◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

継続的インテグレーションができてない会社は悲惨 [転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1437372435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん
2015/07/20(月) 15:07:15.34
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B7%D1%C2%B3%C5%AA%A5%A4%A5%F3%A5%C6%A5%B0%A5%EC%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3

継続的インテグレーションとは、ソフトウェアの品質改善・納期短縮のための
ソフトウェア・エンジニアリングの習慣の集合である。その原則は、
開発の連続的な全行程が終わってから品質管理を行うという古い慣行をやめ、
成果物の諸小部分に対して頻繁に品質管理を行うことである。

理論

修正に着手するとき、開発者は動いている現在のリポジトリのコピーをローカルに取る。
修正されたコードが他の開発者によってリポジトリにコミットされた場合、
このローカルのコピーは徐々にリポジトリのコードを反映しなくなっていく。
開発者がリポジトリにコードをコミットする時、彼らは、まず、リポジトリ内の
修正をローカルのコードに反映させるために、自らのローカルのコードを
最新のものにしなければならない。リポジトリ内の修正が多ければ多いほど、
より多くの仕事を開発者は自らの修正をコミットする前に行わなければならない。

そのうち、リポジトリは開発者のローカルのコピーとはあまりにかけ離れた物になり、
彼らは統合地獄(integration hell)*1と呼ばれる状態に陥る。最悪の場合、開発者による修正を放棄し、仕事をやり直すことになる。

継続的インテグレーションは、"統合地獄"という陥穽を避けるために、統合を早期に、
頻繁に行う習慣である。究極の目標はやり直しを減らす。それによって経費を減らし、納期を短縮する。
2仕様書無しさん
2015/07/20(月) 15:14:14.89
継続的インテグレーションができない理由

・知識不足

そもそも継続的インテグレーションというものが有ることを知らない
そのためのツールも知らない。

・技術不足

根本的に開発技術力不足。バグを作らないことで精一杯で
時間がない。時間がないから改善することも出来ない。
改善しないから効率も上がらず、バグを作らないことで精一杯

バージョン管理というものをしらない。テストの自動化ということも知らない。
幾つもの「最新版」が存在し、どれが最新化もわからない。
修正するたびに、テストを手動でやって時間がない。
それが普通のやり方だと思っている。

・人的問題

上司が無能。検証もせずに新しいものだからというだけで導入しない。
勉強することもしない。10年以上も前のやり方をしているくせに
技術力が有ると勘違いしてる。良い提案であっても面倒だ
責任取りたくないという理由で却下する。
3仕様書無しさん
2015/07/20(月) 15:41:33.08
>>2
英語使わずに説明してくれ
4仕様書無しさん
2015/07/20(月) 15:44:59.42
CIはソフトウェアで金とってるなら
最低限の技術だと思うが、
未だにバージョン管理導入しようかどうかって
言ってるレベルの所があるからなぁ。しかも大手。
5仕様書無しさん
2015/07/20(月) 15:46:53.25
うちはバージョン管理はしてるがCIはビルドだけだな
テストしてない
6仕様書無しさん
2015/07/20(月) 16:05:17.34
>>5
ローカルで自動テストしてるのなら別にそれでもいいと思うが、
ローカルでできるなら、CIでもできるはずなので
自動テストそのものをしてないってことかな?
7仕様書無しさん
2015/07/20(月) 17:38:31.45
CIサーバを構築するサーバが手に入らないお・・・
8仕様書無しさん
2015/07/25(土) 08:33:50.62
仕方なしに、ローカルPCでCIサーバをかつてのXPマシンに作ったら、それが重すぎて日々の開発すら困難になったでござる
9仕様書無しさん
2015/08/10(月) 07:40:16.97
「CIって何?」
10仕様書無しさん
2015/08/10(月) 09:06:33.30
>>9
AIって知ってるか?あれはAまでできるからAIなんだ。
もうわかったよな?
11仕様書無しさん
2015/08/11(火) 14:11:07.33
『CIって何?』
12仕様書無しさん
2015/08/11(火) 14:17:34.08
>>11
AIって知ってるか?あれはAまでできるからAIなんだ。
もうわかったよな?
13仕様書無しさん
2015/08/11(火) 22:47:21.00
試合だよ
14仕様書無しさん
2015/08/17(月) 23:31:53.90
『CIって何?』
15仕様書無しさん
2015/08/18(火) 01:39:18.20
>>14
AIって知ってるか?あれはAまでできるからAIなんだ。
もうわかったよな?
16仕様書無しさん
2015/08/18(火) 01:49:22.04
気づけよw
面白く無いから誰もレスしないんだぞw
17仕様書無しさん
2015/08/18(火) 08:58:57.32
『ギットって何がいいの?サブバージョンでいいよね』
18仕様書無しさん
2015/08/21(金) 12:05:31.56
〇〇 労基 
でググると過去の2chスレが出てくる会社
及び
転職会議で2.5点の会社は超絶要注意
19あきたか
2015/09/18(金) 12:26:28.63
ド味噌ピザ
20仕様書無しさん
2016/02/11(木) 16:01:07.54
age
21仕様書無しさん
2016/02/11(木) 20:00:42.93
『CIって何?』
22仕様書無しさん
2016/02/17(水) 03:03:16.84
>>21
昨日言われて愕然としたわ
23仕様書無しさん
2017/06/08(木) 20:17:28.24
俺を殺してくれ
24仕様書無しさん
2017/12/29(金) 22:22:59.58
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

HT9JZULCCB
25仕様書無しさん
2018/05/22(火) 12:57:07.96
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

LMURS

ニューススポーツなんでも実況



lud20251002134219
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1437372435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
IT企業ってブラックなの?
プログラマの雑談部屋 ★23
俺はCUDAよりComputeShader派
これのどこがおかしいか教えて欲しいです
プログラマの雑談部屋 ★243
おっぱいのすばらしさを語ろうではないか
2022年1月に電子帳簿保存法が改正されます。
mala
ソフト作ってアフィで稼ぎたい
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 46
Scalaって一瞬だったよね・・・
プログラマの雑談部屋 ★28
【初めて仲川勝彦(K仲川)と仕事する方へ】
スキルアップとか正直興味ない
量子コンピュータのプログラマ
絶対成功するビジネスアイデアを思いついたんだが
C言語今から勉強するんだけどどこで勉強するのがいいの?
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 58
コンピュータ雑誌高すぎ
teratailもりあがっtail? 31問目
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 31
【政治】マ板ニュースオッチ Ver4【経済】
35歳、統合失調症扱いのB型作業所通い15
ビッグデータとAIとプログラマ
稼げるからプログラマなりたいとかさあ?
プログラマの雑談部屋 ★205
英語できるってだけで崇高なプライドなプログラマ
コード得意な麻里子
プログラマの老後【60歳以上】☆25
00:42:19 up 19 days, 21:51, 3 users, load average: 240.44, 180.38, 164.52

in 0.20557403564453 sec @0.0037379264831543@0.1 on 100213