1 :
仕様書無しさん
2014/09/04(木) 03:59:01.08
お前らのプログラミングスキルのレベルどれくらいなんだぜ
2 :
仕様書無しさん
2014/09/04(木) 04:34:12.80
AOJ
3 :
仕様書無しさん
2014/09/04(木) 09:18:55.73
本当はレベル122くらいなんだが、会社とレベルシンクしているので15くらいに制限されている。
4 :
仕様書無しさん
2014/09/04(木) 09:32:57.83
両手だとレベル60を超える導師クラスだが、
悪の組織に存在を知られるとよくないので人差し指だけでぽちぽち業務をしている
5 :
仕様書無しさん
2014/09/04(木) 10:01:34.75
うちの会社は体験版なのでレベル20キャップだから
6 :
仕様書無しさん
2014/09/04(木) 16:04:43.74
Lv5
7 :
仕様書無しさん
2014/09/04(木) 17:31:22.22
paizaでSランクだし!
8 :
仕様書無しさん
2014/09/04(木) 18:17:28.55
客観的に能力を評価してくれる機関とかあるといいね
9 :
仕様書無しさん
2014/09/04(木) 18:33:32.35
CodeIQを使え
10 :
仕様書無しさん
2014/09/04(木) 18:34:45.71
CodeIQのショートコーディングの問題さ
コーディング能力で短く出来る問題じゃないとダメだよね
11 :
仕様書無しさん
2014/09/04(木) 20:49:58.54
TopCoderやってる香具師いる?
12 :
仕様書無しさん
2014/09/04(木) 22:00:33.16
数学の勉強したほうがよい。
現実の事象に対して数式をぶつけられるようにならんと
13 :
仕様書無しさん
2014/09/04(木) 22:50:27.55
アルゴリズムの本とかガチで数学だよな
わけわからんわ
14 :
仕様書無しさん
2014/09/04(木) 23:09:12.40
私のプログラミング力は53万です
15 :
仕様書無しさん
2014/09/05(金) 00:12:04.48
つよそう(小並感)
16 :
仕様書無しさん
2014/09/05(金) 00:13:20.62
国際基準で客観的にプログラミング能力を測れたらいいんだけどな
17 :
仕様書無しさん
2014/09/05(金) 02:36:50.96
そこまでして自分が無能だということを証明したいのはなんでだぜ?
18 :
仕様書無しさん
2014/09/05(金) 03:56:16.50
本当に無能かどうかは測定してみれば分かること
19 :
仕様書無しさん
2014/09/05(金) 03:57:44.83
プログラミング能力の測定と、話題のプログラミング自動化と、
これは中身としては似てるものだから研究が進めばいい
20 :
仕様書無しさん
2014/09/05(金) 05:08:17.06
>>13 そーか?
クヌースせんせーのとかわそーだね
座切しそーになったわ
21 :
仕様書無しさん
2014/09/05(金) 14:23:58.75
O(n)とかの算出方法は数学
22 :
仕様書無しさん
2014/09/05(金) 16:27:19.05
AOJの計画停電ワロタ
23 :
仕様書無しさん
2014/09/05(金) 20:02:38.29
計画停電とかやってるんだ
24 :
仕様書無しさん
2014/09/05(金) 23:46:14.65
テロルの最初の方であった奴か
恐いな
25 :
仕様書無しさん
2014/09/06(土) 15:54:00.60
停電は怖い
26 :
仕様書無しさん
2014/09/07(日) 10:30:57.31
27 :
仕様書無しさん
2014/09/07(日) 19:16:49.00
貧乏受注系SEどもへ
工数期間2倍の交渉しろよ。
反貧乏人より
28 :
仕様書無しさん
2014/09/07(日) 20:06:06.91
反貧乏人ってことは貧乏人なんだな。
29 :
仕様書無しさん
2014/09/07(日) 20:36:39.15
30 :
仕様書無しさん
2014/09/07(日) 23:53:38.56
31 :
仕様書無しさん
2014/09/08(月) 00:11:09.73
>>30 やはり、年収1,000万は、低いですよね。
32 :
仕様書無しさん
2014/09/08(月) 00:19:08.13
>>31 実家暮らし+飯付き+お小遣いありで何とか生きていけるレベルだな
空き缶拾いした方がマシ
33 :
仕様書無しさん
2014/09/08(月) 00:23:44.55
34 :
仕様書無しさん
2014/09/08(月) 00:57:17.21
>>1 私のプログラム能力は53万です。
ですがもちろんフルパワーで実装する気は
ありませんからご心配なく。
35 :
仕様書無しさん
2014/09/08(月) 01:34:50.49
36 :
仕様書無しさん
2014/09/08(月) 14:19:05.32
37 :
仕様書無しさん
2014/09/08(月) 20:55:00.28
また馬鹿なもの作って……
富士通という会社が消滅する日の方が先なんじゃないか
38 :
仕様書無しさん
2014/09/08(月) 23:38:53.63
どんどんできることが多くなって、
時機にプログラマーがそれを作成することになっていく
39 :
仕様書無しさん
2014/09/09(火) 08:05:16.34
受注系SEは、
スキルや残業が上昇するほど
ギャラや期間が下降するから
気を付けろ!
40 :
仕様書無しさん
2014/09/10(水) 12:21:22.76
>>36 ExcelやWordで作った内容をHTMLにーみたいなのと同じ臭いがする
41 :
仕様書無しさん
2014/09/12(金) 19:33:54.21
おもしろそう
42 :
仕様書無しさん
2014/09/12(金) 23:21:40.95
>>36 よく読んでないが
自動生成されたコードだけ渡されて保守させられるような案件はお断りします
43 :
仕様書無しさん
2014/09/28(日) 00:58:54.13
保守もできる自動ソフト作ればええねん
44 :
仕様書無しさん
2014/09/29(月) 06:32:20.43
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
ダウンロード&関連動画>>;sns=em
45 :
仕様書無しさん
2014/10/01(水) 18:58:00.81
46 :
仕様書無しさん
2015/09/27(日) 02:17:48.15
47 :
仕様書無しさん
2015/09/27(日) 23:00:26.23
社名 労基
でググると過去の2chスレが出てくる会社
and(orではない)
転職会議で2.5点の会社は超絶要注意
and
年齢不問IT系
転職の際はご注意ください