◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

初心者に読ませたい本を教えてください! ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1565229612/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1知識欲求の化け物
2019/08/08(木) 11:00:12.39ID:e3Akxc8P
18歳学生です。 ユーザーにIDを配って、IDを元にサービス使用状況のデータベースを作り、 フェリカカード等を使ってデータベースにアクセスして、アクセス権限があるかないかを判定するシステムを作りたい。 Pythonが万能と聞いていますが、なんの本を読めば良いでしょうか?
2デフォルトの名無しさん
2019/08/08(木) 11:16:36.95ID:PbVKJRbl
Pythonの本
3デフォルトの名無しさん
2019/08/08(木) 11:30:33.49ID:e3Akxc8P
大学受験でいうNextStageだったり、ロイヤル英文法的な物は存在しないんですか?
4デフォルトの名無しさん
2019/08/08(木) 11:48:36.53ID:LMEy06+P
単発質問スレを立てるものには望みのものは得られず天罰が下るであろう
5デフォルトの名無しさん
2019/08/08(木) 11:56:18.66ID:e3Akxc8P
反省します、とりあえず国会図書館に居るので読み漁って帰りますーーー
6デフォルトの名無しさん
2019/08/08(木) 13:05:54.05ID:/tBUMiMq
この板では、単発質問スレを立てるのは禁止されています!

速やかに、このスレの削除依頼を出してください!
7デフォルトの名無しさん
2019/08/08(木) 14:23:18.83ID:v1kxO58O
以下、おまいらが初心者に読ませたいと思う本を挙げるスレとして再利用
8デフォルトの名無しさん
2019/08/08(木) 14:32:03.05ID:poS4Cxh9
>>7
いらねーよバカ
推薦図書/必読書のためのスレッド 83
http://2chb.net/r/tech/1556284220/
9デフォルトの名無しさん
2019/08/08(木) 21:51:24.59ID:HDTr7T/j
ラブミーテンダー (WANIMAGAZINE COMICS SPECIAL) [アダルト]
10デフォルトの名無しさん
2019/08/10(土) 18:27:45.82ID:unl35UPs
リーダブルコード
11デフォルトの名無しさん
2019/08/24(土) 15:05:49.47ID:shkRdgkw
ドラゴンボール
12デフォルトの名無しさん
2019/08/24(土) 19:17:24.89ID:8vxl/mGx
>フェリカカード等を使って
これ以外はユーザー向けのサービスを組み合わせればいけそうだけど、
文系ぽいフワフワ感なので構成を考えんは無理そう
13デフォルトの名無しさん
2019/11/02(土) 13:58:44.24ID:2/JwqrQB
教えてもよまないだろ
14デフォルトの名無しさん
2019/11/27(水) 18:37:18.24ID:NlFnKHqV
般若心経でも読め
15デフォルトの名無しさん
2020/07/04(土) 03:18:41.22ID:OxpkXjjx
英語の聖書をオススメする
16デフォルトの名無しさん
2020/07/04(土) 04:04:01.10ID:42LT/T3f
上田次郎教授の書籍って本当に売ってるんですよ。

「どんとこい超常現象」とか「何故ベストを尽くさないのか」とか。
Amazonで売ってるので読んでみると良いと思います。
17デフォルトの名無しさん
2020/07/04(土) 04:06:36.57ID:42LT/T3f
超天才マジシャン山田奈緒子も実は本出してて、本当に売ってるんですよ。
中古で50円とかなってますけど。
18デフォルトの名無しさん
2020/07/04(土) 14:08:43.74ID:Em2AcreD
>>16>>17
プログラミングと関係ありますか?
19デフォルトの名無しさん
2020/08/09(日) 01:44:04.37ID:2tff8pgk
全国学校図書館協議会選定図書
高橋 麻奈 (著)
やさしいC++ 第5版
20デフォルトの名無しさん
2020/08/09(日) 01:46:51.36ID:2tff8pgk
プログラミング関係の書籍は素人が書いたものが多くわかりにくいです。

一方、高橋麻奈さんはプロのライターなので、大変わかりやすいです。
21デフォルトの名無しさん
2020/08/09(日) 11:30:45.24ID:vWm9zQuT
>>18
仕掛けはあります!プログラミングはtrickですから
>>19-20
東京大学経済学部卒でなぜプログラミング本なのか?
22デフォルトの名無しさん
2020/08/09(日) 15:22:57.87ID:EBrjBl58
高橋麻奈で画像検索すると高橋茉奈さんばっかり出て来る
23デフォルトの名無しさん
2020/08/09(日) 15:40:52.33ID:lPdKuM8h
>>1
「イシューからはじめよ」安宅和人
「考える技術・書く技術」バーバラ・ミント
24デフォルトの名無しさん
2020/08/09(日) 18:03:23.72ID:2tff8pgk
>>21
いまでこそエクセルは会社が支給するツールですが、昔は違いました。

最初にエクセルが職場のデスクに登場したのはニューヨークの証券会社でした。
彼らは毎日のちょっとした数字を記録し分析するために職場へエクセルを持ち込んだのです。
証券会社という特性上、毎日の記録は即座にお金に代わりました。

御存じの通りマンハッタンのサラリーマンは年収一億を超えるエリート達です。
彼らの働きを見た他業種にも次々とエクセルは浸食していきました。
ちょっと優秀なサラリーマンは自費で高価なエクセルを職場へ持ち込んだのです。

それが今日(当時から見れば未来)の始まりです。
25デフォルトの名無しさん
2020/08/09(日) 18:12:34.06ID:cRik9I/L
ビジカルクやマルチプラン、1-2-3は使われてなかったと?
26デフォルトの名無しさん
2020/08/09(日) 19:01:07.94ID:wetuPPrU
やっぱ、掌田津耶乃と山田祥寛シリーズだよな
27デフォルトの名無しさん
2020/08/09(日) 19:26:43.25ID:2tff8pgk
>>25
使っていたと思いますし、非常に熱心に宣伝していたと思います。
いちユーザーに過ぎないのに。
「悪のマイクロソフト」という言い回しを聞いたことがあると思います。

一方で、エクセルのユーザーは自分の仲間以外にエクセルを知られたくなかった。
宣伝などもってのほか。

そういう違いがあったと思います。

しかし、ロータスは支給されるツールにすぎず、エクセルは草の根で広まっていった。
それはなぜか?
つまり、エクセルユーザーは自分の仕事で実績を上げていたからです。
あいつはなぜ有能なのか?と考えた時、エクセルの存在があったわけです。

一方、ロータス利用者は悪のマイクロソフトを非難していました。
エクセルは悪というわけです。

それが当時の世相でした。
機能を見て広まったのではなく、実績を見て広まったわけです。
28デフォルトの名無しさん
2020/08/10(月) 15:14:09.92ID:CQsKBDF3
EXCEL遣いはすなわちMac遣いだったころ
29デフォルトの名無しさん
2020/08/10(月) 15:40:40.66ID:GotS96wI
背景にある権力の大きさを見て広まったのです
30デフォルトの名無しさん
2020/08/10(月) 15:40:56.29ID:GotS96wI
悪そのもの
31デフォルトの名無しさん
2020/08/10(月) 21:17:02.99ID:CQsKBDF3
IBMとMSがOS/2を巡ってグダグダしていた頃
32デフォルトの名無しさん
2020/08/10(月) 22:25:59.01ID:o5h87VM/
私の私見ですが、マックやロータスはおしゃれアイテムだったんですよね。

マックを使ってる、ロータスを使ってる、こういうのは一種のステータスになるんですよ。
カッコいい。
だから今だってスタバでこれ見よがしに開くわけです。

一方、エクセルは秘密兵器なので、内緒にすることが多かった。
しかしそれでも嗅ぎ付けてマネされちゃうわけですね。
33デフォルトの名無しさん
2020/08/11(火) 02:07:42.36ID:09SXYrSk
スタバ初心者に読ませたい本だったら
英字新聞と洋書でしょ
34デフォルトの名無しさん
2020/08/11(火) 07:09:27.57ID:Gil+jemy
プログラムとは関係ないですが、ヒッポファミリークラブ、フーリエの冒険は如何でしょうか。
35デフォルトの名無しさん
2020/08/11(火) 07:12:58.32ID:Gil+jemy
フーリエ級数についてはもちろんですが、説明する技術について示唆に富んでいると思います。
36デフォルトの名無しさん
2020/08/11(火) 09:40:35.41ID:DyHWpKfR
なるほど洋書でフーリエの冒険を片手に読みつつ
MacでVSコード画面表示しながら
耳からうどんを垂らして
タピオカチーズティーをズズらすするのか
37デフォルトの名無しさん
2020/08/11(火) 10:06:00.67ID:Gil+jemy
そうなりますな。
38デフォルトの名無しさん
2020/08/11(火) 10:16:55.69ID:Gil+jemy
フーリエの冒険は、三角関数を習っていない中学生が読んで、フーリエまで行きつくことが出来る、たぐいまれなる書籍です。

おそらく日本だけでなく世界でも、ここまでの書籍は存在しない。

とうてい人間が書いたとは思えない。
しかしながら、なんとこの本は教わる立場の子供たちの手で改定を繰り返し、いまの形になったのだそうです。
39デフォルトの名無しさん
2020/08/11(火) 10:30:02.64ID:gwxPZun4
もちオーレ
出会い系サイトで妹と出会う話-333日目- (電撃コミックスNEXT)
40デフォルトの名無しさん
2020/08/11(火) 12:36:58.56ID:2c8mpoZg
フーリエの冒険は個人的には微分の本ってイメージだったわ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250303012539
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tech/1565229612/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「初心者に読ませたい本を教えてください! ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
自作PC初心者に教えて…
哲学初心者に哲学を教えるスレ
初心者にオススメのFPS教えーて
文学初心者にまず初めに読んで欲しい本
メダカ初心者に教えて下さい!!
乙ゲー初心者におすすめを教えるスレ
初心者にオススメの魚教えてください
初心者に送る格言集
東方初心者に勧めるキャラ
初心者にも扱いやすいナイフ
初心者向けのタバコ教えてくれ
『振り飛車が初心者に向いてる』は嘘
ネット初心者なんで教えてください
三国志初心者教えてくださいな
教えて、鯖管理の仕方(初心者用)
お絵描き初心者に適当に返答するスレ
fortranできる人初心者のわいに教えてくれ
キリスト教初心者です。いろいろ教えて
株初心者だけど株の勉強方法教えてくれ
プログラミング初心者の俺に教えてくれ
初心者の俺に手取り足取り曲の作り方を教えるスレ2
初心者なんやがおすすめのプログラム教えて
初心者の俺氏にオヌヌメの一眼レフ教えろ下さい
ずとまよ初心者の俺にずとまよ玄人が名曲を教えてくれるスレ
【やさしく】バラ初心者集まれ・73人目【教えて】
ど初心者だけど絵を描けるようになりたい。目の描き方教えて
バス釣り始めたいけど釣り自体初心者やから色々教えて欲しい
ラーメン屋やりたいっていう初心者にさ、店舗一式を一週間なり一か月なりレンタルしてやれば
スマブラが初心者に優しくない問題、アフィブログではゲームを擁護し初心者を叩くコメントが大勢を占める
【ビール】 初心者にビールの美味さを伝えるにはどんな順番で飲ませれば良い? 【再放送スレ】
他人に読ませたい文章を教えてください
「あつまれ どうぶつの森」でキチガイ行為して人気者になりたい。 良いネタ教えろ
初心者の館
初心者でつ
初心者まりりん
初心者△チビー
初心者なんですが
初心者向けのPC
仏教初心者スレ
2ch初心者だけど
5ちゃん初心者です
曲が作れません[初心者]
初心者質問スレ137
禁煙初心者質問スレ
英語初心者BOTのスレ
サバゲー初心者です
TS初心者勉強会 30頁目
初心者質問スレ 154
メール初心者 質問板
UWSC初心者用スレ2
スレ立て初心者練習
初心者あるあるいいたい
JS初心者の集まるスレ
UWSC初心者用スレ
鉄拳初心者スレ 80
Clover初心者スレ
Python初心者スレ
スクスタ初心者スレ
初心者登山相談所93
【国際的初心者質問】
信長の野望 初心者スレ
初心者登山相談所100
初心者でわからないんです…;
FX初心者スレ Part96
ラブホ初心者のための質問箱
19:54:12 up 109 days, 20:53, 0 users, load average: 32.28, 45.37, 53.35

in 0.065922021865845 sec @0.065922021865845@0b7 on 080508