低性能に出すには専用のカスタムが必要なのに
そこまで劇的に変わらないからSwitch2の名称なんだろ
それで良いと思うわ、奇をてらうより失敗しない
Switchが圧倒的な成功ハードであるが故の
難しさはありそうなんだよな
全く同じよな
スイッチプロって名前でよかったんちゃうん?
どうせ性能もps3レベルやろうし
Switchがよく出来てるが故に
あまり大きな変化は求められてはないので
基本性能アップで他はそこまで変えない、
ていうのは妥当な所ではある
ただ物を売るのにそれが良いかは分からん
>>652 新作モンスターハンターはPS5、PC用に作られてるから100%無理
一から作り直すレベルで低スペックのSwitch用にプログラムしなきゃいけない
お子ちゃま向けマリオで我慢しときなさい
案の定Switch2がSNSでかなりこき下ろされまくってるなw
https://imgur.com/a/UQY6wBi Switch、Switch2の比較画像
>>670 グラフィックは売り上げに比例しないってswitchで証明されたからノイジーマイノリティでしょう
正直気になるのは性能と価格よな
XSS並の性能で45,000円ぐらいなら素晴らしいがそれで携帯機ってのは技術的にきついか
でもさすがに無印PS4は超えるよな
あとは某YouTuberの言ってたジョイコンに光学センサーっぽいの付いてるからマウスとして使えるかもってのと本体の謎端子は後付け二画面化の布石かもってのが少し気になった
>>668 だから、ゲーム機は長く一強が続くと腐るんだよね
携帯機だけは任天堂の強みだけに今後は厳しい
発売前に既に欠点が見つかるSwitch2さんwww
子供向け低スペックハードでこの軟弱さwww
世界よこれが任天堂だ!
GKって令和にもいたんだ
何をそんなにビビってるんだろうか
switchが売れようと売れまいと
PS5が売れるようになるわけでもないのにね
>>642 標準液晶の方が商品寿命は長いんじゃね?
>>622 残念ながらマリオのコア層は40代なのよ
>>351 スチームデックとか普通にこれより大きくない?
ラグとか読み込み関係がスムーズならそれでいいわ
スペックが良すぎるとどこかの映像だけ綺麗な中身のないゲームばっかりになる
>>678 普通にゲーミングPCを買えないくらいに日本は経済的に苦しいんだよ
金あるやつはモンハンワイルズを期にPCに移行しようとしてるけど
取り残されたやつはPSかSwitchの両方か、
さらに金ないやつはそのどちらかかスマホしか選択ないしな
噂だとNVIDIAのAmpereアーキテクチャと
最新のDLSS技術で低解像度のレンダリングでも
AIでアップスケールして4Kでも結構な
FPS出るんじゃねーかと言われてるね
これが1番楽しみだわ
>>686 据え置きゲーム自体がゲーセンのビデオゲームに続いてオワコンになりつつあるからな
今の最先端コンテンツは残念ながらアニメ
俺らのガキの頃はマイTV欲しくて手に入れたら
格闘ゲームやビデオデッキでAV観まくってたけど
今の子はスマホやタブレットあるからTVやモニター要らんからな
一人暮らしでもTVやモニター無い家も多くなってきている
Switch2ってことは互換性があるんだろ?
任天堂としては珍しい
>>611 ZRボタンなどの奥にロック解除用トリガーが有るよ
いや一般の人はSwitchとスマホでしかゲームしないよw
Switch2が話題になるのも当たり前
23女の反応
「デザインかっこいいし(今回の)映像見ててきもちよかった」
こんなんだよ
>>693 値崩れしたSwitch1を2個でSwitch2
絶対誰かやるはず
>>677 本体周囲が端子以上の高さがあるのに何で端子だけ折れるんだよw
知障だろw
>>683 スチームデックおっきい
どう考えても子供用じゃない
身長180越えが持つとピッタリのサイズだけど
これでモンハンやりたいけどスペック的に無理くさいから
こっちどうなんかなあと思ったけどデックよりスペック上な訳ないか
>>106 何でこんな構造にするんだ
頭沸いてるのか
8年?前線で戦ったという実績あるから多少高くても売れるんじゃないかねぇ
そろそろ有機ELの買おうかと思っていたら新型の発表が・・・(´・ω・`)
>>700 今までの閾値が4万くらい5万越えると流石にキツくなる4万5千くらいが限界かなあくまで日本での価格だけど
案の定パソ壺がニシ君切り捨て始めて草
ずっともだったのにwwwwww
ものすごく頭が悪いネトウヨに
1ドル100円と
1ドル160円の違いが判らないようにしてたのに
switch2で物価の違いがばれてしまうwwwwwww
>>700 Wiiがあれだけ売れたのに
DSが…
後方互換つけても成功した例がWii1回のみなんだよなあ
まあ価格と性能次第だとは思うけど
今回はライバルのお陰でチャンスだし
名前を変えて、据置機と携帯機に分ければ良かったのに
>>705 > 後方互換つけても成功した例がWii1回のみなんだよなあ
GBAと3DSも相当売れたんじゃない?
wiiは売れたけど、wiiでGCのソフトをプレーした人って
どれくらいいるんだろ?
>>707 DSも後方互換あっただろ
GBAのカートリッジ挿せるんだぜ?
8年経ってこの進歩のなさはやばい
日本主導だとこんなにレベルが低くなるんだな
>>710 スペックの公表もまだなのに何を見て言ってんの?
外でゲームは携帯でいいだろ据置にしろよまたジョイコン壊れんだろ?
>>587 PSはライト層向けが少ないだけでゲームは無数にあるぞ
積みゲーもSwitchよりPSユーザーの方が多い印象
ジョブスの居なくなったアップルはどうなった?まぁそういうこった。
>>700 数万のゲーム機買うだけで8年戦えるとか惨めな事考える奴いるかよ
仮にいたとしたらそんな奴は8年でこの程度の進化ではこの先戦えないとか考えるだろw
分からんな、スペックじゃないならデザインか?
だが求められてるのはSwitchの後継であって全く新しいハードじゃねぇんだよ
任天堂ハードって失敗と成功を繰り返すからな、今回はハズレかもしれん
>>720 ハズレでも任天堂のソフトは出るんだから全く問題ない
そもそもSwitch向けのサードパーティソフトなんてゴミしかない
Switch2が失敗したら3のリリース早まるだろうしむしろありがたい
さすがにfallout4がプレイできるくらいの性能にはなってるやろ
Fallout 4必要環境
OS Windows7/8/10 64bit
CPU Core i5-2300以上
GPU GTX550Ti以上
メモリ 8GB以上
ストレージ空き容量 30GB以上
3DSがNew3DSになったときの程度のインパクトしか無い
性能は上がってるんだろうけど、海外でのマジコン対策の意味もあるよな
>>730 専用ソフトもNew並に全く出ないまましれっと新しいハード発表しそう
>>707>>708
そうかGBAがあったか
DSもそうだった…アホやん俺
>>735 PCゲーにどんどん移行してそう
いちいちハード買うとか邪魔だもん
>>735 何でいないと思ったの?
脳に障害とかあるの?
どうでもいいわ
いつまでゲームやってんねんおっさんども
> すでに高い人気を誇るNintendo Switchが新型になるにあたって、どのようなメリットがあるだろうか。
> まず、スペックアップはユーザーが最も求めていたものである。
> Nintendo Switchは2017年発売のため、家庭用ゲーム機としてはかなり古い。
> 新しいゲームの動作が重かったり、グラフィックをかなり簡素にせざるを得ないケースがいくつもあった。
> 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』といったタイトルも処理落ちがかなり発生しており、公式に謝罪を出すほどの事態になっていた。
> ほかのタイトルではNintendo Switchに移植する際に要素が削られたケースもあったので、スペックが上がるだけでかなり快適な体験になるだろう。
現行機でロード時間が長いというのも改善されているだろう
性能アップで一部ソフトで処理落ちしていたのも改善されている
>>728 割れカスプレイ蔓延るの大嫌いな任天堂がやるわけない
>>720 現行のSwitchが当たりすぎ。
スマホやPCと同じで性能は上がってもできることはたいして変わらない
これまでにないGameが出るか否かだなあ
これいつものようにソニーが金払ってネガキャンさせてんのかな?
>>735 小中学生はSwitch一択だぞ
子供界隈でSONYとかは存在してない。
任天堂とYouTubeだけ。
>>741 >>『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』といったタイトルも処理落ちがかなり発生しており
へーポケモンはマルチだったのかー知らなかったわー
>>748 どういう事?
独占タイトルのゲームは処理落ちしないという理論があるのか?
なんとか神とか言うソシャゲをSwitchでスペック足りなくて頓挫したというから、2ならそれが出来るんだろうな
ただ、そのスペック必要なソフトがどんだけ出てくるのかが疑問
ダイイングライトとかはスペック不足してるなと感じてるから良くなる気もするが新たなバグ出て来る気もする
ついにトライフォースすら脳みそで処理できなくなったか
独占タイトルで処理落ちする糞ゲーって他に何かあったっけ?
>>720 まあ超大当たりとはいえさすがにswitchもスペック不足が酷過ぎだし
初代switchソフトもプレイ出来るらしいから余計なことせずにスペック強化だけしたって感じやろ
switch2は既存switchユーザーの機種変目的の安牌で当たり外れが分からない新ハードは別に開発中なんやろ
>>754 んなもんいくらでもあるわ
作り手が要求するスペックにハード性能が足りてなければ処理落ちなんて起きるわ
>>756 任天堂にスペックは要らないんじゃないの??
ところでいくらでもとは?しょっちゅう処理落ちする糞ゲー他に教えてもらえます?
>>757 例えば真三国無双とか無双2は発売時はPS2独占だったけど処理落ち酷かったぞ
要するにSwitchのマシンパワーはこの時代に起きてた事と大差ない
グラを少し落とせば解決するとかでなく、作り手がやりたい事をやると処理落ちするレベルって事
でも今更なんだよな
今はスマホが万能すぎて他要らねえんだわ
>>758 koeiは別にファーストでは無いが?
当時psとpcに出せないのは独占だからではないと思うが?
どうでもいいけど、ps3で他社はみんな通った道なんでお爺ちゃん今更2000年と比較してどうしたの?
switchのマシンパワーがps2と大差がなくてスペックが足りないせいで
パルワールドがガクガクになったってことかぁ
パルワールドがやりたいことがやれないハードだったのかぁ
>>761 ファーストって後から条件追加されてもね…
ファーストだろうがハード設計とゲーム作ってる人は別人
プログラマーがハードの性能ギリギリまで使いたがれば処理落ちは起こる
そんな事も分からんのか
ハードの性能ぎりぎりまで使った((笑)ら
他のマルチの大手ができることができないガクガクの糞ゲーがファーストタイトルで出る
それがswitchなんだね!
パルモンできるpcがあればいらないね!
本当トライフォース生やしたチーム可哀そう
開発者は、やりたいことがやれるハードでゲーム作りたいよね!
>>764 だからSwitchのハード性能がそんだけ低いって話をしてるのに、お前は何一人ではしゃいでんだ?
いくらギミック重視でロースペック方針でやるとは言っても限度ってもんだあんだろ
だから多少スペック上げましょうってのがSwitch2ってことだろ?、
任天堂ファンボーイはゲーム機にスペックは要らない
面白さにスペックは要らないと言ってるんだが??
ロースペックでトライフォースをはやしてガクガクのパルモンを作る方が悪いんだが??
switchの時も任天堂ファンボーイはスペックが十分だって力説してたよなぁ
トライフォースをはやす方が悪い
switchでスペックは十分、switch2のスペックは必要ないwwwwwww
スペックがいらないってのはそんな極端な話じゃないんでない。
作り手が作りたいものをいかに表現できるか。大半の作り手が表現できないってなったら、最低限スペックアップは避けられないってだけで。
そうだね
大半のマルチ大手作りてはスペック足りないと延々と言ってるね
専業のガクガクパルモンの作りてはスペック足りてないのかな?
スペックが離れ過ぎてるからマルチプラットフォームからは完全に切り離しだろうね
任天堂ゲーム専用機
😎「俺達はとんでもない考え違いをしていた!
任天堂ハードに2がついた前例にはスーパーゲームボーイ2がある、つまりswitch2はswitchのマイナーチェンジに過ぎないんだよ!!」
🤔😫🥺「な、なんだってー!!」
>>755 その考え方がしっくりくるな。
iPhoneが型式上げていくのと同じ方式を取っていく転換期なのかも。
今のハード技術て、ほぼ形が煮詰まってきたから、昔みたいにカセットやCDやフロッピーやらに変えていく理由がなくなって来た。
SDかダウンロードでファイナルアンサーだし、あとはCPU GPUとストレージを更新するだけ。
ギミックが多少変わるだけ。これも煮詰まってきたし。
>>22 モンハン3Gとゼノブレイドクロスだけでお釣りが来るほど遊んだ
ドラクエ3のロードがPS5やsteamと比べて一人負けみたいなのは改善されてるんですよね
>>690 GBC←GB
GBA←GB、GBC
DS←GBA
3DS←DS
Wii←GC
WiiU←Wii
互換性持たせたハードも多いだろ(SGBみたいなアダプター含めればもっと)
別にいいんだよ腐った企業は衰退していくから
問題はこんなチンカスみたいな新型でも普通に売れるってこと
日本が微妙になっていくのは消費者側に原因がある
スイッチの到達点はPS5プロでほぼ酔わないVRが確定したので携帯PS6がゴールだろうねこのスイッチがそれになるかは知らんが明確に据え置きを吸収する形になればスマホ以上のインフラになるだろう
WiiUが失敗だったとき携帯機も開発中だったからそれ程時間をかけず素早くswitchを準備できたのが良かったけど今は据え置きなんて開発してないからSwitch2がこけたときは次を急いで用意なんてできないからわりと危ういんだよ
開発は4~5年ぐらいかかるわけでその間は資金繰りも大変だろうし任天堂としては絶対失敗できないけど今現在の世間の評価はあんまり高くないんだよねぇ
ゲームボーイのサガ2も昔面白くてハマったな
やっぱり中身なのよ
マリカの映像だけじゃ判断出来ない
4/2まで隠してる機能ありそう
wiiの例を出すまでもなく
今回は売れない番だから
革新的な次の次に期待
>>5 オイラも昨年モンハンパックを買ったけど、全くやってないな
現行のSwitch買うのと新型買うのとどっちがいいかな。欲しいんだよな(´ω`)
携帯モードではやらないんだよなあ
マウスのアイデアは良さそうだけど、形大丈夫か?
将来のピクミンのためにポインターくれ
Switchのせいでピクミンは漂白された
>>106 いや、折る様に外しても大丈夫なようにクリアランス計算してあるだろ流石に
マジでこんなのよりsteam deck買え
今の任天堂より遊びのある独占ソフトいっぱいあるぞ
AAAタイトルは対応してないの増えてきたけどそっちはPCかプレステを買ってもろて
>>578 これが本当なら殆どのゲームでマルチハブられなくなる
>>798 メモリに乗らない以上ロジックから組み直しなので
普通にハブられますね
>>783 初代GBはモノクロだった!
って若者に伝えたら固まってた。
>>106 タイプC端子もめっちゃ薄っぺらいが折れたことないわ
これ端子片側だし大丈夫じゃね?
転売ヤー対策の増産がこけて、在庫あまりまくるとかない?
結局性能自体はどれくらいになったん?
PS5が4060云々とかいってたから3060位にはなったのかね
またドリフトしまくりそうなのとスライドレールから端子接続に代わるっぽいけど
あれ本体側絶対折れるだろ子供なんて特に折りそう
小学生の頃に初代ポケモンが出たくらいの層が勝ち組すぎる
そこからのゲームの進化を子供の感性で体験できたからな
>>820 意味不明すぎる
お前みたいな境界知能のせいでゲームの印象悪くなる