◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ハワイ統一スレッド175 YouTube動画>17本 ->画像>27枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oversea/1554211498/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1異邦人さん2019/04/02(火) 22:24:58.98ID:UcFeVT5b
新しい年号も決まりましたので、それを記念して建てました。

平成天皇陛下、ありがとうございました。

■ここは天皇陛下も何度か行かれたハワイ好きが語り合うスレです。


ハワイに直接関係のない話題でもどんどんしましょう。

ハワイ観光局
http://www.gohawaii.jp/

Hiscoop!
http://www.hawaiiscoop.com/

へなしゅんブログ
http://henashun51.amebaownd.com

mo-hawaii
http://www.mo-hawaii.com/

JTB HAWAII
http://www.jtbhawaiitravel.com

JAL
http://2chb.net/r/oversea/1525258382/

ANA
http://www.ana.co.jp/

ハワイアン エアー
http://www.hawaiianairlines.co.jp/

デルタ エアー
http://ja.delta.com/home/

エアアジア
http://www.airasia.com/jp/ja/home.page

スクート
http://www.flyscoot.com/jp

ハワイ限界集落
http://2chb.net/r/oversea/1535417539/l50

前々スレ ハワイ統一スレッド171
http://2chb.net/r/oversea/1542273359/

前スレ ハワイ統一スレッド174
http://2chb.net/r/oversea/1551588880/

2異邦人さん2019/04/02(火) 23:29:07.06ID:muD/gjfT
海老バカが来ない事を祈る

3異邦人さん2019/04/03(水) 00:51:01.86ID:1CIkR6n2
Japan 1

@YouTube



Japan 2

@YouTube


4異邦人さん2019/04/03(水) 00:52:22.40ID:DbkUvVUT
HNL-OKA

5異邦人さん2019/04/03(水) 01:03:21.93ID:1CIkR6n2
沖縄観光客ハワイ超え 昨年939万人、外国人が大幅増
2018年2月2日

ハワイ州観光局が1日に発表した2017年のハワイ入域観光客は938万2986人で、
沖縄が約1万3千人差で初めてハワイを上回った。
2017年の県内入域観光客は939万6200人だった。

沖縄の17年入域観光客はクルーズ船の寄港回数増加など外国人の大幅な
伸びに支えられ、前年比で78万3100人(9・1%)増加し、
5年連続で過去最高を更新していた。

ハワイも前年に比べ44万8709人(5・0%)増加し、
6年連続で過去最高を記録している。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-657773.html


沖縄の観光客、2018年は4.7%増 984万人 6年連続で最高
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40321210S9A120C1LX0000/

6異邦人さん2019/04/03(水) 01:04:16.25ID:DbkUvVUT
OKAはとても安いしオススメ

7異邦人さん2019/04/03(水) 01:15:48.54ID:1CIkR6n2
Aeon Mall Okinawa Rycom

@YouTube



Japan 3

@YouTube


8異邦人さん2019/04/03(水) 02:02:54.52ID:1CIkR6n2
沖縄と海外の比較、日本人旅行者数

日本から沖縄へ(増加)
2000年 観光客4,303,300人
2014年 観光客6,162,700人
2015年 観光客6,261,800人
2018年 観光客6,938,600人 6年連続で過去最高


日本から米国へ(減少)
2000年 観光客5,061,377人
2014年 観光客3,620,224人
2015年 観光客3,758,297人

日本からハワイへ(減少)
2000年 観光客1,815,618人
2014年 観光客1,511,698人
2015年 観光客1,499,166人

日本からグアムへ(減少)
2000年 観光客1,048,813人
2014年 観光客*,810,855人
2015年 観光客*,773,019人

日本から韓国へ
2000年 観光客2,472,054人
2014年 観光客2,280,434人
2015年 観光客1,837,782人

日本から中国へ
2000年 観光客2,201,528人
2014年 観光客2,717,700人
2015年 観光客2,497,700人

日本から香港へ
2000年 観光客1,382,417人
2014年 観光客1,078,766人
2015年 観光客1,049,272人

9異邦人さん2019/04/03(水) 02:17:55.41ID:1CIkR6n2
Shopping in Okinawa!
Kokusai Street,
Depot Island,
Rycom Mall

@YouTube



Japan 4

@YouTube


10異邦人さん2019/04/03(水) 02:56:17.93ID:DbkUvVUT
Satisfaction with Okinawa travel is high

11異邦人さん2019/04/03(水) 02:57:40.68ID:1CIkR6n2
Special Economic Zone Japan Okinawa

@YouTube





日本人旅行者数、ハワイ・グアム・沖縄旅行の直近10年間をグラフで比較してみた

公的統計機関によるデータにもとづき、2017年1年間の日本人渡航者数を
ハワイ、グアム、沖縄の比較でみると、

ハワイへの出国は5.4%増の156万8600人(速報値)、
グアムは16.8%減の62万500人、
沖縄への渡航者は4.9%増の685万4000人だった。

沖縄は昨年に引き続き年間過去最高を記録。
https://www.travelvoice.jp/20180405-108556

12異邦人さん2019/04/03(水) 02:58:59.17ID:DbkUvVUT
Okinawa travel is very good

13異邦人さん2019/04/03(水) 06:07:51.50ID:VsQ7BQ7W
wifiルーター、コストコ、マクドナルド、ABCマート、call me taxi、アメリカ放題、デヴィットカード、パンケーキ、ブルーシュリンプ、The bas、クレジットカード、の話題は荒れるのでダメです。

14異邦人さん2019/04/03(水) 06:44:38.66ID:KlvwKzrQ
>>1
お前日本人じゃないだろ
まだ平成天皇とは呼ばんぞ

15異邦人さん2019/04/03(水) 07:27:34.49ID:0ajnYEKT
>>1

16異邦人さん2019/04/03(水) 08:23:54.09ID:vbWoxd4t
>>15
リンク馬鹿だぞ

17異邦人さん2019/04/03(水) 08:27:46.05ID:tB8+Xo1w
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10
>>11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30
>>31,32,33,34,35,56,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50

18異邦人さん2019/04/03(水) 08:29:13.41ID:tB8+Xo1w
>>51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70
>>71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90
>>91,92,93,94,95,96,97,98,99,100

19異邦人さん2019/04/03(水) 09:05:56.68ID:+w0cnFxE
脳内油エビのペテン師野郎がスレ立てんなクズ

20異邦人さん2019/04/03(水) 12:06:28.56ID:ni4wJEsY
ハワイに関係ないリンク貼るのを禁止して建て直し!

21異邦人さん2019/04/03(水) 13:31:35.76ID:yZc/EMH8
女性の方に質問なのですが
はっきり言ってウォシュレットでクリちゃん
刺激したらめっちゃ気持ちいいじゃないですか?

22異邦人さん2019/04/03(水) 18:14:07.49ID:DbkUvVUT
Okinawa Churaumi Aquarium

@YouTube


23異邦人さん2019/04/04(木) 00:04:50.45ID:jSurHUlM
>>21
はいそうですね

24異邦人さん2019/04/04(木) 01:59:14.47ID:z2RHtfW4
>>1 乙!

25異邦人さん2019/04/04(木) 07:25:09.38ID:8h0xpI/A
ネットサーフィンしてたら
ウォシュレットオナニーにハマった28歳OLの告白ってのがあったw

26異邦人さん2019/04/04(木) 08:26:24.61ID:M0zm9qNi
えっ
ワイキキビーチでオナニーしながらサーフィンしてるOLがいるって?

27異邦人さん2019/04/04(木) 09:28:02.96ID:HIQLCBwk
そんなお下品な話ここでするの辞めていただけますか
そういう話は沖縄スレでどうぞ

28異邦人さん2019/04/04(木) 09:35:22.39ID:9ZkJlH/g
>>27
じゃあ油エビの話でもどうぞ

29異邦人さん2019/04/04(木) 10:21:18.85ID:SmY2OrL9
今、モンクシールが問題になってるね。

@YouTube



50:11辺りで。

30異邦人さん2019/04/04(木) 10:33:20.73ID:SmY2OrL9
お、これ良いね。
JALの新しいハワイツアーだね。


@YouTube



1:09:56

31異邦人さん2019/04/06(土) 09:29:22.00ID:Z8ln/6vj
1です
JAL のアドレス誤ってたので修正して立て直しました。

次からこちらを使ってください

ハワイ統一スレッド175
http://2chb.net/r/oversea/1554510078/

32異邦人さん2019/04/06(土) 10:38:17.92ID:6o1a57E+
イミグレって、すごいね。


@YouTube


33異邦人さん2019/04/06(土) 13:09:47.84ID:lrdFGSRc
>>32
あんた主語述語って知ってる?

34異邦人さん2019/04/06(土) 13:49:19.33ID:6o1a57E+
GPSリセットされる様だけど、ハワイアン エアーとか大丈夫かな?

https://www.asahi.com/articles/ASM423RZ2M42UTIL00W.html?iref=comtop_8_04

35異邦人さん2019/04/06(土) 13:50:40.02ID:6o1a57E+
>>33

一応、学校で習ったとおもうけど、どっちかいうと、サインコサインの方が得意だったな。

36異邦人さん2019/04/06(土) 15:10:31.83ID:ymIkXVHU
ハワイと関係ないリンクを禁止にしてるこちらへどうぞ

ハワイ統一スレッド175
http://2chb.net/r/oversea/1554510078/

37異邦人さん2019/04/06(土) 15:15:08.56ID:9776l3yh
結局 ハワイへ行った行ったと大騒ぎしながらデイスる奴ってスタンプ求められると必死の言い訳で逃げるのよね。
笑い話みたいだわ

アホの極み
屁理屈と中傷だけの人生か

38異邦人さん2019/04/06(土) 15:30:25.00ID:kqwVzYxs
メール教えてくれるなら俺も送るぞ

39異邦人さん2019/04/06(土) 15:31:45.93ID:2o92WSfk
>>37
必死すぎでマジキモい
みんなから嫌われてるの気づけよ
底辺同士ハワイ自慢でもしてろよバカがwww
人間が歪んでる恥さらしがwwwwww

40異邦人さん2019/04/06(土) 15:32:33.36ID:zs0QDa0e
早くアドレス教えろ

41異邦人さん2019/04/06(土) 15:55:24.96ID:4YVuCFpU
>>39
あなたが一番嫌われてることに気づきなさいよ
お馬鹿さん

42異邦人さん2019/04/06(土) 17:44:18.64ID:2o92WSfk
>>39
お前いつまでもしつこい
ハワイ行ったこともないゴミ人間は
オナニーてもしてろよ変態

43異邦人さん2019/04/06(土) 17:58:55.96ID:LJkgvyFF
スタンプアップできない
パスポートすら持っていない
それでも自称ハワイ通

44異邦人さん2019/04/06(土) 18:09:16.76ID:4YVuCFpU
自分にレスして自己紹介とはこれ如何に
お馬鹿さん

45異邦人さん2019/04/06(土) 19:42:33.81ID:GrvVIGEv
相手問わず絡み続けてついには自分にも絡んだんかい

14日のハパルアに参加する人とかここにはいないのかな

46異邦人さん2019/04/06(土) 19:47:43.13ID:44+3u33J
スポーツでも始めて性根の腐った精神を治療した方がいいよ

47異邦人さん2019/04/06(土) 20:31:00.64ID:qyaZEQ1j
底辺ハワイバカが集結しとるのぉ

48異邦人さん2019/04/07(日) 00:34:02.38ID:t1+86vgq
盆が高いのは航空券だけだから、今なら何とでもなる
暮れが高いのはどうにもならないが

49異邦人さん2019/04/07(日) 03:10:04.10ID:eQNNpf6E
チャイナタウン再開発しないかな
汚ならしい

50異邦人さん2019/04/07(日) 07:29:42.67ID:9YGW5K4R
GWハワイ行く人羨ましいなあ

51異邦人さん2019/04/07(日) 10:00:58.39ID:SPa6SKuB
>>49
>チャイナタウン再開発しないかな
>汚ならしい

それは無いだろ。
ワイキキの再開発は観光客が『ドッ』と押し寄せるから再開発する費用も賄えるが、チャイナタウンじゃ精々中華系のアメリカ人が食材買いにくるか、レイを買いにくる日系人が来るくらいだろ。
再開発費が出ないだろ。

それにあのオールドハワイアンっていう感じが良いじゃないか。
ちょっと気を使うけど。

52異邦人さん2019/04/07(日) 10:08:23.75ID:SPa6SKuB
また新しいプール出来るみたいだね。
https://www.cnn.co.jp/photo/35135198.html

53異邦人さん2019/04/07(日) 10:57:34.77ID:0MS5hkwz
今日も早く底辺ハワイバカの争い始まらないかなあw
見てて楽しいんだよねw

54異邦人さん2019/04/07(日) 11:30:51.79ID:mHlhuJwI
>>53
すぐに沸点に達するからね。
ハワイ通を自慢するからパスポを求めたら矛先がこっちに来たぞ。
ハワイ通を自慢する奴は絶対にアップしないね。 できないね

55異邦人さん2019/04/07(日) 11:44:10.53ID:Fpcm1XLI
>>45
参加するよ。

金曜日着、コンベンションセンター〜マジックアイランド〜ワイキキラン
土曜日朝KCCファーマーズ経由でダイヤモンドヘッド1周、
日曜日本番後、クリオウオウトレイル
月曜日にまたダイヤモンドヘッド1周して帰国

ほぼラン漬け。
なおハパルアは2時間30分を予定

56異邦人さん2019/04/07(日) 11:44:28.35ID:C014kDK9
ヒルトンハワイアンビレッジにまた泊まりたい

【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!

アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四国銀行

ハワイ統一スレッド175 	YouTube動画>17本 ->画像>27枚
ハワイ統一スレッド175 	YouTube動画>17本 ->画像>27枚

57異邦人さん2019/04/07(日) 11:47:01.83ID:0MS5hkwz
パスポートのスタンプアップしろとかバカの極みだよなあww
その内チンポの大きさもアップしろとか言うんだろうなwチンポの次はキンタマ、肛門の皺の数までアップしろって言うど変態だろwwww
早くやりあえよバカ共!楽しませろ

58異邦人さん2019/04/07(日) 12:05:31.27ID:ci2WqTGd
>>55
ラン途中でファーマーズマーケット寄って買い物出来る?

59異邦人さん2019/04/07(日) 12:28:25.97ID:Fpcm1XLI
>>58
朝飯がわりにハンバーガーとジュースだけ、ラン中の人も結構多いよ。

60異邦人さん2019/04/07(日) 12:51:05.30ID:ObKTRxDP
ごめん、横ヤリなんだけど、
パスポートのスタンプ求めてる人が居るみたいだけど、
何目的なの?

61異邦人さん2019/04/07(日) 12:52:19.00ID:ci2WqTGd
>>59
なるほど。ちなみに1周するのって海側から廻るのと山側?から廻るのどっちがいいんだろう?

62異邦人さん2019/04/07(日) 13:11:49.14ID:0MS5hkwz
>>60
ハワイの話するならハワイ行ってる
証拠みせろっだって
アップしなければハワイに行った事も
信用しないしパスポートすら持ってないし
全て妄想というレッテルを貼られる

そういう頭のイカれた奴がココに常駐してる
でもその基地外っぷりが見てて楽しい

63異邦人さん2019/04/07(日) 13:22:24.86ID:Fpcm1XLI
>>61
そう言われるとワイキキビーチ、オータニ前から海側からしか走ったことないです。
後半にお店あるので・・・。
モンサラット通りでパイオニアサルーン、バナン等々に寄れます。

64異邦人さん2019/04/07(日) 14:26:12.36ID:ci2WqTGd
>>63
あの辺だとダイヤモンドヘッドグリルしかいったことないです。お店教えてくれてありがとう

65異邦人さん2019/04/07(日) 14:35:36.65ID:SPa6SKuB
>>56

お目の言うとおり、ダウンロードしてインストールしたら俺のマック動かなくなってよ。

どうしてくれるんだよ。

責任とって新しいマック代払ってくれよ。

このままじゃかーちゃんに怒られるじゃないか。

ただでさえうちのかーちゃん恐ろしいのに、なんてことしてくれたんだよ。

66異邦人さん2019/04/07(日) 14:36:28.81ID:gLCXpO0H
バナンはRHC脇に出来たから行きやすくなった
パイオニアサルーンいいよね

67異邦人さん2019/04/07(日) 15:32:42.90ID:2lnoXFy9
>>555
ハパルア参加、前後の予定も楽しそうだね
もしダイヤモンドヘッド周り走るなら、仰る通り反時計回りが
立ち寄りなどのつぶしが利いていいね

68異邦人さん2019/04/07(日) 15:33:04.82ID:2lnoXFy9
>>55
でした
まちがえたw

69異邦人さん2019/04/07(日) 22:51:02.48ID:0WdiiX/v
Okinawa American Village

@YouTube


70異邦人さん2019/04/07(日) 23:20:57.57ID:Xb5aOsEN
アロハだバカヤロウ

71異邦人さん2019/04/08(月) 04:11:33.46ID:FplBFamC
>>57
いつも、本土からハワイより道して帰国だからホノルルで入国したことがない

72異邦人さん2019/04/08(月) 07:12:31.88ID:/5WUvf5x
>>62
あー、そういうことね。なるほど。
何の事かと思ったけど。
まぁどこのスレにも色んな人がいるね。

73異邦人さん2019/04/08(月) 17:08:34.12ID:+fG6daEZ
あれからもうこんな月日が流れたんだね。
https://jp.reuters.com/article/hawaii-new-normal-idJPKCN1RH0ND
悲劇は繰り返してはいけないよね。

74異邦人さん2019/04/08(月) 20:36:39.98ID:+fG6daEZ
俺が最近楽園にご縁がないのは、こう言う理由だったのか、、、、、、、

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0408/jj_190408_6398249715.html

75異邦人さん2019/04/08(月) 23:42:01.63ID:5hRNOCN2
ちょっと前にインターナショナルヴィレッジでロケやってたからなんの映画か
と思ってたらハワイファイブオーだった
テレビドラマでもあれだけ大規模なロケやるのはさすがアメリカやね

しかしファイブオー、あれみてるとハワイが恐ろしい犯罪だらけに見えるというか、
日系人とか日本観光客が多いのに、なぜか出てくる白人以外のは現地人か
中国系ばっかりで日系人の影が薄いのはなぜなんだろう、と疑問に思う

76異邦人さん2019/04/09(火) 00:17:52.40ID:tDLM+cgc
日系人  X

朝鮮系  O

77異邦人さん2019/04/09(火) 08:04:54.43ID:g3K3wP5y
本スレ?

78異邦人さん2019/04/09(火) 08:35:45.11ID:mlmmz4iF
>>77
本スレだけどハワイの話すると
パスポート見せろとか言われるから注意だよ

79異邦人さん2019/04/09(火) 08:44:09.79ID:g3K3wP5y
山田太郎

80異邦人さん2019/04/09(火) 08:50:41.67ID:qDGb+xSt
>>75
今までに「ヤクザ」がいっぱい出てたやんw

81異邦人さん2019/04/09(火) 10:15:15.42ID:Smc2C92D
今夜ボンビーガールでダサい2人が
ダサいハワイを紹介するんだなw
最近マスコミもこぞってハワイのダサさを
全面に出してて笑える
おっさん2人のオススメなんか誰が興味ある?

82異邦人さん2019/04/09(火) 15:58:31.55ID:0ZkW/enf
>>81
少なくとも、そのおっさん2人は、あんたより知名度高いし金も稼ぎも上だ。
あんたのオススメよりマシだろ

83異邦人さん2019/04/09(火) 16:03:42.02ID:Smc2C92D
>>82
出た!
オススメ言ったって
またパスポート見せろって言うんだろwww
戻って来んなよ基地外www

84異邦人さん2019/04/09(火) 17:12:05.56ID:0ZkW/enf
>>83
あんたのオススメ物当てにならないわ
自称ハワイ通さん

85異邦人さん2019/04/09(火) 17:30:42.74ID:Smc2C92D
>>84
既に妄想が炸裂してる
どこを読んで自称ハワイ通だと?
オススメなんかひとつも書いてないが
ほんとお前は基地外だな

86異邦人さん2019/04/09(火) 17:47:40.93ID:/NwneXs4
>>85
相手してもらって嬉しそうだなチンピラ
お前が一番のクレーマーの基地外だということを自覚しろ

87異邦人さん2019/04/09(火) 17:52:18.75ID:Smc2C92D
>>86
パスポート見せろよ基地外

88異邦人さん2019/04/09(火) 17:59:57.44ID:XSNDtXXS
どうせお前らビンボーだから服はもっぱらRossで買うんだろ
でもRossいいよね意味不明なぐらい深夜までやってるし

89異邦人さん2019/04/09(火) 20:27:19.51ID:+slsn10T
Rossドレスフォートレス増えたよな
買うのはパンティと靴下のまとめ買いくらいだけど

90異邦人さん2019/04/09(火) 20:35:45.39ID:0ZkW/enf
>>87
しかし、あんたを突いたら絶対にほぼリアルタイムでウンチ君が現れて頑張ってくれるね。
そもそも、あんたのパスポート何て鼻から期待してないし結果も分かってたから
せいぜい金魚のフンと仲良くしな

91異邦人さん2019/04/09(火) 20:53:56.88ID:mlmmz4iF
>>鼻から期待してない
>>鼻から期待してない
>>鼻から期待してない

鼻には期待するしないの機能は付いてない
お前基地外の上にバカってどうしようもい
そこまでの超絶バカにはパスポートも取れないし
アメリカは入国拒否されるだろw

92異邦人さん2019/04/09(火) 21:05:17.63ID:ctitwrsI
火曜サプライズのハワイ特集、串カツ屋やら日本料理やら、日本で食えってものばかり紹介してたな

93異邦人さん2019/04/09(火) 22:18:44.23ID:ZskUyLyH
>>90
お前そんな日本語じゃあ
パスポートも花っから盛ってないんだろ
ココに来る暇あるなら日本語を
うんこドリルで勉強しろよ

まあお前には華っから機体してないけどな

94異邦人さん2019/04/09(火) 23:34:40.27ID:R4vcGGD9
また始まってる〜w
もう直接対談しておいでよ
面と向かってこれらの罵詈雑言を言いあえるのかどうかを
是非ライブ配信してくれw

95異邦人さん2019/04/10(水) 07:14:00.09ID:j/H2Lkbp
>>92
イタリアン、中華、串カツ、日本料理とか
ハワイであまり行かない種の店ばっかで
しかも日本料理以外はキングス通りの店とはな
中々行こうとは思わないないなあ

96異邦人さん2019/04/10(水) 08:02:15.73ID:ZVxN7bJA
>>92
年の3分の1ハワイにいるから日本食なんだろうけど
何の役にも立たなそうでチャンネル変えたw
串揚げ不味そうだったな

97異邦人さん2019/04/10(水) 08:13:03.07ID:BRZ6y5d3
>>95
>>81が予言していた

98異邦人さん2019/04/10(水) 08:30:09.56ID:HA9avFM7
そうか?逆に新鮮だったわ。義経興味出てきた

99異邦人さん2019/04/10(水) 08:38:24.73ID:OZJRvwHC
>>98
義経がんばれ

100異邦人さん2019/04/10(水) 08:39:34.45ID:SvcfD5i+
>>96
年の3分の2も日本にいるなら日本で食えよ、て感じだったな。納豆500円とかありえねえわ。

101異邦人さん2019/04/10(水) 08:47:09.18ID:j/H2Lkbp
義経もっと安けりゃ行ってもいいけど
たらこ定食2500円ってぼったくりだろ

102異邦人さん2019/04/10(水) 09:44:09.80ID:MyH8+bW1
ハワイアン エアーが新規直行便を就航させたね。
https://www.cnn.co.jp/business/35135376.html
少しは便利になりそう。

103異邦人さん2019/04/10(水) 14:02:32.10ID:rLeazoZu
>>95
中華はマッカリーでそ?

104異邦人さん2019/04/10(水) 15:40:01.36ID:j/H2Lkbp
マッカリーのフックユエン
福龍園じゃないんだな

105異邦人さん2019/04/10(水) 16:50:43.05ID:MyH8+bW1
え、被曝しないかな?

空港で放射性物質紛失
https://www.sankei.com/life/news/190410/lif1904100017-n1.html

106異邦人さん2019/04/10(水) 17:21:59.53ID:MyH8+bW1
こりゃあかんわ。

楽天など大手旅行予約サイト3社に立ち入り 公取委 独禁法違反

https://www.sankei.com/affairs/news/190410/afr1904100007-n1.html

107異邦人さん2019/04/11(木) 08:20:16.02ID:MsCDG7uW
ハワイアンのセールで8月末のチケットが安く取れたからマウイに行ってくる

108異邦人さん2019/04/11(木) 08:22:16.49ID:gqmSmNDm
ホノルル美術館にいらした方いますか?

109異邦人さん2019/04/11(木) 13:01:33.12ID:qrvlJFrb
2年ほどハワイ行ってません
マウナロアの311gのスタンドアップバッグはまだ売ってるのでしょうか?
グアムのお土産で同商品をもらったら283gでした
小さくなったのでしょうか?
小さくなったとして、スーパーによってはまだ店頭在庫ありますでしょうか?

110異邦人さん2019/04/11(木) 18:34:13.88ID:uKcj3kKq
>>108

1度だけ行ったよ。

でも行くのなら、これやってから行った方がいいよ。
https://smart-girl.work/2019/02/26/bisera_62/

111異邦人さん2019/04/11(木) 19:04:53.30ID:5v1QsBxe
>>110
そんなゴミ、よく見つけてくるな

112異邦人さん2019/04/12(金) 07:33:38.96ID:qpY8HGHg
なんと


1万円の食事でチップ25万円
https://www.cnn.co.jp/fringe/35065215.html

113異邦人さん2019/04/12(金) 08:58:38.52ID:3Oa//imF

114異邦人さん2019/04/12(金) 09:32:20.54ID:t9AHrscz
>>113
>>108はそんな入口の画像が見たい訳じゃないと思うけど

115異邦人さん2019/04/12(金) 09:35:14.99ID:qpY8HGHg
>>108
一度、もう大して行く所ない時に行ったけど、あそこに行くのならイオラニ宮殿の日本語ツアーやオーディオツアーに行く方がいいと思う。

でも、イオラニ宮殿に行くのなら行く前にこれ見てから行った方がいいよ。

@YouTube


116異邦人さん2019/04/12(金) 12:04:12.78ID:3Oa//imF
>>114 行った事有るかと聞いてたから有ると答えるんだろ。
    アホ。

117異邦人さん2019/04/12(金) 13:45:27.82ID:t9AHrscz
>>116
どこで拾ったかも分からん画像貼る事が行ったことあるって答えになると思ってんのか?
ボケ

118異邦人さん2019/04/12(金) 17:53:29.53ID:3Oa//imF
答えになってるだろ。
まぬけ

119異邦人さん2019/04/12(金) 17:56:22.25ID:SDlDBKE+
ほんとハワイは貧民のためのアメリカ旅行だな・・・

120異邦人さん2019/04/12(金) 17:57:24.72ID:3Oa//imF
>>117 あなたは、こんな顔してますか?
ハワイ統一スレッド175 	YouTube動画>17本 ->画像>27枚

121異邦人さん2019/04/12(金) 19:01:25.96ID:crGBcccI
本土行った方が安いけどな

122異邦人さん2019/04/12(金) 23:01:10.63ID:t9AHrscz
>>120
句読点つける野郎は相変わらず基地外が多いな

123異邦人さん2019/04/12(金) 23:16:08.07ID:/TsMsKUf
本当は句読点あるのが正しいのにねw

124異邦人さん2019/04/13(土) 13:27:47.16ID:qLGJrSRA
>>123
まともに義務教育受けていないと句読点がなにかを知らない

125異邦人さん2019/04/13(土) 13:34:16.56ID:67vtLrn+
>>120の読点は間違ってるよ

126異邦人さん2019/04/13(土) 18:21:32.54ID:VqEAtY1R
GWハワイいける人羨ましい
orz

127異邦人さん2019/04/13(土) 18:36:18.68ID:S3TusOTd
ハワイで寿司食いに行くでー。まともな店あれば良いが

128異邦人さん2019/04/13(土) 23:31:06.24ID:w+HCQq6I
駐在員とかならわかるけど、旅行で日本料理ばっかり食ってる奴はよくわからん
日本で食えばいいじゃない?

129異邦人さん2019/04/13(土) 23:44:39.66ID:+iWCk6aE
>>128
年寄りは日本食がほっとするんじゃない?

130異邦人さん2019/04/14(日) 00:08:47.73ID:hd312g9p
どこの国の料理も日本で食べた方が外れがないけど
ハワイだったらベトナムかタイ料理は食べられるかな
日本料理も

131異邦人さん2019/04/14(日) 08:56:06.02ID:vFP5rR7d
>>128
ばっかりではないけど、海外の(変な)日本料理も面白そうだから
行くことはあるよ

ハワイの日本料理は意外性ないね

132異邦人さん2019/04/14(日) 15:37:26.77ID:gOdpCyzP

133異邦人さん2019/04/14(日) 21:48:34.01ID:1aMgwNhH
オアフでMARVELのグッズ扱ってるお店ってありますかね?
詳しい方いらっしゃったら教えて下さい。

134異邦人さん2019/04/14(日) 22:08:09.53ID:hd312g9p
オアフに2週間行く予定ですが退屈しますかね
ハワイ島とか2泊位行った方がいいですか?

135異邦人さん2019/04/14(日) 22:49:26.26ID:e5tuxlzF
>>134
ハワイ何回目とか移動でレンタカー有無とか
やりたいことは何?
によると思うけど自分だったら2週間も居れるのなら別島行くな〜

136異邦人さん2019/04/14(日) 23:02:53.32ID:hd312g9p
ハワイ島2泊でまんべんなくまわりたいのですがどこがお勧めですか?
どんなルートが良いとか

137異邦人さん2019/04/14(日) 23:07:24.65ID:hd312g9p
>>135
そうですよね
オアフは10ハワイ島1(3泊)です
レンタカーは借ります
連れがオアフしか経験が無いので滞在中にハワイ島行こうかなと

138異邦人さん2019/04/15(月) 00:05:33.39ID:KkpwNIfC
オアフ1周でもゆっくり見て回ったら1日がかりなのに
数倍でかいハワイ島を2泊でまんbラんなくは無理bェある
エャ潟Aを絞ったほb、が結果的に楽bオいと思うよ
どうしてもまんべんなくがいいんなら周遊ツアーか

到着がヒロかコナかでまたみどころも違うんじゃない

139異邦人さん2019/04/15(月) 07:35:41.32ID:8QdBeLNG
アウラ二泊まってハレクラニ泊まる

140異邦人さん2019/04/15(月) 09:20:56.29ID:GYmocapu
>>139
いいねぇ!

141異邦人さん2019/04/15(月) 11:47:06.23ID:RfTlX9rA
>>139
という妄想

142異邦人さん2019/04/15(月) 13:18:23.51ID:oxotcNKZ
ワイキキ近辺で「葉巻」や「水タバコ」のお店ってないですか?調べても中々情報がなく、知ってる方教えてください。

143異邦人さん2019/04/15(月) 14:19:18.16ID:1h5Jwezp
再来週の今頃HAWAIIだわ
HAWAIIの日差しと空気吸わないと生きた心地がしない
やっぱり相性が良いんだろな

144異邦人さん2019/04/15(月) 16:22:38.88ID:I6Q6oqvx
六月に初めて行くんだけど、
SIMはこれ買ってけばいいかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L4TB1TF

145異邦人さん2019/04/15(月) 16:46:30.90ID:Y2RI7nXJ
>>143
キモいねえ
キモくて大好き
ワイハがどうしたって?
もうちょっと詳しく教えてよ

146異邦人さん2019/04/15(月) 19:58:40.60ID:zc2cGdFh
>>144
自分も買いました
来週ハワイです

147異邦人さん2019/04/15(月) 20:17:48.94ID:gFJMDHBt
何が、ワイハーだ。
おまいらミーハーすぎw

148異邦人さん2019/04/15(月) 23:15:28.90ID:2/kf7fcR
>>133
グッズっていうかTシャツなら何種類かウォルマートにありましたよ。

149異邦人さん2019/04/16(火) 00:40:27.59ID:vLAIa1x7
>>143

そう言うのを『かぶれてる』、って言うのだと思う。

150異邦人さん2019/04/16(火) 00:53:16.10ID:vLAIa1x7
>>136

ハワイ島2泊ではあまり大したことできないよ。
俺がハワイ島行った時は日本からホノルル経由でオアフ島より先に行ったけど、初日はハワイ島カイルアに着きレンタカーを借りてホテルにチェックインしたのがもう夕方で、その日は日系人の経営するてしま食堂に夕食を食べに行っておしまい。
2日目は朝からヒロへ行きその後ホノカアに行き、ワイピオバレーに行ってカイルアに帰ってきて、夕食をオンザロックで食べて終わり。
3日目にはカイルアからホノルルに行ったのでカイルアの街で朝食を食べただけだったよ。
なんせカイルアからヒロに行きワイピオ経由でカイルアに帰ってくる工程での走行距離は約500キロ。
東京〜大阪間ほどの距離だから、結構時間がかかったよ。
ビッグアイランドにしろマウイ島にしろ、ネイバーに行くのなら4泊くらいはしたほうがいいと思う。

泊まったのはキングカメハメハコナビーチホテル。

151異邦人さん2019/04/16(火) 01:02:57.79ID:mBlXqou4
横レスだけど運転が結構大変そうだな
小さい島かと思って侮ってたかも


1日目は到着夕方そんな感じで
2日目ホノカア
3日目ボルケーノトレッキング
4日目コーヒー園

こんな感じで考えてるけど

152異邦人さん2019/04/16(火) 01:04:30.38ID:mBlXqou4
5日目オアフに移動を最後付け加えるの忘れた

疲れちゃうかな?
もうすこし余裕あったほうがいいのか
距離感がよくわからない

153異邦人さん2019/04/16(火) 03:21:41.06ID:IpkQm7CF
>>152
信号はほとんど無いんだけど、みんな制限速度をそこそこ守って走ってるのでそれなりに時間がかかる。
でも、そのくらいならいいと思うよ。
俺は同じような工程を2泊3日でこなした。汗

あと、サドルロードは今は全舗装でとっても走りやすいけど、レンタカー会社によってはそこで故障してもまだ保障外だったりするかもしれないので要注意。
また、全行程でガス欠にも要注意。

マウイもおススメ。行ってきな。

154異邦人さん2019/04/16(火) 07:12:08.94ID:SGKMUEnw
私だったらボルケーノよりマウナケアのサンセット・星空行く

155異邦人さん2019/04/16(火) 08:06:16.32ID:+B475eqy
月齢によっては、星空+日の出ツアーがいい
マウナケア頂上はレンタカーでは無理
火山活動が収束してlava flowがなくなって観光的には大打撃

156異邦人さん2019/04/16(火) 08:48:18.89ID:Oi/oJgCU
ハワイ島に行ったら日本人ガイドさん雇って欲しいな。火山で廃業した日本人向けツアー会社もあるから、どんどん皆んなでツアー依頼しよう!

157異邦人さん2019/04/16(火) 09:12:00.87ID:vLAIa1x7
>>151

やっぱり、言葉の不自由なアメリカで不確かな道を長時間運転するのは事故などのリスクもあり結構ストレスが掛かる。

オアフ島のドライブの様にいかない。

158異邦人さん2019/04/16(火) 12:57:56.42ID:qd8FKale
ハワイ島は
ヒロ周辺で1日、キラウエアまで回ると結構忙しい。
マウナケアとすばる望遠鏡ツアーで1日(飛行機でついた日には確か行けないはず)
ビーチとか行ったらそれで1日
少なくとも3日は欲しいなかな。


>>157
オアフ島より車少ないしのんびりしてるので走りやすいと思う。
一方、距離は相当走ることになるので長距離運転に慣れていないと辛いだろうね。
サドルロードが走れるとだいぶ距離が短くなるけど、ちなみにハーツとかはオニヅカセンターまではいけるみたい。

159異邦人さん2019/04/16(火) 13:39:42.51ID:vLAIa1x7
>>158
>オアフ島より車少ないしのんびりしてるので走りやすいと思う。

都会生まれで都会育ちだから車の多さは苦にならないが、


>一方、距離は相当走ることになるので長距離運転に慣れていないと辛いだろうね。

刺激のない道を延々と走るのは苦になるな。

160異邦人さん2019/04/16(火) 16:05:07.46ID:wcUxdbl7
やっぱキラウエアというと夜空を染める真っ赤な溶岩みたいなイメージがあるから
今の水蒸気だけなのはちょっとつまらないよね

161異邦人さん2019/04/16(火) 18:03:59.52ID:qd8FKale
>>159
本土と違ってまっすぐな道を延々走るのではなく適度なワインディングロードなのでそういう道が好きな人には楽しいと思う。
オアフ島は街中のフリーウェイのICの合流が首都高並なのノースショアに行く途中、車線が沢山すぎて位置取りを間違えると明後日の方角に行ってしまうジャンクションとかあって疲れた。

162異邦人さん2019/04/16(火) 18:35:36.44ID:q7sv+n/U
アウラニ、ハレクラニ、ハレクラニ、
で夫婦で合計3泊するんだけど
オススメの過ごし方教えて
アラフォー出不精
ディズニーはまあまあ好き

163異邦人さん2019/04/16(火) 18:42:43.28ID:csBmurWI
プールサイドで読書

164異邦人さん2019/04/16(火) 19:17:12.51ID:vLAIa1x7
ビッグアイランドの話中に申し訳ないが

午後6時28分頃噴火
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190416-OYT1T50239/

165異邦人さん2019/04/16(火) 19:23:48.19ID:vLAIa1x7
>>162
>アウラニ、ハレクラニ、ハレクラニ、

1日目の夜はパッキングしないといけないし、2日目のハレクラニのチェックインが何時か知らないけど、チェックインが15時ならアウラニのチェックアウトや移動で2日目は半日つぶれるし、3日目の夜はパッキングなどしないといけないし、なんだかな〜って思う。

166異邦人さん2019/04/16(火) 20:22:00.55ID:3tX8uuZA
>>162
忙しそう

167異邦人さん2019/04/16(火) 20:30:09.15ID:3tX8uuZA
>>148
Tシャツも欲しいのでウォルマート行ってみます!
ありがとう!!

一昨年ワイキキのどっかに入ってる玩具屋でアメコミグッズ見たんだけど何処だったかな…っていう

168異邦人さん2019/04/16(火) 21:08:26.49ID:/otsBKq1
>>162
その予定なら空いてる時間に
パズドラくらいしかないだろ

169異邦人さん2019/04/16(火) 21:54:28.37ID:fkcnhWvz
>>151
1周650kmだっけか、四国の半分サイズ、岐阜がほぼすっぽり入るからね
コナ拠点だとボルケーノ往復だけで300km規模になる

ところで現地の土曜にキラウエア辺り震源の結構大きい地震あったね
ワイメア停電、19号線ハプナあたりでがけ崩れ、その他落石などらしい

170異邦人さん2019/04/16(火) 23:13:17.15ID:ucuk0p6C
なんか必死な奴が一人芝居してるみたいだなぁ

171異邦人さん2019/04/17(水) 01:56:32.46ID:XH8gl8Hi
>>162
3泊しかできないなら、ハワイより近場のほうが楽しめる。フライト時間考えるとハワイは最低でも一週間。どうしても3泊でいきたいなら、ホテル一つに絞れば?

172異邦人さん2019/04/17(水) 01:59:58.78ID:XH8gl8Hi
>>134
毎回三週間滞在するけど、別に退屈しない。ハワイ島は少なくとも2泊じゃ全然足りない。

173異邦人さん2019/04/17(水) 04:09:59.88ID:nG8S857V
久しぶりにためになるレスが続いてて草

174異邦人さん2019/04/17(水) 07:08:19.81ID:yGKO3ypw
ハワイの猫やゲッコウもこんな感じかな?
ハワイ統一スレッド175 	YouTube動画>17本 ->画像>27枚

175異邦人さん2019/04/17(水) 07:54:04.12ID:0RSvuA2d
162です
みんなありがとう
あまり移動せずに
ビーチとプールでのんびりします

176異邦人さん2019/04/17(水) 08:09:12.25ID:rGhXcQhu
>>146
おお!
私は6月です
ぜひ使用感教えてください!

177異邦人さん2019/04/17(水) 08:26:02.58ID:NqSgMvUF
>>176
うん

178異邦人さん2019/04/17(水) 09:48:13.86ID:yGKO3ypw
かわいそうなモンクシール。

http://news.livedoor.com/article/detail/16328165/

179異邦人さん2019/04/17(水) 11:06:50.32ID:sF6O7B14
ワイキキビーチウォークのカイワも6月末で閉店か
閉まる前に一度は行きたいな

180異邦人さん2019/04/17(水) 11:28:07.96ID:b+0hhkJa
>>173
一人芝居

181異邦人さん2019/04/17(水) 17:27:01.05ID:KL6oyJsg
ツアー使えばマウナケアとキラウエアは1日で回れる

182異邦人さん2019/04/17(水) 18:53:39.86ID:5+Vs4pRP
SIMは現地調達だなぁ。Uberやら現地の店とかに電話するには必要だからね。

183異邦人さん2019/04/17(水) 20:22:18.11ID:Y8QfYhob
ハワイ島2泊で回った強者いたらルート教えてくれないか?
右に習えしたいのだが
ホテルもどの地域に取ったのかとかも

184異邦人さん2019/04/17(水) 21:08:51.84ID:xcPvlGHj
したいことないけどハワイ島に行くの?すげーな

185異邦人さん2019/04/17(水) 23:23:43.50ID:KL6oyJsg
コナ朝方着で午後は周辺散策、夜にマウナケア日の出ツアーに出発、翌日キラウエアツアーに出発で
夜帰るとやれば二泊もあれば十分

186異邦人さん2019/04/17(水) 23:30:50.69ID:pu2kVwPv
ハワイに行ったことないんだけど蒸し暑いの?
それともカリフォルニアみたいに乾燥してるの?

187異邦人さん2019/04/17(水) 23:35:56.71ID:iLAgrHgD
時期によるが
CAほど乾燥はしてない

188異邦人さん2019/04/17(水) 23:41:44.47ID:a+qQo0Qn
>>182
どこで調達してますか?

189異邦人さん2019/04/17(水) 23:45:56.30ID:yGKO3ypw
>>183
2泊くらいなら、モロカイ島に行ったらどうだ?
もちろんホテルはホテルモロカイに泊まり1日目はホテルのプールサイドのバーでビール飲みながらゆっくりし、夕食はホテルのレストランで。

その後はカウナカイの例のパン屋に行きパンを買う。

翌日はカラウパパのツアーに参加し、ハワイの黒歴史を見る。
https://www.allhawaii.jp/spot/1285/
勿論その日の夕食もホテルのレストランで食べる。
もしその日が金曜日なら、アロハフライデーが貴方を歓迎してくれるのは間違いない。
http://blog.livedoor.jp/molokaiinfo/archives/45983005.html

最終日はオアフ島に帰る前にホオレフアの郵便局から貴方の大切な人にヤシの実を送る。
https://blog.goo.ne.jp/mataikitaina/e/1db0471f49dd721200ff948f46a6011b
その後飛行機でオアフ島に帰る。

って言うのはどうだ?
ほとんど行く所がないから、リラックスできると思うよ。
羨ましい。

190異邦人さん2019/04/17(水) 23:46:47.95ID:yGKO3ypw
>>188
アラモアナのAT&T

191異邦人さん2019/04/18(木) 06:10:22.56ID:eU0rWLkE
からっとしてはいないけどじめっとしてもいない

192異邦人さん2019/04/18(木) 07:01:00.48ID:CAkqnXg1
6月中旬におっさん一人でハワイ島7泊。
キラウエア火山観光とゴルフ以外でお勧め教えてください。

193異邦人さん2019/04/18(木) 08:09:03.69ID:Dgk3G/8s
ビッグアイランドキャンディーズの工場のお土産屋さんで買い込んで来なさい

194異邦人さん2019/04/18(木) 08:17:37.91ID:0JJ+m4Dm
>>192
マウナケアビーチで一日中のんびりとか

195異邦人さん2019/04/18(木) 16:23:20.17ID:TMzPKMTu
ロアリッジの家に引きこもるのかな?
https://tocana.jp/2019/04/post_92678_entry.html

196異邦人さん2019/04/18(木) 17:07:13.64ID:08tz9yCM
ここの住民には関係ないだろうが
夏以降行く人は要注意な

https://www.ana.co.jp/group/pr/201904/20190417.html

197異邦人さん2019/04/18(木) 17:34:41.58ID:AwXj+S+e
ana強気だね〜

198異邦人さん2019/04/18(木) 18:10:10.33ID:FxvjF81N
コードシェア便にも適用されるのかな

199異邦人さん2019/04/18(木) 22:46:21.38ID:/KInI+ik
> ANAはこれまで22年間に渡りハワイアン航空とインターライン提携を締結、2012年から2018年3月までコードシェアを実施しています。その間、ホノルル以遠はおよそ20,000人の日本発の旅客が利用しており、(以下略)


Anaコードシェアでの離島旅行者って6年で2万しかいないのか、、。
すくねーなー

https://flyteam.jp/news/article/109144

200異邦人さん2019/04/18(木) 23:52:03.30ID:dc0wdV7R
チョット、ピンと来ないけど。

201異邦人さん2019/04/19(金) 00:33:58.30ID:Bn33QcEl
ANAは一日に6〜8本はコードシェアしてるから
年間で2000便以上は運行してるはず。
それで6年2万ってめちゃくちゃ少なくね?

202異邦人さん2019/04/19(金) 07:12:34.70ID:6lzwQzSH
>>183
ほら、やっぱり今はモロカイ島が旬なんだよ。

https://www.hawaiiscoop.com/?p=57492

203異邦人さん2019/04/19(金) 08:13:05.59ID:71Vtb5Zu
>>200
ピンがカタカナなので、直前のチョットは平仮名にした方が読みやすいですよ。

204異邦人さん2019/04/19(金) 08:22:32.29ID:+/SdVYVQ
>>192
レンタカーでビーチ巡り
コナ ブリューイングのレストランで全種類呑み比べ
あとはコハラランチで乗馬とか

205異邦人さん2019/04/19(金) 08:33:00.55ID:fySEBAA5
>>203
指摘する割に、
片仮名→カタカナ
平仮名→平仮名
なんだね。

206異邦人さん2019/04/19(金) 08:42:41.74ID:71Vtb5Zu
>>205
そうだね、カタカナを伝える場合はまさにカタカナにした方が一瞬で伝わりやすい。

207異邦人さん2019/04/19(金) 08:59:00.88ID:VwtEgZ8o
ひらがなを伝える場合もひらがなにしろよという話では・・・

208異邦人さん2019/04/19(金) 09:02:14.54ID:VwtEgZ8o
>>200
そもそも「ちょっと」も「ぴんと」も外来語ではないしカタカナで書く理由がない

209異邦人さん2019/04/19(金) 10:19:37.43ID:wusq5J6K
これだけ釣れたら>>203も大満足だなw

210異邦人さん2019/04/19(金) 11:33:11.74ID:6lzwQzSH
ここは在日中国人や在日韓国人の日本語教室か。

211異邦人さん2019/04/19(金) 15:47:23.05ID:PQ4BtmCO
一々細かい事言うなやハゲ

212異邦人さん2019/04/19(金) 17:29:24.05ID:6lzwQzSH
>>211
俺のことか?

俺はハゲじゃなく、スキンヘッドって言うんだよ。このタコ。

213異邦人さん2019/04/19(金) 17:34:59.78ID:cqRLhq2r
本日中に10万円必要です。
誰か寄付して頂けませんか?
楽天銀行 マンボ支店228
普通1535768 テルイ
本当にお願いします。

214異邦人さん2019/04/19(金) 18:36:30.08ID:PQ4BtmCO
>>212
あんたのことじゃねえよ
最初の奴だよ

215異邦人さん2019/04/19(金) 19:21:29.28ID:fySEBAA5
ほんと。
エビ食って寝てろ!

216異邦人さん2019/04/19(金) 19:43:09.97ID:yxdpNHJC
本当に粘着バカって、どうでもいいような細かな事に食いつくな。

217異邦人さん2019/04/19(金) 21:54:24.44ID:aBG9OInz
レンタカーのカーナビ
とったりつけたりが面倒だったから
カーナビつけるか迷ってるんだけど
google mapでも充分だと思う?

218異邦人さん2019/04/19(金) 22:18:22.77ID:1pMMi5Su
>>217
数年前に行ったときにはSygic GPS navigation使ったな。制限速度オーバーの警告だとか、リルート早いとか、結構自動車用のナビとしては優秀だった。日本語の音声案内はできるようになったのかな?

219異邦人さん2019/04/19(金) 22:24:08.07ID:aBG9OInz
前はニッポンレンタカー通したから日本語ナビが付いたけど、ハーツは日本語じゃないよね?
今度はハーツで借りるつもり
だから日本語ナビが付かないのかな?

それじゃgoogle mapにしておくか…

220異邦人さん2019/04/19(金) 23:04:38.16ID:8CQDIOwm
>>219
日本語ナビ希望したらポータブルのを貸してくれる

221異邦人さん2019/04/19(金) 23:04:47.58ID:OLL4iCtK
マウナケアって4200メートルもあるっていうからさあ、富士山みたいなの想像していたけど、
ペタッと傾斜が少ないというか、麓からみても高い感じがしないというか、わりとつまらんのだね。
実際見て見ると

222異邦人さん2019/04/19(金) 23:22:05.16ID:aBG9OInz
>>220
そうなんだ
それ前もニッポンレンタカーでも使ったやつかも
車上アラシが多いから取り外して持ち歩け言われて
それが結構面倒だったんだよなぁ

223異邦人さん2019/04/19(金) 23:30:23.11ID:k8qozP7c
GPSも借りて次の時にGooglemapにしたけどオアフはストレスレスだったよ

224異邦人さん2019/04/20(土) 01:43:49.65ID:+zZ22o3l
サンクス
それじゃハワイ島はgooglemapで良いかな
ハイウェイ無いし複雑な道も無さそうだしさ

225異邦人さん2019/04/20(土) 03:38:27.93ID:InyYDRPq
いわゆるハイウェイはあるだろ

226異邦人さん2019/04/20(土) 04:35:07.89ID:MidlB086
ハワイの旨い魚で寿司食いたいわー
昔行ったとき、マグロが日本のよりうまく感じた

227異邦人さん2019/04/20(土) 05:33:05.58ID:5XAL/C8z
>>188
Hoku Wirelessです。

228異邦人さん2019/04/20(土) 09:16:30.97ID:V3YoGEPm
>>221
そもそもの周りが高いからあまり高く感じないよね、マウナケア

229異邦人さん2019/04/20(土) 10:29:46.00ID:W7ZYi4vB
>>217
今時のレンタカーはAudroidAutoとCarPlay両対応してるよ

230異邦人さん2019/04/20(土) 12:33:08.11ID:TMuOcU1S
>>224
Googleマップで十分だけど、圏外のところも多いから必要な部分をダウンロードしてから行けよ。
あと、マップミーもおススメ。

231異邦人さん2019/04/20(土) 12:50:17.04ID:9WPSf28V
マップミーは普段から入れておくと更新の通知がうざい・・・

232異邦人さん2019/04/20(土) 13:49:31.07ID:a7HrURJs
どうお?
ワイキキには西野七瀬みたいないい女いてる?

233異邦人さん2019/04/20(土) 19:16:32.54ID:Bd+rv69C
今日ハワイから帰って来た。
やはり日本が1番良い。

234異邦人さん2019/04/20(土) 20:06:33.68ID:Bd+rv69C
 エッグスン前からダイヤモンドヘッド登ったら途中の短大にニワトリとひながいたんで
写真撮った。たぶんGW行っても付近にいると思う。
ハワイ統一スレッド175 	YouTube動画>17本 ->画像>27枚

235異邦人さん2019/04/20(土) 20:21:05.38ID:/wz1LEvf
野生化したっぽいのも含めて、結構色んなとこにいるよ
ヌウアヌ・パリ展望台とかにもいる

236異邦人さん2019/04/21(日) 02:30:37.66ID:g0tYwl1c
>>228
マウナケアの登りだしの丁字路のあたりで1800か2000くらいあるだろう。ビジターセンターが2800m
あんまり登らないね。

形状で言えば、楯状火山だから本当にのっぺりしてるよな綺麗な山だと思う。

237異邦人さん2019/04/21(日) 03:46:28.78ID:MBDDDL5k
不動産値上げ反対!
汗水垂らさず家賃収入で楽して生きてるジジババ共は早くたひんでくれ

238異邦人さん2019/04/21(日) 03:47:29.63ID:MBDDDL5k
人々の生活に役立てないのに生きるのは罪なんだよ!
わかったか?

239異邦人さん2019/04/21(日) 03:50:16.00ID:MBDDDL5k
金持ってる人よりみんなに必要とされる人の方が素晴らしいからな

240異邦人さん2019/04/21(日) 03:52:34.15ID:MBDDDL5k
王様の耳はロバの耳!

241異邦人さん2019/04/21(日) 08:39:04.33ID:Y79dnvs8
>>221
それを言うならマウナロアのほうだろう とても4000mオーバーの山には見えない

242異邦人さん2019/04/21(日) 08:56:06.97ID:D2+AWi3E
>>234

>エッグスン前からダイヤモンドヘッド登ったら途中の短大にニワトリとひながいたんで

あれ、ホームレスの大切なタンパク質源だよ。

>写真撮った。たぶんGW行っても付近にいると思う。

だから、たぶんGWに行ったらもうだらかの胃の中だと思うよ。

243異邦人さん2019/04/21(日) 09:02:52.68ID:PGY+SNYH
いよいよ明日出発だ・・・
明日は一日移動だけでハードだけど
なんだか目的地より久しぶりに空港に行けるのが嬉しい。
あの免税店の化粧の匂いと動く歩道でひたすらリピートされているアナウンスでテンション上がる。
出発が午後だから準備もゆっくりできるし、出発前の昼ごはん選びも今から楽しみ!

244異邦人さん2019/04/21(日) 09:24:33.17ID:D2+AWi3E
>>237
>汗水垂らさず家賃収入で楽して生きてるジジババ共は早くたひんでくれ

そんな人が羨むほど良いことじゃ無いぞ。
ゴミの出し方が悪くてカラスが食い散らかしてたら、近所の住民から嫌味を言われ、
入居者からはエアコンの効きが悪いとか言われたら交換しないといけなくなったり、
昨年だけど、2階に上がる階段の下のちょっとしたスペースで、ウンコされていた。
なぜ人糞かわかったかって言うと、そのうんこの上のティッシュが乗っていた。
その時は情けなくなったぞ。
こらからのシーズン、新芽が出て花咲くけど、秋には植木屋入れないといけなくなるし、、、
放置自転車は入居者の自転車数よりおおいし。

本当、気苦労多いよ。

245異邦人さん2019/04/21(日) 09:58:02.00ID:9O1TQRC7
>>244
つ:ヒント「管理会社」

246異邦人さん2019/04/21(日) 13:14:40.92ID:yi0razz6
>>241
ただの丘に見えるよね

247異邦人さん2019/04/21(日) 14:47:39.01ID:TnThARsU
>>243
久しぶりに見た(コピペ)

248異邦人さん2019/04/21(日) 15:32:55.46ID:lyIjGQ24
マウナケアのツアーって太公望ハワイとマサシのネイチャースクールってのがありますけど、
ガイドの質とかどっちがお勧めですかね?

249異邦人さん2019/04/21(日) 15:35:54.70ID:g0tYwl1c
太公望がクオリティ高いかな
二社しか利用してないけど、、

250異邦人さん2019/04/21(日) 15:45:31.60ID:h6dzPZ3r
溶岩が流れてるの
見れたりする?

251異邦人さん2019/04/21(日) 15:47:57.54ID:g0tYwl1c
>>250
時期とツアーによる
個人でもいけるけど危ない

252異邦人さん2019/04/21(日) 15:49:58.68ID:h6dzPZ3r
>>251
あんがと
時期ってあるんだな

253異邦人さん2019/04/21(日) 15:51:17.42ID:g0tYwl1c
日本でも去年めちゃ騒いでたでしょ
ああいう風に溶岩は波があるからね

落ち着いてる時なら 殆ど見えない時もある

254異邦人さん2019/04/21(日) 15:55:36.57ID:RAMU1ZwK
マウナケアとキラウエア
どちらかしか観光出来ないとしたらどちらにする?

255異邦人さん2019/04/21(日) 15:55:56.92ID:g0tYwl1c
マウナケア

256異邦人さん2019/04/21(日) 16:12:09.27ID:RAMU1ZwK
オアフ滞在から中抜けで2泊ハワイ島コナレンタカー旅考えているんだけど
マウナケアとキラウエア行けるかな
出来ればヒロも行ってみたい

257異邦人さん2019/04/21(日) 16:14:04.10ID:g0tYwl1c
朝一コナに舞い降りてからの二泊ならマウナケアとキラウエア行ける

コナ到着日の夜に マウナケア星空ツアー
2日目キラウエアやヒロ
3日目帰る。

258異邦人さん2019/04/21(日) 16:15:20.46ID:Y79dnvs8
>>248
ガイドに関しては会社より個人の質だね どっちの会社も当たり外れあるよ

259異邦人さん2019/04/21(日) 16:30:06.12ID:M5rXrGW9
マウナケアのツアーって夜だけなのに午後中潰れる感じ?ホテルはコナだから迎えに来るの待ってたり他の人の送迎とかも付き合うんだよね?時間見るとかなりそれに取られてる。なんかだるそうだし参加するの迷うな

260異邦人さん2019/04/21(日) 16:32:20.54ID:RAMU1ZwK
マウナケア自力で行こうかとツベ見てイメトレ中

261異邦人さん2019/04/21(日) 17:22:45.92ID:D08C+DBM
>>250
火山の最新情報は、ハワイ火山国立公園のサイト(英語)で確認
今現在、流れている溶岩を見ることができるところはどこにもない

262異邦人さん2019/04/21(日) 17:41:42.17ID:h6dzPZ3r
ハワイって面白い?

263異邦人さん2019/04/21(日) 18:55:01.48ID:D2+AWi3E
>>262

日本人、ハワイ好きの理由
https://www.asahi.com/articles/ASM4M75D1M4MUHBI03Q.html?iref=comtop_8_05



です。
これを見ますと在日の人は嫌いみたいですね。

264異邦人さん2019/04/21(日) 19:01:11.82ID:D2+AWi3E
ボーイングに乗るのも考えものだな。
https://www.nytimes.com/2019/04/20/business/boeing-dreamliner-production-problems.html?action=click&module=Top%20Stories&pgtype=Homepage

265異邦人さん2019/04/21(日) 20:34:59.00ID:yi0razz6
>>259
潰れるね
体慣らしに少しずつ上に上がるのもあって時間がかかるんじゃないかな

266異邦人さん2019/04/21(日) 20:58:06.56ID:N4BBfH7m
>>248
マサシにしたけど、日本語イマイチな日系人で何言ってるか分からず、なんかヤル気もない感じでイマイチだった。

>>254
どっちも捨てがたい

267異邦人さん2019/04/21(日) 21:14:21.24ID:z67RG38J
ハワイでスカイダイビングしたひといますか?

268異邦人さん2019/04/21(日) 21:23:32.57ID:UYqqDhFv
あと3ヶ月だ〜楽しみだな^ ^

269異邦人さん2019/04/21(日) 21:35:13.92ID:t8VeN6kr
6日出発なのだがGW被りでまだ混んでるのかな?

270異邦人さん2019/04/21(日) 21:55:04.23ID:RAMU1ZwK
2泊レンタカー旅
早朝ホノルル→コナ
一日目カイルナコア&ワイコロアぶらぶら後マウナケア
二日目ヒロ&何か
三日目キラウエア見て夜コナ→ホノルル
何かの部分のお勧め教えて下さい

271異邦人さん2019/04/21(日) 22:08:46.54ID:N4BBfH7m
2日目、キラ見てからヒロ&何かでいいんじゃん?

272異邦人さん2019/04/21(日) 22:29:27.72ID:TjCqzulV
今週の木曜日に出発します。
ワクワクさん降臨

だが、踵と膝がなぜか痛い・・・初ハワイなのに

273異邦人さん2019/04/21(日) 22:52:44.09ID:Nr0tpahd
金曜からハワイ島
マサシ参加するからレポするね

274異邦人さん2019/04/21(日) 22:55:25.05ID:KLu0gRUh
ボートで溶岩観るツアーはもうやらないのかなぁ、、

275異邦人さん2019/04/21(日) 23:00:27.64ID:ojjnBfJ6
>>267
5年前にノースショアでやったよ

276異邦人さん2019/04/22(月) 00:33:46.73ID:VCoWJNjx
貧乏人男の悩み聞いてください
ルームシェアで女性限定で募集してる人って出会い目的のおっさんなの?

277異邦人さん2019/04/22(月) 01:25:36.56ID:6mVsi0aM
>>273
自分のことをマサシって言うとか恥ずかしくね?

278異邦人さん2019/04/22(月) 02:53:02.21ID:xLbm7hel
ツアーのガイドの日本人とか変にスレた感じがあったりとそれはそれで話して見ると面白かったりはする
でも、まああんまり特定できるように書くとあれだが、なんか自分では面白いと思っているのか知らんが、
客に失礼ないじりを延々続ける、人の話を聞いてない、って酷いのもいたよ
マウナケアツアーとか車に乗ってる時間が長いからそういうのに当たると最悪w

279異邦人さん2019/04/22(月) 06:46:01.89ID:Klku8LPu
>>270
ヒロでcafe100

280異邦人さん2019/04/22(月) 07:44:21.26ID:sBf2uyeO
>>277
マサシのネイチャースクールの事じゃない?

281異邦人さん2019/04/22(月) 08:28:31.31ID:AQ7cEWJr
>>277
>自分のことをマサシって言うとか恥ずかしくね?

てなこと言っていて恥ずかしくね?

282異邦人さん2019/04/22(月) 09:38:25.94ID:sBf2uyeO
昨日ワイキキで西城秀樹見かけたよ

283異邦人さん2019/04/22(月) 10:47:16.92ID:LdmOz7MF
>282
あなたも成仏してくだい

284異邦人さん2019/04/22(月) 11:52:21.51ID:3nRuqgLy
>>271
そうだねキラウエアにする
三日目レンタカー返却夜だから
三日目はヒロにしてヒロ返却でもいいかな
>>279
カフェ情報ありがとう!!

285異邦人さん2019/04/22(月) 13:08:26.82ID:VCoWJNjx
田原俊彦の娘がインスタで妹の顔を公開してるね
イケメンな頃のトシちゃんに似てて草

286異邦人さん2019/04/22(月) 13:54:53.81ID:tGMidbFq
横だけど自分もカフェ情報ありがとう

287異邦人さん2019/04/22(月) 14:41:31.00ID:1dmRT9wZ
それなら俺だって
カフェの情報ありがとう

288異邦人さん2019/04/22(月) 14:54:59.22ID:tGMidbFq
そういえばだけど
昨年の冬にでたCREAにでてて気になった
180号線Mamalahoa HwyにあるKeauhou Storeってカフェは閉店したらしい
大きな写真で乗っていたクッキーが美味しそうだったのにがっかりだ
やはり噴火の影響で観光客の落ち込みが響いたのだろうか…

289異邦人さん2019/04/22(月) 15:40:48.85ID:ZePxXJEi
さて荷造った
HawaiiにGoだぜ
皆様ひと足お先に〜
(^o^)/

290異邦人さん2019/04/22(月) 18:47:21.62ID:P1r0fx5W
ヒロの パンケーキとか飯が有名なダイナーなんだっけ?
ヒロ空港の空路直下にあるやつ。
あそこよかったよ。

291異邦人さん2019/04/22(月) 18:55:31.22ID:CLSA2n3U
あの田舎空港に地下なんてあったんかw

292異邦人さん2019/04/22(月) 19:14:53.52ID:v2yPumSC
Kens

293異邦人さん2019/04/22(月) 19:19:13.29ID:P1r0fx5W
>>292
そうだKensだありがとう。
万年満車で停めにくいけど時々立ち寄ってたの思い出した

>>291
空路の直下ね 空港直下でなく、、、

294異邦人さん2019/04/22(月) 19:29:42.78ID:BtiscQO1
>>277
え?

295異邦人さん2019/04/22(月) 20:26:21.97ID:bvKgorpd
ハワイ島ヒロで唯一
24時間営業のファミレス
「ケンズ・ハウス・オブ・パンケーキ」
3枚のパンケーキにイチゴとブルーベリーとホイップクリームがのったケンズ一押しの定番パンケーキ。
他、焼き鳥スティック付きのスモウ・サイミンも話題のメニューです。

Ken's House of Pancakes
https://tabelog.com/hawaii/A6003/A600301/60001533/

296異邦人さん2019/04/22(月) 21:45:25.85ID:EWjeg7bG
>>275
危ない目には会わないよね?

297異邦人さん2019/04/22(月) 23:09:55.97ID:YbTbZIe1
>>296
インストラクターと一緒だから危なくないよ
ただ、上空はめっちゃ寒かったw

ハワイでスカイダイビングやったのは今でも
良い思い出

298異邦人さん2019/04/22(月) 23:28:32.10ID:EVeC32yD
>>274
事故あったんじゃなかったっけ

299異邦人さん2019/04/23(火) 06:33:25.96ID:6kPQlgFo
前の東京オリンピックで大空に五輪を描いたパイロット凄いな。
ハワイでセスナの体験操縦して思った。

300異邦人さん2019/04/23(火) 06:58:17.07ID:xWE0cDVp
>>298
事故もあったけど、そもそも今溶岩全く流れてないんじゃないか?

301異邦人さん2019/04/23(火) 07:15:21.46ID:3vYQbf9L
ワイキキ着いた!
美國USA30日のSIMちゃんと使えてますよ。
設定も数分でできた。
今のところキチンと4Gを掴んでます。

302異邦人さん2019/04/23(火) 07:20:46.11ID:VFkgv5SY
>>297
日本やグアムよりハワイの方が安くできるからなんか不安だったけどそりゃそうか

303異邦人さん2019/04/23(火) 08:32:55.17ID:GVg2sCZV
>>301
レポ助かります!

304異邦人さん2019/04/23(火) 09:08:54.93ID:MIatyoJy
>>301
Amazonのレビューで悪評あったし違うの買ってしまったわ…

305異邦人さん2019/04/23(火) 13:00:13.14ID:GVg2sCZV
2年ぶりに行くのですが陸地でお勧めってありますか?
ここ数年でワイキキ随分変わりましたね。高級感出て好きな人はすきだと思うけど、ローカル感のある古い小屋みたいな食べ物屋もだいぶ無くなりましたよね

306異邦人さん2019/04/23(火) 14:06:56.39ID:u9+Apmcw
ワイキキにそんなの求められましても

307異邦人さん2019/04/23(火) 16:35:38.37ID:UyZINXJk
朝日グリルみたいに少し離れるとあるよね。

308異邦人さん2019/04/23(火) 22:57:31.16ID:A6LVYeaA
>>302
思い出にもなるし、話のネタにもなるから
楽しんでねw

309異邦人さん2019/04/23(火) 23:21:27.95ID:12j8+VEN
ESTAの承認ページを態々紙印刷する必要あるの?

310異邦人さん2019/04/24(水) 01:12:17.58ID:MIRHFKpW
>>301
レポありがとうございます。
今までh2oしか使ってなかったので、質問させてください。

ハワイの番号(808)が割り当てられましたか?
Amazon のレビューでは香港の番号だった人もいるようですが。
出国前にアクティベートして行けると安心なのですが、それはできないのですよね?

311異邦人さん2019/04/24(水) 02:04:10.71ID:LL2zPBps
>>309 印刷する意味全く無い。
    何でか言うと、入国審査官が見るモニター画面の情報は逐一更新されるため。
    

3122019/04/24(水) 02:33:06.29ID:DsI/X022
>>310
301じゃ無いが香港の番号だよ。
空港着いてSIM入れると暫くするとSMSが二通来て開通。
その後は4Gで使えてる。
iPhoneで格安SIMだと構成ファイル削除が必要。
ATTだからハワイ島でも快適だわ。
通話するときは毎回番号変わるのも嫌なんでDingtone使ってる。但し(808)番号は取れない。
数年前アラモアナのATTで50ドル+州税だったのが1000円ちょっととはね。これは素晴らしいSIM。

313異邦人さん2019/04/24(水) 09:03:19.54ID:hR4XR/J6
>>312
ありがとうございます。
いいですね。
これでハワイ州が選択肢にあったら最高なんだけど。
とりあえずDingtoneで固定番号作れば不自由なさそうなので、次回渡航時に買ってみます。

314異邦人さん2019/04/24(水) 20:37:28.75ID:VvxOUhSV
ようやく6月のHNL↔KOA2泊3日の宿の仮予約と
航空券の準備出来た
土地勘が無くて宿に苦労してる
カイルナコアで良い宿無いかな

315異邦人さん2019/04/24(水) 20:53:09.69ID:uTznYvTv
カメハメハでいいんじゃね

316異邦人さん2019/04/24(水) 21:23:54.88ID:o8/ok56i
10ドルくらい食べられるステーキプレートのおすすめありますか?

317異邦人さん2019/04/24(水) 22:19:56.84ID:VvxOUhSV
>>315
ありがとう!

318異邦人さん2019/04/25(木) 14:29:40.13ID:D22W6NLd
>>316
ステーキシャック

319異邦人さん2019/04/25(木) 14:50:42.36ID:SxinS6Bz
>>318
あれはうまい

320異邦人さん2019/04/25(木) 15:00:39.26ID:lgn8k/lq
>>316
フードパントリーのは?

321異邦人さん2019/04/25(木) 15:11:15.63ID:I/dJ0RKM
>>316
サムズキッチン

322異邦人さん2019/04/25(木) 16:26:59.05ID:KDXXF4qp
>>318
>>320
>>321
ありがとうございます
フードパントリー閉店みたいなブログ見たんだけどないならほかのふたつの店行ってみます

323異邦人さん2019/04/25(木) 16:35:24.11ID:K2kAf+ix
フードパントリーは3月末で閉店予定が今も営業中
自分は5月初に渡ハ予定だがまだやってるよね?

324異邦人さん2019/04/25(木) 17:16:50.48ID:TM9kDlwn
6月後半ワイキキ中心部でヴィラタイプの部屋3泊って目安いくらくらい?

325異邦人さん2019/04/25(木) 17:19:53.07ID:iNM97V+Y
ヴィラって独立棟の建物だよな? ワイキキ中心どころかオアフには少ない気がする
ハワイ島にヴィラっぽいのは多いけど

326異邦人さん2019/04/25(木) 17:40:54.74ID:lgn8k/lq
>>322
マジかと思って調べたら5/末まで延期したらしい
ハイステーキは退店したっぽい
でもアラモアナにもあるよ

327異邦人さん2019/04/25(木) 17:47:41.93ID:n0dapOE/
ヴィラってホテルチェーンの名前だと思ってた

328異邦人さん2019/04/25(木) 18:20:16.30ID:TM9kDlwn
>>325
ヴィラじゃなくてヴィラタイプ
コンドミニアムのつもりで書いたんだけど意味違うならごめんなさい

329異邦人さん2019/04/25(木) 18:23:33.46ID:iNM97V+Y
ヴィラじゃなくてヴィラタイプってなんだよ同じじゃないのか 笑
ワイキキのコンドは全くもってヴィラタイプじゃないぞ(アジアの、、)?

独立棟のコンドって事ならカハラやダイヤモンドヘッドあたりの一軒貸しがいいと思うよ。
アレはヴィラタイプと言える。

330異邦人さん2019/04/25(木) 18:27:18.30ID:iNM97V+Y
ワイキキのコンドはほぼホテルだよ。
キッチンとカトラリーが付いてるくらいかな?
ワイキキにコンドなら沢山ある

サイズがスタジオ、ゲスト用ワンルームから4LDKまであると思うが、、、ビジターでも概ね予約可能。

331異邦人さん2019/04/25(木) 18:36:39.98ID:dWzboY/t
フーパン閉店かあ、ショック

332異邦人さん2019/04/25(木) 18:46:13.79ID:TM9kDlwn
ヴィラ付きホテルとかヴィラタイプ のタワーとか出てくるからコンドのつもりで書いたけど誤解させてごめんなさい
4人で行くから2ベッドルームが理想です
1泊3万くらいでおススメ教えてください

333異邦人さん2019/04/25(木) 18:55:03.24ID:GrNZ1TRv
>>332
2ベッドルームで3万はリゾートフィ込みだよね
ルアナワイキキ、バニアンでギリじゃないかな
6月に行くけど早く動かないと部屋ないよ

334異邦人さん2019/04/25(木) 19:31:38.62ID:UuRrkgu6
2BRで3万って部屋代プロパーでもあるかな?
(税金、ホテル税、リゾートフィー諸々別)

安い2BR部屋代300ドルで各種税手数料で400ドル超えそう。

335異邦人さん2019/04/25(木) 19:34:34.76ID:UuRrkgu6
この前一泊450ドルで結果日本円の請求一泊63000だったよ。ドルが80円なら ドルかける100で請求くるけど、、、110円ならこの相場よ

336異邦人さん2019/04/25(木) 20:45:55.26ID:+/lEbX4+
クレカのキャッシングだと最大1カ月の金利、手数料数ドル、スプレッドと付くが銀行で両替とどっちが有利なのかな

ATMによっても手数料に結構差があり複雑怪奇

337異邦人さん2019/04/25(木) 21:32:48.33ID:TM9kDlwn
1泊3万じゃなくて3万円台の間違いでしたが、それでも厳しそうですね
1LDKだと相場はどれくらいでしょうか?

338異邦人さん2019/04/25(木) 22:53:47.25ID:yB9EvrGo
>>337
パシフィックモナークも安くておススメ

339異邦人さん2019/04/25(木) 23:06:16.98ID:KdRgh8xd
アパートメントの宿はどうやって鍵渡したりするのさ
オーナーと連絡とらなきゃいけない?

340異邦人さん2019/04/25(木) 23:16:21.06ID:pzYF+d6L
タイムシェア・レンタルで検索すると
オーナーがレンタルに出している物件あるよ
意外に安い。
日にちが近いから空きがもうないかもしれないけど。

341異邦人さん2019/04/26(金) 03:41:50.54ID:72m9d7AK
>>323
ハワイなうだが今日現在絶賛営業中

342異邦人さん2019/04/26(金) 08:11:11.46ID:+SxiH41W
spgリゾートシャトルバスってオートグラフコレクション宿泊じゃ予約できないかな?

343異邦人さん2019/04/26(金) 08:45:22.17ID:sM53aK/X
>>339
鍵が開いてたり電子キーだったりいろいろだよ

エアビーとかは安いけどキャンセル料高めだから使いづらい

344異邦人さん2019/04/26(金) 09:45:04.84ID:zCSAV1pN

@YouTube

&t=7s

さすが海外って感じだな

345異邦人さん2019/04/26(金) 13:06:46.93ID:Du9wetkM
いまAirbnbでチェックインしたとこ
鍵はダイヤル式だったんだけど
鍵空いてたから最初違う人の家かと思ってビクビクしたわw
ハワイ島最高だね

346異邦人さん2019/04/26(金) 14:21:53.09ID:sM53aK/X
ハワイ島いいな
クアベイ行きたいな

347異邦人さん2019/04/26(金) 15:01:05.91ID:OWlw1g4O
ホテルの部屋でデラックスとかスタジオってのは普通の部屋とどう違うの?
シェラトンの部屋見てたらスタンダードもデラックスも22uなんだけど

348異邦人さん2019/04/26(金) 15:03:14.31ID:SIdElU0j
ワイキキなう
さっきサムズキッチンの16ドルのステーキプレート食ったわ
超美味くて驚いた
リピート確定

349異邦人さん2019/04/26(金) 15:03:26.66ID:+303DthS
絶対に怒られるアイス屋おすすめ

350異邦人さん2019/04/26(金) 15:06:14.86ID:SIdElU0j
追加情報
スライスオブワイキキというテイクアウトのピザ激ウマ、そして超デカくて感動
かなりおすすめです
クヒオ通りのihopの隣です

351異邦人さん2019/04/26(金) 16:11:56.26ID:sM53aK/X
>>347
デラックスは改装済みでスタンダードは改装してなくて家具やバスルームが古かったりする
スタジオは簡易キッチンついてる

352異邦人さん2019/04/26(金) 16:32:39.09ID:OWlw1g4O
>>351
ありがとう
その分け方はシェラトンだけ?他のホテルだと違う分け方だったりする?

353異邦人さん2019/04/26(金) 16:39:40.03ID:MchafGYb
これから飛行場に向かおうって言う必見です。

@YouTube




5:15辺りかな。

354異邦人さん2019/04/26(金) 16:57:54.38ID:hpfbD5wg
>>350
美味しいよねー。
そこ行くとグリーンモンスターってやつを必ず頼むよ。

355異邦人さん2019/04/26(金) 19:05:47.97ID:MchafGYb
ウォルマートでこんな事あったんだね。
http://enoge.org/archives/post-48576.html

356異邦人さん2019/04/26(金) 20:12:53.51ID:Du9wetkM
コナって結構ホームレスおるのね
行列ができる屋台だと思って近づいて行ったら炊き出しだったわ

357異邦人さん2019/04/26(金) 21:18:08.56ID:5SHSGFVP
アラモアナ周辺もだしホームレスだらけよ、ハワイは
何であれだけ大量に涌くのか分からんが

358異邦人さん2019/04/26(金) 21:28:44.82ID:Ll66Z2Uk
片道の搭乗券を購入して続々と本土からやって来る
それだけハワイは居心地良いのだろう

359クワトロ・バジーナ大尉2019/04/26(金) 23:23:38.72ID:mUBS+tsE
>>356-357
まだ、気づかんのか?
米国の政治政策が
そういう人間を沢山生み出したのだ。

そして、
令和時代の日本も同じ運命を辿ろうとしている…。

それを食い止めなければならんのさ

360異邦人さん2019/04/26(金) 23:56:45.01ID:OWlw1g4O
キモっ!

361異邦人さん2019/04/27(土) 00:09:33.19ID:OgOMHfkr
>>352
それはホテルによる。

「スイート」は、一般的に使われてる。
寝室別って意味。

362異邦人さん2019/04/27(土) 04:48:13.85ID:XoUJ3yx3
俺もハワイでホームレスになるは!w

363異邦人さん2019/04/27(土) 06:48:43.19ID:oDAypoXl
特にやることないのでワイコロア近辺で海辺でまったりと過ごせるカフェ系あったら教えて

364異邦人さん2019/04/27(土) 06:49:27.57ID:SNSrKgJj
ワイキキでコスパいいステーキ屋どこ?
ウルフギャングとルースズは行ったけど、
もっと安くて美味いのが食べたい

365異邦人さん2019/04/27(土) 07:16:46.66ID:GgX5mWuM
>>364
チャックステラーかな

366異邦人さん2019/04/27(土) 07:21:57.32ID:SNSrKgJj
>>365
うまそう
ホテルにあるのもいいね

367異邦人さん2019/04/27(土) 07:24:42.12ID:WCywafku
ステーキなんてどこで食べてもたかが知れてる

368異邦人さん2019/04/27(土) 07:42:05.48ID:lUPqCkup
>>363
ラバルバビーチクラブは?

369異邦人さん2019/04/27(土) 07:48:56.74ID:DRY6GpsT
これは始めるしかないだろ
IDで50パー還元

iD払い使える店/コード払い使える店
は違うので注意!
※70%バックのセブンイレブンはコード払いできません


あと他よりお得な600ポイントのプレミアム紹介コードはこちら
メルカリ登録時に入力ください

WBZNMQ
ハワイ統一スレッド175 	YouTube動画>17本 ->画像>27枚

370異邦人さん2019/04/27(土) 07:51:44.71ID:oDAypoXl
>>368
ありがとう。行ってみる

371異邦人さん2019/04/27(土) 09:50:20.94ID:1ysKdVnx
ジリオンで食中毒でたんだね。
http://news.livedoor.com/article/detail/16379658/

372異邦人さん2019/04/27(土) 09:51:35.06ID:1ysKdVnx
>>359

炊き出しに並んだら良いじゃないか。

373異邦人さん2019/04/27(土) 09:53:13.27ID:qtYWga7+
>>371
ハワイ関係ないし

374異邦人さん2019/04/27(土) 10:00:54.06ID:mq9yapGS
>>361
sweet roomで夫婦向けだと思ってたよ・・・suite roomか

375異邦人さん2019/04/27(土) 11:13:15.52ID:Iqnxb39i
一人で行きたいけど宿が高すぎる…
手頃な値段のモーテルすら無いね
安いところはホステルしかない

376異邦人さん2019/04/27(土) 11:18:40.64ID:WOpC/Fuw
アパホテルとか東横インがあればいいのにな

377異邦人さん2019/04/27(土) 11:33:13.89ID:1ysKdVnx
>>375
>一人で行きたいけど宿が高すぎる…

だから髪の毛切られたのですか?

378異邦人さん2019/04/27(土) 16:04:12.84ID:07igLcg+
ヒロで行くべき場所はどこかな?

3792019/04/27(土) 16:48:11.99ID:feAl+YF/
>>378
エディスカナカオレスタジアム

380異邦人さん2019/04/27(土) 18:52:28.80ID:07igLcg+
宿、HNL航空券、KOA航空券、レンタカー、シャトルバス、レンタルwifi、リムジンバス等々の予約
PC見すぎて変になりそう

381異邦人さん2019/04/27(土) 21:15:08.51ID:lUPqCkup
>>376
本当それ、東横イン欲しい
一人ならアラモアナホテルがリゾートフィーなくて使えるかな

382異邦人さん2019/04/27(土) 21:18:04.36ID:watmNWOO
>>380
俺はここ一週間ほど12月の予定決めるのに同じようにいろいろ見てたから連休入ったら今日からでも行くような気分になった

383異邦人さん2019/04/27(土) 21:19:48.31ID:dJ+4gGfP
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジに泊まりたいですがアラモワナまで歩いて行けますか?

384異邦人さん2019/04/27(土) 21:21:49.55ID:OgOMHfkr
行けるけど結構歩くよ。
止めておきな

385異邦人さん2019/04/27(土) 21:32:45.21ID:Gh0ONPys
カミさんと子供たちをプールに置いてアラモアナ往復歩いたよ
片道30分くらいだったかな

386異邦人さん2019/04/27(土) 21:33:32.88ID:x+hkOlts
>>383
歩いて行ったけどクソ疲れた
海も見えない普通の車道通って行くので、ハワイ的情緒ゼロだったし

387異邦人さん2019/04/27(土) 22:34:47.84ID:07igLcg+
ヒルトンとイリカイって微妙に孤立してるよね

388異邦人さん2019/04/27(土) 22:42:18.79ID:2JZmtJP5
>>387
その分、デュークカハナモクビーチは空いててのんびりできるぜ

389クワトロ・バジーナ大尉2019/04/27(土) 23:00:45.84ID:WdqjgZFG
>>383
大した距離じゃないが、
ただ夜は道によっては危険かも…なのでトロリーを使ったほうが無難です。

因みに私は朝10時頃にTheBusで→アロハタワーマーケットプレイスへ。
そこから→ダウンタウン→イオラニ宮殿→ドームの脇を通過し→ワードビレッジ→アラモアナセンター→旧ダイエー(現・ドンキ)→旧ハードロックカフェHonolulu→アラワイ運河の橋を越え→フーパン→ワイキキの宿(夜19時着)まで、買い物しながら一日かけて歩きました。

閑散期の4月でしたから、カカアコ地区周辺は誰も歩いてる人がいなくて、真っ昼間でも一人歩きは少々不安でしたよ。
怖さは感じなかったけど、昔のハワイと比べ、もし今のハワイで同じ道を歩いたとしたらどうだろう…?
金や食に飢えたホームレスとか、麻薬中毒ストリートギャングとかと出会す危険性はあるのかな?

3902019/04/28(日) 04:03:15.95ID:Ys7LvH9t
>>389
昨日のニュースでは、精神的にやられてる人は強制収容出来る法律が出来た。今までよりは良くなるかもね。

391クワトロ・バジーナ大尉2019/04/28(日) 07:44:24.26ID:F9O2O3Nm
>>390
なるほど。
カカアコ地区は一年前
公園のトイレで薬中グループと出会した日本人観光客が襲撃される暴行事件があったからな。

それに今月、またヒルトンハワイアンビレッジで観光客が居る部屋に押し入る強盗事件があったそうです。
以前も同じヒルトンで、エレベーターで夫婦が拳銃を突きつけられる事件があったばかりなのに…。
常に危険は潜んでいると思われ、観光客は夜就寝時には暑くても必ず鍵をかけるよう心がけてほしいものです。
特に、これからはサマーシーズンに入るので「外風が気持ちぃ〜ハワイの風サイコー!!」とか言って、
油断して窓を開けっ放しにするような行為が増えるかと思いますが、尚更注意して頂きたい。

私もワイキキで朝っぱらからド派手なアメ車に乗った、柄の悪い真ん丸グラサンをかけたスキンヘッド
ティターンズの「バスク・オム大佐」みたいな風貌のイカれた奴が両手を挙げて奇声発してるのを見かけた。
体もデカかったし、そりゃあ〜怖かったさ(汗)

@YouTube


やっぱり此処はアメリカだなぁ〜と思った(笑)

392異邦人さん2019/04/28(日) 11:34:42.70ID:drkCF01K
ヒロはあのさびれた昔のアメリカの街みたいな魅力がもっと知られればいいのに
でも雨が多いのがたまに傷というか、日本のジメジメ気候からわざわざ行く意味が
薄い感じがしちゃうよね
もっとカラッと陽気な南の島に期待していくわけだから

393異邦人さん2019/04/28(日) 11:36:18.24ID:drkCF01K
ホノルルは日本でいう東横インみたいなビジネスホテルはないですか?
現地の人が使うモーテル、ベストウエスタンみたいな奴とか

アンダー100ドルでまともなところなんて無理?

394異邦人さん2019/04/28(日) 19:58:14.59ID:6D95U7nX
坂上&指原のつぶれない店★1
丸亀製麺の秘密

395異邦人さん2019/04/28(日) 20:29:18.19ID:bUWwlM6M
>>393
モノレール通ったら変わると思う
空港から開通したら殿様商売してた奴らが震えるんじゃないの

396異邦人さん2019/04/28(日) 20:49:11.61ID:EOFPSfN1
このスレアメリカ放題ってNGなん?

397異邦人さん2019/04/28(日) 21:12:58.23ID:wQtKD651
>>395
あれ本当に空港からアラモアナまで走るの日が来るのかな…とずっと思ってる

398異邦人さん2019/04/28(日) 21:33:44.90ID:WVGSf8mp
クヒオビーチのフラショー、日本のおばさんダンサーはかんべん

399異邦人さん2019/04/29(月) 01:51:06.02ID:Oes9CIej
Youtubeで見ると溶岩の流れってすごいな
なんかじわじわ這い寄るように迫ってくるイメージあったがまるで大雨の濁流のような勢いw

400異邦人さん2019/04/29(月) 11:20:47.24ID:r12wtBep
>>399
溶岩にも色々あってな。
ハワイ島の(ry

401異邦人さん2019/04/29(月) 11:21:56.80ID:iyXMCRwI
本日ハレイワでヒヨコ五羽を連れた雌鳥さんの生存を確認しました

402異邦人さん2019/04/29(月) 13:51:10.54ID:aFf2umMf
5/2〜5/6
いきますー
天気どうかな

403異邦人さん2019/04/29(月) 16:02:10.49ID:ywmcNsYw
6月下旬からホノルル行くよ!
楽しみだ〜〜

404異邦人さん2019/04/29(月) 17:00:57.02ID:yf9oi9qW
先週行ったが日本人少なめ快適だった

405異邦人さん2019/04/29(月) 18:30:41.19ID:BNMeSB4e
日本人の多さで快適さの違いを感じたことないなぁ。
というか、あまり気にしてないのか。

406異邦人さん2019/04/29(月) 19:00:45.79ID:Cc3Q2KVC
特に気にしないけど日本人観光客があまりにも多すぎると嫌でも目に入るよね

407異邦人さん2019/04/29(月) 19:32:39.67ID:bnmGl0Z8
キャプテンジェームスクックの記念碑があるケアラクケア湾って普通に車で行けますか?
舗装されていますか?

408異邦人さん2019/04/29(月) 19:51:59.10ID:s0n74uuP
初めてハワイに行ってみようかと思うんだけど、パンフレット見ると食事が付いてないプランばっかり
初めてのハワイ食事と観光付きツアーとかより、食事無しでも行けるもの?
もうババアだから一度ハワイに行ってみたい、向こうで何する訳でも無いけどw

409異邦人さん2019/04/29(月) 20:23:01.91ID:DeZDyS9h
朝食はアサイーボウルとかパンケーキとか外で食べれば良いけど初めてのハワイじゃ朝食付きが良いのでは

410異邦人さん2019/04/29(月) 21:09:18.55ID:QY8y6KTs
>>409
ありがとうございます
ハワイ初心者なのでおとなしく色々付いてるツアーにしようと思います

411異邦人さん2019/04/29(月) 21:40:18.67ID:LTTjSZe2
>>407
碑のあるところの対岸のケアラケクアベイ州立公園には車で行けますよ。
コナからなら、南下してナポオポオロード(なかなかの山道、人によって
は酔う)を下って突き当りを右。
駐車場は10台くらいしかないのと意外と観光客がいるので、停められるかは
行ってみないとわからない感じです。

もっと南に行く用があるならその帰りにケアラオケアヴェロードに降りて
プウホヌアのヘイアウ経由でプウホヌアロードを直進。舗装されてる
けどすれ違い困難+路肩がいきなり崖や穴とかなので、自信がなければ
やめたほうがよいです。

碑そのものにいらっしゃりたいのであれば、車ではいけません。
トレイルもあるけどほぼ藪でつらいので、船で接岸するツアーがベストです。

412異邦人さん2019/04/30(火) 03:11:57.62ID:h8KUqDz+
ありがとうございます!
google mapで見てもよくわからなかったので助かりました!ヘナしゅんの本もよくわからなくて。
トレイルは挑戦したかったです。
空港行く前に少し寄りたかったので時間が無くて残念です。
もし次来たら絶対に歩きたいです。

413異邦人さん2019/04/30(火) 06:45:55.45ID:TJFOzXpU
ハワイのニュース見ているんだけど、viaというジェラート屋のニュース何度もやってるのはどういうニュースなの?

414異邦人さん2019/04/30(火) 09:44:31.76ID:fOhtoyD4
>>412
ここのトレイルは入口が山間の住宅の間みたいな感じのところにあって、
有名なトレイルのように駐車場があるわけでもないので、実際問題
かなり難易度高いと思います。帰ってきたら車がない(レッカーとかで)、
荒らされている(人けのない田舎だと頻発)、のリスクは低くないと思います。

次回チャレンジとのことですが、ここは参考になるかもしれません
https://www.alohakumax.com/bigisland/kealakekuaB-monument01.html

415異邦人さん2019/04/30(火) 15:18:23.43ID:NLOPvslY
空港のuber乗り場までの道が
調べたけどわからん

416異邦人さん2019/04/30(火) 15:25:45.80ID:hFn8xW9W
>>413
オーナー破産と家賃高騰で閉鎖みたいよ

417異邦人さん2019/04/30(火) 16:26:56.13ID:3yauVXqT
>>415
ドメスティックのだとrobby2は道を横断したとこ
レーンが違うよ

418異邦人さん2019/04/30(火) 16:50:13.83ID:uUs5iPdw
>>416
ありがとう!
今まで頑張ってきたのに�ンたいなこと言ってるとこしか分からず気になって気になって。


ハワイ最終日でしたがamazonで買った安いsimでなんも不便無く旅行出来ました。
日本でLサイズなんですが、ハワイでもLサイズでちょっとショックw

419異邦人さん2019/04/30(火) 18:40:40.97ID:QSk5RsKu
>>414
ありがとうございます!
今日行ってきたら途中でトレイルの入り口に車が止まっていましたからコレかな?と思って通り過ぎました。
今回は対岸からの眺めで我慢しました。

車を置いた駐車場はホームレスの方も多かったのでトレイルの方法も少し考えなければなりませんね…

4202019/04/30(火) 19:08:58.50ID:weujHS5x
>>418
Amazonで買った安いsim、自分のも同行者のも今日はオアフ島で朝から突然データ通信不能、再起動後使えるなど余り調子良くないのですが、問題無かったですか?
速度も遅いし、以前att使った時&STARHUBのattローミングの時とは別物なんですよね。
使用量はまだ3GBぐらいなんです。

421異邦人さん2019/04/30(火) 20:32:10.45ID:dDef9kMj
ほんとうに気の毒ですね。

ダイビング、日本人男性が溺死

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190430-00050172-yom-int

422異邦人さん2019/05/01(水) 00:43:22.08ID:aherwggz
海は眺めてるだけがいいね。

423異邦人さん2019/05/01(水) 02:30:06.95ID:lHxRfPYl
ハワイ最終日です
香港のSIM美國30日まーったく問題なし
1500円でコスパ最高
次回も絶対利用します

424異邦人さん2019/05/01(水) 04:12:12.39ID:Ni3QZ/dA
>>420
到着してすぐ説明書通りに設定しましたがストレスフリーで使えました。遅いと感じたのはGoogleフォトのクラウド上の動画を読み込む時くらいでした。※その時はホテルのWiFi使用

今後は分かりませんが、このsimでAndroid Huawei使用です。参考まで

ハワイ統一スレッド175 	YouTube動画>17本 ->画像>27枚

425異邦人さん2019/05/01(水) 08:42:20.62ID:Rk991SrT
>>423
レポありがとうございます。
今度安心してそれを選択できます。
最終日、満喫してください。

426異邦人さん2019/05/01(水) 10:39:02.64ID:vO06GuKG

427異邦人さん2019/05/01(水) 13:04:57.50ID:x977ATlH
そんな誰もが知ってるニュースをいちいち貼らんでいい

428異邦人さん2019/05/01(水) 13:20:16.61ID:x977ATlH
杉山清貴&カルロストシキ最高!

429異邦人さん2019/05/01(水) 13:28:48.97ID:VrKINArX
ハンバーガーがでかすぎて食べにくい
あれみんなどうやって食ってるんや
半分に切っても食べてるうちにボロボロ落ちてくる
そういう食べ物なのか

430異邦人さん2019/05/01(水) 14:39:23.26ID:Q8oMMpXZ
>>429
ハンバーガーは本来ナイフとフォークで食べるのが通なんやで

4312019/05/01(水) 22:47:03.77ID:/8Pw7dPo
>>424
ありがとうございます。
書き込んだ翌日は普通に使えました。

この値段で11日間使えたので文句は言えませんね。

432異邦人さん2019/05/01(水) 23:35:54.78ID:zJ2c8h86
>>417
成田ホノルルのデルタで行きます
ロビー2を目指せばいいんだね
ありがとう

433異邦人さん2019/05/02(木) 04:58:23.53ID:WVcTMtIw
コオリナマリオットに滞在中
静かでいいね、気に入りました
ただ移動の際の高速道路が怖いね、皆結構飛ばすわ
左ハンドル右側通行運転に慣れてない人は、レンタカートライしないほうがいいと思う

4342019/05/02(木) 06:11:21.04ID:6xnfYQjZ
>>433
あれぐらいおばさんでも運転できるって。
同乗者に制限速度見てて貰うといいかな。
最初2、3回車線変更しようとしてワイパーが動くぐらいじゃないの?
左側に突入しそうになった人は見たことないし。

435異邦人さん2019/05/02(木) 07:23:49.55ID:3L9fSzF/
え、ヒルトンでも、、、、、、、。

http://blog.livedoor.jp/bobytigger/archives/9306859.html

436異邦人さん2019/05/02(木) 07:30:41.08ID:Xkn7POgA
>>433
100マイルくらいの速度で走っているからね

437異邦人さん2019/05/02(木) 07:35:18.90ID:3L9fSzF/
>>433
>ただ移動の際の高速道路が怖いね、皆結構飛ばすわ

そうですね。特にハイウェーに入ったたりから皆さん結構飛ばしているのと、日本の高速道路のように路面が整備されていないから車が上下動して少し気を張りますね。

昔まだ子供が小さかった頃はよくカポレイのハワイアン、ウォーターズアドベンチャーパークに行った帰りに下道のファーリントンハイウェーを通ってワイキキまで帰って来ていましたよ。
結構ローカルなハワイの住宅街を通って行けるから、楽しいよ。

438異邦人さん2019/05/02(木) 08:55:42.84ID:H4NchlKr
レンタカーのナビの音声案内は日本と同じ様な感じでしょうか?
英語はできるので英語音声でもいいんですが。

439異邦人さん2019/05/02(木) 09:44:59.73ID:Ne3iaiLy
>>433
日本で運転してるひとなら
誰でも運転できるよw
アジアやヨーロッパ、南米などに行けば
もっと酷いよ
ハワイなんてなにも危惧することない
むしろ超初心者向けじゃないか嘘ばかり言うな

440異邦人さん2019/05/02(木) 10:14:38.46ID:CDp1Fdi8
>>435
ヒルトンならいいよ
どんどんやってくれ

441異邦人さん2019/05/02(木) 10:37:24.22ID:qp8mODe4
ワイキキビーチが15〜20年で沈没する可能性があるから、今のうちにハワイへ行こう!

442異邦人さん2019/05/02(木) 10:50:32.19ID:ZyFKMRf4
>>433
うちも7月にハワイ行くんだけどマリオットも候補の一つです
ただサービス悪いとか部屋汚いってレビュー見て躊躇してます
ちなみにブッキングは個配ですか?

443異邦人さん2019/05/02(木) 12:19:39.96ID:3L9fSzF/
>>442

大昔は日航ホテルだったんだからディズニーに比べたら建物古いからね。
それにディズニーが出来るまでは日本人は見向きもしなかった場所だからね。
だから日航も自社の経営悪化時に手放したんだから。

4442019/05/02(木) 12:39:45.41ID:c6htxa/q
>>438
iPhones挿すとカーナビになる奴が付いている車が多いと思う。
先週借りた車はアンドロイドも対応してた。
スマホとUSBが要るね。

445異邦人さん2019/05/02(木) 13:16:43.96ID:1PoIT7JE
>>109を、どなたか教えてくれませんか?

446異邦人さん2019/05/02(木) 14:03:12.15ID:Sfib2Gyg
>>444
店によるし借りる車によるからなんとも言えない、という返答しかできないと思うがお前は何も考えてないんだな

447異邦人さん2019/05/02(木) 15:49:59.53ID:K+ws0Er1
>>442
タイムシェア物件でサービス悪いとか正気か?

448異邦人さん2019/05/02(木) 16:03:54.08ID:qlbLVGjn
>>445
10ozも11ozもあるよ

4492019/05/02(木) 17:21:47.24ID:zlXTCghn
>>446
多いと思う。

450異邦人さん2019/05/02(木) 17:25:00.22ID:K+ws0Er1
>>449
何台乗って多いって言ってるの?レンタカー会社は何社つかってる?

451異邦人さん2019/05/02(木) 18:03:07.62ID:WVcTMtIw
>>442
マリオットはバケーションクラブアジアの会員ですので、バケーションクラブからの予約ですよ
いつもクラブからはプーケットを利用していたので、コオリナのマリオットは初めてです

お部屋は、清潔で全く不満はありません
物価やハワイだからということもあり、マリオットのプーケットよりはお部屋は狭いですが、家族三人でも狭さは全く感じません
(ワンベッドルームの部屋にしました)
サービスも特に悪いと感じません
コンド棟の話しかできなくてごめんなさい


今日はコストコで買った食材でバーベキューをしました
バーベキューのコンロも敷地内の便利なところにあるので、食材だけ持って行けばすぐ焼けますよ

人工のラグーンも綺麗ですし、プールも清潔
目の前はゴルフ場ですし、ディズニーホテルもすぐ近くです
ワイキキの賑やかな雰囲気も楽しいですが、コオリナもとても気に入りました

452異邦人さん2019/05/02(木) 18:30:13.15ID:WVcTMtIw
>>438
Heartsで借りた日産のMURANOの純正ナビは日本で使用しているナビと変わりありませんでした
(英語音声です)
日本語対応ナビもFreeでしたので借りましたが使いにくかったので、私が運転する時は、自分のAndroidのGooglemapを使っています
英語okでしたら、問題ないようですよ

453異邦人さん2019/05/02(木) 20:26:10.68ID:1PoIT7JE
>>448
教えていただきありがとうございます
11ozはABCストアに普通に売ってますか?

454異邦人さん2019/05/02(木) 20:36:29.27ID:opSyIW9w
Hertzで借りたDodgeの付いてたナビは何が何だかわからなかった
当然iPhoneなんか繋げられない

455異邦人さん2019/05/02(木) 21:17:42.97ID:JMHWvyCK
あのナビは要らないね。
精度も悪い。
以前にあった簡易的なものの方が良かったよ。
名所近くを通ると日本語で観光案内してくれる。

456異邦人さん2019/05/02(木) 22:41:49.11ID:LkW48y7+
フェラーリレンタルしたらいくらなんだろ、、、シンガポール15万だったんだが、、
ハワイでも借りたい

457異邦人さん2019/05/02(木) 22:52:58.48ID:ZyFKMRf4
>>451
参考になりました ありがとうございます

458異邦人さん2019/05/03(金) 09:05:59.29ID:tQWVlFJA
>>452
ありがとう。heartzのサイト見てきました。
念の為Android持参でheartzで借りてみます。

459異邦人さん2019/05/03(金) 09:22:48.46ID:tMO/tqUA
Googleマップ最高だよね、昨日帰ってきたけど、ナビ借りなくて全然よかった。
日本語だし、マイル→メートル表記にしておいたら距離感もつかみやすくていい。
携帯を固定する道具?があるといいと思う。

460異邦人さん2019/05/03(金) 10:21:25.93ID:xBb9aYTz
ハワイ島でもgoogle mapで充分だったわ
今日帰るけど帰りたくないな

461異邦人さん2019/05/03(金) 11:23:08.55ID:DUnH+5bw
>>460
このスレは海外から書き込めるの?

462異邦人さん2019/05/03(金) 11:35:30.37ID:ImpJfkL4
書き込めますよ

463異邦人さん2019/05/03(金) 12:42:26.85ID:Doasp2Lk
恐ろしい数の日本人がオアフ島にいるんだろうなぁ

464異邦人さん2019/05/03(金) 12:51:00.57ID:ImpJfkL4
夜のロイヤルハワイアンセンターは
日本人のみイオンモール状態ですw

465異邦人さん2019/05/03(金) 13:54:20.18ID:VcfW1Jgs
ハワイに一人で旅行中の日本人女性が襲われたと夕方のニュース(KHON)で報道。
監禁、強姦の容疑で逮捕されたのは同じく日本人夫婦で、日中に知り合い、夕方夫婦の部屋を訪れたときに襲われたという。日本人同士だからと気を許さないで、十分注意してほしいとのことだった。
なお、逮捕された夫婦は一旦帰国するが裁判でまたハワイに来なければならない。

466異邦人さん2019/05/03(金) 14:06:50.37ID:rqPbi2Or
>>465
釈放されたのかよ

467異邦人さん2019/05/03(金) 14:06:50.66ID:zQxD4Lw+
ワイキキ近辺で精密プラスドライバー(メガネのネジ回すやつ)売ってるとこ知りませんか?

468異邦人さん2019/05/03(金) 14:26:34.83ID:tQWVlFJA
>>464
ハワイアンは普通夜だろw

469異邦人さん2019/05/03(金) 15:28:24.61ID:zOtfU6hB
ただでフラのショーを観られるところで、お勧めは?
ホノルルです。

470異邦人さん2019/05/03(金) 17:59:39.65ID:zPfRYjGq
マリオットって、昔のハワイアンリージェント。
山口百恵が、新婚旅行で泊まったホテル。

471異邦人さん2019/05/03(金) 18:33:39.03ID:81X90nD7
アウラニなう
スコール多かったな

472異邦人さん2019/05/03(金) 19:19:44.87ID:vQeV7cU0
アウラニの情報聞きたい
部屋のグレード教えて

473異邦人さん2019/05/03(金) 20:02:07.23ID:wLCCZchF
>>465
日本人夫婦は何が目的で、同じ日本人を監禁強姦したのか?わからない。
分かる人教えて。

474異邦人さん2019/05/03(金) 21:25:28.47ID:Po3475Mx
数日前ドロレスで日本人女性が倒れて救急車で運ばれていた

475異邦人さん2019/05/03(金) 22:04:40.72ID:aFnuB4U+
監禁はともかく強姦は現時点で容疑でしょ
例えば乱暴に扱って服やぶれてはだけてたらレイプしてなくてももう強姦容疑だから

476異邦人さん2019/05/03(金) 22:17:26.28ID:7MepE9nv
昔デューティーフリーの通りのサーフショップの日本人女性オーナーが
日本から来た日本人に殺された事件あったの思い出した
犯人は北海道出身だったような
もう日本に帰国してるのかな

477異邦人さん2019/05/03(金) 22:21:27.56ID:jSd48qHn
>>464
ワロタ最悪

478異邦人さん2019/05/03(金) 23:27:35.38ID:Doasp2Lk
私はマウイ島にしか行かない
日本人と接触したくない

479異邦人さん2019/05/03(金) 23:32:48.86ID:5r/N1WSi
ハワイはもう日本だよ
沖縄みたいなもん
まあ沖縄の方が楽しいがな

480異邦人さん2019/05/03(金) 23:42:39.60ID:ot7U/6Wx
まあ、人それぞれだけど私は沖縄よりハワイの方がマシ
天気がいい日が多いし湿度も低く爽やかだから
でも何度も行こうとは思わない。来月いくけど

481異邦人さん2019/05/04(土) 01:51:59.55ID:9j/OxHjg
>>ハワイはもう日本だよ
>>沖縄みたいなもん

×

ハワイはもう朝鮮系在日の島だよ
大阪みたいなもん



チョン橋下徹が何えらそうに日本の憲法の話してんだよ

とっととチョンヤクザの島にお帰り !

482異邦人さん2019/05/04(土) 02:41:23.41ID:PjGkSCDX
いるよねー日本のガイドブックや日本人がネットに書いた紹介記事見て観光やレストランに行ってるくせに
同じようにその場所来てる日本人を疎ましく見てる阿呆

483異邦人さん2019/05/04(土) 03:14:32.29ID:rbmuavIH
日本から南へ数千キロ離れたテーマーパーク島と勘違いしてるんだろ
あそこチョソ系エアラインが就航してるしチョン系には人気だよね

484異邦人さん2019/05/04(土) 04:05:25.56ID:8dpYuQqG
>>472
指定なしで予約したら
アップグレード?で
パーシャルオーシャンビュー

485異邦人さん2019/05/04(土) 06:09:48.12ID:dOY9YD6d
>>482
深夜から糞ダサい集団が
糞ダサいトートのために並んでるよね
あなたもでしょ?w

486異邦人さん2019/05/04(土) 06:26:09.52ID:XV79Shkb
>>484
部屋指定なしって事はツアー参加ですか?

487異邦人さん2019/05/04(土) 06:36:23.72ID:8dpYuQqG
>>486
楽天トラベルかな?
uber使ったら移動も楽だったよ

488異邦人さん2019/05/04(土) 07:24:27.38ID:fkGjBhAH
フードランドのポキボウルうま
メシチョイス困ったときはこれでいいや

489異邦人さん2019/05/04(土) 08:31:31.45ID:12EP3TAf
>>484
ラッキーだね
うちも7月行くけど部屋タイプで迷ってる

490異邦人さん2019/05/04(土) 09:08:44.11ID:h1jI/q0l
>>478
自分も次はマウイ行こうかなと思う
ハワイ島から移ったホノルルが下劣に見えてきて
今まで通り楽しめなくなってしまった…

491異邦人さん2019/05/04(土) 09:10:57.08ID:yxOIoBQZ
>>488
アラモアナセンターでは
ガーリックシュリンプを食べてしまう

492異邦人さん2019/05/04(土) 09:14:51.62ID:VnvT1BtF
>>491
何て言うお店のガーリックシュリンプが美味しい?家族が好きなので毎日食べたいみたいで、でもお店は毎日変えたい

493異邦人さん2019/05/04(土) 09:24:09.87ID:xEaz6qcS
>>491
海老好きなら良いけど
フードランドのポキボウルは
オノシーフードやニコスピアにも
ヒケはとらないと思う

494異邦人さん2019/05/04(土) 09:33:43.56ID:6MvWHsTi
そういやL&L、なぜかguamにまで出店してたけどソッコーで潰れてたな
だって不味いんだもん、あれ
250円の激安弁当でもウマウマ言う俺が不味いと思ったくらいだから相当に不味い
アメ公は味覚おかしい

495異邦人さん2019/05/04(土) 09:36:20.22ID:fZ8+p/sq
ピピカウラ美味い

496異邦人さん2019/05/04(土) 10:10:03.90ID:0aTw89A2
>>494
>250円の激安弁当でもウマウマ言う俺が不味いと思ったくらいだから

貧しき者は幸いである。

497異邦人さん2019/05/04(土) 10:15:17.06ID:T/hZuMwc
>>496
俺もそう思う
250円の弁当も吉牛も1杯5000円の牛丼もみんな旨い
5000円の牛丼以外は不味い、と言う人は本当にかわいそう

498異邦人さん2019/05/04(土) 10:24:54.99ID:Ihp7HQNL
>>488
coco cove のも同じだから
ワイキキで買えるぞ

499異邦人さん2019/05/04(土) 10:37:23.12ID:r0lBy9no
>>497
牛丼はもとから貧乏人の食べ物なのに5000円ってなんだよ…

500異邦人さん2019/05/04(土) 11:09:46.07ID:duyeYXUD
>>493
ニコスピア48のマグロは一番美味いよな

501異邦人さん2019/05/04(土) 11:21:23.15ID:UFEpSIfW
>>467
ウォルマートならありそう
ちょっと遠いけど

502異邦人さん2019/05/04(土) 11:35:49.67ID:U3O16mtE
>>491
フードコート内のブルーウォーターシュリンプで?

503異邦人さん2019/05/04(土) 11:43:27.41ID:AJQCdosV
ポキ丼好きな方にはクヒオ通りの「マグロ・スポット」をお勧めします
たぶん日本人家族でやってらっしゃるお店
持ち帰りメインですが小さいけどテーブルも少しあります
うまかったですよ

504異邦人さん2019/05/04(土) 11:47:06.39ID:afu+T2z0
>>490
欧米人の富裕層がたくさんいて静かでいいですよ。
英語しか通じないので日本人もほとんどいないですし
また違った雰囲気でいいと思います。

505異邦人さん2019/05/04(土) 11:50:05.99ID:w3n5Bi0j
>>504
住民からfuck away poor yellowとか思われてそう

506異邦人さん2019/05/04(土) 12:08:00.92ID:IKB/i1tm
ワイキキならマグロブラザーズのポキ丼もうまいな

507異邦人さん2019/05/04(土) 12:09:37.25ID:van+LSSy
>>465
なんで日本ではニュースにならないんだろう

508異邦人さん2019/05/04(土) 14:12:20.17ID:afu+T2z0
>>505
マウイ島に行く日本人は富裕層で英語も堪能な人しかいきませんよ

509異邦人さん2019/05/04(土) 16:05:23.88ID:yxOIoBQZ
>>502
それそれ
ポキはコココーブが好き

510異邦人さん2019/05/04(土) 16:17:20.33ID:xEaz6qcS
>>498
coco coveは炊飯器くら白米入れてくれないでしょ?

511異邦人さん2019/05/04(土) 17:25:31.59ID:X/w7PZNO
現地にいた人「人が降ってきた」
現地にいた人「手を広げてた、、、」
現地にいた人「一階の横に伸びた壁に激突して、そのまま地面に落下」
現地にいた人「腕か足が途中でぶつかって取れてた」
現地にいた人「足かなんかが吹き飛んでいったの見ちゃった」

512異邦人さん2019/05/04(土) 17:40:41.31ID:YXpYvpL5
>>479
沖縄は糞。
以上。

513異邦人さん2019/05/04(土) 19:13:05.54ID:KfCgJvKJ
>>485
並んだけど買えなかったよ

514異邦人さん2019/05/04(土) 19:22:03.21ID:h1jI/q0l
あのトート使ってるの日本人だけだったし馬鹿みたいだね
あと日本人女性ってなんでクソダサいカーディガン着てるのだ

515異邦人さん2019/05/04(土) 19:24:01.26ID:h1jI/q0l
>>508
僕は富裕層じゃないけど大丈夫ですかね
あと
マウイのプロモーションビデオがホテルで流れてたけどホエールウォッチングの時にイエーとかヤフーとか変な叫び声をあげないと浮く感じがしましたが
あんな外人みたいにアゲアゲになれる気がしません

516異邦人さん2019/05/04(土) 20:13:24.06ID:pVgbPpZ4
>>514
なんのトートバッグ?

517異邦人さん2019/05/04(土) 21:04:57.02ID:9cmHkXHd
ハワイはポケットWi-Fiとかレンタルしなくても、フリーWi-Fiいっぱいある?

518異邦人さん2019/05/04(土) 21:16:58.46ID:dOY9YD6d
ない

519異邦人さん2019/05/04(土) 21:22:10.20ID:z7PgFoOD
本当にホテル高くなったね。ビジホ的な狭くても小綺麗で安全なホテル出来ないかなぁ…
立地の治安やスタッフのまとも度合いや清潔度で選ぶと、景観を妥協してもどうしても一泊5万超えになってしまう

520異邦人さん2019/05/05(日) 01:28:32.92ID:KQKfxtCH
>>515
気合い入れて 一眼レフ構えて写真撮ってる方と盛り上がってる方の二つに分かれる気がします。
そこまで気にしなくていいのでは?

521異邦人さん2019/05/05(日) 01:56:25.52ID:dXs5ERKt
ぼくはポキボックスが美味しかったです

522異邦人さん2019/05/05(日) 03:51:47.13ID:uuX3TS6D
>>517
海外でフリーWi-Fi頼みとか、大海に筏で出ていくようなもん。
自殺行為。

523異邦人さん2019/05/05(日) 09:20:11.31ID:JG9wkl9l
>>522
うまいたとえだ

524異邦人さん2019/05/05(日) 10:25:12.85ID:oKzeu5DY
昨日booking.comでアウトリガー4泊80$で予約取れたんだけどバグ?キャンセルされないよね

525異邦人さん2019/05/05(日) 10:43:10.92ID:p5NsSoHQ
>>519
どちらの富裕層様が5chに降臨されたのか存じませんが
200ドル前後で普通にいっぱいあると思うのですが

526異邦人さん2019/05/05(日) 10:49:44.00ID:Je+6wVTN
虫を見るような目で接客されるけど、
コココーブは美味い。w

527異邦人さん2019/05/05(日) 12:02:45.38ID:1U6+2+Jm
>>526
キミが虫ケラ以下の醜い容姿なんだろw
俺はいつ行っても笑顔で接客してくれる

528異邦人さん2019/05/05(日) 12:21:31.14ID:uUpU0AoQ
>>525
20年前は100ドル迄で治安いい場所のホテルが選び放題だったからそれに比べちゃうんじゃないかな

529異邦人さん2019/05/05(日) 12:29:19.12ID:Je+6wVTN
>>527
なるほど

530異邦人さん2019/05/05(日) 14:18:18.31ID:UxTC6Hgs
虫をみるような目って一体どういう目なんですか?

531異邦人さん2019/05/05(日) 14:29:15.64ID:EErO+GRd
ファーブルみたいな感じ

532異邦人さん2019/05/05(日) 14:42:39.79ID:GB6X5cfE
めっちゃ愛がこもった眼差し

533異邦人さん2019/05/05(日) 15:01:47.81ID:1sLHCwZI
>>514
日本人女性はロングワンピは着たくても二の腕を晒して写真に収まるのが嫌なので
苦し紛れに薄手のカーディガンを羽織っている。
トートバッグはあまり興味なくて付き合いで並ばされて買っていく人が半分以上いるかも

534異邦人さん2019/05/05(日) 15:03:48.14ID:Je+6wVTN
ワイキキで
最強のガーリックシュリンプを決めよう
サムズキッチン?

535異邦人さん2019/05/05(日) 16:33:56.58ID:WFB4D254
ワイキキのバー、昔は0時超えてもお酒飲めたのに23:30頃にお会計急かされて24:00にはクローズしていた。
ハワイに住む現地の人曰く去年あたりからワイキキの計画のようで遅くまで飲める店が激減したと。ライセンスは2時まであっても0時に閉める店が多い。
ホントにお酒飲めるところ減ったなぁ、、

536異邦人さん2019/05/05(日) 16:42:24.56ID:UTr5cCSK
>>501
ありがとうございます
行ってみます

537異邦人さん2019/05/05(日) 16:46:07.32ID:ijM9NSTy
夏休み1人でハワイ行こうと思ったけどここみて止めた
そんなに日本人多いんだね
英語話したいから不向きだな
アメリカ本土にしたよ

538異邦人さん2019/05/05(日) 17:06:31.54ID:CJC8b37W
>>537
オアフ島に行かなければいいんだよ。
オアフ島が日本人だらけなだけ。
マウイ島ハワイ島に行けば?

539異邦人さん2019/05/05(日) 17:17:14.42ID:aMQJkJDq
>>522
>大海に筏で出ていくようなもん。

ベアニキやん、かっこええやん

540異邦人さん2019/05/05(日) 17:21:54.27ID:3weNV4VT
ハワイ島でレンタカー利用してあちらこちら行く予定だけど
ヒロはどんなコースがオススメありますか
カイルアコナから出発して帰って来ます

541異邦人さん2019/05/05(日) 17:26:47.85ID:SAvqb0zo
>>525
200だと運河沿いのボロボロの廃墟にならない?
もしくはホームレスエンカウント率が高い場所だったり
アパやヴィラフォンテーヌ的なのがハワイにも欲しい

542異邦人さん2019/05/05(日) 17:40:39.65ID:hv1TYmHO
ワイハー
ゴイスー

543異邦人さん2019/05/05(日) 17:44:29.42ID:1U6+2+Jm
>>541
ハワイにはMr.Kinjoはないんか?

544異邦人さん2019/05/05(日) 18:49:19.04ID:v7ed2H46
ハワイのポケットWi-Fi、みんなどこレンタルしてんの?

545異邦人さん2019/05/05(日) 19:31:51.26ID:uuX3TS6D
コオリナ フォーシーズン きた!
一番最安のガーデンビューからFHRでオーシャンビューの2ランクアップ。
数泊した後ワイキキシェラトンへ移動なんだけど移動したくない。

546異邦人さん2019/05/05(日) 19:39:00.31ID:uuX3TS6D
>>433
コオリナマリオットお散歩で行ったよ!
ちょっとタイムシェア興味あったから散策したんだけど予想よりとっても雰囲気よかった!!

個人的にはアウラニディズニーよりマリオットのがよかったかなー。アウラニは人が多すぎ。どうしてもミーハーな民度低い人も多いからちょっとタイムシェアとしてもつにはキツイ印象。ただ、アウラニの接客はどの人もよかったから何に価値をおくかかな。

547異邦人さん2019/05/05(日) 19:41:38.61ID:uuX3TS6D
>>535
部屋飲み用にストックしとかないときついな。買いに行くのめんどくさいから今回日本からちょっといいシャンパンもってきた。

548異邦人さん2019/05/05(日) 21:09:16.98ID:4/SK0EOP
一人でハワイって罰ゲームだろ。

549異邦人さん2019/05/05(日) 22:00:50.36ID:l/k2y88Z
>>540
反時計回りでキラウエアみてマウナロアのマカダミアナッツアイス食べてビッグアイランドキャンディズに行ってショートブレッド買って。
ヒロの街をプラプラしてシグゼーンでアロハ買って、テックスドライブインでマラサダ食べて、パーカーランチで肉食べてかえってくる島一周コースとか。

550異邦人さん2019/05/05(日) 22:38:19.26ID:m5olRvKv
>>537
観光客と話するのが目的ではないですよね?
確かに観光客と英語で話ししたいのであればハワイは不向きですが…

551異邦人さん2019/05/05(日) 22:58:35.21ID:huk53i5u
ハワイ初めてなんで1日ツアーいれようと思うんだけと、ツアー選びにオススメやこれはやめとけってことありますか?

552異邦人さん2019/05/05(日) 23:16:34.03ID:3weNV4VT
>>549
ありがとう!
カイルアコナで夕安く夕食食べれるオススメありますか?

553異邦人さん2019/05/05(日) 23:39:51.04ID:WFB4D254
>>547
多分知ってるだろうけどサンドビラのホテルに入ってるバーは朝4時までだから0時超えても飲める安心安全の十八番。2時過ぎると2時までに追い出されて行き場失った若者で溢れてるよw

554異邦人さん2019/05/05(日) 23:55:05.20ID:cjoDCJV3
一人でハワイかぁ
大人ですね!
素敵です

555異邦人さん2019/05/06(月) 04:23:43.56ID:OQbHSvPH
サムズキッチンで1人で食べてる日本人いたな

556異邦人さん2019/05/06(月) 06:29:15.68ID:wfuEHnZ/
一人で行ってぼーっとしたい
普段狭い世界で人間関係に縛られてるから
異国の地に行って綺麗な景色見て美味しいもの食べて休みたい

557異邦人さん2019/05/06(月) 06:36:35.18ID:UmnnSBPp
来月1人で行ってくるよ
何するか考えてないけど

558異邦人さん2019/05/06(月) 08:27:11.43ID:NMYodphc
若くして結婚してずっと家族といるから、ひとりで何日もとか寂しくて死ぬわw

559異邦人さん2019/05/06(月) 09:29:08.40ID:HiLpu/gt
ハワイは一人旅が一番だよな
時間に縛られず好きな時間に好きなことをし、好きな所へ行き、好きなものを食べる

560異邦人さん2019/05/06(月) 09:52:38.98ID:10mNeLCy
マジか!
おじさん一人旅でも
面白いかな?

561異邦人さん2019/05/06(月) 10:15:31.27ID:qjEz75x6
戦争博物館にいくといいよ。

562異邦人さん2019/05/06(月) 10:25:21.89ID:IkzhYhCW
一人の時は一人の時なりの楽しみ方
家族友達とならその時なりの楽しみ方
どこが行き先でもプランニングしだいやね

563異邦人さん2019/05/06(月) 10:44:08.58ID:SvWCIei0
さすがにハワイに一人は無理かも。
というか友達いるから会っちゃうだろうし。

564異邦人さん2019/05/06(月) 11:09:26.98ID:lEEv+Qi0
>>556
ぼーっとするのに飛行機に7時間以上も乗るの?
意味わからん。

565異邦人さん2019/05/06(月) 11:16:25.43ID:7Simyver
家族と行くとここ行こうあそこ行こうって行きたくもなとこ
付き合わされるから嫌だわ
一人旅が一番や

566異邦人さん2019/05/06(月) 11:25:09.93ID:59Xt46A7
>>564
赤ん坊を7時間ギャン泣きさせて辛い思いして
何しに行くんだろな
着いてからもピンクのトロリー にベビーカー拒否されてオタオタw
ロコにも煙たがられてるのに本人たちは気づいてない

567異邦人さん2019/05/06(月) 11:27:28.05ID:21HJ/lFh
やっぱハワイは最高
シェラトン泊まって深夜から
トートバック買う為に並んで
早朝過ぎて他にお店まだどこもあいていから
まだ寝てたら夕方になってたw
小腹すいたから下のローソンで食料買って
深夜からまたトートバックに並んでを
3日間してたwww
今回ハワイ行って出歩いたのは
シェラトンからトートバック屋の間
数十メートルだけだわwww
まあハワイあるあるだよな

568異邦人さん2019/05/06(月) 11:36:15.96ID:wfuEHnZ/
>>564
飛行機では酒飲んで寝てるよ
苦痛でもなんでもない
よくアメリカ全土行くし
飛行機嫌いなのか?

569異邦人さん2019/05/06(月) 11:47:18.16ID:rLDOGZBv
ハワイ両親とも行ったひとりでも行ったし夫婦でも行く
どれも楽しい

570異邦人さん2019/05/06(月) 12:03:08.55ID:o93Wu+tQ
ノースショア観光ツアーかオアフ島観光ツアーかいこうと思ってるんだけど、初心者はどっちオススメ?どっちでもハズレない?

571異邦人さん2019/05/06(月) 12:04:44.26ID:NcD2JqQv
>>567
なんかつまらんなw
トートバック3つも買ったんか?

572異邦人さん2019/05/06(月) 12:49:37.63ID:LKcaKJdq
口コミサイト見てるとレストランで日本人だけあからさまに悪い席にされてる写真が結構あって怖くなってきた
騒々しい団体や子連れDQNが多くてうんざりしてるのはわかるけど

573異邦人さん2019/05/06(月) 12:59:21.98ID:v9zjPGLM
日本でも子供と行くとテラス席をあてがわれる店もあるから、まぁね。

574異邦人さん2019/05/06(月) 13:04:01.88ID:UmnnSBPp
席が嫌なら文句言えばいいのでは?

>>564
たった7時間なら平気だよ
本土や欧州より近い
それで一人の時間持てるなら最高だよ

575異邦人さん2019/05/06(月) 13:30:13.05ID:21HJ/lFh
>>571
3つゲットした
日本でキャバ嬢に配るんだわww

576異邦人さん2019/05/06(月) 13:48:47.27ID:RNilrkU6
>>575
実に下らない
爽やかなくらい下らない

577異邦人さん2019/05/06(月) 14:01:31.93ID:tmzS9QNn
>>567
そんなの人雇って一日で済ませろよ。下らん。

578異邦人さん2019/05/06(月) 14:07:01.86ID:59Xt46A7
>>575
はいエアプ
1人一回二個までだろ
3回並ぶ必要無し

579異邦人さん2019/05/06(月) 14:08:00.82ID:dqodqDks
どこのトートバッグ?

580異邦人さん2019/05/06(月) 14:11:59.39ID:zmnE+PT6
>>578
ワロタ

581異邦人さん2019/05/06(月) 15:13:02.82ID:tmzS9QNn
>>579
なんか、日本にもある惣菜屋のトートだろ。

582異邦人さん2019/05/06(月) 15:13:47.71ID:/64LghUt
トートバッグってメルカリで売ってないの?

583異邦人さん2019/05/06(月) 15:33:49.48ID:10mNeLCy
>>575
おまい、男かw
女と来たのか?

584異邦人さん2019/05/06(月) 15:43:10.47ID:y2YV4HMX
>>582
むしろ売るために並ぶのではないか
毎日二個買って6日並べば
片道チケットぐらいは稼げそうだな

585異邦人さん2019/05/06(月) 15:48:50.66ID:RNilrkU6
>>584
並ぶだけで1日終わってたら何しに行ったのか分からんだろ

586異邦人さん2019/05/06(月) 15:56:45.89ID:21HJ/lFh
全部で24個だよwww
滞在中に海は飛行機の中からしか見てないわww

587異邦人さん2019/05/06(月) 16:28:31.02ID:d7SF2dH2
自慢げに言うなw
こっちが恥ずかしくなるわww

588異邦人さん2019/05/06(月) 16:37:39.27ID:LKcaKJdq
総菜屋のトートってまだ並ぶほど人気あるの?
やたら雑誌の付録に付くようになってからは芋ねーちゃんが持ってるイメージ

589異邦人さん2019/05/06(月) 16:48:37.04ID:NAOMMd+P
惣菜屋はトートの売上が半分くらいあるらしい。

590異邦人さん2019/05/06(月) 17:01:55.39ID:LKcaKJdq
>>589
もはや何屋だか分からんなw

591異邦人さん2019/05/06(月) 17:31:35.07ID:LNw7B990
早く閉めてね
伝説のアイス屋

592異邦人さん2019/05/06(月) 19:33:04.70ID:7Simyver
ハワイでアイス食べたいと思ったこと一度もないな

593異邦人さん2019/05/06(月) 20:15:50.61ID:Uc+P3eBr
トートバッグってどこの店の?
どんなバッグか写真見たい

594異邦人さん2019/05/06(月) 20:17:44.36ID:UnRSlM6G
>>593
ディーン&デルーカですよ

595異邦人さん2019/05/06(月) 20:18:51.99ID:Uc+P3eBr
そのトートバッグ日本人に人気なの?

596異邦人さん2019/05/06(月) 20:20:08.35ID:Uc+P3eBr
>>594
いまメルカリでトートバッグ見てきた!
みんなあのトートバッグが欲しいんだ?

597異邦人さん2019/05/06(月) 20:22:35.17ID:Uc+P3eBr
メルカリで5000円以上の値段だけど、
定価は1000円くらいでしょ?
そんなに高価格な物には見えないけど。

598異邦人さん2019/05/06(月) 20:26:25.42ID:UnRSlM6G
定価は確か30〜40ドルくらい
ロイヤルハワイアンセンター店限定です
個人的にはリッツカールトン店のデザインの方が
かっこいい気がするけど

まぁ並ぶ人の気が知れないという点では皆さんと一緒
日本人は限定品が好きなんですね、きっと

599異邦人さん2019/05/06(月) 20:26:34.70ID:y2YV4HMX
定価30ドルぐらいらしいで

今 NHKBSでハワイ島の鳥やってる

600異邦人さん2019/05/06(月) 20:30:14.14ID:Sx3XPK1L
総菜屋www

601異邦人さん2019/05/06(月) 20:32:07.46ID:/64LghUt
ハワイ行くけど、
そんなものメルカリで買えるなら
メルカリで買うわな、と妻に言ったら、
「えっ?」って顔しそうだ。

602異邦人さん2019/05/06(月) 20:37:32.16ID:21HJ/lFh
来月も買いに行くだものなあww
毎朝毎朝買いに行くぜ
トートバックだけじゃなしに
あの周りのブランド物の店で限定品の
アクセサリーやキーホルダーを買い占めて
日本で転売したら俺無職やけど
これで年収500万以上でっせw

603異邦人さん2019/05/06(月) 20:49:30.88ID:LKcaKJdq
日本でいうと成城石井のエコバッグを買うために早朝並ぶ感じかw

604異邦人さん2019/05/06(月) 21:21:27.65ID:21HJ/lFh
基本的に小さいものを買うけど
たまには大きいバックや
レザージャケットとかも買うことあるぜよ
去年アメリカ限定3着ってやつ手に入れて
1着15000ドルが日本に持って帰って倍の値段で
売れたんだもんなぁ
だからって誰でも出来ることではないからなw
いい顧客を持ってないと無理〜

605異邦人さん2019/05/06(月) 22:32:52.14ID:Dhjh5ruu
>>604
ハワイ買い付けの転売で年収500とか低すぎ〜

606異邦人さん2019/05/06(月) 22:41:52.39ID:B/yL/mJS
ごめんなさい

607異邦人さん2019/05/06(月) 22:50:05.61ID:LKcaKJdq
釣られてみるけど良くて年商の間違いでは?

608異邦人さん2019/05/06(月) 22:53:03.17ID:B/yL/mJS
流石に年商500万じゃあ
旅費も出ないw

609異邦人さん2019/05/06(月) 23:33:27.46ID:/64LghUt
そんな不安定で500なら
普通にサラリーマンとして働いた方が良いでしょ。

610異邦人さん2019/05/06(月) 23:46:58.04ID:B/yL/mJS
>>609
サラリーマンした事ないw
でも既婚者で子供達はすでに独立してる
今では親の遺産もありなので遊び半分で
やってるんだなぁwww

611異邦人さん2019/05/06(月) 23:47:41.31ID:VNpH5pYT
500万かぁ
なんかかわいそう

612異邦人さん2019/05/06(月) 23:51:07.26ID:B/yL/mJS
ごめんなさい

613異邦人さん2019/05/07(火) 02:29:37.87ID:IBZcB5HZ
意外と素直でワロタ↑

614異邦人さん2019/05/07(火) 03:30:44.76ID:LHftLVk/
西城秀樹がログインしました

615異邦人さん2019/05/07(火) 03:33:52.69ID:LHftLVk/
25セント拾ったけど警察に届けるべきだろうか

616異邦人さん2019/05/07(火) 06:44:48.29ID:vBQUXGsq
>>615
クォーターなんか、そのへんの泉に投げ入れよ。

617異邦人さん2019/05/07(火) 06:56:34.11ID:HdBeBFTf
ダイムとかニッケルは通称だと思っていた時期がありました
何で数字も刻印してくれないんだろ

618異邦人さん2019/05/07(火) 07:15:00.75ID:oLs71mhK
>>617
なに?通称でいいんじゃないの?
数学が無くても色大きさで判る

619異邦人さん2019/05/07(火) 08:41:06.34ID:MmvgBsdz
今朝JALで来たんだがCとプレエコがぎゅうぎゅうなのに
エコがガラガラでほとんどの人が4席をエコフラットで寝てた
Cは別にしてもプレエコの人がちょっと気の毒

620異邦人さん2019/05/07(火) 09:30:12.02ID:1RawJXp+
>>619
Jal777は333だから3席フラットかな?

621異邦人さん2019/05/07(火) 09:31:15.19ID:1RawJXp+
>>620
ハワイ線だった、間違い

622異邦人さん2019/05/07(火) 10:08:40.57ID:HdBeBFTf
>>618
君みたいにアメリカ通じゃないんで困る

623異邦人さん2019/05/07(火) 11:34:05.88ID:yLIcylCk
ハワイ島で4WD借りたいのだけど、日本てSUVは必ずしも四駆じゃないけどハワイ島はSUVは全部四駆かな?
ジープ限定で借りないとダメ?

624異邦人さん2019/05/07(火) 14:17:10.05ID:dr5oxQi8
ハーツに聞け

625異邦人さん2019/05/07(火) 15:57:25.39ID:PLn0D2+q
>>619
うわー羨ましい
俺は今月末に行くんだけどその時も
ガラガラだといいなあ

626異邦人さん2019/05/07(火) 20:37:50.00ID:YyML9LTz
>>623
4WDって明記されているもの以外は、SUVでも4WDじゃないよ
4WD借りたところでレンタカーで行っていい範囲が各社決まってる

>>624のおっしゃる通り、各社に問い合わせるのがよろしいかと

627異邦人さん2019/05/07(火) 21:21:49.63ID:yLIcylCk
>>624
>>626
サンクス!
ハーツでジープ借りたわ

628異邦人さん2019/05/07(火) 21:23:25.69ID:hRZkS3xX
うゎ、急死だって。
気の毒に。
https://www.sankei.com/life/news/190507/lif1905070013-n1.html

629異邦人さん2019/05/07(火) 23:55:30.27ID:zO5CuY0E
お前が死ねばいいのに

630異邦人さん2019/05/08(水) 06:35:48.09ID:M5cqDSQi

631異邦人さん2019/05/08(水) 07:33:59.04ID:2P7sS8LB
ワイキキで日本人女性がレイプ被害。
http://blog.livedoor.jp/bobytigger/archives/9308863.html

632異邦人さん2019/05/08(水) 07:44:23.55ID:2P7sS8LB
>>629
>お前が死ねばいいのに

そう思うって事は一瞬でもあなたの心に悪魔が囁いたって事ですよ。
今度の日曜日、教会に行って牧師さんの前で懺悔して、心から悪魔を取り除いたほうがいいですよ。
悪魔は増幅するものです。
早く教会に行ったほうがいいですよ。

633異邦人さん2019/05/08(水) 08:32:20.36ID:2P7sS8LB
>>631
の事だけどさ、アウトリガーワイキキビーチリゾートでの犯罪らしいけど、普通日本のホテルだと売春婦対策などのために宿泊客以外は宿泊フロアー(ルーム)へは行けない事になってるけど、このホテルは(被害者を)行かせたわけなんだね。
それともハワイのホテルは宿泊者以外でも部屋に入れともいいのかな?

634異邦人さん2019/05/08(水) 09:08:54.54ID:vzfmzfcW
見るからに売春婦的な風体でもないかぎり、ほとんどのホテルで外部からの人間はフリーパスで客室まで行けると思うが
最近はキーがないと建物に入れなかったり、エレベーターが作動しなかったりするホテルもあるけど
宿泊客が部外者を伴っていればそれもスルーできるし
ホテル入館時にいちいち宿泊客かどうかをスタッフが確認するホテルを見たことがない

635異邦人さん2019/05/08(水) 09:26:06.18ID:2P7sS8LB
と言う事は、宿泊者にその同伴のような顔をして着いてエレベーターに乗れば犯罪者も宿泊フロアーに行けるって事だね。
もちろんセキュリティーの高いホテル(マリオット)などもあるけどね。

636異邦人さん2019/05/08(水) 10:02:45.08ID:eFH8KYmv
座席がガラガラだったとして、
三列並びの空席に移動して寝るのはokなの?
こないだのデルタで見かけた

637異邦人さん2019/05/08(水) 10:03:12.48ID:eFH8KYmv
ちなみに、三列使って寝てて、
うらやましかった

638異邦人さん2019/05/08(水) 10:26:14.69ID:2P7sS8LB
>>636

OKだよ。
俺がデルタで行った時も自分達家族のの席の前が1列誰も座っていなかったのでそこに移って中央側3シート分使って行ったよ。

でも普通のエコノミーからコンフォートエコノミーの席に移って横1列で行くのはちょっとやばいかもしれないね。

俺が行った時はエコノミーコンフォートだったよ。
流石にエコノミー席から移って来たような人は見なかった。

639異邦人さん2019/05/08(水) 11:18:12.27ID:nZ7KVLqg
たいていクラブフロア以外はカードキーなくても行けるよね
海外でも日本でもね
デリが来るようなビジホはカードキーないとエレベーター乗れないようにしてたりするけどねw

640異邦人さん2019/05/08(水) 12:12:34.44ID:C4vgwumP
ハワイアン航空 福岡
https://www.hawaiianairlines.co.jp/press-releases/jp-2019-05-08-hawaiian-airlines-to-seek-new-fukuoka-honolulu-service?hacmp=Twitter_Web__050719&UTM_medium=Twitter_Web__050719&UTM_content=Twitter_Web__050719&sf212297476=1

641異邦人さん2019/05/08(水) 15:19:57.90ID:2P7sS8LB
ちょっとだけ詳しく出てるね。
https://hawaii-ne.com/sex-assault-kidnapping/


ところで女性加害者はレズなのかな?
>Nagisa Dorchが夫の性的要求を被害者にやらせ、その間に被害者にキスをした。そして性的暴行は数時間続きました。

642異邦人さん2019/05/08(水) 15:32:46.46ID:GFB7u1yC
女のバイセクシャルだろ
こういう夫婦いるよな
しかしノコノコついて行く女も女だよな

643異邦人さん2019/05/08(水) 17:21:29.12ID:5w5FtIMS
来月23日から1週間ワイキキ楽しみだ〜〜♪

644異邦人さん2019/05/08(水) 18:04:46.76ID:lHYTsdpi
>>641
こいつがどうだかは知らないけど、
結婚ビザスポンサーのためなら同胞を売る女はいくらでもいそうで怖い

645異邦人さん2019/05/08(水) 18:48:51.45ID:qF1iUJNj
>>636
後方キャビンが本当にガラガラで2-4-2の横1列無人が半分以上
みなさんバラけて寝てましたよ
プレエコは満席

646異邦人さん2019/05/08(水) 19:21:34.44ID:MRaWPgBv
フライングホヌ乗りたくて計画してるけど、エアバスくらい大きいと後方は揺れが大きかったりする?

647異邦人さん2019/05/08(水) 19:58:43.75ID:GCIvYle8
奴隷船にそんなに乗りたいか?

648異邦人さん2019/05/08(水) 20:00:06.19ID:M5cqDSQi
>>641
しかし、保釈金凄い額だな。
払えないの前提じゃないか。
まあ、保釈しなくて良いけど。

649異邦人さん2019/05/08(水) 20:02:25.19ID:GjksEANV
マウナケア行く時はじめ半袖で途中からダウン着てって感じなのかな?
真夏から1時間程で冬になる感覚が分からない

650異邦人さん2019/05/08(水) 23:23:29.67ID:1r6hv9rT
>>638
>>645
ありがとう
じゃあ、CAに言って移動すれば良さそうだね

651異邦人さん2019/05/08(水) 23:26:29.29ID:k6QEYUug
福岡空港
デルタ終了→ハワイアン復活

ニュースで見て飛んできた

652異邦人さん2019/05/09(木) 00:55:43.08ID:hl3oGCcJ
LCCのハワイアンに格下げか

653異邦人さん2019/05/09(木) 08:06:46.15ID:sNQQttaW
ハワイアンはLCCじゃないと思うけど

654異邦人さん2019/05/09(木) 12:23:25.11ID:IKyWGTCA
ハワイアンということはJALコードシェア、実質JALうんことうこと?

655異邦人さん2019/05/09(木) 12:54:31.70ID:A+Ajvnns
>>649
標高高いからかなり下の方から長袖着てて途中車内で持参したダウンも着たよ
オニヅカでツアーのダウン配布されて着替えた

656異邦人さん2019/05/09(木) 13:34:31.14ID:e9MsTI3B
>>655
ツアーに参加しないで自力で行くから、ヒートテック&ウルトラライトダウンじゃ寒いかな?

657異邦人さん2019/05/09(木) 13:56:00.20ID:v7jui/ur
マウイ島ってどこらへんに泊まるのが便利?
あとハワイ島みたいな日系の人がやってる店とかある?

658異邦人さん2019/05/09(木) 14:00:52.05ID:K1U0CRy/
漠然としまくった質問と、あるとしか回答のできない質問

659異邦人さん2019/05/09(木) 14:03:29.50ID:v7jui/ur
キヘイかパイヤだったらどっちがよい?
それとマナゴみたいな伝統ある日系レストランみたいのがあるのか知りたい

660異邦人さん2019/05/09(木) 15:20:40.91ID:A+Ajvnns
>>656
気合い入れたら大丈夫かもね
ちなみに自分が行ったときは頂上は0度くらい
どうせ頂上は30分以上いるのは無理だろうしね

661異邦人さん2019/05/09(木) 15:32:31.14ID:e9MsTI3B
>>660
ありがとう!参考にします

662異邦人さん2019/05/09(木) 15:37:04.68ID:4xlBrn5f
>>656
自分はツアーで行ったけど、水分補給のこととか気圧の関係で下る時睡魔に襲われるからドライバーは適正テストに合格しないとなれないとかそんな話色々聞いたから、自力で行くなら注意事項なんかを調べてから行った方がいいと思うよ

663異邦人さん2019/05/09(木) 15:39:28.91ID:syEY9dE+
>>659
パイヤに宿はなさそう。
キヘイよりワイレアの方がリゾート開発されてる。
あるいはラハイナに近いカアナパリかカパルア辺りが不自由なく過ごせる。
日系レストランの事はわからん

664異邦人さん2019/05/09(木) 15:47:14.38ID:bWSWiDzR
ワイキキでビール缶のデポジット返却って
買った店のレジに空き缶持って行けばいいの?潰してもO.K. ?

665異邦人さん2019/05/09(木) 16:04:07.39ID:HW/4RDa5
ハワイアン航空、早ければ11月にも週4便運航へ

ホノルル・スターアドバタイザー紙の報道によりますと、福岡空港の発着枠の確保や日米当局の承認など必要条件がクリアされれば11月から週4往復で運航する計画です。
ハワイアン航空は2012年4月にホノルルと福岡を結ぶ直行便を開設しましたが、搭乗率の低迷を理由に2014年2月に撤退しており福岡就航は5年4カ月ぶりとなります。
福岡県は1982年にハワイ州と姉妹提携を締結しており、直行便の就航によりさらなる交流促進に繋がるとして歓迎の声が多く上がっています。

666異邦人さん2019/05/09(木) 16:14:49.19ID:v7jui/ur
>>663
ありがとう
Airbnbでみるとキヘイとワイレアの間にいっぱい物件があるからキヘイ寄りなのかなとおもったけどワイレアよりなのかな?

パイヤのあたりにも物件が集中してるように見えたから
なにか便利な理由があるのかな?と思った

それとマウイにはあまり日系の人は住んでないのかな
ググっても出てこないんだよね

667異邦人さん2019/05/09(木) 16:52:25.36ID:e9MsTI3B
>>662
詳しくありがとう!
勉強して行きます

668異邦人さん2019/05/09(木) 18:48:52.25ID:pLmEf02q
ハワイアンも懲りないな なんで今更福岡

669異邦人さん2019/05/09(木) 20:19:50.28ID:Fuf0XNgW
>>656
標高4000mを舐めない方がいい。
頂上付近はマイナス5度の時もある。
ツアーで行ったけど、こんなの着ないとダメなの?というくらいの防寒着を渡される。
高さに慣れるために何回も休憩をはさみながらわざとゆっくり行くし、オニヅカでもたっぷり休憩させられる。
それでもおれはキツかった。
カミさんは平気だったけど、汗

670異邦人さん2019/05/09(木) 21:04:23.53ID:e9MsTI3B
>>669
ありがとう!覚悟して行きます
とにかくゆっくりですね

671異邦人さん2019/05/09(木) 22:28:42.42ID:e9MsTI3B
マウナケアはサンセットとサンライズどちらがオススメですか?

672異邦人さん2019/05/09(木) 22:53:45.64ID:y98324of
>>668
韓国人が福岡経由でハワイ行くのかも

673異邦人さん2019/05/09(木) 23:01:08.65ID:0NOrSZXg
>>671
ツアーだと星空鑑賞とセットが多いので月齢によっても違う
自分で運転するなら、夕から夜に運転するのと、夜中から早朝に運転するのとどちらが安全と思うか
あとオニヅカビジターセンターは、早朝は閉まってます

674異邦人さん2019/05/09(木) 23:38:38.85ID:iHRHRk4U
日本人ならご来光を見るのが吉

675異邦人さん2019/05/10(金) 00:21:13.54ID:WcLMufE4
コココーブ

676異邦人さん2019/05/10(金) 00:44:40.99ID:WxNwtcAS
>>666
滞在目的と日数は?
サーフィン目的でないならキヘイはおすすめしない。
買い物するところも少ないし日本語は通じない。
ワイレアならレストランもショッピングモール(って言っても小さいけど)もシャトルも有る。
高級リゾートだから予算は多めに必要。
マウイ初心者なら、カアナパリの方がいいかもね。
ワイレアよりは庶民的だし、困ったことがあったら、そこらのホテルのフロントに日本語デスクがある。

677異邦人さん2019/05/10(金) 01:18:16.55ID:Pt68uO2h
>>675
ニコスピア38

678異邦人さん2019/05/10(金) 13:01:38.53ID:OwLcAWu/
>>664
店に持ってってもダメ
郊外にあるリサイクルスポットに持っていけ

679異邦人さん2019/05/10(金) 13:43:56.40ID:P32u4EQx
来週初ハワイ行くぜ!よろしくね!

680異邦人さん2019/05/10(金) 16:02:20.98ID:GZgksBtL
>>67
ありがとう
でもハードル高いな、3ダース買ったから気になったんだ

681異邦人さん2019/05/10(金) 20:27:25.39ID:DtCIUone
来週月曜日にユナイテッド航空で行く
ユナイテッドの機内食とか映画ってどうなんだろたう

682異邦人さん2019/05/10(金) 20:40:00.74ID:Tf+nJJ0z
>>681
Cしか乗ったことないが日本食は最悪。
でもステーキはルースズ並みのときもある。
映画はまあまあ充実してるけど日本語字幕は少ないよ。
CAも日本人少な目。居ないときもある。
サービスは良く言えばフレンドリー、悪く言えば雑。
着陸時に屋根のそこそこ大きなパネルが外れて落っこってきたことあり。日本のキャリアなら十分インシデントな事例だろうけど、何のアナウンスもなかった、笑

683異邦人さん2019/05/10(金) 20:57:48.41ID:zmnIUHCB
>>679
初心者なんて構ってもなんの得もねえわw

684異邦人さん2019/05/10(金) 22:39:39.16ID:2xy47yeZ
>>679
いてら〜
うちは7月後半に行く

685異邦人さん2019/05/10(金) 23:00:28.56ID:/N43wBPf
ハワイサンセットとサンライズ迷うわー

686異邦人さん2019/05/10(金) 23:02:18.69ID:ezz1gwJ/
>>682
満員のエコノミーはどこの航空でも地獄だろうなと

687異邦人さん2019/05/10(金) 23:32:22.06ID:Cpe7R2Q9
>>677
行ってらっしゃい!自分は再来週からいくー!
余裕あれば気温とかどんな感じか知りたいです

688異邦人さん2019/05/10(金) 23:33:18.02ID:Cpe7R2Q9
677じゃなく679でした

689異邦人さん2019/05/10(金) 23:33:40.89ID:/N43wBPf
>>685
ハワイ島です

690異邦人さん2019/05/10(金) 23:56:55.69ID:mIpif2Ew
マウイ島

691異邦人さん2019/05/11(土) 00:08:12.17ID:MWww1pgG
モアイ島

692異邦人さん2019/05/11(土) 00:11:03.41ID:elo2uN6w
カウアイ行きたい

693異邦人さん2019/05/11(土) 00:58:40.69ID:7WcMmeOs
沖止めのハワイアンにバスで乗り込む姿が目に浮かびます

694異邦人さん2019/05/11(土) 05:57:00.97ID:fFsiFGoX
ニ-ハイ行きたい

695異邦人さん2019/05/11(土) 07:42:39.65ID:/rA1twBH
ステーキもポケも最初はいいけど
だんだん胃にもたれてしまった

玄人は地元スーパーとか行くの?

696異邦人さん2019/05/11(土) 08:18:33.22ID:1HKLzI6/
>>695
素人だけどウォルマートが色々あってよかった
現地民じゃないからいいんだけどなぜか生鮮食品はなかったけど

697異邦人さん2019/05/11(土) 08:52:32.65ID:tXUuL627
キッチンエイドのスタンドミキサーを買いたいんだけど、帰りの飛行機は機内持ち込みかな

698異邦人さん2019/05/11(土) 08:59:01.96ID:5sZ2URQ8
ハワイのウォルマートには何故生鮮食品ないんだろうね
ホムセンみたいだよね
本土には普通に置いてるのに

699異邦人さん2019/05/11(土) 09:03:38.36ID:SsgR9k0t
>>698
会社が冷蔵冷凍の輸送システムをハワイには取り入れてないと予想

700異邦人さん2019/05/11(土) 09:11:46.98ID:1mQYBtdY
>>696
>>698
ウォルマートね、ありがとう
ワイキキであればなー

701異邦人さん2019/05/11(土) 09:15:34.77ID:DEraZFnw
アラモアナのウォルマートにお世話になった。
冷凍食品は豊富なんだけどね。
食費を節約すれば気軽にハワイに行ける。

702異邦人さん2019/05/11(土) 09:28:15.08ID:ij2OMeh4
Whole Foodsでお惣菜計ってもらってサラダとか買って食べてるよ

アラモアナから歩いてすぐだしピンク乗れば行けるよ

703異邦人さん2019/05/11(土) 09:52:18.92ID:w+KqOUdt
サラダぐらいならABCマートにもあるじゃん

704異邦人さん2019/05/11(土) 09:57:37.54ID:ij2OMeh4
Whole Foodsのが当然美味いよ
あと各国料理あるからお惣菜バイキング楽しいよ
サラダのコーナーに大好きなドルマあったのは驚いた

705異邦人さん2019/05/11(土) 11:17:01.22ID:WU7kI8/V
フードランドの惣菜やポキ売り場もいいよ
ハイステーキも好き
来月一人ハワイで食べ尽くしてくる!

706異邦人さん2019/05/11(土) 11:30:51.69ID:ij2OMeh4
セーフウェイの惣菜も美味いね

707異邦人さん2019/05/11(土) 12:41:40.57ID:peBPGUnw
アラモアナのフードランドファームズに行ってみたい
なんかおすすめある?

708異邦人さん2019/05/11(土) 13:40:00.77ID:q5UbpyJ6
急激に円高なりそうな予感。

709異邦人さん2019/05/11(土) 15:46:45.88ID:MWOSV6h2
>>708
ないない

710異邦人さん2019/05/11(土) 15:57:00.10ID:HrcT5B94
アラモアナのフードコートで普通に見える中年白人女性が
ゴミ箱に手を突っ込んで発泡スチロールのパックを取り出して食べ残しを漁ってた
けっこう衝撃だったわ

711異邦人さん2019/05/11(土) 18:39:15.48ID:995qXuDm
>>683
君、嫌われてるでしょワラ
ハワイによろしくしただけだわ

712異邦人さん2019/05/11(土) 19:31:01.98ID:V52kP6q8
料理するってなると
コンドミニアム一択になるかな

713異邦人さん2019/05/11(土) 19:32:05.25ID:QAqToIte
>>711
ワラってなんですか?

714異邦人さん2019/05/11(土) 19:58:21.81ID:aUyV4pLc
>>712
うちはトランプタワー

715異邦人さん2019/05/11(土) 20:46:44.32ID:/rA1twBH
>>714
トランプいいね
櫻井翔も泊まったとか

もうちょい中心部にあればな…

716異邦人さん2019/05/11(土) 21:03:32.98ID:nPe1CilQ
>>685
両方行ったがサンライズの方が星が綺麗だった。
眠かったけど

717異邦人さん2019/05/11(土) 21:15:04.51ID:cE+4MTuM
>>715
そうか?
ビーチウォーク周辺は色々便利だったけどな
海側の部屋ならヒルトンの花火も見えるし

718異邦人さん2019/05/11(土) 21:19:44.17ID:tXUuL627
>>715
そこそこ中心部じゃないか?

719異邦人さん2019/05/11(土) 21:27:44.72ID:P8G0hO0Y
ビーチウォーク、レワーズにはさまれてるトランプは
超便利ホテルだと思うなぁ
ワイキキビーチこそ中心と言うなら確かに
ちょいと外れてるけどねぇ

720異邦人さん2019/05/11(土) 21:53:42.32ID:z0reONuu
>>716
それは月の出具合では無くて?
サンライズ良さげだけど眠くてその日一日中ぼんやりしそう

721異邦人さん2019/05/11(土) 22:00:04.41ID:5sZ2URQ8
ダウントゥアースは意識高過ぎて口に合わなかったなw

722異邦人さん2019/05/11(土) 22:18:26.78ID:/rA1twBH
715だけどごめん
ワイキキビーチ近くって意味だった

初心者だからトランプ周辺がよく分からなくて

723異邦人さん2019/05/11(土) 22:45:05.21ID:4MGfsaug
昨晩のヒルトンの花火は、思ってた以上で
良かった!

724異邦人さん2019/05/11(土) 23:00:34.58ID:y8juHWal
シェラトンのJT◯専用ラウンジ面白いね
焼き鳥に焼きそばをご用意・マッサージチェア完備・ゲームコーナーご用意
ってそれもう熱海の旅館で良くないか?

725異邦人さん2019/05/11(土) 23:13:51.57ID:/SwWye8o
>>723
五分間ってことだからディズニーの花火とかマリンスタジアムの野球の時の花火くらいかなと思ったんだけど結構大きいの?

726異邦人さん2019/05/11(土) 23:24:39.08ID:4MGfsaug
>>725
正直5分間だから期待してなかった。
上げてる場所が近いのと、連発で楽しめた。
その前のフラショウで、ウォーミングアップ出来ました。

727異邦人さん2019/05/12(日) 01:17:11.16ID:9ndW811E
>>707
最近発売になったフードランドのPB商品
お菓子やおつまみドリンク調味料色々ある

728異邦人さん2019/05/12(日) 01:49:05.98ID:k2NgZi2+
ガーリックシュリンプ

729異邦人さん2019/05/12(日) 05:45:03.04ID:5Fm5es1w
>>720
そう言われて気になって調べてみた。
サンライズの時の方が月が出てる日だった。
月の角度とかあったのかも。
サンライズは帰国日したわ。

天の川
ハワイ統一スレッド175 	YouTube動画>17本 ->画像>27枚

サンライズ
ハワイ統一スレッド175 	YouTube動画>17本 ->画像>27枚

730異邦人さん2019/05/12(日) 08:00:23.55ID:uJe9eYCs
ダウントゥーアースのケールのサラダが好き
フードランドのポキも並んでたりするね
期待外れだったのがハワイ島のKTA…

731異邦人さん2019/05/12(日) 08:44:42.33ID:cCbTdiEL
>>707
好きな物を買って、店の中心にあるバーで飲むのがオススメ。そこで買った商品の会計も出来るよ。

732異邦人さん2019/05/12(日) 09:17:23.70ID:ieA5Lrt2
>>724
マッサージチェアなんてありました?
毎年行ってるのに気付きませんでした

733異邦人さん2019/05/12(日) 09:42:09.24ID:7qa5YzIX
ハワイは大好きだけどローカルの人は嫌い。
何であいつらあんなに話しかけてくるの。
清潔感もないし。
フラダンスもスパムもロコモコもいらない。
ウクレレは好き。
ハワイでステーキとか食べるやつとか暑苦しいから消えてなくなれ。
フルーツとナッツと野菜だけでいい。

734異邦人さん2019/05/12(日) 09:47:01.91ID:7qa5YzIX
あとレゲエとか路上パフォーマンスもいらない。暑苦しい。
ガーリックシュリンプ食べてるやつも近づくな、臭い。
夜にうるさいバイク乗るのやめろ。
ホームレスは山で生活してろ。

735異邦人さん2019/05/12(日) 09:56:28.49ID:KFApNkR9
つっこみどころ満載の大きな釣り針だなw

736異邦人さん2019/05/12(日) 10:08:09.84ID:GD3ITUak
ワイキキ以外に行けばいいのにね

737異邦人さん2019/05/12(日) 10:39:17.43ID:Ht9c2w+E
リッツカールトンに泊まりたいけど、お風呂とベットが窓ガラスでつながってるタイプの部屋が多いので連れが嫌がります。(予算が少ないのでスタジオタイプ希望のため)
要望言えば大丈夫ですかね?
そんなのホテルに聞け、はなしでお願いします。

738異邦人さん2019/05/12(日) 10:41:45.24ID:/N5JsFeD
>>737
部屋買って好きなように改装すればいいじゃん

739異邦人さん2019/05/12(日) 10:45:42.54ID:Ht9c2w+E
>>738
こ、この、ひ、人でなしめー!!

740異邦人さん2019/05/12(日) 10:57:22.40ID:XpgE1jBv
>>737
連れが嫌がる理由は
男ならペニスが短小包茎
女ならマン毛が剛毛か乳輪や乳首が異常にデカイ
このどれかやろ?

741異邦人さん2019/05/12(日) 11:21:20.36ID:tNGuQTHp
>>733
基地外乙

742異邦人さん2019/05/12(日) 11:32:54.11ID:cLmTbIgp
>>730
KTAダメだった?
ワイコロアのABCとのコラボ店はいいけどね
カイルアコナのお店もお肉はいいの置いてる、お惣菜はダメだけど

743異邦人さん2019/05/12(日) 11:47:21.92ID:R+xhXGLH
来月から行くんだけど、
モバイルWi-Fiのおすすめあります?

744異邦人さん2019/05/12(日) 11:50:41.02ID:o0L6+96x
あります
そんな高卒みたいな聞き方、やめたら?

745異邦人さん2019/05/12(日) 12:18:57.47ID:R+xhXGLH
>>744
具体的には?

746異邦人さん2019/05/12(日) 12:20:45.24ID:f+TpCC3T
それ自分のブログから踏ませるとどれぐらい稼げるの?

747異邦人さん2019/05/12(日) 12:34:51.76ID:R+xhXGLH
>>744
答えられませんか?

748異邦人さん2019/05/12(日) 12:41:47.79ID:WyVziRxL
何で答えられないのにあるって書いたのですか?

749異邦人さん2019/05/12(日) 12:49:09.87ID:IeViKMoR
まじで肉食うのやめたら
動物かわいそうだよ

750異邦人さん2019/05/12(日) 12:51:00.25ID:IeViKMoR
>>741
もっと素直になれよ
心の底では完全同意してるんだろ?
同調圧力に負けるなよ

751異邦人さん2019/05/12(日) 12:52:09.05ID:IeViKMoR
さあどんどん俺を貶すがいい
愚民共の圧力には負けないぞ

752異邦人さん2019/05/12(日) 13:09:24.84ID:R+xhXGLH
もう一度聞きますね

来月から行くんだけど、
モバイルWi-Fiのおすすめあります?

753異邦人さん2019/05/12(日) 13:13:01.75ID:w7SEFmQ/
>>752
ない

754異邦人さん2019/05/12(日) 13:26:12.50ID:vSX3y7TJ
オススメはある

755異邦人さん2019/05/12(日) 13:28:50.54ID:xVT08yJC
あります!

756異邦人さん2019/05/12(日) 13:29:19.35ID:YZBgebQd
紹介リンク踏ませたらなんぼ入るの?

757異邦人さん2019/05/12(日) 13:48:13.84ID:R+xhXGLH
>>756
リンク貼らなくていいですよ
アフィとかじゃないので
名前も伏せ字でいいです

758異邦人さん2019/05/12(日) 13:50:03.13ID:R+xhXGLH
聞き方変えますね

皆さん、ハワイではどうやってネット使いますか?

759異邦人さん2019/05/12(日) 13:50:55.15ID:xVT08yJC
Wi-Fiです!

760異邦人さん2019/05/12(日) 13:56:44.75ID:5Fm5es1w
>>758
アマゾンでハワイで使えるsim買ってます。
1週間7gbで3000くらいかな。

761異邦人さん2019/05/12(日) 13:57:10.09ID:M9tkZfpE
グローバルwifiが安くてオススメですわ

762異邦人さん2019/05/12(日) 13:58:50.76ID:M9tkZfpE
SIMフリー端末使いならアマゾンで香港のSIMがオススメ。
1500円だった

763異邦人さん2019/05/12(日) 14:05:17.50ID:+F8YCm5W
>>733
ちゃんとしたステーキ食べにいけ。

764異邦人さん2019/05/12(日) 14:20:18.77ID:W01+KYIB
具体的な名前を出さないのはなぜ?
ケチなの?

765異邦人さん2019/05/12(日) 14:40:46.48ID:mlgkvpVN
そういう教えて貰って当然みたいな態度が気に食わないんだよ
小学校からやり直せ
3年間謙虚な態度で居続けられたら教えてやってもいいよ

766異邦人さん2019/05/12(日) 14:49:03.73ID:mlgkvpVN
>>763
ちゃんとしたも何も培養肉でもない限り遺体でしかないから・・・

767異邦人さん2019/05/12(日) 14:50:26.25ID:+F8YCm5W
>>766
ビーガンか?専用スレ池。

768異邦人さん2019/05/12(日) 14:55:28.17ID:SJ3TdtQu
銀行外だとATM手数料が$3.95もした
ワイキキで確実にATM手数料がかからないATMはどこですか?

769異邦人さん2019/05/12(日) 14:56:26.75ID:mlgkvpVN
じゃあ肉食獣の方も肉食獣専用スレに行ってくださいw

770異邦人さん2019/05/12(日) 14:58:46.73ID:7qa5YzIX
>>768
うーん残念ながらないと思います。
そういう点を考えると日本はすごく便利ですね。

771異邦人さん2019/05/12(日) 15:04:50.75ID:SJ3TdtQu
>>770
やっぱり無いんですね
現金は少額しか使わないから手数料比率が高くて残念

772異邦人さん2019/05/12(日) 15:12:15.37ID:+F8YCm5W
>>769
肉食じゃねーよ。
雑食だよ。
お前の遺伝子は雑食で出来てるから、お前の代で頑張って菜食に切り替えても無駄。
ハワイに何を求めてんの?
おーがにっく?なちゅらるふーど?
死ねよ。

773異邦人さん2019/05/12(日) 15:24:05.67ID:7qa5YzIX
通報しました。
やっぱり肉食獣はろくなこと言わないな。

774異邦人さん2019/05/12(日) 15:25:47.76ID:7qa5YzIX
○ねよだってさ
肉食獣さん怖い怖い

775異邦人さん2019/05/12(日) 15:30:08.51ID:6PPtLxea
>>738
もう売り切れです。byオーナー

776異邦人さん2019/05/12(日) 15:40:51.37ID:R+xhXGLH
>>760
>>761
>>762
ありがとうございました
参考に調べてみます

777異邦人さん2019/05/12(日) 15:42:49.72ID:R+xhXGLH
>>765みたいなレス、久しぶりにもらったなw
まだこの板にはこういう人いるのか
注意しますw

778異邦人さん2019/05/12(日) 16:00:19.22ID:f+TpCC3T
>>777
相手に合わせてオールドスクールな対応をしてるだけだよ
さようなら情報弱者おじさん

779異邦人さん2019/05/12(日) 16:06:48.20ID:7qa5YzIX
いやむしろこれが令和スタイル
甘える時代は終わった

780異邦人さん2019/05/12(日) 16:15:56.13ID:7qa5YzIX
>>779
何を言ってるんだ?
お前の頭が昭和なだけだろ!

781異邦人さん2019/05/12(日) 16:17:16.96ID:3sy4qLTg
コントか?

782異邦人さん2019/05/12(日) 16:58:13.96ID:7qa5YzIX
自演だよ

783異邦人さん2019/05/12(日) 17:06:44.94ID:XpgE1jBv
>>781
コントだよ

784異邦人さん2019/05/12(日) 17:15:22.57ID:GgJip6BQ
自演スレだからね
今日も3人くらいしかいない

785異邦人さん2019/05/12(日) 17:34:26.98ID:iURHo0bb
グローバルWi-Fiはリピーターだったけど、一度現地2日目から繋がらなくなって返却時に言ったら2日目から何も使っていないこと(使えなかったこと)が証明されて全額返金になったわ
返金は当たり前だけどホテルやカフェ入らないとネット使えなくて難儀した

786異邦人さん2019/05/12(日) 17:41:53.28ID:cB3hLxl6
>>785
繋がらなくなった時にオフィス行けば良かったのに
確かワイキキショッピングプラザの中だよね

787異邦人さん2019/05/12(日) 18:02:49.77ID:go92n5iy
もうwifiの話はわかったのでいいです
関係ないトラブルの話もあまり参考になりませんよね

788異邦人さん2019/05/12(日) 19:59:36.80ID:dRWv5SLN
>>786
ワイキキショッピングプラザにあるよね
前にWi-Fiの予約忘れてそこで借りたわ
現地で借りたら移動の2日分不要だからお得なんだよね

789異邦人さん2019/05/12(日) 20:23:11.26ID:aLHyU66n
>>788
同じく毎回日本で予約→現地受け取り&返却にしてる
ホノルル空港はフリーWi-Fiあるしね

790異邦人さん2019/05/12(日) 20:23:26.85ID:uJe9eYCs
そういえばワイケレのKマート跡地って何になるの?

791異邦人さん2019/05/12(日) 23:09:37.10ID:WcaUDRtD
>>786
ごめん、繋がらなかったのはオアフではなくタイでのことです

792異邦人さん2019/05/12(日) 23:51:44.84ID:DZGvbDI5
GW後から人生初ハワイ行ってきたけど何て言うか…普通やったなぁー
嫁がインスタ蝿なもんで映えスポットを巡る旅やったけど…
おれも久しぶりの旅行でestaの存在知らなくて出発が1日遅れたけど、まあ観光地としては完成形やし楽しかったし海がキレイやったし…
もう一回くらい行ったら飽きそうな気がする
あと、意外とキッチリしてる
あくまでも意外と…な
ハワイアンタイム的なことはなかった

793異邦人さん2019/05/13(月) 00:44:35.75ID:0bBP2KZh
ネットなんかなくても生きていける

お前ら昭和の頃を思い出せよ!

794異邦人さん2019/05/13(月) 00:45:59.18ID:0bBP2KZh
情報なんか何もかも忘れて海でのんびりしてればいいじゃん!

795異邦人さん2019/05/13(月) 00:46:54.87ID:0bBP2KZh
ハワイ旅行は仕事じゃないんだよ
わかる?

796異邦人さん2019/05/13(月) 03:46:40.46ID:hnVSmB7k
って言ってる人ってハワイでネットに繋げられない人達ですよね?

797異邦人さん2019/05/13(月) 04:43:13.71ID:1tsZpFI6
教える気もないのにwifi乞食の話、やめたね

798異邦人さん2019/05/13(月) 06:54:03.39ID:O8a/Yo1a
ハワイに住んでるけどネットなんかやらねーよ!

799異邦人さん2019/05/13(月) 07:02:50.20ID:Vb9gpx0H
お前の嫁、フェラうまいだろ。いいなあ。


>>792
>GW後から人生初ハワイ行ってきたけど何て言うか…普通やったなぁー
>嫁がインスタ蝿なもんで映えスポットを巡る旅やったけど…
>おれも久しぶりの旅行でestaの存在知らなくて出発が1日遅れたけど、まあ観光地としては完成形やし楽しかったし海がキレイやったし…
>もう一回くらい行ったら飽きそうな気がする
>あと、意外とキッチリしてる
>あくまでも意外と…な
>ハワイアンタイム的なことはなかった

800異邦人さん2019/05/13(月) 07:11:41.48ID:VNTNoi9/
もう一度聞きますね

皆さん、ハワイではどうやってネット使いますか?

801異邦人さん2019/05/13(月) 07:16:03.05ID:zmsI28Zp
AmazonでSIM買って、飛行機の中で差し替える

802異邦人さん2019/05/13(月) 07:23:40.60ID:hnVSmB7k
それは質問に対する回答になっておりませんね。
意味がわからないのなら無理に答えないでくださいね。

803異邦人さん2019/05/13(月) 07:33:58.16ID:G/r9dHOY
アマゾンでSIM買って空港で変えたわ

804異邦人さん2019/05/13(月) 08:28:02.28ID:50/gUITN
>>800
ネット一切使わない。スマホは写真撮影に使うだけ。

805異邦人さん2019/05/13(月) 08:50:29.90ID:C9NtHPv6
>>792
エクアドルでも行っとけ

806異邦人さん2019/05/13(月) 08:55:05.76ID:cLfBd8Wp
Wi-Fiです!

807異邦人さん2019/05/13(月) 09:10:11.01ID:jeRjnTbw
アマゾンで買ったシムはどれですか?

808異邦人さん2019/05/13(月) 09:10:53.42ID:fTNBylVU
その辺に転がってるそれだよ

809異邦人さん2019/05/13(月) 10:04:20.25ID:jeRjnTbw
アドレスを書いてもらえます?

810異邦人さん2019/05/13(月) 10:18:06.74ID:dTRHDf4a
アマゾン川で拾ったシムだよ

811異邦人さん2019/05/13(月) 10:19:20.13ID:dTRHDf4a
頑張って教えてくれてるのに文句言うやつに誰もまともに答えないだろ

812異邦人さん2019/05/13(月) 10:41:28.96ID:Ln6tOAHG
グローバルWi-Fiハワイ

キャンペーン時の底値は1日70円、1週間490円であってますか?
これより安いキャンペーンってある?

813異邦人さん2019/05/13(月) 10:55:35.51ID:9oIMHI/d
>>812
これ価格.com経由の?
今はわからんが最安値はこのくらいだった記憶

814異邦人さん2019/05/13(月) 11:17:45.24ID:2Wj8s9QD
すみません!
モバイルWi-Fiのおすすめあります?
YESかNOでお答え下さい!

815異邦人さん2019/05/13(月) 11:24:45.34ID:Mla1Wvoh
Url書けない低脳?

816異邦人さん2019/05/13(月) 11:40:59.37ID:OED/bbTi
simマジでどれがオススメですか?
アマゾンのアドレスを書いてください。

817異邦人さん2019/05/13(月) 11:45:24.63ID:/0o33rgL
群馬県Amazon村

818異邦人さん2019/05/13(月) 11:45:47.98ID:qedSOmyh
そのここに書き込んでいる機械で調べてごらん

819異邦人さん2019/05/13(月) 12:33:17.30ID:zmsI28Zp

820異邦人さん2019/05/13(月) 12:46:31.65ID:jeRjnTbw
これどれも高いじゃん

821異邦人さん2019/05/13(月) 13:17:11.62ID:fTNBylVU
>>814
あります!

822異邦人さん2019/05/13(月) 13:17:40.51ID:t7eleT6I
キングカラカウアプラザってホテルにするって申請してたけど、どうせまだあのままなんでしょ

823異邦人さん2019/05/13(月) 13:34:40.57ID:C9NtHPv6
>>814
YES
知らんけど

824異邦人さん2019/05/13(月) 13:35:43.11ID:Pkk9cQl1
モバイルwifiとかw
アメリカ放題をしらないのかな?

825異邦人さん2019/05/13(月) 13:45:55.77ID:hm0qA4al
知るか

826異邦人さん2019/05/13(月) 13:50:05.29ID:jeRjnTbw
何それ?

827異邦人さん2019/05/13(月) 14:41:59.11ID:jeRjnTbw
>>824
答えられませんか?

828異邦人さん2019/05/13(月) 14:42:17.03ID:AVt0ekBB
>>805
8年くらい前に、エクアドルに新婚旅行で行った夫婦の妻が誘拐されて殺害された事件あったな。

829異邦人さん2019/05/13(月) 16:23:13.93ID:m3weh60U
初心者なんだけど現地同士で通話、現地と日本の通話、簡単な検索、くらいならアメリカ放題でいいよね?

830異邦人さん2019/05/13(月) 16:23:22.70ID:+i27mjbd
>>799
へたくそで亀頭とカリが血だらけ
おれも酔ってたから気づかんくて次の日に痛痒いなーと思って見たらえらいことに…
いつもと違う感じでやったのがまずかったかー

831異邦人さん2019/05/13(月) 16:24:50.62ID:m3weh60U
あとフードランドファームズのレスくれた方々ありがとう
特にPB商品が楽しみになってきた

832異邦人さん2019/05/13(月) 17:26:32.74ID:hcDtuO9u
>>831
PBのバナナチップスうまかったよ
オススメ

833異邦人さん2019/05/13(月) 20:21:22.45ID:qnTni1b0

834異邦人さん2019/05/13(月) 20:36:05.88ID:ODU8moGz
>>816
連休中これを使ってたよ
まったく問題なし

【AT&T】ハワイ・アメリカ本土 プリペイドSIM 30日 データ容量8GB 大容量通話付き

835異邦人さん2019/05/13(月) 21:43:21.51ID:7CqDXRW2
ここに書き込んでる奴は本当はハワイに全然行ってないんだね
このスレいらないんじゃない
なんの参考にもならない

836異邦人さん2019/05/13(月) 22:23:13.39ID:fTNBylVU
>>835
答えられませんか?

837異邦人さん2019/05/13(月) 22:57:36.01ID:jeRjnTbw
仕事できない人かな?
アドレスを書いてね

>>834
>>816
>連休中これを使ってたよ
>まったく問題なし

>【AT&T】ハワイ・アメリカ本土 プリペイドSIM 30日 データ容量8GB 大容量通話付き

838異邦人さん2019/05/13(月) 23:03:21.58ID:jQjPzThB
もう一度聞きますね

皆さん、ハワイではどうやってネット使いますか?

839異邦人さん2019/05/13(月) 23:04:38.11ID:IXHVGBK+
>>834
もう構うなよ

840異邦人さん2019/05/14(火) 00:52:27.46ID:9RKFNaFB
ID:jeRjnTbw [6/6]

実は本気なんだろうか?こわいよ

841異邦人さん2019/05/14(火) 06:00:38.70ID:gINkKwMA
>>840
答えられないのですか?

842異邦人さん2019/05/14(火) 07:36:26.91ID:axiJdOgn
おはようございます
もう一度聞きますね

皆さん、ハワイではどうやってネット使いますか?

843異邦人さん2019/05/14(火) 07:40:54.22ID:QzQz2oCV
グローバルワイファイ

844異邦人さん2019/05/14(火) 07:43:58.29ID:ULQy0Aea
>>842
答えられませんか?

845異邦人さん2019/05/14(火) 07:43:59.95ID:XvcbbssG
ホテルのWi-Fi

846異邦人さん2019/05/14(火) 08:06:03.86ID:gDW3oGSp
>>842
こういう馬鹿はどうやっていじめるべきかな

847異邦人さん2019/05/14(火) 08:18:23.98ID:bFP4enIZ
ホテルのビジネススペース

848異邦人さん2019/05/14(火) 09:07:48.28ID:gINkKwMA
>>842
スマホですね

849異邦人さん2019/05/14(火) 09:54:35.77ID:L3YiWE/e
どうはやらずにネットを使っています

850異邦人さん2019/05/14(火) 10:23:41.35ID:089tMBGL
Amazonでsim買います

851異邦人さん2019/05/14(火) 10:28:57.09ID:ULQy0Aea
アマゾンのアドレスを書いて下さい
書けないのですか?

852異邦人さん2019/05/14(火) 10:56:04.01ID:Qtom0bwk
電波使ってるよ

853異邦人さん2019/05/14(火) 11:29:01.62ID:rOndm4Wz
SIMは現地調達だなぁ。Uberやら現地の店とかに電話するには必要だからね。

854異邦人さん2019/05/14(火) 11:40:57.78ID:W8eRD/w5
>>744がカチンときたんやろうなあ

855異邦人さん2019/05/14(火) 11:41:27.32ID:2p53fwOZ
Amazonでシム買ったけど前の持ち主あての電話が多くて笑う
滞在中一日2回ぐらいあった
何故かどの相手お婆ちゃんだから説明するのは難儀した
あとスパム
スパムは日本と同じで今なら夫が居ないからセックスできるとか
お母さん、今日困ったことがあって…とかw

856異邦人さん2019/05/14(火) 11:43:05.99ID:rOndm4Wz
アンタみたいに反応する人がいるからかかってくるわけよ。

857異邦人さん2019/05/14(火) 12:27:37.46ID:K4RDNLyO
フォートデルシービーチパーク
フォートデルッシービーチパーク
フォートデロシービーチパーク
フォートデラシービーチパーク
ハワイの観光案内の本でもバラバラなんだけど、正解はどれ?

858異邦人さん2019/05/14(火) 13:00:12.79ID:2p53fwOZ
>>856
いやスパムは相手してないけど
間違え電話は違いますよぐらいはいうだろ

859異邦人さん2019/05/14(火) 13:06:37.47ID:hGDJV5At
>>857
全部不正解

860異邦人さん2019/05/14(火) 13:24:14.41ID:hraKu79R
アメリカ放題便利だな〜

861異邦人さん2019/05/14(火) 13:30:24.61ID:puhulDXG

862異邦人さん2019/05/14(火) 13:52:25.17ID:FnW95Vnq
>>861
ワロタ

863異邦人さん2019/05/14(火) 14:12:05.88ID:dKUzULyg
お前笑いのレベル低すぎ
知性が低いのか

864異邦人さん2019/05/14(火) 18:15:59.08ID:XvcbbssG
>>857
るるぶ

865異邦人さん2019/05/14(火) 18:43:56.66ID:1YSSJRXL
ホテルwifiだけでも島中グーグルマップは使えるし不便は感じないな

866異邦人さん2019/05/14(火) 18:59:40.60ID:xRVo4RY5
yes i do

867異邦人さん2019/05/14(火) 19:05:48.15ID:axiJdOgn
誰もまともに答えてくれないですね
本当にハワイ旅行を経験してるのか疑問です

そこで、もう一度聞きますね

皆さん、ハワイではどうやってネット使いますか?

868異邦人さん2019/05/14(火) 19:10:53.87ID:089tMBGL
AmazonでSIM買います!

869異邦人さん2019/05/14(火) 19:22:51.17ID:Wi8Xjohg
wifiに繋いで使います

870異邦人さん2019/05/14(火) 19:27:03.84ID:RstB0PBC
アラモアナのAT&Tでプリペイドシム買って使っています。

871異邦人さん2019/05/14(火) 19:29:35.06ID:RstB0PBC
ところで俺の荷物大丈夫かな?

@YouTube



21:49

872異邦人さん2019/05/14(火) 19:46:25.36ID:dvJ76V+y
>>857
上から二番目

873異邦人さん2019/05/14(火) 20:53:13.43ID:1/z1Wn7S
>>867
永遠に疑問に思ってろ貧乏人

874異邦人さん2019/05/14(火) 21:36:45.83ID:ULQy0Aea
>>867
スマホです

875異邦人さん2019/05/14(火) 21:37:29.12ID:ULQy0Aea
>>868
アマゾンのアドレス書けないのですか?

876異邦人さん2019/05/14(火) 21:50:51.77ID:axiJdOgn
知らないならわざわざレスしなくていいですよ
もう一度聞きますね

皆さん、ハワイではどうやってネット使いますか?

877異邦人さん2019/05/14(火) 21:51:22.37ID:L3YiWE/e
だからー
どうはやらずにネットを使っていますよ

878異邦人さん2019/05/14(火) 21:53:08.70ID:mIiMShBe
電波使ってるよ

879異邦人さん2019/05/14(火) 21:53:52.26ID:ULQy0Aea
Wi-Fiです!

880異邦人さん2019/05/14(火) 22:10:07.04ID:Wi8Xjohg
ルータです!

881異邦人さん2019/05/14(火) 22:32:42.08ID:R93pHGwn
高いねハワイ

882異邦人さん2019/05/14(火) 22:59:53.45ID:eTezF1lI
日本で大戸屋行ったりやよい行ったりするたびに300円とか500円とかチップ払わなきゃ
いけないとなったら発狂するな
アメ人は不思議や

883異邦人さん2019/05/14(火) 23:07:02.55ID:R93pHGwn
今日も丸亀製麺大行列

884異邦人さん2019/05/14(火) 23:20:04.37ID:knoQuFfH
>>883
並びたくないなら朝一狙い目

885異邦人さん2019/05/14(火) 23:20:57.02ID:KLmMtQCg
safeway 8:00 OK?

886異邦人さん2019/05/14(火) 23:24:48.54ID:JSAtC9wO
もちろんアメリカ放題です!

887異邦人さん2019/05/14(火) 23:27:51.90ID:JSAtC9wO
レンタカーはハーツで決まり!

888異邦人さん2019/05/14(火) 23:32:53.40ID:JSAtC9wO
ステーキはやっぱルースズでしょ!
ウルフ?┐(´〜`)┌ ナイナイ

889異邦人さん2019/05/14(火) 23:41:34.25ID:nIY3Ppvv
>>888
BLTだろ。

890異邦人さん2019/05/14(火) 23:59:09.26ID:SzK9LOjc
>>888
ルースズ行ったら
9割日本人だったことがある

891異邦人さん2019/05/15(水) 00:30:26.22ID:oh62VP0S
ガーシュリはジョバンニ一択!

892異邦人さん2019/05/15(水) 00:58:06.54ID:oYnatyDs
>>884
海外で日本食食べたくないから横目で見てる

893異邦人さん2019/05/15(水) 01:11:36.01ID:Yrx3hyjM
>>888
ルースズが高級感あって一番好き!

894異邦人さん2019/05/15(水) 01:14:11.05ID:7PGKnJPw
田中オブ...

895異邦人さん2019/05/15(水) 01:45:50.72ID:oq2SnCRt
ファイヤーグリルの燻製プライムリブステーキもまぁ美味しかったわ
リピ予定はないけど

896異邦人さん2019/05/15(水) 06:00:26.37ID:/GxZDLBD
ハワイ行ったら必ず行くのはルースズ、テディーズ、ケンズキッチン

897異邦人さん2019/05/15(水) 06:14:53.94ID:nuVg4h97
ハワイ飯、あんま好きじゃないから、
毎回ホテルでパン食ってるわ
一日一食パンとワインありゃ満足

898異邦人さん2019/05/15(水) 06:37:31.67ID:4/pV9CJu
>>875
東京都目黒区下目黒1-8-1

899異邦人さん2019/05/15(水) 07:16:08.12ID:X+FnuMfX
>>889
BRTじゃね?

900異邦人さん2019/05/15(水) 07:28:52.73ID:ZHj69Ccq
ハワイのつるとん三昧は
きつねがない

901異邦人さん2019/05/15(水) 07:49:52.00ID:vd8wIOHm
アメリカ何買っても高いがチーズは安く感じるな
いかに農協とか既得権益組が消費者を食い物にしてるかってことか

902異邦人さん2019/05/15(水) 08:29:20.91ID:0Kiec0mA
>>898

903異邦人さん2019/05/15(水) 09:06:00.51ID:vBaG63EL
おはようございます

知らないならわざわざレスしなくていいですよ
もう一度聞きますね

皆さん、ハワイではどうやってネット使いますか?

904異邦人さん2019/05/15(水) 09:36:47.30ID:iiKLD4fL

905異邦人さん2019/05/15(水) 10:05:19.90ID:vd8wIOHm
インターナショナルマーケットプレイスって今の前ってどんな感じだったの?
怪しい屋台村?

906異邦人さん2019/05/15(水) 10:42:37.57ID:F/TTTkk+
自分は自分 バカはバカ
ひろゆきの著書
このスレ見たら納得

907異邦人さん2019/05/15(水) 10:56:08.35ID:Rsv5YehQ
ルースズ笑
日本人には差別サービスして手抜きしてんのに
本当にいいと思ってるならアンタやばいよ

ケーブス行こうぜ

908異邦人さん2019/05/15(水) 11:00:04.87ID:C0hTpKpk
ハイズが好きだったのになー

909異邦人さん2019/05/15(水) 11:06:06.04ID:ssnB156L
高卒にはお似合いだけどね〜

910異邦人さん2019/05/15(水) 11:32:25.62ID:0fz7NsAL
マジでダサいね
よく生きてられるわ

もしかして田舎の高卒の人?

>>896
>ハワイ行ったら必ず行くのはルースズ、テディーズ、ケンズキッチン

911異邦人さん2019/05/15(水) 11:42:00.64ID:Yrx3hyjM
>>907
差別されるのがルースズだけだと思ってるのがうける。

ハワイはまだいい方。アメリカ本土はもっとあからさまに差別食らう。

まぁ差別される理由もわかるけど。高級店にパーカーとかで日本人来てるからな。

そりゃ席もサービスもてきとーになる。

912異邦人さん2019/05/15(水) 11:50:08.88ID:0fz7NsAL
どんな風に差別されるの?
思い込みかな?高卒の?

913異邦人さん2019/05/15(水) 12:14:29.39ID:tpJVZ7gw
>>905
安いフードコートが有った
チャーハン美味しかった

914異邦人さん2019/05/15(水) 12:46:56.69ID:PGxj0boq
>>901
農家の実情くらいニュースでやっとるだろ
情弱すぎw

915異邦人さん2019/05/15(水) 12:57:31.93ID:ds9uSU1W
>>908
ねーお肉もサイドメニューも雰囲気も大好きだったなー

916異邦人さん2019/05/15(水) 15:38:48.59ID:0Kiec0mA
ハイステーキで我慢しとけ
似たようなもんだろw

917異邦人さん2019/05/15(水) 16:40:23.95ID:C0hTpKpk
>>916
フードパントリーのよく行ったわー
それもなくなってしまったね…

918異邦人さん2019/05/15(水) 16:47:44.51ID:wB88Iy5Z
ワイキキで生のカフク海老売ってる所ありますか?

919異邦人さん2019/05/15(水) 17:36:05.38ID:zox1G79V
先月末に平成最後に久々に行ってきた
キングスビレッジが閉鎖してるの知らなかったわ
ハワイ統一スレッド175 	YouTube動画>17本 ->画像>27枚
ハワイ統一スレッド175 	YouTube動画>17本 ->画像>27枚

結構閉鎖してる店あった感じがした
てか、小倉智昭のラーメン屋は長いことやってるねぇw

920異邦人さん2019/05/15(水) 18:30:21.02ID:z7lTMpwD
ハワイにサイゼリヤとかあれば良いのに

921異邦人さん2019/05/15(水) 18:33:57.65ID:5rKvAsfU
なにをしにハワイに行ってるんだ…

922異邦人さん2019/05/15(水) 18:38:24.34ID:MRi1Gq+m
>>919
え?Ohshoもなくなったのかな
丸亀製麺長蛇の列だったんだけど

こんどサンドバー行くんだけど大丈夫かなあ

923異邦人さん2019/05/15(水) 18:43:38.81ID:YOluxz/W
>>917
アラモアナのフードランドにあるよね

924異邦人さん2019/05/15(水) 18:58:05.55ID:MRi1Gq+m
え?フードパントリー閉店したんだ
ハイステーキ食うのにアラモアナまで行かないといけないの?
いい昼飯だったのになあ

925異邦人さん2019/05/15(水) 20:19:43.66ID:4ENyqar5
ハワイにいきなりステーキがあれば良いのに

926異邦人さん2019/05/15(水) 21:29:04.69ID:eKOlj+LP
4/10頃行ったけどフードパントリのハイステーキはあったけど、
ここ1ヶ月で閉店??

927異邦人さん2019/05/15(水) 21:44:52.15ID:81qqPQXK
そもそもフードパントリーはもう閉店したの?

928異邦人さん2019/05/15(水) 22:06:52.47ID:Yrx3hyjM
高卒の思い込みの差別って何?w

929異邦人さん2019/05/16(木) 00:45:00.46ID:UCTyTuSc
今更で笑われるでしょうがスターオブホノルルに乗りたいと思ってます
だけと体調と天候がわからないので行ってから申し込もうかと思ってます
7月初めだけどあの船のディナークルーズは混みあってるのでしょうか?

930異邦人さん2019/05/16(木) 05:51:34.93ID:Y7CBNEBk
>>927
先月下旬行った時は普通に営業してたな
ハイステーキも

931異邦人さん2019/05/16(木) 08:18:07.98ID:Y8aAIlu7
>>929
金曜の夜以外ならなんとかなるんじゃないかな

ちなみにスターオブホノルルはDJ付きのノリノリパーティ若者向け、マジェスティック号は生バンドパーティで大人向け、という違いがあるらしい
別々の会社だからお互いにはよく知らないらしいけど船のスタッフが教えてくれた

932異邦人さん2019/05/16(木) 09:09:18.41ID:I1oqWJ0g
>>924
昨日まではまだ営業してたよ

933異邦人さん2019/05/16(木) 09:43:29.46ID:pgGbIiRW
スターオブホノルルは料金の違いで確か3コースに分かれてて、一番高いのはコースメニューが出されてノリノリパーティーなんて感じではなかった

934異邦人さん2019/05/16(木) 10:18:09.64ID:xJzOoxNN
>>931-933
ありがとうございます
金曜日にホノルルについて夜の船を予約しようとしてたのですが
ちょっと体力的にハードかもしれないし
花火はたった5分で近くから見た方がいいみたいだしということで
躊躇してました

5スターで行こうと思ってます

935異邦人さん2019/05/16(木) 12:31:41.96ID:0jVePLO+
>>930
ありがとう
来月行くからまだ開いてるといいな
ミツワはなんか違うんだよね

936異邦人さん2019/05/16(木) 12:47:09.56ID:XUX/yw2F
ビーチやビーチパークから見る花火もいいが、船上から見る花火も格別だったわ。
まあ、どっちもおススメ。
まだまだ先だがカウントダウンダウンの花火も良かった。

937異邦人さん2019/05/16(木) 13:28:47.04ID:xJzOoxNN
>>935
ワイキキのフードパントリー〜3/31で閉店予定でしたが、5/31までに変更になっています
https://naviciao.com/?p=21854

938異邦人さん2019/05/16(木) 14:10:09.79ID:ZPc8kA63
宮古島で
うまいステーキおしえて

939異邦人さん2019/05/16(木) 15:36:08.79ID:1Cr7FO6t
>>938
あさくまやな

940異邦人さん2019/05/16(木) 15:46:52.44ID:xXsBUpVe
>>913
サンクス
廉価路線だったのか

941異邦人さん2019/05/16(木) 16:02:38.57ID:ExxybiL7
>>938
589(コハク)
焼肉屋だけど

942異邦人さん2019/05/16(木) 17:52:26.87ID:ks2AKm8r
>>938
んみゃ〜ち!宮古島・伊良部・下地島!part30
http://2chb.net/r/travel/1557800449/

943異邦人さん2019/05/16(木) 17:54:57.61ID:ks2AKm8r
>>931
有益な情報d楠

944異邦人さん2019/05/16(木) 18:25:45.78ID:Ylk84jmP
>>938
いきなりステーキ

945異邦人さん2019/05/16(木) 21:50:37.36ID:VEKM/Ba9
>>938
キャプテンメリアン

946異邦人さん2019/05/17(金) 00:31:24.77ID:EXttWOxf
俺、次にハワイ島に行ったらここに泊まるよ。


@YouTube



2:40

947異邦人さん2019/05/17(金) 00:44:51.03ID:EXttWOxf
朝立ちしそうなので建てました。


ハワイ統一スレッド176
http://2chb.net/r/oversea/1558021295/

948異邦人さん2019/05/17(金) 07:44:32.14ID:XWiG/DmT
>>947
こら!早漏
なんで重複を先に消化しないんだ!

http://2chb.net/r/oversea/1535417539/
http://2chb.net/r/oversea/1554510078/

949異邦人さん2019/05/17(金) 08:07:37.98ID:g4JEN/4M
いやいや早漏は俺だよ

950異邦人さん2019/05/17(金) 09:22:40.10ID:iIDWmDlc
関空からワイハーまで
3万円くらいだったのいつのまにか終了
してたな。

951異邦人さん2019/05/17(金) 15:55:07.03ID:EXttWOxf
>>950

スクートは関空ーホノルル間は撤退したけど、エアアジアはまだあるからエアアジアなら、、、、、

https://www.airasia.com/ja/jp?gclid=CjwKCAjwlPTmBRBoEiwAHqpvhen5A_FlGgY23Gdby3QyJO5ACw5epx76CUM3hjKxMwJYYSqmj6l93RoCpGgQAvD_BwE&gclsrc=aw.ds

952異邦人さん2019/05/17(金) 15:56:44.20ID:iIDWmDlc
ワイハー往復3万円台には腰抜かした
いこうと思ってたら、いつのまにか無くなって
ショック...

953異邦人さん2019/05/17(金) 17:13:51.00ID:S20XsfO1
新幹線で大阪に行って前後泊したら大差無くなるよなー

954異邦人さん2019/05/18(土) 00:17:00.24ID:SZ3syCom
チャイナタウンの昔の日本みたいな小汚いスーパーの中のワンタン食ってみたいけど、
味はまあまあながら値段も別にそんなに安いわけじゃないのね
9ドルもした

955異邦人さん2019/05/18(土) 08:19:15.59ID:1YryU+Xd
関西からだとJALは直行便より成田経由の方が安いのにびっくり

956異邦人さん2019/05/18(土) 10:18:55.62ID:3j0QrCY2
>>955
でも帰国時がちょっと辛い。

帰国時は関空じゃなく伊丹に行けばまだ少しはましだけど。

957異邦人さん2019/05/18(土) 11:00:58.11ID:Q5w9Nq+3
ワイキキにインド料理屋ありますか?

958異邦人さん2019/05/18(土) 12:45:14.03ID:KcTMYScG
あります。
でもルースズで猫背でステーキ食べた方が満足度高いよ。

959異邦人さん2019/05/18(土) 13:36:57.60ID:mFSruoDU
ルースズが高級感あって一番好き!

960異邦人さん2019/05/18(土) 13:56:58.87ID:pB2ij6yI
>>957
アウトバックスステーキハウスが好きだわ
牛肉が美味しい

961異邦人さん2019/05/18(土) 18:42:22.98ID:KCSooCxG
今日帰ってきた
スカイダイビングマジで死ぬかと思った

962異邦人さん2019/05/18(土) 18:42:37.88ID:nnyBpjyM
高級感ならハイズじゃない?

963異邦人さん2019/05/18(土) 19:08:24.35ID:SZ3syCom
ハワイが中国人観光客だらけにならないのはなぜなの?
まだ気づかれてないの?

964異邦人さん2019/05/18(土) 19:14:51.61ID:X5XADjbV
>>962
だから閉店したんだってば

965異邦人さん2019/05/18(土) 20:41:09.91ID:LFh9ti+3
BacNamて古くさい店構えだけど美味しそう

ハワイでの1食費やす価値ありますか?

966異邦人さん2019/05/18(土) 20:51:30.92ID:KCSooCxG
中国語チャンネルって同じ番組ずっと流してるよね
若い男女がハワイ紹介してる台湾の番組と
最初に偉いさんが挨拶して始まるニュース番組

967異邦人さん2019/05/18(土) 22:19:50.21ID:X5XADjbV
>>965
カニカレーまじオススメ
あの雰囲気込みで1食の価値ありかな

968異邦人さん2019/05/18(土) 22:40:29.33ID:l8ekzZ9Q
>>963
いないではないよ
でも彼らの多くの目的は「個人輸入」だから
ハワイは運賃高いかメリットないのね
それなら5番街に行くかシャンゼリゼに行く方がいいんだわ

ワイキキって英語表記の次が日本語で
日本人も腐るほどいるから
バブルがまだ残ってる感じ
それがいいんだよな

969異邦人さん2019/05/18(土) 23:10:38.06ID:LFh9ti+3
>>967
ありがとう。カニカレー美味しそうだよね

ステーキとかしか考えてなかったけど、カニカレー食いたいから予定にいれようかな

970異邦人さん2019/05/19(日) 06:33:38.42ID:fHx2Cuw7
単にチャイナからのフライトが少ないからだろ。ブームになるのは時間の問題だよ。モルとグアムは侵略されたよ。

971異邦人さん2019/05/19(日) 07:43:16.13ID:revrX7B7
いやもう充分侵略済だよね
首からカード下げた団体さん達や一族郎党で来てる中華さんに
白肌に赤い口紅のチャイナガールズw

972異邦人さん2019/05/19(日) 07:48:09.08ID:gtsJutK+
ハイズ、閉店したの!?

973異邦人さん2019/05/19(日) 07:51:30.77ID:DhpaCf2F
ヒルトンビレッジなんて凄くたくさんいるよ
最近よく事件も起きてるし

974異邦人さん2019/05/19(日) 08:25:21.80ID:MUIGkDcc
>>972
>>964はガセネタだよ

975異邦人さん2019/05/19(日) 08:37:24.00ID:uhNgF6qs
コココーブ さえあればいい

976異邦人さん2019/05/19(日) 08:58:34.55ID:Yjpv9Zip
それ日本人のことじゃん
結局変わらないんだねチャイナもジャパニーズも
ニイハオって言われても返事できるようにした方がいいね

977異邦人さん2019/05/19(日) 09:34:38.91ID:qZQWYcjY
海外で中国人韓国人に間違われて店の呼び込みや物売りに挨拶されてもノーチャイニーズ、ノーコリアンて言ってる

978異邦人さん2019/05/19(日) 09:49:07.23ID:fHx2Cuw7
それはダサいな。お前さんが笑


>>977
>海外で中国人韓国人に間違われて店の呼び込みや物売りに挨拶されてもノーチャイニーズ、ノーコリアンて言ってる

979異邦人さん2019/05/19(日) 09:55:25.54ID:qZQWYcjY
ダサくてもいいんだよ
断る理由になるから

980異邦人さん2019/05/19(日) 10:13:38.35ID:Yjpv9Zip
間違えられた時点で負けてるとおもう
外見とか挙動がコリアンとチャイナと変わらないってことです

981異邦人さん2019/05/19(日) 10:38:47.87ID:qZQWYcjY
>>980
ヨーロッパの国の人たちを全部国別で当てられる?

982異邦人さん2019/05/19(日) 10:55:26.80ID:TFqqobUA
これやればいいじゃん
http://alllooksame.com/app/quiz.php?tid=1

983異邦人さん2019/05/19(日) 12:27:17.96ID:a+2QVwqY
>>974
なら公式サイトとOpenTableから予約できなくなった理由を教えてくれ

984異邦人さん2019/05/19(日) 13:06:55.54ID:3ZJ2rHfx
>>982
アジア人以外がアジア人を選別するのは難しいってこと知ってる?
逆もしかり

985異邦人さん2019/05/19(日) 13:07:29.92ID:3ZJ2rHfx
>>983
トリップアドバイザーから予約しる

986異邦人さん2019/05/19(日) 13:11:50.61ID:a+2QVwqY
>>985
候補出てこなかったよ

987異邦人さん2019/05/19(日) 13:18:19.96ID:3ZJ2rHfx
>>986
まずはネットに繋げろ

988異邦人さん2019/05/19(日) 16:17:19.35ID:TFqqobUA
>>984
アジア人ですら判別が難しいということを実感するためのサイトなんだが?

989異邦人さん2019/05/19(日) 16:56:50.62ID:aPbMK9vl
>>963
さすがに所要時間がすごい。北京へは週3便、上海は週6便飛んでるけど
、いずれもホノルルから中国へは11時間超のふらいとになる

990異邦人さん2019/05/19(日) 16:58:36.94ID:lcqSuznT
>>986
出てくるが?
オープンテーブルからも予約出来そうだけど?
公式サイトからは元々個人は予約出来なかったような?
今年まだ行ってないんで分からないが、本当に閉店したの?

991異邦人さん2019/05/19(日) 17:44:43.10ID:9AI4dTCW
カナダ店とかと勘違いしてないか?

992異邦人さん2019/05/19(日) 17:53:59.38ID:Yjpv9Zip
差別と区別は見た目より行動でされてるんだよ
なので>>977は、、、

993異邦人さん2019/05/19(日) 20:04:17.92ID:c/HLPZ08
ハイズ、オープンテーブルじゃ出てくるね
でも閉店していても予約出来ることあるからな
真実が知りたい!

994異邦人さん2019/05/19(日) 20:10:10.32ID:PoP9h7OQ
電話して聞けばいいのに

995異邦人さん2019/05/19(日) 20:21:41.33ID:cSHADTRP
>>992
日本語でOK

996異邦人さん2019/05/19(日) 21:38:59.27ID:Ukr5q09L
観光客のアジア人ならニーハオって挨拶しておいたほうが当たる確率高いからな

997異邦人さん2019/05/19(日) 21:59:18.26ID:LRDs3x5a
JTBハワイ.com使ったことある人いる?JTB経由だと他の予約サイトよりもリクエスト通りやすかったりすんのかな

998異邦人さん2019/05/19(日) 22:00:17.25ID:sdqmdDbi
沖縄で日本人の店員に片言の英語で席に案内された俺、高みの見物

999異邦人さん2019/05/19(日) 23:19:00.56ID:FxO6e9GX
埋め!

1000異邦人さん2019/05/19(日) 23:19:16.62ID:FxO6e9GX
埋め!

mmp
lud20190624220554ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/oversea/1554211498/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ハワイ統一スレッド175 YouTube動画>17本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
ハワイ統一スレッド182
ハワイ統一スレッド179
ハワイ統一スレッド177
ハワイ統一スレッド173
ハワイ統一スレッド175
ハワイ統一スレッド165
ハワイ統一スレッド172
ハワイ統一スレッド177
ハワイ統一スレッド190
ハワイ統一スレッド189
ハワイ統一スレッド180
ハワイ統一スレッド191
ハワイ統一スレッド192
ハワイ統一スレッド193
ハワイ統一スレッド187
ハワイ統一スレッド188
ハワイ統一スレッド170
ハワイ統一スレッド177
ハワイ統一スレッド158
ハワイ統一スレッド176
ハワイ統一スレッド164
『ハワイ統一スレッド188
ハワイ統一スレッド194 (668)
冨永愛統一スレッド
ずうとるび統一スレッド
B'z統一スレッド Vol.2392
力道山統一スレッド
B'z統一スレッド Vol.2475
淡路弁 統一スレッド
B'z統一スレッド Vol.2324
B'z統一スレッド Vol.2288
B'z統一スレッド Vol.2417
柏木由紀統一スレッド★324
B'z統一スレッド Vol.2262
B'z統一スレッド Vol.2370
柏木由紀統一スレッド★349
柏木由紀統一スレッド★368
B'z統一スレッド Vol.2277
B'z統一スレッド vol.2331
B'z統一スレッド Vol.2589
B'z統一スレッド Vol.2662
坂本龍一・統一スレッドpart108
B'z統一スレッド Vol.2355
B'z統一スレッド Vol.2635
柏木由紀統一スレッド★396
B'z統一スレッド Vol.2480
B'z統一スレッド Vol.2323
B'z統一スレッド Vol.2612
B'z統一スレッド Vol.2699
塚田僚一スレッド 5
東龍強 統一スレッド
B'z統一スレッド Vol.2393
B'z統一スレッド Vol.2354
B'z統一スレッド Vol.2464
B'z統一スレッド Vol.2374
B'z統一スレッド Vol.2476
B'z統一スレッド Vol.2460
B'z統一スレッドVol.2058
B'z統一スレッド Vol.2679
柏木由紀統一スレッド★439
B'z統一スレッド Vol.2698
柏木由紀統一スレッド★265
柏木由紀統一スレッド★275
本多 力也 統一スレッド
柏木由紀統一スレッド★392
B'z統一スレッドVol.2064
15:56:25 up 28 days, 16:59, 2 users, load average: 76.77, 111.40, 119.88

in 0.019742012023926 sec @0.019742012023926@0b7 on 021105