◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【任天堂】Nintendo Switch Onlineに待望のスーパーファミコン参戦! 9月6日に第1弾20タイトルを一挙追加へ ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567642254/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Nintendo Switch向けのオンラインサービス「Nintendo Switch Online」の加入者特典として、「スーパーマリオカート」や「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」といった、
スーパーファミコン用タイトルが追加されることが分かりました。第1弾タイトルとして9月6日にまず20タイトルを配信、今後も順次タイトルを追加していくとしています。
第1弾の20タイトルは以下の通り。「スーパーマリオワールド」や「星のカービィ3」などメジャーなタイトルに加えて、「ワイルドトラックス」などやや珍しいタイトルも含まれています。
従来のファミコン作品と同様、巻き戻し機能や“おすそわけ”による2人プレイ、さらにフレンドとのオンライン対戦・協力プレイにも対応。
・F-ZERO
・カービィボウル
・スターフォックス
・SUPER E.D.F.
・スーパーファミリーテニス
・スーパーフォーメーションサッカー
・す~ぱ~ぷよぷよ通
・スーパーマリオカート
・スーパーマリオ ヨッシーアイランド
・スーパーマリオワールド
・スーパーメトロイド
・ゼルダの伝説 神々のトライフォース
・戦え原始人3 主役はやっぱりJOE&MAC
・超魔界村
・デモンズブレイゾン 魔界村紋章編
・パイロットウイングス
・ブレス オブ ファイア 竜の戦士
・星のカービィ3
・ラッシング・ビート乱 複製都市
・ワイルドトラックス
さらに、Nintendo Switch Online加入者限定商品として、Nintendo Switch向けの「スーパーファミコン コントローラー」も9月5日よりマイニンテンドーストアで予約販売を開始。
価格は2980円(税別)となっています。
※画像は「Nintendo Direct 2019.9.5」より
ねとらぼ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000032-it_nlab-sci タダなら喜ぶかもな
金払ってやるゲームじゃねえだろ
結果ミニスーファミ買うよりNSOに入った方がお得という罠
高いわ
スーファミなら1000円ぐらいにできないものかと
ディスクシステムは書き換えで500円だったのに
3000円も取るの?
この手の昔のゲームのDL版出る度に思うけど
昔そのゲームのカセットを購入したにも関わらず、DL版で新たに金払わなきゃならないのがすごくアホらしい
カセット所持者には無償なり割引なりでDLさせてくれてもいいんじゃない?
>>8 3000円ってスーファミ風のパッドのことじゃねえか?
フォーメーションサッカーまたかよ~
どうせなら94ワールドカップバージョンとかにしてくれよ!
ハードいくつも使うの面倒だから
全部PS4に統一してくれればいいのに
>>14 もう高齢でボケてしまったんだよ
そっとしておいてあげないと
記事が分かりにくいな
コントローラーが2980円?
ソフトは1本いくらなんだよ
子供の頃好きだった子と一週間ごとにお互い攻略メモ付けて貸したり返してもらったりで進めて、協力してクリアしたスーファミのゼルダか。クリアした時はお祝いに喫茶店で小遣いでホットケーキを食べたな。
あれからかなりの年月か経って俺も今年初孫が生まれた。あの子はどうしてるのかな?
このニュース見てたらあの時のこと思い出すのかな。
>>19 ファミコンと同じでオンライン代払えば全部できる
んじゃね?
>>19 任天堂スイッチオンラインに加入してればタダ
何だこの乞食会社?
結局オリジナルのアイデアなんかゼロかよ。スーパーファミコンだってさ。
まあ、俺はもう二度と乞食もされたくないし、アドバイスもしたくないからね、こいつら屑には。
本当に東大の連中も笑えないからね、乞食ばかりで。
まあこれからはこの乞食会社の東大社員の連中も自分たちのアイデアで頑張るんだろw
本当に反吐が出るからな、こいつらカルト乞食には。
Nintendo Switch Online
月額300円 年額2400円
ファミリープラン
年額 4500円
・オンラインプレイ
・ファミコン、スーファミソフト
Switchは毎日のように使ってるけどオンラインに加入する必要がなくて未だに入ってないわ
風花雪月で「オンラインに入ってるとオフラインでやるより簡単になるよう強化アイテムや経験値が入ります」って
逆になんか冷める要素だろ
古いドラクエやりたくなってPS4で探したらあったけど
スーファミ版だった時の悲しさ・・・
タイトル微妙ー
不思議のダンジョンシリーズやりたいよ!
>>3 明らかに違法ダウンロードしてエミュで配信してる実況者もいるけどな
あれどうにかならんのかな
サウンドノベル入れたらみんな喜ぶんじゃないの
学校であった怖い話
つきこもり
とか、今やっても面白いぞ
>>42 正義感があるならお前がどうにかすればいいだろ
他力本願はやめろ
>>42 吸出しは昔に比べてハードル低くなったでしょ何で違法と分かるの
カービィボウルネット対戦出来んのかな
おいやめろ!が捗る
>>33 加入すればそこで配信されているゲーム遊び放題ってこと?
Nintendo Switch Onlineがどういうものか知らん人にわかるように記事に注釈入れて欲しいわ
ニンテンドーとしても加入者増やしたいんだろうから知らん人に知って欲しいと思っているはずなのに
自分が理解してるからって主語省略しまくった文章記事書くなよ
お前が思ってるように俺を含めてここの連中読解力ないんだからさ
こんなん、エミュで幾らでもできるんだわな。
最近任天の外道が、ロムサイトに圧力かけて一部のサイトで任天のロム削除したけど、
「中華やロシアのサイトはヘイチャラ」だからな。
そこから引っ張ればよい。
ゲームのダウンは違法でないから。
スーファミミニは「いずれ価値が出る」というのは確定だからデットストックとして買ったけど。
>>40 スーファミのFEもアドバンスのFEも再プレイしたいな
スターフォックスはちょっと高かった気がする。ねだって買ってもらったわりに楽しくなかったな
スイッチオンラインはアマプラ加入者なら1年無料やで
1年無料は9/24まででそれ以降は9ヶ月無料になるからはよしーや
そもそもおまけみたい物だという認識で書き込んでいる人が半分くらいしかいないスレ
>>49 少し違う。
加入中は配信済み全タイトルを遊べる。
PS+みたいに0円購入処理したものだけではない。
はっきり言ってエミュで遊べばええんや
こういう情弱相手の商売見てると虫唾走んねん
>>66 はいはい情強情強
違法自慢せんでええで
オフィシャルでできるからええんや
>>66 大勢が知ってる情報を聞かれてもいないのに語りだす情強カッコイイ!!
>>65 ちょっとだけ良心的なのか
ただスーファミとファミコンタイトルだけなら
それはそれでアコギだな
PS+は比較的新しいのも遊べるし
switchの中華パッドが意外と優秀
ジョイコンは、2m離れると、本体との接続が切れるが、
中華パッドは4mぐらいまで行ける。
値段も3千円ぐらいなので、6歳の娘用に購入し、自分用にも購入。
F-zeroやりたいな。
おれぐらいななると株価が上がれば何やってくれてもいいけどね任天堂
100万株ほど持ってるもので
1円下がるだけで100万の損だから大変ですよワッハッハ
>>76 よくわからんけどそれだけ保有するのになん百億必要なん?
レトロゲーって懐かしくてちょこっとやると面白く感じるけど更に少しやるとこんなにつまらなかったっけってなるんだよな
>>40 スーファミのFEってやたらNTRストーリーのやつかw
switchLite
余裕で予約できたからシラケてキャンセルしたわ
日本テレネットのダークキングダムいいですよ
隠れた名作です
レトロゲーって単品でDL販売の奴は高すぎてな
これもオンラインゲーの為の月額のオマケだと思えば良いけど、これだけの為に入ったら高いわな
好きなの出てくるとは限らないし
FFとドラクエは絶対にラインナップに入らないけどな
正確にはスクエニ作品
>>86 ファミコンやテトリス99とかと同じ
ニンテンドーオンライン加入特典の一つだから、そういう意味では無料じゃない
加入済みなら追加費用なし
過去のバーチャルコンソールみたいなソフトごとの購入とは違う
>>79 まあ懐古補正がすごいからな
今のゲームと比較して昔のゲームは面白かったとか言ってる奴は
ほぼ間違いなくガキの頃の記憶のみで話をしている
シティコネクションとか胸熱だったな
今の子やったらどう思うかしれんが…
GTA並みにパトカーが飛んでくるぞ
>>91 あのゲーム、タケノコと🎈とBGMしか記憶にないな。クリアした記憶たもか
DSのも配信しないかな
タッチパネル以外の技術的にはいけるんかな?
Amazonでニンテンドーオンライン12ヶ月分が付いたTETRIS 99 パッケージ版が
2465円やで乗り込め
ナムコスクエニコーエーが入らないと物足りない
マッピーやらせろやー
DeadbyDaylightの対戦も有料なんだろうか
Wiiで散々やったバーチャルコンソールとなにが違うんだ?
ブレスオブファイアは初めてやったRPGだから好きで今もアドバンスのをたまにやってるけどLV99にならない
最初は階段がわからんかったっけ
ルドラとかスーパーパンもやりたい
>>5 ミニファミコンもそうだけど
ああいうのは記念品だろ
コントローラー価格は2980円か。高すぎ
しかも壊れやすいし
スイッチのコントローラーが壊れやすい問題をなんとかしろ、ばーか
ブレスオブファイアー~竜の戦士大好き😍20周は遊んだ!
ゲームボーイ版は酷かったからなぁ…もう10年もプレイしてないよ
どうぶつの森が発売されるまで要らないとスルーしてたけど
switch買っちゃうかも
任天堂で壊れやすいとか時代も変わったんだな
先は長くないかもしれん
据え置き機の本体ならともかくコントローラーが壊れやすいとか
組長なら絶対許さなかっただろう
>>23 バックで流れるBGMと効果音がまだ耳に残ってるわ
ぷよぷよはなぜリミックスじゃないんだ?
あとスーパーテトリスシリーズも入れろ
ボンブリスのオンライン対戦は熱い
>>88 ドラクエはスクエニ作品というより堀井雄二作品
旧エニックス出版ですらジャンプより先にドラクエナンバリングタイトル情報を出すことは許されなかった
テトリスなら同サービスでオンライン対戦専用の奴ができる
カービィ3のどこがメジャーだよ
ハード末期に発売してCMも打たなかった知らない人も多いソフトだろ
>>118 ボンブリス、スパークリス、マジカリスの対戦がやりたい
このシリーズはスーファミで途切れてる
最近復刻してるとかならごめん
NSOはチケットを契機に入ったが、まさか
ここで単純にグレードアップとは
そういや今買ったばかりの奴には今まで追加されたファミコンとかは全部一気に遊べるようになるのか?
実機はいらん
これ、どこでもセーブと巻き戻し付いてるんやぞ?
これは素晴らしい事なんだけどコントローラーのリコール頑なにしないのは大問題だぞ?
そろそろ買おうかな
秋の夜長に本を読む気もしないし
>>126 オンラインに入ってれば全部できるんだよ
>>57 ROMダウンは違法化されたし、デッドストックの意味が違う
>>128 俺もスティック壊れたけどあれは壊れやすいというより初期不良に近いな
保証期間の無料修理で済んだ
日本版のみアメリカ版のみってのがほとんどないから「かまいたちの夜」のような日本だけのゲームはたぶん配信は厳しいかと。
フォーメーションサッカー入れるならスーパーファイヤープロレス入れて欲しかった
レスラーが似過ぎてて無理なのか
そんなにやりたいのは無いね
ボンバーマンとかシムシティとかファイナルファイトとかやりてぇわ
64のソフトがやりたいからSwitch買おうか迷ってるけどwii uを買うべき?
Switchやwiiのゲームは別にやりたくない
>>143 そこは実機では?
64のゲームは64のコントローラーでやるのが良いよ
>>137 初期不良って事は今売ってるのは改善されてるのかな?
バッテリー長持ち版のswitch今月発売だっけか?
>>144 持ってた64が壊れて中古で買った64も壊れてたし実機はもうないわ。
テレビに繋ぐのもめんどいから携帯型でやりたい
>>42 自分がする気はないが
そう言うのがあるから
今回のようなレトロゲーの
復刻があるんだと思う
ゼルダの伝説は今やっても多分面白い
インディーズで未だにゼルダっぽいゲームよく出るし
>>130 つまり
「よーしセッティング完了、おっ?ファミコンか?懐かしいなドレドレ?」
ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ…
「うおおおおお!?なっつっwwwえっマジ?これ全部遊べるの!?スイッチヤベエエエ!!wwww」
って感じになるのかw
>>107 アホな子?
まだ発売されてないのに「壊れやすい?」
バカばれるから書き込むな
>>143 wiiuオンラインサービスが終了してダウンロードが買えなくなったらゴミになるぞ。
マジレスしてn64に思い入れがあるなら実機とeverdrive買え
スーパーファミコン3大名作
クロノトリガー
風来のシレン
パネルでポン
ファイナルファイトじゃなくラッシングビートとは
友達が持ってたな
>>155 ありがとう。
ちょっとそれ調べてみます
マリカーがオンライン対戦できるのか?
マリカーはスーファミのしかやったことないから懐かしさでスイッチ買おうかな
オンライン対戦できるならやってみたい
ジョーアンドマックとかラッシングビートとか
たまにマイナータイトル入るのは一体なんなんだ
ファミコンとかスーファミのソフトは懐かし~って起動してもちょっと触って満足して終わりだからなぁ...
レトロ好きでも無い限り今更がっつりはやれないだろ
>>9 むしろLD持ってるのにDVDBDって買い直したアニメ安くしてほしい
さすがにVHSは買わなかったけど
オンラインサービスに附帯しているというだけで、
オンライン対戦できるわけじゃないぞ
全日本プロレス2 3.4武道館が追加されたら買うわ
>>33 これつきましてはに3本配信してるけどもっと早く配信してほしい
別に買っても構わないし
ほぼPS4のオンラインしかやってなくてもったいないんだよなぁ
たまにファミコンやる位
なかなか悪くないな
マリメ2のはじめてオンラインのコードを使うときがきたか
ブレワイやるためにSwitch買ったけど他におすすめある?
ファイヤーエムブレムやったことない奴が最新作いきなりやってたのしめるんかな
>>153 もち
さらに
よっしゃやるか!あー死んだ、やっぱ昔のゲームむずっ・・・ん?!お?お?これ巻き戻しできんの!?おあーー!
となる
どこも大概だけど過去の栄光で飯食ってるところ多いよな
キャプテン翼 皇帝の挑戦がやりたい
出るならSwitch買ってもいい
>>170 え?
オンラインで対戦・協力
フレンドとオンラインにつなげれば、画面を共有しながら対戦や協力プレイができます。1P/2Pを入れ替えることもでき、1人用のゲームでも、交代しながらプレイできます。
つか値段3000もすんのかと
思ったら書いてねえ、、
なんの値段書いてんだよ
俺の中でいまだにスーパーフォーメーションサッカーより盛り上がったソフトは無い
>>102 月額300円のオンラインサービス加入のおまけでただで全部出来る
買い取り制ではない
ただでやり放題だが逆に言うといつかサービス終了したら出来なくなるだろうね
スイッチオンライン料払ってれば無料で遊べるし神やな
とりあえずスーパードラッケンはよ
>>185 だから月額300円のswitchオンラインサービスについてくる無料のおまけだよ
月300円払ってれば全部タダ
>>190 ファミコンやSFCのソフトに今更目新しさとかあるわけ無いだろ…
最初は懐かしーやりたいて思うけど実際プレイすると30分持たずにぶん投げるんだろな
>>192 そういう人のためにラスボスとか最終面から始められるのもついてる
とりあえずバーチャルコンソールなみに品揃え充実させてくれないと
マリオカート64とかディディーコングレーシングやりたい
>>145 噂でなら改善されたって聞いたけどわからんね
俺が新しく買った方のジョイコンも一度は保障期間内修理したけどそれも去年の事だし
>>182 このスーファミソフトは商品じゃなくて販促だから。
費用対効果の良い手段だと思うがな。
>>38 ドラクエは基本的に古いやつそのまま配信されたりとかあんまり無い
ファミコン版そのまま入ってるのって
Wiiで発売されたやつやファミコンミニのジャンプバージョンに入ったやつぐらいじゃね?
スーパーメトロイドは分かってるなコノヤロウだけどアクトレイザーが無いのは分かってないなコノヤロウだ
Nintendoスマホの発売を全世界が心待ちにしている
>>166 インディーズゲームが盛り上がってるから
レトロゲー欲は今はないな
レトロ風ゲームでも現代のはやっぱりUIとかが親切だ
こういうレトロゲームの復活最近多いけどマジでイラネーわ
今日もNintendo Direct見てたけど、視聴者冷め切ってたぞ
>>200 せめて好きなジャンルくらい書けよな
RPGならゼノブレイド2とかドラクエがある
>>215 RPGは好き
最近やって面白かったのはブレワイを筆頭に
DQ11、ニーア、イース8、ペルソナ5
WiiUで買ったソフト使わせろよ
何の為のアカウントやねん
オールドゲーマーの人
どのタイトルがオススメですか?
ブレスオブファイアとか懐かしすぎるんだが
なんでRPG廃れたんや・・・
金儲けしかないんかこの世は・・
>>119 最近存在しった
スーパーDXはすげーやったのに
>>220 エフゼロの浮遊感とスーパーメトロイドの不安感は多分今でも通じる
FCのスターソルジャーやらグラディウスやらをちょっとやってみたけど
数分で嫌気がさして投げたわ
年取ったなあ
>>217 未プレイなら今後リマスターが出るゼノブレイド初代もオススメできる
あとはアンダーテールとオクトパストラベラーこの二つは人を選ぶかな
>>226 リアルタイム世代の俺はクリアまでやったぞ
ってか隠しほぼ完璧に覚えてたわ
>>229 出るの来年だけども
今日のニンテンドーダイレクトで発表された
ラストバイブル3とサンサーラナーガ2とイーハトーヴォ物語出ないかな
>>228 グラディウスは余裕だけどスターソルジャーは当時から苦手だわ
ツインビーもそうだけど縦シューティングはパワーアップアイテムとる時に死んじゃう
>>Nintendo Switch向けの「スーパーファミコン コントローラー」
そんなもんが3000円
>>4 オンラインの金払ってる人は無料ってことだろ。
ユーザーが一番求めてるのは「壊れにくい純正のコントローラー」なんだよ
ネット見ても世界中でジョイコンプロコンの故障が問題になってるじゃねえか
頼むからまともねコントローラーを作ってくれ
>>243 あんな小さいのにアナログにジャイロにハイパーバイブ入れたらそりゃ壊れやすいわな
>>97 これ買うか
オンライン12ヵ月付きのマリオメーカー6,400円買うか悩む
>>235 すでに加入してたら使えないんだよなぁ
一旦切れてから使うにも24日以降だし
ワイルドトラックスって昔やったな
タイトル見るまで完全に忘れてた
>>249 個人プランなら加入してても追加できるんだが
ファミリープランなら追加は無理だな
高いっていうかニンテンドーオンライン料金払ってたら無料で出来るやつ
>>133 デッドストック
ヴィンテージアイテムとして
デッドストックとして倉庫から発掘された雑貨・時計・玩具類・衣類などに、ヴィンテージアイテムとしての付加価値が生まれることがある。
「開運!なんでも鑑定団」などのテレビ番組で取り上げられ高く評価されたデッドストック品も存在し、骨董蒐集家等の一部のコレクターの関心の的となっている。
配信もいいけどバーチャルコンソールのような買い切りサービス始めてほしいんすけど
>>257 onlineへの客引き要素で出し渋りする気がする
>>185 値段はオンライン加入者だけが購入出来るスーファミコントローラーの値段
あってもなくてもSwitchのコントローラーでも遊べる
ゲーム自体はオンラインの加入者特典なので加入している限りはいつでも遊べる
>>240 あってもなくても遊べるから、無理して買わなくてもいいんじゃね?
>>249 個人プランで加入してるが、一年延長出来たよ
ファミリープランならご愁傷様
>>257 もうswitchでVCはやらんでしょどう見ても
>>133 ゲームロムはダウンしても違法じゃないよ。
改正(2015罰則導入時)の時、ゲームも違法の対象に入れてとゲーム業界が要望出したけど、
あっさり無視w
当時の2chでも「ゲームなんてマトモに相手されてねえんだなw」という話だった。
ウイキでいいから調べてみ。
こういうのもいいけどWiiとGCのソフトをリマスターしてswitchに出してよ
FEの蒼炎暁とかレギンレイヴとか良作のわりにあまり売れなかったソフト結構あるでしょー
荒野行動、配信決定って事で興味を持ったんだけど
スペック的に大丈夫なのだろうか。
>>270 基本的にあいつらはパワー系ガイジだからな
>>246 ニンテンドーオンラインでテトリス99無料配信されてるから、パッケージ版買ったら無駄になるよ。
>>273 パッケージ版はオフラインモードとかのDLC1000円分が付いてるから無駄ってわけでもないでしょ
12ヶ月権が2400円だからDLCが65円相当になるわけだし
スーファミコントローラーの方は合体できないのかよ
つまらん
F-ZEROのオンライン対戦とかできたら、やばいな。
>>269 レギンレイブとパンドラの塔は面白かったな。
あとフォーエヴァーブルーの新作も欲しい。
ワイルドトラックス懐かしいな
ジェンガみたいにやたらグラグラしてるトラックだった
スターフォックスとワイルドトラックスがあるのは大きいな
ファミコン版のドラクエ2と3
スーファミ版の6がやりたいからさっさと出せ。そしたら利用してやる
>>106 ミニファミコンはメガドラタワーミニのメガドラタワーみたく、モックのディスクシステムが繋げられたら記念品として欲しかった。
個人的な趣味だが全部載せとか、大人買いみたいで憧れるわ。
メニューの「二人で遊ぶ」を選んだら抽出されるやつは二人同時プレイ可能なやつだけにしてほしい
>>268 正規の手段以外でDLしたら違法だよ無知乙
ファイヤープロレスリングやりたいな
特に3ファイナルバウト
ゲームキューブコントローラーではボタン配置が違うからまともに操作できない・・・
もう大昔のゲームはタダで配れよ、どこまでがめついんだよw
>>9 プレステで買ったからサターンのはタダでくれ!ってか?
対戦ものやらないからonline必要ないんで入れてないがFEがonline有利すぎて
オンライン対戦はフレンドじゃないとダメなのか
テトリス99みたいに野良でいいのに
>>295 オンライン通信加入者に配ってるようなもん
中古ソフトを買い漁ってた時代からしたら、震えるほど凄い出血大サービス!ファミコンは今やっても、懐かしいだけなんだけどスーファミ辺りは全然遊べる。鼻血でる。
カービィ3ってもしかしてSFCで発売された最後のソフト?
>>285 聖剣は初代を除いてスクエニが絶対に許さない
独自に発売しているから
で、あちこち弄り回してあるソフトはどれ?w
バランス見直しとかボリューム超アップした奴とか一本ぐらいはあるべw
・・・全部だったらちょっと怖いなw
>>301 SFC最後はファイアーエムブレム トラキア776だぞ
なんと2000年発売
>>303 懐かしいこれローソンで書き換えのやつ使って買った気がする
ファイヤープロレスリング
マザー2
伝説のオウガバトル
らんま1/2 爆烈乱闘篇
>>304 その後に普通のromカセット版も出たのが最後なんだよね
オウガバトルは来るだろ
3DSで出たスーファミソフトはそのうち来ると思う
>>300 正直、それ以降のゲームって無駄に画面が綺麗になって
声優がしゃべりまくるようになっただけで
ゲームそのものの面白さが増したという感じは全然しないね
>>15 それ面白くないぞ
それよりもスト2ダッシュみたいにマイナーアップされたスーパーフォーメーションサッカー2の方が面白かった
>>289 違法ダウンロード刑事罰化
刑罰の内容は、「私的使用の目的をもって、有償著作物等の著作権又は著作隣接権を侵害する自動公衆送信を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、
自らその事実を知りながら行って著作権又は著作隣接権を侵害した者に対し、
2年以下の懲役若しくは 200万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する」(著作権法第119条第3項を新設)となっている。
また第123条により親告罪とされており、著作権者からの告訴がなければ公訴は提起されないこととされている。
「有償著作物等」とは、録音され、または録画された著作物、実演、レコードまたは放送もしくは有線放送に係る音もしくは影像であって、
有償で公衆に提供され、または提示されているもの(その提供または提示が著作権または著作隣接権を侵害しないものに限る。)とされている。
>>1 またそれかよ
いつまでFC SFCの亡霊で商売してんの?
そんなゴミタイトルいらないから
この土日で甥っ子と遊んだ
マリカー8は引分レベルだが初代マリカーは断トツ俺が速い
楽しかったよ
FCとSFCだと全然話が違ってくるね
FCと違ってSFCタイトルは今でも普通に遊べるソフト多い
これ、システムにバグがあるせいで登録済みなのに課金が何度もできるようになってるな。
任天堂わざとか?
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~!
「にんてん」は技術力の低い臭い会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!
オンライン有料って最初はボッタクリ臭いと思ったけど、サーバ管理費用とか人口減ったとかで早めに運用されなくなるくらいなら、有料でオンライン費用賄ってもらった方が実は親切なんじゃないかと思いだした。
しかもオマケもついてくるし
3DSでSFCのソフト1本800円くらいだっけ?
それを月300円のおまけでつけるとは思い切ったな
ゼルダとスーパーメトロイドがあるからインディ買わなくてすむな
その程度のが溢れすぎ
>>1他
Switch用FCコントローラも買ったからSFCのコントローラも欲しいんだけど1つで2980円+税は高くね?
しかもサービス打ち切ったらこのコントローラはゴミになるだろ?w
他のSwitchタイトルのゲームでも使えるようにしろよ
つーかJoy-Conを片側ずつで二人で使うとLとRが一つしかない仕様どうにかしろ
スプラ2は二人でやりたかったわ!
おい任天堂の社員、見てねえだろうけどSFCコンとこれだけは酷えぞ!
>>326 >>つーかJoy-Conを片側ずつで二人で使うとLとRが一つしかない仕様どうにかしろ
どうゆう意味?LR両方使えるじゃん
>>326 つうか無くても構わないコントローラーの値段の3000円が高いってどうゆう感覚??
高いなら買うなよ。無くても構わないんだから
>>326 スイッチのコントローラー別売でいくらするか調べてから言えよ
トラックの奴ってマリオカートの後に発売されたのかよ
同メーカーで後出しなのに操作性下がるってクソだな
>>2 チートし放題だから全てが神ゲーになると任天堂信者は喜んでいたぞ。ただそんなイカサマをしてゲームをクリアーしても虚しいだけだと思うが
>>26 任天堂「こんにちは~こんにちは~マリオの国から~」
>>98 現在40代の任天堂が好きな人々がゲームを1本買うのに1万円も払っていたのを毎月300円で遊べるしな(しかも単数ではなく複数)
>>113 今の任天堂社長は見ての通り利益重視だし。しかもスマホゲームの大きな利益のせいで考えがおかしくなっている
>>134 発売されてから1年程度過ぎたゲームが遊べるPSプラスと30年前に発売されたゲームしか遊べないスイッチオンラインを比べるなよw
>>312 だからゲームは違法ダウンロードて概念が無くて
別途、ライセンス認証やらプロテクトやらで技術的&法的に防衛しなきゃいけないんだよな
そんなことよりもスパイvsスパイをリリースしてくれよ
子供のころ、ヨッシーアイランドにはまったけど
今プレイすると、赤ちゃんマリオの鳴き声にノイローゼ起こしそうになったわw
スーパーフォーメーションサッカーをひたすらプレイしていたなあ
新ハード出る度に買い直し
この無駄は改善しないのかね?
ファミコンのほうのグラディウスが滅茶苦茶難しいんだが
オリジナルもあんな難易度だっけ?
俺の動体視力が衰えただけなのか
子供がマリカーとFZERO喜んでやってるわ
ちびっこにはあのくらいので良いんだよな
リメイクされなくて悔しい、あの名作
FE聖戦をリメイクして入れてくれたらスイッチ買う
園児向けではなかったのか
30代半ば以上を狙ってると思うが何も魅力を感じないな
>>344 アーケード版はもっと難しい
魔界村はアーケード版の方が簡単というかファミコン版は歩き撃ちできなくて難しい
>>335 やりたいゲームに年数関係がないけどなw
過去のゲームしか売れないのかな今
スイッチも、マリオとかモンハンとか
毎度お馴染みのしかないやん
こういうのドラクエ外すのって版権の関係なのかな?
マリオとドラクエはスーファミの歴史から欠かせないとおもうんだけど
>>352 ドラクエは普通に優良てリメイク出すからだろ
>>342 Switchonlineのファミコンとスーパファミコンソフト配信はネットワーク会員は追加料金なしだろ
>>352 スーファミ版のドラクエは出し惜しみでしょ多分(笑)
販売不振からテコ入れでWiiに出したけどね
仮に出してもスマホの焼き直しみたいなの出して顰蹙買いそうだけど
>>351 今の状況で新作もっと出せとかすごいなお前
ニートでも遊び尽くせんぞ
>巻き戻し機能や“おすそわけ”による2人プレイ、さらにフレンドとのオンライン対戦・協力プレイにも対応。
これエミュで20年以上前からあったよねw
もうスーファミとかファミコン世代は著作権放棄しろと
スーパーファミリーテニスの
ナムコットシアターが難しく感じる・・・
年取ったなぁ
>>348 カプコンの下請けのせいでもはや別ゲーの魔界村
ゼルダ神トラとスターフォックスやりすぎてミニスーファミのコントローラー壊れた…
コントローラーだけ売ってくれよ任天堂
ホントは全作品DL50円みたいな薄利多売のエミュに出来ると良いんだけどね
ゲーム業界って権利者が消えてるソフト多いのがなあ
>>365 下請けのマイクロニクスは2000年代に入ってから糞下請けとして知られるようになったけど、
ファミコン時代はカプコンに限らず徳間書店(実質的にカプコン)やらポニキャニやらいろんな発売元で糞移植をしまくってたんだよなぁ
確かスーファミでも雷電伝説でやらかしてたはず
>>9 似たような事はVCではやってたな
もうVCは無かった事になったようだが
ファミコンの時もそうだったが一回やったらつまんない
結構な懐古厨のだと思ってたがやっぱり今のゲームの方が面白いわ
フォーメーションサッカーは最初に出たPCエンジン版の方が面白いな
>>349 年寄り的には当時の思い出回想に浸れるからそうかもしれんな
>>357 この前のNintendoDirectでドラクエ11の紹介の時にドラクエの1、2、3のSwitch版は有料コンテンツで各々配信予定だってやっただろ
>>327 二人で片側ずつ分けるとSLとSRしかないじゃん?
つまり通常のLとRにあたる部分はあってもZLとZRにあたる部分がないよね?
ここがSwitchの欠陥でそのせいで二人プレイできないゲーム多くない?
それがめちゃくちゃ残念
>>328-329 Switchの別売りコントローラは持ってるから知ってるけど、それよりチープでオンラインフリプゲー専用のSFCコントローラが1つで2980円+税ってぼったくりだろと
せめて2つで割引のセット販売もしろよと
ズリこくばかりじゃないけれど
ズリこくばかりのときもある
>>380 お前はまずJoy-Conの構造を理解しろ
小さいコントローラーの状態でも小さいLボタンとRボタンがそれぞれ付いてる
amazonプライムの1年間のやつに、TETRIS99のパッケージ版買えば、合計で期間2年になるの?
>>383 だからそれがSLとSRでしょ?w
通常の状態に付いてるZLとZRがjoy-con分け合うと付いてないでしょ?
むしろよく読んでくれよ
俺はSwitch持ちでSwitch好きだけどそれだけが残念
他でも最近の任天堂は儲け主義だと言われてて俺もそう思ってるし、日本の企業はいまやたくさんの人に売ることよりコア層に関連商品をいくつも買わせて一人当たりの単価を上げることばかり考えてるのがなー
だからスマホに持っていかれるし個人的にはもっとwin-winにして一般人を家庭用に引っ張り戻して業界良くしてほしいわ、損して得取れやぞ
>>357 出し惜しみというか堀井達へのライセンス料が結構かさむからな
マザー2 摩訶摩訶 メタルマックス2がないぞ 選んだやつSFC世代じゃないだろ
>>387 魔訶魔訶は相原コージの一発ネタで、ゲーム自体はひどい出来だったぞ。
>>385 SONYと違って任天堂はユーザーを増やすことを考えてると思うけどね
ゼルダやったけど速攻でゼルダ姫助けちゃってやる気無くしたわ
lud20250401103816このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567642254/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【任天堂】Nintendo Switch Onlineに待望のスーパーファミコン参戦! 9月6日に第1弾20タイトルを一挙追加へ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・「真・女神転生」や「スーパードンキーコング」など3作が登場。「ファミコン&スーファミ Nintendo Switch Online」が7月15日に更新 [朝一から閉店までφ★]
・【朗報】9月の『Nintendo Switch Online』で『スーパマリオブラザーズ3』がオンラインプレイ可能に!
・【速報】黄金の太陽2作品、Nintendo Switch Onlineに追加
・『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』が2月25日にNintendo Switch Onlineに追加!
・Nintendo Switch Online新たに「アーバンチャンピオン」「ゴルフ」「新・鬼ヶ島」など名作7タイトルが追加
・スーパーファミコンSwitch Onlineの『スーパーフォーメーションサッカー』は、2025年3月28日に配信終了
・Nintendo Switch OnlineはスーパーマリオRPGを即刻配信しろ
・ファミ通「『スーパーロボット大戦T』が、Nintendo Switchとプレイステーション4で2019年に登場!」
・【Nintendo switch online】オンライン有料化は糞【PS plus】
・Nintendo Switch Onlineの加入数が980万アカウントを突破wwwwwwwwww
・Twitch Prime特典にNintendo Switch Onlineメンバーシップ1年分が登場! 日本でも本日より提供開始
・米Epic社、Nintendo Switch Onlineが超絶クソすぎるので『フォートナイト』の通信システムを無償公開
・【任天堂】Nintendo Switch、ファミコン超え 世界累計販売6830万台 [ばーど★]
・【悲報】Nintendo Switch Online、ユーザーから金を搾取しておいてもう7ヶ月間もFC・SFCの追加なし
・【ゲーム】任天堂、「Nintendo Switch Online + 追加パック」の提供を10月26日から開始 [ムヒタ★]
・【速報】ミニスーパーファミコン 9月29日発売★2
・Nintendo Switchファミリーの国内販売台数1,000万台突破!!!!
・任天堂が「Nintendo Switch」で最も売れているインディー作品10タイトルを発表!!
・【朗報】ついに登場!!Nintendo Switch完全独占タイトル「助けてタコさん」 ★2
・Switch onlineのファミコンソフトにジョイメカファイト・メタファイト・リンクの冒険が追加キター!
・【家庭用ゲーム】任天堂「Switch Online」有料化でファミコンソフトが遊べるように(9月正式スタート予定)
・10/27に発売デッセイ『スーパーマリオ オデッセイ』待合室【Nintendo Switch】
・【NS】『Minecraft: Nintendo Switch Edition』 “スーパーマリオマッシュアップパック”も収録したダウンロード版が5月12日配信決定
・【NS】「閃乱カグラ」のNintendo Switch向けタイトル「シノビリフレ」が開発中。HD振動を活用した内容に
・スーパーファミコンミニに入ってて欲しいタイトル
・【ゴキ悲報】セガグループ、なんともう28本もNintendoSwitchタイトルを予定していた【名越】
・iPhoneに差すだけでFFやGTAも遊べる夢の携帯機誕生でNintendoSwitch終了のお知らせ
・Nintendo Switch
・nintendo switch part4
・Nintendo Switch総合スレ★35
・Nintendo Switch総合スレ★618
・Nintendo Switch総合スレ★483
・Nintendo Switch総合スレ★502
・Nintendo Switch総合スレ★333
・Nintendo Switch総合スレ★996
・Nintendo Switch総合スレ★443
・Nintendo Switch総合スレ★25
・Nintendo Switch予約情報スレ ★5
・Nintendo Switch総合スレ★394
・Nintendo Switch総合スレ★916
・Nintendo Switch総合スレ★662
・Nintendo Switch総合スレ★917
・Nintendo Switch総合スレ★786
・Nintendo Switch総合スレ★998
・Nintendo Switch総合スレ★30
・Nintendo Switch総合スレ★853
・Nintendo Switch総合スレ★908
・Nintendo Switch総合スレ★569
・Nintendo Switch総合スレ★736
・Nintendo Switch総合スレ★711
・Nintendo Switch総合スレ★955
・Nintendo Switch総合スレ★854
・Nintendo Switch総合スレ★825
・Nintendo Switch総合スレ★645
・Nintendo Switch総合スレ★885
・Nintendo Switch総合スレ★619
・Nintendo Switch総合スレ★755
・Nintendo Switch総合スレ★975
・Nintendo Switch総合スレ ★80
・Nintendo Switch総合スレ★851
・Nintendo Switch総合スレ★574
・Nintendo Switch総合スレ★4
・Nintendo Switch総合スレ★533
・Nintendo Switch総合スレ★34
・Nintendo Switch総合スレ★27
・Nintendo Switch予約情報スレ ★13
09:28:24 up 72 days, 10:27, 0 users, load average: 8.41, 10.96, 14.29
in 2.132749080658 sec
@2.132749080658@0b7 on 062822
|