◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アメリカ】とりあえず西海岸★7 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oversea/1516661389/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1異邦人さん2018/01/23(火) 07:49:49.05ID:7WZr9Z7O
前スレ
【アメリカ】とりあえず西海岸★6
http://2chb.net/r/oversea/1464036171/

2異邦人さん2018/01/23(火) 08:37:44.93ID:7WZr9Z7O
前スレ終了

3異邦人さん2018/01/23(火) 10:00:41.07ID:IRYS0NmU

4異邦人さん2018/01/23(火) 11:23:58.97ID:EIqYA3MQ
壱乙

5異邦人さん2018/01/23(火) 22:27:32.01ID:qUE4id8e
前スレ>>996
今ならバスケ
あとは時期が良ければサタデーマーケット
ローズガーデンも季節が合うなら
あとはカフェ巡りも楽しいよ
スニーカー好きならナイキ(安さならカリフォルニア北部にアウトレットがあるけど)
ウィラメット川クルーズ

6異邦人さん2018/01/23(火) 23:37:33.72ID:jrKXFYsS
前スレより引用。
http://2chb.net/r/oversea/1464036171/962

開催期間中は午前中からから晩までラグビー観戦漬けなら、徒歩10分のThe Utah Innがベスト
現状で空いているホテルでは圧倒的に至近で、途中で休憩にホテルに戻るなどできる距離にあるのはここだけかな(このエリアはホテルがほとんどない)
口コミも良くなくて特段安いわけではないが、AT&T PARK寄りにはSAFEWAY、ホテルの北側にはWhole Foodsもあるから飲食に困ることはない
とにかく安くというのであれば、パウエル駅周辺にあるホステルということになる
Europa Hostelがとりわけ安い
ドミならHI San Francisco Downtown
土地勘があって、この条件でざっと調べてこんなのしかない
検索結果見て、全体的に売り切れているホテルが結構あるように思った
この大きな大会で選手、関係者だけでも既に結構予約で埋まってるホテルが多いのだろう
サンフランシスコで$200以下なんて明らかな安ホテルだから、あなたが割高だと感じても冒頭のホテルを薦める

7異邦人さん2018/01/24(水) 02:57:40.29ID:8eaAiNCF
7月のSan Franciscoの気候はどのようなものでしょうか?

8異邦人さん2018/01/24(水) 08:34:56.80ID:QkN3xcMt
>>7
平均最低気温12℃、平均最高気温20℃

9異邦人さん2018/01/24(水) 17:49:34.74ID:WZDu7kjF
夏でも暑かったり肌寒かったり、その時々で全然違う。

10異邦人さん2018/01/25(木) 06:11:53.44ID:JrHcKvY9
避暑地に行くようなものだぬ

11異邦人さん2018/01/27(土) 08:16:50.75ID:PrKz6xCg
今日から2/2までで、サンフランシスコでスポーツ観戦できるのある?

12異邦人さん2018/01/27(土) 10:02:05.77ID:l2mwHVbX
これのみ
https://www.sftourismtips.com/san-francisco-sports-events.html
Sat Jan 27 5:30PM
Golden State Warriors vs. Boston Celtics
Oracle Arena, Oakland, CA
BARTでコロシアムまですぐ

ググレカス

13異邦人さん2018/01/27(土) 10:44:23.95ID:jQ4wtvL8
>>11
カレッジバスケ

14異邦人さん2018/01/28(日) 06:50:55.46ID:ObWGi/Gv
>>13
サンフランシスコに強い大学はない

15異邦人さん2018/01/28(日) 06:54:20.41ID:ObWGi/Gv
>>11
あと1時間で始まっちゃうけど、サンフランシスコ大とゴンザガの試合

ゴンザガには日本期待の八村がいるし、今年はいい活躍してるよ

16異邦人さん2018/01/28(日) 09:11:53.15ID:kAtZDgT8
>>14
St mary’sとか有名じゃない?あとUCバークリーも。サンフランシスコ市ではないけど。

17異邦人さん2018/01/28(日) 18:13:42.13ID:ddqPm5aJ
San Franciscoのバスについて質問。
https://www.rome2rio.com/s/San-Francisco-Airport-SFO/Powell-Street-Station
料金はどうやって支払うの?
それとPowell Street Stationに到着した時のアナウンスなんかはある?なければどうやって降りればいい?

18異邦人さん2018/01/28(日) 20:17:45.93ID:41Ey8V6i
SFOからバス? BARTじゃない?

19異邦人さん2018/01/28(日) 20:55:19.79ID:fSh9sRlF
バスもあるぞ。
時間はかかるけどBARTより安い。

>>17
最後に乗ったのずっと前なので覚えてないけど、料金は普通運転席の横に料金箱がある。
アメリカのバスは基本的にお釣りは出ないので、細かいのを用意しておくようにな。
アナウンスはあったと思うけど、聞き取りにくいぞ。
スマホ持ってるなら、地図アプリ入れてGPSで現在地を確認しながら乗ればいい。
無いなら運転手にそこで降ろしてくれと伝えておく。

20異邦人さん2018/01/28(日) 23:06:20.66ID:41Ey8V6i
BARTは2003年まで通じてなかったからな
空港のインフォメーションで尋ねたら、まずはBART、シャトルバン、タクシーの3択しか言ってこないはず
「Powell St. Station」って条件指定だったら、間違いなくBARTって係の人は言ってくる(100%) 駅〜駅だから当たり前
実際にこの質問者は初めての旅行者なんだろうから、スーツケース抱えてホテルに直行するはず
それなら、シャトルバンがコスト、利便性でベストだわ
身軽なトランジットでの観光者かもしれない?
だとしたら、タクシーかBARTしか時間的にあり得ない
遅いバスは在住者や通勤者が途中乗降者が利用するだけ
全米一物価の高い街で過ごすのに数ドルケチったところで意味ないよw

21異邦人さん2018/01/28(日) 23:38:54.68ID:fSh9sRlF
>>20
え?もしかして俺に言ってる?
普通に調べれば当然BARTが出てくる所でバスの事聞いてんだから、敢えてバスで行きたいんじゃね?
知らんけど。
意味あるかないかなんてそれぞれの価値観次第だろ。
時間かかっても安い方がいいのかも知れないし。
それに何でBARTの方を勧める理由を最初に言ってやらねーの?

22異邦人さん2018/01/29(月) 00:58:33.00ID:UTjNth/x
>>21
SFOからバスって手段をわざわざひねり出してくるから驚くわけ
グーグルマップのルート検索ではBARTしかないくらい(駅-駅間だから当然)
普通に調べると、バスって手段は表記されないサイトがほとんどだからな
バスもシャトルを意味してる場合もある
ま、言いたいのは、安く行きたい→公共バスが一番→調べても情報がほとんどない
→ここで訊こう(5chは貧乏旅行の知識の巣窟みたいな)
そういう安直思考は結局、骨折り損のくたびれもうけ
今の物価高の最たる街にそんな兎に角安くって人が行っても苦しいだけよ、何もかも値上げラッシュ

23異邦人さん2018/01/29(月) 01:08:19.51ID:v/tn/yDO
>>17
How to Ride SamTrans(Full Length)


24異邦人さん2018/01/29(月) 01:22:09.12ID:juajg/Np
>>22
>SFOからバスって手段をわざわざひねり出してくるから驚くわけ

地球の歩き方には通常可能な交通手段が全部載ってるし、そんなに驚くような事か?
しかし読み返してみれば突っ込み所だらけだぞw

>間違いなくBARTって係の人は言ってくる(100%)

100%てw
もし俺がインフォメーションの係だったら一応バスも言うけどな。
実際利用する旅行者もいるわけだし。

>実際にこの質問者は初めての旅行者なんだろうから、スーツケース抱えてホテルに直行するはず
>それなら、シャトルバンがコスト、利便性でベストだわ

利便性はいいけど、コストは別にベストじゃないだろ。

>身軽なトランジットでの観光者かもしれない?
>だとしたら、タクシーかBARTしか時間的にあり得ない

仮にトランジットだとしてもどれぐらいの時間かによるし、単にダウンタウンに用があるだけかも知れないし。
調べたけど、BARTだと30分、SamTransのバスだと50分から1時間程度。
それで往復で$12.80違うなら、別にあり得なくも、意味なくもない。
個人的には空港からダウンタウンまでタクシーの方があり得ないわw

>全米一物価の高い街で過ごすのに数ドルケチったところで意味ないよw

日本一物価の高い東京だと数百円の交通費節約するのは意味ないのかな?

>そういう安直思考は結局、骨折り損のくたびれもうけ
>今の物価高の最たる街にそんな兎に角安くって人が行っても苦しいだけよ、何もかも値上げラッシュ

安直な印象は正直感じたけど、苦しいだけとか自分の価値観を押し付けて決めつけてるだけじゃね?

25異邦人さん2018/01/29(月) 03:45:19.43ID:UTjNth/x
>>24
質問者はSFO-「Powell St. Station」って言ってんだぞ
そもそも、サムトランスはミッションだからな、マーケットじゃないw
しかも調べたら、直近のバス停はミッションの4th (0.3mile 6分)
あらまー、1時間近くもバスに乗ってさらにこんな歩くのかな? またMuniバスに乗り換える?初めてで要領良く駅まで歩ける?
ハッキリしちゃったねw 1つ先のモンゴメリー駅ともそんな変わらないの距離のバス停だ 
この結果が数ドル節約したことに見合うとは到底思えないわ
サムトランスのバス停の近くに用がない限り、空港からパウエル駅が目的地では使うとは考えられない(スーツケース引いてる可能性も含めて)
質問者はあくまで「Powell St. Station」が目的地の拙い旅行者
君はバスに拘ることで効率の悪い手段を肯定するのに躍起になってる
バスは途中で運転手交代とか車庫寄るとか日本ではあり得ない事が起きるぞ
本音は自分ではやらない手段で質問者が苦労しようが知ったことかって非情な人なんじゃないのか?身近な人に勧められるかい?
ツッコミどころ満載とか言いながら、あっけないねぇ?
自分は住んでいたからそんな感覚に狂いはないんだわ、去年も行ったしね
クリッパーカードを買うことにも触れていないしな
現金払いよりクリッパーの方がお得になるように出来てるから
結局は中途半端で不親切な人だわ

26異邦人さん2018/01/29(月) 03:56:49.28ID:UTjNth/x
ついでに言うけど、サンフランシスコの交通渋滞は深刻だから
朝晩は酷いから余計に時間が掛かる
サムトランスは交通渋滞の緩和の一つで、まぁ、通勤者の足ってのが実情だろうね

27172018/01/29(月) 17:28:10.51ID:Dh+KsVNv
>>19
なにやら良く分からない議論が起きていますが、空港から目的地まではBARTとLine 292 Busがあります。
Powell St. Stationの近くに泊まるので。しかし見直したらBusならMission St & 5th Stのほうが近いですね。
でBARTだと約30分でLine 292 Busだと約その2倍かかりますが、急ぐわけではないので安いバスのほうがいい、ただしこれまで外国での経験から降りるところがよく分からなかったりしたことがあるので質問したわけです。
Bus Stopの表示がちゃんとされるのか?支払い方法はどうなのか?ということが知りたいわけです。
ちゃんと降りられるか不安なら行きはBARTにしますが、帰りは目的地が終点(空港)なのでBusに乗ることさえできれば問題ないはずです。

>>23 ありがとうございます。しかし動画では「いくら用意すればいいのか」「Bus Stopの表示がちゃんとされるのか」はよくわかりません。
空港のインフォメーションで質問して不安ならBARTにします。

28異邦人さん2018/01/29(月) 18:29:10.61ID:juajg/Np
>>25
質問内容からはっきりしてる事は、質問者がバスを利用するつもりである事。
予想出来る事は恐らく安く行きたいと思っているであろう事と、慣れていないであろうという事ぐらいだろ。
目的も時期や時間帯も期間も荷物の量や旅行スタイルも人数も性別も年齢も何も言及されていない。
なのに相変わらず自分の主張に都合のいい前提で話してばかりだな。

>こんな歩くのかな?
>この結果が数ドル節約したことに見合うとは到底思えないわ

だからそれはお前の価値観であって、何でそれを他人に押し付けようとするかな?
こんなって、たった500メートルかそこらだろ?
空港から節約のために路線バスを利用するとすれば、それぐらい普通だしw
日本でも大都市のターミナル駅での乗り換えと駅から目的地まで等でもそれぐらい歩くだろ。

それとスーツケースに拘ってるけど、そんな事何処にも書いてない。
バックパックかも知れないし、キャリーオンかも知れない。
スーツケースしか思いつかないのか?
仮にスーツケースだとしても、転がして移動出来るんだから何百メートルか歩くなんて全然大した事ない。
そんなに歩くぐらいならタクシーに乗るという人もいるかもしれないな。
いずれにせよ、荷物があっても何百メートル程度の距離を歩く程度の事をまるであり得ないかのように表現するのには驚くわw

29異邦人さん2018/01/29(月) 18:31:51.61ID:juajg/Np
続き
自分の主張に都合のいい前提ばかりだな。

>君はバスに拘ることで効率の悪い手段を肯定するのに躍起になってる

拘るも何も、質問者はバスの事しか聞いてないだろw

>バスは途中で運転手交代とか車庫寄るとか日本ではあり得ない事が起きるぞ

そんな事言いだしたら何でも有り得るわw
運転手交代は時々見るが、普通はスケジュール通りだし、それの何が問題なのかわからん。
車庫に寄るのは知らんが、それで大きく遅れる事が良くあるのか?

>本音は自分ではやらない手段で質問者が苦労しようが知ったことかって非情な人なんじゃないのか?身近な人に勧められるかい?
>ツッコミどころ満載とか言いながら、あっけないねぇ?

自分はやらないって、実際ダウンタウンまで乗った事もあるし、身近な人にも、その人が安く行きたいと言うなら普通に勧めるけど?
そんな風に決めつけてくる所からしても、相当思い込みが激しいタイプのようだな。

>クリッパーカードを買うことにも触れていないしな

俺は自分が使わなかったし、どちらにしてもBARTより相当安い。
また、上に書いたように情報が限られているので敢えてデイパスの事にも言及していない。

>ついでに言うけど、サンフランシスコの交通渋滞は深刻だから
>朝晩は酷いから余計に時間が掛かる

これも時間帯について何も書いてないのに、朝晩とか自分の主張に都合のいい条件を挙げている例。

30異邦人さん2018/01/29(月) 18:36:56.23ID:juajg/Np
>>27
お、質問者本人が出てきたか。
まあそんなに難しい事はないよ。

31異邦人さん2018/01/29(月) 19:06:58.31ID:w43zKMVg
ラスベガススレの鬱陶しい雰囲気が伝染したな
同じ奴だったりして

32異邦人さん2018/01/29(月) 22:34:51.69ID:jvD9X27N
>>31
俺も思ったわー

33異邦人さん2018/01/30(火) 07:32:26.14ID:d0+/dfF2
>>17
ラグビー観戦でホテルについて質問した人でしょ?

34異邦人さん2018/01/30(火) 08:29:55.73ID:cuZfogml
サンフランシスコほど貧乏旅行に向かない場所もなかなかない
チャレンジングだね
市外に泊まって通う方がいいんじゃない?

35異邦人さん2018/01/30(火) 08:53:11.53ID:bAF/FYkj
それは思う
あまりの宿の高さに以前の横断旅行のさい、俺はSF宿泊を断念した

36異邦人さん2018/01/30(火) 22:36:19.63ID:d0+/dfF2
拘り強い粘着質なのがいるから問い合わせて検証してみた

SFOの空港インフォメーション、「パウエル駅」直近のVisitor Information Center 、「パウエル駅」直近のホステル(安いことしか眼中にないのだろうから)
質問内容
Q1. SFOからPowell St. Stationまでの行き方を教えてください。
(この発着で普通はどういう手段を勧めてくるか?という意図であり一般的な質問)

Q2.SamtransのバスでSFOからPowell St. Stationに行くのを積極的に勧めますか? 安い以外にメリットありますか?
(文面の通り、Samtransを推してくるか?という意図)

SFOの空港インフォメーションの回答

(flySFO)
Sir - we encourage you to use the method that best suits your needs and priorities. Schedule, cost, efficiency, time enroute, etc.
Please note that SamTrans does not serve the Powell Street Station directly. BART, however, does
- in addition to the various forms of commercial transportation options.

SamTransはPowell St. Stationに直接ご利用いただけませんのでご注意くださいだってさ
(積極的には勧めてこないし、バートが直通ですよということ)


「パウエル」のVisitor Information Centerの回答

Thank you for contacting the Visitor Information Center!
Your questions are being answered below:
1. From SFO to Powell Street Station, you will take the BART metro train. Tickets can be purchased at the machine before you board.
2. If you take BART, the train will drop you off right at Powell Street Station, while SamTrans will drop you off blocks away from the station.
It is the cheaper option, as the bus from the airport to San Francisco Ticket can be purchased on the bus.
If you take SamTrans, you will want to get off on Mission Street.
If you have more questions, reply back!


やはり、バートをすんなりと一択で回答してきた
バートは直接行けますが、しかしながら、SamTransは駅から離れたところに降ろされますよ、安く行く一つの手段ではありますということ

37異邦人さん2018/01/30(火) 22:38:39.68ID:d0+/dfF2
「パウエル駅」直近のホステルの回答

Directions from the airport:
By BART: Take a BART train from the airport to the Powell station.
(Trains run 4 a.m. to midnight on weekdays, 6 a.m. to midnight on Saturdays, and 8 a.m. to midnight on Sundays and holidays.)
Walk two blocks north on Powell Street, turn left on O'Farrell Street, then turn right on Mason Street. The hostel is on the right-hand side.
By Shuttle: We are unfortunately not able to book airport transfers for guests from the airport to the hostel.
We recommend a shuttle company named “Lorries Shuttle”.
You can book a shuttle from SFO International Airport to the hostel either on their website at www.gosfovan.com or by calling 1 (415) 334 9000.
The shuttle costs $17.00 per person. Once you have arrived at the hostel,
a front desk employee can book a shuttle from the hostel to the airport if you need one, for a discounted rate of $14 per person.
By Taxi: There are usually plenty of private taxis available at the airport.
Look for an official taxi stop outside the baggage claim. A ride from SFO to the hostel will set you back about $50.

貧乏旅行者の味方のホステルがこの回答 バート、シャトル、タクシーのみで、SamTransについても質問しているにも関わらず、
一切触れていない(ホステルですら、空港からパウエル駅、ホステルへの足としてSamTransを想定していない証)

直接確認したからな、これでパウエル駅に空港から行こうという人に現地の案内所にとって、SamTransは想定にないか、優先順位の最下位にあるということがハッキリとした

38異邦人さん2018/01/30(火) 22:41:29.90ID:QB5Rbki8
予想外の行動にワロタw

39異邦人さん2018/01/30(火) 22:43:30.86ID:d0+/dfF2
粘着君の>>19 >運転手にそこで降ろしてくれと伝えておく。
これ、適当な回答してるよなw 人に最初から答えろとか言っておいてw
向こうの路線バスは皆、ワイヤー引いてリクエストするし、聞き取れないなら、バス停を手前から追って、
地図と睨めっこして通過する交差通りの名前を追って早めに判断するしかない
運転手が忘れて通過したらどうすんの?運転手の責任か?そんなのは覚えてくれてたら御の字で忘れていても仕方がないだろうな
途中で色んな客の乗り降りがある中で、そういうリクエストは運転手の良心にしか期待できない
>>18の質問者に訊いてんのにせっかちに突っ込んでこういう事態招いてるのはお前だよ
一般的にバートの方が楽だぞって意見もできないのかよ?w
バスに乗るななんていってないからな、一般的には案内所も言う通りの3択だ
クリッパーカードも触れないなんて無能アドバイザーの粘着君は随分行ってないんだろ?
あぁ、物価が上がってもう行けなくなっちゃったのかもしれないねぇー
色んなところで難癖付けたり、揚げ足取ったりするのが喜びなんだろうなw

40異邦人さん2018/01/30(火) 22:53:05.83ID:d0+/dfF2
>>27>>17
>なにやら良く分からない議論が起きていますが、
こういうセリフが出来るところが君の鈍さなんだよ
君みたいのは目上から言葉足らずって言われんの
「空港からPowell St. Station近くのホテルに行きたいんですが?」って言うべき
駅だけじゃ、駅で人と待ち合わせしてるくらい、駅限定に捉えられかねない
(まぁ、自分はホテルに行んだろうとは思ったが、駅までと言っている以上、何故バスなのかと思われる、3ヶ所の回答がすべて)
安いことがすべて 分からないことも金も手間も掛からない5chで訊けば楽ちんイージー
歩き方も読まない、買うのは金がもったいない ネットで安く全部済ませようってことかね
そのネットだって、上にあるように自分で問い合わせができるだろう
SamTransに直接メールで支払い、降り方について訊く努力できないのか?ネット翻訳もできるだろう
そもそも、旅行者が大きな荷物抱えて、空港から二十数キロもある場所に行く対価にバートの約$10、シャトルの$17程度は十分に安価だろうな
路線バスの安さは、通勤・通学などの市民の日常の足だからこそ
不思議に思ったのは、>?「いくら用意すればいいのか」「Bus Stopの表示がちゃんとされるのか」はよくわかりません。
空港のインフォメーションで質問して不安ならBARTにします。”
自分がバスで安くって思ったら、その2点が分からなくてもそのまま乗る バスの乗り降りがそんなどうにもならないとは思えないから
現金だとしても、予めくずして準備するしかないだろう、どう払うの?ってドライバーがここに入れろって言うだけなんだから
普通、こんなことが旅の不安材料にはならないよ
君は言葉足らずがこういう流れを招いたんだって学習した方が良いな
ま、ラグビー観戦に行く人と同じかと想像するけど、同じような言葉足らずで数人から叩かれてる(自分は叩いていない)
少しは汗掻いて工夫してから質問したら?

41異邦人さん2018/01/30(火) 22:56:14.72ID:vfDfa3v9
うわぁw

42異邦人さん2018/01/31(水) 00:47:08.53ID:Li2GIcTM
>>27
普通は、次のバス停表示はない
なので、スマホでGPSで現在地表示しながら乗ってホテル近くになったら降りるか、運ちゃんにホテルの近くのバス停で教えてって言うか。運転手交代wあったら、次の運ちゃんにも教えてって言えばいい

43異邦人さん2018/01/31(水) 00:49:35.24ID:aY+XjKox
>>36 >>37
>拘り強い粘着質

自己紹介乙w
どんだけ悔しかったんだよw
係の人は100%BARTって言うって断言してたのに、何でわざわざ問い合わせる必要があんの?
100%なんて嘘ついてごめんなさいってまず謝れば?w
しかも全然一択じゃねーし、バスにも言及してんじゃんw

>積極的に勧めますか?
>安い以外にメリットありますか?

何だよこの自分の望む回答に誘導する聞き方w
それにやっぱり俺が言った通り自分の主張に都合のいいニュアンスに意訳してるw
「駅から離れたところに降ろされますよ」なんて不便そうな印象を強調して。
普通に訳せば「SamTransを利用する場合はMissionStreetでお降りください」だけだろ。

>>39
ワイヤーのバスもまだあるだろうけど、ボタンやテープの方が今は多いだろ。
それはいいとして、向こうの路線バスはって、日本でも降りる手前でボタン押してリクエストするのは同じだろw
そんなわかり切った事まで一々書かねーよw
まるで俺が運転手に頼んでそれを全面的に信頼しろと言ってるかのように曲解してるし。

>地図と睨めっこして〜
そんなの当たり前だし、地図アプリとGPSにも言及してる。
万が一スマホが無ければ(あっても予備として)紙の地図を用意ぐらいするだろうし、幼児じゃあるまいしそこまで言わねーよw
それを冷たいだの不親切だの、無理矢理批判したいだけだろw

しかし、BARTを使わずバスで行くぐらいの事がそんなに許せないのかw
お前の価値観としてはあり得ないようだけど、ムキになってそれを押し付けてくんなよ。

44異邦人さん2018/01/31(水) 00:54:29.69ID:Li2GIcTM
>>39
お前アメリカでバス乗ったことある?
ボルチモアでもDCでもNYCでもポートランドでもアトランタでもシアトルでもヒューストンでもダラスでもマディソンでも他の都市でも運ちゃんに言っとけば、教えてくれた
まぁお前が運ちゃんに行き先伝えられないんだろうけど

45異邦人さん2018/01/31(水) 01:01:03.19ID:oDRGtN9i
運転手に降りる所を伝えておくってのは、北米ではごくごく一般的なやり方。運転手もそれに対応する義務がある。

You also can ask the bus operator to call out your stop.

http://www.samtrans.com/riderinformation/Youth/How_to_Ride.html

46異邦人さん2018/01/31(水) 01:29:02.24ID:D54Tgz7F
頭悪そうなレスや( ´,_ゝ`)プッ

47異邦人さん2018/01/31(水) 02:16:56.75ID:+U35KGd8
なんか余裕ない感じね
正しいこと言ってるのかもしれないけど

48異邦人さん2018/01/31(水) 02:58:56.36ID:cB2a/Yck
バスは慣れてないと分かりにくいし、ミッションは意外と治安悪いから、初めてのサンフランなら行きは大人しく電車で行くのが良いと思いますよ。

49異邦人さん2018/01/31(水) 07:18:53.57ID:5qARvmUd
サンフランとシスコムーン

50異邦人さん2018/01/31(水) 09:35:02.34ID:rcn98YJz
>>48さんのおっしゃる通り、私も電車が無難だと思います。ミッション通りのあるソーマ地区は危険ゾーンですから。
最後に連投している方、見苦しいです...

51異邦人さん2018/01/31(水) 13:50:26.24ID:mQcbnyMS
顔真っ赤で唾飛ばしながら喋る奴が約2名

52異邦人さん2018/02/02(金) 10:04:49.91ID:ueUSS86Y
>>48 >>50 それちょっと意味がわからないのだけど。「治安悪い」というのは、BARTで行ってもBusで行っても同じではないのですか?

53異邦人さん2018/02/02(金) 11:04:33.02ID:3uhUyh7o
>>52
BARTだとパウエルで、バスだとミッション界隈で降ろされるのだと勘違いしてました。考えてみたら、ミッションとパウエルじゃ違いすぎますものね!すみません。
バスで行ってもパウエル駅の近くで降ろされると思うので、どちらで行っても大丈夫だと思います。
バスはmuniだと思うのですが、電光掲示板でmission st & 5th stと表示されるし、問題なさそうな気がします。

54異邦人さん2018/02/02(金) 11:52:33.20ID:3uhUyh7o
48です。
バスだとミッション周辺で降りるのかと勘違いしてました!すみません!見返したらmission st &5th stのバス停ですね!それならパウエル駅近くなので、どっちで行っても同じですね。
muniバスなら電光掲示板で次のバス停をお知らせしてくれるしアナウンスもあるので、バスでも問題ないと思いますよ。

55異邦人さん2018/02/02(金) 11:53:33.88ID:3uhUyh7o
>>52

バスだとミッション周辺で降りるのかと勘違いしてました!すみません!
見返したらmission st &5th stのバス停ですね!
それならパウエル駅近くなので、どっちで行っても同じですね。
muniバスなら電光掲示板で次のバス停をお知らせしてくれるしアナウンスもあるので、バスでも問題ないと思いますよ。

56異邦人さん2018/02/02(金) 11:53:59.60ID:3uhUyh7o
>>52 バスだとミッション周辺で降りるのかと勘違いしてました!すみません!見返したらmission st &5th stのバス停ですね!それならパウエル駅近くなので、どっちで行っても同じですね。

57異邦人さん2018/02/02(金) 12:00:45.83ID:9K3IQERZ
もうちっと落ち着け

58異邦人さん2018/02/02(金) 18:40:40.14ID:EwrXg5kU
明日、サンフランシスコから帰るんだけど、これだけは見とけ、食べとけ、買っとけっていうものある?

59異邦人さん2018/02/02(金) 18:42:23.05ID:ZlLkIwWH
ヨーダ像

60異邦人さん2018/02/02(金) 19:00:13.50ID:ZkHFHHje
>>58
割とマジで慰安婦像。
アジア系以外の人たちも碑文を読んだりしてるのかとか。

61異邦人さん2018/02/02(金) 20:36:11.12ID:ueUSS86Y
BARTやBusの時刻表はどこに載っていますか?
調べてみると帰りの航空便が深夜発なので、もし深夜にBARTやBusが止まっているなら早めにいかなくてはなりませんので…

62異邦人さん2018/02/02(金) 21:27:10.22ID:ZkHFHHje
こいつ簡単な事も自分で調べられず、回答に礼も言わず要求ばかりでワロタw

63異邦人さん2018/02/02(金) 21:43:21.36ID:3uhUyh7o
>>58
コールハーンの革靴は日本のアウトレットより安くておすすめ。
ナイキタウンやふつうのスニーカーショップでは、日本で売り切れのものが残ってること多々。
リーバイス本店も奥の方のセールコーナーは時々凄いものが90%offくらいになってますよ!
ノードストロームラックも掘り出し物あります。

64異邦人さん2018/02/03(土) 04:17:34.23ID:t5+umwYb
>>58

THE NORTH FACEは日本では販売されてないアイテム、型ばかりで、同様商品でも下手すると日本の半値ぐらい
日本はゴールドウィンが独自に商品企画やっててラインナップも価格も全然違う
向こうで買っとくと日本で被らない

今更感はあるが、日本で買えないSuperdryとか

車が使えるならアップル本社まで行くとTシャツなんかのグッズが少し売られてる
オンライン販売されてなくて、そこでしか買えない
でも、明日帰国ならサンノゼまで行ってる時間はないか…

65異邦人さん2018/02/03(土) 07:21:00.98ID:paz3iAtO
買っとけ、ばかりやないかい!

66異邦人さん2018/02/03(土) 09:06:01.11ID:sBXhTz7T
ユニクロ行くと不思議な気分になる

67異邦人さん2018/02/03(土) 09:35:32.33ID:sBXhTz7T
しかし、SFから帰りが深夜って仁川や広州経由やな

68異邦人さん2018/02/03(土) 11:07:24.72ID:MusZ29eo
>>62
「回答に礼も言わず」というのは忘れていて申し訳ないが、あなたには「簡単な事」といっても初心者にはそうではないこともあるのですよ。
私なんか「BARTって何?」というレベルだったのだから。
とりあえず、BARTは24:00までしか動いていないことはわかりました。
Busの時刻表はこちらに載っています。www.samtrans.com/schedulesandmaps/timetables/292.html
しかし、24時間表示でなく、さらに12:37の次が1:08という奇妙な表記(日本でもよくある)はUSA起源なのか?

69異邦人さん2018/02/03(土) 11:51:45.18ID:92pipxuV
>>68
エラそうにせずに素直にありがとうって言えば?
アメリカは原則24時間表記はしないから、一般人に20時とか言っても通じない
一方で欧州なら大抵は通じる

70異邦人さん2018/02/03(土) 15:34:22.71ID:vi9S90R7
>>69
まぁおちけつ
あんたみたいに他人をなじってもいいと思っている人間ばかりじゃないんだよ

71異邦人さん2018/02/03(土) 16:03:06.68ID:ndzcHFnm
>>68
>BARTは24:00までしか動いていないことはわかりました。
>Busの時刻表はこちらに載っています

それ自分で調べられたんだろ?
時刻表のように公式ページに有るような物はまず自分で探してみて、それでも不明な点を聞けばいい。
因みにPM - bold typeが午後は太字という意味で、アメリカの時刻表はこれが多い。

72異邦人さん2018/02/03(土) 17:39:11.63ID:MusZ29eo
>>67 激安便を見つけたと思って良く見てみると、途中の乗換時間が23時間もある…乗換に23時間ってありえないだろ…

73異邦人さん2018/02/03(土) 17:40:30.93ID:JpnmJ5yc
>>72
ホテル支給じゃないか?

74異邦人さん2018/02/03(土) 18:15:38.74ID:BG/sxp43
サンフランシスコで運転経験のある方がいたら、感想教えて欲しいです。
怖かったとか、案外簡単だったとか、困った事があったとか。
市内の運転でお願いします。

75異邦人さん2018/02/03(土) 18:51:37.13ID:vdvn7OUv
一通が多いくらいで特に
市内は狭いし、駐車場あまりないし、車で移動するよりバスを使った方が楽だと思った

76異邦人さん2018/02/03(土) 19:02:11.45ID:sBXhTz7T
>>74
漏れは初海外のSFでいきなりMTのMX5であの坂道走って楽しかった
ロンバードストリート下ったり、ゴールデンゲートブリッジ渡ったり
その後も何度か行ってその度に運転してるけど、トラブルはない
ダウンタウンに限らず駐車場所を見つけるのが大変だし、メーター以外は非常に高い
スーパーマーケットの駐車場を適宜利用すると良い
あの急坂での坂道発進を問題なく出来れば大丈夫だ

77異邦人さん2018/02/03(土) 20:08:14.21ID:BG/sxp43
>>75
駐車スペースがないのは困りますね...。
行きたい場所が駅から遠い場所が多い時に、車だったら楽ちんかな?と思ってたのですが、やっぱりmuniを駆使した方がいいのかもしれないですね!
ありがとうございました^^

78異邦人さん2018/02/03(土) 20:13:21.34ID:BG/sxp43
>>74
駐車スペースがないのは困りますね。
行きたいところが駅から遠い場所ばかりの時に、車があったら便利かな?と思ったのですが...。
やっぱりmuniを駆使して観光した方が良さそうですね!
ありがとうございました!

79異邦人さん2018/02/03(土) 20:15:13.31ID:BG/sxp43
>>75 さんへ。の間違えです。

80異邦人さん2018/02/04(日) 01:28:52.28ID:kOs0UPXm
登るのも大変な急坂に大量に駐車してるのは凄いと思った

81異邦人さん2018/02/04(日) 09:50:57.80ID:sshVSocr
タイヤの向きに気を付けろ!

82異邦人さん2018/02/04(日) 14:27:13.53ID:5IL0+vcQ
こいつ

【春日部幸一】は

・アスペルガー症候群
・統合失調症
・自己愛性人格障害

のトリプルコンボだからな
関わっちゃならん

Nagasaki Sasebo ←★
61.44.230.74
dhcp-arrisc4-01598.tvs12.jp

https://mobile.twitter.com/kasugabe1111

83異邦人さん2018/02/04(日) 21:43:51.22ID:esYAV9Mq
>>72
あるあるw

84異邦人さん2018/02/04(日) 21:46:34.91ID:esYAV9Mq
>>78
今時だと適宜uber使うといいよ
バス停が近くにないとか、乗り換えないといけない時とかはラク

85異邦人さん2018/02/04(日) 22:28:14.55ID:VxHHo7Do
>>84
ウーバー初めて知りました!
めちゃ便利ですね!
うっかり終電逃した時とかも使えそう。
ありがとうございました。

86異邦人さん2018/02/04(日) 22:33:44.29ID:VxHHo7Do
>>80
私も行くたびに凄いと思ってましたw


lud20180205100808
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oversea/1516661389/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アメリカ】とりあえず西海岸★7 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【アメリカ】とりあえず西海岸★10
【アメリカ】とりあえず西海岸★14【そろそろ行く?】
【アメリカ】とりあえず西海岸★13【いつになれば行けるやら】
【アメリカ】とりあえず西海岸★15【来年こそ円安期待】
【アメリカ】とりあえず西海岸★11【また行ける日を待ちながら】
【アメリカ】とりあえず西海岸★12【まだまだ行ける日を待ちながら】
【アメリカ】とりあえず西海岸★16【来年辛い】 (510)
【アメリカ】とりあえず東海岸★1 [無断転載禁止]©2ch.net
【北朝鮮】 米西海岸射程のミサイル発射準備か[10/7]
WSOPベガス含む 西海岸他米国事情  [無断転載禁止]
【 西海岸番長】Ron Herman/ロンハーマン5 [無断転載禁止]
とりあえず
とりあえず生で
とりあえず雌藻
とりあえず小説作れ
とりあえず看板ね。
とりあえず・・・・
とりあえず立ててみた
とりあえず問題を集めるスレ
とりあえずタバコやめろや
とりあえず今日を頑張る
とりあえず・・・・
とりあえず聴いて。
とりあえず、義足です3
何かあったらとりあえずAA雑談
とりあえず俺を笑わせてくれ
とりあえず全部抜く
とりあえず俺を笑わせてくれ
とりあえず毎日来てる人
とりあえず何か作るスレ
とりあえず俺の恋愛聞いてくれ
とりあえず、わむてに萌えるスレ
とりあえず無職は死んでくれ
とりあえずコテやってみるわ
とりあえずスレ立ててみた
とりあえず西元町開店まで見守るか
とりあえず三年は続けてみなよ
とりあえず出身校に東北学院って付くやつ集合
とりあえずクルリを叩いとけみたいな風潮なんなの?
統合失調症患者はとりあえず歩け
とりあえず立ててみた [無断転載禁止]
とりあえず隣にいるかつやの客に声掛けろよ
とりあえず令和ってレスしてけ
とりあえず小説書いたからなろうで垢作ったんだが
とりあえず、しりとり3文字縛り 4 [無断転載禁止]
とりあえずコロナウイルスどうするよ?
とりあえずマイナーなEDM系DJ挙げてけ
仕事探し中47 とりあえずアルバイト
とりあえず1が話したがってます [無断転載禁止]
訳あってとりあえず動画を置いとくスレ ©bbspink.com
【デブ】とりあえず痩せよう105【喪女】
ジャズ入門編にとりあえず聴いとけっていうCD
FXを始めたいんだけどとりあえず10万円でまずなにをすれば良いんだ?
ハロヲタだが初めての自作のためにPCケースだけとりあえず買った
【雑談】とりあえず部屋がある 129【スレH】©bbspink.com
【雑談】とりあえず部屋がある 130【スレH】©bbspink.com
とりあえず北原里英にかけたいプロレス技を書いてから寝ろ
とりあえず、しりとり3文字縛り 2 [無断転載禁止]
【雑談】とりあえず部屋がある 133【スレH】 ©bbspink.com
とりあえず五月中までに彼女できなかったら高校やめたる
ソフバンやめたいからとりあえず楽天新規契約した
【雑談】とりあえず部屋がある 128【スレH】 [無断転載禁止]©bbspink.com
居酒屋入ったらとりあえずビールを頼むという風潮 [無断転載禁止]
セダン車欲しいんだけどメーカーはとりあえずトヨタ買っとけばいいんでしょ?
16:15:35 up 28 days, 17:19, 2 users, load average: 87.63, 113.01, 116.82

in 0.016566038131714 sec @0.016566038131714@0b7 on 021106