◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ニュー速民の半数が答えと解説見ても理解できない論理クイズが話題に [828293379]
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1737120955/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
こんなの、考えなくて良いよ
ChatGPTに答えさせれば俺たちより遥かに高い正解率だから
過去スレ
境界知能には解けない論理クイズが話題に ニュー速民なら1分で解けるだろ★6
http://2chb.net/r/news/1736768104/ >>5 AIは自信満々に嘘教えてくるから気を付けろ
自分以外の人の目が青だから
青以外は自分しかいないだろ
この後どうなる?から何故だろう?に変わってる
それだけで満足だ
作った馬鹿が己の過ちに気付いたのだろう
鏡がなかったら水面に写った自分を見ればいいじゃない
-完-
となり町で、今だけ限定早いものがち500人の引っ越し者に住宅をプレゼントしてたから
同じネタをひたすらコスり続ける所がいかにも境界知能っぽいな
>>8 いつの話し合してるの?もはやシンギュラリティ間近なのに
今年あたりAGIが誕生するんやで
わざわざ少なくとも一人青い目の人がいると言われなくても
皆それは分かってる訳で意味のない会話
誰もが無愛想で糞みたいな村が過疎化して廃村になるのは自然の摂理
そもそもなんで主人公は村を出たのか
なぜ会話禁止なのに会話したのか
家族全員青い目だから
というか、100人全員親戚だし
この問題は1人、2人でやっていけば成立するけど
最初から100人でやると失敗する
>>31 2人なら初日で相手が消えない=俺が青目!ってことで翌日両者去るんだよな
100人だと??
自分以外は青目なのは把握してる
部外者は全員の目の色を知っている
一人が村を出ると宣言される
宣言された一人は自分の目の色を知らない自分を指すと気が付く
これが連鎖して全ての村人が村を出る
これが正解か?
>>29 この中に、って言う時に自分の目を指さしたのかと思ったけど
自分の目の色わかんないんだよなぁ
100日かかった理由も
>>32 なんでそうなるのかほんとにイミフ
二人だろうと何人だろうと村人は最初から1人以上青目がいることを知ってるから全く情報が増えてない
>>8 まるでAI以外は嘘をつかないみたいな口振りだな5chで質問するよりよほど信用できるよ
>>32 さらに考えると
3人の場合
1日目で誰も消えない→相手から見た2人のうち1人以上は青目
もし自分が青目でなければ、2日目に自分以外の2人は消える→しかし誰も消えないので自分が青目確定
俺の頭はここが限界
>>32 基本的にこのロジックは1、2、3、4人と積み重ねて行くんだけど
自分から見える青目の人数=自分が出ていく日数というロジックは最初の1,2,3,4人をやらないと成立しない
全員がこの中に1人以上青目がいる事を聞いたという事実を知ったら100日後に全員自分が青目だと気付き村を出る
自分以外の99人が青い目であることは、100人全員がわかっている。
にも拘らず、これまで誰も村を出て行かなかったから、「青い目」と云うのは自分以外の99人の目ではない何か別のものである、と全員が思い込んでいた。
そこに「少なくとも1人、青い目の村人がいる」と言われたことで、自分がその「青い目」であると考えた、ってことかなあ。
でもそれだと100日後である必要がないんだよな・・
そもそも100人の村で全員消えているのに誰から話聞いたんだよ。100日後には、じゃなくて100日後だから同日に各々去ったのも意味分からないし、会話禁止される状態で毎朝全員広場に集まる行動に論理性のある意味が感じられない。人数確認するなら会話開放して家族の代表者に言いに行かせりゃいい
「少なくとも1人以上」って言い方がいやらしい、でも問題にハマるいい言い方が思い付かない
100日目に100人残っている事実から各人が自分も青目だとわかり、100日目に全員一斉に去る
自分が青目じゃないと仮定すると、村人数-1日後に人がいなくなるはず
だけど誰もいなくならないので自分が青目と確定して、村人数日後に全員一斉にいなくなる
って感じだな
n人の時にnー1人の場合を使うんだけど いきなりn=100は n=2を示さないと成り立たない
n=2をどこで再現するか n=2から増やしていかないと 再現する場所が特定できない
仮に『最低でも一人は』とか言われなくても、人口n人の村は、村が発生してからn日後には全員が村を出ていくことになるのでは??
出産や死亡がある場合はワカンネ
自分の目が青だとわかったら村から出るルールであって毎日1人出ていかなければならないルールではない
自分だけが不明な状態は永遠に変わらないので出ていく起点が発生しない
これが正解?
相手が青目なのに出ていかないから自分が青目理論
は成立しないよね
相手が青目でも自分が青目かどうかとは全く関係ない
朝鮮人のオレでも1分でわかったけど
あまえら分からんの?
100人は100日目の夜に村を出るニダ
すなわち100人の村民は、99日目までは誰も自分の目が青色だと確定できないニダ。
しかし100日目にすべての住民が村に残っていることで、
自分を含む100人すべてが青色の目をしていると気づくニダ
その結果、100日目の夜に100人すべての村民が村を出るニダ。
やってきたよそ者が青目気づいたら出ていくルールを作ったならともかく
元々あったならよそ者がやって来た時には村は既に誰もいない廃墟なはず
ハイ論破ぁ
青でない目を簡単のため赤とする。
一人の場合 明らかに一日
二人の場合 A,Bとする。AからはB青が見えている。
よって、Aが自分を赤と仮定すると、Bは一日目に出ていく。
しかしBは出ていかない。よってAには自分が青であることがわかる。この議論はABを取り替えても成立するので二日目に全員出ていく。
n人の場合を仮定する。すなわちこの集団A1~Anは全員青であり、「n日目に全員出ていく」性質がある。n+1人の場合、An+1は
自分を赤と仮定する。ならば、A1からAnはn日目に全員島を出ていく。ときろがn日目になっても誰も出ていかない。よってAn+1は自分が青であることがわかった。故にn+1日目に全員出ていく。
赤が何人いようと、青目が出ていく日数は変わらないことがポイント。
>>50 最低でも一人が青目という情報がないと
仮定の段階でつまずく
つまり仮定として全員が青目ではない可能性を
排除するための情報
朝鮮人のオレでも1分で分かったのに
おまいらそんなこともわからんのか
ちなみにその日の夜に出るという条件を
気づいた時点で出るという条件に変えて
また 朝と昼 1日2回 村民が広場で顔を合わせる
という条件にすれば
村民が全員出ていくのは 50日で済むニダ
・自分以外のn-1人は青い(事前情報)
・最低一人は青い(追加情報)
この二つの違いが言語化しにくいが確かに違うんだな
後者の情報がないと二人の時
A、B「こいつが逃げないのは青い目だという確信が持てないからだな
で終わってしまう
「少なくとも1人居る」の人数が日を追うごとに増えていくわけだろ?
2日目は「少なくとも2人居る」
3日目は「少なくとも3人居る」
・
・
・
100日目は「少なくとも100人居る」で全員逃走
よそ者が来たことにより、こんな変な村出ていこうと気づいたから
100日経って 誰も出て行かないから
「全員が青目だった!」という事実にに気づいたんで100日目に全員で出て行ったんでそ (´・ω・`)
【可能性の完全消滅】ってやつかね?
説明はめんどくさいねw
っつーか 何で出て行かなきゃならないんだよ 何でしゃべっちゃならないんだよ 何で鏡がないんだよ
って不満言いたくなるわwww
シェリルの誕生日スレで7/14の解説でドヤ顔してた奴が後になって実は8/17も答えとして存在することを知って、その恥を埋めようと必死に論理クイズに執着するようになっちまったな…
自分が青だと思ってた色が全然違う色だと気付いたんだろ
金だと思ってたカードが赤だったり
この中のひとりAから見て1日ずつ積み重ねた結果
100日目になっても誰もでていかないってことは
A自身も含め全員が自分は青ではないと思っていることに気がついた
これは少なくとも一人青がいるに矛盾するのでA自身が青であることに気がついた
を全員やったのかな
まあ適当
なんで100日後なのかが分からない
全員が同程度の論理的思考なら
1日目に誰も出て行かないから2日目に全員出て行ったじゃないのか?
>>1 背理法で解くそうだが、よく分からん( ・∀・)
村人1人なら、自身しかいないから
ルールから青い目は自分であるとわかり1日目で出ていく( ・∀・)
村人が2人だったら、1日目に相手が青い目である事が解る( 自身は自分は青い目と思っていない、相手は青い目だから一人青い目であるルールより翌日出ていくともお互いに思っている)
2日目、二人とも村にいることで
( 少なくとも一人は青い目であるというルールの矛盾が発生)
自身が青い目である事にある事に気付き2日目で出ていく
で100人だから、100日後という話らしい( ・∀・)
1日目に全員顔合わせするんだから、
2日目で矛盾に全員気付いて出ていくと
思うんだが?( ・∀・)
>>65 あれ?8/17もあるの?どこでその回答見られる?
>>36 いや二人なら自分はそれわかってるけど相手も同じ認識かどうかはわからないだろ
相手も同じ認識を持ってる、という情報が増えてるよ
>>20 おんなじ問題打ち込んで再度解答させたら別の答え返してくるからな
この論理問題の前にやってた誕生日はいつ?ってクイズ
倫理的に考えるならコミュニケーション取れない集落から出ていくのは至極当然
むしろ助言聞いて100日かかったことに驚き
この問題の解説読んでも理解しづらい人が多いのは村人3人で仮定して説明して
それでいきなり村人n人という解説に飛んでるのばかりなこと
仮定上の3人目の思考が一番理解し辛いのにそこが説明されずn人の話に飛んでしまっている
ABCDの村
D「他の村人に青目おるな、俺が村出る必要ないじゃん」
C「Dの奴青目のくせに村出てかなかったな、A~Cの誰かが青目だって見えてたのか
まあ俺も他の青目見えてるからセーフだけど」
B「DがABCの誰かに青目を見たから去らなかったと考えてるはずのCだって青目のくせに村出てかなかったな、ABのどっちかが青目だったのか
まあAが青目だから俺もセーフなんだけど」
A「Bは村を出てかなかったな、俺が青目ってコト!?」
BはCだって青目のDが見えると考えるからそこでループじゃない?
ってなりそうだけど
「Dは確かに青目だけどCの考えではA~Cの誰かに青目がいるという頭になってる」のがポイント
>>78 それを同時に皆が考えるから2日目に100人全員出て行くんじゃないの?
何でも100日後なのかが分からない
>>79 このDCBAっていう思考順は1日一つずつしか進まないから
>>80 何で思考の順番があるの?
相談も出来ず一度に100人一つに集まり全員が共通の条件と答えにたどり着ける思考能力を持っているんでしょ?
2日目のDCBAの思考順をDBCAに変えても成り立つんじゃない?
>>81 このABCDってのは村の特定の誰かってわけじゃなくて
村人1が「俺をAとして考えると…」ってのを村人1~nが全員やってn人が同時にn日目にAの思考に至る
>>81 ちょっと違うな
1日1つ思考順が進む理由が分からないと言うか
>>82 何で2日目にたどり着けないのかが分からない
2日~100日目までも誰も抜けずに居るんだよね?
条件が変わる理由が分からないと言うか言葉が難しいわ
実は村人もあなたも『全員青い目じゃない』んだよ
で村人が『少なくとも1人は青い目』という情報を鵜呑みにして周りの誰も青い目じゃないから自分が青い目だと思い込んだ
>>84 「村人全員が青い目が99人いるってのはもう知ってることだよね?」
という考え方だと思うけど
仮定上のc~nの思考を経て絞っていない段階ではBは他の99人が青目だから自分はセーフと考えてしまう
Aとしてもその翌日には「俺その他98人を見てBは去らなかったんだな」と考える
これが2日目のAとBの思考でこれがt日目だと
A「Bは100-t人の中に他の青目を見てるから村を去らないんだな、つまり俺その他99-t人の中に他の青目がいるってことか」
となってt=99の場合には
A「Bは他の一人を見て村を去らなかったんだな、つまり俺じゃん」になって翌日の100日目に村から誰もいなくなる
ああ、これ自分が最初こう書いててハマった間違いたな
「つまり俺その他99-t人の中に他の青目がいるってことか」
この書き方が悪かったな
「つまり俺その他99-t人の中にBが去らない理由があるってことだな」
がより即した表現になる
ABCDの順で青目黒目の表記
2日目に誰も出て行かない。1人以上の青目が居る。自分以外青目と思ってる。
A視点の認識、黒青青青
(Aが出て行かないのは黒と思っているから)
Bの仮想認識、黒黒青青
(Aが出て行かないからCDは青だな)
Cの仮想認識、黒黒黒青
(ABが出て行かないからDは青だな)
Dの仮想認識、黒黒黒黒?
(ABCが出て行かないからDの俺は青か)矛盾。出て行ってないのでDにも青が見えている。
Cの仮想認識、黒青黒青
Bの仮想認識、黒黒黒青
Dの仮想認識、黒黒黒黒。矛盾
Dの仮想認識、黒青青黒
Bの仮想認識、黒黒青黒
Cの仮想認識、黒黒黒黒。矛盾
A,あれ?全員出て行かないと言うことはよく考えたら矛盾してるな?認識が間違えてるのか?
確定はBCDが青目なのは視認している。矛盾しない答えは全員青目か!?
>>86 半角スペースが思考の順番を表してる
これを全員が2日目にやれば良くない?
>>88 ABCD…の順で青目と認識してる人数が増えていく訳ではない
どの村人も99人青目がいるってことは分かってる
「他の村人の中に青目を見たからそいつは去らなかったんだろう」っていう候補がどんどん減っていく、という思考をしている
これは村人1からすれば村人2でも3でも自分をAとして考えてると読むので2日に誰も出て行かないというは互いに当然と考える
前提情報が足りない
「村人が全員が同じ思考をすることを村人全員が知っている」を追加しないと
>>91 自分で触れば分かってしまうではないか・・・
目も相手の目に映る自分を見れば目の色ぐらい分かってしまいそうだけどな・・・
3日目4日目…と誰も去らなかったからBでもCでも誰でもいいけど1ずつ候補が減るって考えなんだと思うけど
3人の村で考えても考え方は一緒なの?
>>94
>>78
>C「Dの奴青目のくせに村出てかなかったな、A~Cの誰かが青目だって見えてたのか
まあ俺も他の青目見えてるからセーフだけど」
>B「DがABCの誰かに青目を見たから去らなかったと考えてるはずのCだって青目のくせに村出てかなかったな、ABのどっちかが青目だったのか
まあAが青目だから俺もセーフなんだけど」
のCとBの間が1日過ぎて誰も去ってないからって話なんだろうけど思考実験で2日目に気が付けないのはなんで? >>88 思考実験と言うか総当たり方式だけど
これで言うなら半角スペース1個目が2日目半角スペース2個目が3日目ってなるって認識で良い?
そもそもが間違ってる?
>>96
思考内でのB~Cが村を去らない理由がまだ自分ではないから
今回は5人でやるけど
E「A~Dに青目いるから俺じゃない」
D「俺もA~Cの青目を見てるから俺じゃない」
C「俺もA~Bの青目見てるからおれじゃない」
B「俺もAの青目見てるから俺じゃない」
A「俺も…あれ?」
どの思考にもその前段階として「前の奴が見た中に別の青目がいるみたいだが」を含んでる ん?2日目じゃなくて3日目か?
3日目には思考内で確定出来ないか?
2日目だとアイツは他の青目見て出て行かなかったんだなってなるけど
3日目にも誰も出て行かなかったら思考内で確定出来るよね
100-tの数式を仮定して試せば良いだけだし
100人の村でやった時の3日目の思考として
98人目「他の98人の目の色を知っている99人目が村を去らなかったな、でも俺も他の97人の青目を見てるから俺じゃない」
これは同時に3日目のBの思考でもあるということ
B「他の98人の目の色を知っている99人目が村を去らなかったな、でも俺も他の97人の青目を見てるから俺じゃない」
個体Aの認識は黒目最大1名(いても自分だけ)
個体Aが99人の認識を推察すると以下4つの認識に絞られる
@自分だけ黒目
A黒目はいない
B個体Aだけ黒目
C個体Aと自分だけ黒目(黒目は2名)
※ただし@とAまたはBとCセットで可能性があると認識しているはずという推察
このうちまずCの可能性を潰すため、個体Aが99人の認識についてあえて仮想を交えて考察していくと
まず1日目、仮にある個体から見て自分以外が全員黒目なら1人以上は青目である条件なのだからその個体は初日で去るはず
だがもちろん実際は誰も去らない
=青目は2人以上であることが全員に認識されたことが分かる
2日目は青目2人以上を前提に同じロジックで98人が黒目なら自分ともう一人の青目しかいないはずなので2人去るはず
=青目は3人以上であることが全員に認識されたことが分かる
↑を繰り返すと98日目の朝に青目が99人以上であることが全員に認識されていることが分かる
つまり黒目は1人だけで、Cが消える
その後、99日目の朝に全員残ってるなら全員が「自分が黒目の可能性がある」と考えているということで、その段階で逆説的に1名だけの黒目が自分である可能性が消える
つまり全員去ることになる
あれ?99日目の夜に全員消えね???
3人の時に全員残ったなら確定できるから
100-t
t=2
で確定だからね
多分だけど99人が青目と知っている98人目が「俺も他の97人の青目を~」って部分に違和感があるだろうけど
これはもちろん99人目と100人目が青目と知った上で、という前日からの検証を前提にしている
「他の97人(+99人目と100人目の二人を足した99人)の青目が俺には見えてるから」という考え方をしている
そういう考え方をしたはずの奴が村を去らなかったのはそいつが既に除かれて以外の他の村人を見て
自分が去る理由はないと判断したのだろう、という前提が次の奴の思考のスタートになる
>>93 誰一人毛髪に触れたことが無いので
触ってもわからない
>>103 残り候補が3人の時の次の日だから
t=98か
頭痛くなってきたから風呂入って休まるね
>>105 頭を一生洗わず、髪を切ったり整える文化もない集団ということか・・・原始人だろ
>>101 あ、99日目の夜に全員去るから99日目(の朝)はまだいる
だから100日目になった段階で誰もいないってことでいいのか
スイマセンでした
やっと理解
確かに100日後だし思考内では確定出来ないですね
お騒がせしました
会話を禁じられていても
筆談は禁じられていなかったというオチ
誰もが見ている他人のそれが除外され続けるなら自分しか残らないだろ
かりに村人が1人の場合であれば青い目は自分であるとすぐにわかるので1日で出て行く
かりに村人が2人であれば
青い目が1人とした場合その人は1日で出ていくはずである
なぜならその人はもう1人の村人の目が青でないことを知っているはず、ゆえに自分が青い目だと気づく
しかし1日で出ていかなかった
よって2日目に出て行く
同様に村人が3人で全員青い目であった場合も
2日目に誰も出ていかなければ全員が自分の目が青いことを悟り3日目に出て行く
村人が100人で全員青い目なら100日目に出ていく
他人を指す→目を指す→衣服の青い部分を指す
とブロックサインっぽく教える
極めて論理的な頭脳を持ってるならこんなこと言われる前に目の色程度すでに把握してるはず
っていうかジャッパンジーのみなさんに質問なんですけど今シーズン美國メジャーであなたがたジャッパンジーさんは何本くらいホームランを打てそうですか?
やはり少子高齢化が進むワークニホルホルランドではバットの素振りをしない高齢猿が多くなってきているのでいわゆる国のホームランは減りそうですか?
それともその分を若者に何千万回ものバットの素振りを強要することで負担をかけていわゆる国のホームランの数は去年と同じかもしくは少し増えそうですか?
いずれにしてもあなたがたチンパンジーがバットの素振りをしないといわゆる国のホームランの本数は増えませんし、それだといわゆるオオタニは美國メジャーでホームランを打つことができません
ホームランを打てないとあなたがたジャッパンジーさんはホルホルホルホルできないので注意してくださいね
でもいくらホルホルホルホルしたいからと鳴いても死ぬまでバットの素振りをして全打席ホームランみたいな無尽蔵にいわゆるオオタニが無尽蔵にホームランを打てるようにしちゃうといわゆる国のホームランの価値がジンバブエのように大暴落しちゃうので注意してくださいね
あなたがた猿はオナニーを教えちゃうと死ぬまでオナニーしちゃうから一応老婆心ながら忠告しておきました念の為ね
あっあといわゆる国の借金早く支払ってくださいね
いつまでたってもあなたがたチンパンジーの理想郷である物々交換制度を導入することができまんよ
>>120 村人が4人(ABCD)の場合各人は自分以外の3人が青い目であることを知っている
Aは自分が青でないと仮定すれば他の3人は3日目に出ていくと考える
なぜなら他の3人も考えることは同じ
Aの考えるBはまず自分が青でないと仮定し、青い目のCDは2日目に出ていくはずであると考える
なぜならAの考える「Bの考えるC」はまず自分が青でないと仮定し、青い目のD(他の3人は青くないと仮定されている)は1日目に出ていくはずである
そのCの仮定に反して1日目に何も起きなければ2日目にCDが出ていく
そのBの仮定に反して2日目にも何も起きなければ3日目にBCDが出ていく
結果として3日経っても何も起きなければすべての仮定が否定され全員青い目だったことがわかるので4日目に全員出ていく
>>120 もっと簡単にまとめてしまえば
青い目がN人であった場合はN日目に青い目が全員出ていく
青くない目の人数はこの思考にまったく関係しない
各人は自分以外の全員の目の色を知っていてあとは自分の色だけがわからない
それを判断するためにN日かかる
自分が青くなければそのN日目の前日に青い目が全員出ていく
「3人目まではすんなりシミュレーションできるけど、
4人目から混乱する」
って話しが頻繁に出て来るけど、その意味が分からない。
3人目までと同じ考え方するだけじゃん。
混乱する要素がないと思うんだが?
>>123 いきなり100人を考えるからわからんくなるだけだよな
まずはN人でNが少ないパターンを考える
N+1人になるとその1人が青い目でなかった場合はその1人はいないも同然でN人のときと全く同じことになる
その1人が青い目だったときはN日目に誰も出て行かずに
それによって全員が自分の目が青だと理解して
翌日に全員出て行く
上納品の女子穴が100人います
みんなは知らんふりをしておりましたが、とある1人がそれを告発しました
どうなりましたか?
青い目のあいつが出ていかないという事は
あの青い目の奴からも彼以外の青目がp 人見えてるというわけで・・・
あの二人が出ていかないということは自分もか!
あの三人が出ていかないということは自分もか!と続く話なのだろうが
朝に広場で確認するというのは分かるが
いつ出ていくか?をちゃんと規定しないと
二日目にn人出ていけるよね
これ作った奴は空想科学読本が好きそうだな
あと小学校で変な妄想ノート書いている奴
改変されてるけど元はハーバード大で出された問題なんだと
原典では自分の目を知ってしまったドラゴンは雀になってしまうとかだった
lud20250120053310このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1737120955/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ニュー速民の半数が答えと解説見ても理解できない論理クイズが話題に [828293379]」を見た人も見ています:
・境界知能には解けない論理クイズが話題に ニュー速民なら1分で解けるだろ [828293379]
・境界知能には解けない論理クイズが話題に ニュー速民なら1分で解けるだろ★5 [828293379]
・【話題】詐欺事件は日本の5倍以上、偽証罪は60倍以上・・韓国との友好関係構築には国民性の違い理解する寛容さと辛抱強さが必要
・元プロの川ア宗則氏が支離滅裂で理解不能と話題
・【社会】 処女である女性を対象とした婚活サイトがネット上で話題 「素晴らしい」 「処女信仰は理解できる」★3
・若い男性の半分が休日に外出しないという衝撃のデータが公表される これもう半分ニュー速民だろ...
・NHKスペシャル出演の大阪の半グレリーダーを逮捕。顔が完全にアレだと話題にw w w
・【8 ÷ 2(2+2)=?】ネットで話題になった数式に数学者が答えた答えたとは? ★6
・こんなに可愛いカントリー・ガールズがなぜ失敗したのか理解できない [無断転載禁止]
・カタカナのヨが書けないジャニーズが話題に 「ツナマE」「サEナラ」「サムギEプサル」 [538181134]
・ハイエース、プロボックス・サクシード、ランクル、ハイラックス ニュー速民のトヨタ商用車好きは異常
・ガムテープで手首をぐるぐる巻きにされても脱出できる方法が話題
・アニメ「ゴッド・オブ・ハイスクール」 案外面白いのではないかと話題に
・田母神ってもはや話題にすらならなくなったけどネトウヨの中ではオワコンなの?( ´・ω・`)
・着物の帯締めにLANケーブルを使ってもバレ無い? そんなツイートが話題に
・とある小学校の先生の最悪な教育が話題に!「予習はNG」「間違っていても教えたことなら正解」
・東大の折り紙サークルが作った女子高生がとても折り紙で作ったとは思えない出来だと話題に
・【芸能】ナイナイ岡村の貯金額が話題に!後輩芸人は「20億円あってもおかしくない」
・プーチンさん。160万円のダウンジャケット着てご満悦。これで投獄されても寒くないと話題に [866556825]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」「所得が一定以上の人は後で返す」 … [potato★]
・ニュー速民は10月の総選挙でどこに投票するの? [134367759]
・【悲報】【画像有】ニュー速民がよくやる行動が漫画にされてしまうww
・【緊急】幸福実現党を支持すると可愛い子ちゃんに抱きしめて貰えるぞ!ニュー速民急げ!
・【緊急】ニュー速民緊急集合 クソ食い人種がニュー速に押し寄せてる [118128113]
・【ニュー速民にも情報求む!】東京駅ロッカー身元不明遺体 きょうで2年、警視庁が情報提供呼びかけへ
・■■ゲイが語る今気になるニュース・話題 130■■
・ニュー速は韓国梨泰院圧迫事故に深い哀悼の意を捧げます。 これはニュー速民の総意です。 [271912485]
・【座間9人殺し】ニュー速民の妻(19)、白石家のクーラーボックスに入っている可能性
・【画像】元ヤクザAV男優のとんでもない嫌儲民が発見される ニュー速民はコイツに勝てるのか?
・■■ゲイが語る今気になるニュース・話題 157■■
・(東京都)のニュー速民にガチンコアンケート!都議会選挙、アナタはどこの政党に投票しますか?
・ホリエモンこと堀江貴文さんが三上悠亜にニューハーフの魅力を熱弁する動画が話題 [632443795]
・美少女Vチューバーが配信中にうっかり顔面流出 メガネ美少女だと話題 [144189134]
・【画像】 ユーチューバーゆうこすがNHKデビュー! 可愛すぎと話題に
・「フランス人の原石を日本でアイドルデビューさせます!」白人以外選考で落とす差別をしてると話題に
・B84W56H85、デビューしたばかりなのに超大型新人と話題のグラドルが初イベント
・【速報】昨年ニュー速でも話題になった松屋の「ゴロゴロチキンカレー」本日より大復活へ!
・DHCの『ニュース女子』プロ土人発狂騒動に対する公式見解が最強すぎると話題にwwwwwwwwww
・【日本上陸!】日本の女子高生に人気の「 TTポーズ」が話題!韓国女性グループ「TWICE」日本デビューへ
・ネトウヨの論理では、天皇であっても「朝鮮とかかわる者はすべて反日」
・ひろゆき『ネトウヨにも論理武装してる人はいるが紐解くと特定国の人は皆劣ってるとか論理的じゃない』
・colabo住民監査、請求内容は退けているのに舛添以上の再調査要求は論理矛盾として住民訴訟へ [158879285]
・ニュー速民ってどんな酒を飲んでるの?
・ニュー速民が好きなAV女優
・秋田犬のつぶれた寝顔が話題に
・SNSで話題 ワニの作者に特別賞
・LGBTを中学生に理解させる公開授業
・【身体】「30代後半から40代女性の半数が貪欲になる」女医が解説[04/15] ©bbspink.com
・今日休日だけどニュー速民は何するの? [763292283]
・厚労省「睡眠時間について調べたら40代の半数が6時間未満だった。もっと寝なさい」
・台湾のCMがえっちだと話題に
・中国からの航空便、乗客の半数が新型コロナ陽性-伊ミラノ当局 これは流石に草 [135853815]
・ニュー速民が愛してやまない数学や物理の公式
・人間みたいな座り方の猫が話題に [811133648]
・稲田朋美の若い頃がかわいいと話題に
・今日の首相動静がヤバ過ぎると話題に
・ニュー速民が大学を留年した原因となった教科ってなんなの?
・ニュー速民はスマートフォンのブラウザ何使ってるの? [183916536]
・蓮舫議員、ネットの誹謗中傷対策に動く。ν速民よ、震えて眠れ
・【起業】ニュー速民で脱サラして起業した奴いる?儲かってる?
・【悲報】ニュー速民、このレベルの男をイケメンではないと言い張る
・謎のニュー速民「うわっ!きみ口臭いなー」 ← こいつの魅力
・SAS入隊試験難しすぎワロタ、これニュー速民一人もパスしないだろ…
・田舎の土人には電子マネーって概念理解出来ないだろ
・人工知能さん、人間に理解不能な言語で会話し始めてしまう
・GTAオンラインの現状がやばすぎると話題に
21:46:51 up 39 days, 22:50, 0 users, load average: 49.80, 34.94, 36.69
in 0.099271059036255 sec
@0.099271059036255@0b7 on 022211
|