1 :
仕様書無しさん
2017/01/07(土) 18:53:32.49
2 :
仕様書無しさん
2017/01/07(土) 18:54:21.90
3 :
仕様書無しさん
2017/01/07(土) 18:55:19.20
4 :
仕様書無しさん
2017/01/07(土) 19:00:59.87
5 :
仕様書無しさん
2017/01/07(土) 19:12:54.07
6 :
仕様書無しさん
2017/01/07(土) 20:28:19.66
競プロ人口を増やすのには、
職業プログラマを取り込むのが重要だろう。
そのためには、
直大さんがC#のマイクロソフトMVPに
uwiさんがJavaチャンピオン
なったらいいと思う。
7 :
仕様書無しさん
2017/01/07(土) 23:24:03.24
競プロの薄い本じゃなくて競プロerの薄い本キボンヌ
8 :
仕様書無しさん
2017/01/07(土) 23:33:03.69
人権の生きている実在の人間をモデルにするのは難しいのでは?
9 :
仕様書無しさん
2017/01/07(土) 23:41:48.35
人権のない競プロerをモデルにすればよい
10 :
仕様書無しさん
2017/01/07(土) 23:57:43.09
11 :
仕様書無しさん
2017/01/07(土) 23:58:24.86
12 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 00:32:45.35
はいプロ 天才
13 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 00:55:36.31
去年までだとFHCのクオリティラウンドは1問でも解ければ通過らしいね
お前ら1問でも解けた?
14 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 00:56:16.41
予測変換ミスなクオリフィケーションな
15 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 01:01:04.47
16 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 01:01:54.12
ツイッターサーフィンしてて思ったこと…お前ら固定ツイートは定期的にメンテしとけよ(終わってるATNDの固定ツイートを見かけた)
17 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 01:24:16.46
18 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 04:24:03.01
>>17 あなたのレスからはノロウイルスの正しい知識を持っていないように感じました
ちゃんと調べてノロウイルスの正しい知識を身につけましょう
19 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 11:07:26.68
昨日のABC051Dの問題
上のようなグラフを考えたときって辺1-3を使うかどうかで結果が変わらない?
辺2-3は必ず使うから、1-3間の最短路では辺 2-3 を必ず使う(辺 1-3を使わない)って考えればいいのか
20 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 11:37:51.45
>>19 その辺考慮しないで解いたけど、問題なくテストケース通ったから、
そういう状況になるケースは作られていないんじゃ無いかな
21 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 11:56:51.34
>>19 最短経路は1種類とは限らない
1-3も1-2-3のどちらも頂点1,3間の最短経路
22 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 12:08:58.20
競技プログラミングってあんまり頭使わない気がするのは気のせい?
数学的知識があれば解けるなら数理科学の分野だと思う
そっち方面では優秀かもしれないが、プログラミングの多様な概念に触れたいなら
あんまりお勧めできない気がする
23 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 12:23:15.13
>>20,21
最短経路はひとつだと思っていました
ありがとうございます
24 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 12:39:53.49
>>22 多様な概念にも触れてみたいのですが
おすすめの方法論とかあれば教えて下さい
競プロは受動的に問題を解いてるだけで
色々と勉強できるのがいいと思うけど、
必然的に範囲が狭いのがネックだと思う
25 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 12:46:41.22
26 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 12:46:49.51
横からだけどテンプレにも入ってるCTFとかがそうなんじゃね
27 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 14:34:15.94
既存の知識で解けなくて、頭を使うのって分野にかかわらずに
最先端研究とか未解決問題しかなくね
28 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 14:53:09.20
>>24 書籍のご紹介
APIデザインケーススタディ ISBN-13: 978-4774178028
「想像上ではなく、実際の問題をどう解くか?」
29 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 17:24:01.33
30 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 17:34:59.91
31 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 19:12:46.02
競プロの勉強の邪魔になるから
しばらくTwitter禁止する
32 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 19:40:22.89
2chはやるのか…(困惑)
33 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 22:41:57.07
プロ競技プログラマ
スポンサーロゴを背負うのか?
アイコンやユーザー名でスポンサー企業名や商品名を出すとか?
ソースコードにスポンサー企業名や商品名を書く?コメント行で広告を書き込む?
34 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 22:51:52.60
よく顔を出してた勉強会で集団で謎の高熱にかかる現象が発生
インフルエンザじゃないらしいんだがけっこうな割合で感染してて不安
おまえらも人が多いとこに顔出すときは気を付けろよ
35 :
仕様書無しさん
2017/01/08(日) 22:55:16.93
ウケる
36 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 00:40:26.62
セメる
37 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 00:51:23.30
ドキドキしちゃう
38 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 01:27:35.20
情のBL本はよ
39 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 01:47:10.11
プロ競技プログラマ「私のコードはちょっぴりコールド、あなたの出題 完全AC!」
40 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 07:26:41.81
41 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 09:45:22.38
https://www.facebook.com/hackercup/round スコアボードで3問とも提出完了になってる人の中で
日本人の名前の人を片っ端からググって軽く調べるなどしてきた(ただし、常日頃から名前を晒している競プロer連中を除く)
感想
・3問提出の日本人少なかった(日本の競プロerはfacebook嫌いが多い?難易度低めだからもっと人数いるかと期待してたのに)
・灘高出身の人、東大出身の人が多かった。東工大出身の人もいた。
・有名な企業の人もいた。
・数オリや情オリの人もいた。
・半数以上は上記のいずれかの経歴が出てきたがそれ以外の人の経歴は特定できなかった
・まだ高2らしき人がいた(参加条件18歳以上じゃなかったっけ?)
・日本人に限らず偽名らしき名前で登録してる人が少しいた
・Petrがいた
42 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 10:03:18.81
>3問提出の日本人少なかった
まだ1日残ってるから予選終了時点ではもっと増えている可能性もあるか
43 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 10:48:49.80
1問で予選通過できるんだから
わざわざ3問やる必要なし
44 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 11:48:09.07
45 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 12:14:04.67
46 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 12:34:24.87
そうやって自分は遅かったからダメみたいなこという人嫌い
(前の書き込みはそういう意図ではないのだろうけど
そう思う人はけっこういそう)
47 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 12:52:43.31
努力もせずに負けの言い訳ばかり探してればさもありなん
48 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 13:08:04.16
P(始めた年齢=1桁|強さ=強い)=高そう、なのであって
P(強さ=弱い|始めた年齢=2桁)がどうかは分からないので
変な類推する人は向いてない
頭の悪そうな書き方をしてしまったので私も向いてない…
49 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 13:13:34.14
ベイズの定理、空で答えられますか
50 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 14:02:35.19
P(若い|強い)=P(強い|若い)P(若い)/P(強い)
P(古い|強い)=P(強い|古い)P(古い)/P(強い)
P(若い|強い)/P(古い|強い)=P(強い|若い)/P(強い|古い)*P(若い)/P(古い)
⇔P(若い|強い)/P(古い|強い)*P(古い)/P(若い)=P(強い|若い)/P(強い|古い)
P(若い|強い)/P(古い|強い)=1かつP(古い)/P(若い)>1とすると
P(強い|若い)/P(強い|古い)>1
⇔P(強い|若い)>P(強い|古い)
若いうちから始めたほうが強い?
51 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 15:12:44.15
>>50 >P(若い|強い)/P(古い|強い)=1かつP(古い)/P(若い)>1とすると
右は分かるけど左は分からない
と思ったけど理由不十分の原則で両方同じか
52 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 18:41:39.07
RedCoderのhaskell-masterことtanakhも小学生の頃にプログラミング始めたんだっけか
53 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 18:46:49.92
touristとsemiexpの2人も年齢1桁スタート
tanakhが年齢1桁だったかは分からないが
何十人といるRedCoderのうち数名くらいしかいないし
強さに繋がる重要なファクターとは言い切れないな
54 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 19:31:19.20
9歳からプログラミングやってるけど灰色だよ俺…
55 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 19:54:26.02
56 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 20:58:56.32
tanakhさんやuwiさんが小学生のころって
パソコン普及率まだまだ低い時代でパソコンも高価だったろうに(Windows95が出る前の時代とか)
そんな高価なパソコンを小学生に買い与える親の英断がすごい
57 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 22:03:41.13
そんなに高いもんでもないだろ
58 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 22:23:02.35
どこか・・・どこかtanakhさんのblogで
(確か競プロadvent calendarで)
当時は若くパソコンを買うのにはお金が必要でした
みたいなこと言ってなかったっけ・・・
フロッピーディスクでスパコン予選応募するやつ
59 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 22:24:47.22
格差社会を感じるスレ
60 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 22:29:44.21
61 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 22:39:37.32
若い頃からプログラミング環境があるかどうかってより
どんだけプログラミングに執着できるかが強さの根源になってる希ガス
62 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 22:43:50.08
63 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 22:53:22.32
>>60 それです
ありがとうございます
にしても2011から競プロadvent calendarが
あったんだなあ
64 :
仕様書無しさん
2017/01/09(月) 23:30:48.30
タイバニネタを目撃したような気がした
65 :
仕様書無しさん
2017/01/10(火) 00:38:14.61
66 :
仕様書無しさん
2017/01/10(火) 00:50:40.95
この人いろんなもの作ってたよね
ctfのwebやらせたら強くなりそうだけど
興味ないのかな
67 :
仕様書無しさん
2017/01/10(火) 02:37:08.34
この時からtanakh氏激太りしたなあ
運動しないとすぐ病気になりそう
68 :
仕様書無しさん
2017/01/10(火) 03:13:25.12
大抵年齢一桁からプログラミングしてるような人は、家が裕福だから昔からPCを買い与えられているのであって
裕福ということは親が有能なケースが多いのであって、つまり年齢一桁からプログラミングしていることとレーティング高いことはあくまで相関関係なのであって、因果関係は実は教育に理解ある親と血統なのでありまぁす!
アメリカのSATスコアが高い層はベートーベンをよく聴くことが判ってて、でもそれはただの相関関係であって、別にベートーベン聴いてたら頭良くなるわけじゃないのであって、因果関係は、そもそもベートーベンを聴くような階級に生まれた子供は良い教育を受けられる裕福な家庭だったってわけなのであって良い血統なのでありまぁす!
朝食をいつも採る子供は学業成績が良いということが判ってて、栄養が脳にうんたらかんたら言われてて、
でもそれはあくまで相関関係なのであって、因果関係は、そもそも毎朝ちゃんとした朝食を採れるような環境というのはちゃんとしたお母さんが毎朝時間をかけて朝食を作ってくれる良い家庭で、共働きする必要もなく、
だから忙しさにかまけて手抜きする必要もない、つまり夫が良い条件のホワイト企業に勤めるだけの能力があるからであって、当然一流大学を卒業してるようなエリート率が高く、そういった親は教育にも熱心で理解があり、つまり教育環境と血統なのでありまぁす!
69 :
仕様書無しさん
2017/01/10(火) 03:20:59.01
長い
いいから寝ろ
70 :
仕様書無しさん
2017/01/10(火) 03:22:50.30
>>60 これ読んでtanakhファンの俺は中古のロバートセジウィックの「アルゴリズムC++」を買ったんだよ
71 :
仕様書無しさん
2017/01/10(火) 10:14:03.84
FHC全完キメた
Aの場合分けの考察が注意を要するものだった
72 :
仕様書無しさん
2017/01/10(火) 12:33:59.95
1問落としたけど通過
73 :
仕様書無しさん
2017/01/11(水) 00:15:19.30
早稲田大学でSamurAI Codingが課題に出されたってマジ?
74 :
仕様書無しさん
2017/01/11(水) 22:53:21.11
早稲田とかどこのF欄だよ
(競プロ的には東大が平均の雰囲気を感じる)
75 :
仕様書無しさん
2017/01/12(木) 19:02:57.62
めっちゃ流れおせええええ
って思ったけどそうか冬休み明けたのか
76 :
仕様書無しさん
2017/01/12(木) 19:21:08.53
なんだ、てっきりみんなslackでイチャイチャしてるのかと思った
77 :
仕様書無しさん
2017/01/12(木) 19:34:26.66
翌零時半からコードフォースィズですね!
78 :
仕様書無しさん
2017/01/12(木) 20:01:09.68
こんな顕著に遅くなるものなんだな
79 :
仕様書無しさん
2017/01/12(木) 21:10:00.70
SamurAI Coding、出る出る言ってた人は
締め切りまで1ヶ月切りましたが
進捗どうですか?
80 :
仕様書無しさん
2017/01/13(金) 00:23:35.76
そろそろ腹筋して両手指先合わせて一つずつ他の指に触らないようにクルクルしとかないとな
81 :
仕様書無しさん
2017/01/13(金) 00:33:55.44
よしこーなー
82 :
仕様書無しさん
2017/01/13(金) 04:19:45.53
1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
83 :
仕様書無しさん
2017/01/13(金) 04:55:06.74
antaハックしまくりウケる
84 :
仕様書無しさん
2017/01/13(金) 12:17:05.57
レーティング落ちてた。゚( ゚இωஇ゚)゚。
85 :
仕様書無しさん
2017/01/13(金) 12:35:45.69
競技プログラミング出身者が就職したゲーム業界の企業はどこがあるのかな?
KLabと任天堂は聞いたことがある
86 :
仕様書無しさん
2017/01/13(金) 15:54:00.92
2951さんがんばって応援してる
87 :
仕様書無しさん
2017/01/13(金) 19:11:41.88
ヨスポで抜いた
88 :
仕様書無しさん
2017/01/13(金) 21:16:15.83
競プロer優遇企業リストとかないの?
89 :
仕様書無しさん
2017/01/13(金) 21:17:35.32
ICPCのスポンサーとか?
90 :
仕様書無しさん
2017/01/14(土) 00:39:28.25
侍、人々が増えてきておもしろくなってきたぞ
今高順位の人たちはレート冷えそう
91 :
仕様書無しさん
2017/01/14(土) 12:26:05.60
今日は15時半からドワコンの生放送ですね。
将棋の生放送と違って追い出しだしがないのがいいね
92 :
仕様書無しさん
2017/01/14(土) 13:00:02.55
ドワコンがんばるぞい
93 :
仕様書無しさん
2017/01/14(土) 18:05:22.21
ひょっとして右から2番目が歩くC++仕様書こと江添?
94 :
仕様書無しさん
2017/01/14(土) 19:02:30.69
ドワコンの生放送見たけど、問題が難しすぎるな。
アリ本読み込んだ上で、2年ぐらい勉強しないと解けないじゃないのか?
95 :
仕様書無しさん
2017/01/14(土) 19:28:20.13
じゃあ逆に訊くけど、そんな簡単に解けるようなものだったら一体何の情熱を注ぐ価値があるというの?
96 :
94
2017/01/14(土) 21:39:05.86
>>95 確かにその通りだな。
競プロに王道なしだな
回答ありがとう。
97 :
仕様書無しさん
2017/01/14(土) 22:30:14.35
久しぶりに大人の対応を見た
98 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 03:03:57.74
いよいよ明日(の翌深夜2時から)は Codeforces で Venture Cup 2017 本番ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
参戦者の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
99 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 03:16:16.05
FHC Round 1始まったな風呂入ってくる
100 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 08:34:48.67
偽装請負多重派遣業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、高稼働低収入業界のSEと結婚してしまい、耐えきれず中絶と離婚をしました。
今は別業界で結婚障害残業のない共働きしやすい相手と結婚して幸せです。
・常識がない
・モラルがない
・モテない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・ITスキルが高いほど貧困
・高度情報技術者ほど貧困
・会社員なのに短勤続年数
・人手不足なのに無職意識
・人手不足なのに低収入
・高生産なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高需要なのに低収入
・多学習なのに低収入
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479096711/ 101 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 09:03:05.92
懐かしいコピペだな
102 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 10:52:03.35
本日21時から28時までアットコーダフォースィズですね!
103 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 11:39:49.25
よく考えてみれば(<<人>>にとっては自明)
フォースってスターウォーズとかで出てくるフォースか
brute forceが先にくるからCodeforcesは筋肉で解決させる系のコンテストかと思った
104 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 14:04:29.36
Self-Defense Forces (自衛隊) とかのforcesだよ
105 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 15:08:47.13
コードのチ☆カ☆ラ
みたいなゆるふわをイメージしてた
106 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 16:48:53.38
今はExpertとかSpecialistとかだけど、初期はLieutenantとかSergeantとかだったしな
107 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 17:08:04.08
建設的なコメントをしない人の気持ちが分からないけど
嘘を言う人の気持ちはもっと分からない
(ひょっとしてそもそも人じゃない?)
108 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 17:24:52.96
真面目は競技中だけで大丈夫ですよ
109 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 17:31:08.11
キモオタ特有の早口で息臭い発言をしてしまった
110 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 20:55:07.52
よしこーなー
111 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 21:25:07.92
topcoderのアプリ 毎回ユーザ名とパス入力するのめんどいんだけど自動化できない?
112 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 22:41:30.12
なにもできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
113 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 22:48:02.38
c問題みたいなのさっぱりやな(´・ω・`)
114 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 23:12:55.05
今回の難易度c>dな感
あとe>fな感
115 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 23:27:59.29
解説もさっぱりわからんなw。
116 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 23:28:50.57
でも全体的に簡単じゃなかった?
117 :
仕様書無しさん
2017/01/15(日) 23:31:42.46
最近は難しかったので簡単にしたって言ってた。>解説放送
118 :
仕様書無しさん
2017/01/16(月) 01:02:17.36
Cは愚直に全部素因数分解して約数を全て数えるか、蟻本4-1 (第2版p.262)のやり方でまとめて計算するかの2通りのやり方があると思うんだけど、どちらも手間はそんなに変わらなそうだね
119 :
仕様書無しさん
2017/01/16(月) 01:40:33.60
レーティングなかなか更新されないね
120 :
仕様書無しさん
2017/01/16(月) 02:03:06.29
よしこーなー
121 :
仕様書無しさん
2017/01/16(月) 04:27:45.77
2問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
122 :
仕様書無しさん
2017/01/16(月) 04:44:42.77
AtCoder レーティング下がった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
123 :
仕様書無しさん
2017/01/16(月) 05:58:29.29
久々のアットコーダー
数学頭が無いためcがお手上げだった上に解説放送で今回は簡単めとか言ってて辛み
124 :
仕様書無しさん
2017/01/16(月) 12:35:39.33
Codeforces のレーティングも下がってた。゚( ゚இωஇ゚)゚。
125 :
仕様書無しさん
2017/01/16(月) 21:44:53.72
ABC052のC問題はNが1000以下なんだから
IF文1000個書いたものを提出するぐらいの根性が欲しい
といっても、
1からNまでの積を素因数分解して、積の法則を使うだけだから
センター試験レベルの数学で解けるぞ
126 :
仕様書無しさん
2017/01/16(月) 22:07:25.58
>>125 センター試験に通らない落ちこぼれにも優しくおなしゃす
127 :
仕様書無しさん
2017/01/16(月) 22:09:20.77
私、高卒のクソ底辺だけど余裕で解けたよ
128 :
仕様書無しさん
2017/01/16(月) 22:09:33.98
129 :
仕様書無しさん
2017/01/17(火) 00:03:10.56
>>128 の言ってることが正しいと思う。。
誰も質問投げなかったのかな。
130 :
仕様書無しさん
2017/01/17(火) 01:03:32.96
まあ、答えには影響しないもんね
131 :
仕様書無しさん
2017/01/17(火) 01:07:25.32
132 :
仕様書無しさん
2017/01/17(火) 04:48:13.64
日本でもまともな会社はそれ相当の人しか取らないし競プロで学位は取れないよ
133 :
仕様書無しさん
2017/01/17(火) 19:27:51.24
POJ落ちてる?
134 :
仕様書無しさん
2017/01/17(火) 19:33:56.71
1980年代前半生まれ 30代半ば
uwi tanakh
1980年代後半生まれ アラサー
chokudai iwiwi
1990年代前半生まれ 20代半ば
rng_58 snuke
1990年代後半生まれ 20代前後
anta
2000年代生まれ 10代
?
135 :
仕様書無しさん
2017/01/17(火) 20:23:55.20
kyuri de namida さんは?
136 :
仕様書無しさん
2017/01/17(火) 23:28:29.94
137 :
仕様書無しさん
2017/01/17(火) 23:33:07.49
意外と若い
138 :
仕様書無しさん
2017/01/17(火) 23:46:01.88
マラソン競プロerは30代のおっさんが多そうな印象
139 :
仕様書無しさん
2017/01/17(火) 23:56:16.60
140 :
仕様書無しさん
2017/01/18(水) 02:51:00.16
35歳定年説に従って
やがてtanakhとuwiは職を失う
職を失ったtanakhはアニメのロリキャラprprとツイートするだけのツイ廃になり
職を失ったuwiは毎日競プロ問題を解き続ける廃競プロerになるが脳の劣化でレーティングが下がり続け灰競プロerにまで堕ちる
141 :
仕様書無しさん
2017/01/18(水) 04:44:16.66
yutakaなんとかとかいう高校生?が今後二年で覇権掴むんじゃないかと注目してる
142 :
仕様書無しさん
2017/01/18(水) 08:27:27.69
40歳以上のRedCoder経験者っているの?
143 :
仕様書無しさん
2017/01/18(水) 10:02:02.54
144 :
仕様書無しさん
2017/01/18(水) 18:23:04.65
その人その記事の時点だとRedCoderでは無いようだけど後にRedCoderになれたのかな
145 :
仕様書無しさん
2017/01/18(水) 18:32:57.60
146 :
仕様書無しさん
2017/01/18(水) 19:43:00.92
競プロでRedCoderになれるってことは
十分にコンピュータサイエンスの知識を持ってるって証明になるから
Googleにでも余裕で就職できる?
147 :
仕様書無しさん
2017/01/18(水) 23:36:29.80
148 :
仕様書無しさん
2017/01/18(水) 23:39:47.74
149 :
仕様書無しさん
2017/01/19(木) 09:44:43.30
何億回も言われているように競技プログラミングをやっているだけでは職は得られないんだよ
150 :
仕様書無しさん
2017/01/19(木) 13:48:34.95
詰め将棋では将棋は強くならない
151 :
仕様書無しさん
2017/01/19(木) 14:20:14.68
>>149 無職なんだけどどうすればいいでしょうか (´・ω・`)
152 :
仕様書無しさん
2017/01/19(木) 17:13:42.62
競プロだけ→職なし
職あり→競プロ以外やっている
こうか
153 :
仕様書無しさん
2017/01/19(木) 17:27:30.67
一番近いブックオフが2階建て以上の地域に住んでるやつは都会人を名乗ってもいい。
入力:
N M
x1 y1
:
xn yn
bx1 by1 f1
:
bxm bym fm
格子点上にN人の人が居て、同じく格子点上にM件のブックオフが営業している。一行目にNとM、その後N行に渡って人の座標、さらにM行に渡ってブックオフの座標と何階立てか。人もブックオフも全てがそれぞれ異なる座標に位置するものとする。
出力:
都会人の総数
154 :
仕様書無しさん
2017/01/19(木) 18:03:21.77
>153
N, M の制約は?
座標範囲の制約は?
kD tree使ったらいいのかな?
155 :
仕様書無しさん
2017/01/19(木) 18:05:48.29
2回BFS
156 :
仕様書無しさん
2017/01/19(木) 19:17:05.83
制約次第だな
距離もマンハッタン距離なのかユークリッド距離なのか
157 :
仕様書無しさん
2017/01/19(木) 19:20:30.98
マハラノビス距離(デデ-ン)
言いたかっただけ
158 :
仕様書無しさん
2017/01/19(木) 20:10:44.33
俺が偽装請負多重派遣業界SEを辞めて人売りやる理由
・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる
・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる
・SEの大半は料金以上に開発してくれる
・SEの大半は多重派遣を訴えない
・SEを多重派遣すると責任問題を誤魔化せる
・SEを人身売買しても民事不介入の警察に捕まらない
・SEに機密誓約させるから不法行為は裁判官に隠せる
・SEに分量以上の作業強要しても開発内容がわからない裁判官を騙せる
・SEに料金以上の作業強要しても開発内容がわからない裁判官を騙せる
・SEに契約以外の作業強要しても開発内容がわからない裁判官を騙せる
・SEの鬱病や過労死も立証困難で裁判官を騙せる
・SEの報酬を強奪しても立証困難で裁判官を騙せる
・システム未完成のせいにして立証困難で裁判官を騙せる
・偽装請負に従うSEに制裁を与えられる
・結婚相手を苦しめるSEに制裁を与えられる
何よりもプログラム作らないで大儲けできるからな
159 :
仕様書無しさん
2017/01/19(木) 21:35:28.61
>>128 質問して修正してもらおうと思ったら、ABCに参加してないので質問できなかった
誰か変わりに質問してくれ
160 :
仕様書無しさん
2017/01/19(木) 22:37:23.57
競プロslackのatcoderチャンネルで言ったらいいと思う(chokudaiの立てたチャンネルだし)
161 :
仕様書無しさん
2017/01/19(木) 23:19:46.77
162 :
仕様書無しさん
2017/01/20(金) 00:00:56.43
よしこーなー
163 :
仕様書無しさん
2017/01/20(金) 03:03:53.35
1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
164 :
仕様書無しさん
2017/01/20(金) 03:54:50.97
がんばれ
165 :
仕様書無しさん
2017/01/20(金) 21:29:22.45
こういうのって実務に役立つかな
166 :
仕様書無しさん
2017/01/20(金) 23:00:03.61
D,Go,Swift,Rust
次世代の競プロで使える言語を教えてくだしあ
167 :
仕様書無しさん
2017/01/20(金) 23:29:08.47
168 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 00:17:56.45
競プロ協会に不正を疑われて競プロ免許剥奪される展開に
169 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 01:41:29.31
atcoderのid変える機能欲しい
170 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 02:38:13.07
idを変えたいならtwitterやslackでchokudaiに相談してみれば?理由次第では対応してくれるんじゃね?
171 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 03:34:05.40
競プロ向きな関数型プログラミング言語は? 高速OCamlか? 純粋Haskellか?
172 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 04:15:03.88
173 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 07:30:27.08
言語オタは
業務で使うような大きなプログラムになったときに
まともなIDEがない言語は
話にならないという観点が抜けてる
VisualStudioが最強(Eclipseは次点)なのが現実
174 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 07:41:16.28
普段から業務のことを考えているのか
お疲れ様です
175 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 08:07:31.65
176 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 08:14:14.07
177 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 08:16:07.50
178 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 08:34:58.02
C → C++, Objective-C
C# → C++
F# → OCaml
Python → PyPy
Ruby → Crystal
PHP → PHP7
Perl → Perl6
Java7 → Java8
Delphi → Free Pascal
179 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 09:01:02.10
>>173 IDEは大事ですよね。
やっぱりIntelliJは圏外なのか...
180 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 10:53:33.78
言語が好きな人は開発よりそれ自体が好きなんだから開発環境は関係ないぞ
181 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 11:13:12.05
>>173 VisualStudioは最高のデバッガだもんな
REPLで間に合う場合も多いけど
182 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 11:54:57.74
この話自体スレチだとも思うが、言語オタクにIDEが無いから~という話をするのはアスペ
開発環境と文法は別
183 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 12:55:22.97
偽装請負多重派遣業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、高稼働低収入業界のSEと結婚してしまい、耐えきれず中絶と離婚をしました。
今は別業界で結婚障害残業のない共働きしやすい相手と結婚して幸せです。
・常識がない
・モラルがない
・モテない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・ITスキルが高いほど貧困
・高度情報技術者ほど貧困
・会社員なのに短勤続年数
・人手不足なのに無職意識
・人手不足なのに低収入
・高生産なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高需要なのに低収入
・多学習なのに低収入
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479096711/ 184 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 19:11:50.47
トップ競プロerたちは競プロにIDEは何を使っているんだろうか
185 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 19:59:30.62
186 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 20:24:34.27
以前に誰かがやったGoogleスプレッドシート使ったアンケートでそういう項目なかったっけ?
187 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 20:43:08.67
そういうのじゃなくて練習量を真似たらどうだと思うが
188 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 20:46:18.98
世の中何のジャンルでも良い道具を揃えられないと伸びない
189 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 20:52:56.12
道具と環境は大事
190 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 21:09:35.73
191 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 21:17:06.07
>練習量を真似たら
練習は量より質だと思う派
192 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 21:21:26.82
193 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 21:31:20.81
実装力は練習量に比例して上がる
194 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 21:34:17.65
実装力向上にはVirtualContestなど時間制限設けて問題を解く
195 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 21:48:13.62
196 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 21:51:28.19
問題を最大フローみたいな線形計画問題に帰着できると気持ちいい
197 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 22:34:29.38
tanakhさんやuwiさんが幼少期に使っていただろう行番号付きBASICがプログラミング思考力を鍛えるのに最強(昔はセンター試験の数学でも行番号付きBASIC言語の問題があった)
198 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 23:07:59.83
DSiウェアのプチコンで鍛えるか
199 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 23:12:25.65
ステマ
200 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 23:17:13.58
何かのオンサイトコンテストの動画でnotepad++を使ってた人いたような気がした
201 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 23:21:52.68
YouTubeにGoogle Code JamとTopCoder Openの動画が上がってるから見るといい
これだけ多種多様なんだから他人の環境を気にする意味が無いのは明らかだと思うがなあ
202 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 23:39:48.60
エディタは色々試して自分に合ったのを選んだほうがいいよ
エディタによって本当使い勝手全然違うから能率が劇的に変わる
203 :
仕様書無しさん
2017/01/21(土) 23:54:03.79
イクリプスとかウンコだろwwwww
Intellij使え
204 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 00:23:44.49
競プロ、競プロ能力レベルに応じた段階的な勉強法を誰か開発してくれ
205 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 00:26:53.05
何をどう勉強していったらいいか手探りすぎる
206 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 00:59:49.41
HackerEarthって部分的に日本語が表示されるのな
207 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 02:50:09.73
爆死
208 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 03:12:59.13
209 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 05:36:10.08
こういうとき直大本が挙げられないのはどうして?
210 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 05:49:00.65
直大本については後で書く
211 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 06:49:19.91
蟻本ってどの層から使える(内容を理解できる)もんなの?
div2下層?div2上層?div1下層?
212 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 06:54:59.19
数学の偏差値が65以上から
213 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 08:18:58.64
>>204 数学は、
センター試験の数学
難関大学2次の数学
アルゴリズムは、
累線本
アリ本
の2系統で勉強すればいいと思うぜ
214 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 08:30:51.23
偏差値65だとギリギリDiv1くらいか?
215 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 08:36:25.34
全国模試の数学の偏差値70前後ないと競プロ上位になるのは厳しいのでは
216 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 08:50:22.30
そこまで強く受験数学に結びつけるのは受験弱者の言い訳に聞こえる
素直にABCを解き、分からない事があったらググる/質問するのが良いと俺は思うが
217 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 08:53:38.63
数学の偏差値は52~53くらいの俺は万年灰色です!(数学以外の偏差値は50未満でし><;)
218 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 08:58:15.41
英語苦手と豪語するchokudaiでも英語の偏差値は60弱はありそう
219 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 09:00:40.95
雑魚がいてこそ強者が映える
220 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 09:27:26.02
競プロのトップ層が
数学オリンピックに出てるような方々ですから
221 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 09:48:43.63
競プロ上位は偏差値80オーバーだろ。
上の方は努力じゃどうにもならない。
何言ってるのかちんぷんかんぷんなものは、
勉強しても分かるようにはならない。
222 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 09:59:15.79
223 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 10:27:35.98
>>221 YOUは偏差値70前後ナノディースカー?
224 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 10:31:49.00
225 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 10:41:16.15
ガリレオX 第141回「シンギュラリティ人工知能が人間と融合する日」
1/22 (今日) 11:30 ~ 12:00 (30分) BSフジ
<主な取材先> 井上智洋 さん (駒澤大学) 齊藤元章 さん (PEZY Computing)
226 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 14:06:22.50
偏差値だけは高かったけどそれだけの人生だったなぁ(´・ω・`)
今は無職だし偏差値高くてもこうよ
227 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 17:11:22.07
BS放送を見られるとかブルジョアジーかよ
228 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 17:26:21.32
大量に電気使うテレビの電気代とNHK受信料を支払える→金持ち
さらにBS放送の料金も支払える→スーパー金持ち
さらにCS放送やケーブルテレビなど有料の専門チャンネルを契約出来る→ハイパー金持ち
229 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 17:50:55.00
>>223 俺の偏差値は82です
昔の話。
今のアルゴリズムにはついていけない。
230 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 18:07:04.45
年齢的にはuwiさんやtanakhさんと同世代だし
プログラミングに出会ったのも彼らと同様に小学生のとき(小4)だけど彼らほどプログラミングに熱中しなかったし
彼らと違って勉強も出来ず偏差値50弱の理系の大学卒業だし(このレベルの大学だと文系理系分けて考える意味ないだろうけど)
競プロはずっとdiv2の下層だしdiv1どころかdiv2上層にすら上がれそうな気配もない
でもレベルの低い競プロの問題であっても問題を解くのは楽しいから競プロを続けているよ
231 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 19:02:45.73
Div2とは邪魔な雑魚を隔離するための追い出し部屋だから
232 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 19:23:33.37
AtCoderはdivision分ける可能性どれくらいあるだろうか
233 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 19:23:59.30
Div2といえば、AtCoderでdivなんとかを導入するとしたら
div2: 0-1199
div1: 1200-2799
div0: 2800-
と分けるのが適切なのかなみたいなことをふと考えた
234 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 19:29:44.19
>division分ける
頭痛が痛いみたいな?
235 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 19:32:28.23
div0って人数何人だよw
レーティングシステムに組み込めんだろw
236 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 19:54:49.93
237 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 19:56:31.68
238 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 20:01:36.12
今日のAGCは300点問題を解くだけで終わる雑魚が多そうだ
239 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 20:16:05.95
先週のセンター試験でミスをやらかし第一志望の足切りラインに届かず心が荒んでしまった人がいたりしますか?
240 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 20:17:49.16
AGC始まる時に2000で分ける予定って言ってただろ
241 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 20:59:52.06
よしこーなー
242 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 21:17:18.46
今回の問題全く理解できないのだが?
243 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 21:20:11.81
>>238 典型問題あるかもしれないし全部の問題に目を通したほうがいいよ!アイデア次第で解ける場合もあるし!
244 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 21:25:59.03
245 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 21:34:01.45
問題文の日本語がおかしいときは英語の問題文のほうを読むというのはどうだろうか?SRMやCodeforcesやってるなら英語の問題文を読むのも難しくないだろう
246 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 22:01:28.67
問題文が読めないって話じゃなく答えが分からないって話でしょ
247 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 22:04:10.18
そらまぁ問題文が読めないことはないやろw
248 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 22:22:28.01
問題文は読めるけど何言ってるかさっぱり頭に入って来ないことはけっこうある。
なんかもう設定がむちゃくちゃ過ぎて、頭がついて行かないことって、あるよね。
249 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 22:41:15.62
上位の人たちの解くのにかかった時間が…異次元すぎる
そして今回touristは遅刻参加とは手加減か?
250 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 22:41:54.01
あ、遅刻参加じゃなくて後ろの問題から解いたからAやBがあんな時間なのか…
251 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 22:43:48.50
AtCoderのレーティングの初期値が低く設定されるせいでランキング上位のほうの色がカオスだな
252 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 22:53:06.66
数問をローカルで解きおわってからまとめて提出する人いるのか
StilwellさんとかA,B,Cの提出時間差とか
ksun48さんのE,Aの提出時間差とか
1分とかかってない
253 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 22:54:25.51
初期値関係ないだろ。
上位は好きな色が選べるってだけ
254 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 22:55:39.81
あ、そうじゃなくてあれか。
0スタートだからって意味か……
まぁどうでもいいや。
255 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 22:58:08.57
ランキングっていうとトップページのランキングページを指すことになるのか
今日のAGCの順位表のことね
>>251 256 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 23:02:14.01
今回のBめっちゃわかりにくかったね
257 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 23:02:14.68
1つもできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
258 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 23:03:06.93
Bは……題意は分かるけど、
実装に落とし込むのがなぁ……
259 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 23:10:24.18
>>255 言葉は正しく使わないと伝わらないよBoy
260 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 23:38:37.06
俺が…俺たちがdiv1を支えているんだ
敗者には意味がないわけではないって火花でも書いてあったでしょ
261 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 23:45:26.02
paizaやCodeIQのような強競プロerたちが関心を示さない場で名を上げればよい(普通の競プロより知名度ありそうだし)
262 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 23:47:10.46
レーティング下がった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
263 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 23:51:52.31
CodeIQの今週のお題で常連になってる競プロerってどれくらいの強さ?
264 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 23:53:35.79
0点。(´・ω・`)
265 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 23:55:56.99
paizaのもし女のランキングもchokudaiは本気出してなかったしな
日本の競プロ転職は絶望的だな
266 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 23:56:31.50
atcoderの300点問題って貪欲か数学か幾何って印象
267 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 23:58:48.99
こどふぉに参加する勢がんばれよ~
月曜だし俺は寝るぞ
268 :
仕様書無しさん
2017/01/22(日) 23:59:36.79
本気出さない人間嫌い
本気出すと強いんだけどねwwwみたいなやつ
いつも全力を出せ
269 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 00:04:26.59
平日深夜コンテストに参加できる人
フレックスタイム制の社会人、平日が休日の職業の社会人、有給休暇を取った社会人、個人事業主など自分で働く時間を決められる社会人、体力的に無茶のできる若者、そして無職・ニート
270 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 00:07:49.97
ここは2chだし若者と無職ニートが多そう
271 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 00:10:34.11
272 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 00:10:58.05
ニートしかいなさそう
273 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 00:13:33.07
社畜もいるよ
274 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 00:13:47.37
>>268 素人の遊び場でプロが本気出すのって大人気ない
275 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 00:16:38.89
div2コンテストに参加するdiv1勢って軽い運動的な感じで参加してるのかな?それともガチ参加なんか?
276 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 00:20:08.30
雑魚を蹂躙したい気持ちじゃね
277 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 00:22:22.66
そういや前にきゅうりさんが募集してた競プロ本の翻訳の進捗ってどうなってんだろ?
278 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 00:26:11.62
279 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 00:41:58.86
本田圭佑もセリエAというdiv1に所属するけどあまりに出場できてないから、日本というdiv2の代表スタメンからも外されてしまった
出場し続けて試合勘を保ち続ける大事
プログラマは競プロを止めたとき、
そしてレッドコーダーを諦めた時に老いていくのだと思います。
このコードを出せばどうなるものか 
危ぶむなかれ 危ぶめばACはなし 
踏み出せば その提出がTLEとなり 
その提出がWAとなる 
迷わず出せよ 出せばわかるさ
280 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 00:44:11.35
>>187>>191
簡単な問題を大量に埋めていっている人らは埋めるのが好きなだけだよなあ
281 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 00:45:00.65
chokudaiのコンテスト力は落ちていく
282 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 00:54:56.98
atcoderのレーティングコンテスト10回以上の参加者がまだまだ少ないからdivision分けは当分先だねこりゃ
283 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 01:13:36.57
284 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 01:41:53.79
レーティングを第一義にしてしまうとつまんないと思うよ
プログラミングの楽しさを大事にしないと
285 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 02:38:06.65
今回のAGCのwriterの過去作を見ると、割と数学寄りな問題を出題する傾向があるように思える
数学的な考察が得意だと解きやすい感じがする
286 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 03:00:18.92
よしこーなー
287 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 03:11:50.82
よしこーなー
288 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 03:13:53.10
よしこーなー
289 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 03:47:11.97
このスレにはuwiさんが3人もいらっしゃるのですね
290 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 05:30:36.47
1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
291 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 06:03:19.05
292 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 09:47:41.05
競技プログラミングの楽しみ方は人それぞれだから
>>279も一つだが従う必要はないと思う
293 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 10:18:43.16
2951さんdiff b 0 = bの1行はいらないわよ
294 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 15:26:10.28
Codeforcesのレーティング下がってた。゚( ゚இωஇ゚)゚。
>>293 また一つ賢くなってしまった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
295 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 21:11:53.24
>>274 粘着して悪いんだけど
本当に本気じゃなくて手加減してるなら
それもそうかなとなる
なまじ本気で取り組んでいるように見えるから
なんだコイツと思ってしまう
ただの被害妄想
296 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 21:48:11.53
顔文字の人haskellerだったのか…?このスレの連中の特定力怖いな
もしかしてhaskellスレのAOJ埋めしてる人と同一人物だったり?
297 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 21:50:19.52
298 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 22:11:40.70
タミール語のフォントのようですね
299 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 22:19:09.35
snukeさんの、うねうねした文字は何語の文字なのだろう?
300 :
仕様書無しさん
2017/01/23(月) 23:41:45.58
特定連こええよ。。。
301 :
仕様書無しさん
2017/01/24(火) 00:16:45.81
日本勢の参加率低いコンテスト参加直後の問題の解き方のアプローチについて語ったたりしたら即特定されそう
302 :
仕様書無しさん
2017/01/24(火) 01:25:33.37
毎度毎度、正解数やらレーティングの増減やら言ってるから全ての条件に符合するユーザをスクレイピングで抽出しただけじゃねーの?
303 :
仕様書無しさん
2017/01/24(火) 02:03:55.13
競プロslack久しぶりにのぞいてみたけど
相変わらずの面々しか発言ないのな
304 :
仕様書無しさん
2017/01/24(火) 04:34:06.26
305 :
仕様書無しさん
2017/01/25(水) 11:07:07.57
2chでまともに機能しない顔文字を使うのをやめない限り 2951 を呪い続ける
306 :
仕様書無しさん
2017/01/25(水) 17:51:54.52
まじかー
307 :
仕様書無しさん
2017/01/25(水) 19:17:52.04
俺は2951さんを応援してるよ
308 :
仕様書無しさん 転載ダメ©2ch.net
2017/01/25(水) 22:17:55.44
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 719 -> 708:Get subject.txt OK:Check subject.txt 719 -> 719:Overwrite OK)1.56, 1.55, 1.57
age subject:719 dat:708 rebuild OK! 309 :
仕様書無しさん
2017/01/25(水) 23:42:58.85
2951さん応援してるわ
310 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 00:12:34.72
Educational codeforcesやるぞ
311 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 06:53:18.79
確かに俺は競技プログラミングのコンテストに参加はしてる
だが俺は競技プログラミングには参加していない
俺は雑魚すぎて競い合い(上位入賞競争)には加わっていないからだ
つまり俺は競技プログラマではない
312 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 07:24:48.33
雑魚でもたくさんいた方が活性化して良いと思うのしそんな卑屈にならんでも
313 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 07:32:42.63
ABCとかガチ勢は少ないんですかね…?
314 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 12:34:19.07
315 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 14:57:31.13
雑魚だけど、ABCではレート変化しないから出てない
316 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 16:53:39.75
114514 1919 810 893 364364
て淫夢語だったのか…つまりchokudaiの弟子のskyさんは…
317 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 16:59:12.07
yukicoderでも競プロerらのツイートでも114514をよく見かけるし
競プロ布教の中心人物がchokudaiの類友って感じで競プロ人口が増えたのか…?
318 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 17:48:01.14
今日はchokudaiさんがスレをチェックしに来る曜日だからそんなこと書いてるの?
319 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 18:05:35.62
>>295 codevs5の決勝でもchokudaiは本気を出さなかった
320 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 19:21:25.13
今日は週に一度の直大を煽る日なの?
321 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 20:13:46.14
chokudaiがatcoderへの意見や要望を参考未満程度に確認しに来る曜日
322 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 20:15:53.52
323 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 20:39:02.05
このスレに書き込むdiv1勢筆頭はこばっちだと思ってる
324 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 20:42:40.80
>>310 Aを1分で提出してる人いっぱいいてビビった
325 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 20:46:08.17
○○界のtouristって煽りをたまに見かけるけど
touristっていつごろから日本勢に広く認知されるようになったんだ?
326 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 20:50:33.91
オンサイト本戦に出場できる女子競プロerが増えてくれないと出会いが増えない
327 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 20:59:23.72
コドフェスでロシア勢と交流してから?
328 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 21:10:23.34
touristはロシア人ではない
329 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 21:52:37.96
ベラルーシ界のtourist
330 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 22:45:01.35
そもそもチャンピオンが広く認知されないなんてことあるの?
331 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 22:53:52.60
ガチ勢なら競プロ界の上位勢は海外勢の名前も常識
ゆるふわ勢はお友達と仲良く楽しく競プルってるので強い人はchokudaiしか知らなさそう(酷い偏見)
332 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 23:02:32.67
tourist(ツーリスト)とPetr(ペトル)しか知らない
chokudai(チョクダイ)が競プロサイトならこの2人が上位にいないとダメみたいなツイートしたときに知った
333 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 23:07:59.60
334 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 23:27:00.90
335 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 23:29:20.23
他のレーティング上位陣と比べてもtouristのレーティングの伸び方が異常極まる
336 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 23:29:54.67
彼はGoogleでは平凡らしい
↑
そもそも突出してないとGoogleにエンジニアとして勤められないダルォォ!?
突出集団の中で平凡と言われてもなぁ…
337 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 23:41:19.90
iwiwiさんが人間卒業勢と評価するACRushさん(Google勤め?)の現在のコドフォの順位以上の人は全員人間卒業勢なのかな?
338 :
仕様書無しさん
2017/01/26(木) 23:47:10.33
人間卒業勢と邂逅して見識を広げたかった人生
339 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 00:06:39.76
あまり強くない自分からすると自分に解けない問題が解ける人は全員人間卒業勢に見える
340 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 00:15:39.18
114514って何か意味ある数字なのかググってみたら完全にホモネタじゃん…競プロ界ホモ多すぎ…
341 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 00:54:19.55
どこで聞いたか忘れたけど完全なヘテロ(異性愛者)やホモ(同性愛者)は割合少なくて多くの人がバイ(両性愛者)らしい(女性のほうがバイの割合が多いらしい)
342 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 01:02:04.61
(レーティング2400以上で)すっげえ赤くなってる。(レッドコーダーって)はっきりわかんだね
343 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 01:12:33.07
人類卒業勢はすごいけどほとんどは名前残らないし
数年後には別の人類卒業勢に名前が塗り替えられてるんだろうなぁという感じ
344 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 03:31:48.99
PetrってGoogleがGCJ以外のプロコン潰しに送り込んだエージェントなんでしょ?
345 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 03:51:07.63
ツイッターをプロコンで検索するとプログラミングコンテスト以外のプロコンばっかりだな
346 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 06:20:13.35
1月が誕生日の人ってトツキトウカで逆算するとパパとママは3月頃にベッドインしたってことだよな
347 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 06:29:35.13
348 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 06:34:32.66
プロコン? 引越のあれでしょ?
349 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 06:44:20.28
350 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 07:17:10.69
競技プログラミングとその研究への応用
chokudai.pdf
351 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 07:37:12.79
352 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 07:38:19.70
高橋 ええ、変態集団だと思います
353 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 07:42:24.00
> 今はITmediaで連載しているわけですが、以前は2ちゃんねるでやっていました。大会の問題を日本語に訳してプログラミングスレに投下して……なんてことをしていました。
オイ、英語苦手とかほざいてたのどこのどいつだ
354 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 07:47:55.62
メディアによるこの手のインタビュー記事でもっと競プロerたちが取り上げられればいいのだけど
355 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 07:52:19.25
356 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 07:58:46.80
・問題文の著作権、利用可能範囲の問題
・自動翻訳結果の利用条件・著作権の問題
357 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 08:02:08.69
オペレーター1『問題文の利用条件クリア!』
オペレーター2『自動翻訳結果の利用条件クリア!』
オペレーター3『キャプテン!オールクリアです!』
キャプテン『よし、投下!』
オペレーター1『問題文投下!』
オペレーター2『投下開始します!』
オペレーター3『問題が2ちゃんねらーによって解かれました!』
358 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 08:17:40.06
記事の文をスレにコピペするのは
359 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 08:20:22.24
>>346 ホワイトデーにバレンタインデーのお返しは僕自身だよ☆という流れでズッコンバッコン
360 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 08:21:29.90
血のバレンタイン
361 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 08:28:29.74
引用の基本は引用元と引用箇所の明記が必須
362 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 08:41:10.82
診断人って人が実況してるらしいけど、問題の著作権大丈夫なの?
363 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 10:38:22.08
引用の範疇だと思うし、無償で広報してくれてている存在を叩く意義は無い
364 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 12:44:27.99
自分より上は人間卒業勢ってことは
自分が人間在学勢の中で最強ってことか
すごい自信だな
365 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 19:26:16.85
俺が偽装請負多重派遣業界SEを辞めて人売りやる理由
・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる
・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる
・SEの大半は料金以上に無能開発してくれる
・SEの大半は多重派遣を訴えない
・SEを多重派遣すると責任問題を誤魔化せる
・SEを人身売買しても民事不介入の警察に捕まらない
・SEに機密誓約させるから不法行為は警察や裁判官に隠せる
・SEに分量以上の作業強要しても開発内容がわからない警察や裁判官を騙せる
・SEに料金以上の作業強要しても開発内容がわからない警察や裁判官を騙せる
・SEに契約以外の作業強要しても開発内容がわからない警察や裁判官を騙せる
・SEの鬱病や過労死も立証困難で警察や裁判官を騙せる
・SEの報酬を強奪しても立証困難で警察や裁判官を騙せる
・システム未完成のせいにして立証困難で警察や裁判官を騙せる
・偽装請負に従うSEに制裁を与えられる
・結婚相手を苦しめるSEに制裁を与えられる
何よりもプログラム作らないで大儲けできるからな
366 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 19:53:49.72
Cとjavaを簡単に使えてC++未経験なんだけど、蟻本とか競技プロ本読めるようになるには何したら良いのかしら
さっきオンラインジャッジではじめるC/C++を図書館で借りたところ
367 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 20:05:13.57
>蟻本とか競技プロ本読めるようになるには何したら良いのかしら
実際に読んでみて分からないと感じたときに何したらいいか考えればよくね
368 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 20:42:20.51
C++で競プロやるのか競プロ本読むだけなのかによる
前者ならそれで良いと思うけど後者ならネットで十分
これAOJの広告で出てる本だっけ
369 :
仕様書無しさん
2017/01/27(金) 23:45:10.97
久々のyukicoderぜんかん
370 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 00:25:09.66
ぜんかんおめ
371 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 01:03:37.49
372 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 01:09:37.91
yukicoderやり込んでる人なら気づいたよね?
373 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 01:15:17.35
モチのロン!
374 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 01:22:46.44
375 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 08:09:29.74
376 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 09:55:37.84
377 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 09:59:43.38
その主張が正しいかは知らんけど
ちゃんと自分で検証してからレスしないと恥をかいちゃうよ
378 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 10:16:00.80
つまりどういうこと?
379 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 10:20:11.29
最初は
A1=3,A2=2,A3=9
1つめのボタンを2回押したら
A1=5,A2=4,A3=11
2つめのボタンを2回押したら
A1=5,A2=6,A3=13
3つめのボタンを3回押したら
A1=5,A2=6,A3=16
A2の6は7の倍数ではないので、出力例1の説明が間違いなんじゃね?
380 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 10:35:42.75
このスレには灰色コーダーしかいないということ(div1勢がいたというのは気のせい)
381 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 10:37:43.21
問題文を読み直せとしか言いようがない
382 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 10:39:41.91
それでもこばさんなら…こばさんなら応えてくれるッ!
383 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 10:40:43.61
このスレSRMでPython提出に拘るdiv1の人もいたよな
384 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 10:45:43.92
2ちゃんでdiv1だと名乗るだけなら灰色の俺にだって出来る(つまり嘘をつき放題できるのが2ちゃんねる)
385 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 10:47:09.24
もうこのスレの何が真実なのか分からないよ…
386 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 10:59:30.25
競プロにおいて
不正行為でないのならACさえすれば良い
・問題文を読めてないがexamplesからACするコードを推定提出でAC
・発想や思いつきで提出がACするもAcした理屈を提出者が理解してない(嘘解法の場合も)
・その提出コード固有のコーナーケース(嘘解法やバグなどにより落ちるケース)がシステムテストになくAC (HackやChallengeで落とせるものの誰も気づかず)
・などなど
387 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 11:07:53.83
388 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 11:19:12.07
389 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 11:23:34.86
390 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 11:25:18.31
ワナビー
391 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 11:37:28.12
こばさんって妖怪ウォッチの犬のキャラだっけ?
392 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 11:39:47.34
小母さん(こばさん)
393 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 11:43:04.82
394 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 11:44:38.14
次の木曜日にchokudaiに気づいてもらえるといいね
395 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 11:47:14.18
もんげー!子供たちの間で今「競プロ」が流行っているズラ!?
396 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 12:43:15.83
397 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 13:21:55.44
>383
別にPython提出に拘ってるわけじゃなくて、C++に不慣れなだけです。
VBで提出している人を差し置いて、拘りがあるなど言えません。
398 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 13:26:11.03
そんなあなたにD言語
399 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 13:30:15.51
TopCoderで使えるのが、
C++ C# Java VisualBasic Python で、D言語は使えないんだよ。
対応言語増えたのかな?
400 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 16:41:58.77
samurAIcodeingはサンプルAIに圧勝できてから参加登録しようと決めてたけど
サンプルAIに勝てそうにないので諦めます
401 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 16:51:41.83
SRMでVB提出に拘っていたというRedCoderの人は本業ではVBは使ってないんだったっけ?記憶が曖昧
402 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 16:57:33.03
403 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 16:58:14.26
ドラゴンボールの重い胴着リストバンド
404 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 17:00:50.65
今日のABCのwriteは紙ペーパーさんですね。
405 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 17:03:36.36
何でTopCoderはVB提出を用意したのだろう?昔の競プロerにはVBerが多かったのかな?
406 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 17:12:42.32
世界中にExcelが普及したおかげでExcelのマクロ言語であるVBを扱える人が世界中にたくさんいる
407 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 17:19:37.51
世界中のVBerもといExcel使いをTopCoderに参加させようと目論んだがその多くがコンピューターサイエンスに明るくなかったため競プロに興味を示さず参加者は増えなかったという感じ?
408 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 17:31:11.41
世界偽プログラマー選手権 VBer vs PHPer ファィッ!
409 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 17:43:55.85
ruby on railsのおかげで非プログラマーのruby使いも多少いる
410 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 18:02:47.04
これから作問プロたちのことをもっとよく知りたいと思います
手始めに今日の作問プロから
紙ペーパーさんの細かいプロフィールをください
出身、年齢、職業、大会戦績、容姿、本名割れしているかどうか、など
411 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 18:05:10.68
出身大学や使用プログラミング言語などの情報もください
女子にとってプロフィールというのはとても大事なのです!
412 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 18:15:02.76
海苔ラーバーさんって凄いの?
413 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 18:37:40.88
どこまでが個人情報の扱いなんだろう
個人情報をフリー素材とか言ってバラまいている人もいるみたいだけど
414 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 19:13:49.71
415 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 19:14:50.33
かみぺさんは千葉電波大学の学部2年生
416 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 19:17:33.16
学生さんか
417 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 19:18:22.36
>>402 そのミスまだ直ってなかったんだな
あなたが正しい
418 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 19:25:19.16
>>403 またもや本気出さない手加減の舐めプですか
やはり強い人たちの考えることは理解出来ませんな
419 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 19:31:01.45
一昨日のchokudaiは病気で寝込んでいたらしいからスレの意見要望をまだ拾っていないのだろう
次の木曜日を待つか、競プロSlackのAtCoderチャンネルで訴えるか、AtCoder関係者のTwitterにメッセージ送るか
好きにしろ
420 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 19:39:22.87
421 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 20:40:20.79
camypaperさんはやぶが好きとドワコンの生放送で聞いた
422 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 20:59:43.78
よしこーなー
423 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 21:36:25.81
出遅れた(汗)
424 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 22:22:56.82
事あるたびにchokudaichokudaiって
何をお前らそんなに期待してんだよ
もうchokudaiの子になっちゃいなさい(適当)
425 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 22:40:50.04
Dが解けそうな気がしたが解けなかった。(´・ω・`)
426 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 22:43:12.62
1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
427 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 22:47:16.45
E分からんかったわ
428 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 22:55:07.31
D問題
7
1 2 2 3 3 4 5
これ答えいくつになる?
8
1 2 2 3 3 4 5 6
これ答えいくつになる?
429 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 22:56:57.60
Nは奇数なので
8
1 2 2 3 3 4 5 6
は問題条件に違反
430 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 22:57:30.34
>>428 最初は233で2,3が消せて5
2番目も同じで6
431 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 22:59:06.99
432 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 22:59:40.09
レーティング保持った。゚( ゚இωஇ゚)゚。
433 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 23:05:50.89
E解けなかった悲しすぎる
434 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 23:12:50.02
Eを解けないと嘆く=3完=特定可能
435 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 23:13:21.34
tanakh……
436 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 23:16:13.89
30代になると脳みその老化の加速は止められない
437 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 23:21:25.68
antaさん…
438 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 23:23:33.41
レーティング2800以上の人はARC撤退癖がある?
439 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 23:26:43.45
uwiさんがよしこ言ってるけど何かコンテストあるの?
440 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 23:42:02.45
2951さん再帰は末尾再帰にしないと遅いわよ
441 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 23:52:54.76
作問プロはあるレーティング以上の人だけ
そのレーティング未満は作問してもコンテストサイドには使ってもらえない
そこで
作問した問題を作問プロに売ればよい(←天才!)
442 :
仕様書無しさん
2017/01/28(土) 23:56:18.92
実際プロに見せると計算量改善して制約厳しくしましょうって言われることは往々にしてあるから売るのは無理でもどんどんやろう
443 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 00:06:32.49
444 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 00:10:24.88
日本勢でIDに数字が入ってるときその数字は淫夢関連の数字なのではと疑うようになった
445 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 00:21:55.55
C問題解けたからいいけど、問題文の8割方余談じゃね
446 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 00:31:26.27
自然言語力もテストされているのです
447 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 01:21:21.48
大体カード食べるとか、どういう嗜好なの??
448 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 01:42:22.86
強い人たちって発想にユーモアあってうらやましい
449 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 01:44:45.24
450 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 01:54:54.92
大道芸や手品のショーでカード食べる演出って無かったっけ
451 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 02:04:36.35
小学校の算数問題だってよく分からんシチュエーションの問題いっぱいあったろ!
452 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 06:19:07.67
453 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 06:42:37.42
454 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 07:14:22.02
ツイッターでのいちゃいちゃがまさにその記事の内容みたいな感じだな
455 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 07:59:39.57
競プロerは深夜コンに参加するので競プロerは朝に弱い
456 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 08:36:52.98
偽装請負多重派遣業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、高稼働低収入業界のSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。
今は別業界で結婚障害残業のない共働きしやすい相手と結婚して幸せです。
・モラルがない
・モテない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・ITスキルは使い捨て
・ITスキルが高いほど貧困
・高度情報技術者ほど貧困
・会社員なのに短勤続年数
・人手不足なのに無職意識
・人手不足なのに低収入
・高生産なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高需要なのに低収入
・学習多いのに低収入
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479096711/ 457 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 08:38:18.98
何か数日前にコドフォのメッセージ機能で解法を教えてくれみたいなメッセージが来てた
その人の提出一覧見たら無事解決してたみたいだから英語できない自分としては助かった(しかしメッセージを結果的に無視してしまったことは申し訳なく思う必要ある?
458 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 08:57:15.19
今年に入ってから、AtCoderの解説動画が見づらくないですか?
ホワイトボートに光が反射していて文字が読みづらいように思います。
459 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 09:03:14.01
私もそう思います
460 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 10:14:03.83
461 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 12:39:34.31
今日午後2時(JST)からNJPC2017だな
462 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 16:43:18.93
参加し忘れた
463 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 17:05:47.41
コンテスト終わった後に寝ぼけてたとか飲酒だったとか適当参加だったとかって言い訳する奴なんなの?
弱いならせめて自分が弱いことは自覚し精進していただきたいものだ
464 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 17:23:27.09
そり
465 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 18:03:08.11
入賞のみが目的なら他者が本気出さないってのは入賞確率が上がるからラッキーだし
真剣実力勝負で最強の座を競い合うって目的なら本気出さない相手に勝っても最強の証明にならんからイラっとくるのは分かる
俺はそもそも競い合う位置にいないからコンテストに参加する目的は指定時間内に問題を解くことを楽しむことだけ、俺は競プロerではないし
466 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 18:30:27.53
CODE VSのゲームサーバーみたいなのを自作するならGO言語のチャネルが有益そうな気がする
467 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 20:13:07.13
勉強しないと強くなれない勉強しないと強くなれない勉強しないと強くなれない
468 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 20:40:21.47
雑魚競プロerが強くなるためには本当にたくさんの勉強が必要で多くの雑魚競プロerにとってそのほとんどが苦行である
しかし雑魚競プロerにとって苦行と感じる勉強の大半以上は強競プロerにとっては苦行に感じていない
苦行に感じない理由は個人個人で異なるが、例えば知的好奇心や探求心から学習を楽しく面白く感じていたり、例えば地頭がいいゆえに学習時間が(雑魚が必要とするよいも)非常に少なく済んだり、例えば小中高での勉強をしっかりやってきた貯蓄が効いて学習慣れしていたり
469 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 21:55:53.85
>>463 近頃の若いものはなっとらんと腹をたてるよりも
自分より心の弱いやつがいると優越感に浸った方が、
(健全かどうかはともかく)幸福量は最適化されるのではなかろうか。
470 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 22:56:49.35
HOJって何かと思ったらHamako Online Judgeという個人運営の新しいオンラインジャッジが出来たのか
471 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 23:05:28.20
2015年あたりから提出あるから新しいわけではないのか
472 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 23:07:44.54
仲間内や身内で使うタイプのオンラインジャッジなのかな
473 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 23:15:12.47
ぐぐっても出てこないな
474 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 23:29:09.24
475 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 23:37:43.66
>>474 ドメインからして静岡県立浜松工業高等学校だね
476 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 23:40:14.77
477 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 23:42:21.77
478 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 23:46:10.78
479 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 23:48:58.45
有名競プロerを多数輩出している高校
480 :
仕様書無しさん
2017/01/29(日) 23:53:56.16
学校側でオンラインジャッジ用意しているならそりゃ強くなるわ(なお会津大学)
481 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:00:41.60
使える言語がやや中途半端だなー
Bash や Scala が目を引くぐらいか
482 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:03:15.15
普通科高校よりそういう工業高校行きたかったな(近場にそういう工業高校無かった、高専は成績的に無理だった)
483 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:06:20.43
授業や卒業課題とかの一環で学生らえオンラインジャッジサーバー立てたとかなんじゃね?知らんけど
484 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:11:27.54
工業高校って地域によってはすごいんだね
おいらの地元の工業高校って(普通科高校受かりそうもない)落ちこぼれが進学するイメージが強かった
485 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:17:52.40
>>469 確かにその方がいいわね
(まだあたしは若いから)若い者はなっとらんというより単に見苦しくて嫌なだけだけど
486 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:24:40.13
一人称あたしって…
487 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:27:24.69
正直な話競プロには才能の壁とかあるのかもしれないと思い始めてきたけど、英語とか語学は才能とか関係ないから、みんなもっと英語ちゃんとやればいいのになって思ってる
(若干スレチかな?)
488 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:28:24.61
英語力を上げるためにハーバード大学かMITに留学
489 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:32:01.69
部活、学校の勉強(予習復習宿題等)、競プロの勉強、競プロのための英語の勉強、友人との付き合い、彼女とデート
時間が足りない
490 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:40:26.45
>英語とか語学は才能とか関係ないから
才能あるよ
人間の脳には言語を扱うため機能は備わってない
本来言語を扱うためでない能の機能をうまく使えるかは幼少期に全てかかっている
491 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:42:13.46
問題文と論文が読める程度の英語力で十分かなあと思いつつある
492 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:44:35.58
学校の英語は文などが綺麗すぎて鍛えても競プロで使えない
493 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:47:18.86
論文は専門用語が分からないと辛い
494 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:49:28.60
おまいら月曜だから早く寝ろ
495 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:49:43.83
語学にも才能はあると思うけど、
TopCoderで言うならdiv1に入れば後は大差ないようなもんだから
才能なくても大丈夫という感じではある
496 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:53:48.72
何語で書かれてるにしろ常に文章力のある人が問題文を書いているわけじゃないから
文章ヘタな人の問題文を突破する技術が欲しいのだよ
497 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:56:26.53
問題文を全部読めなくても部分的な情報から問題自体を推測する能力が必要
498 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:57:25.44
コンテストもないのに深夜に起きている意義はないぞ!みんなさっさと寝ろ!
499 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 00:59:02.58
寝ます
500 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 01:11:29.64
>>278 直大のセンター英語の点数、リスニングの点を含むかどうかでもだいぶ意味が違うような
501 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 01:23:59.24
偏差値40から察しろ
502 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 04:22:28.39
>>474 これ学外の人に使わせて大丈夫なんだろうか?学校の許可ちゃんと取っているのだろうか?
503 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 06:32:46.81
>>362 atcoderの問題をロシア語に翻訳して実況する人が現れたら社長chokudaiさんはどういう対応を取るのか気になる
504 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 12:20:24.03
505 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 17:10:39.38
ロシア勢にも英語苦手でコドフォ以外はやらないって人いたりするのだろうか
506 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 18:28:12.02
学校の許可ない場合の最悪ケースとして
HOJ立ち上げに関わった学生ら全員に
学校のリソースを学外の人に勝手に提供した罪で損害賠償請求および退学処分
という面白展開に?
507 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 18:46:35.81
学校のドメイン使っているのだから許可されてるだろJK
508 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 21:55:30.24
明日はエスアールエムですね!
509 :
仕様書無しさん
2017/01/30(月) 23:03:31.82
するめ
510 :
仕様書無しさん
2017/01/31(火) 00:09:29.77
Single Round Match
511 :
仕様書無しさん
2017/01/31(火) 00:28:34.32
シングルラウンドマッチ
512 :
仕様書無しさん
2017/01/31(火) 00:50:44.61
31
11:00 [topcoder] SRM 707
23:35 Codeforces Round #394 (Div. 2)
02
22:35 Codeforces Round #395
04
21:00 [AtCoder] AGC 010
513 :
仕様書無しさん
2017/01/31(火) 01:12:23.38
AGCもう10回か
はえーなー
514 :
仕様書無しさん
2017/01/31(火) 03:07:50.02
月2回のペースだった5ヶ月で10回だったはずだが結構かかったな
515 :
仕様書無しさん
2017/01/31(火) 04:06:52.34
uwiさんとtanakhさんって同じ学年なのか
516 :
仕様書無しさん
2017/01/31(火) 06:52:01.62
tanakh ... 1982年12月生まれ?
uwi ... 1983年1月生まれ?
あのサカキバラ世代か…
517 :
仕様書無しさん
2017/01/31(火) 08:08:16.07
技術を安く売ってはならない理由
・偽装請負多重派遣中間搾取の業界損害がある
・契約外期限遵守の業界損害がある
・客先指示遵守の業界損害がある
・知的財産譲渡の業界損害がある
・時間外労働違反の業界損害がある
・低予備工数見積の業界損害がある
・残業見積の業界損害がある
・無料追加の業界損害がある
・学習不足の業界損害がある
・裁判苦手の業界損害がある
・対人障害の業界損害がある
・健康障害の業界損害がある
・技術者使い捨ての業界損害がある
・孤独死の業界損害がある
・低収入の業界損害がある
・低技術の業界損害がある
・非婚離婚多数の業界損害がある
・鬱病早死多数の業界損害がある
518 :
仕様書無しさん
2017/01/31(火) 08:32:41.44
同じ学年という概念は何か意味あるの?
519 :
仕様書無しさん
2017/01/31(火) 08:39:54.83
この業界に年功序列という言葉はない
あるのは実力のみ
520 :
仕様書無しさん
2017/01/31(火) 08:42:31.61
自分よりレーティングが下の年上に敬語を使う必要なし!タメ口でOK!
自分よりレーティングが上の年下に敬語を使う必要なし!タメ口でOK!
521 :
仕様書無しさん
2017/01/31(火) 09:11:16.44
2ちゃんねる発のデマに注意してください
522 :
仕様書無しさん
2017/01/31(火) 10:39:00.06
自分よりレーティングが上の年下には敬語使わなアカンでしょ
523 :
仕様書無しさん
2017/01/31(火) 13:42:27.60
芸能界は年齢より芸歴で上下決まるらしい
524 :
仕様書無しさん
2017/01/31(火) 13:56:08.58
NJPCのE、uwiさんだった気がするけど木の上の最遠点ライブラリを持ってると言っていて、一生追い付けないのではと思った
525 :
仕様書無しさん
2017/01/31(火) 14:59:43.89
レッドコーダーはそれぞれ秘伝のタレを持ってるの?
526 :
仕様書無しさん
2017/01/31(火) 18:45:00.80
>>525 レッドじゃなくても汎用性の高いアルゴリズムは使いやすいようにまとめている人が多いと思うよ (通称ライブラリ)
uwiさんその中で充実度がやばい
527 :
仕様書無しさん
2017/01/31(火) 20:39:42.82
秘伝のタレみたいなの取り上げられてもやっぱ強者なんやろか・・・・
528 :
仕様書無しさん
2017/02/01(水) 01:47:38.67
こどふぉのAハックされてやっとコーナーケースに気づいた…
529 :
仕様書無しさん
2017/02/01(水) 01:58:24.64
unrated
530 :
仕様書無しさん
2017/02/01(水) 02:07:56.98
Aのコーナーケースには最後まで気づかなかった
531 :
仕様書無しさん
2017/02/01(水) 02:09:32.68
コーナーケースあるのか
532 :
仕様書無しさん
2017/02/01(水) 02:16:09.73
533 :
仕様書無しさん
2017/02/01(水) 02:22:38.65
2問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
534 :
仕様書無しさん
2017/02/01(水) 02:43:17.53
Haskellあんまりよく知らないから2951さんのコードのSeqとかviewl/viewrとか初めて見た
勉強になる
535 :
仕様書無しさん
2017/02/01(水) 05:45:09.20
536 :
仕様書無しさん
2017/02/01(水) 21:37:27.80
国立Sラン云々ハードウェア畑からきますた
ACBとか見たらこれ単なる 場合の数と整数論
の能力問われてるだけじゃんwww
こんなんで就職とかの役に立つの?
537 :
仕様書無しさん
2017/02/01(水) 22:08:43.38
就職に役立つのはRedCoderと呼ばれるレベルになったわずかな人たちだけだよ
538 :
仕様書無しさん
2017/02/01(水) 22:20:41.60
あーだよな
転職にも役立つのか…一応数件1級も
持ってるんで頑張るわ
539 :
仕様書無しさん
2017/02/01(水) 22:24:45.95
RedCoderの人たちってそもそも基本スペックがそこらの凡人を遥かに凌駕してるから日本企業はそっちのほうだけ見て評価してそう(私の勝手なイメージです)
540 :
仕様書無しさん
2017/02/01(水) 22:30:31.55
海外だとRedCoderになろうとも大学でコンピュータサイエンスの学科出てないと採用されないという噂
541 :
仕様書無しさん
2017/02/01(水) 22:41:48.41
まずABCと正しくタイプできないところに好感が持てる
542 :
仕様書無しさん
2017/02/01(水) 22:57:17.15
>>536 未来のレッドコーダー様! 是非とも鮮烈なデビューを飾ってrng_58とかいう日本最強(数学オリンピック金メダリスト)を超えてください!
アカウント名教えてくださいね!
543 :
仕様書無しさん
2017/02/01(水) 23:00:57.29
544 :
仕様書無しさん
2017/02/01(水) 23:46:48.30
数学検定1級もあったらdiv1になるのは余裕そう
545 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 00:00:45.32
数オリ金メダルならdiv1余裕そう
546 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 00:29:49.70
数学と競プロは重なる知識も多いが全て重なってるわけじゃないからrng_58さん最強
547 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 00:35:03.27
tanakhさんってRedCoderで通ってるけど疑わしい(haskell-master活動当時のSRMのレベルってどんなだったの?)
548 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 01:24:28.97
人を疑わば穴二つ
549 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 01:50:56.58
TopCoder の div1 になるのは、今はそんなに難しくない。
Codeforces の div1 になるのは、TopCoder のYellow になるのと同じ程度の難しさだと思う。
ratingのインフレに対処するため、codeforcesで数年前に色分けの仕切り直しをした時に、div1の壁が高くなったよね。
550 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 02:25:08.75
TopCoderのBADGESさ、コンテスト参加回数のBADGEあるけど200回とか300回とかSRMの開催頻度からして何年かかるのさ…
551 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 02:27:51.90
たしかにdiv1になるのはそんなに難しく無さそうな印象を受ける分布ではあるな…
552 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 02:30:02.36
この分布だと黄色以上ならば厳選された人材って感じはするな…
553 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 02:31:23.88
でも黄色全体の人数を考えると結構たくさんいそうな印象も受けるな…
554 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 02:34:57.15
SRMに登録参加しているプログラマ・エンジニアは全世界のプログラマ・エンジニアのほんのごく一部だろうけど、それでも黄色レベルが4000人くらいはいそうだから世界だともっとたくさんの人数になるんだろうな…黄色でもどこでもいるすぐ見つかる存在ということになるのか…
555 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 02:37:50.98
それに比べて赤色は本当に少ない通常そう簡単には出会えないレベルの人材だ…競プロという特別な場だから赤色レベルの人材に出会うことが可能なのだろうが、競プロに参加してない赤色レベルの人材に出会うには本当運次第だろうな…
556 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 04:29:02.34
僻み乙
557 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 06:49:33.07
エッセイ・ポエムよりアルゴリズムの話して
558 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 08:21:47.44
ACBワロタ
559 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 08:43:22.52
数検1級の人が傷ついちゃうからそういうこと言っちゃダメでしょ?
560 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 12:36:17.32
Suffix arrayに対するsuffix treeの優位性がいまいち分からん
競プロだと大体suffix arrayで十分な気がするけど反例があったら誰か教えて
561 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 13:18:13.63
ABCでも、ACBでもどっちでもええやん
お前らド低脳の順位下げる為に頑張るぉ( ^ω^)ミコッ
562 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 16:01:19.68
>>561 未来のレッドコーダー様! 是非ともアカウント名を教えてください。レーティングの推移、楽しみに拝見させていただきますので。
rng_58氏との競い合いは一年後になるでしょうか? 二年後?
563 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 16:04:48.31
>>561 rng_58氏はラスボスなので、その前に先ずは四天王の中の最弱、kyuridenamida氏打倒を目指してください
564 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 19:06:06.14
今日はchokudaiさんがいらっしゃる曜日だと聞いて
ぷよぷよでchokudaiさんとchokudaiさんが作ったぷよぷよAIとで対戦したらどちらが勝ちますか?
ぷよらーのchokudaiさんが勝ちますか?競プロerのchokudaiさんが勝ちますか?
565 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 21:23:55.38
atcoderに対する意見や要望を見に来るのであってそういうことには答えないだろう
566 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 21:36:52.96
567 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 21:49:37.01
568 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 21:54:06.65
22時半からコードフォースィズですね!
569 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 21:54:32.21
looks good
570 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 21:54:55.56
上にも下にも学歴コンプっているんだな
571 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 21:55:48.35
I registed the contest of today's codeforces. Let's enjoy everyone.
572 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 21:58:04.94
上側の学歴コンプは学歴しか自慢できるもんが無いという残念な感じの人が多い
573 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 22:20:07.96
ドラゴンボールという漫画のナメック星時点で例えると
灰色コーダー:フリーザ一味の下っ端
緑色コーダー:ナメック星人の若者、ナメック星到着時のクリリンと悟飯
青色コーダー:長老によってパワーアップしてもらったクリリンと悟飯
黄色コーダー:ドドリア、ザーボン、ベジータ、ギニュー特戦隊(グルド以外)、ネイル、ピッコロ、デンデにより復活した悟飯、フリーザ(~第2形態)
赤色コーダー:悟空、フリーザ
こんな感じ?
574 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 22:20:29.43
registという英単語はない
register(ed)が正解
575 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 22:26:00.51
Everybody good luck & have fun
576 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 22:41:41.89
赤色でも派遣や無職の人も居るし
それよりコミュ力養うほうが就職には強いと思うわ
577 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 22:47:00.16
>赤色でも派遣や無職の人も居るし
え、もったいない
578 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 22:55:44.59
そういうレッドコーダーの情報ってオフ会とかで親しくなって知るの?
579 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 23:34:11.87
赤色で派遣無職なんて聞いたことねーよ
日本で何人だ?
580 :
仕様書無しさん
2017/02/02(木) 23:59:42.66
antaさんがニートって噂がある(俺は信じている)
581 :
仕様書無しさん
2017/02/03(金) 00:09:06.99
582 :
仕様書無しさん
2017/02/03(金) 00:11:23.01
583 :
仕様書無しさん
2017/02/03(金) 00:37:23.57
今日はよしこーなー言う人スレにいなかったんか
584 :
仕様書無しさん
2017/02/03(金) 00:44:43.20
585 :
仕様書無しさん
2017/02/03(金) 00:46:22.96
あの人PFNちゃうぞ
586 :
仕様書無しさん
2017/02/03(金) 00:52:38.56
和露太
587 :
仕様書無しさん
2017/02/03(金) 01:19:04.96
今回木の問題多かったしdiv1のDみたいなやつが苦手すぎてのびしろがありすぎる
588 :
仕様書無しさん
2017/02/03(金) 02:03:21.94
1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
589 :
仕様書無しさん
2017/02/03(金) 02:14:29.71
2951さん応援してる
590 :
仕様書無しさん
2017/02/03(金) 02:38:03.95
俺もHaskell勉強してみようかな
591 :
仕様書無しさん
2017/02/03(金) 03:03:50.58
レーティング下がった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
592 :
仕様書無しさん
2017/02/03(金) 06:39:34.89
もしかして昔は競プロを本格的に勉強やってたけど老いた今は引退勢としてほどほどにしか勉強やってないとかか?
593 :
仕様書無しさん
2017/02/03(金) 06:40:00.02
誤爆
594 :
仕様書無しさん
2017/02/03(金) 08:45:45.11
【主な偽装請負多重派遣業界結婚障害者の作業】
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理
[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP
595 :
仕様書無しさん
2017/02/03(金) 17:55:11.06
596 :
仕様書無しさん
2017/02/03(金) 22:11:54.08
>>595 スマン、SUGIMoriさんって誰ンゴ?
597 :
仕様書無しさん
2017/02/03(金) 22:24:07.59
日露コンの優勝者
598 :
仕様書無しさん
2017/02/03(金) 22:28:32.42
599 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 00:15:54.04
うんこ色わろた
600 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 11:27:49.28
601 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 12:18:19.78
atCoderの過去問をアルゴリズム別に分類した公開リストは存在しますでしょうか。
602 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 13:03:46.21
603 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 13:59:23.69
modを2個とるだけでハッシュの誕生日攻撃に対する耐性が2乗になるの(当然だけど)有用
604 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 14:09:57.22
コドフォだと必須だよな
でも無視できないほど重くなるから余所ではmod 1<<64で祈るw
605 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 14:14:13.82
確かに今回のCF Div1-Dとかだとmod 2^64で祈ってもよかったかもね(衝突させるの難しそうだし)
606 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 16:21:31.86
607 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 17:43:24.96
64ビット整数のオーバーフローを利用するってことでしょ
608 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 19:43:15.05
何そのコリコリ弾力ある頸動脈に触られながらDIOをたたっ斬るみたいなの
609 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 20:03:34.44
>>601 多分ないんじゃマイカ
atcoder 勉強会で検索すれば、最初の数回の問題が
それなりにアルゴリズム別で解説されてるようだがな
>>607 オーバーフロー時の動きは未定義ってことなんじゃね?
610 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 20:12:28.30
今日のAGCは110分ですね!
>>604 たしかにそうだけど、この場合は2の64乗という意味だと思う(記号の濫用)
611 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 20:13:10.98
安価ミスった(604 -> 606)
612 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 20:42:40.45
>>609 unsignedは定義されてなかったっけ
613 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 20:52:59.81
今日のAGCはhaskellで参戦するわ(ただしA問題を解けるとは言っていない)
614 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 21:00:29.49
よしこーなー
615 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 21:42:28.09
やべぇ全然わかんねw
616 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 22:51:39.11
1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
617 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 22:51:43.21
0完
618 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 23:07:51.42
B意味わからん。
619 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 23:11:16.07
Aの解説はよろしくない
理屈上Aの問題と答えが同値になるってだけで問題の筋に沿って解説するべきだわ
ペアを作らないと和にできないという問題条件を無視して全ての数を合計して偶奇調べればいいなんて
A問題が分からなかった奴にはたぶん理解できないやつ多いんじゃないか
620 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 23:12:32.10
普通に奇数同士のペアを貪欲的に取っていってペアを作れない奇数が出るか出ないかだけでいいと思う
621 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 23:13:15.99
ちょくだいって社長?なんで参加してるんw
622 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 23:19:37.82
AtCoder関係者が参加とかズルは無かったって言い切れるの?
623 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 23:32:32.21
解説もぶっ飛ばしすぎて意味不明だな。
624 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 23:32:42.09
そのくらい信用してやろうぜ
625 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 23:43:23.92
C解けなかった悔しさで頭がexplodeしそうだ
626 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 23:49:54.27
レーティング上がった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
627 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 23:55:37.92
トップクラスの競プロerたちは凡人に理解できない思考回路を持っているから彼らに解説を求めても凡人に理解のできる答えは得られない
628 :
仕様書無しさん
2017/02/04(土) 23:57:30.99
灰コーダー「この問題教えて!><」
赤コーダー1「はい」
赤コーダー2「ほげ」
赤コーダー3「やるだけ」
629 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 00:03:53.61
>>628 だから質問が大事だと思うんだよ
スラックでもchokudaiにDMでもなんでも良いから聞いてみろよ
630 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 00:09:38.81
競プロ本を買って独習で全て身につけられる奴がいるのかどうか
競プロ強い人に教えを乞うってのが一番なのかもしれない
もちろん貴重なお時間を頂くことになるので相応の対価を用意せねばならぬ
631 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 00:12:34.77
競プロのオンライン個別指導塾で生活費を稼ぐ競プロerがそのうち現れるさ
632 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 00:15:41.55
新卒で就職失敗したdiv1競プロer、修士・博士での卒業を失敗して就職先も見つからないdiv1競プロerは競プロの私塾を開くのだ!
633 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 00:21:22.13
きっとこばさんなら…こばさんならやってくれるさ…
634 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 00:25:13.35
毒を吐かせてほしい
弱い奴が小手先のテクニックやら早解きやらでレート上げようとしたって無駄なんだよ
そんなことより解説読んで解けなかった問題を復習しろ
精一杯考察して次見たら絶対解けるようにしろ
…とTwitterを見て思った
635 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 00:28:29.50
なんで弱いやつ見るとイラつくんだろ
636 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 00:29:50.41
理系なら弱者見てイラつく原因を究明し解決しろ
637 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 00:32:24.16
こばさんも大変だな
638 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 00:34:27.68
弱い奴は弱い奴同士(お友達同士)で競い合ってるから小手先テクや早解きでお友達の中で一番になれば十分なので無駄ではない
むしろお友達の中で突出してしまった場合の…疎外感な
639 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 00:35:24.91
何だろう、初心者とかレート高くない人を見るだけならイラつかないんだが、「頑張るのは嫌だけどレートは上げたいです><」みたいな奴、早解きで頑張りますみたいな奴を見るとなんなのって思う
楽しみ方は人それぞれと言われたら反論の余地はないが
640 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 00:37:29.36
>>638 その手合いに対してイラっときてるわけではないのでは?
>>634を読んだ感じとしては本気度の低い本気を装っている人らにイラついているのでは?
641 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 00:40:35.01
>>640 確かにそうっぽい、本気度の低い本気を装っている人らに対してイラついていた
代弁してくれてありがとう
642 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 00:42:58.67
楽をしたいのは人間のサガなので(楽をしたいがために技術などの文明が発達するのである)
頑張るのは嫌だということである
結論としては才能が高い人らに対する単純な嫉妬感情ですな
643 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 00:47:23.96
>本気度の低い本気を装っている人らにイラついているのでは?
スポーツ漫画とかにありそう
主人公は本気だけど他の部員たちが口先だけで全然やる気を見せず
主人公が説得なり奮闘なりして彼らの本気を出させて部員の心が一つになるって熱い展開
644 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 00:57:29.85
縁もゆかりもない他人に対してイラつくって個人的には理解できない
645 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 01:16:39.09
禁酒の奴が酒飲んでる赤の他人を見てイラつくのと同じ原理?
646 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 01:25:00.08
>>645 それの原理は嫉妬心
弱い奴相手に嫉妬はしないやろ
647 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 01:31:55.43
自分の中の許容できない嫌いなトコロがあって同じトコロを持つ赤の他人を見てイラつくのと同じ原理?
648 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 01:45:38.48
>>647 それは他人の中に自分を見るってやつですね
それだと本気度の低い相手にイラついてる人自身も実は本気度が低いということになってしまうので違うでしょう
649 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 01:49:33.62
いい加減競プロと関係ない話題はやめませんか?
650 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 01:54:53.50
自分の所属する集団(部活やサークルや職場など)の中で自分が一番年上だとどういう気分なんだろうな?chokudai教えて
651 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 01:57:39.20
ABC052のB問題のやつが修正される気配ないしchokudai含めAtCoder関係者は誰もこのスレ見て無さそう
652 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 02:09:33.57
本気で競プロに取り組むためにアニメも漫画もゲームも学校も友達も何もかも捨てて毎日競プロの勉強してる!
653 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 02:11:55.44
>>650 競プロほど年齢に関係なく評価される業界あんまりないし普通に双方向にタメ口きいてそうじゃね
654 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 02:14:32.26
スレ読んで流れ弾でトムとジェリーのチーズみたいになった
655 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 02:15:32.96
スポーツのトップアスリートの選手ってどれくらいの時間をそのスポーツのために費やすんだろうか?
トップ競プロerは競プロのために費やす時間はどんなもんだろう?スポーツよりも時間や場所を確保しやすいように思えるけど空き時間を見つけては勉強?
656 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 02:23:06.04
野球部だと1年生は球拾いや用具の手入れなどをやらされるらしいが
競プロ部だと年齢は関係ないので一番レーティング低い部員がキーボードの埃取りなど用具の手入れなどをやらされるのか
657 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 02:27:51.34
658 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 02:41:46.28
会員登録済み
AtCoder,Codeforces,TopCoder,yukicoder,AOJ,CodinGame
まだ未登録
HackerRank,CodeChef,HackerEarth,CSAcademy,...etc.
競プロ強くなるにはたくさんの競プロサイトを使ったほうがよいのか否か
659 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 02:44:53.61
(ちなみに
>>658で登録してるサイト全てで共通のハンドル名を使っているわけではないので特定はできないですよ>特定班)
660 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 02:53:07.22
まずは登録してるとこの全ての過去問を解け
661 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 02:58:50.24
日露コンのテレビ報道をきっかけにもっと世の中に競プロが普及してほしい
普及してくれれば優しい競プロ本とか解説本が出版される可能性が高くなるし
662 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 03:04:25.01
トップレベルの人たちもトップレベルの問題には苦戦してるけど
低レベル凡人が苦戦するレベルの問題にはトップレベルの人たちは苦戦したことない人がほとんどというか全員だよね
勉強・努力と言うけれど、低レベル凡人が強くなるために必要な勉強量・努力量はハンパないよ、強くなれたら本当に努力の塊みたいな人
663 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 03:09:15.74
同じ授業を受けたはずなのにすんなり理解できてる人と全然理解してない人が発生する
その授業と同じ内容を取り扱うけど違う先生違う教科書で授業するとさっきの全然理解してない人のうち理解に至る人が出てくる
先生や教科書との相性ってある
それらをいくら変えても理解に至らない人は本当に才能が皆無なんだと思う
664 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 03:11:32.16
先生や教科書との相性は存在するから
学校だけで勉強するのではなく
参考書や問題集を買ったり塾や予備校へ通うなど別の教え方を知る機会をもっと作ったほうがよい
665 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 03:12:37.67
なので競プロ本を出版して一儲けしようっていう競プロerがたくさん出てきてほしい
666 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 03:17:06.93
電子書籍のおかげで同人誌よりも気軽に出版できる出版天国時代を迎えたのだ
さあ、競プロ本を書くのだ
667 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 03:23:35.05
数学の入試問題系をやれば競プロの下地みたいなのが身に付く
数学は参考書や問題集が豊富だから勉強も捗ることだろう
668 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 05:31:07.42
予備校の数学教師が競プロに必要な科目だけを教えるのはありだと思うけど
あまりニーズはなさそうだよな
669 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 06:00:58.28
スレ立て本文1行目に書く
ID非表示
!extend:none::1000:512
ID表示
!extend:checked::1000:512
ID表示、IPアドレス表示
!extend:checked:vvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン表示
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ID表示、IPアドレス表示、強制コテハン表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
670 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 06:01:13.69
671 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 06:38:25.80
Policy-Based Data Structuresというやつを知った
672 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 08:55:50.47
>>609 ありがとうございます。
atCoderの過去問でアルゴリズムごとに練習しようかと思ったんですけど、
他サイトでやった方がよさそうですね。
673 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 09:18:54.97
偽装請負多重派遣業界は
多額の利益をIT社長達に
奪われてるんだぞ!
貧困非婚だらけが事実だろ
偽装請負多重派遣助長の
無能SEを追放すべき
674 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 14:24:21.47
本気度の低い本気を装う他人に対して苛つくとか、ちょっと病気入ってる。
自分ができる範囲で全力を出すで何が悪いのか。
そうやって裾野を縮めてたら衰退する。
スポーツやってるのにオリンピック目指してない奴はダメ、みたいな視野の狭さを感じる。
>>630, 641 はきっとレートが高くてできるやつなんだろうなー。
勉強ができるけど頭が悪い人なんて都市伝説で本当はいないんだと思ってたけど実在したんだな。驚いた。
675 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 14:48:06.03
2chのレスという短い文章からそこまで察してしまうとは流石です師匠
676 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 14:55:34.47
強競プロerは読解力が高そう
677 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 15:26:40.83
678 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 15:36:16.78
(何をこの人は顔真っ赤にしてつば飛ばしてるんだろう…)
679 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 15:41:23.57
ダーブラ
680 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 15:56:57.66
丸暗記で解けるというのは正しくない
中学時代に丸暗記で定期試験に挑む奴いたが
記憶力がいいのか確かに丸暗記はしていたが
問題文の表現が(暗記に使った問題文と比べて)本当に多少違うだけで解けないというそんな感じだった
暗記内容を理解しているわけではなさそうだった
681 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 16:11:22.56
彼のために弁明しておくと
黒板やプリントや教科書の丸暗記で解ける(丸暗記でしか書けない)ような糞問題を試験に出す先生が多かったので(バカ校でバカ学生が多かったゆえの救済措置だと教師らは言っていたが)彼は糞教育の被害者のひとり
682 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 16:18:06.93
公立の小中学校は地域性が出て本当ダメ
低所得層ばかりの貧民地域は糞
高級住宅街のある地域で育ちたかった
683 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 16:29:39.63
Topcoderで黄コーダー以上になったら、業務のプログラミングは楽にこなせる力があると言えるのでしょうか?
684 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 16:37:20.91
少なくともそんじょそこらのエンジニアより
実装力はあるんじゃないか?
新卒ホヤホヤじゃ戦えないけど吸収が早いって聞いた
685 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 16:41:02.02
仕事も色々勉強が必要になるから
その勉強のうちのごく一部が楽になることはあるんじゃね?
686 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 16:43:41.96
月刊競技プログラミングは役に立たない
まあサークル一生懸命やってましたで評価される世の中だから
好きなことやってればいいよ
687 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 16:44:27.74
黄色レベルの人なら学歴高いだろうし
低学歴の俺より人生楽だろ
688 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 16:48:24.73
文系は研究頑張っても職業に結び付く内容でもないからサークルやバイトでのあり方を評価されるけど
理系は勉強や技術や研究の方が評価される
プログラミングは技術だから評価される
競技プログラミングもプログラミングなのだから評価されるに違いない
689 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 16:50:35.88
業務のプログラミングって何?
690 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 16:52:57.09
数年前に就活したんだが黄コーダーのアルゴリズム力!ではなくそこまで来れた理解力と実相力に価値を見いだしてそう
情報系ですら毎日プログラム書いてるような人間は少数派なのでそれも
691 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 16:54:12.51
プログラマーのうちコーダーというジャンルになれば楽にこなせる(トップコーダーなわけだし)
SEとかSIerは知らん
692 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 16:57:36.32
悪いけど、業務でやるプログラミングなんて、そこらの高卒上がりのプログラム未経験でも
1ヶ月の研修でこなせるように改善されたライブラリしか使わない。競技のレベルなんて必要ないよw
693 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 16:57:49.66
このスレ、プログラマー(社会人)より
学生の方が多そう
694 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 16:59:02.04
コドフォ参加のRCO(リクルートコミュニケーションズ)のメンバーの色からして黄色レベルなら十分すぎるのでは?
695 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:00:28.47
私の発言で傷ついた人がいるようで申し訳ない
>>674は大体正論で、2chとはいえ634みたいな発言が界隈を萎縮させることにもっと気を遣うべきだった
ところで今回のAGC、EよりFの方が簡単だったみたいだね
696 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:00:39.28
どこの零細企業の話ですかね
697 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:02:02.44
>>693 実際そうでしょ。
プログラマになりたいからって、一所懸命勉強していざ入社したら簡単すぎて拍子抜けすること間違いない。
698 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:04:45.74
>>697 このスレのタイトル100回読み直してプログラマー以外は立ち退き願いたい
俺は学生プログラマーだいwと言い張るなら別にいいけど
699 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:05:25.55
RCOって零細企業なの?
700 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:05:44.91
と書いたけどプログラマーじゃなくてプログラマだった…
俺の方が見直すべきだった…
701 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:06:04.17
2ちゃんより競プロスラックで訊いたほうが絶対価値ある回答を得られると思うけど何でお前らそんなに2ちゃんが好きなわけ?
702 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:06:19.85
>>696 もうこの時点でニートor学生
零細企業の方がよっぽど難しい事やってるから。大企業になればなるほど派遣や外部から急遽参入する人達にも
すぐ理解できるように簡単な開発環境が用意されている。
703 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:06:21.86
やけに勢いあると思ったがそうか春休みか
704 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:08:04.09
705 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:10:15.62
706 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:11:14.80
>>703 春の陽気のせいじゃね?それに日曜日だし
707 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:13:58.79
強いってどの色から主張できるんだ? 赤? オレンジ? 黄? 青? シアン? (AtCoder基準で)
708 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:15:45.32
>>702 そう来ると思ったけど確かにそうだと思う
でも本当にしょぼいところだとホント競技いらないくらいクソ
ある程度大きいとバリバリできるとは聞いた
709 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:17:56.81
atcoderはレーティングコンテスト回数が不十分だからまだ強さの指標にはならんだろ
斜陽topcoderもダメ
コドフォで考えようぜ
710 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:18:36.39
>>708 補足
大きいという努力しているところかな…?
底辺企業の勤め人だからただの戯言だよ…
711 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:41:34.17
今週のコドフォ2:05からかよ…
さすがに厳しい
712 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:44:02.94
713 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:46:51.87
div1の社会人がこのスレにはいない
714 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 17:57:17.27
学生時代から競プロやっつた社会人が仕事で競プロが役に立ったというツイートをしているのを見たことがない
本当に役立つなら社会人となった競プロerたちが積極的に発信すべき、そうすることで競プロ人口が増えるキッカケにもなる
715 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 18:01:00.07
大阪電気通信大学から青コーダーが出たら俺も競プロ頑張る
716 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 18:01:36.59
某社会人がABCをすぐ方針立てられるように練習していけば
役に立つとか言ってた気がする
717 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 18:04:31.18
湘南工科大学から青コーダーが出たら俺も頑張る
718 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 18:07:37.69
アットコーダーはディヴィジョン分けを早よ
719 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 18:13:17.00
ICPC(アジア?)の予選に参加してる日本の大学一覧ってある?
720 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 18:22:03.53
721 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 18:24:08.36
722 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 19:01:54.77
このスレのレスの99%は俺の自作自演のレスだから
残り1%のレスがお前のレス
つまりこのスレにはお前と俺の2人だけしかいない
分かったらどこか人の多いSNSにでも行っちまえ
723 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 19:42:24.47
このスレに2人以上いることはどうやって示せるだろう
724 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 20:00:05.62
725 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 20:01:52.58
すぎむさんってうんこ食べ物として好きなのかな
726 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 20:06:37.41
トンスル~
727 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 21:09:28.16
業務プログラミングって色々な種類あってあまりにも幅が広すぎて一概に言うもんではない気がする
パソコンやスマホのアプリのプログラム
パソコンやスマホのOSのプログラム
パソコンやスマホに接続する機器の内部プログラム、接続のためのドライバのプログラム
ネットのクライアント側のプログラム
ネットの向こうのサーバーマシンのプログラム
ゲーム機本体のプログラムやゲームのプログラム
エアコンやテレビや電子レンジなどの家電に入ってるプログラム
工場とかの生産機械の制御のプログラム
お店のレジの機械や医療機器や航空機や航空管制や銀行や証券取引のシステムのプログラム
データを分析したり解析したりするプログラム
プログラムを開発するためのプログラム
もっともっと色んな種類あるだろうけど
そんなに共通してる部分は多くないと思う(たぶん)
それぞれのプログラムに特化したスペシャリストは多いだろうけどジェネラリストはそんなにいないんじゃないかと思う
競技プログラミングもアルゴリズムなどに特化したジャンルのスペシャリスト
728 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 21:52:43.68
729 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 21:53:22.27
スマホ画面を覆い尽くすレスで本気度を感じた
730 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 21:55:21.81
>>728 > マッチョな女の子とか嬉しくないじゃん!!!!
は?
731 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 22:35:22.63
アットコーダーはいつになったらジャッジで、テスト一つでも落ちたら即不正解として打ち切る機能を実装するの?
最初の方でWAとかTLEしても残りも全部テストするとか、サーバーにも負荷かかるし待ってる方もストレスだし、ルーズルーズの関係じゃん
732 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 22:37:45.83
実装はそっちのほうが簡単そうではある
733 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 22:40:00.22
アルゴリズムのスペシャリストとか、ユビキタスコンピューティング界隈の開発で引く手数多じゃないの?
恵まれない環境で最大限速度を出すからこそ、コストカットしたショボい処理装置が現実的応答時間で動いてくれる
734 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 22:42:51.96
競プロやマラソンで使われないコンピュータサイエンスのアルゴリズムはたくさんあります
735 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 22:58:59.41
>>734 詳しく知りたいのですが書籍などないですか
736 :
仕様書無しさん
2017/02/05(日) 23:03:22.75
そんな便利な本があったら大学にコンピュータサイエンス系の専門学科なんて出てこないだろう
737 :
仕様書無しさん
2017/02/06(月) 00:02:46.78
>>736 これは
>>735に対するレスだよね?
忍者の口伝じゃないんだからそんなのいくらでもあるぞ
738 :
仕様書無しさん
2017/02/06(月) 01:42:08.07
論文とかだと専門学科に所属してないと入手難しくね?
739 :
仕様書無しさん
2017/02/06(月) 02:24:07.10
論文の入手はネットで簡単 (有料なのもあるけど無料のやつだけで十分)
それより理解できない部分や読むべき論文を教えてもらえる指導教員の存在のほうが大きいと思う
740 :
仕様書無しさん
2017/02/06(月) 05:27:14.38
>>735が何をイメージしてるのかわからんが
競プロはCSのごくごく一部だから普通の教科書を当たれば無限にある
741 :
仕様書無しさん
2017/02/06(月) 09:34:14.90
WASH CHOKUDAI'S DIRTY LINEN IN PUBLIC!!
742 :
仕様書無しさん
2017/02/06(月) 12:58:16.61
やはり大学でしっかり学ばなきゃ競プロだけではダメか
743 :
仕様書無しさん
2017/02/06(月) 19:46:00.09
744 :
仕様書無しさん
2017/02/06(月) 20:31:34.58
頭のローギアがない人
745 :
仕様書無しさん
2017/02/06(月) 21:44:32.00
茶色だけどそんな感じ。(´・ω・`)
頭悪いんだお
746 :
仕様書無しさん
2017/02/06(月) 22:39:47.99
灰色だけど灰色は頭のネジが一本外れているから…
温かい目で見てやって…
747 :
仕様書無しさん
2017/02/06(月) 22:50:15.38
2016年一年間のレーティングコンテストの回数どこが一番多かったのだろう?
AtCoder
Rating 1200未満向け ... ABC/ARC/AGC の回数 + ratedなイベントコンテストの回数(コドフェスなど)
Rating 2800未満向け ... ARC/AGC の回数 + ratedなイベントコンテストの回数
Rating 2800以上向け ... AGC の回数 + ratedなイベントコンテストの回数
TopCoder
SRMの回数 - unratedになった回数 + ratedのイベントコンテストの回数(TCO16Algorithm予選など)
Coeforces
Div1 ... Div1コンテストの回数 - unratedの回数 + ratedのイベントコンテストの回数(goodbye 2016など)
Div2 ... Div2コンテストの回数 - unratedの回数 + ratedのイベントコンテストの回数(goodbye 2016など)
748 :
仕様書無しさん
2017/02/06(月) 23:30:24.27
コンテストの概要はみんな知ってるから君が数えて教えてください
749 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 00:17:06.90
○○はみんな知ってる
という前提的な思考って日本のよくない風習だと思っている
750 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 00:18:27.57
でも全部テンプレに乗ってる
751 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 00:24:30.79
テンプレを見ない人はさっきの灰色コーダーと一緒
説明書(蟻本)も見ないで始めてゲームを詰まらせるやつ
752 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 00:25:24.19
そこまで書いて頼んだって言われても知らんがなってことだよね...w
753 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 00:26:13.40
スレタイや
>>1の本文を読まない人、正しく読めていない人、いる
スレのことに限らず何でもそう
人間は誰も完璧ではないのだから
しかし
○○はみんな知ってる
は皆に完璧を求めてる
754 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 00:28:06.12
ここは2ちゃんねるなので半年ROMってね
755 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 00:30:52.83
一番如実なのが政治の選挙戦
日本は分からない奴知らない奴が悪いというスタンスで政治家は難しい言葉を乱用する
756 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 00:31:50.98
競プロdiv2勢は犠牲になったのだ
757 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 00:34:03.92
頭の悪い奴と話すのは疲れる
758 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 00:34:12.77
がんばってください
759 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 00:35:55.64
IQが大きく違うと会話が成立しないらしい
760 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 00:42:39.89
俺のIQ114514なのでお前らと会話できない
761 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 00:48:14.00
競プロSlackに1st-division,2nd-division,3rd-divisionという風にdiv別に隔離部屋を設けたほうがいいのではないか
762 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 00:51:47.94
>>728 これってchokudaiが描いてんの?絵めっちゃうまくね?
763 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 00:54:29.90
764 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 01:03:11.91
765 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 01:14:45.88
IQ20違ったら大体話は噛み合わなくなってくる
766 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 01:27:09.55
もしかすると競プロのオフ会に参加するには一定以上のIQが必要なのかもな
767 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 01:31:48.36
>>766 実は2年前の忘年会行ったときそれ感じた
768 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 01:39:01.68
JAG合宿とかでも自然と青黄と赤で別れるしそういうことだろ
769 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 07:28:44.26
770 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 07:49:10.02
771 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 07:55:12.37
772 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 08:03:49.80
uwiさんの生活リズムやばそう
773 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 08:15:37.99
774 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 08:21:42.24
それはそう
775 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 08:32:17.47
実際トップ競プロerってChallangeやHackしまくってるもんな
776 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 10:56:32.72
777 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 16:33:18.21
マジかよこれからはHackも視野に入れていこう
778 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 20:05:38.20
779 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 20:14:30.08
下を見るな上を見ろ
でも実際どうなんだろうね
プログラミングができても社会でいうところの
PCスキルがあるとは言えない人もいるような
780 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 20:15:50.76
ファイル操作、データベース操作、ネットワーク通信、マルチスレッド、マルチプロセス、同期処理、GUI処理、開発、設計、仕様定義、テスト
そして、競プロ
781 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 20:19:49.97
一般的なPCスキルって何よ
エクセルとかのアプリ使い慣れているかどうか程度でしょ?違うの?
782 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 20:51:14.43
エクセルのことアプリっていう人初めて見た
783 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 21:09:29.04
モバイル化のせいかWindowsもそう言ってる
Linuxとかでも最近はコマンドでさえアプリっていうこと増えた気がする
784 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 22:00:20.20
PCスキルとは
・パソコンの起動と終了
・マウス操作(クリック・ダブルクリック・ドラッグアンドドロップなど)
・キーボード操作(日本語、英数字の入力)
・アプリケーションの起動と終了
・ブラウザでの簡単なインターネット検索
・エクセルでの簡単な表の作成
・ワードでの簡単な文書の作成
・競技プログラミングでdiv1になる
ざっとこんなところだろう
785 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 22:03:58.18
Emacs でテキスト編集
TeXで文書作成
gnuplotで作図
Fortranで数値計算
が、情報リテラシー科目だった。
2016年度のカリキュラムなのに。
786 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 22:08:23.94
大学の研究室に永久就職するなら必要そうな技術だな
787 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 23:11:36.24
>>785 Emacs: プログラミングやるならぜひマスターしよう
TeX: 数式の書き方はMathJaxなどで現役だからそこだけは役に立ちそう
gnuplot: 代わりがあるんだろうか?R?まさかExcel?
Fortran: 使うとこでは使うんだろうけど…リテラシーではないよね
788 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 23:31:46.21
俺の大学も情報基礎とかいってJavaアプレット作る授業だったな
まぁそれがきっかけでプログラミングに興味を持ちこうして競プロの世界に来たわけだけど
789 :
仕様書無しさん
2017/02/07(火) 23:43:02.67
gnuplotは最近だとIPythonとmatplotlibに取って代わられてると思う
790 :
仕様書無しさん
2017/02/08(水) 00:24:58.24
791 :
仕様書無しさん
2017/02/08(水) 00:45:26.49
そう思ったら投げ銭するのじゃ
792 :
仕様書無しさん
2017/02/08(水) 00:55:26.67
サーバーマシンってパソコンより電気代かかるのかな
1日中稼動させてたら大変だね
793 :
仕様書無しさん
2017/02/08(水) 00:58:49.05
何度かスペック上げてるしクラウドでしょ
794 :
仕様書無しさん
2017/02/08(水) 01:02:36.51
放送でsakuraだって言ってた
795 :
仕様書無しさん
2017/02/08(水) 01:57:42.69
div1勢はたぶん全員理系
div2勢は…文系?
796 :
仕様書無しさん
2017/02/08(水) 02:01:08.06
よしこーなー
797 :
仕様書無しさん
2017/02/08(水) 04:43:41.04
1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
798 :
仕様書無しさん
2017/02/08(水) 05:07:37.26
0完
799 :
仕様書無しさん
2017/02/08(水) 07:00:18.52
去年の6月の始め頃に競プロ勢の間でIQテストブームがあったらしいね
test.mensa.noでツイート検索かけたら何か競プロ勢が出てきた
800 :
仕様書無しさん
2017/02/08(水) 07:03:22.37
ちなみにある競プロerがテスト内容について軽いネタバレしてたので
もしそのIQテストやるならツイート検索はしないほうがいいよ(ネタバレのおかげで分かっちゃた問題あって俺は131とか高い数値出ちゃった)
801 :
仕様書無しさん
2017/02/08(水) 08:05:55.75
深夜コン欠かさず出る競プロerは概日リズム睡眠障害である
802 :
仕様書無しさん
2017/02/08(水) 15:05:38.44
レーティング下がってた。゚( ゚இωஇ゚)゚。
803 :
仕様書無しさん
2017/02/08(水) 19:42:20.18
804 :
仕様書無しさん
2017/02/08(水) 22:21:49.42
805 :
仕様書無しさん
2017/02/08(水) 22:37:55.29
蟻本にも載ってるUnionFindのテクだね
806 :
仕様書無しさん
2017/02/08(水) 23:46:17.12
強競プロerのいないマイナーな競プロサイトで上位を目指して友達に「俺世界ランキング○○位なんだぜ」と自慢したい
807 :
仕様書無しさん
2017/02/08(水) 23:48:13.26
30歳未満コンテストで弾かれるのは
Petrさん、uwiさん、tanakhさん、他には?
808 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 00:16:11.66
>>806 cなんとかさんっていうCodeIQ&Paizaマスターがいたな
809 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 00:28:03.38
彼も東大だから
810 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 00:34:27.83
811 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 01:03:49.29
AtCoderのランキング1ページ目だけ見てみたが
誕生年公開してる人半分くらいしかいない
20歳前後の人が多い印象(ちゃんと数えてない)
30歳以上は日本人はuwiさんだけで海外勢が5人くらいいた
日本人は社会人になると忙しすぎて競プロ出来ないとかそんな感じなのかな?
812 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 01:09:47.73
813 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 01:13:31.53
814 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 01:15:06.68
犯罪者は死刑
815 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 01:23:21.74
どう解釈したらアウトなんだろう?
816 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 01:26:45.25
刑事訴訟は10年以下の懲役、または1000万円以下の罰金、初犯なら罰金刑あたりか
民事訴訟で損害賠償請求されるだろうから数百万円くらいか?
刑事民事あわせてもたぶん2000万は超えないだろう
優秀な弁護士さんを雇うこったな
817 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 01:28:18.02
今日はchokudaiが来る曜日…震えて眠るがいい…
818 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 01:31:42.87
煽りのレベルが低い
819 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 01:33:06.56
chokudaiが見てるわけないだろ!
>>402の問題が未だに修正されてな…あれ?修正されている…きっとスレじゃなく誰かがDMで通報したのかもな
820 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 01:35:24.60
競プロに関係ないくだらん話は無理に伸ばさなくていい
競プロの問題やアルゴリズムやデータ構造や競プロerの話を伸ばせ
821 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 01:38:30.80
822 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 01:47:00.07
9時からのSRMに参加するから早寝しないと!
823 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 01:49:47.13
>>822 午後9時だぞ?
ネタかなあと思いつつ一応…
824 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 01:51:13.02
「chokudai -prog -tech site:2ch.net」でググると将棋かぷよぷよのスレしか出てこない
825 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 01:58:03.41
826 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 02:00:41.98
827 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 02:06:10.12
AtCoderへの要望
強いて挙げるなら
国別ランキングや所属別ランキングが欲しいかな
828 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 02:12:28.09
AtCoderのトップページのログインでPracticeに繋がるのどうにかしてほしい
829 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 02:15:27.14
解説ページにPDFだけじゃなく動画へのリンクも欲しい
830 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 02:19:44.27
ABCのAとBの問題解説はもう少しレベルの低い人らに書かせてほしい
高レベルの人たちのブっとんだ思考で解説されても理解できないことがたまにある
831 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 02:20:47.67
間違えたABCのABじゃなくARCのCD
832 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 02:24:06.48
自演連投が酷いスレ
833 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 02:24:25.25
たまにどころじゃないw
834 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 06:18:35.23
SRMのChallangeやCodeforcesのHackみたいな人のコードを撃墜するモードのあるコンテストをAtCoderでもやってほしい
ABC/ARC/AGCとは別にそういうコンテストを実施したりしてくれないかなー
835 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 07:06:51.40
836 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 07:16:37.65
AC以外が1箇所でも発生したらジャッジストップしてほしい>AtCoder
837 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 07:31:17.62
これみたいなグラフがAtCoderにも欲しい
全体と国別と所属別それぞれで
838 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 07:52:11.57
自分で作ればよくない?
839 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 08:35:51.95
競プロ問題としては簡単めの問題において
高レベルの競プロer … パッと見でほぼ自明と分かりやるだけになる
中レベルの競プロer … 自明な部分と非自明な部分があって非自明な部分を頑張って思考して解く
低レベルの競プロer … 自明な部分がほとんどなく手をつけられず
ブログで見かけることが多いのは
高レベルの競プロerの実装の簡易な説明
中レベルの競プロerの自身の非自明な部分の解決の反芻
公式解説だと
ヒント程度のものから詳しめの解説とあるけど
詳しめの解説でもだいたいが中レベルの競プロerを対象にしたものが多く
何を言いたいかというと
低レベルの競プロerのあまりの非自明さを解決するための手がかりがほとんど存在してない
たくさん問題を解いてレベルアップというのは解説を理解できる中レベルの競プロerの段階であり
低レベルの競プロerではその方法は使えない(解説が不十分であり理解に至らないのでいつまで経っても解ける問題が増えない)
競プロの裾野を広げたいのなら低レベルの競プロerのフォローをもっとちゃんと考えなくてはならない
840 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 08:52:11.41
>>838 自分で見る分にはそれでもいいのだが
人に見せたいのでグラフの信憑性や最新状態かという点で公式でやってくれるとありがたい
TopCoderのようにユーザ自身の位置を示してくれると尚ありがたいけど
841 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 09:05:11.07
SRMと意気込んでいたら午後だった件
842 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 09:23:49.25
atcoder関係者はこのスレを見ていないというのに健気だな
843 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 11:38:02.40
>>839 お前にとって何が非自明なのか分からないとどうしようもないんだよ
無限にある可能性からそこを読みとるのは無理に決まってるのに、ひたすらそういう主張繰り返すのもまさに
>>743 844 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 11:42:39.48
まあそんなに息を荒くしてなくても
灰色は何が分からないのか分からないから
そっとしてくれ
845 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 15:59:02.53
基本的なプログラミングの組み立てのエクササイズと大学受験数学の問題演習を2~3ヵ月みっちりやった後でデータ構造とアルゴリズムを扱う情報基礎の本を1ヵ月みっちりやった後でTLE本でもやればいいんじゃないか?
846 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 16:05:55.05
>>845のプロセスでTLE本を終える前に挫折したら才能無かったで諦めればいい
847 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 17:41:39.70
div3の目安
TopCoderSRM…灰色
Codeforces…緑色、灰色
AtCoder…緑色、茶色、灰色
848 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 18:23:59.78
何ヶ月ぶりかのSRMだから緊張してきた
今のうちに練習しとくか
849 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 19:16:02.57
コドフォやatcoderとかでは
エントリーポイントや標準入出力からやるから
実質コンソールアプリを作ってるようなもんだよな
アプリ作ったことあります!って自慢してもいいよな?
850 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 20:26:34.45
競プロやってることを自慢してくれ…
851 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 20:29:25.28
雑魚だから無理
恥ずかしくて言えない
852 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 20:38:53.05
べ、別に自慢したくてやってるわけじゃないんだからね!
853 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 22:22:16.85
お前らが散々うるさく催促したせいかchokudaiがtuitterで答えてるな
854 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 22:43:18.78
オワタ
855 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 22:58:39.29
いーじー通ったからぐっすり眠れる
856 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 22:59:48.88
いーじーだけしか通らず永眠するのかおやすみ
857 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 23:01:07.93
いーじーすら通せなかった俺は来世すら期待できない魂ごと消滅する
858 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 23:06:15.57
次はめど通すぞオラ
859 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 23:07:44.97
面接官「プログラミングやられてたんですか」
お前ら「競技プログラミングやってました!」
面接官「競技プログラミング?」
お前ら「プログラミングコンテストのことです!」
面接官「コンテストではどんなアプリを作ったんですか?」
お前ら「コンソールアプリです!!」
860 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 23:46:02.90
Priority queueを使う問題が苦手すぎる
何をキューに突っ込むべきかの判断が難しいし、そもそもpriority queueを使うという判断そのものが難しい
861 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 23:47:17.49
エントリーシートに競プロのこと書くにはやっぱオンサイト出場くらいしてないとダメだよね?
862 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 23:52:23.62
priority queueというとマラソンやAIコンで使うbeam searchやchokudai searchで使うheapのやつか
863 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 23:53:51.39
研究のことよりも競プロのことをエントリーシートに書き込む理系の就活生とかどんな印象与えるだろうな
864 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 23:57:37.02
両方書けるだろ
865 :
仕様書無しさん
2017/02/09(木) 23:58:59.96
両立カッコイイ
866 :
仕様書無しさん
2017/02/10(金) 00:03:04.56
学校の成績を落としてまで何かに没頭することを良しとしない社会風潮
(スポコン漫画とかでは学業成績落ちると部活禁止みたいなイベントあるある)
867 :
仕様書無しさん
2017/02/10(金) 00:05:07.98
何のために生まれて何のために生きるのか誰のための人生なのか大人たちの言うなりでいいのか
868 :
仕様書無しさん
2017/02/10(金) 00:08:18.81
大学の成績を落としたらそれこそ何のために大学に入学したのかって話に(ICPCのためか?w)
869 :
仕様書無しさん
2017/02/10(金) 00:17:15.93
面接官「出身大学は?」
お前ら「東工大です!」
面接官「 そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな! ?」
お前ら「東京工業大学です!!」
870 :
仕様書無しさん
2017/02/10(金) 00:21:59.20
面接官「私はMIT卒ですよ」
871 :
仕様書無しさん
2017/02/10(金) 00:52:12.84
>869
高校が開成や麻布だと、東工大は、普通に遊びすぎって思われるな。
872 :
仕様書無しさん
2017/02/10(金) 00:52:20.81
会津大学がICPC WF通ったらしいな
873 :
仕様書無しさん
2017/02/10(金) 21:46:56.67
874 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 00:29:16.05
yukicoder乙
875 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 06:46:25.70
今年に入ってからAtCoderの解説動画が光源が悪くてかなり見づらい気がします。
YouTubeの本田先生の数学動画のような画質を希望します。
876 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 12:38:29.13
偽装請負多重派遣業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、高稼働低収入業界のSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。
今は別業界で結婚障害残業のない共働きしやすい相手と結婚して幸せです。
・モラルがない
・モテない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・ITスキルは使い捨て
・ITスキルが高いほど貧困
・高度情報技術者ほど貧困
・会社員なのに短勤続年数
・人手不足なのに無職意識
・人手不足なのに低収入
・高生産なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高需要なのに低収入
・学習多いのに低収入
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479096711/ 877 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 12:44:08.72
おまえらのプロジェクトオイラーのSolve数と
AtCoderでのレーティングを教えて下さい。
両方やって人がどれぐらいいるか知りたいので
878 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 12:51:02.72
AtCoder黄色
PE100問と少しだが2年以上やってない
879 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 13:32:07.60
AtCoderでは橙色
Project Eulerは30問程度だが、数年放置している
880 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 16:04:05.79
AtCoder黄色。
オイラーやってない。
881 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 18:36:29.77
このスレは黄色以上がこんなにおるんか…?
灰色仲間だと思っていたのに…!
882 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 18:59:07.47
3人やんw。
883 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 20:58:49.53
よしこーなー
884 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 21:55:55.81
B解けない。(´・ω・`)
885 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 22:40:49.66
1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
886 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 22:55:15.42
レーティング下がった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
887 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 23:06:50.82
使える言語前のままじゃなかった?
888 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 23:11:05.01
889 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 23:12:22.01
890 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 23:12:27.47
>>888 表示は前のままだったけど中身変わってたのかな?
891 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 23:16:55.47
>>890 前はそのままではコンパイル通らなかったライブラリが今回は修正しなくても通った
表示は前のままだったとはどうやって確認たんだろう?過去のABCのも新しくなってる様ではある
892 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 23:19:20.67
893 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 23:19:47.38
お前らの要望のおかげか分からんが解説動画の画質がとても良くなった
894 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 23:23:06.68
>>893 色合いは良くなった気がするけどカクカクするのあまり変わらんし
そうでもなくね?
895 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 23:24:28.35
>>894 こっちは問題ないのでスペックか回線の問題だと思う
896 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 23:25:10.99
カクカクしても別に困らないと思うが…
897 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 23:54:41.51
ちょくだいも見やすいと太鼓判
898 :
仕様書無しさん
2017/02/11(土) 23:56:12.17
2951さんのB、trimTopが完全に余計な仕事してるように見える
899 :
仕様書無しさん
2017/02/12(日) 07:39:13.83
偽装請負多重派遣業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、高稼働低収入業界のSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。
今は別業界で結婚障害残業のない共働きしやすい相手と結婚して幸せです。
・モラルがない
・モテない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・ITスキルは使い捨て
・ITスキルが高いほど貧困
・高度情報技術者ほど貧困
・会社員なのに短勤続年数
・人手不足なのに無職意識
・人手不足なのに低収入
・高生産なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高需要なのに低収入
・学習多いのに低収入
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479096711/ 900 :
仕様書無しさん
2017/02/12(日) 08:00:59.39
AtCoderの解説動画がカクカクするなら
YouTubeのダウンロードサービスでローカルに保存して見ろ。
再生するプレイヤーは、Windowsなら
VideoLANとMediaPlayerClassicがオススメだ
901 :
仕様書無しさん
2017/02/12(日) 08:03:54.04
次の土曜もABCが21時からありますね!
土曜の21時からだと社会人にやさしいので嬉しいです!
日曜の21時だと次の日に起きれなくなりますので!
902 :
仕様書無しさん
2017/02/12(日) 08:07:48.38
偽装請負多重派遣業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、高稼働低収入業界のSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。
今は別業界で結婚障害残業のない共働きしやすい相手と結婚して幸せです。
・モラルがない
・モテない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・ITスキルは使い捨て
・ITスキルが高いほど貧困
・高度情報技術者ほど貧困
・会社員なのに短勤続年数
・人手不足なのに無職意識
・人手不足なのに低収入
・高生産なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高需要なのに低収入
・学習多いのに低収入
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479096711/ 903 :
仕様書無しさん
2017/02/12(日) 08:12:14.33
偽装請負多重派遣業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、高稼働低収入業界のSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。
今は別業界で結婚障害残業のない共働きしやすい相手と結婚して幸せです。
・モラルがない
・モテない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・ITスキルは使い捨て
・ITスキルが高いほど貧困
・高度情報技術者ほど貧困
・会社員なのに短勤続年数
・人手不足なのに無職意識
・人手不足なのに低収入
・高生産なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高需要なのに低収入
・学習多いのに低収入
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479096711/ 904 :
仕様書無しさん
2017/02/12(日) 16:18:49.01
皆様は競プロの直前に用意しておくパソコン以外のものは何がありますか
私は、
ボールペン、ノート
お茶
サイコロ、チェスセット
です。
905 :
仕様書無しさん
2017/02/12(日) 16:19:41.94
コーヒーとバファリン
906 :
仕様書無しさん
2017/02/12(日) 17:26:15.15
907 :
仕様書無しさん
2017/02/12(日) 17:47:24.31
俺は裏紙とクリップボードだな、環境にちょっとやさしいデショ
908 :
仕様書無しさん
2017/02/12(日) 18:13:25.99
5ミリ方眼のメモ帳だね。
909 :
仕様書無しさん
2017/02/12(日) 18:18:53.91
シャーペンと白紙数枚
910 :
仕様書無しさん
2017/02/12(日) 18:44:13.92
30分砂時計
911 :
仕様書無しさん
2017/02/12(日) 20:32:04.60
AtCoderは解説動画があるのがイイね
912 :
仕様書無しさん
2017/02/12(日) 23:10:10.78
913 :
仕様書無しさん
2017/02/13(月) 22:15:24.61
>>905 コーヒーはわかるが、なぜバファリン?
>>906 図を書いたり、小さいnの場合を手動で検証したりするときにモニター上でやるより速いからだと思う。
脳内で出来てしまう天才には無縁かもしれないが...
914 :
仕様書無しさん
2017/02/13(月) 22:49:40.73
>913
バファリン飲むと、頭痛が緩和されるので、集中できるよ。
飲んでから2時間後くらいが一番効くかな。
以上、個人の感想です。
バファリンにも何種類かあって、眠くなる成分が入っているの(バファリンプレミアム?)や、逆に無水カフェイン入りのもあるので、注意してね。
915 :
仕様書無しさん
2017/02/13(月) 22:56:16.41
慢性頭痛なの?
916 :
仕様書無しさん
2017/02/13(月) 23:50:29.81
バファリンの半分は胃薬ってきいたお。どうなん?
917 :
仕様書無しさん
2017/02/14(火) 00:36:06.13
深夜まで起きてると、頭痛くなってくるよ。
アスピリンは胃炎を起こすからね。バファリンの半分は「やさしさ」で出来てるのは、それを防ぐため。
空腹時に飲むのも避けたほうがいい。牛乳飲んでからとかにすると、少しはマシ。
918 :
仕様書無しさん
2017/02/14(火) 01:31:52.51
最近紙とペンより,mspaint使って考察してる方が成績がいい気がしてきている
919 :
仕様書無しさん
2017/02/14(火) 02:11:43.24
920 :
仕様書無しさん
2017/02/14(火) 06:33:52.69
>>917 なるほど、バファリンでドーピングして頭が良くなるわけではないのね。
カフェインは効くっていう話だけど
921 :
仕様書無しさん
2017/02/14(火) 10:22:25.07
JOI本選に通過した中高生のみんなおめでとう。どうせここにいるんでしょ。
922 :
仕様書無しさん
2017/02/14(火) 10:41:36.55
双子は少なくとも片方はいる感じする
923 :
仕様書無しさん
2017/02/14(火) 15:10:57.41
本戦通過の中学生はその双子ともう一組も兄弟なんだなあ
これはプログラマー情 二話にもなりそうなくらい熱い展開
924 :
仕様書無しさん
2017/02/14(火) 17:42:14.58
こどふぉって途中参加できないんか?
925 :
仕様書無しさん
2017/02/14(火) 20:18:22.17
あるごりずむフレンズ「すごーい!ソートされた列の中から任意の要素を高速で見つけられるフレンズなんだね!」
926 :
仕様書無しさん
2017/02/14(火) 20:57:27.71
レート下がった ;_;
927 :
仕様書無しさん
2017/02/14(火) 21:31:29.35
いつも深夜開催だから17:05からって表示見ててっきり『時差6時間だっけ?……23時からか。いつもより早くて助かる』とか思ってたら、
まさか時差修正しての17時だったとは……
928 :
仕様書無しさん
2017/02/14(火) 22:55:55.40
りんごさんと直大出とるやん
りんごさん馬群に沈んどるやん
929 :
アマゾン
2017/02/15(水) 11:14:50.19
930 :
仕様書無しさん
2017/02/15(水) 23:27:26.79
蟻本のワーシャル・フロイド法で、
dp[k][i][j]=min(dp[k-1][i][j],dp[k-1][i][k]+dp[k-1][k][j])
の第一引数を省略出来る理由が分かりません。
誰か教えて下さい。
931 :
仕様書無しさん
2017/02/16(木) 00:23:09.99
dp[k][i][j]≦dp[k-1][i][j] が必ず成り立つから、dp[k]が分かればdp[k-1]の情報は不要。
なので、dp[i][j]の配列だけ用意して値を上書きしていけばよい
932 :
仕様書無しさん
2017/02/16(木) 05:59:56.17
2人のうち少なくとも1人はchokudaiのような気がする
気がするだけ
933 :
仕様書無しさん
2017/02/16(木) 19:02:24.36
>>931 返信有難うございます。不等式は明らかですが、dp[k][i][j]=min(dp[k-1][i][j],dp[k-1][i][k-1]+dp[k-1][k-1][j])なので、dpをk=1~Vで求めていく際、dp[k-1]の情報は使っており、必要に思えます。理解が足らなく申し訳ないですが、詳しく教えて頂けますか。
934 :
仕様書無しさん
2017/02/17(金) 03:39:09.35
k=Xの時を考える(ただし、Xは3でも8でもないとする)
このとき式は
dp[X][i][j]=min(dp[X-1][i][j],dp[X-1][i][X-1]+dp[X-1][X-1][j])
省略バージョンは dp[i][j]=min(dp[i][j],dp[i][X-1]+dp[X-1][j])
となる
i=2とj=7のときを考える
dp[X][2][7]=min(dp[X-1][2][7],dp[X-1][2][X-1]+dp[X-1][X-1][7])
省略バージョンは dp[2][7]=min(dp[2][7],dp[2][X-1]+dp[X-1][7]) ... dp[2][X-1]とdp[X-1][7]の情報を使っている(質問者 → k=Xのループの間に変化して結果に影響するのではないか?)
i=2とj=X-1のときを考える
dp[X][2][X-1]=min(dp[X-1][2][X-1],dp[X-1][2][X-1]+dp[X-1][X-1][X-1]) = dp[X-1][2][X-1] (dp[X]とdp[X-1]で同値になる)
省略バージョンは dp[2][X-1]=min(dp[2][X-1],dp[2][X-1]+dp[X-1][X-1]) = dp[2][X-1] (値は変化しない)
i=X-1とj=7のときを考える
dp[X][X-1][7]=min(dp[X-1][X-1][7],dp[X-1][X-1][X-1]+dp[X-1][X-1][7]) = dp[X-1][X-1][7] (dp[X]とdp[X-1]で同値になる)
省略バージョンは dp[X-1][7]=min(dp[X-1][7],dp[X-1][X-1]+dp[X-1][7]) = dp[X-1][7] (値は変化しない)
i=X-1とj=X-1のときを考える
dp[X][X-1][X-1]=min(dp[X-1][X-1][X-1],dp[X-1][X-1][X-1]+dp[X-1][X-1][X-1]) = dp[X-1][X-1][X-1] (dp[X]とdp[X-1]で同値になる)
省略バージョンは dp[X-1][X-1]=min(dp[X-1][X-1],dp[X-1][X-1]+dp[X-1][X-1]) = dp[X-1][X-1] (値は変化しない)
i!=X-1かつj!=X-1のときはi=2,j=7のときと同様に考えられる
i!=X-1かつj=X-1のときはi=2,j=X-1のときと同様に考えられる
i=X-1かつj!=X-1のときはi=X-1,j=7のときと同様に考えられる
よってk=Xのときiとjがいかなる値であっても
dp[X][i][j]=min(dp[X-1][i][j],dp[X-1][i][X-1]+dp[X-1][X-1][j])
省略バージョンは dp[i][j]=min(dp[i][j],dp[i][X-1]+dp[X-1][j])
の2つは同じように働くので省略バージョンを用いても問題は生じない
935 :
仕様書無しさん
2017/02/17(金) 06:37:23.43
[´・_・`]
936 :
仕様書無しさん
2017/02/17(金) 13:08:23.06
もうこれわかんねえな....
937 :
仕様書無しさん
2017/02/17(金) 16:58:09.27
分かってやれよ…
きゅうりがワーシャルフロイド法の理解度についてアンケート取ってた事があったけど、そこでも何となく分かってるけどよく分かってないという答えが一番多かったな
938 :
仕様書無しさん
2017/02/17(金) 18:51:04.44
なんのことやってるのかさっぱりわからんのだが
939 :
仕様書無しさん
2017/02/17(金) 18:58:16.36
まず、ごちゃごちゃし過ぎて読む気なくす
3行で頼む
940 :
仕様書無しさん
2017/02/17(金) 19:04:58.45
>>934 教えて頂き有難うございます。
i,jの少なくとも一つがk-1なら、dp[k][i][j]=dp[k-1][i][j]が成り立つ。つまり、dp[i][j]=min(dp[i][j],dp[i][k-1]+dp[k-1][j])を用いた更新において、dp[i][k-1]とdp[k-1][j]がdp[k][i][k-1],dp[k][k-1][j]に既に更新されていようと影響はない。
以上のように理解しました。
何かおかしい所があれば、教えて下さい。
941 :
仕様書無しさん
2017/02/17(金) 21:45:04.24
なるほど
わからんw
942 :
仕様書無しさん
2017/02/17(金) 21:51:58.32
わざわざ分からない自慢するの良くないぞ
943 :
仕様書無しさん
2017/02/17(金) 22:25:27.25
競プロslackの蟻本チャンネルか練習チャンネルってとこで聞けばもっとわかりやすく説明してくれる人いるんじゃない?あそこプロしかいないし
944 :
仕様書無しさん
2017/02/17(金) 23:00:32.74
マジ?いってみようかな。
でもりんごさんいつも何言ってるかわかんないからなw.
945 :
仕様書無しさん
2017/02/17(金) 23:04:27.42
りんごさんは、rng_58さんですか。
946 :
仕様書無しさん
2017/02/17(金) 23:09:19.88
947 :
仕様書無しさん
2017/02/17(金) 23:53:12.74
りんごさんはslackにいないから大丈夫だよ
948 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 03:05:17.25
AtcoderでABCの過去問を解こう思ったんだけど
他人の書いた結果を検索する時に言語検索がまるっきり出来なくなってる……
例えばABC002Bの問題結果を、Rubyで検索したい時に
プルダウンだとRuby(2.3.3)で表示されてるけど
この時はRuby(1.9.3)で登録されてるから
全部検索に引っかからない
何アホみたいな事をかましてくれてるんだよおい……
949 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 03:09:34.79
言語アップデートした代償なのかな?
950 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 03:16:38.64
スマホだから確認できないが、URLで言語IDを指定できた気がする
古いIDがどうにかして分かればだが
951 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 03:18:19.44
過去問を新しい環境や追加された言語でも解けるようにした代償だって言ってた
検索できなくなるのはそのうち修正するらしい
952 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 03:20:02.86
>>950 おかげで解決したわ
URLにある
&language_screen_name=ruby_2.3.0
を
&language_screen_name=ruby
にしたらちゃんと表示されたわ
ちょっと手間だけど治るまではこれで何とかなりそう
953 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 09:02:16.56
めんどくさいなw。
レッドコーダはこの問題の解決案はよ
954 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 09:10:12.20
>>951 そうなのか...
言語のバグフィックスはもちろん、マイナーバージョンアップも簡単にはしてもらえそうにないな...
955 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 10:27:10.44
レッドコーダーの実力は次元が違う。彼等はABCは楽勝でしょう。
956 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 10:29:48.42
偽装請負多重派遣業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、高稼働低収入業界のSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。
今は夫婦で年収1,800万円しかありませんが、残業ない別業界の相手と結婚して救われました。
・モラルがない
・モテない
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・ITスキルは使い捨て
・ITスキルが高いほど貧困
・高度情報技術者ほど貧困
・会社員なのに短勤続年数
・人手不足なのに無職意識
・人手不足なのに低収入
・高生産なのに低収入
・高利益なのに低収入
・高需要なのに低収入
・学習多いのに低収入
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479096711/ 957 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 12:25:15.24
前々からC++のバージョンごとに検索結果が別れるのアホらしかったしこの機会になんとかしてほしい
958 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 12:27:55.82
Amazonみたいに部分集合をチェックボックスで指定できるようになれば良いんだけどね
AtCoderは任天堂と同じで難しいことは出来るのに誰にもできることをやらない
959 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 12:59:47.09
誰でもできるならお前がやれよw
960 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 13:10:10.41
そのへんの学生でもできることだと思うが違うんかな
バイトにやらせればいいと思うんだが
961 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 13:25:31.19
AtCoderはDRYの原則に全力で逆行するような作りだしいろいろと手を回しづらいんだろう
962 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 15:14:11.57
963 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 15:29:16.25
前にもスレで聞いていた人かな?
ここに書くより開催してくれそうな会社に働きかけたほうがいいよ
964 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 17:35:11.19
18時から22:40までアットコーダフォースィズですね!
965 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 17:52:59.06
そろそろ屈伸してアキレス腱伸ばして手首足首クルクルしとかないとな
966 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 18:02:17.17
よしこーなー
967 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 18:04:38.40
よしこーなー
968 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 18:57:29.12
競技プログラマはみんな自分の無力さを知ってるよ。
毎日、TLEとWAばかりだからな。
だからこそ必死に腕を磨いて、
毎日コーディングに没頭している。
次はAC取れるって信じてる。コードを書き続けているんだ。
なんでか分かるか?
面白いんだよ。
昨日AC取れなかった問題で今日AC取る。
今日分からなかったことが明日分かるようになる。
それを自分の技術でやれたら最高だ!
969 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 19:10:46.32
これ久しぶりに見た
970 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 19:58:59.11
>>961 競技プログラム界でC++がメイン言語な時点でサイト作りなんか不得手に決まってるだろ
971 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 20:41:43.03
1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
972 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 20:45:07.39
>>971 その理屈はおかしい上にウェブサービス運営する上でできないとだめでは
973 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 20:53:22.45
がんばるぞー
974 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 20:59:16.71
よしこーなー
975 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 21:21:28.59
乗り遅れた
土曜日だと参加しづらいな
976 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 21:42:37.47
ABCのD問題が解けないレベルですが、どういった勉強が良いでしょうか
977 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 22:40:59.31
1問しかできなかった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
978 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 22:45:36.34
>>976 AtCoderの400点問題をやり込むとか
アリ本をやり込むとか
難関大学の2次試験の数学が解けるようになるとか
979 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 22:48:09.20
今回簡単そうだったのに2問しかできなかった(´・ω・`)
980 :
950
2017/02/18(土) 23:01:21.27
981 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 23:02:58.68
自分が達したいレベルの問題を解きまくるといいぞ
しばらく考えて分からなかったら解説を見るのを繰り返す
982 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 23:06:43.34
レーティング上がった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
レーティング下がった。゚( ゚இωஇ゚)゚。
983 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 23:14:39.74
Eにものすごく時間がかかった
Twitter見てて何でCのO(1)解が一瞬で思いつけないのにEはすぐ解けるんだって人ばっかりで厳しい気持ち
984 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 23:44:08.92
ABC初全完して脳汁がやばかった
985 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 23:48:54.95
>>978 >>981 レス有難うございます。ABCのC,D問題を解きまくります。蟻本は持ってますが、難しいですね。数学はAoPSという数オリサイトで海外のコンテストの問題を結構解きました。競プロ歴3ヶ月なので、中々苦戦しますね。
986 :
仕様書無しさん
2017/02/18(土) 23:58:04.41
数オリ勢だったのか
987 :
仕様書無しさん
2017/02/19(日) 00:05:56.07
>>986 自習で解いただけで、日本数オリ予選に参加した事ないです。
988 :
仕様書無しさん
2017/02/19(日) 08:21:38.33
そろそろ埋めようぜ
989 :
仕様書無しさん
2017/02/19(日) 10:14:42.03
勉強が今一分からんけど
問題始める→分からないから解説→それでも分からないから他人コードを読み解く
っていう感じで進めてるけど大丈夫なんかね
良く使いそうなコードは全部メモ取ってるけど良いのかすら分からん
990 :
仕様書無しさん
2017/02/19(日) 11:00:10.71
>>989 自分がどこが分からなかったか、どういう観点で考察すればよかったのかわかれば大丈夫だと思う
991 :
仕様書無しさん
2017/02/19(日) 11:40:21.70
分かりやすいコードを書く人を言語別に
C++
C#
Java
で挙げうなら誰ですか?
992 :
仕様書無しさん
2017/02/19(日) 11:41:40.84
偽装請負多重派遣業界SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラム作成は止めろ
・プログラムの料金以上に製作するな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・多重契約は止めろ
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・客先指示に従うな
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf 993 :
仕様書無しさん
2017/02/19(日) 12:40:15.73
>>991 C++に関して
個人的にはsemiexpのコードが好きだが、上位陣はみんな十分読みやすい
tozangezanのように解読不能なやつが一部いるが
994 :
仕様書無しさん
2017/02/19(日) 13:03:18.27
直大コンテスト1分19秒で解くやつバケモンか
995 :
仕様書無しさん
2017/02/19(日) 13:46:59.73
りんごさんのコードはとても読みやすいと思うのでおすすめ
kmjpさんは短くてきれいな実装が上手で参考になる
996 :
仕様書無しさん
2017/02/19(日) 18:40:26.87
>>994 読み込んだ内容そのまま出してるだけだから1分かからんでも出せる
997 :
仕様書無しさん
2017/02/19(日) 18:44:31.21
>>996 それわかるまで2時間ぐらいかかったぜw
998 :
仕様書無しさん
2017/02/19(日) 19:31:24.99
読み込んでそのまま出力とは
安田大サーカスの団長かよWWW
999 :
仕様書無しさん
2017/02/19(日) 22:43:59.82
埋め
1000 :
仕様書無しさん
2017/02/19(日) 22:45:23.64
うめ
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 43日 3時間 51分 51秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php