◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
トンガのトンガフンガ噴火が思ってたよりヤバい 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★5 [828293379]YouTube動画>5本 ->画像>26枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1642268746/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
関東地方が飲み込まれるレベルの噴煙
阿蘇山噴火なら九州がほとんど噴煙の下に入る規模
https://twitter.com/bosai_311/status/1482312662214012929 情報通信研究機構(NICT)提供のひまわり画像から
細長い島ニューカレドニアまで衝撃波が及んでるのが見える
2000kmくらい、日本でいえば桜島噴火の衝撃波が稚内まで届くレベル
コマ送り映像
噴煙が二層になってるように見えるのは噴煙が対流境界面を突き抜けて成層圏へ到達したため
https://twitter.com/i/status/1482236641947402241 隣国フィジー(距離750km超)での衝撃波の様子
https://twitter.com/i/status/1482277868000497666 日本でも20:30に衝撃波を観測
陽気な南国の津波
https://mobile.twitter.com/JTuisinu/status/1482243845614374915 トンガは全域が通信遮断、完全に沈黙
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
実を言うと地球はもうだめです。 突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。 2、3日後にものすごく 赤い朝焼けがあります。 それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので 気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて 終わりがきます(´・ω・`)
住宅ローン組むんだけど、変動やめて固定にしとこかな。
ハイパーインフレ来そう
初め、天地が陰陽に別れた頃に『2get!』と書き込むも3になり『半万年ROMってろ』と言われた者です。
三皇の時代には女禍と伏義の夫婦喧嘩を仲裁したりもしました。
五帝の時代には治水に勤しむ『兎』なる人物にエイヤ!と鍼をしたら脚を引き摺り歩くようになる失敗もしました。
腰痛治療を施してあげた『アイスマン』なる人物がアルプスで矢傷に倒れて死んだと聞いたときには悲しかったなぁ。
太公望なる釣り師に引っ掛かり酒池肉林のデマを信じて羨ましすぎると殷王朝にF5アタックをして国家崩壊させたのは申し訳ございませんでした。
秦の始皇帝が不老不死になりたいというので水銀を勧めたら体調悪いと怒られたので、今度は東の海に仙薬があると騙して日本に逃げたのは今となっては良い思い出。
その後は患者も来ないので霞を食って生きてきたけど、そういや半万年たったかな?
2なら弥生時代以来の患者が来る!
2gep!
>>4 やめてくれよ
変動でまだまだローン残ってんだよ
お前も変動にしとけよ
外務省まだー?
コンゴだけじゃなくフィジーもやばいだろ
>>1 俺が子供のころVEI=7(破局噴火)があったわ。
>>10 フィジーからバンバン飛行機飛んでるよ
今後数年は冷夏になると言っている専門家もいる
世界的な食糧危機か?
>>11 たぶん夜が明けたら謝罪のエリアメール来るよ
ライブドアニュース@livedoornews
【気象庁会見】
・今回の潮位変化は津波と言っていいのか分からない
・日本周辺で原因不明の大きな潮位変化が発生
・地震の津波とは違うと考えられるが、津波警報の仕組みを利用してお知らせした
・トンガ諸島で発生した大規模噴火の影響とみられる
・解除の見通しは立っていないが状況をみて判断する
https://twitter.com/livedoornews/status/1482403588039086080 <日本周辺で原因不明の大きな潮位変化が発生
不謹慎だがなんか怪獣映画みたいなワクワク感ある
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>15 そんなに粉塵が大気に舞うくらいのもんだったのか
>>14 煽ることでしか注目してもらえない人種だから構うな
タイ米食う事になるよ
噴火による冷夏は90年代に経験済みだろ
リーグワンにトンガ人いっぱいいそうだが
難民指定しようねダーキシ
生きてる間に数百年に一度の現象にぶち当たるとは
運が悪すぎるな
洗濯物が灰で汚れて困ってるだろうな!
ネットが切れてるらしいからしばらく退屈だろうな。
あした起きたら事務所の衛星電話の充電しとこ
>>9 俺も昨日まではそう思ってたよ
でも今日世界が変わってしまったんだよ
明日から小麦もパンももう一弾値上げされる
おまえは借換を検討したほうがいい
気象への影響もこのレベルの噴火が観測史上初めてだからよくわからんのだな
温室効果ガスによる長期的な気温の上昇や短期的な火山灰による日照量の低下とかいろんな要素が多すぎて寒冷化するとも言い切れないらしい
次のムーが楽しみ
多分、地底人が核実験やったとかUFOの海底基地で爆発事故があったとかだろな
この人の書いてくれたのは
映像ソースとしてはまとまってる
986 名前:コドコド(愛知県)[KR] [sage] :2022/01/16(日) 02:45:57.30 ID:r+LBz9UG0
https://twitter.com/SudaisAafreedi/status/1482345922990387202 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
なんか分からないからボク悪くないって言い訳だけの会見だったな
>>3 適当なこと書きやがって
こういう予言腹立つわ
>>31 灰が何メートルも積もったらそんな呑気な話じゃないぞ
そんなデカイ規模だったら太陽見えなくなって人類絶滅するわw
>>24 江戸時代の富士山の噴火は火山灰がイギリスまで飛んだ
その何倍もの規模だから世界的に降灰があると予測される
>>29 コロナみたいな疫病も100年に1度くらいだから運がいいな
>>32 そう思うならローン組まない方が良くないか。。。
山崩落による波じゃなく衝撃波とか気圧の変動による津波??
世界史上初か
>>16 トンガ大使館赴任なんて外交官の中では数年のヴァカンス気分だったろうに
可哀想なことをした
>>46 絶滅はしない
これよりデカい規模の噴火を人類は経験してる
またよりによって大潮かよ満潮は朝方か上手く出来てんな
友達の娘さんがフィジーに留学したばかりなのだが
大丈夫だろうか
>>52 もう買って引き渡し前なんだよ
いま低金利だからローンは組んだほうがいいぞ
>>38 有線切れてても衛星電話もあるからな
一切ないってことは、まあお察しだ
>>22 それなら津波のようなものでいいだろ
バールのようなもので慣れてる国民には理解できるからさ
ニュージーランドとかオーストラリアの津波はそこまでじゃなかったのに何で日本は津波1m来るの?
破局噴火でなくてピナツボレベルでは?
それでも1年は寒冷化しそうだけど
噴煙、火山灰の前に溶岩とか火山弾はどんくらいの規模なんやろな
日本以外の状況もこういうときは報道して欲しいものよな
トンガはもちろんニュージーランドやオーストラリアとかどうなってんのよ
>>68 日本で津波とか言ってるレベルだから
ヤバいかもな
割と冗談抜きで
>>71 映像見る限り原爆クラスの衝撃だろうから一瞬で塵と化したろ
温暖化が問題になってるといいながら
冷夏になるんだね
もう温暖化対策しなくてよくね
トンガ周辺にはバヌアツ、ツバル、フィジー、あとはニュージーオージー
あとはタヒチ、ニュー枯もあったか
細かい国もたくさんあってよくわからん
>>39 最終兵器彼女見てねぇのかよ
漫画のセリフにマジレスとか…
>>72 それもわからん
農作物に影響はあるだろうけど気温が低下するかは不明
上がる可能性もある
>>82 頼んでもないのにまずい米がタイから届いて日本国民が苦情行ったらタイ王国の人が悲しんだ
噴煙の高さ的には三原山の大噴火クラスかな?
それなら近隣は多少の影響はあるかも知れんけど北半球は問題ないな
>>15 エアロゾルはすでに大気圏内、ピナツボのときに近い程度まで上昇してるぽいが…
>>26 あれから食生活変っているから米不足にはならないし、
仮に並んで買うのは情弱の年寄りだけだろ。
>>57 カルデラ噴火による島が沈降
そこに大量発生の海水が流れ込んで津波発生
コレを津波と言えないなら気象庁の津波定義が間違ってる
>>70 それも終わるってあなたが言ってますよね
なのに勧めるって
すでに3メートルの津波が到達してるのに警報追加って何のギャグだよ
おいおい…解除どころか警報に格上げされるって
マジでまだ本番じゃないのかこれ
ピロピロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@NHK
>>72 今は品種改良されてるし冷夏でも大丈夫な品種も多いよ
ただ一番ヤバいのは畜産の気がする
畜産用の餌は輸入してる場合が多い
んでそういうのは品種改良進んでるかというと人の食べ物よりもね‥‥
>>19 CNN見てみたけどアメリカでも津波が来てるらしい
>>82 ピナツボ噴火の時は真夏でも冷房いらない
8月でも20℃台前半の日が続く
東北の米はほぼ全滅
>>72 相場が上がるからあぼーんするのは農家以外だろ
神奈川とか警報慣れしてるかもしれんが、津波来るかもしれんから気をつけろよ
>>79 日本のマスゴミはアホで低レベルだから全局横並びで同じ様に同じ事を延々と繰り返すしか能が無いんですわ
噴火地点から60km程度しか離れていないトンガ国の首都さん…
**はいのなかにいる**
ニュージーさんとオージーさんは早く災害救援軍を出してあげて
うわNHKのこれ311思い出す
あの時は関東に住んでたからテレビ全部こんなだった
津波だとすると確かに到達が早すぎるんだな。
トンガと日本で約7000km超をほとんど音速で伝わってるから、
通常の津波ではなく、気圧の変化による潮位の変化ものということか。
>>81 世界中の原爆全て爆発させても足りない衝撃だろ
桜島なんか思春期高校生並に毎日噴火してるけど何も問題ないぞ
それより遥かに凄いんか?
話は聞かせてもらった!!
日本は沈没する!!
あらら、警報追加か
やっぱ気象庁の見通しが甘かったな
未知の現象なら最悪の事態を想定して発表しとけばよかったものを
もう津波来てるんだな
みんなもう死んじゃってるのか実は
どんどん津波が高くなってるな。マジでヤバイんじゃね?
>>80 うーん
現地のツイッターとか探してみるわ
だからさー
津波じゃないんだからそこんとこも情報言った方が良くね?
3mの津波がキター!って言ってるけど実は潮位が3m上がっただけで津波は来てませんって
ちゃんと説明しないと爺さんばあさんパニクるぞ
>>67 映画ドラゴンヘッド(★1.6、Yahoo映画)
主演: 妻夫木 聡、SAYAKA
(瀬戸アコ:同じく事故から生き残った女子高生)
うん(´・ω・`)
>>111 来るはずのないもんが、理由もわからず来てるから、後出しでも警報だすしかないんだろうな
>>147 7000km超あって3メートルの津波来るとかマジでだめだろこれ
怖くなってきた
岩手3メートルとか大丈夫か?
また小沢一郎が逃げるわ
岩手3メートルか
でもこの津波はまだ衝撃波のやつで噴火の本番の津波はこれからなんだろ?
スマホの爆音通知、さすがにもう勘弁してくれ。
なんで関東で睡眠邪魔されないといかんのよ!
>>111 津波が来たら警報に変えます、って言ってたよw
もう気象庁は死ねとしか…
観測事象でしかわからないから、奄美だけ、岩手だけなんてことはないわな
これからどんどん警報範囲が広がるかもしれないし、ないかもしれないし...
買い占めなんかしなくてもコメは各地のカントリーエレベーターにたくさん備蓄してあるだろう
タイ米の時も首都圏が焦って買い占めしただけでここ宮城では普通に買えたとママが言ってた
タイ米は今なら使いようあるし大丈夫、焦って買い占めしなければみんなに行き渡るはず
つか日本よりニュージーランドとかオーストラリアがどうなってんだよ
フンガー
フンガー
フンガー
はぁ〜スッキリした…
>>151 そんなこというなよ
普段が屁なら
これは下痢して脱腸してる
世界で一番津波と地震のデータがあるだろう日本の気象庁がわかんねーんだもんこの先なにが起こるかホントにわかんね
場所がどこか知らんが津波5mぐらい有るぞ
>>170 やばいな。マジで100m超のディープインパクトみたいな津波もありえるのか?
3mの津波なら怖いなぁ
高波なのか津波なのか分からない
岩手沿岸出すなら気仙沼から牡鹿半島東岸まで追加した方いいんでないの?
津波じゃない!って変なマスクの人言ってたのに絶賛津波連呼中のNHK
衝撃波音速を超える速さだからの影響の潮位変動が先にきて
遅れて本番の津波がくるってこと?
>>111 記録見てるけど最大が今の所1.2mなんだけどどこに3m来た?
火山灰くらい家の窓閉めて閉じこもってれば大丈夫だろ
そろそろいっちょかみYouTuberがトンガ在住です動画上げる頃か
不謹慎だゾ!
もう津波(潮位変化)がどこにどんな感じでくるか予測できん感じか
>>88 全巻持ってるが正直買わなきゃよかったと思う漫画だったわ
更新されたぞ
岩手、奄美、トカラ
3メートル
今24時間スーパーで米と佐藤のゴハンとレトルトお粥大量買いしてきた
でも買ってる人誰もいなかった
取り越し苦労かな、まぁ防災用にもなるし、、
灯油も買っといた方がいいのかな?何買えばいいか頭いい人教えてください
これ津波とメカニズムが違うなら潮位変動も経験した事の無いパターンって事もあるのか
岩手が何したってんだってくらい散々な目に遭ってるな
>>215 警戒継続(`・ω・´)ゝお疲れ様デス
して、夜食は何をお召しに?
トンガ絶滅って言う意味分からない。
灰が降るだけだろ?桜島みたいなもんだろ。
詳しく教えてメンス
>>208 iphoneなら通知設定から無効化か音を消す事はできる
>>70 減税効果で金利引いてもプラスになるからな
とはいえうちは現金で買ったわ
借金嫌いなのと買ったのに自分のものじゃないような感覚になるのが嫌だった
>>88 マンガ知ってるオレスゲーかよ
くだらねえ
>>234 お粥は味が薄いからな
ポン酢も買っとけ
マスコミもアホな質問ばかりだし、
気象庁もわからないを答えるだけの意味のない会見
>>189 当時タイ米はどこでも余ってたぞ
誰も買わないから国産米の抱き合わせで無理やり売ってた
>>210 少なくとも人類が経験したことがない事が
今リアルタイムで起きているよ
賽は投げられた
>>183 やっぱり津波なんじゃねえかw
潮位変化とか言葉遊びしてんじゃねえよ無能気象庁
>>237 だから抜け出してきたんだよ
わざわざ住むとこじゃねえ
住むなら内陸
ハウス農家以外ヤバイな。
地下プランテーション技術って上がってないのかね
>>111 津波って引いては返し引いては返し
何回も何回も何回も来るもんだよ
311でもそうだったでしょ
これはヤバい
太平洋沿岸部の公務員かわいそうやな
こんな夜中に総動員やでこりゃ
岩手寒そうだからかわいそうだな
逃げたはいいけど凍え死ぬとかない?
衝撃波が世界を覆ったみたい
爆発音がかなり離れた国にも聞こえた
阪神も東日本もそうだったけど
こういう時に本当に一切全く何の役にも立たないよな
正しくマスゴミだわ
http://radio.garden で確認できる限り
近隣国のラジオは平常運転、トンガの局だけ聴けない
(最後にキャッシュされてた分と思われる10秒ぐらい流れる)
揺れも何もないからみなぐっすり寝てるだろこれ
大丈夫か
巨大な爆発=気圧があがる=海面が押される=波が出来る
波は継続する
とはべつに次に巨大爆発がおきたらまた津波に影響
この事が判らない馬鹿がいるよなww
令和は災難な時代だなって年号が変わるたびに言われてそうだけど
別スレで話題になってたフライト状況見るとどの機体もトンガの逆方向向いてて
NZにやたら集まってるのは臨時で避難したりしてるのかな
潮位変化は津波じゃないだろ
堤防が3Mなかったら乗り越えるだけ
そんな堤防あるけ?
>>285 具体的になにすりゃいいんだよ
NHKでやれることやってるだろ
>>91 品種が違うから日本のお米と同じ感覚で調理しても美味しくない
今はネットでいくらでも情報が手に入るから、みんな美味しく使えるんじゃないかな。
基本はチャーハンみたいに炒める用のお米だと思えばいい
これって世界中に津波来てんの?日本だけって事無いよな
たかが人間ごとき温暖化ガーsdgsデーとか舐めたことやってるからアース大王が怒った
怖いのは「原因不明に潮位が上がった」ところに追い打ちで津波がくることだと思うんだがその辺はどうなのか
これは明日のセンター試験が中止になるレベル
東日本大震災が今日起きてたら東日本は中止だったろうな
>>285 情報が錯綜してる状況で何が伝えれるんだよ
>>260 あ、ごめん
日本米の話
都会がパニックになったけど米所の田舎では普通に買えたし備蓄もある
今回も冷静に過ごせばコメはみんなに行き渡ると思う
タイ米でも昔より美味しく調理できるはずだし大丈夫だよね
この噴煙がコロナを封じ込める切っ掛けになるとは
この時誰も考えていなかった
>>305 殺人未遂があってもやるんだから、インフラ壊れん限りやるよ
>>311 確かに年寄りとかスマホもってないから警報も届いてない可能性があるな
最後の富士山噴火って
VEI=10だったってマジ?
サイパンやナウルでは0.3m
岩手では3m
なんでや
アメリカの気象予報センターとか環太平洋の観測センターが情報収集中
ただトンガとは連絡取れてないっぽい
>>305 朝になって大津波でも来てなければやるよ
トンガなら千葉の房総半島に警報が出るべきwww
沖縄と岩手wwwwwww
海無し県で夜中に騒がしくなくて良かったと思うが何か損した気分
現地の実況してる前半は明るいのに、後半は火山灰に覆われて真っ暗になってる
津波だと波が押したり引いたりだけど、3メートルとかは潮位が上がってて、波は動いてないのかな?
もう寝るけど明日起きたら日本全土で津波警報に変わってるかもなあ
わい岩手
さっきからスマホの警報うるさくて目が覚めたわ
おやすみ
>>317 自分たちでライフライン切ってるんだから死んでいいよ
それはしゃーない
どうでもいいけど津波津波連発してるな
気象庁の人があれだけ潮位変化つってたのに
防災のスピーカー積んだ車とか走ってんのかな?起こしてやらないとみんな死ぬな
やけに隣のローソンにクルマが集まってる。
買い出しが始まったか!
マスゴミお得意の報道ヘリ飛ばさんのかい!!
奄美に飛びました、あ、岩手も追加です
>>318 湾岸さがる?ないない
実需より投資的だから
>>250 脊髄反射でレスするからだろアフォ
ggrksって言葉を覚えて帰ろうなwww
金銀は一瞬だけ急騰 して下がってる
冷静な動き
311の時は世界中の株が大暴落だった
全く初めての事が起こってるのなら
この後にどれだけの津波が本当に来るのか全くわからないってことだよね
本当にやばいんじゃねこれ
>>303 最悪の場合は明日の今頃には東日本大地震なんて比較にならんレベルの大津波が来襲している
お、おう
>>300 北米にもきてると言う報告がTwitterにあるよ
>>242 750キロ離れてるニュージーランドでも物凄い衝撃波
7000キロ離れてる日本ですら津波
トンガは噴火地点から首都まで60キロで海抜は最高で2m
>>303 普通に考えて巨大爆発で海面が押されるんだぞ
それで波が発生するだろ
ぶっちゃけこんな事がわからない専門家っていねーとおもうがwwwww
>>325 そうかなー
いま相当の人が起きて避難してるで
このままやるんだったら鬼畜すぎるw
>>242 日本でも一度九州は人類が壊滅的なダメージ食らったことがある
今回はそれに近いレベルの噴火
衝撃波、火砕流、火山灰による呼吸困難
どれも小さな国なら一つ無くなるレベルの脅威
>>274 飯テロヤメロ
腹減ってきたじゃねぇか!
>>321 リアス式海岸だからじゃないの?
フィヨルドとは違うからねテスト出ますよここ。
>>332 噴火が昨日起きてたらジョーカーも中止してたろw
>>166 避難行動の対応は津波に準ずるので良くない?
それ以外何を新たな対応追加したら良いのかな?
あるとしてもいつ避難を解除するかの判断基準位?
これクソヤベーな…
気圧の変化で届いた波が3mって本体ヤバいんじゃねーの?
>>346 まあ影響する国の経済規模が違いすぎるわ
>>314 無能な組織だったと明確に判っただけでも収穫だわ
>>319 そんなのがあったら富士の位置を中心とした巨大なカルデラ海になってて日本海とつながってるわ
>>354 それ今までどこで観測したことがあるの?
震災後に建てたブロック塀が防いでくれるんじゃね。岩手なら
>>347 違う
ヤバいのかヤバくないのかさえ分からない
タイ米安くなるの?
カレーとか炒飯するとクソ美味いからしゅきぃ
地球が出来て何万年だけど
観測って数百年
スゲー巨大爆破圧がおきてんだからな
何日か前から小惑星が衝突とか言ってたが
それじゃないのか
お前らが何をそんなに騒いでるかわからん
現地の人には悪いが遠い外国で起きた災害だろ
センター試験中止とか津波とかアホかよ
>>332 あいつは地震や噴火が起きるまえの動物の異常行動
岩手の堤防の工事は全部おわってるんだっけ?
今更警報出されても、水門締めるのも難儀だろうに。
現地の人は気をつけてなー。
>>331 一瞬でみんな死んだかと思ったけど暗くなってるだけで大丈夫そうだな
まず国連軍がトンガに救援を送るんだろうか ちかずけるかわからんけど
>>327 房総は関東を護る強固な防波堤だからな
内房も安全だし
外房は知らないけど(´・ω・`)
366 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/11(金) 15:05:17.67 ID:DV37YHNY0
宮城県気仙沼市民がきましたよ
937 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/11(金) 15:09:46.95 ID:DV37YHNY0
@宮城県気仙沼市
津波がくるお
231 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/11(金) 15:12:17.63 ID:DV37YHNY0
宮城県民参上だぜーwwww
519 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/11(金) 15:15:36.09 ID:DV37YHNY0
津波がくるおおおおー
@宮城県沿岸民
これ、津波の高さが更新されたけど、予想が変わったの?それともずっと連続して今も波がきてんの?
どこも潮位上昇中ってことらしいから、あれか、どんどん際限なく高潮に高潮を重ねてる状態なのか
怖すぎんだろ
今後数年は日照減ってしばらくの間地球は寒冷化しそう
まあ日本人は基本的に被災マニアみたいなとこあるからな
根が悲観的だし
と思うことにするわ
噴煙がどのレベルなのか、まじで寒冷化するレベルなのか???????????
>>379 実際に起こってる現象が何か解らんとは言わせんw
今の津波が本体ならハイワロなんだが
衝撃波による気圧変化だけで数メートルの津波なんて聞いたことないぞ?
後にこの噴煙が地球を新型コロナから救うとは今は誰も知らない
>>371 観測してる期間にはねーんじゃね?
数百年の規模で
でも理論としてはそうだってことよ
覚えておきたまえ
俺の言ってる事が後日正しいってなるからwww
海は波立ってなさそうだったけどそうでもないんかな
つか現地の人ヤバいな
募金くらいしか出来んけど、頑張ってくれ
>>392 外にいたら息ができないぞ
火山灰大量に吸い込んだら一発で肺がやられる
>>399 それがよめない
気象庁は初めてのこと過ぎてわからんといってる状況
>>61 街から50kmくらいじゃん
ヤバイヨヤバイヨ・・・
>>399 これ予想じゃなくて、実測したのを津波警報の仕組みでながしてるだけたから、後者ぽい
トカラの人無事なんか?って国ごと無くなってそうやが…
>>406 東京都なら別に波の観点では何もないだろ
>>377 タイが不作になってタイ米買えなくなる可能性のほうが高いんじゃないか?
津波と表現してるけど発生メカニズムは津波とぜんぜん違うもんだからな
>>369 無能なのはお前の頭だよ
あれだけ説明されたら小学生だって理解できる
これもし原発あったら大変なことや
原発はやめたほうがいいわ
チリ地震みたく遠くで波が高くなるパターンもあるのかな
>>417 それがわかっている専門家はどこにいるの?
>>401 恐れるべき事態なんだぞ
それにも関わらず津波じゃありませーんだから自分らは悪くありませーんと言い訳に終始した無能気象庁
>>409 密度が違い過ぎる
衝撃波で津波は起きない
コロナ禍 台湾有事 ウクライナ侵攻 今回の件で食料危機からの大恐慌と色々キナ臭い材料揃ってきたな
岩手の津波→3m
トンガの首都の海抜→2m
あっ(察し)
「分からない。分からないから今後の見通しも立たない」ってはっきり言ってるなNHK
>>435 当時よりタイ米も高いし日本の米の生産量も少ない
>>442 というか津波ってそういうもんやで
エネルギー強いのが前提だけどな
>>153 やりすぎるといざとなった時に逃げない可能性あるからな。
岩手はリアス式海岸だから凸凹しててそれが波を高くするんだな。凸凹の数だけ波が高くなるんだな。だから千葉は安全なんだと理解したね
>>356 その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
トンガは建物崩壊と津波と火山灰シャワーのトリプルパンチだな。
たぶん火山灰が一番こわい。
>>385 時間差はあるけど
マスク転売どころじゃない人災は確実に来るでしょ
しかも終るかどうかすらわからない
ここ見てる高台避難民ているんか?
寒いだろうになあ
>>450 理論上はありえなくは無いんだろけど
そんな映画みたいな話が現実に起こったとは思えない
ニュージーランドでも衝撃音がすごかったみたい
トンガと連絡取れてないけど救援隊行くのかな
>>443 結構いると思うよ?
むしろ気象庁の言い分を説明出来る奴を探す方が難しい
>>457 ???
それがどうしたの?
話ズレてるぞ
>>454 ここまで潔いほうがいいよ
今回は完全に頼りにならないってわかるんだから
そんだけ異常事態ってことだろ
>>22 これの何が津波と違うのか理解できん
気象庁大丈夫か?
天気予報も当たらねぇし出来ないなら辞めろよ
>>450 到達速度的に衝撃波の方が可能性高いんじゃね?
>>331 現地は想像してたほど絶望的な状況ではないみたいで良かった
>>357 九州の縄文人が全滅してその後一千年間は九州地方が無人になったって噴火だね
火砕流の一部は海を超え山口県まで到達したと言われてるな
受験の息子がテレビ見に降りて来たから、様子見がてら一緒に海岸沿いマック行ってくる!
試験どころじゃねえって言ってるわ!
お前らも避難準備しとけよ。
瀬戸内地方の私も高台に避難しようかな
南海トラフでは高地がガードしてくれると聞いていたが、今回のはそれよりやばい気がする
寒冷化はまずい温暖化よりマズイ
生物の性質上内ゲバという内ゲバが起きちまう
よく人類滅亡の動画ででるのが隕石と大噴火
スーパーボルケーノと呼ばれる大噴火きたら終わりらしいがこれはそれではない?
>>483 いやいや専門家は一般よりきちんとした定義に基づいて用語を使ってるってだけだろ
核シェルターとかあるだろうから生きてる人はいるだろうが救助できるんかな
他人事じゃねーからな日本も
日本どころかイエローストーン吹っ飛んだら世界中が同じ状況になるし
>>473 どっかの教授が「今までのは空振による津波」だって言ってるてNHKでやってるぞ今
トンガ民からの連絡がないの海底ケーブルが切れた可能性もあるけど火山灰で電子機器がダメになってる可能性あるんよな。
もちろん噴火の影響で手遅れって最悪のケースもあるが。
第一波 30cm
第二波 100cm
三波
四波
こっわ
トンガも心配だけど近くのツバルなんて大丈夫かね?
温暖化で沈む沈むって前から言ってたけど今回本当に沈んじゃったんじゃないか?
>>304 コップに水入れて揺らしてみ
収まるまでに何回行ったり来たりするか数えてみ
噴火自体はこれで終わりなんか?
第2波、第3波とかの可能性は無いのか?
>>405 いや、日本はそうでもない
まずシェルターの普及率が低すぎる
アメリカには数百万人規模で一生分の食料備蓄してたり
人類滅亡の危機に備えて完全自給自足を実現してるプレッパーという人たちがいる
科学者だけはこういう想定外の事態にウキウキしてそう
>>355 登るんじゃねーっていってるべさ!
おまーそんな死にてーのか!
>>498 こういう時は臆病な位でいいよ
避難できるならしとき
これ現地は噴火だけで済んでるの?地震とか合わせ技できてたりすんのかな
>>9 変動からは固定にスイッチできるんじゃなかったっけ。
固定から変動は無理だけど。
>>512 トンガからのトラフィックがゼロってことはケーブルだよ
トンガといえどどれだけの携帯端末あると思ってるんだよ
>>476 噴煙が長期間日差しを遮るとか聞いた
浅間山の噴火がフランス革命の遠因って説もあるね
衝撃波で津波起きたんなら普通に考えると火山爆発で海が押されて波が発生すんだからこの後が本番じゃないの?
>>506 埼玉だけど怖くて震えが止まらない
(´・ω・`)
この渦中の会見で学術的に津波かどうかなんてどうでもいいんだよな
しかも否定しておいて結局よくわからんとか
馬鹿なんじゃないの
>>467 今日は寒いってぬくぬくしようとしてくる
チリ地震の津波は22時間後に日本にきたんだよな
だからもっと後で凄いの来るんじゃない?
仙台と八戸警報更新されてないじゃん
岩手だけって雑な警報だな
>518
12月20日から噴火始まってる
終わりは不明
>>483 表面的な事象しか見えてない素人は黙れよ
お前トンガの海底でどういう物理現象が起きているか
神の視点で視えてたの?
>>532 そりゃ地震もおきてるだろうしそもそも噴火だけって言葉がおかしい
そんなレベルの噴火じゃない
地球が寒くなるような話を聞いたけど寒いの苦手だから勘弁してほしい
>>20 こんな爆弾を何個も抱えてるのが日本なんやで
>>109 今年一つまんねー、もうこの先これ以上落胆することはないわ
>>495 聞いても判断出来ないことを訊ねるなやアホ
説明する気もねぇわ
>>524 災害系もやってた理系修士卒もんで、めっちゃワクワクがとまりません
寝てたけど
NHKの現時点の結論
・今までの津波は空振(くうしん)によるもの
・今後については、前例がないので分からない
(´・ω・`)
今回のがメカニズムが津波じゃなくても今急いで公表するなら津波という単語を使うのが正解
これは津波じゃないとか言ってる奴らはアホや
テレビ付けるのだるいからYouTubeのライブみてたけど、あそこハングル飛び交いすぎだろ
寝るわ おやすみ
地震津波だと海底が陥没で地域の海面も陥没するので周りも引かれて潮位変化が伝搬するでやまびこみたいに引いた分が帰ってくるコレが地震性津波
水を入れたコップを揺らすのがわかりやすい
海底火山だと火山エネルギーで上方向の海面隆起なので押しのみのパワーなため海面の引きはない
風呂でのオナラがわかりやすい
もうしばらくすると
TV各局に海底火山のご研究の専門家の○○大学の教授やら、専門家が湧いて出て来るぞ
ハァ令和は初めて聞いたときの音のイメージ通り青く冷たい時代になりそうだな
埼玉県の群馬よりのとこにいるので不安です(´;ω;`)
津波は地震などで海中全体が盛り上がりそれが海面の高さまで影響でるもので
今回のは衝撃波の影響で海面だけが押された感じ?
過去の経験
大した事がないだろ?
阪神淡路大震災
大した事が無いだろ?
東日本大震災
今回も大した事が無が立たなかったじゃん!
フラグ立ったな
https://www.jma.go.jp/bosai/tidelevel/#area_type=class20s&area_code=0320700&point_code=113351&class30s=03002100&filter=0
>>569 津波起きるぐらいの気圧変化なら体が破裂してるだろ
>>517 素人がくだらねえ憶測マウントしてて笑う
NGしとこ
明るくならんとわからないね
噴煙がすさまじいから周辺国がヘリで助けに行こうも出来ないかも
つまりアトランティス大陸のようにトンガは一夜で滅んだってことでいい?
ポンペイが火山灰で埋まってその瞬間が保存されるってピンとこなかったけど、こんな規模の噴火なら一瞬で灰に埋まるのかもしれないな……、おそろしいな
今の海面上昇って空気のせいだよね?
この後えげつない津波くる?
海底火山ただの水蒸気爆発でこんな大きな規模は聞いたことないから本当に良いデータがとれそうだな
物理学の篠山教授が空振による津波発生はありえないと笑ってらっしゃる
>>575 だから俺は一番可能性が高いのはカルデラ噴火だと判断した
>>476 成層圏にまで噴煙が到達してエアロゾルが入り込んでしまうと
気象の影響を受けなくなってもう重力以外では落ちてこなくなる
結果長期間に渡り広い範囲で太陽光を遮る形になる
ピナツボの時はそうだった
>>542 久慈沖の潮位計で異常値が検知されたから、ってことらしいけど。
>>575 要は引き波すらなくいきなり押し寄せると?
>>541 今起きてるのは原因不明なよくわからんやつだけど、噴火(海底が動いた)による津波はオーストラリアとかあっちのが先にくるだろうから、ある程度予測はつくんじゃないかな
気象庁によるとそっちの津波は来ないとか昼に言ってたらしいけど
>>592 嘘乙
トンガからのトラフィックはゼロや
>>576 テレビなんかよりもここの方がよほどはやく湧いて出てくる
>>338 気象庁の人が潮位変化というならそれは津波って事だからさ
>>555 昨年富士山噴火予言してるけど時間がずれてこの噴火の予言みたい
>>604 え、消滅した噴火の津波はまだなのか??
>>592 トンガの友人が今夜訪ねてきたら怖いな(´・ω・`)
地震の津波って
震源が海にあれば
亀裂が出来た部分に海水が一旦吸い込まれて出来る波なだけで
ここまで巨大な海上での爆発は
海面を押すことになる
どっちだって
海面に波ができるんだから津波になるわな
そんだけ巨大な爆発ってことよ
つーか噴煙の動画ちゃんと見たけど、複数の島が一気に覆いつくされてんのな。衝撃波とか噴石やらで生物は全滅してるんじゃないか?
最初現地の津波1.2メートルて言ってたな
局地的噴火ならそんなわけ無いし
まあ本当に局地的噴火だと人類半分になるかもしれん
トンガの人達生きてる?なんてレベルじゃない可能性あるのかね
国そのものが大丈夫なのか
>>596 久慈って八戸の近くじゃん
十勝沖 北海道地震 311を耐えた八戸を信じろ
飯はレトルト米豊富にあるから
いまから24時間スーパー行って水2ケースぐらい確保しとくわ
かなり噴火から時間たって被害拡大してるし、
情報が入ってこない今回はまじ怖いわ
気象庁の会見まとめ
津波じゃなくて潮位変化
原因は気象庁でも不明だけど気圧の変化かも
潮位が高くなってるから警報出すけど警報システムが津波警報しかないから津波警報になってる
>>488 投稿時間を見ると今回の噴火じゃなさそうだが
>>616 トンガとの距離を考えると津波の襲来時間がおかしい。
あまりに早すぎる
P波とS波の観測から予測できねえんだから気象庁に当たるのはお門違いだよ
じゃあどんな観測方法で予測出せばいいんだよって話になる
現状フェルミ推定レベルのことしか出来てねえと思うw
ちょっと
不安だから
灯油かってくるわ
停電なったらやべー
>>512 火山灰なら残ってるアベノマスク送ってトンガへ恩を売るチャンス
911だともうもう一機がタワーに突っ込んでさらに行方不明機が多数とかペンタゴンに一機突入とか言ってた頃か
>>619 そうなん
地震の津波は海底が上下してその上の海水が盛り上がって起きるもんやと思ってたわ
>>580 もし破局噴火だとしたら衝撃波の津波よりかなり遅れて巨大津波来そうな気もする…
>>499 いやいややっぱり温暖化の方がマズいよ
本来冬に死ぬ筈の虫が越冬するようになったら大変な事になるよ
ポンペイは噴火当日より翌日の夜に発生した火砕流で滅亡したらしいな
あっ首都の電力遮断されてんのか…
それであの暗闇と
>>621 日本で3m超えてるから断続的な噴火で今、現地は超巨大津波が起きてそう
衛星画像頼りなんだろうが噴煙が晴れるまで確認出来んもんな〜
島がないとか怖すぎるぜ
噴煙の下に入ると視界真っ暗だし2、3mm粒の灰が降ってきて痛いんだよな
エライことになってんな
37 名前:ジャガーネコ(東京都) [KR][sage] 投稿日:2022/01/16(日) 01:19:20.13 ID:Yl066Qzi0
トンガの津波やべぇな
https://twitter.com/i/status/1482285519870386178 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>637 どうしてそう判断した?
俺は津波伝播速度としては妥当だと思うぞ?
そういえばちょっと前に15日だか16日だかに大地震が来るとかスレ立ってなかったっけ
>>524 内心で思ってるだけならいいんじゃないか?
今回の事を研究して後世に残せれば
大使館あるけどコンタクトがとれないという事はトンガはもう…
>>579 >>613 今はコロナで行けないだろうけど
災害おきたら国内外問わず現地に飛び込んでいった
隣の災害研究の先生、今回興奮しすぎてると思われ
>>578 乗じたグンマー族の侵攻で首を狩られるぞ
神流川流域は頻繁に小規模な侵攻がある
土坂峠からの大規模侵攻により秩父がモツ煮味噌味に汚染されモツ煮醤油味が消滅した
しかし、これで全豪OPは開催できるのかね
ジョコビッチのビザ問題どころじゃないんじやないの
海底ケーブルが無事でも電力が喪失したら通信できない
>>473 海面が圧されてへこんだとしたら周縁部の海水は盛り上がるよね?
その盛り上がりの崩れと衝撃波の球体が拡大する速度どっちが速いんだ?
トンガって東京オリンピックの時に、カッコイイ民族衣装で入場したところかな
>>621 局地的噴火?破局噴火って言いたい感じ?(´・ω・`)
>>676 計算したなら出してみて?
水深とか考慮した?
>>681 毎日のように立ってたけど久々に見たなと思ってた
これでも地球からするとすかしっ屁出しちゃった程度なんだろうな
人類というか生物にとっては温暖化より寒冷化のほうが食糧生産に影響してくるからマジやばい
>>26 あの時急に米グルメ出てきたよなぁ
タイ米はパサパサでまずい!とか普段米もよう食わんくせによぉ
同情して自国用の米売ってくれた相手に言うことかよ
>>671 えー1回目でこんななら、2回目以降はどうなってるんだ…
検索中何となく見掛けてしまったババ・ヴァンガの予言2022…
>・オーストラリアと複数のアジア諸国が厳しい水害に見舞われる。
地球にしてみればちょっとミが出る屁したようなもんよ
へーきへーき
ラグビー日本代表はトンガ出身は結構多い
イシレリ、ヴァサレリ愛、フィフタ、マフィ、モエアキオラ
実はラグビーでは最大派閥でネットワークある
クソどうでもいいけど災害である津波をタイトルにしたサザンって頭おかしいな
噴火でガラス舞ってるから飛行機もヘリも近づけんのとちゃう?船で行くとか時間かかるやろうし、現地からの発信待ちかね
>>482 垂水の足湯(無料)で焼酎飲みながら桜島を眺めて来たで
久しぶりに見た野犬にはビビった
>>679 どこの国の大使館でも電源と衛星通信くらいあるんやで
>>695 妥当とお前が言ってんだからお前が論拠いえばいいだけの話じゃねーのかw
>>441 火山灰で太陽光遮られた上に海運死んだら、原子力以外でどうやって電気得るんよ
今回の噴火は鬼界カルデラ(アカホヤ)位の規模なの?
予測も何もできない、火山専門家がテレビにやってくるぞー!
「今後も噴火には注意していく必要があります」
っていうぞー!
>>705 見てあげるから出してみなよ
指摘してあげるからw
まじか。TVを置けないから、知る権利が奪われてるよ。
俺、NHK受信料に殺されかけてる。
チリで起こった地震の津波が24時間かけて日本に到達したことがあったろ
つまり今回の津波はまだ来てない
アメリカ
54 名前:デボンレックス(茸)[ニダ] [sage] :2022/01/16(日) 01:53:41.63 ID:Ia4WtJQ10
アメリカにも津波が到達
https://twitter.com/Mundo__News/status/1482394396050046979?t=0WpgQ4JZ3yhTHzGgMSzflA https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ニュージーランド
986 名前:コドコド(愛知県)[KR] [sage] :2022/01/16(日) 02:45:57.30 ID:r+LBz9UG0
https://twitter.com/SudaisAafreedi/status/1482345922990387202 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
カリフォルニアまで到達して街が浸水してんのヤベーな
>1
昨日から、トンガ諸島付近でおきている
もはや、小惑星衝突級の、破局的な、巨大噴火で、
日本列島 太平洋沿岸に、
いまから、3mクラスの緊急津波警報キタ〜!
応仁の大乱 戦国時代への原因となった、日本大飢饉は、
南太平洋 クック諸島での、巨大噴火が原因。
フランス革命 天明の大飢饉 ここらの原因は、浅間山大噴火
いまの、
トンガ諸島 破局的巨大噴火から
令和サバイバル 令和ブレイクダウン 令和バイオレンスジャック
令和ドラゴンヘッド 令和エヴァンゲリオン 令和 アイレン 恋人
とある
ここらから、
令和 ハイパーインフレ
令和総量規制 令和緊縮財政 令和超増税
令和超重 スタグフレーション大不況 令和グローバル スーパー大飢饉へw
ところでスーパーオープンしたら米買った方がいい?
災害そのものより人の動きが怖いわ
心配な女子生徒は俺の部屋に避難もいいぞ
1Kなので先着2名まで
お電話お待ちしております!
テレビつけたまま寝落ちしてしまったら大学の学食で友達とご飯食べてる夢見て突然教授たちが津波だ避難しろとか大声で叫び始めてビックリして目が覚めたらテレビで避難してください、避難してくださいって連呼しててビックリ。
気象庁の会見見てたけど火山から日本までの潮位0.8mくらいしか上がってないのに日本周辺だけ潮位更に上がってきてるのなんか怖くね?
>>722 え?計算したから妥当だって言ったんでしょ?
大体あの気象映像見てトンガの人はみんな無事ですって思える奴はどういう平和な脳みそしてんだよw
本能的に洒落にならん奴だって察するでしょ?
トンガと各国が連絡取ろうとしてるけどケーブル切断?
通信障害?か何かで繋がらない
あと動画UPしてた人たちから、その後がない
>>457 明日から転売ヤーが店頭で米を買い占めるんですね
タイ米はあの当時はドライカレーとかピラフにして食べたなあ
現代なら東南アジア料理とかかなり市民権得てきたし、自称料理研究家がこぞってYouTubeに動画あげてくれるだろうな
日本にもトンガから来てる人がたくさんいるし心配だろう、ラグビー選手もいるし
>>708 ネオ・ブラボーなんてモロに原爆揶揄した歌詞だぞ
PV見ればもっとよく分かるけど
>>732 なんだただのレス乞食か...
底辺がオナニーしてるだけだったな
これみてよ!!トンガどうなっちゃうのこれ
核兵器とか比にならないレベルだろ、これ
連鎖して阿蘇とか
まさか、カルデラ噴火こないよな!?
何万年に1回レベルが今来るわけないよね!?
>>724 ナルは不徳王だから疫病天災ばっかり起きるな…
>>723 メカニズムが違うって話してるのよ
波が押し寄せる様自体が津波というなら全て津波だけど
>>709 大学教員なんて実力と運以前に、もしかしたら一生食えないかも(ポスドクがワープアなのはご存知ですね?)
というルート通ってきてるから不安を感じるセンサーぶっ壊れてるんだと思います
まあ、その先生は民間企業出だから、そういう経験してないだろうけど
津波や潮位上昇はもちろん心配だけど、いずれ強力な引き潮もおそらく高確率で来るわけだよな…
こんな時に宮迫の焼肉屋の話で盛り上がってる奴らすごいな
>>753 阿蘇ならまだマシ
イエローストーン来た時は腹括れ
最高潮位はざっと第一波の3倍くらいかなー
チリ沖津波は1日で収まったんだったかな
>>1 間違ってるから。
トンガ諸島のフンガトンガ・フンガ・ハアパイ火山な
これだけ衛星飛んでる世の中で現在の噴火地点の映像はでてないの?
東京湾ずっと潮位変動増え続けてる
神津島と変動開始はほとんど同じ時刻なんだけど
神津島が4時間でピーク過ぎた感じなのに対して東京湾はまだ収まらない
ようわからんなほんと
>>750 噴煙で暗くなったとか言ってたからビビってたけど
これ見ると普通に夜になってない?
>>714 火山灰って磁鉄鉱やらの鉱物をたっぷり含んでる天然のチャフみたいなやつだから衛星通信もキツイはず
>>716 現地のジャーナリストが投稿していたやつを転載しまくってるだけで今更だわ
>>749 ソレはお前だよw
だからヤダ。
無駄だもんw
沖縄とか避難先でオミクロンに感染しまくるんだろうな
だいたい何で俺が岩手に来た時に来るんだよ
迷惑過ぎるわ
>>68 今頃はフィジーのヒャッハー民に犯されてるだろうな…
>>754 本当にな
キンペーの嫁に会ったり
あかんよマジで…
これから満潮に向けて確実に潮位は上昇し続けるけどな
農家だけど
米売ってしまってないから
明日買い占めしてくるわ
天気予報は当てられないし地震も予知出来ないし津波も予知どころか津波じゃないと言い張る始末
こいつらに責任て言葉は無いんだな
>>71 噴煙は帯電するから電波は無理じゃね。ミノフスキー粒子
>>754 そっちもだが、生前退位なさると基本飢饉になる。
ただの歴史的事実だから、ご責任は勿論無いし、我々も御心に従ったとは言え賛成したんだから我々の選択でもある。
東北でまた津波きて流されたらもう流石に住むの諦めるだろ
>>765 こんなのって
頭が悪いのかな
育った環境って重要で
似たようなのが集まるんだよなあ
>>757 メカニズムとかどうでもいいんだよ
食らったら死ぬような危険な潮位変化は津波と言ったほうが避難行動に有効だろ
>>724 今上天皇ね
まだ現役バリバリで生きてるからな
>>750 やっとスケール感がわかったよ
これはヤバイ
木星にシューメーカーレビー隕石が衝突した時のを思い出す
いま災害モード放送だから
テレビはB-CASカード引っこ抜いても見れるよ
試してみ
誰か、どさくさに紛れて、韓国と北と草加と令和新撰を。。。
気象庁もこれが津波かどうかわからないけど大きな潮位変化が起きたから津波警報出したって言ってんだろ?
いつまで続くんだろ
>>771 左下の噴煙だよ
普通に、早送りだが噴煙の下は真っ暗だろう昼間だが
>>797 沿岸部の人たちって、沿岸部に戻りたがるから‥
塩釜も山元も津波きたところに家建てて普通に住んでる
気象庁というか政府自体と米軍とかが情報共有してるからだろうけどよく今回の津波が気圧変動による今までにないパターンの可能性があるとこのスピードで公表できたな
冷夏を見越して大豆とコーン先物を仕込んで鬼ホールドしとけばいいのか?
>>797 それでいいよ
いい加減諦めてほしい
岩手でかいし、限界集落、ゴーストタウン寸前のニュータウンたくさんあるから
そこに全員疎開で、いやまじで
わざわざ沿岸に大金かけてハイパー防波堤立てるの無駄なんですよ
>>814 高潮警報だと漁師くらいしか気にしねえから津波警報を間借りするのは正解だと思うw
>>813 それネットのトラフィックがゼロになる4時間前の投稿だよ
ネット不通で現地にも行けないから、噴火後のトンガの映像なんてあるわけないと思うんだが
>>796 さすがにアルマゲドン級の隕石落下なら人類どころかコロナウイルス含めた地球上のバクテリア全部が消滅するよ
今の日本で避難促すなら津波警報が一番だからな
名前とかどうでもいい
フィジー周辺全然飛行機飛んでないけどいつもこんなもんなの?
>>813 珊瑚礁の島でかなりフラットだからちょっとした津波でも全土が浚われる
海底ケーブル全滅なんて事あんのかねえ
何本どの方向に出てるか知らんが
>>814 それじゃアカンから津波警報にしときました
津波じゃないけどw
津波じゃないけどアカンから岩手も後から追加しときましたよw
そんな狂った言い訳を繰り広げる気象庁
津波の認識の再確認
陸上の火山だったら全球レベルでとんでもないことになるところだったわけ?
>>823 大きな声で言えないけど本当にこれだよな
なぜ戻りたがるのか理解できない
住みやすい内陸部にもたくさん町はあるのにさ
>>807 ヤバすぎる!!
約1日後に反射の波が増幅されて日本に向かうじゃねーか!!!
>>189 美味しんぼでタイ米の美味しい食べ方紹介してたから大丈夫だな
>>792 平成天ちゃんも縁起の悪いことをしてくれたもんだわ
>>804 この動画が本当ならやべーよな
広範囲すぎて地球全体に影響あるしょ
>>836 それの何がダメなのかさっぱりわからんな
優秀な動きしてるようにしか見えんぞ
今通信途絶えてるね
頑丈な建物に避難してくれてるといいけど・・
>>834 電力喪失のほうが可能性高い
ムサコのうんこマンションを思い出せ
>>842 それトンガが音信不通になる3時間前の投稿だよ
>>635 疫病とかイナゴとかもうそうなんだろうな
>>815 俺多賀城に住んでたわ
俺が住んでたとこは跡形も無いけど
今は普通ぬmに家立ってるよ
俺は地震のちょっと前に転勤で引っ越したけど
>>814 俺も知らないけど高潮だとスマホとかのピロピロが鳴らないんじゃね?
>>831 エンジンに甚大なダメージくらう火山ガラスが舞ってるから近づけない
>>728 ニュージーランドじゃなくてそれトンガな
>>859 コロナで消費量落ちたから減らしてる農家が多かった
>>770 津波は接岸する度に折れ曲がり更なる出口を目指し殺到する
東京湾の様な巨大な湾は各地から集まった余波で増幅反射する
>>848 そいつ読解力の無い馬鹿だから相手にするな
実際に高潮が押し寄せてるのに「津波の定義は」とか言ってんじゃねぇよ
勉強出来るバカの典型
>>854 このあとネット切れただけで状況自体はこんな感じじゃないの?
北朝鮮が頑張てロケット撃ったのにこれで
注目度0だな
北朝鮮可哀想だろ
>>848 津波じゃないけどなんてのは専門家以外にはどうでもいい情報だからよ
一般向けには津波ってだけ言っときゃいいんだよ
安全か危険かで判断しやがれ
>>861 多賀城も大変だったよね
堤防も盛土も完全に防げるわけではないから済まないのが一番なんだよね
津波は海岸近くだけが危険だが世界全体を覆うほどの火山灰が太陽光遮るのがやばい
火砕流が来る前に助けたいけど助けられない?
つらいわ
>>836 それでマジの津波来たら来たでマジギレするんだろ?
備えとけよって意味合いも含んでいい対応はしてると思うぞ
お前より遥かに優秀
>>841 田舎ほど土地(他人から見たら負動産)を大切にするからね
価値無いのに
漁師とか沿岸に住むメリットがある人は仕方ないにしても
ホワイトカラーや沿岸であるメリットがない工場とか、わざわざ海沿いに住む意味はない
>>274 ベーコン、鶏肉、タマネギはヨシ
しかし、ここにロータスのクッキーをどうやって合わせるんだ?
>>882 だから警報出してんじゃん
本来なら使わないシステムで
>>849 午後2:08 2022年1月15日、現地時間午後6:08
噴火は現地時間15日午後5時10分なので投稿されたのは噴火後
(撮影はいつかという点が残るが)
>>834 フィジーから1経路のみ
しかも噴火付近を通ってる
俺が総理大臣なら今すぐ自衛隊に災害派遣の準備と先遣隊の派遣(とりあえずニュージーランドへ)を指示するが岸田は何もしてねぇだろうな
とんが大国ってどうなってんだ
飛行機とばしてみてこいや
>>612 2025年7月の予言なんだが、今回の噴火とほぼ状況が一緒だぞ
>>719 1991年
冷夏で平成の米騒動起こしたピナツボ噴火と
同レベルか少し大きい程度じゃないかな
北半球は0.6度平均気温が下がった
今回のは南半球の出来事なので北半球への影響は限定的かも
南半球の農業は打撃受けるだろう
>>884 家の会社
津波の時に水門締める当番だったからな
引っ越して無かったら死んでたかも知れんわ
>>900 状況もわからないのに二次災害引き起こす馬鹿が総理じゃなくてよかったわ
>>850 >>870 元々脆弱なんだなあ
>>852 予備電源くらいはあるんじゃないのか
>>899 間違いなくケーブルは消し飛んでるな(確信)
>>900 周りの話をじっくり聞いてから検討に入ります
トンガだって、政府なり軍なり主要な施設には非常用の発電設備や衛星通信くらいあると思うんだけど
全く音信不通ってことは津波に飲まれてそれすら使えなくなってるのだろうか
室戸で引き波で漁船3-4隻が転覆だってさ(´・ω・`)
>>894 だから津波ではないなんて舐めてかかるような情報は言うべきではない
韓国のエンタメなんて見ないけど
まあ勝手に悔しがってればいいんじゃないですか
>>897 そうなのか
じゃあ壊滅的では無さそうにも見えるな
>>909 質が良くて安いオージー産が打撃受けるのやばいよ
津波はだいたい分かったけど
トンガの現状が気になるな
>>661 トンガの映像少ないから何とも言えないけど、海底からの地震とは違うみたいだね
海抜の低いトンガでこの程度の津波なら圧倒的に311の方が威力ありそう
後は噴煙が何日続くのかによって世界的に影響与えるかだな
>>899 あーこりゃダメか
しかしすぐこんな図面出てくるなんてすごいね
千葉に避難指示((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
サイレン動画いっぱいで災害マニア歓喜だろうな
:(;゙゚'ω゚'):
あわてるな
冷夏になる・・・といってもまだ先だし、米不足は来年になるが
こんなこともあろうかと古米を備蓄しているから
米不足にはならない
冷夏を心配するより、この冬の寒冷化を心配する方が先だ
>>920 噴煙で通信波が不通になってるか機器がやられたかだろうとは思うけどね
たつきりょうの2025年7月の予知夢は富士山じゃないぞ本買え
>>920 あれだけ噴煙があったら衛星通信も不能だろう
キッシー総理公邸に移り住んだのにこれじゃ意味ないなw
>>880 お前だよ、勉強出来るバカって書いた途端に湧いてきたわw
>>905 タイミングが悪いよね
米所にいる親戚はかなり減らして家が買う分もなかった
ここ2000年人類有史
はじめて経験するような巨大な噴火ってこと!?
だれか詳しい人おしえて!!
トンガ辺りの海域ってビンチョウマグロの一大漁場で日本にも輸入されてるんだっけ
スーパーで刺し身として並ぶ以外にもツナ缶やキャットフードの原料だから影響が大きいな
>>949 川崎の北端だ
多摩丘陵の麓だから津波でも多摩川決壊でも安心
>>373 「かもめの玉子」の社長の「なーにが防潮堤だよ…(涙)」が
思い出されるからやめろ
>>959 1800年代の噴火がすげーやばかったらしい
>>959 観測が開始してからは初だけど有史でなら初ではない
>>959 観測史上最大言ってるんだから100年程度のことだよ
有志以来なわけないだろ
1000なら柏木由紀のすっぴん画像貼っとくね
福地ホワイト六片.jpg
>>956 ヌルい画質が多くて分からんかったけど、右下にもっと近い島あるよね
>>922 気象庁発表は詳細を説明するべきだろ
いちゃもんもいいとこだわ
トンガの人は雲仙普賢岳みたいに火砕流で死んでるだろ
衛星写真の動画見てると感覚がおかしくなるが
あれはあくまでもタイムラプス動画
いつだったか中東辺りで化学工場かなんかの爆発あっただろ
あの爆発の衝撃波で付近のビルや建物は大損害受けてたし
今回アレを遥かに上回るレベルの衝撃波が起きたんだから地上に居た人が無事でいられたかは分からんな
>>909 ありがとう。
オージーに影響が有るのが痛いな。
物流なんかも鈍くなりそうだね。
>>641 トンガって人口が11万弱。
十分に足りそう。
コンクリート造の頑丈な建物ですら衝撃波で粉々なんだろうか。
>>977 危険な状態のときには詳細なんぞいらん
避難だけ呼びかけやがれ
>>920 なんで噴煙で蓋されてるのに衛星通信使えると思うのか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 3分 7秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250218140150ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1642268746/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「トンガのトンガフンガ噴火が思ってたよりヤバい 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★5 [828293379]YouTube動画>5本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
・気象庁「トンガとかいう島で大規模噴火があったけど津波の心配はありましぇ〜ん」→津 波 警 報
・マツダが新型ガソリンエンジン発表 世界初の圧縮着火技術で燃費30%向上
・【サッカー】 ベガルタ仙台MF選手が「交際相手にDV」で逮捕・・・女性タレントの顔を蹴り、包丁を振り上げても公表されず ★4 [梵天丸★]
・サウンドトゥルーみたいに中央ダートGT勝ってる馬が地方馬限定重賞走るのは史上初?
・【サッカー】<本田圭佑>米MLSのシアトル・サウンダーズに電撃移籍する可能性が急浮上!
・DQ5ってゲーム的に微妙な要素が多いよな…「大神殿に行くのがノーヒント」「エビルマウンテンが盛り上がらない」「結局人間が強い」
・【社会】タレントに性的暴行、元芸能事務所社長「合意の上」 殴り脅迫した上で性行為、写真動画を撮影 被害者が涙を流す様子も
・音楽の趣味でマウント取るということを歴史上最初に始めたのが誰なのか知りたい そいつを倒したい
・【REVOLUTION+1】鹿児島ガーデンズシネマ、ネトウヨの嫌がらせによって上映中止
・イベント当時は盛り上がっていたのに何故か誰もスレ立てない不思議な現象があるんだが
・一貫して、女の幸福度が男を上回り続けている日本人 「日本はひどく女性が差別される国」は正しいのか プレジデント [Felis silvestris catus★]
・【朗報】トランプ大統領「米国は日本の安全保障に全面的に関与する」と明言。石破首相って「外交の安倍さん」より外交上手い?🤔
・路上の車のトランクから男性の腐乱死体が発見される エクストリーム自殺の可能性を視野に捜査中
・3着コントレイル福永「長い距離を使ってきた分、前半のスピードの乗りが・・・最後は足が上がった」
・【井上あさひ専用スレ】歴史秘話ヒストリア#012-ザ・ヤング始皇帝 少年が乗り越えた3つの試練
・【エスワン ナンバーワンスタイル】上司が出張で不在中、上司の妻とめちゃくちゃ中出ししまくった3日間。 仲村みう【スレンダー/アイドル・芸能人】
・【イベント】社会課題解決に不可欠な分析・科学技術が集結、「JASIS 2022」が開催 ~「測る」が支える未来の社会~ [すらいむ★]
・【芸能】小籔千豊の『バイキング』卒業が、ネットで物議! 坂上忍と合わなかった!?
・【国際】<米国>司法長官辞任観測が浮上 深まるトランプ政権の混迷 [無断転載禁止]
・カントリーガールズとこぶしファクトリーってどっちが人気上なの?
・【野球】ツイッター”炎上”のタレント・宮崎瑠依が謝罪 巨人12連敗「和らげたいという思いで投稿した」 [無断転載禁止]
・三流大学卒のおれが稲場がカントリーガールズを兼任しない理由を推測してみた
・【みんなのうた】上白石萌音がゾンビ、のんが男子 舞台『リトル・ゾンビガール』ビジュアル公開!
・【欅坂46】初のランジェリーショットが話題 小林由依(19)、1st写真集が発売前重版決定!累計11.5万部に 予測を大幅に上回る予約数で
・朝日新聞・鮫島浩「”新型肝炎”…ガバナンス崩壊の安倍政権に任せて危機管理は大丈夫か」 ネット「君の吉田調書にガバナンスはあったの?
・[VIP931]:【朗報】シャドウバースの大会、優勝者が不細工だったためサイゲーム側が賞金払わず&豚は喋るなコメントで炎上 [無断転載禁止]
・米国の大学教材「慰安婦は自ら体を売った女性」 韓国ネット「日本はこのように体系的、長期的に歴史を歪曲している」 [Felis silvestris catus★]
・【東京五輪・パラリンピック大会組織委員会】五輪・パラ観戦チケット、落ち着いた和風の仕上がり
・【嘘だと言ってよバーニー!】トランプ氏は最悪の社会主義者=サンダース氏が寄稿
・地球上から全ての食糧がなくなり俺の鼻からトコロテンが出るようになったらお前ら食べる?
・B'zのライブ無料配信を観てハロのマサイ・推しジャンについて思った事
・【裁判】夫の上げたYouTube動画に妻が「バカ」「ハゲ」と中傷コメント。激高した夫が妻を監禁、暴行。大分地裁で21日初公判★2
・デーブ・スペクターが安倍の動画にコメント「控えめに言って炎上してしてるよね、あと昭恵はどこにいるの?花見かな?」
・【悲報】この中で3つ以上知らないアーティストがあったらオッサンらしい [無断転載禁止]
・【タレント転身】上西小百合氏、番組出演オファーが殺到 やりたい仕事は「グルメリポーター」
・【訃報】鹿児島・宮崎で観測史上トップの480mmの雨が降る。すでに氾濫してる川も。
・【悲報】共和党員、アカウントの切替を忘れ承認済みの本垢で「俺ゲイの黒人だけど、オバマよりトランプのが上だわ」とツイート→大炎上
・まさに史上最悪のハロウィン衣装…米企業が仮装用の「エボラ防護服セット」を販売(写真あり)
・GameStop「E3でSwitchの売上が倍になった。スマブラは予約トップになり、ポケモンも好調だ」
・わが軍、史上最大のスターの里田まい様たった一回のイベント出演がスポーツ紙に掲載される
・【芸能】上戸彩が第2子出産、EXILE HIROと喜びのコメント「元気な男の子が無事に誕生しました」
・ナルトで一番盛り上がるシーンってイルカ先生を助けて影分身を初披露するところだよな
・【武蔵小杉】某タワマン、上層階の排水が下水管を通じ低層階のトイレ・洗濯機・浴槽・台所から噴出する事態★5
・金足農業の吉田くんは最初の立ち上がりの悪さと必ずフルカウントになるのがなー。
・【競馬】凱旋門賞 女王・エネイブルが史上7頭目の連覇! 武豊クリンチャーは着外
・【悲報】井上小百合の最新ブログが舞台の宣伝ばかりで乃木坂についてはノーコメント
・【イベント参加人数制限】 前倒しで緩和へ、1万〜2万人を上限に観客が入れるようにする方向 [影のたけし軍団★]
・【芸能】「俺は雲の上の人間だから」と言い放ち…中居正広の女性トラブルを招いた“驕り”と“独身貴族の果て” [阿弥陀ヶ峰★]
・悲報、PS5コントローラーのバッテリーが持たない上、PSVRでは使えないことが判明
・女性社員がSNS匿名アカウントで韓国人への差別発言…DeNAがお詫び文を発表「あらゆる差別を容認しない。深くお詫び申し上げます」★5
・なぜエロゲは衰退してしまったのか コンテンツとしてはラノベの上位互換なんだが
・【ロシア】サンクトペテルブルクの警察官が路上で女性を殴打… [ブルフラうどん★]
・子供部屋おじさん⬅︎これって持たない者が持てる者にマウントできるから盛り上がってるだけ 正直終わってるよねw
・【SKE48のメンバーと一緒にレースを予想して盛り上がろう!】ボートレース平和島YouTubeライブ配信
・しょっちゅうTwitterのトレンド上位に入っててもオワコンと言われるコンテンツがあるらしいwww
・あの性同一性障害タレントが3日に自殺していた!
・滋賀県の高校教師、女子生徒に嫌がらせをするために本人名義のtwitterアカウントを作りエロ画像を上げて逮捕
・【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★12 [ebolanium2014 р★]
・【朗報】ソシャゲ世界売り上げランキング 純日本製のモンストが1位に!!
・医者「新型コロナウィルスのニュース出てからインフルエンザの患者が激減というか消滅した。日頃どれだけ手洗いうがいしてないのか」
・イオンモール 「売り上げがの落ちたテナントは、賃料を減免します」
・日本の男子リレー銀メダルの話題で未だに盛り上がってる韓国人のコメントがらしくないんだが
・乃木坂史上最強のフロントが松白西橋生という事実
・欅坂46「サイレントマジョリティー」がついに恋チュンを抜いてアイドルMV史上最速で8000万回再生を達成 !!!
・写真集でダントツの売り上げの長濱が今泉に握手人気勝てなかった理由
・【音楽】<NiziU>マコの姉・山口厚子が炎上 姉妹タレントへの理不尽なバッシング相次ぐ [Egg★]
00:01:50 up 36 days, 1:05, 3 users, load average: 8.39, 9.64, 11.73
in 0.89831018447876 sec
@0.065493106842041@0b7 on 021814
|