◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【有能】東京コンピュータサービス Ver2【無能】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1468842868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
仕様書無しさん
2016/07/18(月) 20:54:28.53
ITブラックNO1のTCSのスレです。
この会社は北朝鮮の様な会社ですw
前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1454117801/l50
2 :
仕様書無しさん
2016/07/18(月) 20:55:04.17
東京コンピュータサービス(TCS)関連スレ

就職板
東京コンピュータサービス Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1466745095/l50

情報システム板
◆◆◆東京コンピューターサービス◆◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1462203148/l50

プログラマー板
【有能】東京コンピュータサービス【無能】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1454117801/l50
▼シグマアイティエス(SITS)TCS Group
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1205644705/l50
ユニシステム株式会社
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1264302063/l50
【INW】インターネットウェア 01【TCS】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1215274544/l50
3 :
仕様書無しさん
2016/07/18(月) 20:56:27.09
東京コンピュータサービス株式会社
http://www.tcs-ipnet.co.jp/
TCSホールディングス株式会社
http://www.tcs-hd.jp/
TCSホールディングス株式会社 > TCSグループ:TCSグループとは
http://www.tcs-hd.jp/group/index.html
TCSホールディングス株式会社 > TCSグループ:TCSグループ企業一覧
http://www.tcs-hd.jp/group/itiran.html
4 :
仕様書無しさん
2016/07/18(月) 20:57:07.51
TCSの離職率は新入社員の同期が3~4年後に半減することから
年率15%と思われる。

ここを参照の事↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1410829194/4-5
5 :
仕様書無しさん
2016/07/18(月) 20:57:38.58
参考情報 他社のスレ

就職板
【特】メイテック・テクノプロ・アルプス技研 Part2【派】 [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1436847790/l50
フォーラムエンジニアリング落ちたwwww [転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1433757270/l50

派遣業界板

ピーマン戦略ーメイテックー狂騒33
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1319205190/l50
メイテックpart47 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1463747493/l50
株式会社テクノプロ 新宿支店近況報告会(勉強会) [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1427522024/l50
( ゚д゚) テクノプロ その8 【ボケ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1460370176/l50
アルプス技研ってどうなの?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1338082940/l50
VSN(VentureSafeNet)第15部
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1333276740/l50
【今だブラック】VSN part20【偏差値72】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1462508353/l50
【Excelの】フォーラムエンジニアリング48【天才】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1463817301/l50

情報システム板

[アルプス]特定派遣会社の社内開発[メイテック]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1312904107/l50
6 :
仕様書無しさん
2016/07/25(月) 20:41:20.30
偽装請負が生み出す負の連鎖

●腐りきったIT奴隷によるピラミッド建設システム ※社外秘
シーケンス図:
<奴隷><ハネ屋> <ダミー会社><殿>
|     |     |     |
|     ├─賄賂──┐     │
|     |     └─賄賂─→│※金品、贈り物、接待
|     |     |     |
|     |     │←仕事──┤→やってるふり(拠点移動ごっこ、空出張・ミーティング)
|     |←丸投げ─┘     │
|←丸投げ─┤     |     |
|←仕事(指揮|丸投げ)┤     │※セクハラ・パワハラ・責任転換・勘違自慢自慰
|     |     │     │
|←──仕事(指揮|丸投げ)────┤
│     |     │     │
├─長時間労働・接待・間接作業──→│
|     |     │     │
~~~~<数か月~数年>~~~~~~~
|     |     |     │
├──────仕事完了──────→│
|     |     │     │←¥1000
|←¥10──|←¥100 ─┤←¥300 ─┤
↓     │     │     │
死・病気・鬱│     │     │
      ↓     ↓     ↓
     ¥100   ¥300   ¥1000、名声
<殿>:メーカー系社員(リストラ予備軍)・無能 例:NTTデータ
<ダミー会社>:ピンハネ屋、請負ダミー会社・多重派遣・偽装請負会社
<ハネ屋>:ピンハネ屋、零細ブラック会社・ブローカー営業・多重派遣・偽装請負会社
<奴隷>:奴隷・新人・カモ・弱者・真面目者
※社外秘。当社はセキュリティには万全を期しております。労働者・ブローカーの個人情報・贈収賄等は決して外部に漏れる事はございません
7 :
仕様書無しさん
2016/07/29(金) 00:59:34.05
そろそろ次スレ立てた方がいいと思う。
8 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 01:20:07.55
2015年度3月期(グループ連結)

売上高 ──────── 103,326百万円
経常利益 ─────── 8,681百万円
売上高経常利益率 ─── 8.4%
当期利益 ─────── 2,822百万円
総資産 ──────── 95,705百万円
純資産 ──────── 62,127百万円
純資産比率 ───── 64.9%
9 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:23:12.69
* グループ会社全体でM&Aによる企業買収を繰り返し規模を拡大してきた会社である。
* グループ企業においては全ての会長職、社長職のどちらかにTCSの社長である高山允伯が兼務しており、
 グループ会社によっては副社長すらいない会社もある。
* 社長高山允伯の息子も若くして多くのグループ会社の取締役に就任している。
* 世間一般で言われる同族経営の会社である。
* 会社は社員を客先に1ヶ月いくらで契約し社員を契約先で仕事をさせる派遣形態での仕事を主としており、
 自社での開発はごくわずかしか行われていない。
* 本社及びグループ会社には社員1万人、売り上げ200億、経常利益30億を目標とした
10 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:24:06.26
* 新卒で採用されるとどのグループ会社も毎年11月より"勉強会"と称した無給の実質"入社前研修"を行っている。
 これは研修とすると強制で賃金が発生するため、強制でない自由参加という形での勉強会としているため。
 実際には半強制の参加となっていることは言うまでもない。
* 中途社員の募集も常時ハローワークや人材銀行、新聞広告にて行っており、中途社員を採用し採用後の紹介の時には
 何十年目の社員であっても○○大学出身と紹介する。
* "ユニシステム""コムシス""エヌティティ○○"等大手の会社に似せた名前の会社名を名乗るグループ会社が多いのが特徴。
* グループ会社には社長高山允伯の写真が必ず上座に掲げられている。
* 本社及びグループ会社のトイレには社長高山允伯の語録が書かれたプレートが置かれており、定期的に語録を変更している。
11 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:25:01.67
01.給料激安・昇給ほぼ無し、残業代で稼ぐしか方法なし。
02.「賞与有りと」の求人掲載ではあるが、実際は賞与支払日当日になって通達文書
  (賞与考課Dの者は賞与なし)を配り賞与ゼロ支給となる場合が日常茶飯事。
03.社員の教育制度が全然整っておらず、手本となる仕事のできる人がいつかない。
04.上司の考課は意味をなさず闇の個人評価で全てが決まり最終個人評価は上司にも知らされず。
05.「会社は倒産の危機にあると」言って大量の新卒を処分し、せっせと中途採用に精をだす。
06.就業規則を一方的に変更し不利益変更を平気でおこない、一斉格下は日常茶飯事。
07.長期待機者に苦痛を味あわせる為に他社員と席を隔離するのはグループ統一方針。
08.退職勧奨を連発しながら、一方では職安に求人連発して大ヒンシュクをかっている。
09.主任になるには実力よりも上司に媚びること、ただし、主任になっても同業他社の給与水準以下
10.グループ会社間で仕事を投げあい、中間搾取を多量に取り、グループ総売り上げを重複計上。
11.社長に「あんただれ?」って言ってクビになった社員がいた。以後、キタのごとく社長の位牌写真が掲げられた。
12.自主参加の入社前勉強会だが、出席率が悪いと内定取り消しを迫る。
13.中途採用者は前収入をもとに給与表より算出し役職が決まる。よって役職の意味は全く無し。
14.社員親睦会、一人1万円の豪華食事と言いいながらあまりに貧相で、店に確認すると、一人3千円。
15.社員親睦会の収支報告、領収書の添付無し、貯蓄額も機密扱い、サイトもアクセス不可。
16.社員の流出が止まらず、小遣い程度の寸志で流出を食い止めようとするが、さらに流出。
17.営業が無能ゆえに長期待機を余儀なくされてるのに、最低ランク評価Dを受けるのは待機者側で降格減給処分。
18.拠点長全員招集の会議では新人の採用については質の話も育成の話も無く、ただ量の確保のみ
19.凸の戯言命令ひとつで、数十人が隔離部屋に軟禁させられたうえ役職者達が一斉に退職強要刺客となる。
12 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:26:03.86
給与明細には基本給13万とワンコイン昇給の真実が示されている

【有能】東京コンピュータサービス Ver2【無能】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>3枚
13 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:27:02.15
【TCSグループ用語集】

・凸:経営トップ髙山允伯のこと。独裁者であり、自身と髙山一族のみが
  グループすべての経営判断を下せる立場にある。

・一斉降格(格下げ):文字通り、一斉に降格(係長→主任など)されること。
  何かヘマをやったということがなくても、突如として多数の社員が一斉に
  これを食らうことがある。その実施タイミングを知るのは凸のみと思われる。
  凸が株式投資で損失を被ったときに発動されるという説もある。

・一斉首切り、ジェノサイド:文字通り、一斉に多くの社員がクビになること。
  リーマンショック後の2009年に実施された。
  本来なら会社都合による解雇の手順となるべきものだが、退職金を惜しんで
  無理やり自己都合退職に追い込んだ。
  幹部が小部屋にターゲットを1人ずつ呼び出し、退職願を書くことを強要した。
  なお、自己都合退職で微々たる額になった退職金を、更に返上するよう
  圧力をかけたという話もある。
  実際、当時のこのスレにも返上しろという会社側の意図と思われるレスがあった。

・TCSハンデ:TCS(グループ含む)に在籍したということが、転職時にハンデとなること。
  転職フェア会場で、TCSグループ在籍の経歴有りと知ると態度が一変したという証言有り。

・ワンコイン昇給:文字通り。>>12を参照のこと。
14 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:28:08.40
【TCSグループ用語集】続き

・トンネル会社:高栄商産業、豊栄実業といった、凸一族の資産管理会社のこと。
       高栄はグループ各社のPCや机など什器に至るまで保有しており、
       各社からリース料を受け取る。
       各社毎に稟議を切って購入したPCも、いつの間にか高栄の保有に
       なっていてリース料を取られている。
       ある意味このグループのメインビジネスと言え、売上から直接一族の
       フトコロにカネを流す仕組み。
       勤務表作成システム(ただのVBA組み込みエクセルシート)までも、
       社員各人へ貸し出していることになってリース料を徴収している
       という説もある。
15 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:29:04.38
TCSグループがグループ全社をあげて行った助成金詐欺について

2009年、TCSグループは会社ぐるみで雇用調整助成金を国から以下の手口で
騙し取るという詐欺行為を働いた。

新入社員を採用して6か月間自宅待機にして雇用調整助成金を
受け取るための頭数として活用。
助成金の計算基準は幹部まで含めた平均給与で、実際に待機させた
のは新入社員ばかりなので、差額は会社丸儲け。
助成金が切れる半年ぴったりで、退職強要で自己都合退職に追い込んだ。

当時いわゆる「内定切り」が問題となっていたが、その批判をかわす
だけでなく助成金をせしめるという、これはむしろ内定切り以上に悪質。

その一方、同時にハローワークには求人を出していたことも付け加えておく。
16 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:30:09.43
「社長の方針に従う人を残せばいいのであっ て、社員の定着性のいい会社を目指す必要は ない」 「人材を多く採用するために多くの会社を作 る」「心を鬼にして社員を厳し鍛える」な ど、 経営観については、ビジネス書では得られな い経営の実践ノウハウを存分に語った。

(※デッドリンク)【有能】東京コンピュータサービス Ver2【無能】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>3枚 http://kigyoka.com/kigyoka/public/news/news.jsp?id=170
17 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:31:08.91
1.TCSグループは法令違反である多重派遣を行っている

2.TCSグループに40歳手取り18万の社員は実在する

3.TCSグループに35歳手取り15万の社員は実在する

4.TCSグループではIT技術者になろうと入社した者に荷物運びや倉庫警備をやらせる

5.TCSグループではIT技術者になろうと入社した者にボタンを押すだけの単純なテスターをやらせる

6.TCSグループでは、不況を理由にボーナスカット、給与カットを当然のこととして行う。

7.TCSグループでは、派遣先が見つからず「待機」になると、高確率で首切りになる。
18 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:32:58.15
会社側擁護レスを続ける人物が、>>17の事項個々について会社側が認めたと言える記録。

1.TCSグループは法令違反である多重派遣を行っている

>多重派遣や偽装請負は業界慣行だ。
>類似の例として、鉄道は、本来は定員を1人でもオーバーしての運行は認められないが、
>そんな事をすると社会も経済もストップするため、黙認が続いている。
>それと同様、IT業界でも多重派遣や偽装請負は黙認せざるを得ず、
>事実上容認されていると言っても間違いではない。

>公官庁向けの仕事でも、多重派遣は当たり前のように行われている。
>それらの案件を受注する大手SI企業も、当然のように多重派遣を利用している。
>堂々と公にしない限りは、事実上容認されていると言って間違いない。
>TCSグループはそのような業界慣行にいちはやく適応し、
>変化の激しい時代を生き抜く力を持った、優良企業と言える。
19 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:33:49.46
会社側擁護レスを続ける人物が、>>17の事項個々について会社側が認めたと言える記録。

2.TCSグループに40歳手取り18万の社員は実在する

>40歳で手取りが18万なのは、それが当人に能力がないから。
>TCSグループのような実力主義の企業では、能力有無で差を付けられるのは当然
>40歳で手取り18万でも、現代の日本の経済状況を考えれば、まだ良い方。
>40歳になってもそもそも正規雇用にも就けず、手取りは10万円という人も多いご時勢だ。
>もちろん、一部上場企業や大手外資と比べると給料が安い事も事実だ。
>しかし中の上クラスのTCSグループと、上の上のさらに上の上に位置する企業を比較するのは>ナンセンスだ。
20 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:34:41.80
会社側擁護レスを続ける人物が、>>17の事項個々について会社側が認めたと言える記録。

3.TCSグループに35歳手取り15万の社員は実在する

>35歳で手取り15万円は、正規雇用者でも
>年収200万円未満が激増している今では、恵まれている方だ。
21 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:35:43.95
会社側擁護レスを続ける人物が、>>17の事項個々について会社側が認めたと言える記録。

4.TCSグループではIT技術者になろうと入社した者に荷物運びや倉庫警備をやらせる

>テスターや荷物運びや倉庫警備をやらされたと
>不平不満を言っている人がいるが、幅広い業務を担当できるのは実は良い事だ。
>現場の仕事を知らずして、システムを設計開発できるわけがない。
>技術者の多くは狭い枠内に閉じこもりがちだが、
>TCSグループではそのような現状を危惧し、もっと広く業務を経験させる事で、
>より優れた技術者に育てようとしている。
>そのような、会社の意図を理解もしないまま、一方的に批判を繰り返すのはおかしい。
22 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:36:39.65
会社側擁護レスを続ける人物が、>>17の事項個々について会社側が認めたと言える記録。

5.TCSグループではIT技術者になろうと入社した者にボタンを押すだけの単純なテスターをやらせる

>言われた通りの作業をこなすだけのテスト、ボタンを押すだけのテストも、
>製品の品質を保証するための重要な工程だ。
>確かに作業としては平易だが、だからと言って価値の低い仕事というわけではない。
>信頼と実績があるからこそ、TCSグループはそのような重要な業務を担当する事ができる。
23 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:37:31.15
>>17
4.TCSグループではIT技術者になろうと入社した者に荷物運びや倉庫警備をやらせる
5.TCSグループではIT技術者になろうと入社した者にボタンを押すだけの単純なテスターをやらせる
についての証言

TCS(グループ含む)から、技術者が派遣された(らしい)IT以外の仕事。

・デジカメ/携帯等のボタン押しテスター(俺も実際見聞きしたから確定)
・荷物運び/倉庫警備(>>14によりほぼ確定)
・菓子職人(未確定)

あと、社内の経理担当として応募してきた人を全く別の会社の経理に派遣で
出したってのも、実際見たな。
24 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:38:25.93
6.TCSグループでは、不況を理由にボーナスカット、給与カットを当然のこととして行う。

> 不況時のボーナスカットや収入カットは当たり前。
> 営利企業である以上、そうしてでも利益を確保すると同時に、会社を存続させなければならない。
> それが株主に対する責任であり、社会に対する責任でもある。
> 大不況時でも待遇の維持を当然と考えるのは、社会人経験のない証拠。
> おそらくは、バイト経験すらないニートか引きこもりだろう。
25 :
仕様書無しさん
2016/08/05(金) 20:39:41.76
7.TCSグループは実質的に自社で行っている事業は無く、派遣が実態。
それゆえ、派遣先が見つからず「待機」状態になることがある。
待機になると、高確率で首切りになる。

> 待機者が解雇されるのは、能力主義の会社では当たり前。
> 努力を欠かさない社員や有能な社員ほど、待機になる確率は低い。
> 案件が終了しても、有能な社員には次々仕事が回ってくる。
> 逆に言えば、待機になるのは努力せず、能力もない無能だ。
> TCSグループは社員に対し好待遇を与えるが、当然それ相応の能力が求められる。
26 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 02:10:31.25
グループ会社の数はどんどん増えていくけど、そんなに会社増やして意味あるの?
M&Aした会社とかは別として、どんどん会社を増やしていく意味が分らん。
凸的経営学ではその方がメリットあるのだろうか?
27 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 08:15:55.36
そもそもは、富士通が最初の凸の顧客だった。
で、富士通の仕事をしてる会社が、
ライバル会社の仕事はできないだろうということで、
たとえば松下専従だとか日立専従みたいな形の会社を作った。
まあ、いまじゃそういう色合いは、少なくともTCS本体では薄れてるけどね。

あとは、会社をたくさん作れば、それだけ求人の窓口が広がるという発想。
これは今でも同じ考えだから、ハロワなんかではTCSグループの求人を多く見かけるよね。
28 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 10:16:15.33
メリットと言うか・・・

・資本提携先に派遣させてもらえるかも
・ブラックで有名になってしまったTCSの関連であることを隠して求人
・グループ会社同士の循環取引で、1人の派遣の売上を何倍にも計上
・「たくさん会社持ってんぞ」と凸が自慢

まぁこんなとこか?
29 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 12:26:16.00
・「たくさん会社持ってんぞ」と凸が自慢

これが一番だろうなぁ
俺は従業員1万人、50社以上の企業グループの総帥ニダ
独立系のソフト会社で生き残ってるのは俺の会社くらいニダ
ってか

・グループ会社同士の循環取引で、1人の派遣の売上を何倍にも計上

これもあるよなぁ
TCS本体は非上場だから連結決算じゃなくていいんだが、
傘下に上場会社があるもんだから情報開示を求められてる
HDが連結ベースの売上高を試算してみたら、3~4割減だったらしいぞ

1-2-3計画みたいな絵に描いた餅は、
最近はさすがの馬鹿山も口にしなくなったようだが・・・
人件費がコストの大半を占める派遣業で、30%の経常なんてあり得っこないんだって
30 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 14:15:29.47
会社を小間切れにして社長になれば給料一社分増えるし、オフィスレンタルで中抜きし放題!
31 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 14:46:41.52
ちゃんと中国全権大使を外務省に呼び出せ
冷房の効いてない部屋で大使を待たせてから 大使を立たせたまま文書で渡せ
拒絶したら国交断行で良い
中国のような未開人の国と国交を断つことは日本の国益になる
32 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 22:41:19.54
>>27
富士通が最初の顧客だったわけか...
だったらなぜ凸お得意の富士通との共同出資会社を作らなかったのだろう?
あとIBMとか日立製作所とか東芝とかその他etc。
33 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 22:45:24.12
>>28 >>29 >>30

確かにハロワの求人みるとダントツにTCSグループの求人が多い。
しかも求人票が連なって表示されているから飛ばして別の会社を
探すのも面倒になるくらいに多い。
これって迷惑行為で、他の業者の求人が目立たなくなってしまう。
34 :
仕様書無しさん
2016/08/07(日) 22:48:39.56
>>30
50社も会社あったらHDと豊栄実業を入れると52社になる。
つまり52社から給料貰っているのか?
更に豊栄実業の筆頭株主でもあるから株主配当も手に入る事になる。
凸の年収って下手すると日産のカルロスゴーンよりも上じゃないのか?
35 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 08:44:56.80
>>34
50じゃ済まないんじゃないかな?一度数えたら60以上あったと思うが、一覧に載ってるだけでそれ。
それこそ求人出すだけの会社とか一覧に無い会社がゴロゴロある。
それだけの数の会社から給料だけじゃなく経費名目でも。
それと、むしろソッチが一族のメインビジネスって感じだが、詳しくはログの用語集のトンネル会社を参照。

ただ、収入が多くても、その大部分を株式投資につぎ込むからね。カネの使い道は更なる金儲け。ギャンブル中毒状態だね。
それでまた会社が増えるわけだが・・・
36 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 12:46:05.04
>>35
株は会社の金で買ってると思うが、、
個人の金で株を買う必要はない。
37 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 12:55:16.91
いや、そもそも個人と会社のカネの区別がついてないだろ。
38 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 12:59:57.18
過労死 東急ハンズ不買運動 ブラック企業22林田力 [無断転載禁止]・2ch.net

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1461388106/
39 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 18:29:32.10
会社の金は俺の金、俺の金はもちろん俺の金だ。
グループ会社はすべて俺の会社なんだから、
資産はすべて俺のものだ。
文句あっか?

これが馬鹿山の基本だろ。
俺が法律だ、だからな。
40 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 18:32:49.81
>>32
共同出資会社ができないのは、その会社から相手にされてないからだよ。
逆に共同出資した松下とかなんとか証券は臍を噛んでるよ。
ま、証券会社は出資関係を解消したけどな。
松下も本当は解消したがってるよ。
41 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 22:05:48.37
>>40
そうなの?しかし最近新たに立ち上げたオートモーティブソリューションだっけ?
あの会社は最近になって松下が出資しているね。
42 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 22:28:33.72
>>35
60もか?だったら60社から報酬を得ている事になるぞ。
凸の年収hゴーン以上で10億は超えるんじゃね?
43 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 22:30:55.30
>>36
確かに会社の金で買っていそうだな。
純利益を見たら売上の割に少なすぎだと思った。
多分、株をどんどん購入して使ってしまっているのだろうと思われ。
企業規模が同じくらいのテクノプロだって純利益が75億を超えていた。
間違いなく株に金を使っているね。
44 :
仕様書無しさん
2016/08/08(月) 23:57:37.30
凸山語録

「誰も強制飼育してないぞ!いつでも辞めてくれ。
 心配せんでも退職金1500円は茄子からプールしてある」
45 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 02:00:49.38
>>44
ここってマジで退職金は幾ら貰えるんだ?
例えば、定年退職時の退職金な。

取りあえず定年まで居られないとかは無しで。
46 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 12:27:38.06
とりあえず、10年くらい居たけど退職金はまともな会社のボーナス1回分より少ないくらいだった。
まぁぶっちゃけ100万にも届きゃしないってことだ。
てことしか言えないな。
47 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 18:20:10.50
俺は中途で入って、最終の役職は課長だった。
7年在籍して、自分の計算では100万くらいかなと思ったら、
給料1ヶ月分くらいだったよ。
半値の2割引くらい・・・
48 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 23:00:57.71
>>46

60まで務められても100万行かないのか?
7年在籍して1ヵ月分って事は30万くらいか?
49 :
仕様書無しさん
2016/08/09(火) 23:45:29.49
1万年ぐらい勤続してやっと普通の退職金の半分くらいだお
50 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 00:21:14.58
>>49
普通の退職金ってどれくらいよ?
因みに閣下公務員は国Ⅲ種でも定年退職金が3000万。
51 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 00:22:11.77
社会の底辺の人とは関わってはいけません
http://s.ameblo.jp/akky-0829/entry-12188216276.html
52 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 01:37:41.05
東京コンピュータサービス Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1466745095/l50
53 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 09:14:17.18
>>48
新卒入社で60歳まで勤め上げた人が登場するのを待ちましょうね。
>>47が実体験として言ってるけど、「計算上」と実際とが違うわけで。
計算上どうかるかって資料も俺は持ち合わせてないけどね。
54 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 21:08:16.51
>>53
人事が持ってる退職金の計算式の表を見せてもらった。
入社して3年(だったかな?)経過すると、依願退職でも満額出る計算になってた。
それ以下の勤続年数だと1以下の係数をかけて減算される仕組み。

だからそれによると、2ヶ月分ちょっと出るはずだったんだけどなぁ。
まあ、退職してまで揉めたくなかった。
つーか、もう関わりたくなかったから、べつに抗議もしなかった。
55 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 21:10:00.64
>>48
100万の半値の2割引き。
30万よりは多かったよ。
56 :
仕様書無しさん
2016/08/10(水) 23:37:59.83
ほんとそれ「もう関わりたくない」
そう思っちゃうんだよな。
57 :
仕様書無しさん
2016/08/12(金) 00:12:54.45
TCSの退職金が少ない理由

3年未満の依願退職は0円という規定。
何年でも依願退職だと満額出ない。
14万程度の基本給をベースに退職金が計算される。

だったと思う。

私は8年在籍して30~40だったような。
58 :
仕様書無しさん
2016/08/12(金) 08:44:06.32
もしかして50で強制嘱託になったら、解雇か依願退職しか選択肢無いのか
59 :
仕様書無しさん
2016/08/12(金) 09:36:39.27
今日も出勤か?
60 :
仕様書無しさん
2016/08/12(金) 11:40:30.98
嘱託って一般的には給料50~60%になるんだよな。やっていけないんじゃね?
61 :
仕様書無しさん
2016/08/12(金) 12:17:41.22
夏休みは二日間だけだよな、ここ。
現場が休みだと有休使うことに。
62 :
仕様書無しさん
2016/08/12(金) 13:05:39.80
会社に戻っても良いのよ
絶対やらんけど
63 :
仕様書無しさん
2016/08/12(金) 17:16:16.42
50で強制嘱託???
50になったら年俸制に移行、じゃないの?
64 :
仕様書無しさん
2016/08/12(金) 17:17:04.78
ここのグループの奴らつっかえねえんだけど
65 :
仕様書無しさん
2016/08/12(金) 17:26:58.08
ここのグループのやつら使ってるの?
よほど予算と時間が有り余ってるんだな
66 :
仕様書無しさん
2016/08/12(金) 17:40:44.20
>>62
戻っても机が無いw
67 :
仕様書無しさん
2016/08/13(土) 19:42:55.76
>>65
ジャブジャブですよ
だから金を払ってTCSの新人を受け入れてOJTを施してるんですよ
68 :
仕様書無しさん
2016/08/13(土) 21:18:35.43
でもな~
現場で育ててもらっても、そのうちあまりの薄給による生活苦に耐え切れず
続々辞めて行ってしまうんだよな~
69 :
仕様書無しさん
2016/08/14(日) 10:24:36.69
技術屋の家族かわいそう

技術ない方が収入と寿命高いって有り得ないだろ!
相場下がって迷惑だから技術下げるか収入上げろ!

放送・商社・銀行・公務 > 製造・化学・通信・情報

2014年度有価証券報告書より
伊藤忠商事 1,395万円(41.5歳)
三菱商事  1,376万円(42.6歳)
三井物産  1,361万円(42.4歳)
丸紅    1,306万円(41.5歳)
住友商事  1,301万円(42.8歳)

http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=4676.T
70 :
仕様書無しさん
2016/08/14(日) 19:35:46.94
>>64
貴殿が一流に訓練されたドーベルマンなら
TCS社員は棒で殴られたことがあるだけの駄犬です
71 :
仕様書無しさん
2016/08/15(月) 08:37:21.30
犯罪者追放のお願い

告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万~1億円、管理職で500~1000万円、営業個人については200~500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円~にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
72 :
仕様書無しさん
2016/08/18(木) 08:46:17.80
低報酬ITドカタへ

無能残業・低料金化・健康障害・対人障害のせいだろ!
異常者ばかりで迷惑だから技術評価は報酬金額で表せ!

SEの報酬不足レベルを立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%

人手不足業界は独身率も高い
http://raorsh.com/hitode
73 :
仕様書無しさん
2016/08/19(金) 12:42:58.89
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[SI生涯損害助長SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死
74 :
仕様書無しさん
2016/08/21(日) 11:40:21.41
この頃更新したなと思ってスレッド開いてもあぼーんばっかで悲しい
皆逃げ出したからかのぅ
75 :
仕様書無しさん
2016/08/21(日) 12:08:03.84
まぁ逃げ出したんなら結構なことだがな。
新たに騙されて入ってる人は居るだろう。
騙されちゃうような人は、そもそもここの存在知らないから騙されちゃった可能性高いわけだし。
76 :
仕様書無しさん
2016/08/22(月) 13:04:30.96
10年かかって同期は全員無事卒業した。

10年以上勤めてるカスはこのスレ見てないよな?
77 :
仕様書無しさん
2016/08/22(月) 23:49:51.57
こんなグループで10年も働いてたら餓死するだろ
78 :
仕様書無しさん
2016/08/23(火) 07:30:50.97
>>77
そのとおり!
79 :
仕様書無しさん
2016/08/23(火) 08:18:58.94
アメリカのSEは1,000万円以上だけど
日本のSEは1,000万円以下の低収入!

【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億~数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
~3600万円
PHP
~2400万円
COBOL
~1700万円
技術サポート
~1200万円

年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない

【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)

Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり

年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。
49KB

lud20160823192223
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1468842868/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【有能】東京コンピュータサービス Ver2【無能】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>3枚 」を見た人も見ています:
◆◆◆東京コンピューターサービス◆◆◆
資格は無駄なのに学位が評価されるのは何で?
ひろゆきも2ch続けてれば
プログラミングでの武勇伝語ろうぜw
プログラミング関連以外でどんな本読んでる?
お前らときたら
大澤昇平ネトウヨ東大特任准教授、東京大学出禁!
SQLだけ苦手
【*^o^*】データベーススペシャリスト
プログラマって普段どんな運動してんだ?
35歳、知的障害者のアスペ[2時間のB型作業所通い]
夫がプログラマーなのですが
やっぱり有能がすべてなんだよなあ
IT人材難、低賃金が拍車
フロントエンド開発←こいつが嫌われてる理由
70代のプログラマーいる?Part1
プログラマーはアニメをみよう! 37クール
給料いくら?
年収1000万円を超えた人がどうやったか教えるスレ
teratailもりあがっtail? 47問目
無能は即刻解雇せよ
なぜ日本のセキュリティ意識は恐ろしく低いのか
すまない死ぬかもしれない #4
競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 46
なぜ日本のセキュリティ意識は恐ろしく低いのか
プログラマーってなんで不細工で陰湿な男が多いの?
AWS vs Azure
COBOLって今需要増えてるの?Part7
ハッカー様
日立製作所の脱法行為をやめさせよう!
特許・商標・著作権問題スレ
競技プログラミングにハマるガイジのスレ 93
Java教えろください
[悲報]お茶出しプログラマー
プログラマー「最強のプログラミング勉強法は音読」
40代鬱病、一部上場企業からオファーきた
GAFAのコーディング面接に合格したい!
アセンブラ言語やマシン語は覚えておくべきですか?
[フリーランス]エンジニアが各地の案件情報を共有するスレ
IT企業ってブラックなの?
50代のプログラマーいる?Part55
馬鹿プログラマの集会所
オブジェクト指向いらないとか言ってるやつwwww
35歳、発達障害の作業所通いですが
人月100万円のプログラマになりたい
正社員で派遣(常駐)されてる奴は目覚めたら?
【CodeIQ】コーディング転職 2社目【paiza】
Amazonで不正にレビュー操作をしてそうな本
プログラム言語統一すればよくね?
プログラマの雑談部屋 ★217
【マシン語】めぐみちゃんねる【アセンブラ】
大学生やがエンジニアのバイトって入りにくい?
( ゚д゚)やっぱり寝る! その4
プログラミングをMacで始めたいんだけど・・・
SES契約で実態はハケンの偽装請負
偽装委託★フリーランスのエージェント151★多重派遣
なぜソシャゲ絵が検索されるのを直さないのか?
IBM社員だけど質問ある?
見積って時間かけるだけ無駄だよね★見積をなくそう
プログラマの雑談部屋 ★162
プログラマの雑談部屋 ★229
んなもんさあ、grepしてsedしてawkすれば簡単じゃん
テストするぞ
プログラマの雑談部屋 ★195
求人数はJava、年収はC#がトップ
プログラマの雑談部屋 ★61
21:34:13 up 99 days, 22:33, 0 users, load average: 12.90, 12.90, 12.15

in 0.0086588859558105 sec @0.0086588859558105@0b7 on 072610