◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
個人で趣味で開発>>>>>仕事でチームで開発->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1378088013/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 このスレタイで言わんとしてることが伝わると思ってるあたり、チーム開発が向いてなさそう
コミュ力低すぎ
>>1 シェアウェア作って食っていくしかなくなるぞ。
秀丸、秀エディタの作者みたいにな。
>>3 秀丸作者は、今では悠々畑仕事の日々
プログラマは半引退状態
>>1と一緒にするなょ
>>6 そりゃ今更不正利用者なんか気にしないわけだw
>>7 慣れてるツール以外は使えない人多いからね。
以前職場で秀丸が禁止になりかけたときに、秀丸ユーザーの反応がすごかった。
「ほかのエディタの使い方おぼえるのめんどうくせーな」
みたいな感じでなくて
「馬鹿なことを言うな!作業の効率が落ちたら責任取れるのか!」
みたいな、そこまで必死になるのかって感じの反応だったわ。
>>11 違法コピー禁止が徹底されることになって、会社が購入したやつか
許可したフリーウエア以外は使用禁止。
自分で買ったソフトウエアでも持ち込み禁止。
結局秀丸はユーザーがゴネて会社が購入。
コピーを黙認して使わせていた作戦が大当たりだな。
それじゃ、一太郎の普及理由と同じだな。
昔、色々なエディタがあったのに、一太郎だけが普及したのは、
「コピープロテクトが甘くて、みんながコピーして使ったから」だからな。
うちでは「使用禁止」だけどね。
世の中的に業務時間外にプログラムするのってありえないことなの?
>>15 プログラミング以外にもやることがたくさんありますから
>>15 趣味のプログラミングを業務時間中にやって忙しいふりしてますが。
ヒマだと思われるとバカの尻拭いさせられるからな。
仕事よりも趣味が好き、と
普通にドウデモイイコトを主張しているのではなかろうか
おまいらだって、やる気になれば、秀丸の作者みたいに、
一山、当てられるのではないか?
秀丸、年間一億五千万の売上高はすごいなぁ。
いまだとiPhoneアプリとか、ウェブサービスとかになるのかな?
秀丸の作者は、
「あまりにも売れすぎて、人生設計が、狂ってしまった」
とぼやいた伝説まであるからな。
「予定外の人生になった」
という事は、間違いないらしい。
つか、いくらバブル景気だからと言って4000円をほいほい払ってる奴がいるってのが信じられない。
シェアウエア全盛期だって、個人製作のプログラムだと1000円程度が上限だったぞ。
>>25 毎日使うエディタだからこそ多少の金は出す価値があるわけで
>>27 もっといいエディタが作れるんならそれ売ればいいじゃん
できないんでしょ?
いいアプリは難しくても、自分好みな仕様で固めるだけならいけるかもよ
でもエディタって何気に面倒な実装要素てんこもりだよな
>>27 まさか、WordとExcelのマクロで作り上げるつもりでは?
手間を考えたら、たまらんからな。
>>25 90年代の最初のころ、DOSの時代はエディタは数万円で売られていて、
vzの一万弱の価格設定でも価格破壊で、Win3.1に移行直後のころは4000円でも十分安かった。
4000円でも、当時は確かに、価格破壊の象徴だったんだよな。
今では、フリーでいくらでもあるが、当時としては、この機能でこの
価格設定は凄いほうだった。何よりも、メモリに負担をかけないのが良い。
>>31 当時のVZエディタの値段はちょっと衝撃だったのを覚えてる
秀丸は何気によく使うから金払っても十分元取ってるな、作業性も悪くない
4000円を惜しんで車輪の再発明するヤツの気がしれん
自称スーパープログラマが就職出来なかった恨みつらみを晴らすスレはここですか?
少なくとも俺の目では、そういう流れのスレには到底見えないが
完全に秀丸スレになってしまったな
俺(
>>4,6)が悪いのか.......... orz
べつに悪かないだろけどこのスレタイで他の話題降ろうにも思いつかんのよな
しばらく秀丸を考えるスレでいいんじゃねw
エディタ繋がりだとsublime2なんかも有料の割に話題に出るな
あれ稼げてるのかな
つーか今だってオフィスとかフォトショとか何万とかするけど普通に買われてるじゃん
スレタイに戻ると個人開発かどうかが発端だよな
踏まえて比べるならフォトショよりSAIかな?法人化してから停滞気味だけど個人開発なブツだよな
フォトショやMSオフィスはデータそのままやり取りする業種だと買わざるを得ないよなー
>>28 4000円ケチる以上の人生の時間を浪費したいらしいよ
さらに作れない人だしな
エディタって、プログラミングの練習課題としてちょうどいいと思うんだけど。
>>42 練習問題としては悪くないけど、だから何?
普通練習しないか?
題材がエディタかどうかは別として。
>>42 どのレベルまで要求されるかによるだろ。
あの当時、マクロまで自由に組める価格破壊のソフトとしては、
確かに凄かったから。
秀丸に限らないけど、エディタのマクロって使ったこと無い。使う機会もなさそう。
>>49 マクロで効率化できることなんて山ほどあるのに、それに気付けないなんてプログラマの適性ないわ
プログラミングなんてコピペに限らず効率化しないと捗らんよね
>>50 > マクロで効率化できることなんて山ほどあるのに、
たとえばどんな?
TeraTermのマクロは、サーバ操作の自動化に使ったことあるけど
エディタのマクロはなぁ。
今はリファクタリングとかコードジェネレータとかIDEに便利なのが最初から入ってるし
OSSでも出てるからね。あんまりマクロとか組むことなくなったな
ちょっと前、Perlとかで組んでた時はDB周りでSet/Getのコード作るのとか書いたような気がする
俺もTreaTermマクロは結構色々やったがWinエディタのマクロはいじってないな
viでは過去に何かやった(はるか昔で記憶が・・・・)
そういえば、vzにテトリスのマクロが付いていたな
スレタイ見たら、何ビットシフトしたのかと、一瞬、思ってしまった。
紛らわしいね。
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: )
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く
Y ,! ミ::::::: ヽ Sorry!
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく A person except the homosexual
``''ー- ゝ、'l ?゛´彑,ヾ }::;! ,ヘ.)
゛ソ """"´` 〉 L_ Please return!
/ i , /| r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゛ | ,へ ,r┘
,、 yx=''" `ー{゛ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゛、--─゛ /! 、
_,,、- ゛、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゛、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゛
それじゃ「戻ってきてくれ」っぽい意味にならないか?
秀丸のクリップボード履歴は、今でも便利に使っている。
>>64 ここは秀丸スレです
>>1は完全に無視されてます
趣味の時間くらい仕事を忘れろやw
アイドルの握手会でもいいから楽しんでこい
そのほうが仕事も新しいアイデアが浮かぶはず
仕事を忘れてプログラム作るのほど面白いことはないぞ。
仕事ではこんなのやりたくねーってのもやらなきゃならないからな
逆に、ずっと趣味で開発してきて、
しっかりしたチームの中での開発を経験したい
精神疾患があって活動できる時間が不規則なので、
責任がそれほど重くなくて、
万一ノルマ落としても許されるような環境がいい
パートタイムなら嬉しいが、
経験を積みたいのがメインなので仕事でなくてもよい
何かいいアイディアありませんか?
>>70 俺は別に趣味と仕事とどっちが上って意見は持っていないけど、
>>70が趣味で楽しく開発できるんだったら、仕事にはしない方がいいと思う。
やっていることは似たようなことだと思うけど、仕事だと
> 責任がそれほど重くなくて、
> 万一ノルマ落としても許されるような環境がいい
これはありえない。
いやみで言ってるんじゃなくて、よくよく気をつけないと自分のせいではないのに
不具合の責任を押し付けられたり、聞いた話と違うノルマを達成できていない
という理由で責められたりなんてしょっちゅうあるから。
会社によるかもしれないけど、技術者としてのスキルうんぬんより、上のような
状況を上手く渡っていける人のほうが重用されたりするよ。
あー自作プログラムで仕事なんてするもんじゃないな。
あまりに単調な仕事だったので全部プログラムしちゃったんだよ。
仕事は効率的になってよかったが、仕事怠けてる部長が目についちゃって
大喧嘩。挙句、左遷されて今は倉庫でホコリにまみれて仕事してる。
そしたら数ヵ月後、部長からメールが来て、「仕事内容変わったから
プログラム直しやがれ」だとさ。別になくても仕事できるんだから
勝手にやってくれよ。お前が左遷したんだし、と思った。
でもここで断るとたぶん今度は業務怠慢で解雇への道だろうと思って
心で泣きながら修正した。プログラムは素人レベルで少しできるように
なったが、心の中がカラッポ。ポッカリ穴が空いている。
>>72 その自作コードを無難に引き継げば安泰だったんじゃないの
もし業務時間外に作ったものなら惜しいのも分かるけど、業務遂行のために管理職を納得させずに、(言いたかないけど)君の身勝手で君の効率だけ考えて後続業務担当者に対する継続性を疎かにしたわけでしょ
もし業務時間内で作ったもんならふつー会社に帰属するからお前に反論の余地もなければカラッポになってる暇もないが
>>73 だーかーらー、俺がプログラム作る前は全部手動でやってたの。それで業務続ければいいだろ。
成果物はすべてソースとともに渡してある。管理職が納得してないならすべて破棄して手作業すればいい。
今までそうしてたんだから。成果物は渡してあるし、今の私の業務はまったく別の仕事。そういうことを
すべき人は他にたくさんいる。左遷した人間に言う話じゃないよ。アルバイトに「おまえ使えないからクビ。
でも次の人が見つかるまで困るから仕事はやれ」みたいなこと言われてるのと同じだよ。
うお やしきたかじんさんご冥福お祈りします。
>>74 ご愁傷様。いやそこまで読み取れんで。どもすまそん
ってマジじゃねえかよ、やしきたかじんさんさんご冥福をお祈りします。
>>74 賢い人 -> 相手を納得させつつ動かす
馬鹿 -> 自分の思うとおりにならないとすぐ喧嘩w
結局、馬鹿がお似合いの場所(倉庫w)に行き着いた、それだけの話
>>74 言い方はきついけど会社勤めしているなら
>>77の言う通りだよ。
会社は個人の技量がいかに優れていても、チームプレイに向いていない人は
排除される傾向にある。これがたとえ真っ当なことを進言しても、だよ。
上役に理解してくれる人がいないとただのうるさい奴扱いになってしまう。
スレていないところが
>>74の良いところだと思うが、今の会社だと多少なりとも腹黒さが
なければ上手くやっていけないんじゃないかと思う。
>>77 そうそう、先日、自分と似たようなことした人から「当然そうなる」と言われたの思い出した。
で、その人はPCをロックアウトしてひと悶着起こしたそうだ。それで社内で評価を落としたが、
それから少し経ってから社内でやはり必要という声があがり、それらのシステムに必要な
機材を揃えて再稼動させたそうな。
その人は職種も社内での身分もいろいろ違うけれど、今は会社から期待されて働かされて
ひーひー言ってるみたい。
結局そのプログラムが必要とされているかということが重要なんだろうとも思う。
プログラマーは腕で勝負、だね。
問題は「腕」じゃなくて、その腕をいかにお金にするかという営業のお仕事。
デジタル土方じゃあ、「腕」を発揮しても、むしろ発揮すればする程、成果物を
簡単にコピーされて、収入が減ってしまうジレンマ…を誰かが雑誌に書いてたな。
サラリーマンしながらリリースまでに8ヶ月かけてコツコツ作ったアプリが、じわじわDL増えて半年で3500くらい。
広告出してるけど一日の収入50円~200円とか。
でも、毎日DL数確認するの楽しみだし、いい評価つくと飛び上がって喜んでる。
メンテもずっとしてるし、割には全然合わんけど、趣味としてやってるから全然問題なし。
こんな感じでやってる人他にいない?
>>82 家計簿アプリだよ
URL貼ったらエラーになった…
google playで「複式家計簿」検索してみて
>>83 ども
今日は忙しいから
暇な日に検索してみるよ
ありがとう
>>73 いやいやそれはおかしく、自分が上司ならすごいものつくったな君と褒めるんだがw
ボーナスも与えるし。人件費コストカットしてくれる知能は会社にとって有益。
そこの上司がバカなだけだよ。でもこういう腐った性格の人をどうやって対応するかがむずかしいね
大喧嘩するような腐ったDQNばりの性格なんだし
チーム開発は自分の好みが反映できないから、書くコードに無駄な愛着持っちゃう人間ほど辛くなる傾向
あと、単純に人間づきあいが下手な人にも向いてないかもしれないね
自分も向いてないタイプだと思うけど、コードレビューしたりされたり、作業分担してみたいなのは楽しいと思う
でも、できない人間に教えるのは苦痛
転職の際は要チェック。
下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。
・IT系 in Tokyo
・転職会議で2.5点
・転職会議の「その他>2ch情報」の欄で過去の2chスレが表示される
プログラミングは才能
教えりゃできるというのは幻想
マニュアルがないとほざいているのは、指示待ち人間
マックを見りゃわかるだろ?
指示通りにしかできない人間を作ったって→業績悪化
管直人を見りゃわかるだろ
想定外だとさ
法律に則った行動しかできんというのが管直人だった
>>88 プログラムなんて誰でもできるよ。
覚えなきゃいけないことは多いけど、1回やれば自動化できるし今までやってきた仕事で一番楽だと感じたな。
「できる」にも優劣があるからなぁ
なぐり書きで、汚くて、何書いてるのかさっぱり分からんレベルのものから、
コードが脳内に直接染み入るように非常に分かりやすいものまで
一回やれば自動化できるとか
プログラマの存在意義ないじゃんw
その一回をやるのが
プログラマの存在意義なのでは?
何度もやるなら作業員でいい。
>>90 誰でも出来るはずがないだろ。「出来る」と公言する奴もピンキリだし、
hello,worldを作っただけで一人前を自称する奴もいる。当然、使い物には
ならない。
むしろ、そういう図太い神経の脳回路を分析したほうが、普通のソフト作り
よりも、よほど世のため、人のためになると思えてならない。
>>95 車のうんてんは誰でもできる。足と手が付いてればな。
でもルールを知らないと安全に車を走らせ続けられないだろ?
スキルがないと高速で車を走らせられないだろ?
これと同じだ。
我々のようなプロのエンジニアは、大規模なシステム内において安定して動作するプログラムを作る。
障害発生時にはフェイルセイフするプログラムを作る。
スループットが要求される処理には最適なアルゴリズムを用いたプログラムを作る。
>>96 実例っていうのは
> むしろ、そういう図太い神経の脳回路を分析したほうが、普通のソフト作り
> よりも、よほど世のため、人のためになると思えてならない。
これの実例だよ。思うだけのことに説得力はないわけで。
>プログラムなんて誰でもできるよ。
>覚えなきゃいけないことは多いけど、1回やれば自動化できるし今までやってきた仕事で一番楽だと感じたな。
プログラミングやると記憶力が鍛えられるよ。 職業柄だな
優秀なのは眠くならない、頭が疲れないから
>>1が何をいいたいのかわからない。
個人で趣味で開発>>>>>仕事でチームで開発
この意味が不明だ。
個人で趣味で開発するほうが大変だといいたいのか?
優秀だといいたいのか?
期間がかかるといいたいのか?
結局いいソフトできるといいたいのか?
いいソフトとは何か?
全くなにも理解できないから、結論として
>>1は馬鹿。
プログラマと名乗らなくていい。
どうせ学生時代にちょっと作って、後は趣味でちょっと作って
「俺って天才!」とか思ってる馬鹿だ。
しかし、
>>1は心配する必要はない。
いまごろはそんな馬鹿ばっかりだから。
>>100 ">>>"の意味が分からないなら、10年ロムってろやがれです
>この意味が不明だ。
個人で趣味で開発するほうが優秀だといいたい
多分、個人でやったほうがコードが統一されている
反対にチームだとソースにくだらないコメントが入っていそうだ
コードの優劣は保守が第一義。読みやすいということだ
いいソフトというのは金になるソフト
プログラマに人の管理をやらせるようでは会社として損失
下請けを使うのが会社での仕事というのがいたら
それはそのうち社会から見捨てられる
【 オンラインTCGエディター 】 >>1
デュエル・マスターズ的な非電源TCGの 《 オンライン化ツクール系ソフト 》 制作の企画。
例えば、ガチンコ・ジャッジを直ぐにでも導入できる機能を持っておりながら、
当面それを扱わず単純化させておいて、事後的に導入拡張する際に当該システムを
ブロック構造の組み合わせで後付け挿入できるように予めシステム化してあるソフト(エディター)。
既存の非電源TCGを劣らずに再現できるならば大概のニーズに応えられる筈。
バトスピ、ヴァンガ、ウィクロス、ポケカ、デジモン、ゼクス、モンコレ、ガンダム・ウォー、ライブオン、ディメンション・ゼロ、カードヒーローなど
のシステムを完全再現できるように設計するけど、他に此のTCGの此のシステムは再現希望とか有ったら書いて。
マジック:ザ・ギャザリングの全システムを完全に再現するのは無理だから、此れだけは必用だ!って部分のみリクエストして。
WEB通信での対戦は、個vs個、多数乱戦、チームvsチーム、個vsチームを可能な仕様とする方針。
設計思想は 《 RPGツクール 》 が良いかな? 他に、優れたエディター有ったら挙げてみて。
個人や企業などのベンダーが提示する開発費(見積もり)で折り合えば、発注する。
↓
エディター群から基本コンセプトを絞り込む(もちろんオリジナルで優れた新ネタが有れば導入する)。
↓
遊戯王OCGに関しては、タッグフォース、ADS、デュエルオンラインを発注先ベンダーに研究させる。
なるべく前述3つで可能な再現は全て実装させる方向を目指す。 まぁ努力する・・・
バトスピ、ヴァンガ、バディ、デュエマなど発売済みゲームソフトが存在してるケースはベンダーに研究させる。
↓
各社TCGを再現するテストプレイ ⇒ 更に改良や修正。
↓
機能制限した下位版を5万円以上で発売 + デュエリ-グ用に改造した上位版でサーバー稼動=営業開始。
↑
下位版の改造および商用利用には、別途で当社との契約が必要。
さ~て、製作ベンダー見つけよっと!ww(クス
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1446863361/-15 最近思ったのだけど、チームの製作ってメンバーの最低に合わせないとできないんだね
で、創造性の話なんだけど、そうしたチームのに属している限り、
そうしたものは養われない。
制御部品をPICを使ってみたいといっても、チームで合意が取れなかったおしましい
何も分からないまま終わる。
創造性は自由なところに生まれるのに、創造性を会議でつぶしている
それが実態じゃないかな
個人 >>>>> チームというのは根拠があっるよ
百姓に聞きたいんだけど
ソフトは創造性、っていう意味分かる?
毎日のディスプレイを眺める苦痛と戦って
ときおり、仲間と傷をなめあって息抜きをしている
創造性はそういうのとは違うよ
お前ら利益追求しろよ!
IT財産
経営者 右肩上がり
技術者 右肩下がり
個人で始めてチームで広げる支える儲ける。
チームで始めようとするから滑稽なんだよね。
年収1,000万円以下のSE・PGはレベル低すぎ
迷惑だから報酬上げるか生産下げろ!
低報酬・高生産・高離職の相場改善策
・多重契約を避け直接契約
・同業者の1.2倍の報酬を提示
・同業者の2.0倍の工数を提示
・契約外納期合意は拒否
・客先指示合意は拒否
・知的財産譲渡は拒否
・不利益な現場は即行解約
・自社会議と伝えて毎日定時帰宅
・契約時間外に学習
・契約時間外に副業
・示談および裁判報酬
転職の際に必ず思い出してください。
下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。
・IT系 in 東京
・転職会議で2.5点
・転職会議の「その他>2ch情報」の欄で過去の労基2chスレが表示される
>>1 俺の場合、1人では何も出来んな。
何しろスキルが低すぎだw
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
RMWAHY6659
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
XS7TZ
lud20250331044034このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1378088013/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「個人で趣味で開発>>>>>仕事でチームで開発->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・仕事で開発してて家でも趣味の個人プロジェクトやったりしてりゃ地味に稼げるんだろうけどさ
・公園で仕事してるが世の中わけわからん趣味たくさんあるな
・どんな趣味も同じことを仕事だからいやいやしてる人がいるんだよな
・ぼく35歳「仕事楽です、そこそこの年収です、趣味ないです」←こいつを救う方法
・おまえらなんかクリエイティブな趣味、仕事もってるやついたらおしえろ、消費するだけの人生はまっぴら御免
・宗教上の理由で、ドカタとIT企業と運送と金融を仕事にしてる奴と、車やバイクやギャンブルや女が趣味の人と、苗字に寺がある人とは
・日本財団ブログ『仁藤夢乃=Colabo代表「趣味はありませんが、友達からは「夢乃の趣味は、仕事であり活動だね」と言われます」
・ひろゆき「批判コメントを書く人は友達や恋人もいない、趣味に打ち込むこともしていない、仕事もまともにしていない人」 [Anonymous★]
・上野結花「頑張ることは仕事じゃなく趣味のほうに回せばいいだけかと 人は絶対に仕事しなきゃいけないという考えがこういうエゴを生む」
・働きはじめてわかったんだが、『コミュ力』が一番重要なんだな…大卒以上の仕事って根回しや調整、研究開発等チームワークばかりじゃん
・発達障害に向いている仕事は?
・発達障害の人が多そうな趣味
・ハロワに行って一人で仕事を探せる。
・一番発達障害児が多いと思う趣味
・発達障害者の仕事や職業72 ワッチョイ有
・撮り鉄とかいう発達障害者の多い趣味
・大谷翔平が発表した“趣味”に全米が震撼
・ハゲを受け入れて、一人で楽しめる趣味を探そうぜ
・26歳童貞契約社員発達障害持ち無趣味俺の末路……
・発達障害、軽度知的障害の27歳児です、お仕事募集してます
・【ASD】発達障害に向いている仕事は?★5【ADHD】
・【ASD】発達障害に向いている仕事は?★35【ADHD】
・【ASD】発達障害に向いている仕事は?★48【ADHD】
・【ASD】発達障害に向いている仕事は?★39【ADHD】
・胸の大きい女性でもすっきり着られる仕事着、コナカと共同開発
・50~60代 「仕事なんだから嫌でも我慢してやれ」 → Z世代 鬱発症
・“新型コロナ不倫”発生中、在宅勤務なのに「仕事で」と夫外出
・動画工房が発掘した声優に新しいアニメの仕事があると嬉しい部
・元・吉本の大物芸人が告発。大崎会長自らがヤクザの仕事を取ってきた
・「発達障害でも東大に入れる」⇐これマジなんか?マジなら発達障害でも仕事あるやろ
・仕事先の業界人と枕したゴミは許して爽やかな熱愛には発狂してる奴らが理解出来ない
・【芸能】ジャニーズに仕事を干された草彅剛と香取慎吾が6月に独立発表へ
・【芸能】ジャニーズに仕事を干された草彅剛と香取慎吾が6月に独立発表へ ★2
・道重さゆみが謎に仕事が絶えないけどSONY幹部の山木さんパワーが発動してるの?
・【動画】おちょくりが趣味の石丸伸二さん、古市に石丸が2位嬉しいとおちょくられて発狂してしまう
・「漫画」か「ライトノベル」で1発当てたいんだけどどっちの方が仕事楽なの?
・十徳ナイフ携帯の鮮魚店主が職務質問で摘発 「仕事目的だった」と裁判で無罪主張
・お前ら仕事で「むっ」とした時どうやって発散してるの? 良い方法あったら教えてくれ
・果林「最近モデルの仕事でストレスが溜まってるのよ」 侑「わたしがストレス発散の手伝いをするよ!」
・【新型コロナ】高須院長、WHO事務局長は素人仕事「わかりきったことばかり発表」
・発達障害「仕事しようとして履歴書書く時、学歴は中卒で仕事はすぐ辞める自分の経歴見て情けなくなる」
・保育園の急なお迎え、仕事の中抜け…「突発対応」は女性に偏り。Indeedが調査 [少考さん★]
・某アニメ監督「物作りをする人はやりたい仕事ならノーギャラでもやる」と発言、「そんなわけあるか」と批判が殺到 ★2
・【芸能】石橋貴明が後輩芸人に「仕事くれ」と泣きついた(2)吉本芸人の東京進出に反発
・【大規模イベント決行】K-1プロデューサーが緊急会見…「発表している大会をちゃんとやるのが我々の仕事」 ★5
・28歳OL、ナンパされようと思って仕事帰りにバーへ 男2人に話しかけられ3人でラブホに直行
・【テレビ】中村仁美アナ、フリーで再出発 初仕事は元日特番「爆笑ヒットパレード」
・【ヨシ】仕事猫のくまみね、アイマスの公式漫画が連載スタート。ただの一発屋じゃなかったんだな…
・【胸糞】居酒屋が受動喫煙防止条例を堂々と無視して営業→反発した店員にパワハラ・恫喝して仕事を干す
・中国スマホ大手シャオミーが「日本語の学生は出ていけ」「AVの仕事なら与えてやる」と発言。周囲は爆笑
・【古舘伊知郎】伊勢谷容疑者の大麻所持容疑に言及 どういう仕事やってる人でも「違法は違法」 [爆笑ゴリラ★]
・「仕事できない」罵倒され続けるシングル母の苦悩~離婚後に「軽度知的障害とADHD」が発覚 [愛の戦士★]
・【音楽】“孤高のロックンローラー”ダイナマイト☆ナオキ、新作『仕事行きたくない』を発表
・【悲報】売れっ子女優真野様、勘違い工藤を挑発「お知らせ出来ない程お仕事ありすぎてニヤニヤしちゃうw」
・中国スマホ大手シャオミーが「日本語の学生は出ていけ」「AVの仕事なら与えてやる」と発言。周囲は爆笑
・【グラビア】Gカップ忍野さら 初トレーディングカード発売「今後は演技の仕事も」[11/12] ©bbspink.com
・トランプ氏、マクドナルドでバイト体験すると発言「30分ほどフライドポテトの仕事をする」 [少考さん★]
・気管支炎起こして5年たばこやめてたのに仕事のストレスから逃げたくてまた吸いはじめたら1週間で再発しやがった
・有田芳生氏「ひろゆき氏の辺野古についての発言受け」旧統一教会について対談する書籍の仕事断る [武者小路バヌアツ★]
・【悲報】一流落語家・桂春蝶さん、嘘松発覚か 「20代は金なく毎日チキンラーメン」 → 実際は趣味を満喫し、百貨店で洋服を買っていたと判明
・長谷川豊さん(無職・41)「突然仕事が来なくなったのはウィルスのせいであって、透析患者穀せ発言は無関係」
・統合失調症「統失が再発して仕事やめました。またハロワに行く事に」👉こいつらいつ治るんだよ🤣
・蓮舫「2位じゃダメなんですかの黒歴史っていつ消えるの…」 仕事中の発言をなかったことにしてほしいなんて言うほうがおかしい
・【社会】放射能で故郷を汚染され仕事を奪われ… 原発賠償金サギに加担した小名浜スナック20軒の悲しい事情[11/26] ©bbspink.com
・【正論】#吉村大阪府知事、原発水放出「小泉大臣が大阪も協力してくれ。となれば強烈な批判は受けるが、風評と戦える。政治家の仕事だ」
・昨日、ヘルスと回春エステをハシゴして計2発抜いたんだけど、それで乃木中~ひらがな推しの1時間半で夜ふかしして今日の仕事無理
19:54:36 up 100 days, 20:53, 0 users, load average: 10.35, 10.32, 10.68
in 1.3344841003418 sec
@1.3344841003418@0b7 on 072708
|