◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

プログラマは大卒がやる仕事じゃない。高卒の仕事だ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1539488552/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1デフォルトの名無しさん
2018/10/14(日) 12:42:32.73ID:mBxOrkWE
大卒じゃないとできないと思ってるアホども諸君
そもそも大卒でプログラマなんて恥ずかしいことですよ
高卒がやる仕事です

プログラマは大卒じゃないと就活厳しいってホント?
http://2chb.net/r/tech/1538874379/
2デフォルトの名無しさん
2018/10/14(日) 12:47:50.26ID:K2v8L3Hc
大卒にすることで精神障害者をはじくことができる
3デフォルトの名無しさん
2018/10/14(日) 17:53:34.28ID:V7nhiOuf
高卒も大卒も関係無い
大卒でプログラマを下とみて名前だけSEを気取る
無能というか現場を荒らす有害のほうが恥ずかしい
4デフォルトの名無しさん
2018/10/14(日) 20:15:30.85ID:BsGqMmTa
プログラムも書けない、ネットワーク設置などのインフラ構築もできない、
マニュアルも書けない、できないやれない能がないのが SE を自称したがる。
5デフォルトの名無しさん
2018/10/15(月) 10:15:31.15ID:ewehFsRt
まあ底辺がやる仕事だね。
名門大学の工学学士所得者は経営管理など、高卒プログラマーを管理する役割。いくら高卒で腕があっても、所詮プログラマーであり、大卒には敵わん。
6デフォルトの名無しさん
2018/10/15(月) 10:16:27.66ID:ewehFsRt
高卒、Fラン卒は見下される。
大学へ行けるなら行っといて損はない
7デフォルトの名無しさん
2018/10/15(月) 10:35:02.89ID:vWUQ0N71
大学へ行っといて損はない…か?Fランでも?
ま、それはともかく、>>5 のような技術蔑視が
今の日本のIT産業の没落の原因だわな。
管理する肝心の中身が用意できないばかの典型
8デフォルトの名無しさん
2018/10/15(月) 10:49:10.42ID:fWDkmYyB
>>5
学歴トラウマ持ち?

高卒でもいいから、プログラマーの頂点を目指せばいい
目立ちはしないが、日本人でも活躍してる人はたくさんいる
9デフォルトの名無しさん
2018/10/15(月) 10:51:59.91ID:ewehFsRt
>>7
日本の一番だめなところは一度レールから外れると戻れないことだよなぁ。30になって大学行きたいってなっても職探すのは辛い。
結局は大卒>高卒 の世界。
肩書だけの中身スカスカ大卒でも地位的には凄腕プログラマーより上。
勿論Fランは論外だよ。
10デフォルトの名無しさん
2018/10/15(月) 12:39:01.81ID:INW55fac
そうだね
あと管理の仕事を舐めてる能無し管理職ばかりなのが問題

仕事を達成するために個々形の違うピース(労働者)をパズルを組み合わせるように上手にはめ込む(配置する)
どうしても合わない部分…隙間は自身の手で埋め、重なる部分は間に入って調停するのが管理の仕事
本来はこういう高難易度な仕事をこなすから権力(命令権)を与えられるし給料も高い

今の名ばかり管理職は形とか無視して無理やり釘で打ち付けるだけ
そしてうまくいかないのは部下が悪いと自分の職責を部下に負わせる
11デフォルトの名無しさん
2018/10/15(月) 13:00:24.61ID:6k5+Ze55
>>9
基本丸投げだから大卒なら無能でも全然構わんしな

大卒が資格で武装したら本当に何もしなくていい
12デフォルトの名無しさん
2018/10/17(水) 18:23:14.73ID:UzTddT20
どの業界もそうだけど上流と下流はぜんぜん違うよ
建築でも作業する人と設計する人じゃ仕事の内容も給料もぜんぜん違うでしょ
13デフォルトの名無しさん
2018/10/17(水) 18:32:00.66ID:MwWLHD/k
もうお前ら、事業立ち上げること考えろよ。
年金も引き上げられて、長時間労働がまかり通ってる今じゃ、もう生きる時間と仕事する時間が≒(ニアイコール:ほぼ同じ)じゃねーか。

何のために生きると、何のために仕事してるがほぼ同じ意味になるんだぞ。
事業立ち上げるために今の仕事してると考えでもしなけりゃ、やってられん。
14デフォルトの名無しさん
2018/10/18(木) 03:40:11.67ID:vtUUJvQQ
給料安いのにせっせと仕事をする奴隷が悪い
15デフォルトの名無しさん
2018/11/04(日) 10:33:14.64ID:XLakeiHl
>>10
それは管理ではない。
16デフォルトの名無しさん
2018/12/12(水) 13:25:37.64ID:vy8r5ubO
高卒、高専卒、専門卒の聖域だろ。
17デフォルトの名無しさん
2018/12/13(木) 22:15:01.69ID:hzjR6L1l
大卒なんかなにもできない
18デフォルトの名無しさん
2020/01/07(火) 12:11:19.11ID:+1L3b4YF
大卒のくせに生意気だ、院卒に手間かけさせるなよ
19デフォルトの名無しさん
2020/03/26(木) 20:39:11.23
このスレはム板ではなくマ板に立てるべきである。
20デフォルトの名無しさん
2020/06/29(月) 14:48:22.56ID:UT0IB5re
大卒って何もできねえなw (ただし国立や有名大を除く)
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250123125154
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1539488552/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【統計分析】機械学習・データマイニング34
ラズパイ4でc言語開発する方法教えてくれ
国産オープンソースDIコンテナSeasar2 その16
LinuxカーネルはC言語なのにオブジェクト指向
自然言語処理スレッド その4
C#で仕事ある?
C++相談室 part137
【MT5/MT4】 EA研究開発 Q&A 1 【売買自動】
Perlは10年後の2023年には消えてなくなる
なぜシェルスクリプトは今も生き続けてるのか?
NintendoSwitch Homebrew開発
プログラミング学習サイトについて語るスレ
PEG.jsで構文解析しよう
オンライン投票が不可能な理由 理解できない無能IT技術者
C#初心者に教えてくれ〜〜
応用情報って取る価値ある?
LitecoinのBuildについてなんだが
javascriptについて教えてくれ!
スマホでは容量的にナンセンスなブロックチェーン
ChatGPTすごいな。これなら料理下手な俺でも
プログラマは大卒がやる仕事ってホント?
プログラム技術案内
Delphi/C++Builderが長い時を越えて再び無料に
関数型言語ML (SML, OCaml, etc.), Part 8
C言語なら俺に聞け 151
結局C++とRustってどっちが良いの? 5traits
重大なバグを認知しながら修正を放棄したことある?
Pythonのお勉強 Part68
規制されないサイトの作り方教えてくれ
04:49:49 up 23 days, 20:11, 4 users, load average: 135.30, 108.52, 103.61

in 2.5887861251831 sec @[email protected] on 111518