◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
南海トラフが起こる確率が80%に。すぐ備えよ [421685208]YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1737530252/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
地震調査委員会が「南海トラフ巨大地震」の今後30年以内の発生確率を、これまでの「70〜80%」から「80%程度」に引き上げました。
【画像】冬に大きな地震が起きる傾向にある理由「夏より断層がずれやすくなる」
高まる巨大地震への懸念。
その影響からか、千葉県にある防災グッズ専門店「防災ファーム 行徳店」では、問い合わせが急増。中でも売れているのが、サーマルシートなどの“暖をとれるグッズ”だといいます。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ce7bd0a8345e1949c14cff374d5a16b0aa49e40f&preview=auto
むしろ30年とかいったら100%でもいいくらいだろ
日本全国どこかしかで地震起こってんだし
備えもいいけど遺言も遺しとけよ
トラフの影響届かなそうな地域の法務局で遺言書保管してもらえ
忘れた頃に来るから諦めろ
東北でも津波が危ないからと校舎から高い道に橋掛けた校長がいたけど生きてる間は馬鹿にされて死んだ後に津波来て感謝されたって言ってたしな
東日本大震災のずっと前から東海大地震の確立は80%と聞いていました!
多分南海トラフの前に根室沖辺りででかいのが来るわ
あとは最近よく揺れてる千葉北西部や茨城とかな
俺の県のでかい断層も最近危険度Sになったから危ない
29年目まで来なかった場合翌年に来る確率を求めよ(5点)
東海大震災と呼ばれてた頃からすでに30年以上経ってるんですがw
阪神も東日本も熊本も能登も予知できなかった
地震予知は当たるわけない
毎年確率は上がるのだから正確には71%~81%だと思うが
東海地震はくるくる言い続けて50年経ったけどまだこないねぇ
今後大規模災害は基本放置だろうな
名古屋ですら復興されなさそう
1985年の柘植の本で南海地震が30年以内に80%の確率でくるって言ってたな
前も書いたけど南海トラフの確率は他の地震と算出方法が違う
他の地震と同じ方式にしたら20%まで落ちる
報告書にその20%を80%と併記しようとしたらストップがかかった
というニュースを10日くらい前に見た
流通が止まるだけで国が傾くのみんな分かってないのかな
中には家庭内で損切りしないと生き残れないところも出てくると思うが
南海トラフでは地震が100年ほどの周期で起きてるのは確かなのたが
想定最大震度の地震や津波は起きるのだろうか?
100年周期でそんな壊滅的震災が起きてたら、誰も太平洋沿岸に住まないし、法隆寺五重塔みたいな歴史的建造物も持たないと思う
で…また別のところで大地震な。ほんとうこのパターンしか見た事ない
生きた無駄の老害在日害人ヤニカスリアルハゲが世の中から一掃しますように
どう備えればいいのかわからない
缶詰とか揃えとくんかね?
ソース見たらFNNか
今もっとも地震来い有耶無耶になれと願っているテレビ局
愛知県が震度7か
新幹線も高速道路も分断される事になる
とっくの昔に地震には統計とか確率は無意味って結論出てる
これらを言い出す専門家は全て詐欺だと思った方がいい
クルクル詐欺に煽られた爺婆が
山の様に買い占めた精米が傷み出してる筈
現役の間にきてくれて生き残れればいくらでも立て直す自信あるけどロートルになってからの巨大地震は怖い
起こったとしてマグニチュード5震度3
こんな感じだった場合南海トラフ地震と認定してくれるのかな
>>49 南海トラフ想定域以外なら
震災起きまくりだけどな
人に寿命があるのと同じで今日を今を大事に生きろってこったな。
>>29 長期予想として出してるんだから時間予測モデルで良いんだよ
それと単純平均モデルを押してる先生方の一部に
「80%は間違い」みたいな不正確な言説で論争化しようとしている人がいるのも問題
熊本は酷かったな
予知連の震災来ない詐欺で
耐震強度2割引だったし
>>5 おじいちゃん、30年以内と30年後は意味が違うよ
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
ryosuke_yamada059←この欠〇遺伝子.././す././.〇././っ.//..歯././.俺のせ〇でインスタ更.新.頻.度.落.ち.て.て.草^^それでいくらでもシーディング取って何でもできるわ〜^^つか.././.顔().././つかジ〇ニーズとかいう生ゴ〇いいと思っちゃってるガ〇ジ草^^当然騒動とか一切関係なく^^
ryosuke_yamada059←飲食.底.〇.親草
2025年夏に北海道でバカでかい地震くる予言どうなるやら
30年以内に来なかったらそれ以降は20%に下がるのか そんなことはないだろいい加減だな
東日本大震災で仙台の街は地震で崩壊した?
海が震源の地震はやっぱり津波被害がメインだよね?
おまい等も折り畳みシャベルとトイペを用意しとけよ、ちゃんと埋めるんだぞ
予算引き出すために不安を煽りたいけどまともな予知は出来ないから責任は取りたくない
よし、俺がこの仕事辞めたあとまで範囲に入れて言っておけば全てがうまくいくぞ
>>79 起きたら仕方ないね。通常運転
沖縄も大地震きたら耐震を本土並みにしたらええ
>>54 あるらしいぞ
東日本のときも箱根であったとか
>>74 偏見だけど沖縄人って建物なくなっても生きていけそう
予知はあれだけど
津波の情報は貴重やろ。地震の研究してるから
津波の発生もできるんやで
結構山の方だけど震度6強の予想地域だわ
和歌山の南端部とか7以上の被害あるよな?
>>87 沖縄の民家とかは木造は少ない
コンクリート建てが多いのはそもそも沖縄には建築用の木造が少ない
>>69 北海道で地震なんかないわ
道東でもないわ
>>29 30年前から予想変わらんもんな
本当に起きるなら被害予想エリアに新規建設するの禁止にしろよ
この程度なら自分でも出来るわ
今後100万年の間の発生確率は100%だぞ
>>75 でも石垣島あたりは地震多いんだよ
300年くらい前だけど高さ85.4mの津波が来たそうな
打ち上げられた大岩とか跡が残ってるよ
>>96 よし明日ランボルギーニ レヴエルト注文してくる
もうスゲーよな
いつの間にか地震の予想が出来るようになったんだぜ?
研究者の努力の結晶だよな!
30年後に地震が起きてない確率が20%ってこと?
60年後なら4%ぐらい?
>>104 いいと思う。火災保険は地震カバーしてないからな
火災保険の特約でもいい
>>104 地震保険の保証は半額しか出ないけどね。
南海トラフ大増税を行います。
実際に起きたら日本人は見捨てます。
by . 自民党&財務省
北海道東部の海溝プレート地震の方が確率高いけど過疎地だからか注目されんね
まだAIですらはっきりと予想できない時点で甘え
俺らのなんとなくの予想と大差ない
1854年の安政東海地震・安政南海地震(共に推定M8.4)
1944年の昭和東南海地震(M7.9)、翌1945年の三河地震(M6.8)から
およそ90年周期で愛知県を中心とした巨大地震が発生する可能性が高いので
三河地震から80年となる今年から向こう10年にかけて確率が上がり続け
90年目の2035年から先はいつ発生してもおかしくないと考えてよいと思われる
南海トラフ地震って脅してる人達の言う事信じたら広範囲にインフラぶっ壊れて数千万人の難民生まれて終わりだから対策しろ言われてもどうにもならないよ
東日本のあった14年前に
今後30年で80%って言ってた詐欺組織さん
いつまで当たらない予測で国家予算ぶんどるの?
スパロボやポケモンの命中率80%って低くね?
どうせ当たらない
パチンコやってるやつなら
この確率が如何に当たらない確率か
わかるよな
もし直近でデカいのきたらまたフジテレビは笑えてきたとか言っちゃうんだろ?
地震は必ずくるけど
いつくるかはわからんし
どこにくるかもわからんし
自分が生きてるうちに自分の家が被災するかどうかもわからない
>>113 過疎地関係なくこないよ
北海道はしばらくこない
その前に日本の南にくる
>>112 地震学者が自分たちの食いぶちや研究費にしてる。
これってこの先の10,000日くらい
毎日毎日起こる起こらないのクジを引き続けて
毎日毎日20%の当たり(ハズレ?)を引いてるってことか?
いや毎秒毎秒か??
>>118 ここ10年地震が来てないのは東海だけだよ。
>>136 パチンコでもまれによくあるしスパロボでも踏み込みが甘い
>>118 歴史から学べ
名古屋は過去の南海トラフでも名古屋城は健在だし、港町の熱田神宮も健在
>>59 時間予測モデル自体に問題があるとも言われてるね
まあそれに関してはネットでも色々記事が出てるからわざわざ書かない
それと単純平均モデルから算出した20%を併記しなかった理由が防災意識の低下に繋がるからということだけど、
首都圏や南海トラフばかり煽ってるおかげで逆に他の地域に住んでいる人の防災意識が下がるというデメリットにも繋がる
だから80%だけ書くのではなくでは無くやはり20%も併記するのがベターと思うよ
>>2 何度も言うがこの震源地はおかしい。東西2ヶ所の震源地ならこの震度の説明がつく。
地震は明日きても100年後にきても地球にとっては誤差にすぎない
人間レベルで考えてもダメよ
>>139 最後の1文書き直してるうちに誤って書き込んじゃったよ、ごめん
1985年8月に富士山が爆発すると言われて大騒ぎだったけど40年過ぎてしまったな。
プレート理論は現代の天動説って言われてるんだぜ・・・
都市圏が軒並み壊滅するとなかなか助け来ないよな
外人だらけだしまじで相当期間無法地帯になると思う
関東大震災の虐殺だかでこういうこと言うのタブーになっとるが実際問題レイプや盗み強盗だらけになるの確定してるよ
てか巨大地震の定義ってM8クラスなんだろ?
何をどう備えろって言うの?
食料の備蓄なんて普段からやってるしな
数年前は東南海連動とか騒いでたくせに南海トラフだけピックアップするなよ
そんな予測が出来るなら能登や東日本の時になぜ言わなかったんだこの無能集団
今まで1回も当たったことない
むしろノーマーク全然違う地域で起きてる
阪神淡路大震災だって直下型地震来るとは誰も予測出来てない(兵庫県民でさえ断層あるの知らなかった)
NZで地震起きて日本人留学生が亡くなった時にまさかその後東日本大震災来るとは誰も思ってなかった
東海地震起きると予測した地震予知連元会長さんは予測してから30年以上経過して本人既に亡くなる
南海トラフ騒いでるけど古文書解読してる学者さんによると近畿地方や西日本各地の内陸で地震が頻発してから南海トラフ地震起きてるとのこと
もし古文書どうりなら頻発はしてないから
日向灘沖地震は過去単独で起きてる
日向灘沖地震起きたから即南海トラフは軽率
100%って言わない限りは責任を追及される訳ではないからな
8割な確率で大地震津波災害の一日が今日も暮れてゆく
あぁ助かった
明日朝迎えると8割がた大地震津波災害が起こる日が始まる
の繰り返しが30年×365=10950日
1万回も今日は起こらなかったホッとした
って思い続ける日々
ノイローゼになるぜ
>>11 トールグランデベンティまであと3段階あるから大丈夫たろ
家買ったとたんに阪神淡路でやられた人しってる
軽く精神病になってた
>>156 東日本大震災の時は滅茶苦茶騒いでたよ数年に一回震度6とか起きまくっててそろそろ大地震が来るって煽られまくっててガチで来ちゃった
津波のイメージが被災者に出来てなかったのが被害大きくなった原因ではある
まさか海から2キロも3キロも離れてるのに押し流されるレベルの津波来るとか想像出来なかった
>>35 過去の南海トラフ地震の記録の殆んどが京都の貴族と奈良の坊さん達の日記頼りなのよ。
だから沿岸部の津波被害が毎回どんな感じなのか?イマイチわからない。
津波被害がハッキリ記録されてるのは1605年(関ヶ原から5年後)の慶長地震で、この時の津波の被害は凄まじく日本全体で1万人ぐらい死んだと予測されている。
ちょうど現在の10分の1ぐらいの人口だから現代換算で10万人が津波で亡くなった計算になる。
ただ、この地震は南海トラフ地震ではないのでは?という説も結構あるんだよね。
津波の範囲がかなり広範囲で千葉東部でも大きな被害が出ていたり、もちろん高知では壊滅的な大被害が出ていたりしてる。
そのワリに例の京都の貴族や奈良の坊さん達はそんなに大騒ぎした様子が無い。つまり京都や奈良といった内陸部はあんまり揺れて無い。
これ去年は
『74%~81%を四捨五入した数字』
だったのが今回は
『75%~82%を四捨五入した数字』
で上がったように見える、ってだけだったはず
>>92 十勝のほうは超巨大地震の可能性あるらしいじゃん
>>171 東日本大震災の時は一斉に逃げ出したな。
>>171 確実に殺人と略奪起きるだろうな
東日本大震災の時も外国人実習生とかはいたけど今みたいにガラ悪くなかったし女の子ばっかりだったから犯罪とかはそこまで起きてなかったけど今はヤバイよ
ひょっとして製紙会社のトイレットペーパー販促ではwww
>>173 十勝釧路根室は海沿いがヤバいね
十勝の内陸部は震度5程度
パチカス理論では、確率アップ演出で80%突破は実質97%ぐらいに跳ね上がる
>>44 あと水な。
単に飲料水だけでなく、手洗いやトイレを流す為なんかも考えて風呂の水は流さずに貯めておいた方が良い。少なくとも湿気で困る事の無い冬は風呂水貯めておいてイイだろう。
それと停電時のスマホの充電方法。
車のガソリンは極力満タンを維持。冬場は電気ガスに頼らない暖房器具。
大地震なると都市ガスは数カ月終わるからカセットコンロの争奪戦が起きる今から多めにストック持っておくと起きたときガチで便利
向こう30年で発生確率は10%ですも80%ですでも変わりはないわ
>>185 宮崎の地震は南海トラフのキーになる地震って予想だしててガチで起きてるから割と当たるかもって感じじゃない?
>>185 30年以内に80%の確立が当たる確立は100%
70%から80%に上げたけど、この10%のエビデンスは?
来たら日本終わるよ。
被災地域に生産拠点がありすぎる。
多くの物資の生産物流が止まり非被災地域でも物不足になる。
人口が多い広い地域で被災するので被災者は全人口の半分を有に超える。
それを他の地域で支えることは出来ない。
地震や津波で死ぬ人よりも、それらが過ぎた後の関連死のほうが多くなる。
非被災地域は、被災者救援より自分たちの生活再建を優先しないと共倒れになる。
>>190 70%では、誰も気にしてくれないから10%増量キャンペーン中。
今後30年以内の発生確率と今年までの30年の発生確率は同じはず。その前の30年も
おんどれらを未曾有の過酷災害が襲う
救援が来ない
餓死だな
一度インチキ確率発表してたからもうなんの確率かわからない
>>194 確かに飲食料不足で関東でも死者が出てもおかしくないかも
>>112 はぁ?
周期性のあるプレート型地震だぞ?
>>4 周期的なものだからまず起こるよね
個人的には2030年代からよりヤバいと思ってる
まさかコレも防災品を買わせるためだけの
広告商法なのか
勿体無いの精神というなの忖度ですよ
震災中に軍事的な動きされたらいろんな意味で終わるな
台湾有事参加出来なくて米軍 困るだろうね
つか恐慌になりそ
>>133 1週間以内に0.1%をずっとハズレ引いてる
よく地震が起きると今後1週間は余震に気を付けろって聞くのは平常時0.1%が0.5%とかに上昇してるって意味で週単位で確率言ってる
少なくとも1回起きる確率は2回や3回も含んでしまうから起きない確率0.9%で計算して
30年=1565週に1度も起き無い確率0.9%^1565=20.9%
だから1回以上起きる確率は約80%になる
>1944年の東南海地震(M7.9)では、岐阜県内で死者・行方不明者16名、家屋全壊406棟など、
>さらに1946年の南海地震(M8.0)の際には、死者32名、家屋全壊340棟などの被害が生じました。
前回の数字を見ると大したことない気がする
家屋の作りが昔とは今では全然違うし
30年後には委員会の連中なんかみんな寿命を迎えてるからなんぼでもテキトーなこと言えるよな
一度でいいから⚪︎×年⚪︎×月⚪︎×日⚪︎×時に震度⚪︎×の地震がきますと当ててから言え
そしたらこの
>>1寝言も信じてやるよ
>>211 まあそうは言っても木造戸建とかはぺしゃんこになりそう
50年前?ぐらいから予告されてた静岡あたりが危ない地震まだ?
予知夢みる息子が30年後に起きる夢を見たと飛び起きてきたからまだ大丈夫やぞ
次も他の場所でってなる可能性の方が高そうで
まあ準備わするが
一度は白旗あげた組織だから
>>215 東海地震のリネームが南海トラフだと思ってたけど
>>218 関東に逃げてもあまり変わらないってことか
当たればドヤ顔出来るし外れてもこれは確率だから残り20%のほうになっただけ〜で逃げれるしノーリスクでテキトーなこと言えるよな
>>53 震源地が南海トラフ上で国土地理院が管理している『日本列島歪み図』の歪みが解消されれば、どんなに被害が少なくて何も感じないレベルでも南海トラフ地震と認定されるハズ。
日本の地震予知?というか今の大陸棚にかかっているストレスは各地のGPS観測地によって分析されているんだ。
例えば東日本震災の時、それまで東北地方各地で東から西にかかっていた力が大きく解消され、最大で5mも東に戻った地点がある。
で、現在観測開始(1990年代)から一番ストレスがかかっている…つまり海方向から内陸部に向かって移動してしまっている地域が『東は千葉県南部から西は高知県まで』の地域、モロ南海トラフが予想される地域がメインなんだ。
だから近年中から100年程度のウチにこの歪み(ストレス)を解消する為の『戻し』があるのは確実で、それは東日本震災と同レベルの地震か津波(海底地震)と言う形で現れる可能性が高いだろう、と。
コレがユックリ滑るように平和的に解消されれば何の問題も無いんだが、
今んトコロそんな都合の良い事が起きる気配は無い。
残念ながらいくらココで「南海トラフは嘘、本当だとしても予想なんて不可能。つまり地震くるくる詐欺」なんて無責任な事言っても、歪み図は嘘をつけないんだよ。
>>221 最近富士山噴火の避難云々とかも発表されてるからね地震よりいつ起きてもおかしくない富士山とか箱根の噴火のほうが怖いよ起きたらインフラ終わるだろうし
>>214 阪神大震災以前と以後で日本の建築は大きく変わった
具体的には家の柱がこう変わった
そりゃあ地震大国日本だからそのうち地震も起こるさ
地震の予測ができるなら東南海で何十年も騒いでる間にそこらじゅうで起きてる大地震の予測出来てたろうに
>>228 ガチで生コンは凄い東日本大震災の時とかミキサー車の運転手近所うろうろしてるだけでも月100万稼げるとか言ってたよ
> 今後30年以内の発生確率
役に立たない予測だなw
それで仕事やってるつもりか?
直下型よりはいい
津波警報なれば急いで逃げれば命は助かる
>>193 関東直下と首都直下は違うんだよね。東京大震災は決して首都直下型地震だったとは言えない地震だった。
現在の歪み状態も、都内はそれほどでも無い。
しかし関東大震災の震源地だった神奈川県沖や隣接する千葉県南部沖の歪みは凄まじい。
コレが解消される(つまり地震が起きる)なら東京にも震度6弱程度の地震が起きるのは確実。
ちなみに東日本震度時の都内の震度は最大でも震度5強。それでも死者は出たし火事も起きた。
それを超える地震が起きれば被害は甚大とは言わなくてもソコソコなモノになる。
個人でできることは数日間の備蓄とか避難所の確認程度なんだから無駄に煽らなくて普通に定期的に備えしましょうって啓蒙してればいいんだよ
本当に狼少年みたいに思われてるよ
それで結局予測はできなくても
何処かで起こる事は確実と言える日本なのに
起こった時の備えはいつまで経っても
お粗末なのを証明してしまった能登地震
地震の事なんて忘れて平和を謳歌し享楽にふけろ!!
忘れた頃にドーンと突き上げてくるのが
南海トラフ
311はガチで死ぬかと思った唯一の被災
それを免れて南海トラフ、次も駆け抜けたい
リズム的には2040年とか2050年あたりな気もする。今起きたらちょっと気が早いだろ、リズム的に。
>>236 うむ。ちな、何処住みか知らんが関東大震災の起きる数日前に都内の地下水の水位が大きく下がったって記録がある。
井戸水の出の良し悪しも気にしておいた方が良いカモ知れん。
何年前から30年30年言うてるんや
俺は南海の前に関東でデカいの来る気がするわ
不景気だし能登見るに支援も期待できそうにないよな
関東だからそこまで被害はなさそうだけど
台湾でもつい最近でかいの起こったしなぁ
思ってるより早く来るんじゃね
>>243 それ曽祖父も言ってたわ
地震前は水が引いたが地震後は液状化で水質汚染されてかなりの間その井戸使えなかったってさ
地盤ゆるゆるの岐阜、尾張地域は地震で壊滅するだろう。名古屋駅前の高層ビル、岐阜駅前のタワマンも倒壊するだろう。
過去には濃尾平野でこんなヤバイ地震も起きてる。リニアどころではない。
濃尾地震(のうびじしん)とは、1891年(明治24年)10月28日に濃尾平野北部で発生したマグニチュード(M)8.0の巨大地震であり、日本史上最大級の内陸地殻内地震(直下型地震)である。
>>220 あまりにも当たらないから、どんどん範囲を広げてる感じだね。
すでに、日本の7割が地震予測範囲になってるw
>>8 フェイントで そっちが先に来るかも知れんから 何とも
>>224 逆に東海以外に地震が頻発してるのは、東海地方は大陸棚に固定されてるから、その歪みが関東や関西に行ってると予測してる学者もいるけどね。
30年後に来なくても残りの20%引いたと言えば給料貰える楽な仕事やなぁ!
確率扱う仕事にろくなもんねえなぁ!?
無駄な工事したいだけ
貧乏でかわいそうな石川県の復興しろよ
来るは来るんだろうけど多分本当は95%以上あるだろ株価や混乱避けるためにあえて少し低い値にして安心感与えてると見た
>>237 その時、千葉の流山のホテルにいて生まれて初めて震度5強を体験したけど、確かに凄く揺れたけど建物には何の影響も無かったけどね。
高知も親戚のジジババもほぼ死んじゃったから南海トラフで死ぬ親戚もいなくなった
熊本や能登もほとんどノーマーク
どころか熊本なんか安全地帯として企業誘致までしてたというのにw
関西土人の土左衛門祭り、楽しみすぎるwww
はやく来てほしいw
>>239 能登「南海?関東?うちにはカンケーねえから」
※地震予知は出来ません
※大地震が来ると大被害が出るのは軟弱地盤だらけの東京です。皇居に逃げましょう
80ていったら4/5だからイチローの高校時代の打率も上回るかなりの数字だな
近くにビル系あったら巻き添え能登みたいにくらいます。合掌
あと火災に今の日本の建物は強くありません。合掌
>>263 40万人が死ぬ未来を知っておきながら平穏な日常を崩さない日本て凄えなあと思う
ある意味サムライだろ
都市伝説レベルの話だろ
こんなものに何億円か補助金だか研究費だかが支払われているんかとおもうとな
死者予測、地震予知、すべて根拠は高速道路の交通量とかみたいに勝手な数字の羅列です。
軟弱地盤を避ける、津波を避ける、高い建物の近くを避ける
これしか出来ません
プレートもプレートの無い惑星でも地震が起こるためあてになりません。
しかし用心に越したことはありません
東京近郊は避けて、高い建物の近くは避けて津波を避ける。
今の日本人真逆なんで関東にデカいの来たら詰みますね
>>276 いつでも死ぬ覚悟は出来てる、と悟ってるわけではないのかw
>>261 能登は定期的にでかい地震繰り返してたぞ
継続率80%の台でスルー3連発した事あるからよゆーよゆー
起きるとは思うけど備えよ、と言われても何すりゃ良いのよ?
現金は多少持っとくとか?
30年後生きてないからっておじいちゃんたち適当してない?
対策も何も富士山噴火したら一巻の終わりだろう
二巻目はないよ
地震予知なんて出来ねえって公言して
原因究明だけに心血注いでる奴らが
どの口で言ってるのか
30年前からずっと70%っていい続けてるけど
この先もずっと30年で80%くらいで煽り続けるんだな
心配しかしない奴より日本海側へ移住する奴の方が生き残るんじゃね?
日本海側で米と野菜と魚か鶏肉食っとけば生き残れるやろ
>>167 あなたの書き込み全て詳しすぎて全部保存した
国家的に備えなければならないので、増税一択w
今まで何してたんだwww
トイレの問題だけは人に迷惑かけたくないけど真面目な話どうしたらいいんだろね
公園のトイレとかとんでもないことになるんだろうし、避難所って避難してない人でも使えんの?
東日本大震災のときはどうしてたんだ?
>>283 震災後の資金や保険だろうな。
今住んでる所には住めなくなるから引っ越したり潰れた家財を買い直したり、いろいろ金がかかる。
>>48 大揺れしてひっくり返るぞ
家じゃなくて船にすればいい
一瞬で死ねるならドンと来い
でも運がないから死ぬのに10時間かかりそう
>>296 東日本大震災の時は避難所のトイレも水道や下水が使えないので、新聞紙を便器に広げて用をたしたら丸めて専用のゴミ箱に捨てて、あとは乾燥させて燃やすか土に埋めてたな。
小さな声で助け読んでも、マスコミのヘリがぶんぶん飛んで声をかき消して絶望して死んでいく
地震学者って80%って数字好きよな
30年くらい前にも「今後30年以内に80%の確率でくる」と本か何かで見た記憶があるわ
そもそも起こってもいない地震に名前つけて、怖がらせる政府のやり方はどうなんだろ
特定の地域だけじゃなくて、日本どこでも大きな地震が起こるものとして、備えるべきでは
日本人って%下げることないよね
せめて年単位で%出してくれよ
月単位が1番いいけど
>>204 大阪の内陸住みなん?大阪市内だと淀川水系は津波で駄目な気がする
>>26 東京が一番放置されるだろうな
復興するより遷都したほうがコスパいい
失敗都市だし
ずっと明日にも来る来る言われてて東日本や熊本よりクソ高い火災保険料をずっと取られてるのに、ほんと腹立つわ
ほんと家財道具がぐちゃぐちゃになって片づけたくなるけど
ぜったいにすぐ逃げろ
家族全員に言って聞かせておいたほうが良い
都市部は火災、海辺は津波、山間は地滑り
安全なとこって鳥取砂丘くらいか?
>>296 イベント会場にあるような仮設トイレは3日目には入るのも躊躇うぐらい汚くなってる(てか、汚物タンクが満杯でも交換業者も被災してたり大渋滞で辿り着けない)
自宅トイレも断水・停電だと、固めてる捨てる非常用簡易トイレのみ
今まで通りウォッシュレットが使える快適なトイレ環境を求めるなら、被災地を離れて地方都市のビジネスホテルに滞在するしかない
そのうち無傷の地域では空き家の市営住宅などへの入居募集が始まるので、その場合も既に近くに居る方が有利(その前に条件がいい地方都市はビジホすら争奪戦。震災直後から動く事が重要)
30年以内ってことは、明日80% 明後日80%ってのが30年つづくんか?
確率むずかしくてわからへん
備えろったって
どういう顔してればいいのか分かんないよ
>>254 そうは言っても実際に観測地点のGPSは東海地方も北西方向に歪み続けているワケで、
大陸棚に固定されるのならGPSが移動するハズは無いし、大陸棚ごと動いているのなら結局歪んでいるんだから何の意味も無い。
コレは国土地理院が一般人にも公開してるモノなので隠すも捏造するもヘッタクレも無いのよ。
それでもその専門家が「東海地方は動いていない」と言うなら、国土地理院が嘘をついている事になる。まさに壮大な『大地震起きる起きる詐欺』だ。
どっちを信用するかは自分達で判断するしか無いが、俺は国土地理院を信じる。
>>321 実際、最近は大陸での大型地震が多い。
本来は東海で起きる筈の地震が中国で起きてるのよ。
>>301 そういう知識こそ必要よな
どんなに固める携帯トイレあったってゴミ収集来ない、被災免れた近隣地域や公共施設は分別厳しい、となれば、どう処分するのかと
>>318 今週は0.1%、来週も0.1%、再来週も0.1%
確率1/6のサイコロを10回振って1が出る確率は83.8%みたいな計算式
>>210 ソースは?
巨大地震が繰り返されてることは否定できんやん
プレートの移動という地震発生メカニズムもハッキリしてるし
静岡県人だけど地震保険が高いのどっかに損害賠償したいくらいだわ 責任とるべきじゃね?
三十年以内に発生確率が80%の場合3年以内の発生確率はどれくらいあるの?
>>330 3年以内は30年以内に含まれるから80%
近畿は南海トラフ関東は首都直下地震東海は富士山噴火同時もありうる
>>331 もっと広いだろ
震源東端は関東に届いてる
>>258 俺も千葉中央部のやや北部在住で東日本震災の時はその辺りは震度6弱だったんだけど、実は偶然休みとって家に居たんだ。
その時は特に家屋等は壊れる様子は無かった、仏壇に置いていた物がフッ飛んでオヤジの位牌が傷ついた程度。あとガス止まったな。
後から屋根の中心部が東西に大きく割けて(というか家の上部が東西に別れていた状態だった)ソコから大量の雨水が漏れ入ってきていて、部屋の天井が腐って崩れてきてやっと気づいた。
でも地震当日は近くの原油タンクが火災起きて全然鎮火出来なかったり(その煙は自宅から見えた)
都内と千葉を繋ぐ『京葉有料道路』に大きな段差が出来て簡易修理の為に1ヶ月間通行止めに成ったり(その後本格的な修理に丸1年間かかっている)千葉そごう内に大きな段差が出来てたりしてたよ。
怖いのは半割れと言われてるやつ
震源域の半分だけプレートが動く
これでもM8級
数日、数ヵ月後に残りの震源域が動いてまたM8級←トドメを刺される
>>8 俺が生まれた時にはもう「10年以内に東海大震災くる」って言われてた
ちなみに今年で39歳
地震が来なければ時間の経過とともに確率が上がるんだけど100%超えもあるのか?
https://www.cc.kochi-u.ac.jp/~matsuoka/nankai/nankaifig/07y2014.jpg
147年周期と92年周期ってめちゃめちゃ違うな
ガッチリ備えて地震。半壊、全壊で避難所行ったら皆で分けましょう。助け合いの精神ですよねって仕切り屋に取り上げられると聞いた
ギリギリまで家や車で避難が正しいんでしょうか?
>>351 避難所に手ブラで言ったら白い目でみられるんだろ?
食料持ってたら没収
避難所で均等配分
>>323 その中国の地震で日本列島の歪みが解消されていないのならば何の意味も無い。
残念ながら今のトコロ解消されている様子は無い。日本は歪んだまんまなんだ。ちょうど弓が矢をつがえて張ってる状態のようにね。
いや、正確には1ヵ所だけ歪みが大きく解消されている部分がある。それが福島県を中心とする東北地方だ。
歪みが解消された理由は簡単、東日本震災だ。コレで東北地方に設置されたGPS観測地は最大で5mも東に動いている、いや5m戻っていると言った方がイイか。
つまり矢が放たれたワケだ。
日本各地のGPS観測が始まったのは1990年代後半らしいが、その間25年間は東海~四国更に千葉神奈川南部は北西方向に歪み続けている。
例え大陸棚にガッチリと固定されていても大陸棚ごと歪んでいるんだからそのツケはいつか払わなければ成らない。
もちろんそのツケを中国が払ってくれるのならば大助かりだが…、
ま、そうは成らんやろ?
とにかく大事なのは理論理屈じゃなくて国土地理院の公開してる歪み。
これが「歪んでいる」と指し示している限り『危険』と言わざるを得ない。
ワイの子供の頃は学校の授業で
「あと何十年かで100%起こるからおまえら全滅やで
って言われてたしその頃より確率下がってるから安心やわ
そんな事より東日本を予測出来なかった謝罪が先だろう
五年位前から仙台沖が危ないってトラフ並に騒いで居たら
犠牲者は半分以下で済んで原発も対策してあんな事にならなかった
>>112 おお、成っとるで!
国土地理院は莫大な予算使って日本各地にGPS埋めこんで日本の歪みを図って俺らに公開しとるんや!
「日本列島、観測開始以来凄い歪んでまっせ!GPSの位置北西に押し上げられまくってますぜ!」
「東日本震災の時に東北地方の歪みが一気に解消されましたさかい、いつか東海~四国沖も、関東南部も東北みたいにドカーンと解消されまんのや!」
こんな感じで国民脅しとるんや。
2万人以上の死者行方不明出した東北の地震利用して、東海地方の罪の無い人達脅してビビらせて、自分達も別に楽しくも無い仕事をする為に莫大な税金を湯水の如く使こうとるで!
ホンマ悪いやっちゃ、オウム真理教でも適法されへんかった破防法を国土地理院に適法してエエんちゃうか?
そんで何も見なかった事にして何の不安も持たずに楽しく暮らした方がエエんちゃいまっか?
東日本の時に全国でデカい地震相次いで、その時静岡あたりでも震度6何回かなかった?
あれでエネルギー少し放出されてないのかな?
>>210 俺の調べた限り南海トラフ地震は90年~250年ぐらいの間隔で周期的に起きている。
ちな、前回の南海トラフ地震は80年前だ。
まあド素人が知ったかぶりで無責任な事言うようだが、あと10年は安心なんじゃねーかな?
南海トラフ地震はその前兆?いやキッカケか?どっちかワカランが、
南海トラフ地震が起きる数年前に内陸性の大きな地震が1~2度起きる事があるっぽい。
だから東海地方から四国ぐらいにかけて大きめの地震が起きたら要注意だ。
最近宮崎県沿岸で震度5程度の地震が起きるたびにNHKが「南海トラフか!?」って大騒ぎするのはその為なのよ。
宮崎県沖もギリギリ南海トラフに該当するからね。
地震対策済ませたからいつ来ても大丈夫
地震に強い平屋、井戸と水道、プロパン、発電設備、EVとV2H、冷凍庫2台
>>337 過去、南海トラフ地震と富士山噴火が同年に起きた事が一度だけある。赤穂浪士の討ち入りから4年後に起きた宝永地震だ。
トラフトラフと騒いでる間に関係ない場所に何度大地震が来たことだろうか
>>342 南海トラフ地震はコレが広範囲で起きて、紀伊半島南端を境に東西別々の震源で2つの地震が起きていると考えると過去の地震と広範囲の被害の説明がつくのよ。
宮崎県民…津波が来ると思わずファイヤーダンス
高知県民…あきらめて土佐鶴を飲んでいる
和歌山県民…パンダと戯れている
名古屋県民…渥美半島と知多半島が守ってくれると信じている
静岡県民…権現さまの都が滅びるはずはないと慢心している
30年後に30年以内に南海トラフ起きる可能性90%になるな
80%って一見結構高い確率のように思うかもしれないけど
よーく考えてみると20%で外れるんですよ
つまり5回に1回は外れることになるのです
>>349 もっと長い期間南海トラフ地震が無かった時期もあるぞ。
90~250年周期と考えても地球規模で考えれば全然あり得る。
但し、但しだ。
南海トラフ地震と思われる地震の記録って、実は殆んどが京都の貴族や奈良の坊さんの日記に頼る物なんだ。
だから京都や奈良が揺れないと途端にどーでもよくなっちゃう。
本当はもっと短いスパンで地震が起きている可能性もあるんだよ。
でも日本人全体がそういう記録を残すようになった戦国時代以降の記録は信用出来るよね。
そうすると、
1498年(107年後)1605年(102年後)1707年(147年後)1854年(90年後)1944・1946年って感じで100年前後と考えるのが妥当かな?と。
もう生きていたくない!
30分後に起きろ南海トラフ地震!
>>337 南海、東南海、東海、相模
と4つが同時に起きたら関東・東海・近畿・四国・瀬戸内・九州まで壊滅だね
生き残るのは北海道・東北・北陸・山陰の過疎地のみ
30年以内に80%とか解釈がむずかしいわ
半年以内に0.1%とか言われたほうがまだわかりやすいし
「そうか、じゃちょっとだけ準備しとくか」という気にもなる
4年前くらいの横浜ISSUE辺りから日に日に神経重くなって適わんわ
タ︈̅ࠡヒ︈̅ぬかも知れんけど早꒭҆来いや
>>359 残念ながら国土地理院の歪み図的には、特にその辺りの歪みが解消された様子は無いそうです
>>377 予言しよう
オマエは建物の下敷きになり
生きたまま火災で焼け死ぬ
>>379 30年80%の内起きる時期の確率が均等なら半年以内に起きる確率は0.37%くらいかな
80パーの根拠なんて周期からだろうし来るときはすぐに来るし来ないときはずっと来ないってのが本音
>>388 過去の周期性をみて
来ねーよとかよく言えるわw
2025年7月5日だっけ?
東日本大震災を的中した
例の予知夢ってどうなのかな?
なんで日本になんか住んでんの?
被害にあっても自業自得だろ
高知とかは江戸時代に数メートルの津波が来たんだって
>>396 ゼロか100以外ならどんな数字でも嘘にはならないからね
本当に南海トラフが来た時に
なんで予測できなかったんだと責められないために
実際より高い数値を発表してるということはあるだろうな
>>20 次は山形か鳥取あたりが危ないかもなー
中国・四国地方も地震ないよね
富士山噴火との連動?
阿蘇カルデラ噴火との連動は?
ちょっと早いけどあり得なくはない
でもこんなこと言うと沖縄北海道関東東北のあたりの方がかえってリスク高そうに感じる
こんな大災害食らったら
生き残っても地獄だろ
何が何でもこの世が好きでしがみ付きたく成る魅力が無いんだよな
備えるに越したことはないけど
今まで70%だったのが80%になったとたん、騒ぎ始めるのは馬鹿みたいだ
今までは安心できてたのかよ?パーセンテージの上昇が取り沙汰されたのがこれが初めてかよ?って話だわ
南海トラフ大地震は、日本が真っ二つに割れるほどの激震だとか言われてるけど
そんなの食らった後の生活は、今までのようなワガママや贅沢は一切通用しない世界だぜw
来るかもしれないし来ないかもしれない
とりあえず海岸沿いに住まなければいいだけだ
来ようが来まいが津波の事を気にせずに済む
>>402 富士山は南海トラフと相模トラフの交点にある
阿蘇山は南海トラフで削り取られたフィリピン海プレートの付加体とユーラシアプレートの境界の断層である中央構造線上にある
南海トラフの地震に連動して同時噴火の可能性はゼロでは無いね
>>6 「実はお前のかーちゃん俺のセクフレだったんだ」
予算獲得のために官僚と一緒にデマを垂れ流す学者は死刑で
300年前の大地震を乗り越えて今があるんだからなんとかなるやろ精神
>>412 少なくとも、次の東南海地震は、富士山噴火と連動する可能性が極めて高いと思う
南海東南海が同時に動いてM9クラスなんていうレアケースよりは、遥かに可能性が高いんだけど、
学者って、基本視野の狭い人たちだから、阪神と東日本の二つの震災の後で、地震にしか目がいってないw
自民「南海トラフが来るぞー」
(税金で土木工事、ゼネコンからリベート裏金や!)
(麻生鉱山も儲かるぞー)
百年周期か150年周期だから2050年前後か2100年前後
西日本の地震の前に東北の火山が先に動く可能性も高い
いいぜこいよwww
今の日本なんてゴミだから洗い流してしまえよ
みんな死ね
全部死ねカスがwww
静岡と高知で津波の高さ35mの予想だったか
築10年以下で海抜50m以上に住んでれば南海トラフが起きても死ぬ確率はかなり低いな
来る来る言って当たったことないよ一度も。
ノーマークのところがヤバいんだ。
そのことを頭の片隅にでも置いておけ。
情報弱者は、今日もテレビ新聞に煽られて哀れだな
でも情報弱者でも、検索ぐらいはできるよね?
↓
「地震予知不可能」日本は認めるべき ゲラー東大客員研究員、周期説も否定
俺のガキの頃から来る来る言われてて実際に来たのが東日本大震災だからなあ
まあ備えるしかねえわ
ずっと30年以内って言ってるけどそろそろ2050年までに起きる確率にしてくれ
>>1 国民は前から知ってる
これが仕事としてのコメントか?
>>205 1万年に一度起こるやつは記録がないよね
台湾でチョボチョボ消費してるからあんまデカいのは来ないよ
関東直下型地震はどうなってるの?
こっちも結構な確率だったように思うけど
もう何度も来てるだろ
もう十分 エネルギーは消耗し尽くしたと思うわ
>>18 何に使うか知らんけどやめとけ
それよりソーラーパネル対応のポタ電と1500wのコンセント付きハイブリッドカーと20Lのガソリン携行缶買え
備えておけと言ってもいざとならないとわからないんだよね
東日本大震災で学んだ人は多いだろうけど、その学びを忘れてる人も多い
前々々回の地震
147年後
前々回の地震
92年後
前回の地震
81年後←今
次に来るのが今から50年後(前回の地震から131年後)でも別におかしくない
その昔、FM電波を使った地震予知があったんだが最近まったく聞かなくなったな
割と当たってたと記憶してたが…
聞きたいコンテンツが揃ってないと当たると分かっていても点け続けるのは苦痛だべ
俺が物心ついたころから母は大地震に怯えていた
地震に備えて大量の備品も揃えてたが結局それを使う機会は無いまま亡くなった
地震保険も当然入っていた
なんか全部無駄だった
備えや保険ってのは無駄に終わらせる為にやるもんづら
地震予知はできる
たぶんできるとおもう
できるんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしておけ
実は発生確率20%だった!! 南海トラフ地震発生確率「70から80%」に疑義 「時間予測モデル」と「単純平均モデル」の問題点
https://www.zakzak.co.jp/article/20220916-SWDHXCPYPFOO5GCG5F4FGG7YMI/ 一つの地震予想マップに異なる数式で計算した基準の発生確率を混ぜるのは相当悪意がある捏造
例えて言えば
明日の全国の気温 35度
その中に
東京の気温87度、愛知の気温86度、和歌山の気温88度
と天気予報で表示してるようなもの摂氏と華氏の事は隠してね
やるならちゃんと南海トラフも他のエリア同様計算式の10~20%も並記するくらいがまともな学者や国の姿勢だと思うけどね
だが地震学者たちが利権欲しいためにそれはしないようにしたんだと
もし明日にでも起きたらフジは有耶無耶になるとおもう?
こないだも聞いたけど、関東大震災60年周期説は何処行ったの?
こういうのは30年以内にはこないで、32,3年目にくるのがパターン
>>442 数年前までは大正時代の関東大震災でエネルギーの大半を放出してリセット済みと考えられてたが、最近の研究で半割れしか起こしておらず、カウンターが半分のところからカウントダウン再開になってるらしい
名古屋住みだがマジで怖い
地震のためだけに引っ越そうかなとすら思ってる
日本の中世〜近代史を見ると、70〜100年おきにリセットから成長、停滞、衰退、破滅的リセットを繰り返してる
徳川幕府設立から約70年で無能の綱吉が将軍になり東南海の宝永地震と富士山の宝永大噴火
宝永大噴火から約70年で浅間山大噴火と天明の大飢饉
浅間山大噴火から約80年で混乱の幕末&明治維新でリセット
明治維新から70年で空襲&原爆投下からの太平洋戦争敗戦
終戦から70年で東日本大震災と先進国脱落
どうせ100年単位の誤差があるんだろ?
俺だって1000年以内に起こるかもって占えるぞ!?
BE:421685208-2BP(4000)
ガンダムの地球連邦が、どんどん、銀英伝の、
十三日全世界全面核戦争、
第三次世界大戦後の、地球圏統一政府によっていくw
ガンダムオリジン 漫画版
コロニーは、資源浪費の、
棄民押し込み、ハコモノ粗製乱造の極み。
ペタ重税化 インフレ化
スタグフレーション構造化不況化に。
後のジオン公国のサイド三の、コロニーの宇宙農園区画が
隕石の、天体衝突で破壊されたにも関わらず、
地球連邦が、ペタ重税化
大干ばつ化 大飢饉化な、
農作物搾取を増加。
コロニー側、イライラ カッカ。
一年ギガ戦争の導火線に
アニメ版でも 、コロニーは、資源浪費の、棄民押し込み、ハコモノ粗製乱造の極み。
ペタ重税化 インフレ化
スタグフレーション構造化不況化に。
地球連邦軍の、サラミス級巡洋艦が、
後のジオン公国の、サイド三の、
コロニーの、宇宙港に、傲慢不逞な、
軍命を振り回し、ゴリ押し入港を図り、
コロニーから出港の、宇宙貨物船と側面が衝突。
巡洋艦の原子炉が暴走、巡洋艦が癇癪玉なみの迷走。
サイド三 コロニーの
大型宇宙農園区画に、激突、大爆発。
これで、
ペタ重税化 ギガインフレ化
スタグフレーション構造化不況化で、
大干ばつ化 大飢饉化状態に。
コロニー側、イライラ カッカ、一年ギガ戦争の導火線にw
今までの70%とかどうなったの?
すべて外れ?w
来年は29年以内に起こる確率8.7%になるんだろうな?
南海トラフや相模トラフみたいなプレート型は必ず起こるんだから
そりゃ年々確率は高まる
いつどこで起きるかわからない直下型とは違うのに
それを理解できないやつって結構多いよな
地震大国日本に生まれたのならそのくらい勉強しろ
なんで100%じゃないんだろ
当たるまで毎年30年以内っていい続けてるんだから100%でいいだろ
じゃなきゃ~年度までにって表現に変えろ
どういう根拠に基づいて80%という数字を出してきたのか教えてくれ
地震保険掛け金額を発生率で言うと南海トラフ地震の30年内に起こる確率20%なんだってな
誰かが嘘をついている
コロナみたいな疫病が流行ったんだからもう何が起こってもおかしくない2025年
3.11をきっかけに沿岸部の住宅を出来るだけ撤去して
内陸部への侵入を防ぐ工夫をすべきだった
来ない来ないと馬鹿にして強がってる奴は助けなくていいよ
南海トラフ地震の被害予測でややこしいのが最悪の場合という条件が付いているところ
10メートルを超える津波が必ずくるみたいに考えている人がいる
南海トラフばかりに注意させて各地の震源地
を油断させる詐欺行為
>>492 それで来なかったらハズレたと大はしゃぎするんだよな
馬鹿すぎる
そんな馬鹿が多すぎる
日本の教育の敗北だよ
今日も新築の引き渡しとかあるんやろな〜
津波予測のある所で
大地震の二、三日前から列島の小さい地震が治まりシーンとする事が多いらしいが…
>>497 シーンとすることは割とよくある
大地震はめったにない
予知も出来ないのに確率とかどう計算すんだよ
学問らしいことやってるように見られたいからなんでもいいから数字を挙げてハッタリかましたいだけじゃん
>>501 予知
予測
予言
教育レベルが低いと使い分けが出来ない
もう無理だぞ建築は疲弊してるし
公務員現場出て復興してくれ
山上さんの消えた弾丸は安倍をはじめとした悪を次々と打ち砕いて回っている、統一教会もそうだし松本や中居もそうだ、そしてフジテレビも、最後はこの国そのものを粉々に砕くのだと、俺は確信している。
荒神とはそういうものだからな…
>>2 江戸時代に震度7がきても壊れずいまだに残ってる京都奈良の寺院って凄いな
>>140 それがプレート型ってことだよ
揺れも2~3分続くと言われている
阪神淡路は一瞬だったけど、それが2分以上続く感じ
ソーラーパネルとポータブル電源ってやっぱ買っておいたほうがいい?
都市部で車無しマンション。
>>509 俺は買ったよ
なくても生き延びるのは簡単だろうけど
あった方が安心だし
また起きる起きる詐欺だろw
確率が9割超えたらいってくれ
>>513 田舎の人は知らんだろうけど都市部マンションでは自宅避難が推奨されてる
>>507 そんなにでかくなく一般的に無名な小さいお寺で実は何百年前とか1000年前から存在するなんてのちょいちょいあるんだぜ
昔不動産関係の部署に居た時に聞いたんだがそういう場所はその間でかい水害もなかたってのが多いから
土地としては良土地って判断
まぁ水害のない良い場所なんて買おうにも古くからの地主さんが受け継いでる所多いからなかなか買えないんだけど
一昔前までは銀行などにずっと預金してりゃその金利で相続分賄えたんだけどもうそれは今は無理になったので
これからどんどん本当に良い土地も表には出てくるらしい
だけど都市部の駅近となると流石に業界情報の時点で買われるから一般には直には回っては来ないけどね
>>509 殆どの自治体は、避難所は一戸建てや木造アパートなど家屋崩壊のリスクが大きい人向けのスペースと備蓄品しか用意しておらず、マンション住民は基本的に自宅避難
水・食料と電気は自給できるようにしておいて「避難所断られた」って事態に備えた方がいい
ただ、地震の大小に関わらず物流困難と首都圏3,500万人が一斉に買い溜めに走るので、数週間は食料の入手は困難
地震直後から疎開に向けて「プランB」の行動を取るべき
トンネル内にある電光掲示板の「ラジオつけよ」みたいなスレタイだな
>>503 アホのお前がたまたま知ってるだけだろ
勝ち誇るなアホ
夜中に地震が起こったけど学者様は当然知ってたんだよな?
京都大学名誉教授の鎌田浩毅さんって人が
過去の南海地震後の地盤の動きの規則性から予測すると
2030〜2040年に発生する可能性が高いって言ってるね
30年以内に起こる確率なんて出されても意味無いよ
せめて1年以内で出して欲しい
土木工事の予算採りのための異常な計算方法だとか、大学教授がおはよう寺ちゃんで言ってた
真偽は不明
>>524 大学教授てw
専門は何かまで聞いとけよw
>>508 ひょえ~
311って歴史上でも中々やばかった感じなんかこれ😨😨
>>517 自転車かオフロードバイクかジムニーが大事だね
情報筋によると今年の大震災発生率は極めて高いと聴いている
死ぬ準備は出来ているか?
身辺整理は済ませておけよ?
恥ずかしいモノが溢れ出たら死に際辛いぞ
南海トラフ!
別のところで大地震。
こんなのばかりだと思いませんか。
備えて品薄になりそうな物を貯め込んでおけば転売で儲けるチャンスだな
免震工法とかは大事だと思うけど個人で出来る備えレベルは普通にみんなやってるんだよなぁ
地震保険の保険料上げたいだけに思える
>>525 ひさびさのググレカス
経済学の権威、田中秀臣教授様だぞ
ご意見ありがとうございます!
おそらく自宅待機なのかなと想像してます。ソーラーパネルまで構えると1500whくらいで10万円以上するので躊躇してました。
ベランダは十分設置スペースありますし、セールのタイミングも見ながら準備してみます。
>>537 真面目にググってちゃんと答えるその人間性好き
>>440 確かにw
ただ…そのレベルになるともう茸れない気がする
もう政府が一切なんも備えへんねんから起きたらみんなて死んだほうがマシや
地震て起きなければ起きないほどパワーが貯まってくものなの?
震度8は無いの?
>>2 日本海側だからうちは震度4か、中途半端に生き残るのも厳しいな
千葉で震度5弱を経験したことがある
確かに揺れてる間は歩けないほどなんだけど
街全体、特に被害らしい被害は無かった
タワマン停電
物流死んで食料不足
うんこナガレネーゼ
地震に限らず、◯◯年以内に□□%の確率で起こる、ってのは
数学的にどういう意味なのか前からずっと疑問に思ってた
津波は高さだけでなく「早さ」も怖い 長引くライフラインの復旧 静岡大学・岩田孝仁特任教授「7日分の備蓄は最低限」
>>549 それがいくつかの震源域が大連動して動くって事なんだよ・・・
最近のYoutubeの趣味レーションも凝っていて最初の速報から段階的に速報が出て揺れの範囲が広がって行く
感じに作ってるからねw
最初は日向灘の震源域の地震の速報が出て暫くしたら南海の震源域そして東南海、東海と時間をかけて
速報が出て来ると・・・
その間はずっと揺れっぱなしだろうね!
いつか来るんだろうけど南海トラフ来る前にまた想定してない田舎にでかいの来そう
すごい大雑把に100年に1度とか言ってるけどさ、
前回の南海トラフの間隔が92年間で、その前の間隔が147年間、
なぜ55年間も違いがあったのか理由は判明してるの?
それが説明できないなら50年単位の予想もできないだろ
>>554 周期的って断言してるんだから5回分のデータはあるんでないの?
普段おこるちっこいので少しづつ抜けていけばいいのにね
>>554 その周期が前回と前々回で50年以上もずれた理由を知りたいんだけど
イギリスの割と当ててる占い師のおばちゃんがどっかの政令都市がドカン!と潰れた後北と南も地震来て最終的に日本列島全部壊れるって今年云われてるぞ
>>8 50年前から言われ続けて東日本大震災後ぐらいから南海トラフ地震とか名前が変わったな
>>562 ノストラダムスも割と当ててるって言われてた
ここを見れば具体的に分かるけど 日本列島は太平洋プレートフィリピン海プレートユーラシアプレートの三つ巴でかなりの圧力で移動してる
https://www.gsi.go.jp/kanshi/index.html 福島ー新潟ラインの北側で東に南側は北西に 大分ー熊本ラインの南側で南東に動いてる
いま一番南海トラフ地震が起こって欲しいと願っているのはフジテレビの上層部だろう
スキャンダルが吹き飛ぶほどのニュースだし
連日情報を求めて年寄りがテレビを観るなら
スポンサーだって再びCMを出そうとするだろう
>>554 地震は明日きても100年後にきても地球にとっては誤差ですからw
阪神も東日本も熊本も能登も予知できなかった
地震予知なんてできるわけねえじゃん
地震学者は予算ほしいから仕事してるふりしてるだけw
予知はしなくていい
というか予知なんてあてにするな
海岸沿いに住まなければいいだけだ
それで来ようが来まいが津波の事を気にせずに済む
>>573 だからそれを誤差とするなら
「今後30年間で70%だったのを80%に引き上げました」
とかいう細かい予測なんか出来るわけないじゃん、という話
>>537 どこが権威やねん
田中てリフレ派の提灯ライターやんけ
ホント外れたら学者クビにすればいいのに。もうちょっとちゃんとしろよ。数撃ちゃ当たるになってきたな
>>580 とりあえず小松製作所と不動テトラかな…
>>570 東日本大震災が起きた瞬間、国会中継で映し出されていた菅直人の顔が一瞬明るく輝いて見えたのを思い出す
その当時、民主党は禁止されている外国人献金がバレてその献金を受けた一人として菅直人は質問責めで冷や汗をかいていた最中であった
昨日の福島内陸の地震はかなり珍しいな
単発なのか前震なのか、、暫く警戒しとくわ
>>251 この地震で断層が6mくらい隆起したんだよな
数百万年からの地球の営みを予測するなど神のみぞ知るで人間に出来るはずがない。
阪神大震災もプレ―ト沈み込みで海水が地下に送られてたが震災当時急激に多量の
水が送られてきたため地下の水溜りが破裂して断層が動いたとの説がでてる。
余震も全くなく近畿に地震は来ないと皆が思ってた時突然ドカンと来たがこんなの
神のみぞ知るである。
>>594 予知はできなくても予測はできるやろ
科学がもっと発展すれば予知もできるようになるだろうし
>>595 問題なのは、来る来る詐欺が実は来ない来ない詐欺にもなってる点
南海トラフ以外地域で熊本みたいに震災来ないを企業誘致アピールまでしてた熊本震災のケースや
古民家は震災に強いと言って建て直しをしない免罪符にしてたが
振幅1秒には鉄骨強化しないと耐えられない事が判明した能登震災のケース
日本列島では何処でも震災は来るってハッキリ言わないと駄目だし
耐震に関しても十全とは言えない万が一のケースを提示しないとだめ
>>597 予知と予測の違いについてと何の関係もねえなw
>>594 関西は新潟-神戸歪集中帯って呼ばれる地震の巣の上だと判明してるね
>>599 日本に地震の巣じゃない所なんてないんだよ!!!
定期的に地震あるから言ってればいつか当たるからな
日本の引き次第で80%継続引けるか引けないかの話
南海トラフ地震は発生したら最後、逃げる間もなく津波が襲ってくるから心配しても仕方がない
>>204 大阪が一番ヤバいよ
過去の津波被害の歴史が証明してるし、さらに今は梅田みたいな避けるべき土地を発展させまくって大阪の重心になっちゃってるからね
東海地震っていう東海メインにしていたネーミングが消え、南海トラフというネーミングになった時点で四国から大阪湾を中心に津波が来るということ
ここ数日会津で多発してる地震は大丈夫なのかね
大きなやつがくる前震だったら怖いんだけど
地震で死ぬ前に 悔い改めよ
キリスト・イエスは私達人類の罪を洗い流すため磔刑で死んだ
ご自身の血で私達の罪を洗い流した
墓に葬られ3日目によみがえって
500人以上の人に会い
天に昇っていった
神の右の座についた
信じるなら永遠の命をもらえる
>>167 南海トラフなら千葉にも充分津波来るだろ
宮城震源の東日本の震災でも九十九里とか結構な被害あったしな
近畿にはこういう言い伝えがある
東京人を信じてはいけない
80%だろ?右往左往してもしかたない。
だってさ、朝の天気予報で雨80%で傘持っていくか???
そういうことだろ
南海トラフはM8~9クラスだろ?
中央構造線、フォッサマグナみたいに衛星写真で見てもわかる
地形の破断レベルの地殻変動はいったいMいくつなんだろ
>>526 今まで気づかなかったのかw
>東日本大震災の震源域は岩手県沖から茨城県沖にかけて長さ約450km、幅約150kmにも及び、広範囲で断層が連続的に破壊されました。
>東日本大震災の地震エネルギーの規模は、阪神・淡路大震災の約1,000倍
>>615 琉球トラフと連動して最大M9.3という可能性もある
連動はおよそ2000年に一度起きていて、周期的にはそろそろ
リタイア後は
南紀白浜のリゾマン買って過ごそうかと思ったが
無理みたいだな。
どっちみち天上界から高みの見物だなぁ
もしかするとツアーコンダクターみたいな仕事するかもな
即死した方はこちらですよーなんて
スズメの戸締りだと、次の巨大地震は神戸だから
まだ大丈夫
lud20250214231828このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1737530252/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「南海トラフが起こる確率が80%に。すぐ備えよ [421685208]YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【地震】「被害は東日本大震災の10倍超」2030〜40年に想定される西日本大震災という時限爆弾 南海トラフ巨大地震は確実に起きる [すらいむ★]
・【東海】南海トラフ巨大地震 事前予知前提の仕組み必要あると政府見解 「3日以内に10%程度」「4日から7日以内に2%程度」など確率計算へ
・【悲報】俺ちゃん、南海トラフが怖くて夜中に泣く。 死者32万人。被害額220兆円。国連軍が来るレベル。これが30年以内に確実に来る。
・【緊急警告】南海トラフ地震 3m以上の津波確率 広範囲で最高ランクに
・【話題】12月中に南海トラフ大地震発生か?フィナンシャル・タイムズ「起きれば日本瞬殺」過去のパターンと不気味すぎるリンク[12/20] ©bbspink.com
・NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★3
・浜松市沿岸に17キロ防潮堤 南海トラフ大津波に備え
・1ヶ月前の東北大教授「南海トラフ巨大地震の前に大阪北部で起きる地震に注目している」
・NHKスペシャル MEGAQUAKE「南海トラフ巨大地震 “Xデー”に備えろ」★2
・【日本海】 トランプの口から「東海」が出てくるようにするには〜それができる外交力を備えれば良い[06/19]
・南海トラフ地震やテポドンが官邸に落ちたら心のそこから喜べるのに、何でほしい時にこないんだろうな
・南海トラフ大地震(M9、想定津波高さ10メートル以上、到達時間3分程度)による死者数を100人程度に抑え込む方法を考えなさい
・【可愛い速報】淡路市沖にいるかう200頭の群れが訪問 南海トラフ自身の予兆へ
・【南海トラフ地震】防潮堤整備などの対策で犠牲者7万2000人減 静岡県内被害を試算 [首都圏の虎★]
・【悲報】国葬が中止になるシナリオ「南海トラフ地震」「富士山大噴火」「山上」くらいしかない
・【朗報】南海トラフ地震で下日本が壊滅すると東北地方が返り咲くらしい
・南海トラフのプレートに穴開け調査 調査船が明日10日出航
・南海トラフって30年以内に70%だけど何年過ぎると100%になるの? [無断転載禁止]
・【日本海】トランプ大統領の日本での演説、ある一言が韓国の不満を引き起こす―韓国メディア[5/29]
・昨夜の山形地震で東大教授「南海トラフと同様に注意が必要な場所」と危険性を指摘
・【あと5日】ぽまいら南海トラフの準備はできた?
・【3日連続日向灘震源】南海トラフ巨大地震を即否定…気象庁の“忖度”を識者が懸念「いつ留め金が外れてもおかしくない状態」★2
・南海トラフ大地震来るっていわれてるのに頑なに関東に住み続けてる奴って被災覚悟してるの?
・【鳥取地震】地震学者が危険性指摘 鳥取巨大地震は南海トラフの予兆か
・5月11日に南海トラフくる可能性あるってまじ?
・【分析】南海トラフ史最大の津波 M8・6巨大地震超える 江戸以前 和歌山襲う [北条怜★]
・南海トラフ巨大地震を即否定 気象庁の“忖度”を識者が懸念
・【科学】南海トラフ、予知難しい 防災会議、対策の見直し求める [無断転載禁止]
・南海トラフ巨大地震を「国難災害」に 最悪の場合は日本国滅亡
・【南海トラフ地震に迫れ】紀伊半島沖に「海底局」設置へ
・フェミ界隈、「トランス女性は排除すべきか」をめぐり、過去最大の覇権争いが始まる【ミッドウェー海戦】
・【巨大地震】南海トラフ対策 20年度から運用
・【社会】伊予灘地震的中させた学者が3か月以内の南海トラフ地震予測
・【地震】「臨時情報」の提供開始へ=南海トラフ地震の計画変更で−気象庁
・【海外】「トランプはパーティーを再び偉大なものにする」 トランプ大統領の顔が刻印された『エクスタシー』押収される―ドイツ[08/25] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【海外サッカー】ナイジェリア1部で悲劇。試合中に選手が突然死…救急車が動かないトラブルも 2020/03/11
・南海トラフ「死者・行方不明者数は最大23万!」
・南海トラフ巨大地震62【東海・東南海・南海・日向灘】
・【気象庁】南海トラフの前兆監視、近畿や四国まで拡大へ
・南海トラフ「四国でスロースリップ 1日から継続中」気象庁
・【和歌山】南海トラフ想定し防災訓練 和歌山で自衛隊と米軍
・【地震学者専用】南海トラフ巨大地震3【派生】 [無断転載禁止]
・【南海トラフ】3日から愛知でスロースリップ続く「最大M5.9」
・西日本南海トラフ震災と首都連動甚大震災暫定スレ
・首都直下地震も南海トラフ地震も来ない理由
・南海トラフと原子力発電所と世界のお魚
・雑談 南海トラフ地震
・【国際】トランプ次期米大統領の対中外交、台湾との関係強化をカードに南シナ海での譲歩引き出す―米華字メディア[12/12] [無断転載禁止]
・【海底観測網】南海トラフ観測網、拡大…「空白域」を解消へ
・鴻海、工場を中国から台湾へ移転すると発表 トランプ関税が理由 ネット「これ台湾は中国じゃないって言ってるもんだよなw」
・【海外】トランプ大統領の選挙集会に対してK-POPファンらが妨害工作 何十万枚ものチケットを“空予約”し会場をガラガラに[06/22] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【国際】トランプ氏、ツイッターで中国批判 為替・南シナ海めぐり
・【おま国】FF7リメイクの国内版はDLCが店舗毎に分割、海外版は特典全部入りで予約開始!国内版はサントラとアートブックも付属せず
・日本の海岸はどこもかしこも無粋なテトラポッドが並べてあってげんなりする
・【@(・●・)@】オーストラリアで森林火災の被害が拡大 コアラ数万匹が焼死か 焼失面積は北海道をこえる一千万ヘクタール
・【地図】楽天トラベルのサイト地図に「日本海(東海)」表記 提供元の米グーグルに外務省が削除要請 [無断転載禁止]
・【ロンドン】トラファルガー海戦、ネルソン提督の英国旗(ユニオンジャック)が落札 4500万円
・【北海道】「車がうるさい」トラブル仲裁に入った40代男性の顔面を"殴る蹴る"の暴行…同じ共同住宅の55歳男逮捕 苫小牧市 [Lv][HP][MP][★]
・【米国】無人偵察機「トライトン」の沖縄配備発言を撤回-米海軍
・【サッカー】ハジJr.がジェラード率いるレンジャーズにレンタル移籍!ルーマニア代表MFヤニス・ハジ(21)
・朝の国道 右折しようとしたトラクターに後ろから追い越そうとしたオートバイが衝突 バイク男性死亡・北海道
・【海外】絶対菜食主義者の両親に極度のヴィーガン生活を強いられた1歳女児が“くる病”に―オーストラリア[12/29] ©bbspink.com
・【北海道地震】北海道電力の火力発電所 トラブル相次ぎ大規模停電に 再稼働の際、タービン付近から火が出るなど
・【サッカー】<ACL準々決勝>組み合わせが決定!鹿島アントラーズは広州恒大、浦和レッズは上海上港と対戦
・【北海道】雪山が死角に…岩見沢の交差点 男性トラックにはねられ重体 60歳男逮捕
・【事故】ダンプカーがトラクターに追突。トラクターの男性が路外に投げ出され死亡。北海道
09:18:28 up 32 days, 10:22, 0 users, load average: 24.30, 54.58, 68.75
in 0.70338606834412 sec
@0.051833152770996@0b7 on 021423
|