◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

一番難易度が高いプログラミング言語は? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1468245382/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1デフォルトの名無しさん
2016/07/11(月) 22:56:22.23ID:XxM/Sk7M
VBAだと思う。
2デフォルトの名無しさん
2016/07/11(月) 22:57:09.57ID:heaUdTdc
C++
3デフォルトの名無しさん
2016/07/11(月) 23:29:15.93ID:qfpPBepb
APL…よりもJがワケワカンナイ
4デフォルトの名無しさん
2016/07/11(月) 23:39:08.05ID:TVXkwsnr
Whitespace
5デフォルトの名無しさん
2016/07/12(火) 04:12:19.31ID:wg0kUH9e
Malbolgeだろ
6デフォルトの名無しさん
2016/07/12(火) 07:00:26.94ID:mhtdbZQH
Lazy K
7デフォルトの名無しさん
2016/07/12(火) 08:35:09.45ID:r71+yGRx
Prolog とか Coq とかあのへん
8デフォルトの名無しさん
2016/07/12(火) 09:28:49.65ID:2B4yBiHX
機械語

機械語以外ではアセンブラ
9デフォルトの名無しさん
2016/07/12(火) 12:16:22.22ID:wBow3rbY
ホワイトスペース系以外で
10デフォルトの名無しさん
2016/07/12(火) 17:28:23.98ID:02HboGxd
カルネージハートかな。
新作出せよ。
11デフォルトの名無しさん
2016/07/14(木) 19:26:03.14ID:vCuvPw/m
INTERCAL
12デフォルトの名無しさん
2016/07/15(金) 11:07:54.20ID:PA/BRl9b
実は使いやすい言語ほど難易度が高い。
プログラマにどんな妄想もプログラムできると勘違いさせて
できもしない超絶複雑な仕様を引き寄せるから。
13デフォルトの名無しさん
2016/07/16(土) 11:07:34.32ID:J6+rFGMr
>>12
昔あったわ。
モノクロ4階調GBなのにフルカラー出せと。

めっちゃ難易度上がったわwww
14デフォルトの名無しさん
2016/07/16(土) 21:04:39.65ID:oJYPj7qr
プログラムの規模が大きくなれば、どんな言語でも難易度高くなるしな
15デフォルトの名無しさん
2016/07/17(日) 10:06:51.23ID:hsd6Ue2R
最近、某関数型言語を勉強してだいぶ理解できたし
今なら例のLISPも理解できるかもってチョット勉強しかかったんだけど
やたら括弧が多いのはともかく、不純すぎる関数型言語だと逆によく理解できて心が折れた
16デフォルトの名無しさん
2016/07/17(日) 10:49:22.04ID:/EX4Sv6/
CommonLispはそうだけどSchemeやClojureは不純過ぎはしないだろ
17デフォルトの名無しさん
2016/07/17(日) 13:06:05.51ID:stXLpzFt
こーもんぷすり

やだ不純よ
18デフォルトの名無しさん
2016/07/17(日) 21:04:46.94ID:PR7E3Wk+
肛門リスク
19デフォルトの名無しさん
2016/07/18(月) 04:41:26.33ID:vO7nRfPj
>>15
Haskell?
20デフォルトの名無しさん
2016/07/18(月) 16:08:36.75ID:0mHqMYGM
俺言語。
俺しか言語仕様を知らない。マニュアルもない。
21デフォルトの名無しさん
2016/07/18(月) 22:21:26.43ID:vO7nRfPj
>>20
その発想はなかったはw
22デフォルトの名無しさん
2016/07/18(月) 23:24:52.39ID:GAeyefCK
俺言語コンパイラは俺言語で書かれてる訳ですね。
23デフォルトの名無しさん
2016/07/23(土) 13:37:10.28ID:K/hEThar
>>15
OCamlがどうかしたか?
24デフォルトの名無しさん
2016/07/25(月) 05:26:00.93ID:Oy0UZRX6
ライブラリが充実してるプログラミング言語は書いててつまらない
(´・ω・`)
25デフォルトの名無しさん
2016/07/25(月) 10:39:54.64ID:NQ9CNO0Y
>>20
標準ライブラリを整備するうちにノウハウは蓄積されるもんやで
26デフォルトの名無しさん
2016/07/25(月) 11:41:13.37ID:Pk5W+dEe
関数を画面に描画するツールを作ったのね
3次関数とか正弦曲線とか楕円曲線とかやってるうちに
自分で関数を定義できるようにしたいと思えるようになってきて
気づいたら言語ができていた…あると思います
27デフォルトの名無しさん
2016/07/25(月) 13:38:38.03ID:uefIWb/a
JavaScript
28デフォルトの名無しさん
2016/07/26(火) 06:47:16.08ID:HN1KCMsQ
>>27
これほど誤解の多い言語も珍しいw
29デフォルトの名無しさん
2016/07/27(水) 17:24:31.75ID:KLFxOsJv
マシン語しかない。
30デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 03:17:10.68ID:V4Cbn7HZ
マシン語は言語じゃないしなあ
31デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 17:33:49.81ID:vsFo2cJJ
>>24
ライブラリが充実していないと、仕事で余計な時間を取られるだけだろ。
32デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 17:35:58.98ID:BJSIJuFM
>>30
高級言語から翻訳可能なのに?
機械語も言語だろ
33デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 17:45:13.59ID:T8pu/ADG
シンタクスとセマンティクスがあれば言語と考えるなら
機械語はこの点は問題がない
ただし、この基準はあらゆる信号を言語扱いすることに等しい
34デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 18:43:27.18ID:BJSIJuFM
>この基準はあらゆる信号を言語扱いすることに等しい
人間が理解可能な言語に翻訳可能なら
あらゆる信号を言語扱いしていいし
翻訳不可能なら(人間の)言語ではない

道路の信号は進め、止まれの
言語とみなしていいというか
法律上みなしている

逆に動物の鳴き声は言語じゃない
35デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 19:08:41.47ID:5yFeBqSD
ニュアンスで言うなら機械語は16進数でプログラミング、
マシン語は普通にアセンブリ言語でプログラミングって感じだな
36デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 20:02:34.58ID:T8pu/ADG
数学的言語が人間に理解できる以上は、数学的にモデル化できるあらゆる事象は言語だということになるなw
37デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 20:05:07.23ID:T8pu/ADG
あ、あとまさか信号を情報理論的意味の信号ではなく道路交通の信号機だと解釈されるとは思ってなかったw
38デフォルトの名無しさん
2016/07/28(木) 21:19:59.26ID:BJSIJuFM
>>36
>数学的にモデル化できるあらゆる事象は言語
数学的にモデル化したら言語化するのであって
そのまま事象=言語になるわけじゃない

>>37
むろん信号一般として解釈してるよ
でも道路の信号も信号
39デフォルトの名無しさん
2016/08/12(金) 21:16:23.51ID:IYlYCot4
初期のjavascript
出来るか出来ないかすらもわからない
40デフォルトの名無しさん
2016/09/27(火) 11:55:33.42ID:kJrvkAjR
Forthは後でコード見直すと頭がカンディンスキーになって駄目だったかな。書いている時はいいんだけどね。
41デフォルトの名無しさん
2016/11/06(日) 00:40:00.95ID:gP4JS71d
powerpoint
42デフォルトの名無しさん
2016/11/10(木) 13:13:08.30ID:sR8Azcse
普通にハンドアセンブルじゃね?
43デフォルトの名無しさん
2016/11/10(木) 18:08:53.15ID:gVGtx90I
>>42
人力プリプロセッサか・・・
懐かしいね
asm()偉大だよなぁ
44デフォルトの名無しさん
2016/11/14(月) 22:35:14.39ID:A2iFoZHP
>>8
4bit系のスキップ命令や加算で修飾するアドレッシングモードが
存在しない(OR修飾ならある)とかの機械語のほうが凄い
45デフォルトの名無しさん
2016/11/15(火) 04:12:25.16ID:ChVV2XmK
人生設計
46デフォルトの名無しさん
2016/12/25(日) 03:15:57.82ID:t+Luzj/O
>>44
4bitだと算術演算命令が1つかないCPUとかもある
INC A (これだけ)
論理演算は
AND A,R1
とかでOR XORはできる。
47デフォルトの名無しさん
2017/03/10(金) 14:41:43.90ID:njiDyDpS
x86 の SIMD 最適化はアセンブラでもそう難しくなかったから、
調子に乗って arm でも SIMD のコード書こうとしたらなんか難しくてやめたの思い出した
アセンブラは一発完動しないととてもめんどくさい
48デフォルトの名無しさん
2017/07/27(木) 12:17:34.26ID:ogbmJ3T8
>>47
つ 記述した様に動作する。
49デフォルトの名無しさん
2017/07/28(金) 11:52:33.10ID:o4BFxV5X
>>40
>Forthは後でコード見直すと頭がカンディンスキーになって駄目だったかな。書いている時はいいんだけどね。

コードを読む時にスタックマシンの気持ちになりつつコードの意図を忖度しないと行けないんだよね
Forthコードを読むのは最初から書き直すのとほぼ同じくらいの苦労をする
50デフォルトの名無しさん
2017/07/28(金) 19:54:58.03ID:66eB9Mg+
APL
51デフォルトの名無しさん
2017/07/28(金) 21:07:38.23ID:ElDsiYk3
JavaScriptモドキのVbScriptってのも面白かったな
なにせWebのページからローカルのエクセル立ち上げてデータ書き込めるんだぜ
ウイルス作り放題w
52デフォルトの名無しさん
2017/07/29(土) 00:39:25.18ID:8a65ccqh
I love You 今だけは悲し歌聞きたくないよ
53デフォルトの名無しさん
2017/07/29(土) 11:36:59.13ID:Ws5hVYlo
ニmダ
54デフォルトの名無しさん
2018/05/23(水) 22:02:58.55ID:Au5e7VGg
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

1G16E
55デフォルトの名無しさん
2018/07/05(木) 00:00:19.57ID:RfoszcD2
ST1

ニューススポーツなんでも実況



lud20251017142409
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1468245382/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「一番難易度が高いプログラミング言語は? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
ポケモンシリーズで難易度が一番高いのって
ラブライブの聖地巡礼で一番難易度が高いところってどこ?
なぜ、ジャップは大学入試の難易度で作られたランキングにいつまでも固執するのか?何をどれだけ学んだかの方が重要なのに…
漫画ってあらゆる創作物の中でも一番難易度高いよな。絵も当然だが話が面白くないと続けられないし。
アクアリウムで一番難易度高いのってなんだ?
一番取得難易度が高いと思うクレジットカード
バンドリってのやってみたんだけどフリックと長押しで難易度上げてるだけのゴミだなこれ、高難易度はスタミナ減りやすくしてるだけだし
センター国語の過去問で一番難しい年度が「現代文→2012追試」「古漢→2014追試」という風潮
大学受験って、RPGに例えるのなら、FF2に一番雰囲気や感覚ややり方や難易度が近くないだろうか?
「東京のおみやげ」→これ一番難易度高いだろ 何買って帰ればいいんだよ
世耕弘成さん「高市早苗さんの発言の有無はご自身が一番よく分かっているが記憶していることは困難だが記憶にあると思う🤯」
実際秋三冠のほうがクラシック三冠より難易度高いの?
【ロンブー淳】『100日後に死ぬワニ』非難する人々へ「そんなに『やいのやいの』言うことか」 「“101日目の人間”が一番怖い」
大学院試の難易度ランキングってないの?
東大で一番難易度低いのってやっぱPEAK?
インフレを抑え込みたいなら増税が一番良いんじゃね。ここ10年バカみたいに緩和し続けたせいで利上げは困難になったんだし。
【ラジオ】石田純一のラジオ番組に「相変わらず非難する声」届き、斉藤アナが苦言「今は全快をお祈りいただけないでしょうか」 [muffin★]
北朝鮮も海洋放出を非難 ネット「ミサイル海に捨ててる国が言うな」「日本ってほんとバカに囲まれてるよなぁ」「お前らが一番脅威 [Felis silvestris catus★]
【東京五輪】侍J、野球人気低下の中で悲願の金 一番苦しいのは高校野球…部員減少と資金難に直面 野球は今回が最後の五輪になる可能性も [ラッコ★]
モンハンクロス 難易度高すぎ カプコン反省して><
関関同立の法学部で一番難易度低いのってどこ?
音ゲーで一番の名作はパラッパラッパー一番難しいのはウンジャマ・ラミーで決まった?
韓国が日本の“時間稼ぎ”を非難「スポーツマンシップに欠ける」「一番の被害者は観客」
韓国が日本の“時間稼ぎ”を非難「スポーツマンシップに欠ける」「一番の被害者は観客」
【朗報】完璧な令和時代の国家資格(試験)合格難易度格付けランキングが発表される!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
東大京大早稲田東外国教大を除いて英語が一番難しい大学はどこだ
一番難しいの科目は英語
【医療・介護・福祉関連資格の難易度ランキング】
【基本情報】IT・情報処理関連資格難易度ランキング
マクロスシリーズで一番セックスしたいキャラ それがしはカナメさん!
【理系国家資格難易度格付けランキング】
女子大生「助けて!大学の部室に爆弾が!」と110番 すわ、テロかと警察の爆発物処理班が到着し学生も一斉避難→ただの目覚まし時計でした
顔認知、本名認知、ハンドルネーム認知←どれが一番難しいの?
世界で一番難しい言語を決めるスレ
【国難/原発問題】吉原毅氏突く原発推進の矛盾 “自然エネは儲かる”が新常識【原発は発電コストが一番安い?】[02/19]
英検準一級ってどれくらいの難易度?
最新-河合塾2017年入試予想難易度ランキング Part2
大学難易度ランキング@TokyoikkoKeiso
ケンモメンって他人のファッションは否定批判するくせに自分の服装は世間で一番無難だと思い込んでるよね(笑)カーゴパンツ(笑)
早稲田英語で一番難しいのは法学部という風潮
地方旧帝大よりも難易度が高い大学を挙げて地方民の洗脳を解くスレ
【NHK】舛添要一氏「『敵を知る』ためにも今こそ必要なのに」語学番組「ロシアゴスキー」終了受け思い [爆笑ゴリラ★]
日本で一番就職が難しい「中年男性高学歴難民」の深刻実態…会社が採用したがらない納得の事情 [おっさん友の会★]
【将棋/藤井聡太インタビュー】檜舞台で羽生三冠と対戦を “難局”は進学問題−屈指の進学校「滞在時間は僕が一番短い」と進路に迷い
理工系資格の難易度ランキング
わざわざ小難しい言い回しをしようとして意味が違ってる奴って一番恥ずかしいよな 「すべからく」とか「琴線に触れる」とか
【オケ板】難易度超高い歌に挑戦スレ6【総力】
なぜ水難事故になる可能性があるのに海や山に行くのか クーラー効いた部屋でネットしてるのが一番楽しいだろ
よく受験難易度として科目数が語られるけど
‘ ̄ω ̄) やっぱ運転免許試験が一番難しい国は日本なの?
【経営】子ども食堂 一番の課題は‥本当に困っている家庭の子どもに来てもらうことが難しいとの回答(新潟県)
ゲームを駄目にした三大ゆとり仕様、難易度選択、マルチエンディング
【相撲】大相撲五月場所八日目 白鵬強烈投げ勝ち越し一番乗り!鋭い速攻日馬も8連勝!高安難敵撃破1差追走 照怪力極め・稀勢も2敗守る
英語しか知らない米国人がイチから習得するとしたら 日本語・中国語・韓国語のどれが1番難しいの?
早稲田理工の英語が日本で1番難しいってマジ?
落合陽一の筑波に難易度でボロ負けの東北
【 #Maho Yamaguchi 】山口真帆初主演・日本テレビ系連続ドラマ『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』が海外でもニュースに
慶應文の英語て抽象的な内容で全部記述やから一番難しいよな
学参は「高3程度」とか書かず別の指標で難易表示を
一番うまいカップラ、無難に決まる
【国際】新型コロナ患者の死を生放送、テレビ番組に非難殺到 ボリビア 2020/06/19 [朝一から閉店までφ★]
月25万 81歳・黒沢年雄 年金額「多分…芸能人で一番最高額」とぶっちゃけ「今になって有り難さが実感」
【悲報】女とのセックス、ガチで難易度が高すぎる
BABYMETALラジオ出演の高市早苗氏、メタルロック語る 小学生でブラック・サバス聴き…大学時代のバンド名も明かす  [muffin★]
【コロナ感染】<石田純一>ラジオ番組に非難の声が止まらず...斉藤一美アナが自粛求める!「何を思われようが自由なんですが…」 [Egg★]
15:22:23 up 4 days, 5:44, 4 users, load average: 8.13, 7.05, 6.88

in 0.32211589813232 sec @[email protected] on 102704