◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「完全な無」って逆に「何でもあり」って事なんじゃね? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sci/1527493044/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ご冗談でしょう?名無しさん
2018/05/28(月) 16:37:24.90ID:CKbjj4iC
そりゃ宇宙も生まれるだろ
2ご冗談でしょう?名無しさん
2018/05/28(月) 16:58:51.64ID:???
うんこぶりぶり
3ご冗談でしょう?名無しさん
2018/05/28(月) 20:11:09.82ID:???
>>1
興味深い。
詳しく教えてくれ。
4ご冗談でしょう?名無しさん
2018/05/29(火) 00:24:32.01ID:???
自己満足しました
5ご冗談でしょう?名無しさん
2018/05/29(火) 00:27:04.25ID:???
「完全にバカ」って逆に「俺様って天才」って本気で思ってるんじゃね?
6馬鹿ビッパー
2018/05/29(火) 14:06:59.46ID:???
ひゃっはー
7ご冗談でしょう?名無しさん
2018/05/29(火) 20:29:15.01ID:???
0 ÷ 0
8ご冗談でしょう?名無しさん
2018/05/29(火) 23:20:05.54ID:xKDnIAVA
にゃーん
9ご冗談でしょう?名無しさん
2018/05/30(水) 20:03:39.72ID:???
何かあるなら無ちゃうやん
10ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/01(金) 01:48:31.87ID:MuRvNsTC
>>1.
つまり=0÷∞=1。なら。
∞÷0=1。だと。。。言っているのですね?
11ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/01(金) 01:55:16.70ID:MuRvNsTC
↑つづき
何かの数字を、Oで割れば=無限。に、なるが。

細胞とかウィルスとか、原子とかクウォークとか。

「極小」のモノを理解すれば=同時に「極大」の宇宙とか惑星とかを、理解することが出来る

:これは、数学であって。。。べつに「哲学」では、ない。
12ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/02(土) 12:35:36.20ID:???
「完全」も廚二用語だな
13ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/03(日) 21:36:32.41ID:Na7gUL6S
完全でも、完全でなくても、無は無だとおもう。
それで、無の定義として、次のように定義したらどうだろうか?
「時間・空間的な実体の全座標に対して、違いや変化を観測できない実体」
この定義でいうと、宇宙全体が一つの剛体でできていたとしても
無となる。では有とはなんなのか?
「時間・空間的な実体のどこかの座標・時間差で変化を観測できる実体」
つまり、ある種の無があり、また別の種の無があった場合、その二つの無が
出会い、隣接した場合、その境界線上に有が創成される。
多分有とはある種の無と、別の種の無との境界線上にだけ存在できる現象
だと思う。ちなみに大抵の生物は境界線上に生きている。
14ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/03(日) 22:33:48.06ID:???
ゲージ変換群で割った同値類
って言われて理解できるようになってからポエムを書いてね
15ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/03(日) 23:08:20.95ID:dC14Sv32
熱力学的には無が自由に作れると、自由に温度をコントロール出来たり
電気の発電も楽にできたりして便利なんだけどね。
16ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/04(月) 13:33:35.15ID:???
妄想する前にググればいいのにな
17ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/14(木) 01:02:24.05ID:6ScNLpBq
>>1.
あたりまえ。
「完全な無」って、逆に「何でもあり」=正しい。

1÷0=∞。∞÷0=1.
18ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/14(木) 01:06:11.19ID:6ScNLpBq
↑つづき
単に「算数」の、問題。
19ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/14(木) 01:31:09.02ID:???
知能がない奴らの無いもの探しないものねだり
20ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/14(木) 02:52:54.81ID:6ScNLpBq
↑知能がないおまえ

>>1. 「完全な無って」の、お話なのだが。。。
21ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/14(木) 03:01:43.30ID:???
完全に知能が無い奴の必死な自己証明活動
慎みが全く感じさせないのが最高に高ポイント
22ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/14(木) 06:05:46.38ID:6ScNLpBq
おまえ バイ菌
23ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/14(木) 12:28:57.76ID:???
バカは「all or nothing」のみを証明したスレ
24ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/18(月) 00:59:04.61ID:ealzkJ4c
おまえは、バカだけど?
25ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/18(月) 11:28:58.75ID:???
馬鹿スレをageるな
26ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/19(火) 20:35:08.73ID:UF+ruO9o
あらゆる「○○でなければならない」が存在しない完全な無は、
完全な曖昧、完全なランダムともいえるかな。
そしてそれは始まりの一瞬だけだったかもしれない
27ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/19(火) 21:27:36.60ID:b5L0wwtA
  ★★★▲少子高齢化を防ぐ為に、多産家族の表彰制度を導入すべきである★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/73

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)▲v

  http://jbbs.livedoor.jp/study/372▲9/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
28ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/20(水) 03:02:57.00ID:DZU2ITru
>>1.
「完全な無」って逆に「何でもあり」って事なんじゃね?

正しい。
29ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/20(水) 12:27:47.20ID:???
馬鹿スレをageるな
30ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/20(水) 20:23:58.25ID:kz7St3dl
>>1
気体分子とびかってるじゃん。ではその分子が飛び交ってる空間はどうだ?無か?

原子あるじゃん、陽子と中性子からなってまわりを電子がモヤモヤと確率で決まった軌道で存在してるじゃん。ではその陽子と電子の間の空間はどうだ?無か?

無ってなんぞ?
31ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/20(水) 20:27:52.08ID:???
俺たちと相互作用がないで間違いないと見た
32ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/20(水) 21:18:07.11ID:kz7St3dl
宇宙が無から始まったとか、事故中心的な考え方じゃね?

そもそも我々の宇宙はビッグバンから始まった事は否定しないが、その前に観測不能な超宇宙みたいなものがあって、シャボン玉の様にそこに存在していた。
ある時、そのシャボン玉とシャボン玉が接した瞬間がビッグバンで、我々の観測可能な宇宙となった。

ってのはどうだ?
33ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/21(木) 12:50:45.18ID:???
妄想スレやな
34ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/22(金) 00:20:38.88ID:MUH1mJBZ
>>1.
0=∞。 って、お話ですね。
35ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/22(金) 11:40:17.26ID:???
馬鹿スレをageるな
36ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/22(金) 22:10:37.33ID:hW2TLjkp
「宇宙一美しい奇跡の数式」
0=∞=1 って本は内容はどうなんだ?だれか読んだ人いる?

全能感が湧いてくる、悟りを科学、と見出しが書いてあって
トンデモ系なのかなと想像してしまいますが
37ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/24(日) 04:15:18.68ID:7Tsl7yZ2
算数的には。
1÷0=∞。なので、1÷∞=0。と、ゆーコトになる。
つまり、∞×0=1(有限).と、ゆーことになる。

何か、仏教でも「 全ていっさいが=空!」とか、言っていたようだ。
38ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/24(日) 04:17:18.23ID:RL7Dy/Ju
↑つづき
無=何でもあり。は、正しいと思う。
39ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/24(日) 13:09:46.40ID:???
馬鹿スレをageるな
40ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/25(月) 18:57:23.01ID:vSXITK4s
完全な無は無自体があってはいけないものなので、すぐに無くならないといけない
無が完全な無になるために生まれてくるのが有(ひも、超球、ビックバンの始まりの点的なもの?)
41ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/25(月) 19:17:15.54ID:vSXITK4s
無限の無が完全な無限の無であるために、無限の無ではない何かを生み出す
それは無限の真空エネルギーと言われるものなのか
42ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/25(月) 21:22:40.74ID:bUZ2/Mko
∞ ≒ 8
43ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/26(火) 00:46:49.30ID:N+rUbWkO
なにか、仏教では「車輪の穴」が無ければ。車輪は、動かない。

とか=「無」は。一番必要な、ことだ。とか、言っていたようだ。

例えば:「0」=数の仲間。が、存在しないと「あらゆる計算や、コンピューター
の計算」は。。。数学的に不可能になる。
44ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/26(火) 00:57:06.38ID:???
数字で言えば、0=無が完全な0になるには、0という概念すら無くならなければいけない
その結果、0ではない0に最も近い1が生まれたか、0が1になったか
45ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/26(火) 00:58:27.69ID:N+rUbWkO
昔は、「0」=何も、無い。ことは
「数」では、なかった。。。ので。地球上で、Oを計算するヤツは、誰も存在しなかった。

例えば:明治時代までは「0歳=3か月」なんて、誰も知らなかった。明治時代までは
     「生まれた時=1歳、かぞえ歳」だった、からだ。

なぜ 「何も存在しないこと」=0。が、なんで計算や数の仲間になるのだ?

( ところで、古代文明で。世界で最初に=「0」を数の仲間に入れたのは、インドではなくて。
 古代マヤ文明 )
46ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/26(火) 01:03:30.34ID:N+rUbWkO
0=無限。

で、いい〜んじゃない?
47ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/26(火) 01:14:39.88ID:N+rUbWkO
物理学でも。素粒子とか量子とか「より、小さいモノ」を研究するほど=「より、
大きいモノ」=天文学とか、宇宙の誕生とか。が、分かって来る。

0=無限。と、同じ意味だ。
48ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/29(金) 22:30:25.77ID:hnUQxkwG
>>42 ∞=8
無限に回転作用 π/2 をかけると8になる

e^π/2×∞ = 8 。
49ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/29(金) 22:40:04.41ID:hnUQxkwG
大学の複素解析の基礎の、コーシーリーマンの関係式ですけど

複素平面では実軸と虚軸は、+π/2 の角度の違いがあるから
実数の成分の微分と、虚数成分の微分とでは π/2 の修正が必要だと考えると
覚えやすいです、あくまで覚えやすくなるだけですけども。
50ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/30(土) 00:36:37.01ID:5E56WDK8
>>1.
は「正しい」

0=無限。だと、言っている。
51ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/30(土) 00:48:48.21ID:5E56WDK8
↑つづき

関係の無い。余談だが。
日本の江戸時代でも2000年前の古代ローマでも 「 何にも無い=0」 を。数の仲間に入れる
???。。。なんて、存在しなかった。

ところで、最初に=無=0.を「数字の仲間」に入れたのは=「古代インド」 が、世界の定説に
なっているが。

なんか、古代マヤ文明では=すでに、0.を=「数の仲間」に、入れていたらしい。
52ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/30(土) 01:02:54.30ID:5E56WDK8
例えば、0歳児。。。なんてヘンな?ことを言ってるのも。最近の昭和時代から。

明治時代から「生まれた瞬間=1歳」だったので。まだ、1年間も経っていない。
0.054歳児???なんて、存在しなかった。
53ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/30(土) 01:49:32.48ID:5E56WDK8
54学術
2018/06/30(土) 08:46:15.80ID:B90am6jx
完全な無?スペースに在る存在が存在しないことはないよ。
完全な無は思い描けない。
55ご冗談でしょう?名無しさん
2018/06/30(土) 15:25:12.20ID:???
完全な無から、宇宙の最初の何らかの始まりが、宇宙の第一の相転移ってことだな
56ご冗談でしょう?名無しさん
2018/07/02(月) 02:41:24.37ID:yo52RFyc
だから、何か。

1÷0=∞。無限。なんて、「算数」のお話でもしてるのか?

2000年以上前の、古代仏教から言ってるよ=「 いっさいが、空 」

『 無=無限 』 なのだ。算数でも、古代仏教でも。
57ご冗談でしょう?名無しさん
2018/07/02(月) 03:01:54.66ID:yo52RFyc
>>1. は、0=∞。
だと、言っているが。

実は、数学的には=「無限」にも、大きい無限と小さい無限。との、区別があって。
例えば:線、に存在する「点」と。面、に存在する「点」と。立体、に存在する「点」とでは。
=同じ「無限」でも。数が、違っていて。

線、に存在する「点」よりも。面、に存在する「点」もほうが多くて。面、に存在する「点」よりも
立体、に存在する「点」のほーが。。。『 無限の数や量が、多い 』 と、ゆーコトに。数学的に
は、なってるらしい。

:関係無いけど・・・ガモフ。て、知ってるか?
58ご冗談でしょう?名無しさん
2018/07/02(月) 07:48:25.70ID:???
x/2≠x/3 (lim x→∞)
そら同じ無限大でも値は違うね。
微分の考え方でもあるよね
59ご冗談でしょう?名無しさん
2018/07/02(月) 11:44:50.44ID:???
有界な単調数列は収束する
60ご冗談でしょう?名無しさん
2018/07/04(水) 01:07:10.28ID:2097H+dL
>>1. 正しい
>「完全な無」=「何でもアリ」

1÷0=無限。
61ご冗談でしょう?名無しさん
2018/07/04(水) 02:57:00.18ID:AECElKkX
0=
=(0/0= /0)
=(0=∞)
62ご冗談でしょう?名無しさん
2018/07/05(木) 23:44:19.71ID:pRkt8d0d
1+3=8
63ご冗談でしょう?名無しさん
2018/07/07(土) 23:48:48.36ID:sAuUm4tO
>>1.
>「完全な無」って逆に「何でもアリ」って事なんじゃね?

「正しい」

ハイ、終わり。
64ご冗談でしょう?名無しさん
2018/07/12(木) 18:13:22.29ID:1MdQRTZv
僕の知り合いの知り合いができた在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

IMA
65ご冗談でしょう?名無しさん
2018/08/15(水) 09:33:30.01ID:uN1WFLoj
有とは反無
66ご冗談でしょう?名無しさん
2018/08/16(木) 00:24:45.24ID:???
美味しいですよね

ドーナッツの穴を食べると
67ご冗談でしょう?名無しさん
2018/08/16(木) 07:48:15.28ID:Ll5Up+rv
>>66
穴はキライだからいつも残しちゃう
68ご冗談でしょう?名無しさん
2018/08/16(木) 11:23:13.48ID:???
宇宙は0個のドーナッツで満たされている
69学術
2018/08/16(木) 15:00:09.93ID:/cek5BCS
一÷ゼロ? 恣意的に <1で考える方が割れないよ。
70ご冗談でしょう?名無しさん
2018/08/17(金) 02:56:48.98ID:M9Qgckjb
>>1. つまり=「 仏教 」 なのか?

0=∞. とか、言っているよーだが。まー 「 色即是空、空即是色 」 と、同じ意味だな。
71ご冗談でしょう?名無しさん
2018/08/17(金) 03:01:53.34ID:M9Qgckjb
>>68. 「 トポロジー ( 相位幾何学 ) 」 ってヤツですね?

「 穴 」 が、存在するか?どーか?って・・・数学の一種。
72ご冗談でしょう?名無しさん
2018/08/30(木) 09:26:23.34ID:???
この宇宙は有限ってエロい学者が言ってた気がするけど
73ご冗談でしょう?名無しさん
2018/09/04(火) 01:20:13.08ID:???
全ては完全な無からアンバランスな状態を作って対生成して生まれている
実はそれだけなんだよ
74ご冗談でしょう?名無しさん
2018/09/04(火) 01:21:15.07ID:???
アンバランスな状態はいくらでも生み出せるから、無から無限に対生成できる
でも対消滅すればまた完全な無に帰る
75ご冗談でしょう?名無しさん
2018/09/06(木) 03:16:55.83ID:YSFEhuMU
>>1.
つまり 「 1÷0=∞. 無限 」 なのか? って、コトか。

算数だな。
76ご冗談でしょう?名無しさん
2018/09/17(月) 09:43:00.92ID:Xe4aleKv
言葉の無や数学の無と宇宙空間の無とは全く違うからな。
宇宙空間は無じゃない。無限、無重力などと混同してる。
77ご冗談でしょう?名無しさん
2018/09/17(月) 13:21:59.05ID:???
ゼロ除算の解は空集合
78学術
2018/09/17(月) 15:47:05.75ID:IUkSei54
永遠のゼロ→死→無。
79学術
2018/09/17(月) 18:49:58.45ID:IUkSei54
ゼロベース ゼロサム ゼロスープ。
80学術
2018/09/17(月) 18:50:13.02ID:IUkSei54
46〜
81学術
2018/09/17(月) 18:50:33.96ID:IUkSei54
150〜
82ご冗談でしょう?名無しさん
2018/09/17(月) 18:54:14.11ID:???
自殺をしたら、地獄に落ちて苦しむか、生前よりもさらに辛い状態で生まれてくるか、
生前にクリアできなかった課題と全く同じ課題をクリアするために、
再び生まれてくることになるのでしょうか?
83学術
2018/09/17(月) 19:02:34.39ID:IUkSei54
自殺、クリアランス セールにでも行ってくれば?何度☆☆☆
自殺完遂は昔。
寝返りや、暗殺があってこそ、今君はここにいるんだよ。
84学術
2018/09/17(月) 19:03:10.23ID:IUkSei54
難度。
85学術
2018/09/17(月) 19:04:44.20ID:IUkSei54
自殺が選択肢として、頭脳や、数学、理化学のなかに自己や自我の中に入っちゃいけない
。人生究極運。運をつかむものは努力。努力して、自殺でスラ天に任せるべき。
86学術
2018/09/17(月) 19:06:27.40ID:IUkSei54
他殺のスペースや重力広大な広がり、暴力、遠隔も含むを眺めてみればいい。
自殺何て悩みの内に入らない。他動詞性がある世の中では流れにまかすんだよ。
87学術
2018/09/17(月) 19:07:17.87ID:IUkSei54
自殺は苦ではないよね。低界落ちだろうな。追い込まれても回避しないと。
88学術
2018/09/17(月) 19:32:14.89ID:IUkSei54
女性を’独り’でも多く救い上げれるかどうかは、まほう、や特殊能力、等仕込みがいるよ。
89ご冗談でしょう?名無しさん
2018/09/18(火) 11:07:07.33ID:???
韓国の裁判所は、順天大学の物理学教授が「実はその気があって従軍した」と発言しただけで
慰安婦被害女性の名誉毀損にとわれ、大学を罷免されただけでなく懲役6月を言い渡した。

日本を擁護と見なされれば懲役刑があたりまえ、異常チョン民族で法治国家ではない。
日本人は朝鮮人を決して信じてはいけない。核を持つ反日仮想敵国であり核抑止力を
強化し、世界的な謀略戦争に勝利し続けなければならない。
90ご冗談でしょう?名無しさん
2018/09/19(水) 21:49:54.09ID:???
地下に核兵器開発を隠蔽する北朝鮮と共闘する共産政権の韓国政府 共通の敵は日米
日本政府は優秀な物理学者,先端技術者を育成しミサイル迎撃用ビーム兵器,AI兵器
を開発し日本防衛を強化、NATO標準のGDP2%の防衛予算編成せよ。
91ご冗談でしょう?名無しさん
2018/09/20(木) 13:42:15.41ID:???
シナ中共では大学教員に対する当局の言論弾圧・思想弾圧が猛威を振るっている。
大学人文学院歴史学部の助教授が懲戒免職に処され、ネット上で共産党の歴史を歪曲
した?のが理由。シナ・朝鮮に言論の自由は存在しない。東洋で言論の自由を守れるのは
日本だけなのだ。自由は(軍事)力無くしては守れない、自由はタダでは得られない。
92ご冗談でしょう?名無しさん
2018/10/27(土) 00:04:38.05ID:2GVrY8D1
バカばっか
93ご冗談でしょう?名無しさん
2018/10/27(土) 13:46:49.88ID:???
自分だけはバカじゃないという前提
94ご冗談でしょう?名無しさん
2018/10/29(月) 08:16:26.50ID:/GYjdJp8
この次元から観測して、無のように見えてるだけ。
我々の何も無いところに、高次元からの影を観測出来るようになっただけ
95ご冗談でしょう?名無しさん
2018/10/29(月) 12:37:09.58ID:EmDbDq22
その高次元の世界の始まりは?
それが無って事
96ご冗談でしょう?名無しさん
2018/10/29(月) 14:45:23.47ID:/GYjdJp8
高次元は我々には観測できない。
97ご冗談でしょう?名無しさん
2018/10/29(月) 20:42:16.01ID:???
FFのボスって何ですぐ無に帰したがるん
98ご冗談でしょう?名無しさん
2018/10/30(火) 19:42:45.70ID:???
無になってもう二度と有にならない。
これは間違いなく至高。
俺は絶対に、無になってもう二度と有になりたくない。絶対に。
99ご冗談でしょう?名無しさん
2018/10/30(火) 20:35:40.14ID:???
愛で殺してくれい・・・
100ご冗談でしょう?名無しさん
2018/10/30(火) 22:11:34.59ID:???
残念ながらあなたを構成する物質は終わることなくこの星をめぐり続けます
101ご冗談でしょう?名無しさん
2018/10/31(水) 04:05:27.51ID:???
無の裏返しだな
102ご冗談でしょう?名無しさん
2018/10/31(水) 15:10:08.92ID:???
極論を恐れずに言うと、人生は一に拡大、二に成長、三四がなくて五に安定。
人生設計・生活防衛なんてもんは、いよいよ行きづまって生存の不安が現実のものとして
見えてきてからでも改めてゆっくり考えればいい。
人間とはそういうもの。
103ご冗談でしょう?名無しさん
2018/10/31(水) 20:02:20.59ID:???
絶対に無になってもう二度と有になりたくない。
104ご冗談でしょう?名無しさん
2018/10/31(水) 21:00:47.96ID:???
そういうのは人生相談板でどうぞ
105ご冗談でしょう?名無しさん
2018/11/01(木) 23:38:23.83ID:???
喜怒哀(苦)楽の感情が湧き起こるのは当たり前だが、後味を残さないこと。
クールとか冷静とかいう問題ではなく、感情に振り回されないとはそういうこと。
106ご冗談でしょう?名無しさん
2018/11/02(金) 01:03:06.93ID:???
オタク、高ぶると「死ぬ」「結婚しよ」とかしか言わないから
感情表現の基本が喜怒哀楽じゃなくて冠婚葬祭なのでは

https://getnews.jp/archives/2090984
107ご冗談でしょう?名無しさん
2018/11/03(土) 23:12:42.70ID:???
ざっくり噛み砕いて言うと、あらゆることに意味があるっちゅうこっちゃな。
108ご冗談でしょう?名無しさん
2018/11/06(火) 23:15:41.70ID:???
人間には無限の可能性が眠っていると言った世迷い事を信じる程能天気ではない。
そんなものを心の支えにしなければ成り立たないモチベーションなどろくなもんじゃない。
まあそんなことを本気で信じ込んでいるのは一部の勝ち組だけだろうが、
なんとなくそういうものとして受け入れることで、容易く人生に絶望する凡人を量産しているのも事実。
109ご冗談でしょう?名無しさん
2018/11/07(水) 21:17:14.35ID:???
自他の線引きをきっちりつけること。
自分の立場ですべきこと、する必要のないこと、すべきでないことのラインを明確に。
110ご冗談でしょう?名無しさん
2018/11/10(土) 23:37:09.77ID:???
人間は理屈で動く生き物ではないってこと。
人の心を動かすのは内に秘めた情理のみ。
上っ面の計算を超えるから人を巻き込むことができる。
111ご冗談でしょう?名無しさん
2018/11/11(日) 12:57:51.62ID:GG1jt2A/
無が無に帰す→反無の全の誕生→全の中の相克・相生によるカオス
112ご冗談でしょう?名無しさん
2018/11/12(月) 22:54:07.21ID:???
自分の行く先を固定化させないこと。
現在を起点として、未来・過去にも手に届く距離というものがある。
自分の中にないものはないものとして、あるもので進むしかない。
113ご冗談でしょう?名無しさん
2018/11/13(火) 18:18:57.92ID:???
いくら自分を厳しく律したつもりでも人間間違う時は間違うし、
むしろガチガチに管理するから失敗に歯止めがかからなくなることもある。
人間の限界を弁えた上で、根をつめ過ぎないこと。
114ご冗談でしょう?名無しさん
2018/11/14(水) 05:38:03.39ID:???
負けた時に負けた理由なんかいくら考えてもしゃーないよ。
負けた事実だけを噛みしめればそれでいい。当座はね。
115ご冗談でしょう?名無しさん
2018/11/15(木) 16:34:05.72ID:???
何かをすればそこには必ず批判・反発・抵抗は湧き起こる。
それはそういうものと諦めるしかない。
116ご冗談でしょう?名無しさん
2018/11/17(土) 23:02:30.39ID:???
過ぎたるは猶及ばざるが如し。不足があるのなら補えばいい。
人間、足るを知ることも必要。
117ご冗談でしょう?名無しさん
2018/11/18(日) 13:18:32.59ID:???
一つの考えに留まり続けないことも大切。
自分や他人を責めることが悪いのではなく、心がこわばって抜き差しならなくなるのが問題。
118ご冗談でしょう?名無しさん
2018/11/18(日) 22:16:14.07ID:???
昨今嫌われる勇気なんてのが取りざたされているが、
勇気なんて力こぶを入れている時点でまだまだ甘ちゃんやね。
嫌われるのがデフォルトになってしまえば、何を思い悩むことも企むこともない。
無理して嫌われる必要はないが、好かれる必要もないわけでな。
119ご冗談でしょう?名無しさん
2018/11/19(月) 22:41:11.55ID:???
言うまでもなく人生は無駄の積み重ねの上に成り立っている。
ある程度の目星をつけて進む必要があるにせよ、全てを管理できるというのは思い上がりというもの。
効率的な目標の為に生活の全てを犠牲にしないこと。
120ご冗談でしょう?名無しさん
2018/11/22(木) 02:12:08.13ID:???
世の中そういうものだと前向きに諦めるということ。
自分の限界が分かれば無駄なものをしょい込んだり、人に押し付けることもない。
自然体で通すものは通すということ。
121ご冗談でしょう?名無しさん
2018/11/23(金) 22:03:31.13ID:???
老人の説教みたいので埋めるな
122学術
2018/11/24(土) 08:45:54.91ID:MEk2PVg2
無でも自由にいきれるスペースはまだ少ないから頭だけで学問で領域を増やすのはどうかな。
123ご冗談でしょう?名無しさん
2018/12/01(土) 15:05:06.54ID:???
処世は自分の感覚だけが頼りだと自覚すること。
何を通そうが譲ろうが、感覚や感情そのものに手を加えることはできない。
124ご冗談でしょう?名無しさん
2019/02/07(木) 21:48:40.41ID:???
この世の不条理を受け入れること。
その強さがあればこそ自分を高めることができる。
125ご冗談でしょう?名無しさん
2019/02/07(木) 21:49:16.70ID:???
あとは全力でいい加減に生きるこっちゃな。
それで世の中ちゃんと回るようにできてるんだから不思議なもんだ。
126ご冗談でしょう?名無しさん
2019/02/08(金) 15:10:21.07ID:???
まあ世の中なんてそんなもんだ。
自分にできることなんてたかが知れている。
嘘にまみれた世の中だが、そういうものと諦めて自分のことだけ考えて生きていくしかないな。
127ご冗談でしょう?名無しさん
2019/02/09(土) 15:04:03.08ID:???
色んな問題があるけど、それはしゃーないんちゃうかな。
一々まともに向き合ってたらしんどいだけ。
128ご冗談でしょう?名無しさん
2019/02/12(火) 09:49:38.28ID:???
まあ人生なんて浮かれているのは幻みたいなもんで、本当は何一つ良いことなんかないんかもしれん。
それでも生きていれば何かが見えてくることもあるかもしれん。
129ご冗談でしょう?名無しさん
2019/02/12(火) 17:55:32.36ID:???
日本の問題は、今俺がアイスクリームを食べたいということ。
130ご冗談でしょう?名無しさん
2019/02/13(水) 17:29:32.09ID:???
後は堕ちていくのみ。これまでもこれからも。
131ご冗談でしょう?名無しさん
2019/02/13(水) 23:10:43.81ID:jlPsaG/y
力んだってしゃーない。守るほどの自分じゃなし。
132ご冗談でしょう?名無しさん
2019/02/14(木) 00:39:39.88ID:???
踏ん張り入道がホトトギスったり伸び上がり入道見越してもしゃーない
133ご冗談でしょう?名無しさん
2019/06/30(日) 21:38:29.07ID:???
>>1
そうだよ

無と有は対極の存在だからね
134停止しました。。。
NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212092015
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sci/1527493044/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
物理学への情報論的アプローチ
音波のスレ
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね283■
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね247■
信州大学 令和4年度前期物理 解説して
誰か受験生の俺に物理の基礎の基礎を教えてくれ
■小学生の科学の質問レベルの質問はここにしてね1■
タイムマシンは、作れるのか。
宇宙工学が得意なそこのお前、ちょっと教えろください
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね285■
【2017年おんな城主直虎】奥様が語る大河ドラマ総合スレpart8
物理基礎(波)の問題が全く分からない件
プログラミング言語
最も美しい方程式を決めるスレ
うちの車は最大〜kW、でも普通に走ると〜kW
Altermagnet 交代磁性体
反物質を保管するスレ
力学のこの問題を解いてください!
宇宙の全ての電荷が一瞬で反転したら
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね274■
【芸人】批判浴びる安倍首相のコラボ動画を吉本芸人がモノマネ「爆笑」「ほっこりしました😊」などの反響 ビスケッティ佐竹
【わいわ新撰組/#山本太郎】#れいわ新選組が選挙で伸びる!ど真ん中の政策、「勝ち組」に不満持つ与党支持者にも支持拡大★5
バネに関する運動について質問です
■■■■■■■■ 量子力学では時間を定義できない ■■■■■■■
理科大の理工学部からでも物理の研究者になれますか?
日本学術会議会員有志のサイト(反相対論などの)
天文学
【芸能】週末レースクイーン DVDもリリースしたEカップ『江藤菜摘』&4年目のみそ汁好き『あやきいく』[01/11] ©bbspink.com
最も偉大な物理学者は誰?
19:20:15 up 29 days, 20:23, 2 users, load average: 138.48, 147.78, 146.59

in 0.31470918655396 sec @0.0051450729370117@0b7 on 021209