◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

変数や関数の名前を英語で書くやつって何なの??? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1671626830/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1仕様書無しさん
NGNG?2BP(1000)

日本人なら日本語で書いた方が明らかにわかりやすい

俺はいつも日本語で書いてる

変数や関数の名前を英語で書くやつって何なの??? ->画像>1枚
2仕様書無しさん
2022/12/21(水) 21:50:40.02
プログラミング言語なでしこはもっと普及するべきだわ
3仕様書無しさん
2022/12/21(水) 21:55:33.46
>>1
ガイジw
4仕様書無しさん
2022/12/21(水) 22:38:03.58
>>3
5仕様書無しさん
2022/12/21(水) 22:55:02.66
て、ててて天才じゃーーー
6仕様書無しさん
2022/12/21(水) 22:55:40.51
>>3
可哀想だろ頑張ったんだから褒めてやらないと
7仕様書無しさん
2022/12/22(木) 09:37:18.33
>>1
わろたwこれは酷いwww
8仕様書無しさん
2022/12/22(木) 10:44:15.56
using 文字列 = string
とかまでやってないからアウトw
9仕様書無しさん
2022/12/22(木) 12:03:49.34
俺も日本語で書くわ
なんなら逆さ言葉で書くわ
読めるだろ
日本人なら
10仕様書無しさん
2022/12/22(木) 12:31:16.76
もっと短い単語ないかと同義語辞書ひいちゃうのあるあるだとおもいます
11仕様書無しさん
2022/12/22(木) 13:19:14.78
>>2
なでしこは最強ですわ!
12仕様書無しさん
2022/12/22(木) 22:19:58.78
字が潰れて読めねーよ
13仕様書無しさん
2022/12/22(木) 22:23:42.94
ワイ同僚みんな外人さんなので
日本語はちょっと
14仕様書無しさん
2022/12/26(月) 19:13:32.24
ローマ字表記ありにしてる
その方が意味が正しく通じる(社内では)
15仕様書無しさん
2022/12/29(木) 23:28:18.00
変数名だけどさ
他人に見せないんだから略語でもいいよね
area listはalとか
name listはnlとか
扱う人がわかればいいだろ
きっちり書こうとして無駄に長い変数名とか返って見にくくないですか?
16仕様書無しさん
2022/12/30(金) 00:03:23.58
大概はちゃんと書いた方がいい場合が多いと思うけどスコープ狭いローカルなら問題ない時もあるしセンスなので一年寝かしてから自分で見直してみ?
17仕様書無しさん
2022/12/30(金) 22:48:53.86
省略は読みにくいので略さずちゃんとキャメルケースで書いて欲しい
18仕様書無しさん
2022/12/30(金) 22:48:54.24
省略は読みにくいので略さずちゃんとキャメルケースで書いて欲しい
1917-18
2022/12/30(金) 22:49:44.10
ごめん、書き込むボタン連打して連投してしまった
20仕様書無しさん
2022/12/31(土) 00:26:19.62
AKBとかHKTとか慣れれば通じるだろ?
社内だけで運用するなら社内ルールで略語使えば良いと思う
21仕様書無しさん
2022/12/31(土) 01:15:26.14
略語使うときはちゃんとプロジェクトの規約に書くようにしてるからウチは大丈夫
と入ってもmsg_〇〇_〇〇程度だけど
22仕様書無しさん
2022/12/31(土) 06:10:43.19
4単語以上の変数名は見にくいよな
23仕様書無しさん
2022/12/31(土) 08:35:10.44
名前が長くなるということは色々やっているということで設計を見直すと良い場合が多い

あとgetEmployeesByCompanyId(int id) とかはgetEmployees(int companyId)とか場合によっては public Employee get(in companyId)で済むような時もあるし

まあ言語にもよるけど名前が短ければ読みやすいというよりは名前が長くなる理由を潰して行った方がうまく行っている
24仕様書無しさん
2022/12/31(土) 09:43:19.61
人や会社が多数絡むと被らないようにラクダのコブ増やすでしょ
25仕様書無しさん
2022/12/31(土) 10:38:35.40
その辺は例えばEmployeeサービスとFinanceサービスでgetが被っても問題ないわけで

List<Employee> employees = employeeService.getEmployees(companyId)

のようにしとけば被らない

被るからラクダのコブが増えるというのはたとえばこの例ならEmployeeServiceに大量の人間が絡んでグッチャグチャになってるからでもっとコンポーネントごとに分けるべきではないだろうか
26仕様書無しさん
2022/12/31(土) 10:39:25.30
アクセスコントロール的にもパッケージを分けて一つの場所に関わる人は少数のわかってる人にしないとスパゲッティーになるのでは?
27仕様書無しさん
2022/12/31(土) 10:42:40.04
もちろん俺もユニットテストとか再利用しない場合は関数名を自然言語のように長く書く時もあるし状況次第だけど
28仕様書無しさん
2022/12/31(土) 10:43:24.29
apiの取得名称やコンスタンスの定数みたいなパブリックなやつは長くなりがち
プライベートなもので4文字以上は逆に見づらい
29仕様書無しさん
2022/12/31(土) 10:48:07.42
上でも書いたけどスコープ狭いなら名前は短くても問題ないしなんなら数学的な関数ならXみたいなので良い時もある
まあ繰り返しになるけど自分のコード一切みないで1年寝かして見直してみた時に自分でわかればそれでいいんじゃないかな
経験的には状況とか書いてる言語とかによるけどなるべく初見の人がみてわかるような言葉で書いた方が1年後の俺もほぼ初見になってるので自分にもわかりやすいし
それで長くなるなら設計が良く無い事が多かったかな
30仕様書無しさん
2022/12/31(土) 21:57:39.92
識別子を長くすると
自然にコメントみたいな効果を発揮するから
長い方がいいと思うけどなあ

入力は最初の一回が大変なだけで
二回目からは補完してくれるから
そんなに大変じゃないし
31仕様書無しさん
2023/01/01(日) 00:39:33.39
getOrImportCompany(int companyId)くらいは書くね
テストだとtestGetAndPostOrganizationOnboardingQuestionsAndAnswersContractorType()
くらいまでやるけど本体の方でこんなになってたらSOLIDのSが出来てない
32仕様書無しさん
2023/01/03(火) 18:52:45.54
iTronのAPIは関数の命名が糞過ぎたっけ
33仕様書無しさん
2023/01/06(金) 15:39:00.20
>>31
クソ長い
34仕様書無しさん
2023/01/06(金) 16:56:25.89
テストの方ならクソ長いけど実際海外のテストエンジニア界隈ではよくあるやつ
再利用しないのでコメントで書いても関数の名前にしても同じ

本体のgetOrImportCompanyがクソ長いならCで秀丸ってわけじゃないじゃんみたいな
最近の高級言語でまともなIDEで書いてればタイプアヘッドで欲しいの出てくるしそうじゃなくてもプログラマならこれくらいサラサラ打てるし

短く省略してコメント書いても呼ばれる先ではわからないわけだからgoicとか略すより生産性が少なくとも俺の場合は全然高いのでそうしてる
35仕様書無しさん
2023/01/10(火) 14:07:35.09
長すぎるのは略語でいいだろ
どうせ社内の限られた人しか見ないんだし
36仕様書無しさん
2023/02/15(水) 00:23:23.70
クリスマスなのに俺にあったかいのは便座だけ
37仕様書無しさん
2023/09/29(金) 21:11:30.38
世の中ね、顔かお金かなのよ
38仕様書無しさん
2023/11/29(水) 04:38:12.30
寒色インコっぽい悩みでちょっと微笑ましい・・・
変数名mekoにしとけw
39仕様書無しさん
2024/03/29(金) 13:43:08.21
やっぱ若手は平野しか浸透しない。
40仕様書無しさん
2024/03/29(金) 13:59:31.79
>>23

最後の鳴き声だよ
41仕様書無しさん
2024/03/29(金) 15:10:00.50
そういえば
俺も悪だっての
42仕様書無しさん
2024/03/29(金) 16:00:16.63
波恋
黙って🐶
マジで過密日程やからな

lud20250803112809
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/prog/1671626830/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「変数や関数の名前を英語で書くやつって何なの??? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
レーサーの名前って同じようなの多くね?
ここ十数年、名前の付替え詐欺じゃね?
エンジニアって英語話せたほうがいい?
【坂元拓也】嫌いな人の名前書きませんか? Part7
来月産まれる娘の名前に漢字の「音」を使いたいんだがいい名前ない?
映画タイタニックに出てくる豪華客船の名前何だったっけ?
SEって何やってる人なの?
山口琴って名前どう? (2)
ふざけた変数名を使う奴
3秒で思い付いた温泉旅館の名前
IDにバイクの名前が出たら神 Part.51
洋楽の名前が出てこない奴集まれ
氏んでほしい奴の名前を晒すスレ74
プログラマーのための英語教室
雑に中出ししたい女の名前あげてけ
近々死んで欲しい人間の名前を書きなぐるスレ263
ダート強そうな馬の名前ひらめいた!
【悲報】この中学生の英語がやばすぎる件
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart276
絶対会いたい好きな人の名前を書くと会えるスレ49
ブラック労働な整骨院の名前を上げるスレ
文系だが受験の花型は英語数学だと思うわ
英語の勉強の為に海外のエロゲやりたい
ウェンディーズ←創業者の娘の名前
近々死んで欲しい人間の名前を書きなぐるスレ270
一文字変数を使うバカは人生の敗北者part1
大至急 AV女優の名前を教えてください
ウマ娘が人間だったらどんな名前を付けられていたのか
とあるスマホゲーの名前が思い出せない
娘の名前を「Fucking Bitch」にしたいんやが
Google社の韓国人が日本語の英語翻訳を消し去った
APEXの名前が「女犯して殺して埋めたい」なんだが
ドラえもんの登場人物の名前の1文字目をア段に変えてけ
流行ってる感染症の名前がオミクロンで、分科会の会長が尾身さんってすごい一致だよね
子供の名前を『宮本茂殺』にしたいと思うんだけどどうかな?将来宮本茂を殺してほしい願いをこめて
【システム改修】日本人のローマ字名前表記は「姓→名」で
子供に「Human first = new Human();」って名前を
【フィギュア】ザギトワ選手「秋田犬の名前はマサル」
【時代の名前はマム】ONE PIECE バウンティラッシュ16
イーロン・マスク氏男児の名前「読めない」 [きつねうどん★]
僕の名前を知っている人がいたら教えて欲しい…記憶喪失状態で発見された“推定25歳”男性
winnyファイル共有ソフトで覚えてる流れてたファイルの名前。
nmnmnm 自分の名前を変えられるとしたら、こんな名前にしたい。      nm
【詐欺】ソフトバンク元部長ら詐欺事件 芸能人の名前を出して勧誘か [ぐれ★]
【スポーツ】圭、航平、歩… 2016年子どもの名前、人気スポーツ選手の名前が急上昇
柚木道義が虐待死児童の名前をハッシュタグに用いたツイートを流して批判浴びる 「その神経は理解出来ない」「非常識極まりない」
江原啓之、自身の名前使った詐欺明かす「私から借金の依頼があって、お金を振り込んだって言う事件が…」 [爆笑ゴリラ★]
長い関数名をつける奴は技術力が低い
こちとら1関数平均1000行コードを相手にしてるんだ
関数型■引数が飛ばねぇカリー化はただのカレーだ
横山由依が総監督なのに意地でも汚い関西弁やめない理由って何?
玄孫の代まで安全なパスワードって何文字なんだろう?
まんこってどんな匂いなの?
コンピー塾ってどうなの?
乃木坂に一番必要なのはレズだろ?
テストだけで一生終わるやつ何なの?
【けやかけ】会社が変わったってどういうことなの?
慶応の不祥事って具体的にどんなのがあるんや?
偽オライリー本って著作権的にどうなの?
プログラマーに最低限必要なことって何だろう
AIで書いた絵も著作権侵害。自動判定ソフト登場で
1-100の足し算を一番ひどいコードで書いた奴が優勝
陰謀論 サマータイム対応事業で儲かるのは誰なのか?
【クマ射殺】札幌市「安心した」「早く対応してほしかった」首都圏や関西「麻酔で眠らせて森に帰して」「捕まえて動物園に移して」★2
【FF16】『ファイナルファンタジー16』発売日が2023年夏に決定。最新映像でバハムートやオーディン、ガルーダなど多数の召喚獣が登場 [征夷大将軍★]
21:21:01 up 111 days, 22:19, 0 users, load average: 22.14, 37.16, 38.72

in 0.065107107162476 sec @0.065107107162476@0b7 on 080710