今日はちょっと涼しくて良かったな
世田谷はどーだか知らないが
いいなあ楽しそう
停電なんか中学生以来体験してないわ
発生状況
全域
停電軒数:約5320軒
東京都
停電軒数:約1510軒
神奈川県
停電軒数:約3810軒
だそうだ
停電TEPCO@tepco_outage
自動
[東京電力]
07/14 01:04現在 [約5,320軒] 東京 神奈川で停電が発生しています
https://teideninfo.tepco.co.jp/html/00000000000.html 昼じゃなくて良かったね
明日は雨で比較的涼しそうだし
世田谷区って言われても世田谷区は北海道並みに広いんだよ
世田谷区のどこか言ってくれなくちゃ
ソシテ センリツノ ヨルカ゛ オトス゛レタ(´・ω・`)
こういうの政府が戦争前にシミュレーションで人工的にやるんだよな、どこの国でも
まだ台風の前座で停電てw
真打ち来たらどうなるんですかね?
今日はまだ比較的暑さがマシとはいえ
この時期の停電は嫌だな
世田谷区って交通の難所があるのな
世田谷区とは思えない世田谷区も存在する
ブラックアウトしたときは楽しかったな
100きんで買ったソーラーライトの僅かな明かりで夜を過ごしたり
Yahooがログイン出来なくなったんだけど何か関係あるの?
>>52 糞も楽しくなかったが最初の日の夜は凄まじい星空だったな。あんな星空は二度とみられない。
世田谷区民が停電食らってる間に浴びるクーラーからの涼風気持ち良すぎな
実を言うと、日本のインフラは もうだめです。
突然こんなこと言って ごめんね。
でも本当です。
これあれでしょチャイナ産のどーたらこーたら遠隔操作のあーたら
世田谷区内でもワタシん家は全く問題無かったな
運が良かったか
パヨクが強いところは太陽光発電だけで頑張れ
理想どおりにエコな生活を送ってくれ
世田谷区じゃないけど隣だけど
瞬間停電は一回経験したな
ガスとパソコンの電源切れてたからわかった
58年生きてきたけど停電の経験ないわ多分寝てる間にあったかもだけどw
計画停電も範囲外れてたな
星や月が出てればいいけどな
ほんと昔は命がけだった
中華製太陽光発電設備から異常な信号を受信しちゃったんじゃね?
千葉も停電になった
5分〜10分で復帰したけど
炊飯器でごはんを炊いてる時にとまったから困ったわ
最近関東各地停電多いけどなんで?
電力量オーバーしているの?
>>1 明日どころか、帰宅して小屋入りするところじゃねーか
ウナネキタミあたり?
割と動線弱そうな印象勝手にあり
狛江の地続きみたいなところも
ヤバいよ ヤバいよ 暑いよ 暑いよ!!
暗いよ暗いよ!!風呂も冷蔵庫もダメ
通電はよ!!
大都会のインフラはもうボロい
コレからこんなの日常茶飯時
金がないか治せないでも税金上げることもできない
田舎者で成功者は目黒や世田谷が好き
田舎者で成金セレブ気取る奴は豊洲有明晴海辺りに住み着く
顔と服装でかっぺとわかる
田吾作は話してればわかるw
どんなに着飾ってもわかる
世田谷でさえ電線が酷い
日本はいつから電線地中化出来るのか
>>147 しないよ
地中は災害に弱いから
半端な災害には強いかもしれないが壊滅的な災害には復旧に時間がかかり過ぎる
>>149 逆だよ
地中に入れたほうが災害に強い
良く知りもしないで知ったかレスする癖やめろよ(笑)
;:;:;.
;:;:; ,、-ー-、 ど
;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 明 う
;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 る だ
:;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ く
;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な
;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ つ
从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た
从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?
 ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
\/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
/.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
{.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
__ \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
/.:.:./ンく";;〕 \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
ヽ;::/::::::....;;;ヽ、 > 'ゝ─‐イ、
ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈 `ー' ``''ー‐'
‘ー.く`ヽイュ、
ソ´・ ̄ス_ お 暗 :::::::::::::::::::::
./ ・ ・、√: : : ヽ ら 靴 く :::::::::::::::::::::::
>.= イ: : : : : ;_;| な が て ::::::::::::::::::::::
/l_"/( ヽ}: : : : .] い わ :::::::::::::::::::::::::
`ー――` \ : : : イ わ か :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
暗いと不平を言うよりも
進んで灯りをつけましょう~
エアコンガンガンかけて寝てたけど止まってなかったよ
30年前くらいに世田谷に住んでた時に一回だけ停電あったなあ
トラブルとかじゃなくてなんかの工事だったような記憶
夜が明けるちょい前で異世界みたいな雰囲気がしてちょっとワクワクしたw
落雷のせいかしらんが家の電話がリセット状態になってた。
停電あったんかな。
>>175 制御モジュールに謎の発信機が搭載されているというニュースは、いつのまにかなくなったね。
中華製のソーラーシステムが90%以上のシェアを占めている現状では、事の 真偽はともかく 社会不安の原因にもなるので ニュースを 隠 さざるを得ないのだろうね。