◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

四国新幹線を早く作って! 39万人が署名 [123322212]->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1749042441/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1こんせんくん(東京都) [TH]
2025/06/04(水) 22:07:21.11ID:2sZWDZkP0●?PLT(14121)

四国新幹線の早期実現に向けて6月4日、四国4県と経済団体で作る期成会が取り組んでいる署名活動の中間報告が行われました。

約39万人分の署名が集まり、2025年8月に国に提出する予定です。四国新幹線整備促進期成会の会長で
四国経済連合会の長井啓介会長と、四国4県の知事がそろって会見しました。

発表によりますと四国新幹線の早期実現に向けて期成会が取り組んでいる署名活動についてこれまでに約39万人分の署名が集まったということです。

四国新幹線を巡っては岡山から瀬戸大橋を通って四国に入るルートで四国4県の意向が一致していて、
集めた署名は2025年8月、国土交通省に提出される予定です。

(四国新幹線整備促進期成会 長井啓介会長)
「署名の数がどんと増え勇気をもらった。こうした機会を利用して、必要性をもっと知ってもらって、次は四国の番だという思いを共有したい。」

また、4日はJR各社の労働組合でつくる日本鉄道労働組合連合会の荻山市朗会長から期成会の長井啓介会長に約23万人分の署名が贈られました。

https://www.fnn.jp/articles/-/882093
2801ちゃん(徳島県) [ニダ]
2025/06/04(水) 22:08:25.66ID:FxBzfvcR0
いらね
3DD坊や(庭) [US]
2025/06/04(水) 22:08:30.58ID:XMpyY7SR0
瀬戸大橋は新幹線が通れるように設計されていて普段はおもりを乗せてる
4mi−na(神奈川県) [JP]
2025/06/04(水) 22:08:30.77ID:OMk8j2bd0
万が一実現しても高知はスルーされそう・・・
5ヒーヒーおばあちゃん(庭) [US]
2025/06/04(水) 22:08:31.37ID:EVEkMJyY0
千葉新幹線のほうが先やろ
6くーちゃん(みかか) [ニダ]
2025/06/04(水) 22:09:58.86ID:mhrAtlAl0
これどこら辺の層が欲しいって言ってんの?
欲しいって言ってる人会ったことない
7ソニー坊や(やわらか銀行) [IN]
2025/06/04(水) 22:10:14.12ID:qznfCg7b0
フェイクニュースだろ
8イッセンマン(庭) [US]
2025/06/04(水) 22:11:02.26ID:HIPx9+cS0
大阪ー四国横断ー北九州空港-大分-宮崎-鹿児島
くらいにしたら?
まあそれでも需要そんなに、、、
9あどかちゃん(静岡県) [CN]
2025/06/04(水) 22:11:40.07ID:s2/aFl0a0
どこ行くの?
10あまっこ(愛知県) [ニダ]
2025/06/04(水) 22:11:44.75ID:k6HhlUH60
少な wwwwwwww
却下で
11マルちゃん(大阪府) [US]
2025/06/04(水) 22:11:54.68ID:wLKin1vp0
乗れよ?黒字にしてペイできるようにしろ?
12くーちゃん(みかか) [ニダ]
2025/06/04(水) 22:11:57.75ID:mhrAtlAl0
まあ新幹線通るところの土地の値段は爆上がりしそうだね
13ぼっさん(庭) [JP]
2025/06/04(水) 22:12:16.71ID:LEoKE9C30
もうあるじゃん
14リッキー(東京都) [ニダ]
2025/06/04(水) 22:12:43.71ID:6X/AcgUX0
需要が無い
15ウルトラ出光人(庭) [CN]
2025/06/04(水) 22:13:04.72ID:Lp/e5Ity0
車もってりゃ周れる大きさだろ
佐渡につくろう
16元気マン(福岡県) [ニダ]
2025/06/04(水) 22:13:15.45ID:RIkOCo1W0
四国に新幹線はいらんやろ

黒字にならないんだから
17ケンミン坊や(庭) [US]
2025/06/04(水) 22:13:22.38ID:CKTSBvyc0
4県で39万って
一県当たり10万以下って事か…
18サン太(茸) [CN]
2025/06/04(水) 22:13:56.82ID:Fif6v3VZ0
徳島「まず電車が欲しい」
19マウンちゃん(新日本) [US]
2025/06/04(水) 22:15:34.33ID:shEK9x750
瀬戸大橋のクルマの割引券配布してもらう方が現実的じゃないの
新幹線は要らんだろ
20虎々ちゃん(北海道) [IT]
2025/06/04(水) 22:16:40.45ID:6KIWiVOt0
新幹線作ると在来線廃止にされるパターン多いからオススメ出来んけどな
深夜バスでいいじゃん
21ちびっ子(庭) [ニダ]
2025/06/04(水) 22:16:41.11ID:BvPy98OY0
乗るやつおるん?
22サムー(東京都) [SG]
2025/06/04(水) 22:16:59.25ID:zWGp9bGJ0
電車でも赤字ばかりなのに新幹線なんかどうやって採算取るねん
23一平くん(兵庫県) [PL]
2025/06/04(水) 22:17:02.43ID:f1pb+F5s0
もうあるだろ
あれが
24陸上選手(茸) [US]
2025/06/04(水) 22:17:07.05ID:4EMdEpo80
作れと言うなら、責任もってその署名した39万人が黒字になるように乗れよ。
25ストーリア星人(みかか) [GE]
2025/06/04(水) 22:17:59.11ID:g8VAWESb0
東京~名古屋~四日市~奈良~和歌山~徳島~松山~別府

このルートがいいな
26名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
2025/06/04(水) 22:18:14.11ID:6uV/oJ/y0
>>18
汽車で我慢しろ
27ごきゅ?(みかか) [ES]
2025/06/04(水) 22:18:44.76ID:DUTKSohj0
四国全県合わせても愛知一県より人口少ない
28メガネ福助(滋賀県) [FR]
2025/06/04(水) 22:18:46.62ID:wWqfdAN80
明石海峡の橋に新幹線走行できるはず
29一平くん(兵庫県) [PL]
2025/06/04(水) 22:18:55.32ID:f1pb+F5s0
>>17
人口より多いな
30キャティ(ジパング) [EU]
2025/06/04(水) 22:19:04.30ID:3oa8Xd6r0
どんなルートなんだろと思ってググったら
まず徳島→高松→松山の東西のルートあって
これに高知と瀬戸大橋通って岡山のルートがくっつく感じなんだな
31天女(庭) [CA]
2025/06/04(水) 22:19:12.31ID:MlRDYuqR0
そいつらに負担させろよ
1口10万円からでいいからさ
32ちーたん(東京都) [US]
2025/06/04(水) 22:19:13.99ID:Nz5tDTfJ0
桁が足りなくない?
33ひょこたん(愛知県) [US]
2025/06/04(水) 22:19:20.24ID:ReikX+Zf0
あれを16両編成にしろよ
34フレッシュモンキー(ジパング) [EU]
2025/06/04(水) 22:20:30.99ID:3oa8Xd6r0
>>23
あれでは流石の四国民もそろそろ騙せないで・・・
35メガネ福助(庭) [US]
2025/06/04(水) 22:21:00.35ID:IVBpOZ580
どこに行くんだ?
36天女(庭) [CA]
2025/06/04(水) 22:22:11.63ID:MlRDYuqR0
関わる用地買収とトンネル工事について
具体的に纏めて欲しいよね
100%揉めるから

企画、推進してるやつらの土地は全て無償(元所有者負担)で提供、管理するべき
37陸上選手(茸) [US]
2025/06/04(水) 22:22:17.95ID:4EMdEpo80
作るにしても、南海トラフ地震の巨大津波で更地になってから作れば土地の費用も安いかな
38どんぎつね(ジパング) [CN]
2025/06/04(水) 22:22:43.13ID:1WhQXuKI0
桁違いに署名が足りないな
やりなおしだ
39かもんちゃん(庭) [KR]
2025/06/04(水) 22:23:39.59ID:C5ZqaYcG0
四国一周回ることが困難だから年寄りや好き者が集まって来るのに
簡単にしてどうするよ
宿坊充実させて温泉や美味いものありますよーって特色出さないと
それこそVRで良くねってなるぞ
40ティーラ(新日本) [ニダ]
2025/06/04(水) 22:23:40.11ID:LXSTYu010
お金がない
41ユメニくん(兵庫県) [US]
2025/06/04(水) 22:23:54.32ID:RgIo9p6u0
四国新幹線なんてJR四国謹製のアレでいいじゃねえか
42キョロちゃん(ジパング) [EU]
2025/06/04(水) 22:24:13.42ID:3oa8Xd6r0
言っちゃあれだけどこのルートってまんま中央構造線断層帯の上だよな
43陸上選手(茸) [US]
2025/06/04(水) 22:24:14.30ID:4EMdEpo80
>>28
途中で通す予定がなくなったのでかなりの部分は新幹線全体の工事をしていない?
44フジ丸(ジパング) [SE]
2025/06/04(水) 22:24:57.41ID:0xRp+Txw0
予土線に0系新幹線走っているだろ
45生茶パンダ(愛知県) [US]
2025/06/04(水) 22:25:42.62ID:NY7Oi69v0
できても高知は通らなさそう
46陸上選手(兵庫県) [IT]
2025/06/04(水) 22:26:06.98ID:RXuuNsWs0
39万人の署名って相当凄いと思うんだが
47メガネ福助(滋賀県) [FR]
2025/06/04(水) 22:27:14.43ID:wWqfdAN80
>>43
あれだめなのか、阪神震災のときに四国渡るときは明石から船
数か月四国にいて、関西に帰るときに橋できていた
懐かしい
48ペンギンのダグ(東京都) [CN]
2025/06/04(水) 22:28:10.59ID:BXXEB29g0
>>1
2両編成の在来線ですらガラガラなのにそんなもん作ってどうする
49天女(庭) [CA]
2025/06/04(水) 22:28:21.08ID:MlRDYuqR0
>>46
しかし金を出すわけじゃないし
組織単位で全員署名みたいな圧力もあるからなあ
署名を無理矢理求められたやつがいたら罰則みたいなルールはないことも
50↓この人痴漢で(神奈川県) [US]
2025/06/04(水) 22:28:23.94ID:ybzUVub60
あれがあるだろあれが
51メガネ福助(滋賀県) [FR]
2025/06/04(水) 22:28:36.18ID:wWqfdAN80
>>43
近畿から仕事で四国徳島とカ行くのに岡山瀬戸大橋までいくのは
無駄だった当時
今もそう
52ケンミン坊や(ジパング) [US]
2025/06/04(水) 22:28:54.15ID:QpgXnXW+0
39万人?
それしかいないなら無理じゃね
53ブラッド君(群馬県) [ニダ]
2025/06/04(水) 22:28:55.41ID:Eeha3+7r0
どうせ南海トラフで沈むんだから超絶赤字だろ
54メガネ福助(滋賀県) [FR]
2025/06/04(水) 22:29:33.04ID:wWqfdAN80
明石の橋、ブラタモリで紹介していたなw
そうだ、鉄道用
55レビット君(やわらか銀行) [KR]
2025/06/04(水) 22:29:35.99ID:/URPWTqT0
新幹線じゃなくて
ちょっと速い特急とかでよくない?
56ココロンちゃん(大阪府) [US]
2025/06/04(水) 22:30:26.94ID:6ZTcggGo0
徳島から明石大橋に通してほしい
57ロッチー(ジパング) [US]
2025/06/04(水) 22:31:02.15ID:k3KCEzrm0
四国はコミューター路線充実してるから飛行機のほうが便利じゃね?
58なーのちゃん(ジパング) [AU]
2025/06/04(水) 22:31:10.62ID:TMRPa5Og0
>>46
ほんとこれ
愛知でやってたゴミウヨのリコール署名とか署名偽造の業者入れてやっと43万とかだったんだよな
59和歌ちゃん(庭) [US]
2025/06/04(水) 22:31:56.73ID:+IK+jhvU0
>>36
共産党、社民党は市民団体の体で反対するだろうな
60エコてつくん(やわらか銀行) [US]
2025/06/04(水) 22:32:03.96ID:89xJ5EdA0
要らねえだろ
今だってそんなに移動する人いないのに
61ソニー坊や(ジパング) [US]
2025/06/04(水) 22:32:14.60ID:v+YAcQv20
明石海峡大橋は新幹線は無理でもLRTかAGTくらいは走らせられんもんかな・・
62レビット君(東京都) [KR]
2025/06/04(水) 22:32:51.52ID:CVDOkagA0
嫌北陸三県合わせて300万人もいないクソ田舎とか
どん詰まりでなにもない秋田とかまで作っといて
四国は無視ってそりゃないだろ
東九州まで通せば東国の田舎なんか比べ物にならない経済効果だろうに
63アニメ店長(茸) [ニダ]
2025/06/04(水) 22:33:42.96ID:Wyt1TZpn0
それより四国と九州を
橋か地下トンネルで繋げればいいのに
64おぐらのおじさん(広島県) [US]
2025/06/04(水) 22:34:18.67ID:0tZStO440
高知県の推計人口は、2025年4月1日現在で64万8313人です。

要らんやろー
65メガネ福助(滋賀県) [FR]
2025/06/04(水) 22:34:23.29ID:wWqfdAN80
四国の人々は電車気動車に乗らないのに、どうして欲しいの?
戦後昭和から電化が進んでないし、複線、複々線もないし
車ばかり
66和歌ちゃん(庭) [US]
2025/06/04(水) 22:34:24.48ID:+IK+jhvU0
お遍路超特急で環状線にして88駅作って1時間で回れるようにすれば意外と観光客が乗るのでは
もちろん全駅通過で通過しただけでノンストップで功徳があることにすればいい
67ニッセンレンジャー(京都府) [ニダ]
2025/06/04(水) 22:34:34.75ID:xCiPa3cL0
土讃線があるやろ
68ラジ男(京都府) [AU]
2025/06/04(水) 22:35:02.26ID:E+lN4r4+0
少ねえ...
69メガネ福助(滋賀県) [FR]
2025/06/04(水) 22:35:29.62ID:wWqfdAN80
四国の人々は新幹線で人々を誘致したいだけ
長崎とカ九州とか東北とおなじ
70レビット君(みかか) [US]
2025/06/04(水) 22:36:11.27ID:Q620p5X00
地方は過疎で黒字は無理ゲー
署名した39万人が毎日乗るのが最低条件だわ
71エコてつくん(やわらか銀行) [US]
2025/06/04(水) 22:36:27.11ID:89xJ5EdA0
>>69
そして新幹線に乗って若者が出ていってしまうとw
72ナルナちゃん(兵庫県) [US]
2025/06/04(水) 22:38:00.87ID:6o0qvnxR0
邪馬台国と四国新幹線はよく見る
もう邪馬台国も四国でいいな
73どんぎつね(新日本) [CN]
2025/06/04(水) 22:39:28.16ID:BQlEhqYI0
四国ってすごいな茨城県より人口多いじゃん
四国4県 360万人
茨城県  280万人
74ナルナちゃん(兵庫県) [US]
2025/06/04(水) 22:39:52.59ID:6o0qvnxR0
まずは瀬戸内海を周回する路線をつくろう
新幹線はそのあとでいい
75パー子ちゃん(東京都) [EU]
2025/06/04(水) 22:41:05.78ID:cFh2Yk3F0
新幹線作ってもいいけど、せいぜい2~3両編成だよ?
76虎々ちゃん(北海道) [IT]
2025/06/04(水) 22:42:21.20ID:6KIWiVOt0
新幹線って日常利用するものではないからね
地方は道路や水道とかの方が大事
77虎々ちゃん(北海道) [IT]
2025/06/04(水) 22:44:04.28ID:6KIWiVOt0
>>75
車両より本数少ないのが地方新幹線のネック
78あるるくん(やわらか銀行) [ニダ]
2025/06/04(水) 22:44:24.90ID:90vWU+jO0
代わりに殆どの在来線が消滅するけど良いのかな
79ニーハオ(庭) [US]
2025/06/04(水) 22:44:53.57ID:yKktg+no0
住民は大歓迎ですぞ!
80名無しさん@涙目です。(東京都) [PK]
2025/06/04(水) 22:45:21.36ID:YrePnRzu0
誰が乗るの?
81Mr.コンタック(埼玉県) [NL]
2025/06/04(水) 22:50:23.35ID:sel6sdbJ0
景色が良ければたまに四国周りで博多に行く、みたいな使い方できれば良いな
山陽新幹線つまらん
82Dr.ブラッド(庭) [ニダ]
2025/06/04(水) 22:50:46.81ID:6K0a4tfS0
四国に39万人も人がいるわけないだろ
83メガネ福助(滋賀県) [FR]
2025/06/04(水) 22:50:51.79ID:wWqfdAN80
>>71
それ北陸新幹線w 富山福井w
84黄色のライオン(東京都) [ヌコ]
2025/06/04(水) 22:51:33.24ID:ySOFrTco0
特急電車でも需要少ないのに新幹線とは寝ぼけたことを。明石海峡も瀬戸もしまなみもフェリーもあるだろに。上手く分散して活用しろとしか。やるとしても岡山なんかじゃなくて神戸からでしょ。
85名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2025/06/04(水) 22:51:37.65ID:HMRkUtqQ0
本州側はどこに繋ぐんだ?米原?
86はずれ(みかか) [ニダ]
2025/06/04(水) 22:52:29.72ID:jI2/a+rL0
四国から大分~博多まで通せ
87プイ(日本のどこか) [US]
2025/06/04(水) 22:52:30.17ID:e1duoMAc0
>>85
本州には繋がずに
直接日韓トンネルに接続されます
88天女(岡山県) [DE]
2025/06/04(水) 22:52:38.35ID:iPbSHXnJ0
フェリーに乗って、きつねうどんを食べるのが楽しいのに

まあでもリニアを拒否した、どこぞの馬鹿知事よりは賢い選択だと思うわ
金になるのは間違いない
89UFO仮面ヤキソバン(愛媛県) [US]
2025/06/04(水) 22:52:40.24ID:PMiJkUz50
四国新幹線を早く作って! 39万人が署名  [123322212]->画像>11枚
逆に貼らない流れだったらごめん
90ピモピモ(石川県) [CN]
2025/06/04(水) 22:53:33.24ID:l0Vx+mvy0
>>62
四国の位置を理解してないのか?
91auシカ(やわらか銀行) [ニダ]
2025/06/04(水) 22:53:48.15ID:KhbQvYm00
やるとしたら…どこからどこまで?
淡路島から松山?
92サリーちゃん(庭) [US]
2025/06/04(水) 22:54:02.92ID:SKS2Y9ad0
新幹線通す費用で航空会社に補助金出して便作る方が良くね?
93健太くん(ジパング) [FR]
2025/06/04(水) 22:55:18.50ID:Z/ESJ9YJ0
四国をグルっと一周する新幹線の山の手作ったら面白そう
94おぐらのおじさん(愛知県) [US]
2025/06/04(水) 22:56:15.78ID:HMRkUtqQ0
>>91
和歌山県と宮崎県と繋げばワンちゃんあるで
95Mr.メントス(東京都) [US]
2025/06/04(水) 22:57:26.81ID:B9V+WwS40
大阪ー徳島ー松山-大分-博多

これがギリギリ現実的だろう
96アッピー(ジパング) [IT]
2025/06/04(水) 22:59:13.72ID:wDzkBZqQ0
汽車で我慢しときー
97大魔王ジョロキア(東京都) [GR]
2025/06/04(水) 23:00:18.46ID:e+KOb28y0
自腹でやれ
98損保ジャパンダ(ジパング) [EU]
2025/06/04(水) 23:00:22.02ID:3oa8Xd6r0
わし軽バン買って車中泊仕様にしてお遍路するのが夢なんや
99おぐらのおじさん(愛知県) [US]
2025/06/04(水) 23:00:29.96ID:HMRkUtqQ0
>>94
愛知三重の伊勢湾横断橋もセットすれば
東京博多と同じ時間で東京宮崎とか
途中に伊勢もあって需要が…無いな
100レビット君(東京都) [KR]
2025/06/04(水) 23:01:04.13ID:CVDOkagA0
おれは四国はわが国土に残された最後のスーパー開発地域だと思ってるよ
手つかずに近い状態でなおかつ近畿から東九州への最短距離
九州の人口はわが国の1割強、中国四国の人口はそれよりちょっと少ない
人口密度は東北や北陸の3倍
後回しにされてる意味がわからない
101ハービット(庭) [US]
2025/06/04(水) 23:03:18.91ID:02x6gOO10
署名した人は5年分の定期券購入を義務付けとかになっても名前を書くか考えてから名前を書いてくれ
102ヤン坊(兵庫県) [ZA]
2025/06/04(水) 23:03:43.64ID:V6oVq9c20
>>54
プロジェクトXじゃないの?
103肉巻きキング(茸) [JP]
2025/06/04(水) 23:04:22.13ID:rBMl4R+00
もう走ってるだろ
ハッピーセットにも四国新幹線があったし
104虎々ちゃん(北海道) [IT]
2025/06/04(水) 23:05:49.93ID:6KIWiVOt0
南海トラフ起きたらどうするの?
105スイスイ(みかか) [US]
2025/06/04(水) 23:07:08.41ID:jHIEk1Bu0
署名より一人百万円寄付すればすぐ出来るのにな
106おぐらのおじさん(愛知県) [US]
2025/06/04(水) 23:07:48.22ID:HMRkUtqQ0
>>104
それだ 地震後に復興予算で作ろう
107タマちゃん(みかか) [ニダ]
2025/06/04(水) 23:08:38.49ID:bWDcA/RS0
道路を作れよ
大分愛媛と淡路島和歌山
108ちかまる(新日本) [GE]
2025/06/04(水) 23:09:24.94ID:WojlpD8Q0
結局岡山ルートなんだ
109シャべる君(茸) [US]
2025/06/04(水) 23:09:34.85ID:FIRViWdX0
それより北陸新幹線を大阪まで繋げるのが先決やろ
110ヤン坊(兵庫県) [ZA]
2025/06/04(水) 23:10:48.15ID:V6oVq9c20
>>99
ブラタモリのおかげで伊勢需要は高松てる
111肉巻きキング(茸) [JP]
2025/06/04(水) 23:10:51.36ID:rBMl4R+00
>>83
北陸新幹線で大打撃喰らったのが金沢
もともと観光しか産業ないから人口流出が酷い
平均給与や所得が日本一低いのも原因

産業や経済に強い福井富山は東京から大企業進出で栄えてるし、給与も東京並み
112ヤン坊(埼玉県) [JP]
2025/06/04(水) 23:11:11.18ID:sCp5fSNZ0
新幹線なんてケチなこと言わずにリニアにしろよ
自腹で四国4県周る環状リニアでも作っとけ
113おぐらのおじさん(愛知県) [US]
2025/06/04(水) 23:11:30.40ID:HMRkUtqQ0
>>109
金沢への関西中部からの旅行客激減の事実
114おぐらのおじさん(愛知県) [US]
2025/06/04(水) 23:13:22.10ID:HMRkUtqQ0
>>112
リニアモーターで加速して中部羽田に翔べばいいんじゃね
115イッセンマン(庭) [US]
2025/06/04(水) 23:14:02.32ID:HIPx9+cS0
>>99
いや上で誰かが言ってた
東京-(東海道新幹線)-にゃごや-和歌山-四国横断-大分-
博多(または宮崎-鹿児島)
なら
116おぐらのおじさん(愛知県) [US]
2025/06/04(水) 23:15:25.07ID:HMRkUtqQ0
>>115
名古屋和歌山ってどこ通るんだよ
笑わせるなや
117レビット君(東京都) [KR]
2025/06/04(水) 23:16:31.54ID:CVDOkagA0
結局さあ
東北新幹線や北陸新幹線は東国の田舎の三男四男の帰省を見込んだ路線だろ
田舎の百姓は長男以外は東京大阪に出稼ぎに行くしかないからな
でもそんなのもあと10年ももたないだろ
国土の構造的な発展を考えるならそんな情緒的なものは必要ない
近畿から四国経由で九州
費用対効果ならこのほうが数倍いい
118お自動さんファミリー(茸) [CN]
2025/06/04(水) 23:16:56.94ID:FgJ2kJxH0
赤字
119麒麟戦隊アミノンジャー(庭) [ニダ]
2025/06/04(水) 23:17:30.12ID:5Eb9aLl/0
>>1
既に走っとるだろ
120ヤン坊(埼玉県) [JP]
2025/06/04(水) 23:18:53.15ID:sCp5fSNZ0
そんなことより四県の県庁所在地あたりに散らばってる人集約する方に金使った方がまだマシじゃないか?
インフラ老朽化に伴って修繕で金がかかり続けてるんだから
121おぐらのおじさん(愛知県) [US]
2025/06/04(水) 23:19:43.44ID:HMRkUtqQ0
>>120
地震で既存インフラが壊滅してから本気出せばいいんじゃね
122マックライオン(ジパング) [EU]
2025/06/04(水) 23:22:18.24ID:3oa8Xd6r0
>>110
高松てる(82)
123ヤマギワソフ子(庭) [VN]
2025/06/04(水) 23:24:17.96ID:AolGpbDI0
だから新幹線もそうだけど瀬戸内全部カジノにしろ
温暖で台風被害も雪害も無い過疎地域なんだから
124メーテル(愛媛県) [US]
2025/06/04(水) 23:27:49.37ID:8j6YAkhK0
瀬戸大橋→松山→佐多岬→九州
ルートならつくれば
125やいちゃん(鳥取県) [DE]
2025/06/04(水) 23:34:19.09ID:jmDaJ1Zj0
海底トンネルは傾斜が急で無理らしい
橋だな
126エイブルダー(東京都) [FR]
2025/06/04(水) 23:34:20.27ID:tCmadwPf0
徳島は市街電車くらいから運用に慣れないといけない
127ぼうや(茸) [DE]
2025/06/04(水) 23:34:22.64ID:pOJOPKpK0
新幹線いらねえから高速道路整備しろよ
8の字構想とかいつ実現すんだよ
128名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2025/06/04(水) 23:38:54.92ID:067+boLt0
コミュニティバスで十分やろ
129コジ坊(光) [CH]
2025/06/04(水) 23:39:31.52ID:roufLy4U0
>>89
これを見に来た
130大崎一番太郎(東京都) [TW]
2025/06/04(水) 23:40:05.97ID:Eq4W8YGf0
ルートは?
東京から四国行きやすくなるの?
岡山乗り換えとかやだよ?
131いきいき黄門様(群馬県) [JP]
2025/06/04(水) 23:42:41.11ID:FzFeJpj50
四国からどこにいくの?九州?
132ののちゃん(静岡県) [HK]
2025/06/04(水) 23:45:55.73ID:QFhY9H/E0
中央構造線がなぁ…
133めろんちゃん(茸) [US]
2025/06/04(水) 23:46:10.25ID:8jWjzawN0
四国へはブルートレインを復活させるべき
134ハービット(みかか) [US]
2025/06/04(水) 23:46:45.58ID:nyGt/0AH0
まずは地元の電車乗るとこからじゃね?
135トドック(ジパング) [RS]
2025/06/04(水) 23:47:40.08ID:gSagWw4n0
四国民「四国八十八箇所霊場巡りを新幹線で2時間で廻れるようにしろ!」
136サブちゃん(東京都) [ニダ]
2025/06/04(水) 23:47:58.57ID:T0ky/gUi0
四国新幹線なんてどこを通せば良いのか全く分からん。
137はやはや君(ジパング) [US]
2025/06/04(水) 23:48:08.89ID:xqYG6Zy00
>>5
おじいちゃん、成田行きのなら昭和のうちに中止にしたでしょ
138ちーぴっと(ジパング) [CN]
2025/06/04(水) 23:51:10.09ID:HMO6rb970
>>135
ヘリ使えよ。
139だるまる(みかか) [PT]
2025/06/04(水) 23:51:15.82ID:VpQ409d10
北陸新幹線といい、本当に必要なん?
140はのちゃん(兵庫県) [US]
2025/06/04(水) 23:51:22.56ID:j4TIZ9Ag0
>>6
これ
141虎々ちゃん(北海道) [IT]
2025/06/04(水) 23:52:42.85ID:6KIWiVOt0
>>139
一応北陸新幹線は東海道新幹線の迂回ルートという大義名分あったはず
142省エネ王子(福岡県) [ニダ]
2025/06/04(水) 23:53:14.91ID:39iuJ97I0
高松ー坂出ー松山ー高知ー徳島ー高松
こんな感じで四国をぐるっと一周するだけの新幹線になるのかな
143イッセンマン(東京都) [CN]
2025/06/04(水) 23:54:45.13ID:+pxzDbhV0
四国で新幹線乗ってどこからどこまで行くつもりなん?
144白戸家一家(茸) [RU]
2025/06/04(水) 23:55:01.65ID:5Z8+ypaD0
>>62
秋田新幹線と山形新幹線はフル規格じゃない在来線の線路を走るミニ新幹線だけど?
福井は関西人電力の原発を15基も受け入れているし
青森は米軍三沢基地と使用済み核燃料の中間貯蔵施設も受け入れているからその見返りにフル規格の新幹線を建設してもらうのは当然のこと。
米軍基地も使用済み核燃料の貯蔵施設も受け入れていない四国になぜフル規格の整備新幹線が来ると思った?
145おたすけケン太(新日本) [US]
2025/06/04(水) 23:55:17.28ID:mfjh1XIs0
南海トラフで無くなっちゃうでしょ?
146名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
2025/06/04(水) 23:55:40.05ID:TczDIsJy0
>>89
これ見に来た
ほのぼのする
147だるまる(みかか) [PT]
2025/06/04(水) 23:55:51.43ID:VpQ409d10
>>141
そうなん?
もう大阪まで繋がったん?
148イッセンマン(庭) [US]
2025/06/04(水) 23:56:05.48ID:HIPx9+cS0
>>116
おまえも
和歌山と宮崎繋げば、、
ってゆうてはりまん、、、にゃわw(´・ω・`)カス
149やじさんときたさん(日本のどこかに) [PT]
2025/06/04(水) 23:57:08.48ID:meO9icj60
うどん県民だけどこれはイラネ
仮に出来たとしてもカネも人もないJR四国では保守もできないだろ
150ちくまる(光) [US]
2025/06/04(水) 23:57:47.47ID:MF9LNywl0
構造線の上に作ろう
151虎々ちゃん(北海道) [IT]
2025/06/04(水) 23:57:55.18ID:6KIWiVOt0
>>147
まだまだ先
2046年予定らしいよ
152イッセンマン(東京都) [CN]
2025/06/04(水) 23:58:22.34ID:+pxzDbhV0
世界的にも珍しい環状の高速鉄道にしてずっと四国回ってりゃ良い
153女の子(ジパング) [ニダ]
2025/06/04(水) 23:58:33.02ID:Q2somPL90
日常の足が不便になるだけだぞ
154虎々ちゃん(北海道) [IT]
2025/06/04(水) 23:58:59.99ID:6KIWiVOt0
新幹線札幌延伸よりは大阪〜敦賀の方が早く開通されるかも
155だるまる(みかか) [PT]
2025/06/05(木) 00:00:01.03ID:kIWtyV230
>>151
ありがとう
その頃には俺、もう死んでるわw
156虎々ちゃん(北海道) [IT]
2025/06/05(木) 00:00:39.37ID:Xy7hA+YT0
>>155
20年くらいなら大丈夫だろw
157くーちゃん(庭) [AU]
2025/06/05(木) 00:06:23.45ID:LCUBs72m0
新幹線での超高速ご遍路待ってる
158北海道米キャラクター(福岡県) [ニダ]
2025/06/05(木) 00:06:54.86ID:s5a3pUE30
佐賀関と佐多岬を橋で結べば便利
159ウッドくん(千葉県) [CA]
2025/06/05(木) 00:08:01.64ID:s9vl6yzp0
四国って新幹線が要るのか?
160こぶた(ジパング) [CL]
2025/06/05(木) 00:09:38.43ID:zDE5glfG0
署名したやつは少なくとも常態的に使うの?
161ミルパパ(みかか) [CN]
2025/06/05(木) 00:17:32.78ID:F4VgP0H40
そもそも四国民はそんなに電車使ってないのでは?
162ヤマギワソフ子(庭) [VN]
2025/06/05(木) 00:24:00.01ID:mX0dU8bC0
>>142
キングボンビーが山陽でウロチョロしてんの?
163ゆりも(茸) [US]
2025/06/05(木) 00:25:16.79ID:NH1AZuke0
香川の国会議員だれだよ
164ぶんちゃん(茸) [US]
2025/06/05(木) 00:27:13.74ID:e0EP42Wn0
大阪関空鳴門四国ルートなら
それ以外は意味ない
165ぶんちゃん(東京都) [CN]
2025/06/05(木) 00:30:12.62ID:/XxzyPCt0
行ってみたい気もする
166おれんじーず(岡山県) [US]
2025/06/05(木) 00:33:45.85ID:jWr6L8EX0
岡山経由なら今の特急でも変わらないからから赤字確定だぞ。作るなら紀淡海峡ルート一択。
167カッパファミリー(大阪府) [US]
2025/06/05(木) 00:34:16.26ID:sJ6L3EOj0
スーツ「四国の動画は再生回数伸びないから行かない」
割り切ってるよな
168タヌキ(大阪府) [AT]
2025/06/05(木) 00:37:09.89ID:oKIGVXzC0
3量編成、対面座席新幹線だろw
169ペプシマン(愛知県) [US]
2025/06/05(木) 00:37:46.43ID:CHqwkb1K0
無理だろうとは思うが新幹線あるなら行ってみたいとは思う
170ことちゃん(庭) [US]
2025/06/05(木) 00:39:07.63ID:g2Dnn4MR0
四県合わせて350〜60万人の人口だし年々減少してる
電車自体が走ってない県もある
普通に考えていらんやろ
171トウシバ犬(最果ての町) [IT]
2025/06/05(木) 00:39:19.01ID:bMYPHXN50
もう高速はPP2.0とかで実質自動運転可能だから
高速道路でどこでも行ける様に整備した方が良いと思う
四国で新幹線は絶対に黒にはならない負の遺産になる
172アイスちゃん(庭) [US]
2025/06/05(木) 00:40:26.93ID:DXINbVIa0
南海トラフ地震で既存インフラがワイプアウトされてからのほうがいいんじゃないかな
173リョーちゃん(庭) [ニダ]
2025/06/05(木) 00:42:19.09ID:0K+a54mJ0
>>171
高速道路だって負の遺産になると思う
174ペプシマン(愛知県) [US]
2025/06/05(木) 00:42:29.02ID:CHqwkb1K0
>>171
自動運転だろうが車で300キロ以上は嫌だな…
175お父さん(ジパング) [US]
2025/06/05(木) 00:43:18.82ID:vQ8a4NQH0
四国は直線から外れてるからバチカンみたいな包領国や
日本領の自治区みたいにして日本との永久同盟国にした方が面白い
176みらい君(庭) [NL]
2025/06/05(木) 00:47:07.87ID:LBFYivkI0
新幹線以前にまずは愛媛と大分繋げろや
そこが繋がらないと新幹線通す意味がない
177ニッパー(神奈川県) [US]
2025/06/05(木) 00:50:38.26ID:q/MlqArd0
マジかよ39万人って香川県民のほぼ全員が署名したってことか
178モモちゃん(ジパング) [ニダ]
2025/06/05(木) 00:52:07.77ID:AA0ygi3e0
あまり知られていないことだが、四国の人口は横浜に匹敵するほど多い
179ひよこちゃん(みかか) [PL]
2025/06/05(木) 00:52:23.45ID:csrnnnAt0
>>1
⽀那コロ𖡹時代に人流kskさせる事ァ無ぇだろ
180ナショナル坊や(やわらか銀行) [CN]
2025/06/05(木) 00:53:50.68ID:KgNBeG7I0
坊っちゃん鉄道じゃだめか?
181セフ美(庭) [ニダ]
2025/06/05(木) 00:55:03.32ID:jWaUd7yg0
ジーゼル新幹線列車爆誕させよう
182ラビリー(神奈川県) [GB]
2025/06/05(木) 00:55:40.95ID:0Pqv3nTI0
地方での鉄道の役割は終わったんです
道路を整備しましょう
183サリーちゃん(庭) [US]
2025/06/05(木) 00:56:37.48ID:odnYGLSn0
シッコクシッコク
184こんせん(茸) [US]
2025/06/05(木) 01:03:06.25ID:wPac/fbJ0
四国民はJR四国を潰したいんかな?
185ケズリス(新日本) [ニダ]
2025/06/05(木) 01:03:16.92ID:sU07n8Da0
四国内をぐるぐるまわるだけにしようぜ
186ちかぴぃ(神奈川県) [US]
2025/06/05(木) 01:04:19.86ID:emTVUw0t0
車よりも圧倒的に早いし、大幅な時間短縮だから作るべき
四国新幹線を早く作って! 39万人が署名  [123322212]->画像>11枚
四国新幹線を早く作って! 39万人が署名  [123322212]->画像>11枚

特急は時間がかかりすぎて、飛行機に対して競争力がない
187パステル(庭) [KE]
2025/06/05(木) 01:05:01.76ID:cc75SAdO0
高速ジャイロモノレールで建設コストと買収用地を減らせばできるかも
188虎々ちゃん(北海道) [IT]
2025/06/05(木) 01:05:07.58ID:Xy7hA+YT0
>>184
在来線ごと無くした方が良いのかもね
189ストーリア星人(ジパング) [US]
2025/06/05(木) 01:08:07.16ID:OLObZ8E20
四国にはまだ早い
190やじさんときたさん(茸) [CN]
2025/06/05(木) 01:10:56.44ID:kZME+N2c0
四国に入った後のルートってどうなるの?
四国一周するなら数年かけて88か所巡礼する時に再開スタート地点までの移動に使いたい
191虎々ちゃん(北海道) [IT]
2025/06/05(木) 01:11:00.31ID:Xy7hA+YT0
>>186
高松からだとメリット薄いね
運賃も上がるんでしょ
192ちかぴぃ(神奈川県) [US]
2025/06/05(木) 01:14:25.07ID:emTVUw0t0
飛行機はかなり前から予約を取っていないと費用が高くなる一方で、新幹線は1日前の予約でも安くできる
飛行機は保安検査場があって1時間前に空港に行くとかで、関西方面から四国の距離だと時間の短縮にはなりにくいから、新幹線があれば有利になるわな
193↑この人痴漢です(庭) [US]
2025/06/05(木) 01:14:38.04ID:VEpN/1HO0
いらんやろ
194ちかぴぃ(神奈川県) [US]
2025/06/05(木) 01:15:58.23ID:emTVUw0t0
>>191
高松から高知や松山へ行くと、かなり短縮になるわな
195アリ子(新日本) [US]
2025/06/05(木) 01:18:19.13ID:VXp23BVk0
>>1
貴様らにそんな玩具は必要ない
196あんしんセエメエ(ジパング) [IN]
2025/06/05(木) 01:18:32.19ID:gylrWDWi0
まずは特急を走らせて採算取れてから言ってくれる?
197ちかぴぃ(神奈川県) [US]
2025/06/05(木) 01:25:09.66ID:emTVUw0t0
四国新幹線の前に、リニアも開通するから、飛行機と競争力があるくらい早く東京へ早く行けるわな
飛行機は、フライトの1時間前に空港に来て保安検査→羽田空港→手荷物受け取り→東京駅と時間がかかってロスが大きい
飛行機はどちらかの空港が悪天候では飛べない場合があるから、欠航を避ける意味でも使えるわな
四国新幹線を早く作って! 39万人が署名  [123322212]->画像>11枚
198エチカちゃん(愛媛県) [KR]
2025/06/05(木) 01:25:39.71ID:clYKyzBY0
採算取れんし別に必要がない
199ちかぴぃ(神奈川県) [US]
2025/06/05(木) 01:28:30.50ID:emTVUw0t0
四国新幹線の費用対効果は1.03、採算が取れる
四国新幹線を早く作って! 39万人が署名  [123322212]->画像>11枚
200BEATくん(みかか) [MA]
2025/06/05(木) 01:39:11.57ID:1Hplkc+f0
ろくに電化されていない四国が新幹線を欲しがるのは
草野球チームが大谷をメンバーにしたがっているようなもの
背伸びしすぎ
201さんてつくん(東京都) [PL]
2025/06/05(木) 01:39:53.45ID:raMMU8AB0
岡山〜児島〜坂出(終点)でいいよ
202DJサニー(みょ) [BR]
2025/06/05(木) 02:11:17.53ID:Z0zZlvkZ0
乗らない電車を作って赤字を増やすことに何の意味が
203トドック(ジパング) [MX]
2025/06/05(木) 02:19:12.95ID:Wv2JHtuo0
建設費の回収計画提示してくれよ
204レビット君(東京都) [CN]
2025/06/05(木) 02:23:17.14ID:82POGk4w0
松山ー坂出140km
高知ー坂出110km
徳島ー坂出90km
それぞれ3両編成が坂出で合体して9両になって岡山へ
坂出ー岡山50km
四国の駅は4つだけ

こんな感じ?
205カーネル・サンダース(庭) [CA]
2025/06/05(木) 02:29:33.41ID:5SmhrS8D0
糞みたいな地形だろ
206プリングルズおじさん(ジパング) [ヌコ]
2025/06/05(木) 02:30:18.98ID:lCXU0vV/0
愛媛と香川に何個か省庁を移転して大企業も何社か誘致しないと新幹線引いても意味ないな。
現状、予讃線ですら特急はガラガラで走ってるから
207カールおじさん(日本のどこかに) [US]
2025/06/05(木) 02:31:42.34ID:xzBvaCdQ0
>>203
上越新幹線みたいにJR東海に返済を押し付けるw
208さかサイくん(神奈川県) [PL]
2025/06/05(木) 02:37:21.53ID:SU7lVwp30
まず、横浜市民が何人いるかを調べてから、ニュースにしろど。
209ちーぴっと(ジパング) [CN]
2025/06/05(木) 02:38:41.77ID:lwcCMIX/0
坂出に新高松駅、今治に新松山駅。
210パピプペンギンズ(庭) [CN]
2025/06/05(木) 02:39:28.26ID:DUxx1CFO0
じゃあ損は皆さんで負担して下さいね
211さっちゃん(空中都市アレイネ) [SE]
2025/06/05(木) 02:49:32.62ID:qqD6xCTp0
大阪→関空→四国横断→宮崎→鹿児島のルートが良さげ
212アリ子(埼玉県) [RO]
2025/06/05(木) 02:49:34.42ID:uQLQQ6iu0
>>186
勝手に作ればいい
213ヤキベータ(長野県) [AU]
2025/06/05(木) 02:50:00.76ID:C42thxJj0
四国一周新幹線の弾丸ツアーそんなにやりたいのか
214カールおじさん(愛知県) [TW]
2025/06/05(木) 02:53:29.58ID:n5sKze2k0
のぞみが高知駅に停まるとか胸熱
215MOWくん(みかか) [US]
2025/06/05(木) 02:57:01.53ID:ArYMZJY70
39万人程度のために新幹線作るアホがいるか
216ちびっ子(庭) [FR]
2025/06/05(木) 02:57:35.15ID:IYsxIyg/0
産めよ増やせよ
217ごーまる(ジパング) [US]
2025/06/05(木) 03:04:25.60ID:iTaAO54z0
気持ちはわかるけど新函館北斗~函館までの新幹線乗り入れと同じくらい困難だろうなあ
218MOWくん(茸) [CA]
2025/06/05(木) 03:06:17.70ID:JaqfLk9s0
それは岡山起点の中途半端な新幹線だろ?
そんなゴミいらんわ
219ピアッキー(茸) [US]
2025/06/05(木) 03:13:02.08ID:0nDJ6uIx0
淡路島は何で鉄道敷かれないんだろな
明石海峡大橋から淡路島徳島高松松山が無難な気がする関東民です
佐田岬半島から大分繋ぎは費用対効が見込めない難工事て何かで読んだがどうなん?
220マーシャルくん(やわらか銀行) [US]
2025/06/05(木) 03:16:42.99ID:R/C6jddS0
日本地図眺めながら、四国にも新幹線あってもいいじゃない?って発想なんだろうけど
絶対に不採算で税金を大量投入する羽目になるだけ

冷静になれよ。四国は 島 だぜ
221もー子(大阪府) [US]
2025/06/05(木) 03:19:17.45ID:gM4Y2sSu0
自分が金出すわけじゃないからwねえ
222生茶パンダ(東京都) [RO]
2025/06/05(木) 03:21:43.79ID:fKkBrMcu0
山手線の駅の一日乗降客数程度の署名で何百億も動かすなよ

日本はもう裕福な国じゃねえんだぞ
そんな余裕ねえぞ
223マンナちゃん(東京都) [US]
2025/06/05(木) 03:22:18.89ID:Me1zqW520
【四国新幹線】
香川…人口流出が捗る
徳島…関西人だと思っているので当然視
愛媛…大分に行きやすくなるなら歓迎
高知…新幹線に乗る金がない
224ヤマギワソフ子(やわらか銀行) [US]
2025/06/05(木) 03:26:51.20ID:PpUtsd/q0
四国に作る金で成田新幹線復活した方が利益出るしいいと思う。
225ピョンちゃん(岐阜県) [US]
2025/06/05(木) 03:28:21.53ID:80BJw+0l0
振り子新幹線かこいい
226ストーリア星人(みかか) [US]
2025/06/05(木) 03:28:34.80ID:QVNTvEuo0
こういうのって「新幹線さえ通ればめっちゃ客が来るはず!」って思って署名してるわけだろ…
なんだかなあ…
227ミルーノ(やわらか銀行) [ヌコ]
2025/06/05(木) 03:29:34.84ID:LslkNUCN0
国「いいよ〜作ってあげる、人口5倍にしたらね!
228RODAN(富山県) [NL]
2025/06/05(木) 03:33:11.63ID:lf9bIgxy0
一人一億くれれば行けそう
229りそな一家(みかか) [US]
2025/06/05(木) 03:34:09.62ID:BQDvHoU50
徳島だけが鳴門ルート推してたけど他3県と合わせて瀬戸大橋ルートに変更した
だから大鳴門橋は鉄道スペース潰して自転車道作ってるよ
230ぴよだまり(ジパング) [US]
2025/06/05(木) 03:34:40.60ID:etEWxk620
建設費用が高騰しているから今だと無理だろ
どこから予算を出すのか
231ハービット(愛知県) [US]
2025/06/05(木) 03:40:57.77ID:iFrfO5d90
四国環状新幹線
232さんてつくん(兵庫県) [NZ]
2025/06/05(木) 03:43:01.99ID:dOShJ28u0
「作って」じゃなくて、お前らで作れ
それなら誰も文句は言わない
233生茶パンダ(東京都) [RO]
2025/06/05(木) 03:43:33.53ID:fKkBrMcu0
新幹線より高速道路を充実させたほうがメリット大きそうじゃね?
それでバス走らせとけばいいじゃん

新幹線作るのと自動車専用道路作るのとどっちが安いんだろ
234ごめん えきお君(やわらか銀行) [CN]
2025/06/05(木) 03:44:40.35ID:KOekATE+0
そいつらで工事費全額出せるならいいんでないw
235マーシャルくん(やわらか銀行) [US]
2025/06/05(木) 03:45:39.26ID:R/C6jddS0
>>224
成田空港は24h稼働してないから斜陽
海に滑走路を増設して24h稼働の羽田にシフトしているし、数年後には
都心へのアクセス線が新設されてますます便利に
236ホスピー(東京都) [US]
2025/06/05(木) 03:45:39.58ID:q4JcCw1m0
いらねーよ
237ヤマギワソフ子(やわらか銀行) [ニダ]
2025/06/05(木) 03:52:04.19ID:GUQ3N4kp0
>>235
成田闘争無かった世界を見てみたかったよ。
238ティグ(ジパング) [IR]
2025/06/05(木) 03:56:20.87ID:gfrXmW9s0
>>1
要らんだろ。そもそも距離遠くなれば飛行機の方が安いよ
239ぴよだまり(ジパング) [US]
2025/06/05(木) 03:59:15.81ID:etEWxk620
日本にもう新しいインフラを作る国力は無いんじゃ無いの?
うちの近所の市でも橋を整備する予算が組めないからその橋が掛かってる市道を市道扱いから外したりしている
維持整備するのもできないのに新しいのを作れるわけないだろ
240マーシャルくん(やわらか銀行) [US]
2025/06/05(木) 03:59:57.09ID:R/C6jddS0
>>237
三里塚闘争って学生運動の連中が成田に流れ着いたってこと?
今でも滑走路の真ん中にアジトがあるんだよな 成田空港は昭和のまま時が止まってる
241ローリー卿(やわらか銀行) [CA]
2025/06/05(木) 04:03:36.20ID:lCc6zc9F0
岡山から瀬戸大橋の区間を複線化するのと
四国内は在来線のスーパー特急方式で我慢しろよ
242801ちゃん(広島県) [EU]
2025/06/05(木) 04:18:41.44ID:xAZ9orzJ0
39万って四国の全国民より多いな?
243あまちゃん(やわらか銀行) [GB]
2025/06/05(木) 04:24:37.06ID:oI0+zs5K0
>>1
じゃあ署名した奴が25万ずつ出せば出来るよ新幹線
244アカバスチャン(埼玉県) [JP]
2025/06/05(木) 04:37:15.63ID:nDtu3WPJ0
>>20
いや、在来線を廃止して新幹線に移行するしかない
分割民営化の年に四国の高速道路はわずかしかなかったから下道の倍のスピードの特急に需要があったが、高速道路の整備された今では高速道路の倍のスピードの新幹線にしなければ需要が足りない
245mi−na(みょ) [ヌコ]
2025/06/05(木) 04:40:28.59ID:WHrhJR/N0
39万人なんて東京郊外の市3つ分にもならない
需要もないのに作って赤字なら責任問題
人口減って雇用も危ういのに新幹線
時給上げようと言った後藤田知事にも文句言ってるドケチ共が本当に新幹線求めてるとは思えない
246Happy Waon(ジパング) [ZA]
2025/06/05(木) 04:42:35.04ID:y24Ty/nT0
四国で
空港利用者数は何人なの?
247プイ(庭) [DE]
2025/06/05(木) 04:43:03.42ID:ww8yL5Ff0
>>233
自動運転のバスを走らせて
延々と88箇所を回るようにできないかね
248ナルナちゃん(庭) [ニダ]
2025/06/05(木) 04:47:30.37ID:H0WQ+fyP0
で一回乗ったら満足しちゃうんだろ
249湘南新宿くん(茸) [ニダ]
2025/06/05(木) 04:53:16.45ID:yiGJKK8G0
>>244
何言ってるのコイツ?
250しょうこちゃん(糸) [FR]
2025/06/05(木) 04:53:26.81ID:Rh6WjyXu0
四国の住民税5倍にして費用に充てるならいいよ
251生茶パンダ(東京都) [RO]
2025/06/05(木) 04:59:13.32ID:fKkBrMcu0
>>247
弘法大師が定期券買ってるのを見たとかいう新たな伝説が生まれる
252どれどれ(庭) [ニダ]
2025/06/05(木) 05:10:15.45ID:LMh30XXB0
100%赤字になるけど、赤字分は国に頼らずに四国の住民税だけで賄うならいいよ

ちなみに、九州新幹線の赤字が55億円、北海道新幹線の赤字が148億円
これ年間の赤字な
四国に新幹線作ったら北海道新幹線より赤字額が膨らむはずだ
年間赤字額が200億とか300億になってそれを四国の人口で割ると一人頭いくらになるかなぁ?
253どれどれ(東京都) [US]
2025/06/05(木) 05:13:52.93ID:HGaFXLAn0
>>226
四国なんか行くわけないのにな
四国や山陰地方なんか観光名所が無いからな
死ぬまでに行くことは無いだろう
254とぶっち(庭) [GB]
2025/06/05(木) 05:21:03.93ID:svUj8kVb0
新幹線作っても大して人は来ないよ
九州新幹線が良い例
恩恵があったの福岡だけじゃ無いかな
255イプー(やわらか銀行) [US]
2025/06/05(木) 05:24:30.88ID:cVrlNwXY0
四国って歩いて一周できるやん
そんなん金の無駄やろ
256生茶パンダ(東京都) [RO]
2025/06/05(木) 05:27:35.17ID:fKkBrMcu0
>>254
九州新幹線はさあ盛り上げようって所で東日本大震災起きちゃったから運が悪かったよね
257ゆりも(東京都) [KR]
2025/06/05(木) 05:29:09.56ID:8vDfZjAf0
少なくとも39万人のアホがいるわけだ
258いきいき黄門様(やわらか銀行) [FR]
2025/06/05(木) 05:29:51.47ID:q1IDruCQ0
徳島県なんてそもそも電車が走っていないのに、新幹線なんて要らないだろw
259ミドリちゃん(ジパング) [EU]
2025/06/05(木) 05:32:25.31ID:bqhiVc3S0
ひのえうますげえな
はっきりグラフに出るね
260とぶっち(庭) [GB]
2025/06/05(木) 05:38:24.10ID:svUj8kVb0
>>256
熊本駅は大分駅より利用率が低いと言われてる
と言うのもローカルな豊肥線が利用率が高い
TSMCも新幹線とは全く関係ない位置に進出してるし、最寄駅である御代志駅を拡張した
御代志駅は豊肥線ですらなく菊池電車て更にマイナーな路線で延伸までやるらしい
261おもてなしくん(SB-Android) [US]
2025/06/05(木) 05:56:02.92ID:BjKdztcl0
>>8
土地感覚ないのかな
空港行くなら山陽乗っとけばいいだけ
それに北行ったり南行ったり意味不明だわ
262さくらとっとちゃん(茸) [ニダ]
2025/06/05(木) 05:59:36.23ID:goKBKftO0
単線で所々に行き違いできるようにすればできるんじゃない、1%くらいの可能性はある
263フライング・ドッグ(新日本) [CA]
2025/06/05(木) 06:04:59.66ID:ABnik/8g0
この39万人が、月に1回、四国新幹線を利用したとして、採算取れるのかな?
264ハミュー(東京都) [JP]
2025/06/05(木) 06:09:24.92ID:6eZEgCim0
新幹線できても東京や大阪からは飛行機で行くよ
265ごめん えきお君(愛知県) [FR]
2025/06/05(木) 06:10:18.28ID:nAdpHo870
岡山がウンといわないと不可能なんだが
茶屋町とかあの辺の地域輸送捨てる事になるから絶対言うわけがない
266どれどれ(東京都) [US]
2025/06/05(木) 06:13:48.27ID:HGaFXLAn0
北海道や九州は行くけど、四国なんか行かないよ
訪日外国人も来なくね?
267ユーキャンキャン(神奈川県) [IT]
2025/06/05(木) 06:16:31.94ID:QQHez9lG0
絶対要らないね。維持費で赤字が永遠に続く
268アメリちゃん(ジパング) [ニダ]
2025/06/05(木) 06:22:11.56ID:x37A8mE/0?BRZ(10000)

四国新幹線って
4つの県に駅 作るのか
269アメリちゃん(ジパング) [ニダ]
2025/06/05(木) 06:23:47.71ID:x37A8mE/0?BRZ(10000)

>>268
そうらしい

画像
四国新幹線を早く作って! 39万人が署名  [123322212]->画像>11枚
270ヒッキー(ジパング) [EU]
2025/06/05(木) 06:31:29.81ID:227EFwBW0
88駅だろ
271ニッセンレンジャー(茸) [PL]
2025/06/05(木) 06:35:13.45ID:MkJnEQnU0
四国人が半分負担な
272UFO仮面ヤキソバン(茸) [US]
2025/06/05(木) 06:36:47.52ID:srg5zT770
39万人???
どこの区だよ
273ごめん えきお君(愛知県) [FR]
2025/06/05(木) 06:38:58.87ID:nAdpHo870
現実的には岡山~松山というルート一本でしょ
そのために高松が泣いて四国内の地域対立招くだけ
瀬戸内海に橋三本掛けられた時代ならともかくもう無理
筒井康隆じゃないけど、四国以外日本沈没ならアリw
274ハーディア(日本のどこか) [US]
2025/06/05(木) 06:39:50.04ID:P98nU3+M0
そもそも四国に電車で行くルートが大都会岡山からしかないのがおかしい
275ピモピモ(ジパング) [US]
2025/06/05(木) 06:41:49.56ID:sRmbTBVr0
三重には空港も新幹線の駅も無い リニアなんて生きてるうちに拝めるかも分からんし
276ぶんぶん(光) [SE]
2025/06/05(木) 06:42:14.69ID:639ZvbUu0
こまちの中古譲ってもらったら 自動的に連結外れるヤツとか余ってそうだし
277フレッシュモンキー(徳島県) [EU]
2025/06/05(木) 06:44:36.91ID:yj4xI/Q40
いらねええ!!新幹線欲しいって言ってんの見栄っ張りジジイだけだろ!!
278ムーミン(庭) [US]
2025/06/05(木) 06:47:59.09ID:OvMeh7mJ0
遍路の一環で歩いて渡れや
四国なんてそれで十分
279おれんじーず(岡山県) [US]
2025/06/05(木) 06:52:56.42ID:jWr6L8EX0
紀淡海峡経由で直線的に東京まで繋いで新しいルートを作ることで経済効果があると思うが岡山からだと在来線がちょっと早くなった程度で利用者は増えず経済効果は無いぞ
280ドコモダケ(みかか) [US]
2025/06/05(木) 06:58:30.33ID:ysH/KBXz0
これからは新幹線で御遍路巡る時代だな胸熱
281パワーキッズ(やわらか銀行) [IT]
2025/06/05(木) 07:04:50.83ID:lzCIOkpM0
リニアでさえ持て余しそうなのに
これ以上、新たな鉄道って
282どれどれ(東京都) [RU]
2025/06/05(木) 07:05:28.77ID:3wMV7IXz0
>>274
需要が無いからな
283スピーディー(やわらか銀行) [KR]
2025/06/05(木) 07:08:43.90ID:Pl6o41yP0
もう四国で独立しちゃえよ
284アカバスチャン(茸) [US]
2025/06/05(木) 07:09:08.99ID:KnnaDO990
お遍路が二泊三日位で回れるなら行くかも
参拝は車窓からでいいからさ
285和歌ちゃん(みかか) [FR]
2025/06/05(木) 07:12:20.36ID:ygea4vFs0
リニア開通したら新幹線車両余るやろ
それを四国に持っていって使えばいい
286↓この人痴漢で(東京都) [ヌコ]
2025/06/05(木) 07:13:56.54ID:fJ7MYcwF0
水の問題がある
287マコちゃん(ジパング) [ニダ]
2025/06/05(木) 07:16:05.92ID:+q/CAImv0
なお金は出さない模様
288ドンペンくん(みょ) [US]
2025/06/05(木) 07:19:40.39ID:qks34D090
>>275
津から高速船でセントレア行けるじゃん。
賢島までは近鉄特急あるじゃん。
289カールおじさん(庭) [CA]
2025/06/05(木) 07:22:10.94ID:1LRFnjSm0
自分らで金集めて作って運用すればいいんじゃないのか
290キューピー(茸) [NZ]
2025/06/05(木) 07:24:13.20ID:dyVHdYqp0
建設費と運営費の全てを地元が負担するのが前提だろうな
JR四国がそれで新幹線を走らせて儲けをJR四国と地元自治体で分ける
こんな形なら実現しやすいと思う、普通に考えれば赤字になるのは必至だし、それをJR四国や四国以外に住む国民が負担するのは筋違い
291カツオ人間(ジパング) [DE]
2025/06/05(木) 07:26:11.46ID:cRB3u+Hd0
九州までの橋かトンネルの方がまだ利用価値ある
292みらい君(ジパング) [ニダ]
2025/06/05(木) 07:29:33.71ID:cipCc31O0
東京や大阪から直通で九州を結ぶルートじゃないと利用者激減で採算合わないだろ
先のない岡山ルートを選んだ段階で失敗だわな
293こうふくろうず(東京都) [JP]
2025/06/05(木) 07:30:36.32ID:+g02VPRA0
環七一周地下鉄の方が署名集まるよ
294なえポックル(みかか) [ES]
2025/06/05(木) 07:32:15.21ID:HbAFPvZk0
新幹線である必要が全くない
特急列車でマジで十分
295ドンペンくん(みょ) [US]
2025/06/05(木) 07:34:40.07ID:qks34D090
神戸→(淡路島)→徳島→高松→岡山
新幹線でなくてもこれ通せば少しはましになる?
296ライオンちゃん(茸) [US]
2025/06/05(木) 07:34:57.99ID:ejLU8ln60
四国県民の税金で作ればOK
誰も不幸にならん
297なえポックル(みかか) [ES]
2025/06/05(木) 07:35:49.88ID:HbAFPvZk0
>>269
こんなんバカ高い料金まで払って誰も使わねぇだろ
オラが町にも新幹線が!をやりたいだけでなんと実益もないわ
298ウルトラ出光人(東京都) [EU]
2025/06/05(木) 07:35:59.35ID:KRjbH5QO0
完全にムダ金、税金窃盗。絶対につくってはいけない。
299ドンペンくん(みょ) [US]
2025/06/05(木) 07:40:00.69ID:qks34D090
坊っちゃん列車を新幹線っぽく改修しよう
300北海道米キャラクター(庭) [ID]
2025/06/05(木) 07:42:37.38ID:Rst1wW4V0
>>296
整備新幹線やね
301金ちゃん(東京都) [ZA]
2025/06/05(木) 07:43:10.30ID:nplkNppo0
地元の経営者団体とかが勝手に言ってるだけ
302ケズリス(やわらか銀行) [US]
2025/06/05(木) 07:43:11.03ID:0VdkM9x20
お遍路さんとか歩いて一周するぐらいゆっくり移動するのが四国だろ
バスと路面電車だけで十分だ
303おれゴリラ(ジパング) [ニダ]
2025/06/05(木) 07:46:04.63ID:Z1GHtK1g0
>>88
なるわけねーだろクズ
304どんぎつね(東京都) [JP]
2025/06/05(木) 07:50:20.00ID:xnMISqFP0
愛媛住みやけど なんで新幹線なんか要るんでや 在来線なんかほとんど客ガラガラやで! 
305ナミー(新潟県) [CN]
2025/06/05(木) 07:51:38.15ID:Y2C0O1iv0
瀬戸大橋経由だとコスパが最悪じゃ
306ユートン(神奈川県) [ニダ]
2025/06/05(木) 07:51:49.04ID:+bd+v46k0
>>255
なお、四国徒歩ルート一周は約1,000kmある模様

本州徒歩ルート一周は4,000km弱くらいあるらしいので
これもやろうと思えば歩ける
307ナミー(大阪府) [CN]
2025/06/05(木) 07:53:52.55ID:Y2C0O1iv0
明石海峡大橋経由の高速バスで十分
308生茶パンダ(東京都) [RO]
2025/06/05(木) 07:56:02.95ID:fKkBrMcu0
>>260
すまん
アンカー打って教えてくれたのは嬉しいけど興味ないや
309ストーリア星人(みかか) [GE]
2025/06/05(木) 07:59:42.49ID:4udMjWTB0
>>304
松山~奈良~名古屋~東京と繋がると便利じゃない?
松山駅のホームに東京行きの新幹線があると心理的にも近くなる

まぁ、大阪の空洞化がさらに進むだろうけど
310たらこキューピー(庭) [ニダ]
2025/06/05(木) 08:05:04.95ID:+AFv+MHO0
いらんだろ。伊豆半島一周ぐらいで、端から端まで行けるんだから。
311Happy Waon(やわらか銀行) [IT]
2025/06/05(木) 08:06:36.46ID:vhMr3YeP0
政治は難しい
東南海沖大地震の対策もあるんで?
312タックス君(茸) [ニダ]
2025/06/05(木) 08:06:46.90ID:8XS4uLDw0
北海道みたく県を廃止して四国道とかにして、更に四国中央市を道庁所在地にして人口が札幌並みに集約されれば瀬戸大橋くらいは渡ってくれるかもな
313回転むてん丸(庭) [GB]
2025/06/05(木) 08:09:15.76ID:aTUkttk10
維持費でマイナスやろ
314ハーディア(日本のどこか) [RU]
2025/06/05(木) 08:12:02.83ID:tzL6NUN50
>>305
それでもあったら使いたいわ
明石淡路鳴門経由で作って欲しい
バスしんどい
315MONOKO(庭) [US]
2025/06/05(木) 08:12:24.36ID:JahDMujk0
初の一両新幹線か!
316MONOKO(庭) [US]
2025/06/05(木) 08:12:59.87ID:JahDMujk0
両端運転席だと乗るとこ無いか、、、
317auシカ(庭) [US]
2025/06/05(木) 08:13:00.63ID:dyaTfD2u0
>>94
>>99
四国新幹線ができないわけだな、採算取れる見込み無い
318MONOKO(ジパング) [JP]
2025/06/05(木) 08:14:03.86ID:LNUg4DHo0
在来線廃止でいいのか?
319auシカ(庭) [US]
2025/06/05(木) 08:15:43.28ID:dyaTfD2u0
>>269
非効率過ぎる、最高速度維持できる区間が短すぎるわ
320ハーディア(日本のどこか) [RU]
2025/06/05(木) 08:17:52.53ID:tzL6NUN50
>>318
北陸みたいに新幹線ひいて在来線は廃止か三セクでいいだろ
岡山-坂出の瀬戸大橋線辺り以外赤字しかないからな
321レオ(茸) [ニダ]
2025/06/05(木) 08:18:53.90ID:w+x1g6s60
新幹線用に橋作るのか?
明石海峡大橋造るのに橋本体だけで5000億、諸々トータル1兆円超えてんだぞ?今なら最低でも倍の費用が必要だろ。
四国に新幹線通して回収出来るんかよ
322星犬ハピとラキ(京都府) [ニダ]
2025/06/05(木) 08:19:06.21ID:QLi4Tryu0
岡山は賛成するかな?
長崎新幹線みたいになるんじゃね?

四国新幹線は児島発着
岡山<->児島は在来線リレー特急
323コジ坊(庭) [ニダ]
2025/06/05(木) 08:20:32.05ID:Yy/ReJlT0
飛行機増便で十分だろう
そもそも人口少ない
324やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(日本のどこかに) [US]
2025/06/05(木) 08:21:24.86ID:lnRBvgGe0
四国は単線ばっかなのに新幹線あっても仕方ないやん‥
マリンあればよくないか
325コンプちゃん(兵庫県) [US]
2025/06/05(木) 08:21:34.72ID:AFFLQHi/0
>>55
>ちょっと速い特急
京成成田行きが200kmに速度アップ予定とニュース
326マツタロウ(茸) [ニダ]
2025/06/05(木) 08:23:27.01ID:cgEReVbd0
あんな小さい島に新幹線なんか要らんだろ
327レオ(茸) [ニダ]
2025/06/05(木) 08:23:34.87ID:w+x1g6s60
新幹線通せば街が発展するとかもう昭和なんよ
328ちゅーピー(ジパング) [JP]
2025/06/05(木) 08:28:04.41ID:rssFGBND0
既にあるやつを500系にアップグレードしてやれよ
329じゅうじゅう(京都府) [CN]
2025/06/05(木) 08:31:25.72ID:PTvo8iZ50
少なっ!
330レオ(茸) [ニダ]
2025/06/05(木) 08:33:21.46ID:w+x1g6s60
静岡みたいにうちの県に停車駅造らないなら線路造らせない!
とか言うの目に見えてる
331ピーちゃん(ジパング) [US]
2025/06/05(木) 08:33:45.45ID:ytV6ou7T0
四国新幹線作るくらいなら大分と愛媛の間に橋かけるほうがロマンあるわ
332レビット君(東京都) [CN]
2025/06/05(木) 08:33:45.43ID:82POGk4w0
新幹線作るくらいなら、瀬戸大橋線と四国内を普通軌にして高速車両走らせた方がいいと思う
サンライズ瀬戸以外困らない
333あんしんセエメエ(茸) [CN]
2025/06/05(木) 08:33:59.31ID:hmqVfU1k0
>>6
そら四国の人にエンカウントするのがまずレアだからなあ
334じゅうじゅう(京都府) [CN]
2025/06/05(木) 08:34:44.75ID:PTvo8iZ50
予讃線の多度津~津島ノ宮~詫間は絶対に壊さないでください!!
335サン太郎(東京都) [US]
2025/06/05(木) 08:35:55.82ID:E11QvFR70
赤字になるの分かってるのに作るやつ居るかよ!
336レオ(茸) [ヌコ]
2025/06/05(木) 08:37:22.18ID:Bgkd1Fhb0
>>334
おう!
337メトポン(日本のどこか) [US]
2025/06/05(木) 08:41:03.99ID:fgEBAAh90
昔から土地買収してる話しあったし
とうとう焦れたか
338おぐらのおじさん(庭) [US]
2025/06/05(木) 08:41:14.34ID:Z7hC6bYn0
電車に乗る人を増やしてから言えよ
339リスモ(日本のどこか) [RU]
2025/06/05(木) 08:43:34.93ID:0FMIiw8H0
必要か?
340チューちゃん(みょ) [KR]
2025/06/05(木) 08:44:52.30ID:XNZeiqJj0
ここに新幹線を作ったと言う自慢のためにやらかしているのではないかな。
341エビ男(庭) [US]
2025/06/05(木) 08:50:05.02ID:e8aPhapW0
JR四国、まずこれらを改善しろよ

・自動改札機がほとんど設置されていない
・交通系ICカードが利用できない
342ヨモーニャ(ジパング) [US]
2025/06/05(木) 08:53:38.00ID:neNjSbKT0
まともな輸送道路すらないだろ
広い道路がなきゃ物資も人も厳しいだろ
道路拡張からだな
343スピーフィ(ジパング) [FR]
2025/06/05(木) 08:58:59.78ID:NMrSGicU0
バカだろ
そんなものよりもっと優先するべきものがあるだろうに
344DJサニー(みょ) [BR]
2025/06/05(木) 08:59:14.62ID:Z0zZlvkZ0
鉄道を捨ててバス会社に生まれ変わった方がいい
345ウチケン(庭) [ニダ]
2025/06/05(木) 08:59:54.83ID:Rb2TWH6a0
>>6
お金欲しいの公金チューチューしたい人
346ごめん えきお君(愛知県) [FR]
2025/06/05(木) 09:05:50.59ID:nAdpHo870
・建設費、約1/3が県負担(関係ない岡山も払う)
・在来線、県の経営に(経費、赤字も県負担)
・運賃は新幹線化でバクアゲ(今の二倍は覚悟)
・並行在来線も値上げで地域輸送壊滅(通学定期もバクアゲで少子化まっしぐら)
・瀬戸大橋線とマリンライナーは廃止(高松民は気軽に岡山に行けなくなる)
・元々四国は観光地として昭和から人気なし、インバウンド需要も期待できず
・こんなの乗れるかよと地元民が乗車拒否するとJR四国倒産
(北海道新幹線は年150億赤字で、すでに国費で赤字補填中)
347サト子ちゃん(三重県) [DE]
2025/06/05(木) 09:07:13.59ID:Cw23kJL40
まずは片側二車線の全周バイパス作れよ数年に一度くらい中型トラックで四国行くけど道狭いしアクセス悪いし不便すぎるんだよ
348レンザブロー(みかか) [ニダ]
2025/06/05(木) 09:12:33.70ID:RZ28UoWm0
橋と同じで3本必要だろ
349ハッチー(静岡県) [US]
2025/06/05(木) 09:19:05.44ID:xgkvcksf0
四国の何処かに全四国民を移住させて新四国市みたいなのを作って
そこと大阪なり広島なり最寄りの都市をつなぐ鉄道を新幹線規格で作ればいいんじゃね
350キリンレモンくん(ジパング) [DE]
2025/06/05(木) 09:46:52.08ID:D/Jx4xms0
50台だが生まれる前から新幹線走ってるから北陸四国大分
みたいな僻地カッベが必死に召致してるのみると笑える
351中央くん(庭) [US]
2025/06/05(木) 09:50:11.82ID:J1lZ+Qwi0
そんな寄り道してたら新幹線の意味がなくなる
352のんちゃん(愛媛県) [US]
2025/06/05(木) 09:54:33.89ID:HIj7ohJI0
新愛知
新岐阜
新大阪
新淡路
新徳島
新高松
新居浜
新松山
新大分
新鳥栖
新唐津
新百済
新高麗
新覚羅
愛ぎふ
353 ハンター[Lv.517][UR武+44][UR防+33][木](ジパング) [ニダ]
2025/06/05(木) 09:56:44.85ID:x37A8mE/0?BRZ(10000)

移動が速くなるから
観光に行きやすくはなるわな

画像
四国新幹線を早く作って! 39万人が署名  [123322212]->画像>11枚
354801ちゃん(大分県) [US]
2025/06/05(木) 10:00:06.23ID:Zco54YtP0
四国のどこに結ぶのよ?
355みらいちゃん(ジパング) [CN]
2025/06/05(木) 10:02:51.75ID:QEIdaJx/0
岡山に首都移転すれば四国もその恩恵で発展し新幹線も当然敷くようになる
356ぶんちゃん(茸) [US]
2025/06/05(木) 10:03:46.17ID:e0EP42Wn0
>>353
岡山ルートだとダメだろうな
淡路島経由で大分まで繋げるのは山陽新幹線の代替ルートとしてもいいし、関空も使えるし十分使える
357もー子(山口県) [CN]
2025/06/05(木) 10:05:33.81ID:iHEHdyTo0
>>341
どっちも莫大な金がかかるw会社潰れるだろうね
358モアイ(みょ) [GB]
2025/06/05(木) 10:07:21.28ID:pqxXrccq0
>>1
高速道路もガラガラじゃね?
359801ちゃん(大分県) [US]
2025/06/05(木) 10:07:54.03ID:Zco54YtP0
大分と結んで別ルートで新幹線なら面白いかもしれんがそれこそ建設費莫大過ぎて回収できんしな
360リッキー(やわらか銀行) [US]
2025/06/05(木) 10:10:46.94ID:yeQYSzww0
四国新幹線を早く作って! 39万人が署名  [123322212]->画像>11枚
361リッキー(やわらか銀行) [US]
2025/06/05(木) 10:11:23.62ID:yeQYSzww0
四国新幹線を早く作って! 39万人が署名  [123322212]->画像>11枚
362リッキー(やわらか銀行) [US]
2025/06/05(木) 10:12:19.26ID:yeQYSzww0
韓国の観光号
四国新幹線を早く作って! 39万人が署名  [123322212]->画像>11枚
363みらいちゃん(ジパング) [CN]
2025/06/05(木) 10:14:00.38ID:QEIdaJx/0
>>356
ダメもなにも、瀬戸大橋には予め新幹線スペースを作ってあるし
明石海峡大橋には新幹線スペースは作ってない
364カッパファミリー(神奈川県) [ニダ]
2025/06/05(木) 10:20:41.54ID:SQnidHo00
大分-四国のフェリーに半額割引券でも付けた方が現実的だろう
365コジ坊(庭) [ニダ]
2025/06/05(木) 10:21:36.10ID:Yy/ReJlT0
>>353
どう考えても甘過ぎる試算
沿線人口考えれば大赤字で詰むとすぐ分かるのに
366でんこちゃん(庭) [US]
2025/06/05(木) 10:24:56.43ID:fHIR8X2U0
ローカル鉄道ですら赤字なのになんで新幹線が必要なんだ?
367どんぎつね(ジパング) [CN]
2025/06/05(木) 10:29:45.95ID:UzUaKD2R0
もし開通したら年に何回乗るのかも聞け
368PAO(神奈川県) [GB]
2025/06/05(木) 10:33:13.10ID:wLM6hyXh0
新幹線で逆打ちするつもりだろ!
369そなえちゃん(長野県) [US]
2025/06/05(木) 10:36:51.37ID:d7ZctFB10
それより山形新幹線を300kmにスピードアップが先だな
370ぴょんちゃん(庭) [KR]
2025/06/05(木) 10:39:00.41ID:a9rgEXLY0
>>261
佐多岬から関まで海底トンネルだな
そして大分~宮崎~鹿児島ルート
371V V-OYA-G(みかか) [KR]
2025/06/05(木) 10:44:11.80ID:6jIHmE5C0
新幹線を通すとか発想が昭和

他地域との互換性を考慮しなくていいという島の特性を活かして、数人乗りの1輪ジャイロ列車を導入してオンデマンドで配車する全く新しい鉄軌道輸送システムを導入した方がいい

赤字路線→廃線・バス路線化という後ろ向きの考えじゃなく、既に敷設してあるレールを活かして21世紀らしいソリューションに移行すべき
372陣太鼓くん(やわらか銀行) [US]
2025/06/05(木) 10:55:30.63ID:OLMMmnm+0
四国に新幹線なんてバカバカしい
小学校5年生の発想だろ
大人は採算性を前提に空想を練るものだ
373黄色いゾウ(ジパング) [FR]
2025/06/05(木) 10:56:40.51ID:xrftlNYw0
四国にはカゴが似合う金比羅船々と ⋯
374カッパファミリー(神奈川県) [ニダ]
2025/06/05(木) 10:57:47.35ID:SQnidHo00
>>370
あそこは深すぎてトンネルは難しい
使えるのは車用か列車専用のフェリーぐらいだ
375ぶんちゃん(茸) [US]
2025/06/05(木) 10:58:57.83ID:e0EP42Wn0
>>363
お前ルート見てないだろ
どこに明石海峡大橋が出てくるんだ?
関空と言ってるだろアホが
376とこちゃん(みかか) [US]
2025/06/05(木) 11:03:11.25ID:WUGq+sJE0
先ずは四国内で台湾みたいな循環式を作った方が良くね?
その間に瀬戸大橋を加工して強風でも電車停まらないようにしないと厳しくね?
377アカバスチャン(埼玉県) [JP]
2025/06/05(木) 11:06:56.16ID:nDtu3WPJ0
>>265
西九州新幹線みたいに全国新幹線網に繋ぐ計画はあると言っとけばいい
実際に建設するのは四国の中だけ新幹線規格つまりスーパー特急で整備すればいい
378みらい君(ジパング) [ニダ]
2025/06/05(木) 11:09:14.27ID:cipCc31O0
>>374
難しいが今の技術では難関ってほどでもない
1番の問題は金が掛かること
379陣太鼓くん(やわらか銀行) [US]
2025/06/05(木) 11:12:50.98ID:OLMMmnm+0
敦賀〜大阪が完成したらもう新幹線整備は終りや

少子化が進んで行くから、もう採算がとれない
遠隔での会議が当たり前になって出張も激減したしな
380ぶんちゃん(茸) [US]
2025/06/05(木) 11:15:07.24ID:e0EP42Wn0
>>376
それこそ需要無い
新幹線は長距離需要なんだから他都市間の移動にしなきゃ
近隣なら岡山や関西や九州とか
381キビチー(ジパング) [US]
2025/06/05(木) 11:28:09.65ID:XnUSebpy0
要らね
分不相応
山岳地帯なのに山貫通して生態系壊すのか?アホなん?
382キビチー(ジパング) [US]
2025/06/05(木) 11:28:45.11ID:XnUSebpy0
>>379
敦賀~米原でいいわ
383アカバスチャン(埼玉県) [JP]
2025/06/05(木) 11:32:35.63ID:nDtu3WPJ0
>>321
ChatGPTに四国新幹線の画像を作らせると瀬戸大橋の新幹線用スペースに描かずにもう一本橋を描きたがるのはあんたが原因か?
384おばあちゃん(東京都) [PL]
2025/06/05(木) 11:33:16.32ID:HUokC//R0
>>1
作るなら佐田岬半島から九州へ接続するようにしないとダメだろう。
385ビバンダム(やわらか銀行) [ZA]
2025/06/05(木) 11:35:41.97ID:OzF6kCxI0
>>89
かわいいな
386デラボン(やわらか銀行) [ニダ]
2025/06/05(木) 11:53:32.04ID:uUcOpGNT0
ゲル「鳥取が先です」
387エコまる(ジパング) [JP]
2025/06/05(木) 11:54:17.67ID:3LtsBfzq0
少ないな
388なまはげ君(庭) [BR]
2025/06/05(木) 12:01:04.15ID:0jn5+rXa0
四国環状新幹線か?
389らじっと(みかか) [US]
2025/06/05(木) 12:13:20.75ID:TLTfWBkp0
新大阪ー天王寺ー(関空)ー北和歌山(仮)ー《紀淡海峡》ー南淡路ー徳島(鳴門)ー高松ー丸亀ー四国中央ー新居浜・西条ー松山(終点)
これなら利益出るやろ
390らじっと(みかか) [US]
2025/06/05(木) 12:16:22.61ID:TLTfWBkp0
>>389
なんなら北陸新幹線と接続して富山ー関空を走らせたら面白い
391レビット君(茸) [ニダ]
2025/06/05(木) 12:17:38.06ID:Ib/D9bL70
人口が少ない
ごもっとも
でも東北は四国の3.5倍の面積に半分の人口密度しか無いんだぜ
392めばえちゃん(茸) [CN]
2025/06/05(木) 12:24:52.23ID:ujFOppCJ0
どうせJR北海道の二の舞
毎年バカみたいに赤字垂れ流して結局税金頼みになるの目に見えてる
393コジ坊(庭) [ニダ]
2025/06/05(木) 12:27:53.48ID:Yy/ReJlT0
東北は仙台盛岡とそれなりに都市あったから
四国新幹線は岡山-高松-松山なら採算取れるかも?
394まりもっこり(やわらか銀行) [KR]
2025/06/05(木) 12:28:25.71ID:AwjK6jTo0
山陽新幹線との接続が丸亀なのがすでに詰んでる
ここから高松と松山に分岐しろとでも?
395レインボーファミリー(茸) [US]
2025/06/05(木) 12:29:35.60ID:kwWnGCoN0
通したとしても停車駅ないやろw
396ひかりちゃん(茸) [DE]
2025/06/05(木) 12:30:24.57ID:SlsbN5jJ0
2両編成の新幹線?
397ニックン(東京都) [US]
2025/06/05(木) 12:31:50.31ID:8mDXXBrp0
香川は新幹線通ったほうが不便になるってのを教えてやればいい
398宮ちゃん(やわらか銀行) [MX]
2025/06/05(木) 12:32:44.56ID:Vq1kUef90
そもそも四国は鉄道も電化されていないだろう
それだけ電車とは無縁な地域なのだ
399らじっと(みかか) [US]
2025/06/05(木) 12:33:11.95ID:TLTfWBkp0
>>393
高松市は40万人、盛岡市は28万人
高松市の人口密度は盛岡市の3倍
香川県~愛媛県って関東、東北地方の人は誤解してるけど意外と人が密集してるよw
400陣太鼓くん(やわらか銀行) [US]
2025/06/05(木) 12:33:21.70ID:OLMMmnm+0
>>389
海底トンネルにせよ橋を架けるにせよ 莫大な工事費をペイできないうえに
運営するだけで大赤字になるのが素人にでも解る
発想が40年前のバブルなんだよ
高度経済成長の時代じゃない、少子化人口減少で不景気 喰うのにも困る日本人がいる時代だぞ
401バヤ坊(庭) [US]
2025/06/05(木) 12:34:41.57ID:QO2Vw4eE0
>>89
非電化か
402イッセンマン(ジパング) [US]
2025/06/05(木) 12:40:03.48ID:YMuG0C7L0
四国に新幹線は絶対必要だと思うけどな
そして佐田岬から九州に抜けて九州新幹線まで順延
あ、ただし四国に駅はいらんよ、四国内は通過でいい
403ヒッキー(茸) [US]
2025/06/05(木) 12:52:22.77ID:i1edr78E0
つなぐんかわいい
404mi−na(みょ) [ヌコ]
2025/06/05(木) 12:52:25.36ID:WHrhJR/N0
JR四国をまず黒字化してから新幹線語れよ
黒字化出来ないなら公的資金投入か清算だよ
四国の人はまず鉄道乗れよ
405でんこちゃん(みょ) [US]
2025/06/05(木) 12:52:48.29ID:SHx1gU4o0
>>375
誤魔化すなアホ
406だっこちゃん(光) [DE]
2025/06/05(木) 13:15:24.36ID:Kk6L/dIb0
出来たとしても似非新幹線だろ
407ローリー卿(茸) [NL]
2025/06/05(木) 13:21:24.59ID:rlpAlQOh0
四国の地形だと2路線が十字交差するハブ駅タイプしかないよね
宇和島の人は地形的に諦めて。。

岡山⇔児島⇔新丸亀→三好市→新大杉→高知
徳島⇔高松⇔新丸亀⇔観音寺⇔新居浜⇔東予西条⇔松山
408ビタワンくん(ジパング) [US]
2025/06/05(木) 13:29:10.68ID:IJhBmduF0
三本も本四架橋を作っておいて、まだ反省をしていないのか?
409ペンギンのダグ(庭) [IE]
2025/06/05(木) 13:45:36.81ID:uc8aR5eB0
同じ離島の北海道は1本しかトンネルないよ
410UFOガール ヤキソバニー(日本のどこか) [DE]
2025/06/05(木) 14:24:04.18ID:RZ59MrKl0
>>408
2本もあれば十分なはずなんよな
3本中1本が九州と接続してるなら兎も角、全部本州だからな
411陸上選手(茸) [CN]
2025/06/05(木) 14:39:54.01ID:SBmW1ukc0
>>66
どっかの寺にあったよな
ズラッと並んでるお経が書いた筒を回すだけで読んだことになってご利益あるヤツ
412やいちゃん(鳥取県) [DE]
2025/06/05(木) 15:42:16.60ID:pJE35tWf0
電線無いからトンネルの下を掘るんだぜ
それでようやくパンタ付きが走れる
413やじさんときたさん(庭) [US]
2025/06/05(木) 15:46:37.44ID:Ou4IpjRs0
松山だが需要があると思えん
414ケズリス(やわらか銀行) [US]
2025/06/05(木) 15:54:53.12ID:0VdkM9x20
どうせ1輌編成なんだから、大型ヘリでも飛ばしたほうが便利だろ
415ちびっ子(庭) [ニダ]
2025/06/05(木) 16:02:47.55ID:ALUwP6N/0
>>89
県外の人間としてはホンモノの新幹線より価値あると思う
416ドンペンくん(茸) [ニダ]
2025/06/05(木) 16:09:27.23ID:qWh7d4D20
昔、こういう署名のバイトしたことある
ちまちま何百人分の名前を書くんやで
417ちゅーピー(兵庫県) [US]
2025/06/05(木) 16:13:55.46ID:qFHWzo9v0
連接の寝台高速バスでも導入の方が余程意義があるよ・・
418ミルパパ(香川県) [RU]
2025/06/05(木) 16:17:21.81ID:EhnnZDfw0
いらんわ
419アカバスチャン(埼玉県) [JP]
2025/06/05(木) 16:19:25.47ID:nDtu3WPJ0
>>398
予讃線は松山の少し先まで電化されてる
これが逆に維持コストを押し上げてる
420おもてなしくん(SB-Android) [IL]
2025/06/05(木) 16:22:09.41ID:VDgSRF8B0
>>370
アホじゃね
421アカバスチャン(埼玉県) [JP]
2025/06/05(木) 16:22:09.88ID:nDtu3WPJ0
>>408
アクアラインより渋滞する淡路道だけに集中して作っとけは良かったんだよな
422メーテル(愛媛県) [KR]
2025/06/05(木) 16:31:25.81ID:3c3bRD8i0
いらねえ
423ぶんちゃん(茸) [US]
2025/06/05(木) 17:58:02.00ID:e0EP42Wn0
>>405
アホ過ぎwww
424ぶんちゃん(茸) [US]
2025/06/05(木) 18:00:09.39ID:e0EP42Wn0
>>405
お前淡路島と鳴門海峡と関空の地理的関係全く理解してないだろ
425でんこちゃん(みょ) [US]
2025/06/05(木) 18:11:16.93ID:SHx1gU4o0
>>424
淡路島にもう1本、橋をかけるというのか?
バカすぎて想像を絶してるわ

何が代替ルートとして良いだよ
天然か?w
426トウシバ犬(みかか) [US]
2025/06/05(木) 18:15:56.84ID:WUGq+sJE0
橋が風で止まらず安定稼働するようになれば四国も多少は活性化するかもよ
427ヤキベータ(東京都) [CO]
2025/06/05(木) 18:21:27.43ID:h56L7/8K0
八十八箇所巡礼新幹線? 各駅停車でないと意味無いよ??
428ぶんちゃん(茸) [US]
2025/06/05(木) 18:36:31.49ID:e0EP42Wn0
>>425
バカ過ぎてって
>>353
これ見ての話なんだけど?
お前地図も見れないとか?地理苦手?バカなの?
429ぶんちゃん(茸) [US]
2025/06/05(木) 18:37:25.79ID:e0EP42Wn0
ID:SHx1gU4o0
こういうバカが増えたよね
日本も衰退するわ
430Pマン(埼玉県) [CN]
2025/06/05(木) 18:37:40.73ID:Lhc5kKlV0
その前に四国に2つ100万人都市を作れよ
(´・ω・`)
431ケズリス(やわらか銀行) [US]
2025/06/05(木) 18:38:56.32ID:0VdkM9x20
そもそも神社仏閣には階段がつきもの。目の前に駅を作っても最後は体力勝負なんだから鉄道なんかいらん
432ナルナちゃん(ジパング) [ニダ]
2025/06/05(木) 18:45:43.54ID:i3XXTP4h0
大阪、福岡、広島あたりに行く需要はありそうだし、まぁまぁ恩恵ありそう。
単純な鉄道自体の費用対効果で言えば大赤字だろう。
433アカバスチャン(埼玉県) [JP]
2025/06/05(木) 18:45:50.44ID:nDtu3WPJ0
>>425
確かに橋は止めた方がいいな
船舶のエアドラフトは最近どんどん伸びているので架橋は神戸港にトドメを刺すことになりかねない
紀淡海峡はトンネルにすべき
434ゾン太(庭) [US]
2025/06/05(木) 18:47:42.55ID:CFOhVrgA0
新大阪(北陸新幹線直通)~関空~和歌山市~淡路島~徳島鳴門~高松~新居浜市~松山市~大分~宮崎市~鹿児島市
支線岡山~高知
435Pマン(埼玉県) [CN]
2025/06/05(木) 18:50:19.79ID:Lhc5kKlV0
高松、松山が100万人都市
丸亀、四国中央、今治が50万人なら可能ある
宇和島が50万都市なら宇和島まで延伸
436さくらとっとちゃん(庭) [FR]
2025/06/05(木) 19:23:14.90ID:x9jLIfuK0
39万人で金出して作れば?
黒字化のために毎日乗ればいい
都民は新幹線なんていらないよ 田舎行かないし
437Mr.メントス(愛媛県) [US]
2025/06/05(木) 19:24:40.00ID:q+/rQhnF0
最も必要無いと思う物の1つ
438さいにち君(庭) [US]
2025/06/05(木) 19:30:36.10ID:9bQRHSfD0
縦の岡山ルートはマジで必要ない
作るなら淡路島ルートのみだろ
439プリングルズおじさん(SB-Android) [ニダ]
2025/06/05(木) 19:52:34.45ID:EVTSKYL80
>>438
明石海峡大橋は鉄道走る想定してないから瀬戸大橋しか無理やろ。
瀬戸大橋は新幹線通せるようにしてるし。
440吉ギュー(庭) [CN]
2025/06/05(木) 19:56:26.96ID:U7hfEekk0
とりあえず山を崩して太平洋を埋めろよ
441ひかりちゃん(奈良県) [ニダ]
2025/06/05(木) 20:06:38.22ID:t9PDGzoz0
>>194
行った先で車が必要にしかなんねえから普通は車で行くんやで
そもそも4県同士で県庁所在地をそんなに行き来しないし四国内で鉄道に乗るなんて年に1回あるかどうかってやつがほとんど
実際に住んでるやつで必要だなんて言ってるやつなんか居るのかね
署名してるやつは何らかの恩恵のある奴らとしか思えんわ
442ひかりちゃん(奈良県) [US]
2025/06/05(木) 20:15:54.56ID:0NwGLmzB0
>>430
そうやって言うのはいいんだけど
必要ないって思ってる地元民も多いんだ
地元政治家も力入れてるやつが多くてどうにもならない状態になりつつある
反対署名ができるなら是非ともしたい
443あるるくん(やわらか銀行) [ニダ]
2025/06/05(木) 20:36:25.32ID:SsXC7JYM0
新幹線に対して、採算がどうとかって言っちゃあいけないんだな
田中角栄が、日本全国に作ると言ったんだから、作らないとだめなんだな

モ娘(鳩)お荷物君は誰だ2のスレへ
444けいちゃん(岡山県) [GB]
2025/06/05(木) 20:48:25.26ID:5Dpk9ffj0
先に電化しろよ
445チルナちゃん(茸) [CN]
2025/06/05(木) 20:57:39.57ID:fyn4VNiU0
>>1
在来線すらガタガタなのに
維持費が年幾らなのか説明すれば黙るんじゃない?
446ほっくー(千葉県) [DE]
2025/06/05(木) 21:02:09.10ID:1/VlCl/+0
>>1
蒸気でいい
447ほっくー(千葉県) [DE]
2025/06/05(木) 21:02:56.23ID:1/VlCl/+0
>>1
贅沢言うなアホンダラども
448ビタワンくん(三重県) [CN]
2025/06/05(木) 21:07:41.09ID:krUkK0Nd0
>>443
田中角栄が言ったのは「高速道路」だろ?
449タルト(ジパング) [ニダ]
2025/06/05(木) 21:12:51.38ID:RTqffKQP0
選択すべきは「大分愛媛の海底トネル」なんだよね

四国新幹線を早く作って! 39万人が署名  [123322212]->画像>11枚
450Mr.メントス(愛媛県) [US]
2025/06/05(木) 21:13:52.58ID:q+/rQhnF0
>>449
マジそれな、三崎から車で九州in出来るようになれば良いのにな
451キビチー(庭) [DE]
2025/06/05(木) 21:15:28.15ID:rzgXYQuH0
安いフェリー有るのにわざわざトンネルとか要らね
452ポテト坊や(東京都) [US]
2025/06/05(木) 21:19:53.05ID:GYR3zOb80
四国に鉄道なんか要らねえだろ。そんなに利用者いるか?
自動車で十分じゃねえか。
もしかして新幹線通ればクソ田舎が潤うとでも勘違いしている?
453マックス犬(和歌山県) [US]
2025/06/05(木) 21:51:18.30ID:9LUQtY0v0
>>8
大阪→和歌山→淡路島→室戸岬→高知→四国中央→松山→大分やな
454吉ブー(京都府) [US]
2025/06/05(木) 21:54:17.55ID:LXu1xhPe0
四国から頻繁に新幹線使って本州に行く人間は四国に住まないだろ
455みらい君(庭) [NL]
2025/06/05(木) 21:56:17.63ID:LBFYivkI0
>>453
そのルートなら大分の先は熊本
九州横断新幹線の方が先にできるね
456ぎんれいくん(茸) [US]
2025/06/05(木) 22:02:56.35ID:IgMdG8bI0
中抜き新幹線
457キビチー(庭) [DE]
2025/06/05(木) 22:03:20.95ID:rzgXYQuH0
>>453
アホか、和歌山と大阪逆ならともかく
458名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2025/06/05(木) 22:07:30.76ID:tAIrK8P60
逆に言えば九州に繋げられるかがカギだろうな
独立した経済圏としての九州はこの国の一極
関西に半隷属の四国では独自の発展はもう無い
459ピカちゃん(みかか) [CN]
2025/06/05(木) 22:10:56.41ID:8/gVaRlA0
・・・いる?
460吉ブー(京都府) [US]
2025/06/05(木) 22:11:40.91ID:LXu1xhPe0
>>458
思ったより人口多いよな九州
百万都市2つしかないのに
461星ベソくん(福岡県) [US]
2025/06/05(木) 22:12:13.93ID:1R1BxZTE0
赤字路線定期
390万人ならまだしも
高速道路で我慢しとけ
462レビット君(庭) [SE]
2025/06/05(木) 22:14:30.36ID:QTVpYgvk0
>>460
東北だと30万人都市で拠点都市あつかいだしそれも広大な面積の中に数えるくらいしかない
これ九州に限らず西日本だと信じられないスカスカ
463ぎんれいくん(茸) [US]
2025/06/05(木) 22:24:22.10ID:IgMdG8bI0
南海トラフの影響で中央構造線が動いたら四国と九州が割れる
徳島と香川の県境が広くなってるけどそこは世界的にも珍しい地殻が表面に出ているところ
グランドキャニオンと同じ
Google mapsで見ると四国から九州に亀裂が通っているのが分かる
464だっこちゃん(茸) [US]
2025/06/05(木) 22:32:07.82ID:6q777sWT0
橋を新幹線が走るとなると騒音や安全面に不安がある
465ひょこたん(愛知県) [US]
2025/06/05(木) 23:09:01.86ID:anwoeWL40
あれをフルチューンしたら210`出るんちゃう?
466パワーキッズ(神奈川県) [CN]
2025/06/05(木) 23:21:11.46ID:TtaMvcmQ0
ゼネコン?
467Pマン(埼玉県) [CN]
2025/06/05(木) 23:28:02.45ID:Lhc5kKlV0
四国全体の人口で埼玉県人口の半分以下
必要ない
468はまりん(滋賀県) [US]
2025/06/06(金) 01:11:25.64ID:/4A2Btg00
四国に39万人も住んでたっけ?
469やまじちゃん(日本のどこか) [ニダ]
2025/06/06(金) 01:18:25.39ID:wwfIznzy0
四県で合区のとこだな
470ちかぴぃ(神奈川県) [US]
2025/06/06(金) 01:46:52.80ID:yw9H+EY10
>>404
黒字化できないのは、在来線に競争力がないからな
他の交通機関に比べて、都市間移動に時間がかかりすぎる
新幹線があって初めて黒字化できる
九州でも在来線は赤字だが、新幹線ができて黒字になっている所が多いからな
471ヤン坊(京都府) [CN]
2025/06/06(金) 01:51:35.31ID:U/l5ATkP0
>>163
玉木雄一郎、小川淳也、平井卓也
472ちかぴぃ(神奈川県) [US]
2025/06/06(金) 02:08:57.90ID:yw9H+EY10
四国新幹線を早く作って! 39万人が署名  [123322212]->画像>11枚
新幹線ができることで売り上げが大幅アップで黒字化に成功
473ちかぴぃ(神奈川県) [US]
2025/06/06(金) 02:14:18.50ID:yw9H+EY10
JR北海道、2期連続の黒字 「名探偵コナン」効果で新幹線利用増
https://mainichi.jp/articles/20250510/k00/00m/020/098000c

JR北海道も2年連続黒字
474キビチー(庭) [DE]
2025/06/06(金) 04:53:54.33ID:G8Ame+NS0
>>472
これは部分開業でも新八代で特急と対面乗り換えで便利だったからな
敦賀とはえらい違いだわ
北海道新幹線も先に札幌~函館やるべきだったのにね
本当に間抜けだわ
でも、西九州新幹線は無用な長物
475銭形平太くん(茸) [US]
2025/06/06(金) 06:18:20.41ID:Om9XYipA0
現、衰退日本じゃガチに維持管理出来ないから諦めてくれ
頼むお願いしますm(_ _)m
476キビチー(東京都) [ニダ]
2025/06/06(金) 06:21:16.91ID:lv1SN7h00
そもそも四国内どの路線も赤字にしかならない
高速路線の整備費用とか在来のそれとは異なるし、新在分離なんかして三セク引き受ける自治体なんかいねーよ、即廃線だわ
477マーキュリー(庭) [IE]
2025/06/06(金) 06:25:49.46ID:fLexoypu0
お前らだって、阿波踊り見たりカツオやウドン食べたいだろ? 
それを実現しやすくする為に新幹線が必要 
四国に新幹線ができたら日本は活性化すること間違いない 
使われていない新幹線を廃止すれば良い 
九州新幹線やら東北新幹線を潰して四国に作るべき
478パスカル(大阪府) [ニダ]
2025/06/06(金) 06:52:25.94ID:rIM91uk30
>>89
故障してもう走ってないんだっけ
479陣太鼓くん(やわらか銀行) [US]
2025/06/06(金) 07:02:32.36ID:UTpvT/PC0
そんなニーズがあるんなら
現状で在来線の特急が満席なんだよな?

スーツは四国巡りしないよな
480おれんじーず(岡山県) [US]
2025/06/06(金) 07:04:57.32ID:E24ykyhS0
松山~西条~新居浜~四国中央~善通寺~丸亀~高松~徳島~鳴門~淡路~和歌山~関空(泉佐野)~堺~奈良~伊賀上野~亀山(津)~鈴鹿~四日市~川越~名古屋~

敢えて新大阪に繋がないのはただのバブ駅だから堺辺りまで繋いでいれば大阪市内アクセスには問題ない。
これなら観光客を当て込んで観光地縦断と今まで新幹線の恩恵を受けていない三重県、奈良県、和歌山県、徳島県、香川県、愛媛県を東京直通にできる。7県で予算出せば可能だろ。
それに紀淡海峡に鉄道、車道、歩道(観光用)を併設できれば阪神淡路大震災の時のように神戸辺りで交通が遮断された場合の迂回ルートも確保できる
481リッキー(やわらか銀行) [US]
2025/06/06(金) 07:08:41.37ID:g5MEXj+z0
伊予鉄道50形52号
四国新幹線を早く作って! 39万人が署名  [123322212]->画像>11枚
482リーモ(茸) [US]
2025/06/06(金) 07:11:04.38ID:83UePVnI0
他県民が想像する四国
四国新幹線を早く作って! 39万人が署名  [123322212]->画像>11枚

実際の四国
四国新幹線を早く作って! 39万人が署名  [123322212]->画像>11枚
483エチカちゃん(東京都) [EU]
2025/06/06(金) 07:12:32.59ID:LSlVPioQ0
完全な腐れ。生きる価値のないゴミども。
484Pマン(庭) [US]
2025/06/06(金) 07:16:29.24ID:yltL/gsF0
>>482
四国は山しかないからね(´・ω・`)
485でんこちゃん(みかか) [ニダ]
2025/06/06(金) 07:27:19.06ID:/QAQ0jfI0
39万人しか希望しないのかよ
486どんぎつね(茸) [US]
2025/06/06(金) 07:31:01.48ID:efCa5CAv0
>>1
日本の僻地なんだからミニ新幹線で十分だと言ってるだろ
何度も立てるな
487梅之輔(みかか) [US]
2025/06/06(金) 07:34:51.25ID:dIztWSqL0
その39万人が建設費と維持費を負担すれば良いだけ。
採算性を熟慮のうえで署名したのだから。
488ごーまる(ジパング) [ニダ]
2025/06/06(金) 07:38:35.23ID:9Sr6NPxX0
どうせ作っても地元民が乗るのは物珍しい最初のうちだけだろw
地方なんてどこに行くのも車じゃなきゃ不便だし
489赤太郎(茸) [US]
2025/06/06(金) 07:41:03.21ID:VGsX1Y2L0
採算が見込めるほどの需要あるの?
490ナミー(SB-iPhone) [IE]
2025/06/06(金) 07:41:50.21ID:3Gfkyjkn0
大分と宮崎までまで繋げろよ。それなら時間短縮が大きく見込まれるから面白い
もちろん四国は香川以外通過で
491ナミー(SB-iPhone) [IE]
2025/06/06(金) 07:44:25.67ID:3Gfkyjkn0
>>489
採算は不要 大赤字で税金で対処
特に人口を奪いまくって四国の人口を壊滅に追い込んだデカい顔している都民から徴収でよい。
492金ちゃん(東京都) [ZA]
2025/06/06(金) 08:06:47.87ID:ECj03NcS0
そんな速い電車ごときで経済が活性化すると思ってんのかね
めでたい連中だわ
493キビチー(東京都) [ニダ]
2025/06/06(金) 08:06:57.77ID:lv1SN7h00
>>482
何で鉄路限定なん?アホ?
494ピーちゃん(茸) [US]
2025/06/06(金) 08:08:44.55ID:CNJWW39S0
在来線が特急ばっかりだから新幹線いらんんだろ
495ヒーおばあちゃん(東京都) [ニダ]
2025/06/06(金) 08:10:27.54ID:y73Sf6RP0
四国環状特急みたいなのでいいだろ。
それか、四国環状準急とかな
496コロちゃん(日本のどこか) [ニダ]
2025/06/06(金) 08:31:21.58ID:jyCdGAPA0
>>5
そっちはリニアだな
497ガリ子ちゃん(茸) [PY]
2025/06/06(金) 08:46:01.19ID:MKxyv41a0
作ったところで本州に逃げられるだけだろ
九州と繋いでも需要なさそう
498ビタワンくん(ジパング) [ES]
2025/06/06(金) 09:07:25.08ID:VCXStfte0
新幹線が欲しければ、先を見越して本四架橋と九四架橋の2つを作れば良かっただろ?
499ヤン坊(京都府) [CN]
2025/06/06(金) 09:41:49.91ID:U/l5ATkP0
>>489
ありますん
500マーシャルくん(みかか) [EU]
2025/06/06(金) 10:10:12.23ID:lvOR47O60
飛行機でいくからいらん
501レインボーファミリー(みょ) [US]
2025/06/06(金) 10:15:15.73ID:SJyYgp9s0
>>482
これは実際四国に行って実感した。
特に土佐がほか3県から隔てられてる陸の孤島。
愛媛の松山城を見てから高知城見に行こうとしたら遠すぎて断念した。
代わりに河野氏の湯築城見に行った。
502コジ坊(庭) [ニダ]
2025/06/06(金) 11:01:33.24ID:xDe+44aH0
仮に新幹線作っても人口を大阪に吸われて終わるのでは?
503Mr.メントス(京都府) [CN]
2025/06/06(金) 11:10:32.12ID:1Tox71Kz0
四国新幹線(高知以外)
504ヤン坊(京都府) [CN]
2025/06/06(金) 11:36:06.10ID:U/l5ATkP0
>>501
松山→高知は直行バスが3時間4000円である。(前日までに買えば3000円)
505シンシン(茸) [CN]
2025/06/06(金) 11:40:46.50ID:QmVPbMIX0
四国新幹線ならとっくに走ってるよ
506ヨドくん(やわらか銀行) [US]
2025/06/06(金) 11:43:30.70ID:C6vUtXxU0
>>480
こういう空想 ワイも小学校の頃、鉄道が好きで日本地図眺めながらよくやってた
それをチラシの裏に書いたりしてね
大人になって、仕事するようになったら、コスト意識や社会情勢とか現実問題を冷静に列挙する思考ができて
そーいう空想は全く無くなった
507ぎんれいくん(茸) [US]
2025/06/06(金) 11:57:44.30ID:/m5Bxewa0
人口流出で利用者が居なくなる
自治体の税収もう減る
特に若者が居なくなり人口減少が加速
四国新幹線で明るい未来!
508Mr.メントス(京都府) [CN]
2025/06/06(金) 12:01:26.10ID:1Tox71Kz0
四国なんかほぼ単線の狂気なのに、イチからレール敷き直すの?
皇紀だと瀬戸大橋も渡れないし、狂気新幹線だと本州にそのまま繋がらないし
どうしたいのか良く分からない
509環状くん(やわらか銀行) [US]
2025/06/06(金) 12:02:50.59ID:l7yOxHeR0
>>5
千葉は浦安より先に需要ない
510ヨドくん(やわらか銀行) [FR]
2025/06/06(金) 12:28:43.98ID:Bmc7ufIq0
だから四国新幹線なんて最初から実現しないっちゅーの

岡山発で松山と徳島行きの特急列車を出せば十分だろ
511ちかぴぃ(神奈川県) [US]
2025/06/06(金) 12:29:55.97ID:yw9H+EY10
新幹線があれば、飛行機から客を奪えてJRも黒字化できるし、関西などからも四国へ観光に来やすくなって、四国が発展するわな
飛行機は予約をかなり前から取らないと高いし、保安検査の締め切りがあるから空港に1時間前に来ないといけないなどで時間のロスがあるからな
飛行機が揺れるのが苦手な人は新幹線がいいわな
512キビチー(庭) [DE]
2025/06/06(金) 12:38:45.19ID:G8Ame+NS0
>>509
需要無いのは生きた無駄の在日生保
513ゆりも(茸) [US]
2025/06/06(金) 12:51:18.60ID:2hXT6NOu0
>>471
ありゃ、だめだこりゃ
514陸上選手(茸) [CN]
2025/06/06(金) 13:13:53.58ID:wPsZ8iIC0
新幹線が欲しいのは移動目的じゃなくて田舎のブランド意識だよ。
515ガブ、アレキ(北海道) [CL]
2025/06/06(金) 13:19:20.16ID:q9mAnJ100
誰が赤字覚悟で負担してくれるの?😭
516マーシャルくん(みかか) [EU]
2025/06/06(金) 13:23:29.68ID:lvOR47O60
>>235
24Hにいまならもうできるんちゃう?
517mi−na(福島県) [CZ]
2025/06/06(金) 13:23:33.95ID:FqH+0KtY0
なにすんねん!
518マーシャルくん(みかか) [EU]
2025/06/06(金) 13:27:11.38ID:lvOR47O60
そんなよりまだバス網とか電車網増やしたほうがええやろ利便性あがる
519どんぎつね(茸) [US]
2025/06/06(金) 13:30:01.31ID:efCa5CAv0
首都圏民だが、一度だけGWにサンライズ瀬戸で四国に行った事あるが、まー人がいない
GWで人がいない。
電車に乗っても空席ばかり
四国に新幹線は必要無し!
高速道路は作っておけ
520どんぎつね(茸) [US]
2025/06/06(金) 13:33:55.00ID:efCa5CAv0
未だに方言で会話する、西日本の馬鹿民族
こんな衰退地域に新幹線は必要無し
521エイブルダー(茸) [GB]
2025/06/06(金) 13:40:11.03ID:GZO27ktm0
大阪に若い人吸われちゃうよ?
522ヨドくん(やわらか銀行) [FR]
2025/06/06(金) 13:52:55.04ID:Bmc7ufIq0
>>516
55年前 東大安田講堂が落城して、逃げ堕ちた全共闘のアジトが滑走路の真ん中にある
和睦ではなく、休戦中だ
24h稼働すれば、また成田闘争が繰り広げられる テロの危険大
523しんた(ジパング) [US]
2025/06/06(金) 14:05:26.33ID:74rE4W1R0
在来線を複線化してくれる方が
ありがたいんだけど
524みったん(茸) [US]
2025/06/06(金) 14:11:00.26ID:tnGjhnTS0
無料高速があれば事足りるだろ
525トドック(庭) [US]
2025/06/06(金) 14:15:20.75ID:3LVbAPY20
なんでそんなに新幹線欲しいのか
人が来るとか夢を見てるんだろうけどさ
人なんかこない、若者を吸い上げられるだけだよ
橋で懲りただろうに
526陸上選手(茸) [ニダ]
2025/06/06(金) 14:17:00.35ID:uETcEroe0
そんなに欲しいならクラファンで資金調達すれば良いじゃん。
要望してる39万人が各1000万円ずつ出したら出来るかもよ?
527ぎんれいくん(日本のどこかに) [JP]
2025/06/06(金) 14:17:51.82ID:XX6yDVDB0
>>519
GWの特急はいつも座席に座れず立たされるぞ?
本数の関係もあってか山陽新幹線よりしおかぜの方が混んでる
またしょうもない嘘言ってんのか?
528ちかぴぃ(岡山県) [JP]
2025/06/06(金) 14:19:19.83ID:WGBax1ET0
今からつくるならリニア方式で
529ヤン坊(京都府) [RU]
2025/06/06(金) 14:25:16.82ID:5Xiah8mO0
>>528
四国の方は要望ばかりしてますが財源の方は大丈夫ですか?
530でパンダ(兵庫県) [KW]
2025/06/06(金) 14:27:01.67ID:GMLM02600
要るかなぁ...
岡山まで出てから乗るので良くない?
531めろんちゃん(東京都) [US]
2025/06/06(金) 14:30:28.88ID:FLdJ3UGH0
>>1
結局土建屋とか予定地に土地持ってる奴とかが一過性の利益を得ようとして叫んでるだけなんだよな
十分な利用者がいなくてランニングコストがペイせずに負の遺産になろうとも、自分には関係ないからな

まともな感覚を持ってたらあんなところに新幹線通したって無駄だってわかってる
532キビチー(東京都) [ニダ]
2025/06/06(金) 14:43:23.75ID:lv1SN7h00
>>519
そりゃ四国の繁忙期は秋から春の桜時期だから
夏休みとかもわざわざ暑いのに来ないよ
来るのは寺巡りサイクリング登山者ハイカーくらい
533ぎんれいくん(日本のどこかに) [JP]
2025/06/06(金) 15:55:46.10ID:XX6yDVDB0
>>529
財源はむしろ整備新幹線法が時限立法だから使い続けないと無くなっちゃうのでむしろ使い所探してる話だからね
534ティグ(埼玉県) [JP]
2025/06/06(金) 16:18:04.13ID:fPb62JvK0
>>448
両方だよ
現在の新幹線計画(整備新幹線、基本計画線)は田中内閣で決定したもの
535生茶パンダ(東京都) [RO]
2025/06/06(金) 16:18:36.19ID:6509RKYv0
>>532
秋冬春に四国行く人は何を目当てに行くの?
536ティグ(埼玉県) [JP]
2025/06/06(金) 16:24:07.57ID:fPb62JvK0
>>479
バスより特急の方が速かった時代つまり民営化直後はそうだったよ
民営化直前に用意してくれた車両だけじゃなくて新車を投入したぐらい

その後高速道路ができて状況が変わった
なので新幹線引いてまたバスより鉄道が速くなれば需要ある
537ティグ(埼玉県) [JP]
2025/06/06(金) 16:27:05.56ID:fPb62JvK0
>>486
瀬戸内工業地域の貨物需要があるからミニ新幹線には問題がある
スーパー特急がいい
538ちかぴぃ(岡山県) [JP]
2025/06/06(金) 16:31:27.59ID:WGBax1ET0
〽︎瀬戸の旅の思い出は
ありがとうの言葉〜四国新幹線

素敵な笑顔あふれてる 
青い海に憧れて
爽やかさ今はずむこころ
夢見る君を探してる 
瀬戸の海に見つけたよ
輝きを今追いかける〜四国新幹線
539ヨドくん(やわらか銀行) [AU]
2025/06/06(金) 16:48:14.21ID:0sn5TOOo0
まず、平日の閑散期も在来線特急の乗車率が70%以上ないと議論にもならんわ
海底トンネルないし新幹線対応の橋の新設のコストも捻出できんだろうな
もう日本にはそんな勢いはないよ
540ナミー(SB-iPhone) [KR]
2025/06/06(金) 17:00:12.53ID:MJpzURi90
経済効率ですぐものを言う日本を韓国みたいにしたい
関東人。此奴らは自分さえ潤えばいいと思っている非国民
541ナミー(兵庫県) [FR]
2025/06/06(金) 17:02:44.67ID:/HAH/QB30
四県で岩手県より小さいのに必要なの?
争いのタネになりそうだし環状にすんのかな
542いろはカッピー(千葉県) [ニダ]
2025/06/06(金) 17:15:00.86ID:NyaGb+xj0
成田新幹線は?
543陸上選手(茸) [ニダ]
2025/06/06(金) 17:48:41.60ID:uETcEroe0
>>527
1両増結したら解決だろ。
544宮ちゃん(茸) [ニダ]
2025/06/06(金) 17:50:01.87ID:peOxdPpF0
地元資本で勝手に作ればええやろ
国の税金を当てにすんな
545陸上選手(茸) [CN]
2025/06/06(金) 17:52:02.81ID:wPsZ8iIC0
四国の税金を全部使っても金足りなさそう。
546陸上選手(茸) [ニダ]
2025/06/06(金) 17:53:56.03ID:uETcEroe0
今ある三本の橋って黒字なのか?
547ビタワンくん(新潟県) [ニダ]
2025/06/06(金) 17:59:26.27ID:O79qTGX30
四国新幹線が欲しいのなら、本四と九四に新幹線レールが敷ける様な橋を作るべきだっただろ?
548ぎんれいくん(日本のどこかに) [JP]
2025/06/06(金) 18:01:43.87ID:XX6yDVDB0
>>547
そもそも瀬戸大橋は新幹線対応設計だよ
549ケズリス(やわらか銀行) [US]
2025/06/06(金) 18:08:16.75ID:gwloZCDt0
そもそも四国に行く用事が無いから、新幹線があろうが無かろうが行かない
そういう人が大多数だろう
550ラジ男(京都府) [ヌコ]
2025/06/06(金) 18:14:36.62ID:wBoHHAAO0
8000系って新幹線じゃないの?
551みったん(東京都) [US]
2025/06/06(金) 18:15:54.08ID:SIbyWC480
友ヶ島通すんだろ
諦めろ
552めろんちゃん(東京都) [US]
2025/06/06(金) 18:16:08.40ID:FLdJ3UGH0
アンパンマン新幹線で十分
553アイミー(東京都) [TH]
2025/06/06(金) 18:18:06.18ID:tYqphVQ40
普通に瀬戸大橋経由は遠回り
鳴門から神戸に行って中国じゃ無くて関西中部関東に向いた方がいい
554ちかぴぃ(神奈川県) [US]
2025/06/06(金) 18:24:49.85ID:yw9H+EY10
>>549
高知県への観光客445万人、過去2番目の多さ 2024年、朝ドラ「らんまん」効果継続
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/834250

高知県 観光消費額が最多に 朝ドラ『あんぱん』効果も期待
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20250422/8010023366.html

高知は坂本龍馬やよさこい祭り、香川は本場の讃岐うどん、愛媛は道後温泉、徳島はうずしおや阿波踊りなどがあるわな
観光客は多くなっている
555陸上選手(東京都) [DE]
2025/06/06(金) 18:32:15.92ID:DxxO6HaT0
四国の税金でレール敷いてくれたら走らせてもええで
556Pマン(庭) [KR]
2025/06/06(金) 19:38:13.12ID:R7C6MrbW0
国土交通省「松山と高松の都市圏人口がそれぞれ100万人超えたら考える」
557ビタワンくん(新潟県) [ニダ]
2025/06/06(金) 19:39:25.26ID:O79qTGX30
四国全体の面積に対して、空港4本四架橋3と高速道路と通常の路線だろ?どう考えても多すぎる
558おれんじーず(日本のどこか) [US]
2025/06/06(金) 20:32:24.77ID:qrj+aWeO0
>>557仮に新潟県内で川に橋が3本しか掛かって無かっても不満が出ないのか?しかも渡るのに結構な料金がかかるんだぞ
559おれんじーず(岡山県) [US]
2025/06/06(金) 20:37:02.73ID:E24ykyhS0
工事を始めれば仕事ができ数万人が土木関係ほかで数年間は住んでくれる。それだけで街は活性化する。
560キューピー(茸) [ニダ]
2025/06/06(金) 20:38:43.30ID:YkYNrGZC0
>>470
無理だよ
561ビタワンくん(新潟県) [ニダ]
2025/06/06(金) 20:42:37.33ID:O79qTGX30
>>558
本州と四国の間は川に例えられる位に狭いのか?
562ビタワンくん(新潟県) [ニダ]
2025/06/06(金) 20:44:46.25ID:O79qTGX30
>>470
四国と言う面積に対して、移動方法が多過ぎてお互いに喰い有っているからだよ
563おれんじーず(日本のどこか) [US]
2025/06/06(金) 20:47:30.67ID:qrj+aWeO0
>>561
橋がなければ行き来もできない。大きさは関係ないをだよ
564キビチー(千葉県) [US]
2025/06/06(金) 20:49:58.64ID:fWya70XM0
>>535
単に夏と梅雨は暑いし不向きなだけ
温泉だけ目当てとかならいつでもいいけど、避暑には向かない
空港に着いた時点で暑いからね
565一平くん(ジパング) [VN]
2025/06/06(金) 20:50:05.34ID:q4uJOjSD0
作るのに10年以上かかりそう
566ビタワンくん(大阪府) [ニダ]
2025/06/06(金) 20:58:53.12ID:O79qTGX30
>>563
東京湾アクアラインでも料金を下げて黒字化したんだよ、なのに三つも橋を架けて新幹線もか?
567天女(庭) [US]
2025/06/06(金) 21:02:01.65ID:nHvpDMXX0
新幹線で移動したあとどうするかって言えば
終わりだよね
みんながみんなレンタカー依存は厳しいし
在来線や路線バスはカスだし

岡山広島と違い橋必須なのもあって
新幹線駅前オフィスすら栄えないのではw
568天女(庭) [US]
2025/06/06(金) 21:04:49.75ID:nHvpDMXX0
>>565
10年で済んだらリニアもうメインどころは完成してる

四国こそ誰が持ってるかわからない山林農地を買い漁り
山越え谷越貫いて
清流の水源にすらぶち当たるから50年でいけるかどうか

最後の清流破壊したら地元利権団体だけの騒ぎじゃねえぞw
569クウタン(大阪府) [BY]
2025/06/06(金) 21:06:43.24ID:vYCxiASK0
四国フェリー使えよ
570MONOKO(みょ) [FR]
2025/06/06(金) 21:16:35.70ID:TdXgJljj0
四国新幹線は羽越新幹線、山陰新幹線の後だよ
俺の予測では、羽越新幹線は2050年頃、山陰新幹線は2100年頃の着工だから、四国新幹線は2150年くらいまで待つ必要があるな
571天女(庭) [US]
2025/06/06(金) 21:18:06.23ID:nHvpDMXX0
>>570
出生率3以上を維持して
四国が日本の人口源になれば70年後くらいにいるはず
572ケズリス(やわらか銀行) [US]
2025/06/06(金) 23:29:59.01ID:gwloZCDt0
>>554
朝ドラ効果があっても史上最高にならないのなら、ドラマ終わったら観光客減るじゃん
浅草とか行ってみなよ。外国人観光客で金落としまくってる。
ちなみに浅草だけで年間5000万人の観光客が来ているのに、高知は県全体で4百何十万人
それで過去2位の多さなら新幹線なんか絶対必要無い
573みったん(東京都) [US]
2025/06/07(土) 00:26:14.05ID:NLKcqLWo0
遠いからいいんだよ
足摺やら清水は陸の孤島
574おれんじーず(日本のどこか) [US]
2025/06/07(土) 00:37:11.71ID:d2vOmHok0
需要がないから要らないのではない、作ることで地域に仕事を作り工事の為に仕事として人が移住して人口増加による地域を活性化。これからの街を発展させるためのインフラの整備兼なんだよ。予算なんか何の役にもたたない子ども家庭庁や男女共同参画の予算を減らせばすぐに確保できる。地域がヒィヒィ言う必要はないんだよ
575ビタワンくん(ジパング) [DE]
2025/06/07(土) 00:50:38.21ID:X2sKu1mg0
>>574
大規模工事の作業員は終われば帰るんだよ、それに維持管理費も掛かるから負債になるだけ
576あんらくん(奈良県) [CN]
2025/06/07(土) 00:58:35.78ID:f3NW+S+o0
四国環状新幹線で。。
577あんらくん(奈良県) [CN]
2025/06/07(土) 01:01:09.97ID:f3NW+S+o0
>>574
完成しても赤字を垂れ流すだけ
今更四国が活性化するわけねーだろ
578Dr.ブラッド(庭) [ニダ]
2025/06/07(土) 01:03:19.02ID:gdchfiUi0
そのうち人がいなくなる所に新幹線通してどーすんのよ
579陸上選手(茸) [CN]
2025/06/07(土) 01:47:01.37ID:UzX042BY0
>>571
四国を日本のエロ特区に指定して、男女関係なく12歳以上なら性的行為一切フリーの状態にしてくれるなら新幹線にも賛成する。
580ビタワンくん(ジパング) [DE]
2025/06/07(土) 02:07:31.83ID:X2sKu1mg0
>>576
それをやる位なら四国一周環状線の内外二重にした方が、観光客へのアピールになるでしょ
581おれんじーず(日本のどこか) [US]
2025/06/07(土) 02:15:47.81ID:/6y7cKFV0
>>575
家族ごと来ていて5年以上とかなら定住する奴もいるぞ

>>577
紀淡海峡経路なら奈良も東京直結の新幹線のルート内だぞ

今の岡山~四国の各経路が黒字で四県からも30分間隔で高速バスが出て本州との人の往来がある状況で赤字路線にはならないだろう
582おれんじーず(日本のどこか) [US]
2025/06/07(土) 02:27:08.94ID:/6y7cKFV0
紀淡海峡ルートなら四国新幹線というより現状の新幹線の無い県に新幹線を通すと言う事
三重、滋賀、奈良、和歌山の県庁所在地近くを通り東京や関空にも直通でアクセスでき街の発展に寄与できる
だから四国だけの狭い視野で考えたらだめ

松山~西条~新居浜~四国中央~善通寺~丸亀~高松~徳島~鳴門~淡路~和歌山~関空(泉佐野)~堺~奈良~伊賀上野~亀山(津)~鈴鹿~四日市~川越~名古屋
583ちかぴぃ(神奈川県) [US]
2025/06/07(土) 02:28:59.44ID:F8Z4yE1t0
>>572
https://www.pref.kochi.lg.jp/doc/2017090600162/file_contents/2014042300132_www_pref_kochi_lg_jp_uploaded_attachment_60293.pdf
> 高知県を旅行中に不安に思ったこと
> 道路事情(道幅、車線数、通行止め等) 127件 トップ
> アクセス(移動距離、時間、公共交通等) 78件 トップ3

陸の孤島と言われるアクセスの悪さが、観光客にとってもマイナスを与えている
新幹線を作って、楽に移動できるように改善しなければならない課題だから必要である
584ヤマギワソフ子(東京都) [JP]
2025/06/07(土) 03:10:25.42ID:/0/kwdQc0
インフレなのにインフラ投資を求めるとか田舎者は頭が腐ってる
585おたすけ血っ太(新潟県) [US]
2025/06/07(土) 03:14:16.92ID:3hYTOxWj0
四国って山しかないよな
平地がない
586パレオくん(東京都) [US]
2025/06/07(土) 03:15:16.27ID:Xw3kuc8F0
10倍の390万人の署名集めろ
400万人いても採算合わないんじゃね?
587ホッピー(茸) [ニダ]
2025/06/07(土) 03:34:46.07ID:WT68Ak2T0
四国四県で、横浜市の人口より少ない。
588ホッピー(茸) [ニダ]
2025/06/07(土) 03:35:27.48ID:WT68Ak2T0
高知県一つで、長崎市より人口が少ない。
589パレオくん(東京都) [CN]
2025/06/07(土) 03:39:02.93ID:UQcPyPTY0
>>587,588
在来線や空路があることすら奇跡的なことだよな
関東4000万人に空港は3つしかないのに
590ティグ(埼玉県) [JP]
2025/06/07(土) 04:21:17.49ID:+jnmAkZ10
>>566
黒字化ってほんと?
本四架橋と同様いくつも法人からんでて実際のとこがわからん
591ティグ(埼玉県) [JP]
2025/06/07(土) 04:27:05.46ID:+jnmAkZ10
>>570
そんな新直轄でしか高速道路作れないような需要のとこに比べたら曲がりなりにも太平洋ベルト地帯なんだから優先度上だろ
592ティグ(埼玉県) [JP]
2025/06/07(土) 04:30:01.69ID:+jnmAkZ10
>>582
それ災害対策も踏まえた第二国土軸だけど、大阪府から東はリニアを予定してるから大阪府までだな
あるいはリニアをそのまま引っ張ってきて福岡まで繋げるか
593金ちゃん(静岡県) [US]
2025/06/07(土) 04:32:31.82ID:oUQvDZOt0
東海道、山陰新幹線に繋がらない
ルートは消極的だろ
儲けが出にくいから
594サン太郎(東京都) [US]
2025/06/07(土) 04:48:59.70ID:Wh2JH2ti0
新幹線ってのは首都に直結してないと作る意味無いと思うわ
595どんぎつね(茸) [US]
2025/06/07(土) 04:55:28.29ID:K2vNFWu20
>>594
じゃあ、山陽九州新幹線は意味が無いですね。
596暴君ベビネロ(新日本) [JP]
2025/06/07(土) 05:41:17.72ID:Zp2qqJYr0
四国人ってあたまおかしいのか?
597ホッピー(茸) [ニダ]
2025/06/07(土) 05:57:20.46ID:WT68Ak2T0
土讃線を標準軌前提で線路改良
ミニ新幹線が新大阪と行ったり来たりまでが精一杯やね
だいたい瀬戸大橋を在来線電車が走行するだけで、瀬戸内に大音響が響き渡るんでしょ?
四国にフル規格はヤバすぎる。
598ナミー(奈良県) [US]
2025/06/07(土) 06:48:43.15ID:cjcMvXoZ0
行く用事がない…
環状急行とかで様子見したら?
599アンクルトリス(茸) [ニダ]
2025/06/07(土) 06:55:11.38ID:Z0PmS6rn0
キハ32の新幹線があっただろ(´・ω・`)
600サン太郎(東京都) [US]
2025/06/07(土) 06:59:17.56ID:Wh2JH2ti0
>>595
黒字になってなかったら失敗やろ
601てっちゃん(東京都) [US]
2025/06/07(土) 07:00:03.40ID:yRx/7CJK0
さんじゅうきゅうまん… 少な!
602ケズリス(やわらか銀行) [CN]
2025/06/07(土) 07:10:14.54ID:WKU3fXKv0
>>583
陸の孤島に新幹線とかバカかよw
四万十川の渓流をローカル鉄道でゆっくり走るのが観光だろうが
新幹線で一瞬にして通り過ぎたら逆に観光客が減る
603りぼんちゃん(みかか) [US]
2025/06/07(土) 07:13:18.90ID:SbYlwtKG0
赤字が出たらそれを四国県民の税金で補填するというのなら
604ベイちゃん(東京都) [US]
2025/06/07(土) 07:20:03.15ID:AkFE9jbQ0
おれは勘ぐっている
東日本大震災の時でもそうだが東北とか東日本には手厚く金を出すのは
首都東京には東日本の百姓の三男四男が多いせいだ
国力の増強を考えるならスカスカで何の発展も見込めない東北に道路や線路を通して資本を投下するよりも
四国や中国や九州を強化するべきだろう
605イヨクマン(茸) [US]
2025/06/07(土) 07:20:47.59ID:KdFgQBfw0
飛行機で十分
606ウッドくん(愛媛県) [ニダ]
2025/06/07(土) 07:30:50.58ID:JKDPfdpo0
四国の地理を知らない人は何故か四国に環状線って言いがち
右下と左下は行き来する人居ないので高速道路さえ繋がってないのに
607ビタワンくん(ジパング) [ニダ]
2025/06/07(土) 07:43:38.45ID:FQ+7F3p+0
>>581
青函トンネル工事に家族ごと来た例は有ったけど、工事完了と同時に去って行ったが?
608ヨドくん(やわらか銀行) [ニダ]
2025/06/07(土) 07:44:49.77ID:RLPvravc0
徳島の人が高知に行く用事は無い
高知の人が松山に行く用事は無い
高松の人が高知に行く用事は無い

地方 対 地方の移動はニーズが無い
609サトちゃん(ジパング) [CN]
2025/06/07(土) 07:48:28.86ID:t137VbpF0
九州新幹線の整備計画に滑り込ませて福岡~松山間でいいと思う
610リッキー(やわらか銀行) [US]
2025/06/07(土) 07:56:23.93ID:6xC0XWGi0
高知県23年出生数、最低の3380人 県「衝撃的な数字だ」前年を300人以上下回る
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/715093

「子供はとっくに消えた。増えたのは害獣」それでも限界集落が消滅しない理由とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/88ac315bcf943cccc16aff04262efe94cdaa1a13

はりまや橋商店街
高知駅へ向かう道路を挟んで帯屋町とは反対側の全蓋。
https://pbs.twimg.com/media/GD5RtiBbMAA3c7Y?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GD5RtiCbkAA9NOL?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GD5RtiCb0AAjuds?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/GD5RtiDbEAARfWb?format=jpg&name=large
611こんせんくん(香川県) [ニダ]
2025/06/07(土) 08:02:35.38ID:jHcr0Loh0
>>561
中国人には川に見えるらしい
612ビタワンくん(ジパング) [ニダ]
2025/06/07(土) 08:19:02.95ID:FQ+7F3p+0
東京湾アクアラインを見れば三本も橋を架けるのは狂気にしか見えない、本四九四なら分かるけど
613みらいちゃん(ジパング) [CN]
2025/06/07(土) 08:25:05.72ID:O29Bz0Nq0
四国観光の需要って半分以上は香川県じゃね
岡山から普通電車で1時間以内で行けるし
614ちかぴぃ(神奈川県) [US]
2025/06/07(土) 08:36:18.36ID:F8Z4yE1t0
>>602
新幹線があることで陸の孤島の問題が解消される
アクセスが悪くて長時間かかりすぎ
四国新幹線を早く作って! 39万人が署名  [123322212]->画像>11枚
四国新幹線を早く作って! 39万人が署名  [123322212]->画像>11枚
新幹線は、都市間輸送だから四万十川は通らない
615タルト(ジパング) [ニダ]
2025/06/07(土) 08:37:48.56ID:CRgHlGMk0
こんな消滅地区にシンカンセンて…

出生数
2025年
愛媛県 6557人
香川県 5059人
42位 島根県 3622人
43位 徳島県 3547人
44位 秋田県 3282人
45位 高知県 3108人
47位 鳥取県 3092人
616こんせんくん(香川県) [ニダ]
2025/06/07(土) 08:37:59.13ID:jHcr0Loh0
>>585
香川県は狭い狭いと言われるが、平野の面積は高知県や徳島県とほぼ同じ
豆な
617OPEN小將(茸) [IT]
2025/06/07(土) 08:43:25.30ID:WRSbtm320
馬鹿じゃねえの??出ていくほうが多いだろ
618ちかぴぃ(岡山県) [JP]
2025/06/07(土) 08:47:57.17ID:n8BPDcVg0
>>617
若者が出ていく手助けしてあげなきゃ
619ちかぴぃ(神奈川県) [US]
2025/06/07(土) 08:51:16.90ID:F8Z4yE1t0
> 香川県の2024年の県外観光客数は、前年比3.5%増の926万2000人となりました。
> 愛媛県を訪れた2024年の観光客数(推定)は、前年比8.1%増の600万3900人でした。
> 徳島県の観光客数について、2024年のデータでは、宿泊施設に泊まった人は261万5700人で、前年比11.9%増加しました。
> 高知県を訪れた2024年の県外観光客数は445万3619人でした。

他県から、四国の人口よりも多くの観光客が来ている
620レインボーファミリー(ジパング) [ニダ]
2025/06/07(土) 08:57:57.90ID:Ydtf6RdF0
新幹線通ると人口流出説は新幹線スルーされた小諸と新幹線の止まる上田で大きく差が付いた事から嘘だぜ。
621はのちゃん(兵庫県) [ニダ]
2025/06/07(土) 08:58:20.23ID:y13XBer80
お遍路さんの88満願がはかどるだけの施策なんて
弘法大師は望んでいないだろう

南無大師遍照金剛
622おれんじーず(岡山県) [US]
2025/06/07(土) 09:55:32.99ID:ZPiz/6zN0
>>608
四国内で移動の為じゃないぞ。大阪や東京と直結するためだぞ。例えば香川から大阪まで40分。紀淡海峡ルートなら徳島から20分ぐらいで着く。東京で通勤してる奴ならいかに近いか分かるだろう。新幹線を通せば同じ地域経済圏に入る
623おれんじーず(日本のどこか) [US]
2025/06/07(土) 09:59:43.23ID:/6y7cKFV0
>615
消滅させない為にインフラを整備して地域活性化のためにやるんだが・・・
624ケズリス(やわらか銀行) [US]
2025/06/07(土) 10:00:18.38ID:UQXaAUwa0
>>619
ずいぶん必死だけど大阪万博は1日で17万人の観光客が来ているぞ
それと四国は少子化が深刻。仮に観光を整備しようにも人がいない
外国人だって、また円高になれば観光に来ない。そもそも新幹線は都市間移動と言っておきながら観光客数で論じているのがおかしい
625マストくん(みかか) [US]
2025/06/07(土) 10:01:04.45ID:V7JxS9qF0
どこ通るか知らんがスピード出せるの?
626おれんじーず(岡山県) [US]
2025/06/07(土) 10:08:22.28ID:ZPiz/6zN0
>>607
青森、函館と気候が全然違うしトンネル周辺にはもともと町はないだろう。瀬戸内は温暖な気候で生活するには最適だし現状でもそれなりの都市がありそのまま不自由なく生活できる
627ちかぴぃ(神奈川県) [US]
2025/06/07(土) 12:15:15.46ID:F8Z4yE1t0
>>624
四国で観光客がまだまだ少ない理由がアクセスが悪い
新幹線があることで陸の孤島の問題が解消される
628ケズリス(やわらか銀行) [US]
2025/06/07(土) 12:39:02.96ID:UQXaAUwa0
新幹線の利用者の大半はビジネスか帰省なんだが、それすらもわからない人かな
629ペンギンのダグ(庭) [DE]
2025/06/07(土) 12:55:35.20ID:UXALHhj/0
新幹線のある県は一人一ヶ月一万円の増税で四国新幹線が出来るだろ。
東海道新幹線沿線の駅も元は田畑や森だったところがあるだろ。
630ヨドくん(やわらか銀行) [US]
2025/06/07(土) 12:56:19.26ID:mBlVtcKF0
在来線の特急が満席なのかよ?
繁忙期以外はスカスカなんだろ
それなら永遠に要らねぇよ
631ベイちゃん(庭) [US]
2025/06/07(土) 13:00:33.29ID:r3VScw7A0
四国から若者が出ていくのは国が開発を置き去りにしてるせいであり四国に魅力がないということではないよな
何もない北関東でさえ国は資本投下してる
632おれんじーず(日本のどこか) [US]
2025/06/07(土) 13:06:09.02ID:/6y7cKFV0
>>628
最近は新幹線の乗客の1/3~1/4は外国人観光客のイメージだが
633大魔王ジョロキア(東京都) [GR]
2025/06/07(土) 13:10:01.41ID:6Acas0mK0
人がいないのに新幹線通して何がしたいんだ?
634よかぞう(東京都) [AR]
2025/06/07(土) 13:11:48.95ID:ViBwxrS10
作って赤字だった場合はその39万人が補填するん?
な〜んにも考えず署名だけして責任とらねーよは駄目だろ
635ドナルド・マクドナルド(ジパング) [BR]
2025/06/07(土) 13:22:16.87ID:4ekcepsW0
示すべきは署名の数ではなく採算性なんだけど。
636どんぎつね(ジパング) [SE]
2025/06/07(土) 13:55:40.46ID:lVa8/VFI0
在来線の乗客数が今のままでは未来永劫無理だとなぜわからんのだ
637ちかぴぃ(神奈川県) [US]
2025/06/07(土) 13:56:52.74ID:F8Z4yE1t0
四国新幹線を早く作って! 39万人が署名  [123322212]->画像>11枚
新幹線ができることで売り上げが大幅アップで黒字化に成功
九州でも在来線は赤字だが、新幹線ができて黒字になっている所が多いからな
638ちかぴぃ(神奈川県) [US]
2025/06/07(土) 13:57:10.84ID:F8Z4yE1t0
JR北海道、2期連続の黒字 「名探偵コナン」効果で新幹線利用増
https://mainichi.jp/articles/20250510/k00/00m/020/098000c

JR北海道も2年連続黒字
639ちーたん(ジパング) [US]
2025/06/07(土) 14:02:30.00ID:zPTKcB9i0
四国人に田んぼの田の字見せてお前の県どこ?って聞くと怒るらしいな
640ピモピモ(庭) [ニダ]
2025/06/07(土) 14:05:20.27ID:7Yv6CIy30
いらんだろ
それより大橋の通行料を格安にしたほうが余程経済効果があるわ
ほんの10分程度乗って数千円取られるからな
641トラムクン(庭) [ニダ]
2025/06/07(土) 14:12:33.30ID:xznwBcvf0
新幹線ができたら
ただでさえ過疎っている在来線がタヒぬけどいいの?
642ちかぴぃ(神奈川県) [US]
2025/06/07(土) 14:23:12.86ID:F8Z4yE1t0
新幹線ができれば、都市間をつなぐ特急が減るだけ
通勤や通学の短距離用の在来線は減らない
新幹線ができて多くの観光客に来てもらえれば、新幹線が走らない特急区間や在来線を使ってくれる
643おれんじーず(日本のどこか) [US]
2025/06/07(土) 14:36:38.34ID:/6y7cKFV0
>>636
四国内の在来線は関係ない。新幹線は四国と本州の都市と観光地を結ぶ為。云えば四国~岡山間のJR、大阪や東京、広島に向かっている高速バス、東京に行っている飛行機
この利用者が対象。また大阪や広島に向かう観光客を四国内に呼び込む事が目的
644黄色のライオン(茸) [US]
2025/06/07(土) 14:55:55.94ID:/nqRTEYb0
受益者負担、四国の原住民が全額負担で建てろ
645スーパーはくとくん(東京都) [GB]
2025/06/07(土) 15:01:15.23ID:vcdJSyBh0
四国一周するケーブルカー作った方が楽しくね
646アイちゃん(庭) [EU]
2025/06/07(土) 15:04:00.48ID:mwJEEokG0
しかし田舎者ほど新幹線を欲しがるよな
おまえら田舎者が引っ越したほうが話が早いっつうの
647麒麟戦隊アミノンジャー(ジパング) [CN]
2025/06/07(土) 15:08:32.85ID:rmuLY90z0
え?四国ってもう新幹線あるだろ?!!!
0系が走ってたぞ
648スッピー(茸) [JP]
2025/06/07(土) 15:50:09.03ID:lESWW8m50
地方衰退化に拍車掛けるな
649名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [JP]
2025/06/07(土) 16:49:25.18ID:bXc2yELd0
地方の在来線の役目はもう終わってるからな
新幹線ならまだ高速化という役目があるけど
650MOWくん(茸) [US]
2025/06/07(土) 20:28:06.33ID:xl01UTqr0
>>588
調べたら長崎市の人口全然足りていないじゃねえか
熊本市との間違いか?

ニューススポーツなんでも実況



lud20250623131641
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1749042441/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
子供の頃、住んでいた朝鮮部落が日本人に焼かれた。生きるため、俺たちは日本人の姓を名乗った
【速報】習近平「仮想通貨は違法」 単純所持も情報サイト運営も死刑 [422186189]
【タコ】車カスの母親に轢かれて1歳児がミンチw 悲しい事故ですw
国民・玉木「小西は立民内でさらなる処分が必要。立民は高市辞任を求めていたから整合性取れた対応を」 [135853815]
豪の次期潜水艦開発、日本は落選。仏を共同相手…落選理由は「海外建造実績がない」
政府叩いてる奴多いが、こんな政治家選んだ国民の自己責任なんだから早く反省して死ねよw
「結婚したくてもできない」時代は終わった 「そもそも結婚する気がない」時代へ ★2 [837857943]
マネーゲーム化していた「ポケモンカード」、買取拒否、価格暴落、パーフェクトコピー偽物が大量流通 [422186189]
【悲報】ロックマンをパクった洋ゲーが300万本突破。ロックマン11を発売を前に完全に食われる
茨城空港、海外向けの愛称が「Ibaraki International Airport」に決定 「東京」は付けず
地球では1秒間に73トンの海水が消失しています
保育園「10月の芋掘り用の40×30芋袋を入園時に用意しろ。あとピップ袋。ピップが何かは教えてやらん」 [866556825]
【速報】ネトウヨ識者「慰安婦強制連行の公文書はない。だから無かった!」北朝鮮拉致の公文書はあるの?
【ヘル朝鮮】韓国人の7割「移民考えたことある」5割「また韓国に生まれたくない」
IR実施法案、20日に成立 野党は内閣不信任案提出へ
三菱マテが年内に「賠償基金」設立へ……未確認被害者・遺族にも全部補償。日本政府も容認
「破産者マップ」が好評につき復活、被害者の会の大多数がガチャとパチンコの依存症だと話題★5
中国政府「正直に言います。今月だけで2億4800万人がコロナ感染してます」 総人口の2割近くに相当 [803461382]
ゲームセンター ピーク2万6千店 2021年には3千9百店まで減少 なんで利用しないの? [659060378]
ノーベル物理学賞受賞者含む300人の学者が「気候変動の緊急事態など存在しない [512899213]
元首相5人に「非難決議すべきだ」93.8% 福島原発EU書簡問題 [156193805]
6時間睡眠以下の人は感情が不安定になる物覚えが悪くなる 1時間睡眠を増やすと仕事や人間関係が順調 [144189134]
ホスト狂いの♀(20代)「人生つんだー 借金まみれつらい」 歌舞伎町ビルから飛び降り
BMW、中国ファーウェイのHarmonyOS NEXTを採用すると発表 [422186189]
お前らが「熊本県」について知ってることを教えてください [837857943]
大谷さん29号 ヒットよりホームランを打つのが簡単
韓国人「日本は一言の謝罪がそんなに難しいのか。」 [932843582]
麻生太郎「少子化は金ない男が増えたから」 未婚男年収100万76% 一生結婚できない男28% [659060378]
【悲報】納豆ごはん無料パス剥奪等で炎上の令和納豆、ついに閉店へ 店が入居者募集中に★239
13:44:07 up 21 days, 10:53, 1 user, load average: 245.27, 155.35, 344.45

in 0.69969987869263 sec @[email protected] on 100402