,,.. --Ж ..,, Ж'"/ : : : : : : : : : 丶 / : : / : :|: : Ж:ヽ :i: : : \ . / . : : : ! : | i、 : : : : ii |:.:|: i Ж> ,′: : : : |i ∧{ \ : : ii | ノ: :|: :ハ | : : : : : :∨⌒(>ヽ: :iiリ斗V : : | | : : |: : : 〈 ィ===ミ jハ: /ィ==| / : i l : : |: : : : \ j/' ノィ: : : | j八: ', :Ж :ヽ 丶 ノ ! : : ,′ /ゝ\ : : : } ,.イ r// く : \ニヽ从{> .,__, イ: : / ̄/ . ∧: : : : ::::::::ヽ {::j八/ : : ノ__ . / ∧: : : ::::::::/ |:::::: : : : : : :/ /_/___ヽ: : :::::/ V:: : : : : : ∧ γヽ: : : : : ',: : ::|\-、 -}ヽ: : : : /⌒ !: : :', : : : : :', : :|ミ、ヽ'⌒ヽ}:::∨: :/⌒ヽ . |: : : :∨ :__} : |\ミ、', |/∧ /: :∨:} 新年初ぴょんぴょん
宇宙よりも遠い場所で始まり、ゾンビランドサガで締めくくった年だったな…
4 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/01(火) 11:13:20.56
【ウィークリー】新作アニメ投票トップ20【12月30日】 1 ゾンビランドサガ 74 2 やがて君になる 70 3 ゴブリンスレイヤー 51 4 うちのメイドがウザすぎる! 41 5 となりの吸血鬼さん 36 6 転生したらスライムだった件 29 7 寄宿学校のジュリエット 28 8 アニマエール! 24 8 軒轅剣 蒼き曜 24 8 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 24 11 ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 23 12 色づく世界の明日から 18 13 メルクストーリア - 無気力少年と瓶の中の少女 - 17 14 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない 16 15 風が強く吹いている 15 16 イングレス 14 16 叛逆性ミリオンアーサー 14 18 DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 13 19 からくりサーカス 12 19 ツルネ ―風舞高校弓道部― 12 投票ありがとうございました http://animetouhyou.com/ 社畜 「おは評」、「がっっっっっつり寝た」などでおなじみ。自称このスレの一軍。システム管理をしてるらしい。 カロリー高い食事を好む超肥満体。ロリコンだが最近はアニメよりゲームにかまけてる。 DENT 一人称が「僕」。MAL太郎らしき奴とケンカしたりしてたがさいきんは見ない。 MAL太郎 海外のMALとかいうアニメランキングをドヤ顔で貼る。海外事情を知れるので重宝がる者も? 長文キチ Aho-1とかゴミプレックスなどと呼んで業界を貶める。大長文の、しかも前スレへのレスを突然狂ったように連投したりする。 キズナキチ 永遠の名作キズナイーバーの結末に納得がいってない心の傷の持ち主。アニメ板のアンチスレなどでも 見かけるがラノベ板にも出張してる模様。「1992年度生まれはなぜ恋愛アニメで負け組になるのか」が口グセ。 アメドラ なにかにつけ「アメリカのドラマなら」と引き合いに出して日本アニメを貶める。 古い少年ジャンプ作品やアウトローDQNキャラが好み。政治的な言動も多い。なろう系を特に嫌う。 質問豚 レスが欲しいのかやたら質問形のフレーズが多いのでログを見るとわかりやすい。 過去に親と喧嘩して警察が出動、しばらく措置入院していたらしい。 MoePig もともと出没頻度は低くレアなコテだったが最近はよく見かける。 偏りはあれど普通にアニメ感想を書いてる様子でそれほど害はなく、自分から名乗るところも殊勝。 とじキチ 叩かれて一時消えていたが復活した。とじみこ推し。新スレの最初にお気に入りキャラの大型AAを貼る。 キャラを好きになると同じアニメ内のキャラでもディスるなど攻撃性が高い。
>>6 最近アメドラに酷似した文体で相手や作品構わず上から目線で噛み付きまくって草生やしてるやつってこの中にいる? よく長文連投でジョジョややが君をこき下ろし続けてるの見かける GyaOでふらいんぐうぃっち一挙放送なんだな ぼけーっと観てるお正月
共有NGのススメ 大抵の専ブラには共有NG機能があります これは多くの人からNGされているIDを自動的にNGしてくれる大変便利な機能なのでぜひ活用しましょう そして皆と共有するために積極的にキチガイをNGしましょう
ニコ生とかアベマとかの一挙放送って見たことないんだけど 途中で止めてトイレ行っても続きから見れるの?
ブギーポップは最近こういうガチのサイコホラー?無いからちょっと楽しみだな 名作みたいだし パッと見「なるたる」とか「ぼくらの」みたいなキャラデザで人肉食ってたりヤバい(良い意味で)雰囲気がビンビン伝わってくるなあ
BS11、1月期再放送多すぎ ゆるキャンとかはいふりとか何回やるんだよ
来期難民救済アニメ レガリア難民→エガオノダイカ スクスト難民→サークレット ハンドシェイカー難民→ウィズ とじみこ難民→みにとじ リリスパ難民→えんどろ〜! ウザメイド難民→わたてん ガルおじ→コトブキ 鬼畜魔法少女物難民→まほあす ゆめりあ難民→ぱすメモ ぴちぴちピッチ難民→カラパス クズ本難民→ドメかの ハナヤマタ難民→フライべ
たまにはキルミーベイベーとか俺ツイとか桜trickとかやれよ
ニコニコ、せっかく暇な正月に、ラブライブ一期からサンシャイン二期まで、その次は日常を24話と 趣味が悪い一挙ラインナップやな(´・ω・`)
>>11 残念ながらサイコホラーじゃないよ、SF fateのきのこがまだ無名の頃、友人に「お前のやりたい事はもう全部これにやられたぞ」とブギーポップを見せられて敗北感抱いたっていうネタがあるような代物 >>5 UBWは何度見ても面白いな?abemaTVだけど、 HF1は冒頭が同じだからさっき見たコメが面白いわw >>20 まさか、ゆみり推しで言ってるんじゃないだろうな? リライデッド最後まで見たけどラストは良かった 作画と演出が良ければ質アニメとして残ったかもしれない 伏線とかあるのかもしれないけどもう一度見返すのはないな
あけましてボノ __,,,,,, ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,, ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \ ( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7 `''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''" ! '、:::::::::::::::::::i '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ \_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ ``" \>
ふーん フェイトは大ヒットしたのに、ブギーポップはいまさっぱりなのは何が違かったの? フェイトにしかない魅力って何
尊い >>26 fateの方は、ボイス無しのゲームなのに同年のゲームの「ボイス大賞」を組織票で取らせるようなキチが沢山くっついた ぶっちゃければそういう連中を上手く抱き込むマーケッティング能力が段違い >>19 『魔法少女特殊戦あすか』(まほうしょうじょとくしゅせんあすか)は、 深見真原作・刻夜セイゴ作画・田村尚也軍事設定協力による日本の漫画作品。 『月刊ビッグガンガン』(スクウェア・エニックス)にて、2015年Vol.07から連載中 原作付じゃんよw内容は >>10 ニコ生はタイムシフトしてれば止めても続きから見れる >>28 アメドラとやりあったりしてるの見たたしsageてたから別人かと思ってた まあどっちも同レベルの狂人だし区別する必要もないか 売上試算出てからパッタリ、スラ太郎に関するレスなくなったな 元々何も語る内容もないのを業者がコミック売上貼り続けてただけだからな 信者にアニメの話題ぶつけて見ても「そんなシーンあったっけ?」って返ってきた時は唖然だった 信者も見てないアニメってどんだけだよ 業者しか居ねえのか
お前が今レスしただろ 流れ全然読まないで唐突に そんなんだから普通に人と関われないんだぞ?元旦だし一年の計も込めて猛省しろ
最近のニコアニメはコメントの見識が深いからそれだけでとり観する価値ある お前の好きなゾンビも、この板の連中じゃ全然気づかない様な前の回との繋がりとか即指摘してて面白かったぞ
別に自分が楽しめれば良いだけだから他人の深い見識とかいらん
ライデンフィルム新作2019放送予定 PV VIDEO アニメーション制作は日本の有力スタジオであるライデンフィルムが担当する。 監督は『幽遊白書』や『アルスラーン戦記』の阿部記之氏、脚本は『ゼーガペイン』や 『ファイ・ブレイン 神のパズル』などの関島眞頼氏を起用する。プロデューサーはライデンフィルム 代表取締役の里見哲朗氏が務める ライデンフィルムは、2012年設立の手描きアニメーションの制作会社。ウルトラスーパーピクチャーズの グループ会社のひとつである。 歴史は浅いが、事業展開は活発だ。『テラフォーマーズ』や 『アルスラーン戦記』、『レイトン ミステリー探偵社 ?カトリーのナゾトキファイル?』、 『LOST SONG』など大型タイトルを次々に手がけている >>38 個人ブログ>>>twitter>>ニコ動コメ>5ch(笑)>実況コメ 最近の情報量ってこんなもんだろ Youtubeは興味ないから知らん やが君見てると個人考察が有能過ぎて、5chのスレだと有力な情報あまり見ない >>42 前者二つは流石にね、他の「とりあえず外れても本人特定されないからいいや」のレビューと違って とりあえずだけど自分の名前を出してやる訳だから、それだけに自信がある奴じゃないとやれない 評価コピペマンは別だけど 女ばかり、男ばかりだけで視聴を逃げるのはナンセンスな時代になってるな よりもいは、女子たちの友情をテーマにしたアニメで、そこに男性が加わると恋愛要素がどうしても出てしまうから排除したにすぎず、百合要素は微塵もない あえて百合やホモ要素を出してるアニメよりは健全と言えるだろう
>>17 ブギーポップはSFというより現代ファンタジー >>41 これ昔にあった気がするけど こんなクオリティだっけ? 結構作画凄いね パクきのこなんてこの世から消えてほしいよ オタク史最大の汚点でしょ
2018年俺が1クール視聴完走したアニメ ゆるキャン、よりもい、ヒナまつり、ウマ娘、細胞、ジョジョ 当面続編が期待できないものが多いのがなんとも
>>44 よりもいは友情ONLYで、下手に色気を出したりしてないのも万人向けでよかったな そういう点ではBANANA FISHもアッシュがヤられるシーンを極力映さないようにして ほとんど万人向けの造りにしてくれてたのがありがたかった(ほぼ男のみの女性向け作品) でも相変わらず男ばかりの作品は食指伸びないわぁ… まあ続編なくても1クールちゃんと放送されただけありがたいと思えよ 俺が楽しみにしてたメルメドなんて中途半端すぎるところで終わったからなあ
どんなに吠えようが売り上げという絶対の指標があるから中身ないと言われよが信者もそうですねーでスルーよ 中身を語って信者つくるか声豚釣るかしないといけない作品は大変だなーと どこの評価でもそんなイメージだわ
ギャグでラブコメか、野崎くんとかスクールランブルになんのか?
野崎くんのギャグは「ああ、女性作者だなー・・・・」と思ってしまうタイプの寒いギャグが結構あったなあ パラスちゃんが可愛いから最後まで観てしまったが
野崎くんのギャグって田中くんはけだるげとかああゆうタイプのギャグだよね
上野さんは内容みるに変態が入りそうだけどな、五分アニメだが、まー良い塩梅か? てーきゅうみたいになりそう、またはバーナード嬢
>>4 19 からくりサーカス 12 スレだけはすごく伸びてるんだよなぁ 秋アニメOP、ED四天王 転スラED、グリッドマンOP、やが君OP、ダブルデッカーOP
>>58 てーきゅうみたいに押し切ってくれればいいけど、 オーバーテクノロジーを変態(しかもアプローチしてるつもり)にしか使えない主人公(女)だから、 好き嫌いがハッキリ分かれるアニメだな これでエロければ見たんだけどなー 歌唱力で選ぶとそうなんのかな? 利根川EDも結構好きなんよな、なんか共感しちゃう
上野さん五分なのか… 来期これとカグヤと猫くらいなのに
一挙放送とか同じアニメを何時間も見続けるのは苦痛でしかないわ OPEDも飛ばせずその都度見させられるとか苦行だろう
上野役の芹澤優って誰や?と思って調べたら異世界魔王のシェラ(おっぱいエルフ)なんだな キャラデザと内容みてたら喜多村英梨きそうと思ってたわ 早口アニメ需要来てんな
考察しながら見るならリアタイで見たい所だけど、それ以外なら別に連続でも良い
恋愛ものはもうネタ切れ感があるんだよな… どうしてもジャンルが限定されるし、世界が狭くなるしで、あまりバリエーションが狙えない
初見のアニメだときついな 2周目以降のお気に入りアニメならいける
>>68 恋愛ものにはまだまだ可能性あるけど、 一昔前のすれちがいドラマはスマホ普及のせいでやりにくくなってる印象 マジで誰もスラ太郎について語ってないな 完全に終わった感ある
>>71 ゴミラノベ駄作の何時もの光景じゃん やってる間だけちやほやされて 終った途端完全沈黙www 円盤敗北、malスコア敗北 原作圧倒的敗北のステマスレイヤーがなんか言ってら
MALのスコアが高いと逆に恥ずかしくね 外人の中でも特に見る目のない奴らが集まってるサイトだし
>>74 円盤では内部リークスレで面白い話が出てるよ 予約しては取り消しのいつものやり口でアマランを操作してたら、前と同じく取り扱い停止するぞっていう警告が来て その工作で予約してた分を全部買い取りさせられる羽目になったらしい 連休ぶっ通しで過去アニメ見放題だわ これいいよ!ての教えて
好みのわからない人にオススメするのはエスパーじゃないと無理
>>79 なにげに良作だったな とくに後半盛り上がった 俺は前半の方が好きだったなあ 結芽ちゃん推しだったので
>>77 ・君の名は。 ・デビルマンcrybaby ・宇宙よりも遠い場所 とりあえずこれ見とけば間違いない LINEを使ったすれ違い展開も月がきれいみたいにうまくやってるのもある
>>77 ほい、オススメ OVAとか未配信とか混じってるけど ・佐藤竜雄監督:ナデシコ/ステルヴィア ・大地丙太郎監督:ギャグ漫画日和 ・桜井弘明監督:魔女っ娘つくねちゃん ・舛成孝二監督:R.O.D/かみちゅ ・渡部高志監督:スレイヤーズ/シャナ ・ナベシンワールド:はれぶた/エクセルサーガ ・磯光雄監督:電脳コイル ・バーチャル三部作:ナノセイバー 恋愛ものははるか昔からあるジャンルだから簡単には廃れないと思うわ
>>87 今から15年くらい前の深夜アニメを見はじめた頃に流行ったのばかりだな まだまだ新参だから毎クール来期の予習しないと着いていけなくてつれーわ とりあえずモブサイコの前作消化するか
ウマ娘って引退したら 種付け三昧されて最後は馬刺しにされんだよな かなり残酷なアニメやな
>>74 1クール終わってまだ35スレしか行ってないスラ太郎信者がなんか言ってら >>89 上三人は演出畑のチャチャ三羽烏 R.O.Dやスレイヤーズはファンタジー枠 ナベシンはカオス化の権化 電脳コイルとナノセイバーはSF枠 そんな感じ 今期で一番食べたいと思ったのはかえでちゃんだな 実の妹とはいえ2年間おっぱい押し付けられて我慢できるって凄ぇわ
>>95 普通は妹には発情しないもの いくら美人でもね ログ・ホライズンのシーズン1ようやく25話全て見終わったが これシーズン2もあるのかよ、なげーな ちょっと引きが良かったから続き見たいけど今すぐはシンドイ >>95 妹のいる後輩が言ってたが そういう感情はあり得ないらしいな 女系兄弟のいない奴の妄想だと >>76 面白そうなことになってんな アマランで変な動きしてたのってゴブスレとリリスパだっけ? 続報待つかな フィクションに現実を持ち込んでどうするw それを言い出したら普通はゴブリンもいないしゾンビもいないし学校に通う神様もいないぞ
>>86 うまくねーよあれw 違和感ありまくりで不自然過ぎた >>101 現実が舞台の作品ならそういう所は突っ込まれても仕方が無いだろ 妹キャラってしょせん男主人公の妹だからブヒりにくいんだよなあ でも可愛い女の子がお兄ちゃん言うのは魔力ものすごいあるね もし愛ちゃんが俺の妹で「〇〇お兄ちゃ〜ん^^」言いながらおっぱい押しつけてきたら我慢できる自信ない
妹に欲情しないのは結局そういう状況にないからだと思うんだよな 自分を理解してくれる唯一の男であって大好きオーラ全開だしこんな環境そうねぇわ
愛ちゃん好きなのって種田が好きな奴と違うんかと思うわ リズもロウリィも好きそう
>>106 種田キャラで人気あるのなんて ごちうさ リゼ きんモザ あやや ゆゆ式 縁 ゾンビ 愛 だけだぞ >>107 すげー間違えてる 種ちゃんファンなら一番はストブラ雪菜ちゃん固定だ >>108 そういうガチで人気の無いキャラを無理やり持ち上げて悲しくならんの? 作品知名度が低いのはキャラ人気がないからだぞ 愛ちゃんだからこそ種田の声も魅力を100%発揮できたわけで リリスパの種田キャラなんて糞すぎて死んでほしいくらい嫌いだったから種田が好きってわけではないな絶対
あーリズじゃなくてリゼか その4つだと愛ちゃんが一番中身ありそうだな あとは取って付けたようなキャラで声優の力量頼みって感じかなと
種田キャラが一番かわいいアニメなんてゾンサガではじめて見たな俺
>>112 つっても種田の人気がブレイクしたのはゆゆ式→きんモザ→ごちうさでの実績だからな で、おまいら2018年秋のヒロイン四天王はけっきょく誰なんや 一人だけ決まっとらんぞ 今期ヒロイン四天王 >>104 妹がおっぱい押し付けて「おにーちゃーん」 そういや、ドラえもんにもそういう話があったね 愛ちゃんの種田はちょうどいい種田だと思うわ 男前女子とかクールキャラみたいな愛嬌の無い種田にはあんまり魅力を感じないけど 愛ちゃんは適度にツンツンしつつ柔らかい演技もあってとても良かった
正月なのに過疎ってんな まあ何もないししょうがないか
>>120 ニワカか? ストブラなんてまったく人気ないぞ >>114 積み重ねは大事やな、特徴的な声って感じじゃないから技量で勝負みたいなとこある 妹と兄でどうこうってフィクションだけどあるかもって思わせるのが良いな 現実だと碌なことにならなそうだけど、だがそれでいい! >>118 おれとしては、うきちゃんかはなわちゃん派なんだが、 まあ世間的にはもうそのコでいいかじゃあ >>123 うきとこてっちゃん悩んだけど やっぱこてっちゃんかな、って >>17 公式に召し上げられたジョジョオタと 公式に召し上げられ無かったジョジョオタ >>124 こてっちゃんの語源は韓国語のコプチャン(小腸)とテッチャン(大腸)を組み合わせた言葉(小大腸)だぞ 正月なのでいいもの喰らいますね >>117 7話以降のアイドルモード時のありがとう↑好き 2019冬アニメいいのないし 2019春アニメ始めるようなランカ?
>>128 いいものと言いながら、いきなりステーキのクズ肉でワロタ 来期はマジで冷えっ冷えになるだろうから見てない過去作に時間費やすのはありだろうな
来期はきらら系アニメがないから不作感がハンパないな
きらら枠なんてろくに覇権かすらんやろ ジェネリックでえんどろ〜とわたてんがあるだろ
>>137 去年ゆるキャンよりヒットした異世界系アニメあったっけ 時代はソシャゲよ 国内モバイルゲーム課金売上ランキング(暫定) 集計期間: 2018-01-01〜2018-12-22 主なアニメ系タイトル 2位 Fate/Grand Order(Aniplex Inc.) 1,181億円 5位 ドラゴンボールZ ドッカンバトル(BANDAI NAMCO...) 438億円 6位 グランブルーファンタジー(Cygames, Inc.) 333億円 7位 Pokemon GO(Niantic, Inc.) 314億円 14位 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(BANDAI NAMCO...) 221億円 24位 プリンセスコネクト!Re:Dive(Cygames, Inc.) 107億円 29位 マギアレコード 魔法少女まどかマギカ外伝(Aniplex Inc.) 96.5億円 33位 アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ(BANDAI NAMCO...) 90.7億円 39位 ドラゴンボール レジェンズ(BANDAI NAMCO...) 84.0億円 44位 ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル(KLab Inc.) 75.0億円 46位 アズールレーン(Yostar, Inc.) 68.3億円 98位 アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!(BANDAI NAMCO...) 24.3億円
>>130 夏ヒロインはこっち ワキガ美少女とか多分アニメ史上初だろ >>138 ゾンビランドサガがゆるキャン(なんかユーキャンを連想するんだけどw)を超えたんじゃね >>142 ゾンビランドサガは異世界ものじゃなくね ジョジョはいい感じに忘れてるから面白いけど、無意味に異様にシツコイ「じゃあ」がウザいわ・・
紅白のアクア良かったな アニメ見てないから曲さっぱりだけども
>>167 まー去年ゆるキャンのより上のはアイドリッシュ、馬娘(グラブルのコード付き)、ゾン佐賀しかないんだから充分すごかろう 文豪ストレイドッグス 3期来るのか ボンズ 能力バトルもので一番面白いわ
今まで私があなた方に言い返してしまった数々の暴言を謝罪します どうかあなた方に祝福がありますように
>>149 刀剣の方が滑ってたおかげでμ'sの時ほど場違い感は無かった気がするな >>149 無印に比べたら絵面が最高に良くなってるからな センターにデブおらんだけで全体が締まって見える >>160 福岡のベッドタウンになってもおかしくない広大な手つかずの平野があるのにな 異世界だわ 新番組バンドリが3日から 2019年冬BS深夜アニメ放送開始日順 01/03 木23:30 BanG Dream!(バンドリ) 2nd Season (BS11) [全-話] 01/04 金23:00 ブギーポップは笑わない 新作 (BS11) [全-話] 01/06 日24:30 上野さんは不器用 (BS11) [全-話] 01/06 日25:00 W’z(ウィズ) (BS11) [全-話] 01/07 月21:54 みにとじ (BS11) [全-話] 01/07 月24:00 モブサイコ100 II (第2期) (BSフジ) [全-話] 01/07 月24:30 ぱすてるメモリーズ (BSフジ) [全-話] 01/07 月24:30 どろろ (BS11) [全-話] 01/08 火24:30 不機嫌なモノノケ庵 續 (第2期) (BSフジ) [全-話] 01/09 水24:00 私に天使が舞い降りた (BS11) [全-話] 01/09 水24:30 けものフレンズ2(SECOND SEASON) (BSテレ東) [全-話] 01/09 水24:30 ケムリクサ TVシリーズ (BSフジ) [全-話] 01/09 水25:30 盾の勇者の成り上がり (BS11) [全-話] 01/10 木24:30 同居人はひざ、時々、頭のうえ。 (BS11) [全-話] 01/10 木25:00 ガーリー・エアフォース (BS11) [全-話]
同居人は、売れそうな匂いがするんだけど、そんな時期でもないか
明日SAO地上波一挙かよ 前半録画しなかったから予約したわ
>>104 両親事故死で兄と妹二人暮らし、しかも血が繋がってないっていう設定にして ブヒブヒに全振りして来たアニメもあるけど 徹底した狙いがみえみえで逆にブヒれなかった俺は >>128 ワイルド300g 1,390円か 俺はいきステ好きだよ しかしどうせならもう少し奮発しなさいよ 物語に都合が悪いからって殺される ラノベ主人公の両親は不憫 かといって子供だけ日本に置いて海外赴任とかもちょっと
FOD独占のゴールデンカムイをのぞけば NETFLIX Amazonプライム dアニメ のアニヲタ大三元で全て視聴できるのに いまだに一挙放送系に必死になる雑魚は遅れてると思うわ っていうと10分以内に配信はクソ画質過ぎてうんたらのレスがつくんだよな
冬アニメ、イマイチ見たいものがないなあ・・・ 伏兵カモーン
>>168 1000枚くらい敗けてた希ガス 南極は再放送で認知度伸びたね いきなりステーキってくっそ高いよな スーパーで500円くらいで売ってる肉に3倍の値段つけてるんだが誰が食べるんだ
アニメがたくさん作られすぎたせいで つまらんアニメを切るのが偉いみたいに勘違いした馬鹿野郎がたくさん湧いた これから始まる冬アニメは本数が前期より3割減ってる またバカみたいに切った切った言うのは自由だが、今度はあっという間に見るのが無くなるぞ
全体の数が少なくなれば視聴継続されるアニメの足きりラインが甘くなるだけだろ 1クール50本継続視聴できるのは無職だけなんだよ
アニメって結局キャラデが全てだよな 冴えカノとか没個性の絵なのにアニメのキャラデと作画でスタイリッシュになったじゃん 売れたのはそれが全てやろ? アニメにするときの作画が全てってことやろ
キャラデザが全てなら2018年秋の内容覇権はリリスパということになるんだが 実際なもり絵の評判は良かったしな
>>174 あれが高く感じるって事は多分食ったことないか1〜2度しか行ったことないだろ あれ安いワイルドでもけっこう良い等級の部位だよ コストコで売ってるプライムと味的には同じくらい 300g500円だとしたら100g166円じゃん? その金額で買えるアメ牛じゃ、絶対いきステレベルには届かない 誰が食べるんだって首都圏じゃランチタイム並ばなきゃ入れないじゃん みんな食ってるんだよ 冴えカノって別に売れてないだろ ゆるキャン以下でしょ、どうせ
>>177 萌えアニメは作画が全ては同意 冴えカノは完全に作画の力だし 青ブタもA-1系列のとこで、顔アップだけ力入れてMAL2位 >>179 くっそ安物の牛肉だったよ 肉が臭かった まぁ店内で女性客を監禁してレイプした系列の店だから二度と行きたくもないけど >>176 1クール14本でも毎日2本だから、決して少なくはないからね 作画が全てか?ゆるキャン△とか俺は好きじゃない作画だが作品いいじゃん
今期アニメ総合スレほぼ公認 秋アニメヒロイン四天王が正式決定しました >>182 ペッパーフード系アンチの定型文だな もう少し自分の言葉で喋れないのかよ 作られ過ぎというが、5分アニメやホモォが多すぎで実際見れるのはその1/4程度じゃん
5分アニメ面白いと思うけどなマンガ家さんとアシスタントさんとは良かったしティラミス結構好きだし
>>187 臭い安物牛肉しか扱ってなくてガチの監禁レイプで有名な店が好きとか終わってるな、お前 セールだったから買ったゼロから始める魔法の書のコミカライズが面白かったからネトフリにあるアニメ見てるんだけどアニメは微妙だな
秋アニメでガチ恋するほど好きになったキャラは愛ちゃんだけだったなあ
南極って、工作員とどういう繋がりがあるの?単に依頼してるだけ??
思い出した。去年の冬はゆるキャン1話のカップラーメン食う作画でびびったのだった 今年も楽しめるといいな とりあえずyoutubeでFGOのギャグアニメずっと見てる。外人がコメ欄で「翻訳はよ」と言っている
やべークソほどいきステ食いたくなってきた 買い込んだ飯残りまくってるから行っちゃマズイんだが
みなみけの両親がどうとかなんで生活しているのかとか気になる方なの?
ログ・ホライズン シーズン1 全話視聴 評価B そこまでおもしれーってならないけど ちゃんと頭使って考えて作ったなろうって感じで好感もてます
昨日のNHK新年声優会で豊崎愛生が出てたから何かと思ったらゆるキャン 文字にならないセリフを東山がやったシーンを褒めてたけど、 それで?としか思わなかった
日本の深夜アニメは「お前らも親に頼らないで自立しろよ」と言ってるだけだろ 何がいけないのか分からない
わしは食事改善で動物蛋白を控えるようにして数年後には肉魚が苦手な食い物になった まあ健康なうちに好きな物食っておけ(´・ω・`)
>>201 ああ作者が脱税で捕まった奴か でもアカツキや原由実が演じた関西弁の巨乳などいいキャラもいるから嫌いになれない ED曲が良かった 特に2期は負今の季節に相応しい感じ スキー場にドライブに行く時に聴くと盛り上がる 冴えカノは大好きなアニメだな 基本ノイタミナ枠のアニメって好きじゃないが 冴えカノだけは別格。深崎暮人氏の絵も好きだし >>195 俺は桜島麻衣ちゃん やが君、みんなの読書傾向ネタくらいしか面白いところなかったな
けいおん!と化物語があった2009年ってすごかったんだねー
>>201 まおゆうの作者が書いたとは思えないほど駄作だったんだが 原作はアニメより格段にマシだが、一目見て「俺には合わないな」って思ったから一巻でやめた まおゆうは石田あきらの力が大きかったかな 京アニとシャフトの全盛期だからなあ どっちもいまでは落ちぶれたもんだ
>>163 ケモフレ2とケムリグサは放送日どころか放送時間まで同じなのか、しかもBSの裏番組て ケモとケムで50音ソートでも並ぶ気マンマンだし 対抗意識ぱねえ >>209 まおゆうもホライゾンもクソだっただろ 二期作と二毛作とか小学校レベルの話しかなかった えっツルネ良かったけど豚しかいないのかここ? ちゃんとアニメの話しできねーな今年も
>>33 病人と超大型新人70は別人 とあるシリーズの推しが違うから気付く 病人は(以前の)禁書推し、後者は超電磁砲推し >>212 転輪作と二毛作を混同してるとかリアル小学生か 覇王でもノゲノラでもやってただろ ノゲノラのは納得出来たけど覇王は「なんか違くね?」って思ったが >>209 あの作者どうなんだろうね 脱税で一悶着あったけど最近は1年間本編更新してないし ソシャゲで稼ぐ方向に行ってるみたい ダンまちも拝金極まって本編遅れまくりだし 中途半端に成功すると作品腐るなあ え?まおゆうって二期あんのか?(´・ω・`) 観たいんだが
ログホラぐらいのヒットで一年間で1億以上溜め込むんだからそりゃ働きませんわ
まおゆうって巨乳の女魔王が出てくるやつか 一応見てた気するけど内容まったく覚えてねーわ
TVアニメ大賞取得率 まどマギ 進撃 白箱 SAO ラブライブ ガルパン 文化庁 ◯ × × × × × SUGOI ◯ × × × × × 東京 ◯ ◯ ○ ◯ × × 神戸 ◯ ◯ ○ × ◯ × NT ○ ◯ × × × ×
>>211 獣友二期はハルヒ並の爆死かましそうだけど 煙草も人気出ないと思われ けもフレ2来週始まるのかと思ったら特番になってるな 予定通り?
>>220 なんか片寄った賞だな ちゃぶ台返しみたいなギミック入れないと評価されないのかよ 冬アニメは笑えて泣けるアニメ少なそうやな 秋は青ブタ、ゾンサガ、うざメイドなどそういうのがあった
しかしおまえら何月何日でも言ってることずっと同じだな
でもまぁそれなんだよな 「ウィッチャー3」ってゲームだと会話もめちゃおもしろいんだが、アニメだと会話つまんないからな
グランブルーファンタジーのアニメはつまらなかったけど ゾンビランドサガは面白かった
ペルソナ5 キレイにまとまって終わって大団円だと思ってたら、まだ続くのな
ところでabemaでやってる劇場版fateはお前らちゃんと見たか?
寿はPV見て全編3Dアニメと知ってから急速に興味が薄れた 効果音だけは凄いと思ったが
Fateはいっぱいああるからフルタイトルでないとわからん
Abemaの劇版Fateは全編オーディオコメンタリーといううんこ仕様 配信しないほうがマシまであった
けもフレ2やっぱり1話延期で特番なんだな うーん不安だ
>>179 おまえさ、食品スーパー行ったことないだろ。どう考えたって、自分で焼いた方が安い。 いきなりペッパーの人件費やテナント代はどうやって吸収するんだ? 3倍の値段つけなきゃ赤字になる。 >>169 作劇の都合上登場すると困るキャラは 作者によって適当な理由をつけて退場させられるのだ慈悲はない >>236 >しないほうがマシまであった 頭の悪そうな文章だな、小学校で文法学んでないのに評論家気取りかね? >>242 お、やるのか 評論家に見えたなら光栄だがね マジかよ ぜんぜん進んでないんだな あとはイゴールが実は偽物でその呪いで双子になっていた看守は一人の女の子に戻る、 そんで偽イゴールがラスボスの神に変化して倒して巨大ロボ戦やって終わりか
>>244 やるとは? なにを言ってるの?病気なら相手しないけど メメントス潜るのとイゴール戦はBDの特典かと思ったら3月末にまたアニメ放送有るらしいよ
今やがて君になるの一挙をタイムシフトで見てるけど面白いな これが一番リアルな百合ものというものなのか たしかに桜trickみたいに肉欲のみって感じじゃないし マリア様がみてるみたいに神話化された理想像って感じでもない なるほどなあっていいう妙な納得感があるな
>>248 めっちゃつまんないアニメでしょそれ 6話から生徒会長がわけわかんないこと言い出してそのまま進展なしで水族館デート行って終了だよ 1クールじゃ劇もやらないし、二人が付き合うこともない >>221 ケムリクサに人気取られてるからけも2が爆死してるんだぞ 現実見ろよ >>221 ハルヒ並って 信じられない話だがエンドレスエイト単巻5桁近く売れてるんだが けもフレ2は総監督の吉崎が嫌われてるから爆死確定やん たつきに嫉妬したおっさんの末路は悲惨やね…
>>173 全然違うぞ ゆるキャンと南極は4000枚の大差でゆるキャンの勝ち >>240 いきステは原価率50%超えてるらしいよ 俺は、あの価格であの品質は決して高くないと言っただけだ 自分で焼いたほうが安いのは当たり前 いきなりステーキのワイルド450gが約1900円だけど、もう少し出せば同じグラムで和牛が買える 自分で焼いたほうが安い言ってる奴の多くが値段だけ見て肉質を見てない雑魚だ コスパコスパ言ってる乞食はどうせステーキなんてたまにしか食わない貧乏人だから肉質の違いなんて気にしたこともないんだろう 何度も繰り返しになるが、いきなりステーキで使用してるアメリカ牛の等級は高いんだよ あれより安いステーキ肉はどこのスーパーにもあるが、あれより良い等級のアメ牛はスーパーでなかなか手に入らない あと俺は、多分お前の何百倍もスーパーでステーキ買ってるからなめた口きかないでほしい くそ、今マジンガーZ INFINITY見てるとこなんだよ くだらねーマウントするな 年末放送したP5はアリスが出てきたところだけは良かった ただP4の時からそうだけど敵にしても味方にしても特性や魔法に特徴が無さすぎるよな
>>248 リアルタイムで見てて欲しかった 神回かよっていう回が何度かあったから 語りたかったな P5はゲームの評価は国内外問わず凄くいいし、ゲームの売り上げも良かったんだけど 歴代シリーズと比べるとキャラが受けず、グッズなんかの売り上げが芳しくないのでそこのカバーに尽力してる
ペルソナってイケメン風のやつがそれらしいこと言って 適当に事件を解決していくアニメだっけ あんなの見て喜んでるの腐ババアぐらいだろ
>>236 どうせなら、他のアニメもたまには全編そういうのを配信したら面白い ファンなら見るでしょ 大晦日に焼肉たべたらつかれたのか 正月ずっと寝てたわ トイレいきたいけど眠いのでトイレいけない だから睡眠の質も悪いという あと体重1kgふえてたけど数字よりも腹の肉の具合がやばい >>261 ほんとそれ p4の番長のときはふつうに青春アニメしてたけど >>263 ファンなら買うからAC配信を有難がって見たりはしない 落とした枠埋めにAC流した時は仕方ないから見るけど >>257 貧乏舌なんだな可哀想に あんな臭くて粗悪な肉で満足できるなんて P4Aはゲームをやってないから即切りだったけどP5Aはゲームをしていたから最後まで面白かったな
犯罪常習企業ペッパーランチが提灯記事と行列詐欺で話題にしてもらったけど底が割れたやつか
え?いきなりステーキって元ペッパーのとこなん?いかんとこ
>>257 の臭さがすごいなw こういうのを飼ってる胡散臭い会社という印象が広まるだけなのに >人件費やテナント代はどうやって吸収するんだ? 3倍の値段つけなきゃ赤字になる。 >>257 がこれに一切答えずに逃げてるのもおもしろい >>271 もう内容の優劣はとっくに付いているのにゾンビさんw 海外最大手MAL今年のアニメ(続編除き)スコアTOP10 8.67 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 8.61 宇宙よりも遠い場所 8.59 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 8.41 転生したらスライムだった件 8.41 ぐらんぶる 8.34 ヒナまつり 8.32 ゆるキャン△ 8.32 BANANA FISH 8.24 あそびあそばせ 8.11 ハイスコアガール ゾンビは圏外ね 正月だし節約ダイエットしよう・・・ 体重でっぶでしんどいんよ
食中毒で行政指導を繰り返す→なぜかペッパーランチ側が訴訟を起こす 店長と店員が強盗強姦事件→なぜかペッパーランチ側が訴訟を起こす なぜか不自然な提灯記事がネットのあちこちに同時に出回る ペッパーランチ→いきなりステーキはネタ以前にガチであれだもの こんな場末ですらあからさまに変なのが暴れてるのもお察し
タイバニタイバニ言ってたのにダブルデッカーは盛り上がりにかけたな やっぱあの2人じゃないとダメなのか
>>272 原価率50%以上だと言ってるやん やっていけてるのかどうかは知らん 売り上げで煽れないからって変なランキング持ってくるとかもう病気としか思えんな きしょいわ あーはよ来期始まってキモいの消えねーかな
>>278 ソースもなく「らしい」で強弁してたやん君 なに言うこと変えてんのよ >>274 これ、グリッドマンがヴァイオレットと同じくらいの位置にいれば何の異論もなかったんだけどね どちらにしても外人のほうがわかってる ゾンビは7.78だから妥当 てかこいつ>>179 >>187 の時点でかなりもうアレだった こんなことしてもろくでもない会社だとバレる速度が上がるだけでしょ 狂牛病騒ぎのときもペッパーランチすごかったよなw 助けてくださいって張り紙貼ってテレビ局呼んで宣伝
ゾンビってMAL7点台だよな よくイキれるなゾンビ信者は
もともと単なる雑談だったのに >>179 以降でなんか変だぞコイツってのが燃料化したからでしょ >>286 MALもあまりアテにはならんけど一般曹にもウケる参考にはなるな 青豚が異常に高いのはなんかおかしいけど 残念ながら今期スレには叩くことしかできないキチガイが複数常駐しています これらに関わるとつまらない思いをするばかりか貴方も連鎖NGの対象になってしまいますのでそっとNGしましょう
>>276 ググったらまじでペッパーランチが名前変えたんだな ペッパー強姦のは謎が残って気持ち悪かった >>281 めんどくせえ「いきなりステーキ 原価率」でググれ雑魚 相変わらずここのガチアスペ共の話してることがワカラン・・
結局、「いきなりステーキ」が好きなやつはレイプ魔の因子があるんだろうな 客を強姦する店と、レイプ願望がある客か
分厚いだけの安肉にかぶりつきたい人間もいるんだよ アメリカ産は胃にもたれないし
煽り豚が信仰する店であることはよくわかったなとしか そもそも客が求めてるのは原価率じゃなく味とかだし
>>300 その層があるのはわかるが それなら安くもないんだよね… >>289 アニプレックス 終了 ゴブスレだって大人しくゴブスレageだけのステマしてれば見逃されてた公算大だったよ それだけじゃ済まさずに他のアニメのネガキャンまでやったから、そのネガキャンされたアニメのファンのハッカーに調査されてバレた またMAL自演太郎か元日からやることないのかこの暇人
>>305 いやもういいから君 社員教育で洗脳されてたりする? 正直ステマ合法な日本のランキングよりmalの方が信用できるけど mal太郎扱いされるのがイヤなのが辛いところ
色々あるランキング持ってきて信用とかどうでもよくね? 他人のアンケートでしかアニメ語れないのかっていう
日本人にとってはMALの評価はアテにならんね 5ちゃんのランキングの方が納得できる
盾の勇者、うまくアニメ化してるな クソ茶番感ある部分切って自然に作り変えてる
>>274 概ねどの要素がウケたのか想像出来るけどグランブルだけは分からんw あからさまにid併用してこんなとこで犯罪ステーキ屋の必死擁護してるのを見ると ネタ抜きに本気で気持ち悪いとこあるね
ステーキはラスベガスのカジノホテルが旨くて異常に安い。 もっともカジノはアルコールは無料だし。理由はわかるな
なんてステーキスレになってんの? きょうのアニメってなんかあるの? 新海アニメ以外で頼む
>>253 ハルヒは進撃と同じく単なる賞味期限切れによる二期大爆死だから 監督交代という分かりやすい理由があるけもふれとは話が違う ランキングなんて話題の種でしかない マウントの材料じゃない
ハルヒ2期って全部が全部クソってわけじゃないよね? 新規追加話の笹の葉ラプソディとかは核心部分というかそこそこ人気あるし ちびハルヒと時空を越えるキョンがあってたお話だっけ
なんでグリッドマンお前らも現実に帰れENDだと思ってる奴いるんだ
自分の思い出に残る作品と出会えれば、それでいい 他人の評判がいいからって、何の関係があると言うのだい
322 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/01(火) 21:07:59.29
まあリズと青い鳥でも見て落ち付け
進撃は賞味期限切れじゃない 原作の質の低下が原因だ
ハルヒは別にクソじゃないし。ネタになった時にネタになる=叩けるクソ、と思ったアホが一定数いただけ
MALのが信用出来るかな 5chは数百人で回しているに過ぎない
売り豚の単一価値観もくだらない面あるけど 金出してるだけずいぶんマシな指標ではあるのよな
>>310 そうなんだよな、日本人の感覚が入りづらそうなのがな でも組織票だらけ嫌なんだよな どうしてもランキングの話したいのなら、都合のいいのだけ持ってきてマウントして滑るんじゃなく いろんなランキングを全部持ってきてまず並置してくれよと思うけどな 海外、国内、テレビ、5ch、色々あるだろ
円盤売上げ信じたらガチホモに引っかかるし このスレの持ち上げ信じたらどうやっても豚ばっかりになる 結果MALが一番信用できる 何も間違ってない
一番は売り上げになっちゃうんだよな 声だけでかくて金出さん奴等が害悪過ぎる、ニコニコのことですよ
>>319 だから賞味期限切れだろ 一部を除いて深夜アニメは賞味期限が短い 一般アニメとは全然違う きょうはとくにアニメなかったわ 新海作品がみたい人は深夜にみればいい駄作らしいけど 秒速は合わなかったわ BS日テレで深夜3時にカケグルイやってる はやみんが無一文のタマになってニャンニャンしてるのがかわいい
おじさんになるとむさぼるようにアニメみる意欲が減るよな これはガチ むしろ最近のアニメを見直すのは気楽 ある程度内容しってるし そのぼやけたかんじをはっきりと認識できるので
>>334 その通り ステマ宣伝で踊らされるが、数年後「一回も面白いと思ったことがない」と気付くまでが深夜アニメの賞味期限 進撃とかみなみけやイカ娘もそう 深夜アニメは賞味期限が短いのが特徴 >>332 円盤買う奴の嗜好が偏ってるのは周知の事実だろ 熱意の大きさの指標にはならん >>333 けっきょく金出してるランキングよりも説得力のあるランキングって難しいからな 面白さとは比例しないとしてもだ youtubeでFGOアニメ見たせいで、youtubeのおすすめがFGOユーチューバーだらけになってしまった そういうのいらないから
円盤の売り上げでは今は人気は測れないよ… 売りスレも近いうちに消えるだろ
けっきょく立場をはっきりしろやって話 都合がいいときはセールス、都合がいいときはアンケート、とかダブスタすんなよと
円盤じゃなくてシリーズの総合とか円盤とか漫画、書籍のようなものだろ アニメ=円盤な気がしないでもないが 円盤以外に金を出すところがあるならそこも見にゃならん 都合の良い数字遊びは騙しでしかない
AKB商法みたいなことすれば、はっきりするんじゃないか 1票1000円で作品に対して投票。本当に面白いんだって奴は100枚でも200枚でも買えるようにして 金額勝負すればいいんじゃないの
平成って90年代と00年代と10年代があって、00年代まではまだ明るかったと思うんだけど、10年代でゴミ化した印象が強すぎる気がする 昭和ってそんなによかったのかな。今よりよっぽど誰もが暴力的だったと思うんだけど
>>347 集金力のランキングにはなるわな。まあ無責任なアンケートよりはましかもしれん で、おまえがその価値観で良しとするならおまえはそれでいい。それだけのこと 今週の録画予約するために、HPで新作のHPチェックしていて パパだって、したいとか、見てないけどオッサンズラブとか好きな人向けとかに 放送するのか?とか疑問に思ったけど、数年前にこの系統が受けると色々な人が判断して 今放送されるのか?
夢子が無一文になったのはミケだったわ かわいい てかたぶん>>333 は思いっきり誤読してるんだろうな 自分が売り豚に徹して絶対ダブスタしないというのならそれでいいんだが 進撃は、映画が散々な出来な上、配給の指示で夏休みに席泥棒を続けて叩かれまくったのが大きいのでは?
けも2の1話が声優番組なのは予定通り 番組内容公開時から声優番組として予定組まれてる 1期も一応0話として特番があった 問題は12月20日頃に東京の劇場で先行公開した1話が完成したのがその日の朝6時だった事 先行公開の場で登段した2期製作陣とプロデューサーのテレ東細谷の間で既に対立状態の模様 この先何本落とすのか総集編は何本かが見所の妹妹枠でもある 既に中国外注してるのが確認できたのでモデルデータの流失なども見込めるトラブルを楽しむ作品だ
しかしあれだ、恋愛に関しては昭和の方が良かったかもな お互い、よく知らないからドキドキ感があったな 公衆電話から電話掛けたりしてな 今はネットに無料AVがあふれてるから まんこにチンポコぶっ込んで、ズコズコ動画とか 飽きちゃって、見る気もしないもん
>>337 怪物くんは面白いので毎週見ている パーマンは原作よりパー子さんの嫉妬がかなり強いですね アラレちゃんは見ていて寒くなるから切った >>348 ファミコンラジカセVHSとか家電新製品がすごかった そのあとPC9801とかメガドライブとか8mmビデオカメラとか ほらな予想通りMAL自演太郎がガバガバなこと言ってあらすだけだろ? こいつが湧いてからこのスレはまるで機能しなくなった
>>348 平成は失われた30年だぞ ネオリベに日本を食い散らかされた けものフレンズは、どうせなら、こんな話にしたら良かった 愛活けものフレンズ 1週間けものフレンズ 寄生けものフレンズ 響けものフレンズユーフォニアム うしとら(けものフレンズの槍) 世界の中心で愛を叫んだけものフレンズ 明日のじお(けものフレンズの血が騒ぐ)
けも2スレもどうやらこちらに越してきたようだな パターンいくつのステマ部隊もそろそろ再契約してる頃だろう腐った果実が落ちる様が楽しみだよ
ピアノはnhkと思えんほど作画がひどっかったな 27日開始
いまのうちにツルネ、いもいも、うざメイドとかの2軍アニメ群みないとな とりあえずきょうの深夜はまったりしとくわ アイカツシリーズってサンライズはガチで力いれてるのか? サンライズの新年の絵だとあいかわらずゴリ押ししてるけど
NHKの新作アニメってパッとしないんだよな 進撃の三期放送したりしてるけどミーハーなだけで滑ってる 再放送でも深夜アニメの権利買ってラブライブを放送したりしたけどやはりミーハーなだけで滑ってる
>>369 ぴえろは作画良い時とゴミな時の差が激しいな なんなんだろう なんていうかアニメはできるだけ放送してからすぐみたほうがいいよ 1,2週間以内に リアタイである必要はまったくナシ 最速視聴おじさんってなんなのか
ペルソナ5の特番のやつみてるけど、スタイリッシュにし過ぎて熟成されたワインのような味わい深さがないな
この転スラのコスプレすごいな >>368 エステバンみたいな冒険アニメみたい ラディアンはオリジナリティのカケラもない 寝正月で暇だからネットレンタルでマンガ読み続けてるけど3ライは原作の方がウジウジネチネチが少なくてよいな 川本家の親父が出てきて鬱展開になりかけたけど持ち直したわ これって女漫画の連載なのに川本3姉妹のエロ挿絵が多いのはなんでなんだ?w
ネチっこさを排除したスタイリッシュアニメも行き過ぎるとただただ寒いだけだな >>370 普段は力を温存して本番に力入れるタイプなんだろう 大晦日にやってたFateの特番は金朋地獄のパートが本編だった 見逃し用にようつべ公式アカウントでも流している親切仕様
ぴえろってジャンプ原作ばっかりで 自分のすきな作品担当してないんだよなあ ゆうゆう白書とかテガミバチとかそんなんばっか パンツはきなさい系の池沼ヒロインはもういいです
泥臭さとかネチっこい表現はやっぱ作品に必要だな メガロボクスも本来そういうアニメのはずなのにスタイリッシュ過ぎて濃厚なダシの酷が感受できなかった Fateもディーン板の方が心に残るものがあったし
ブラクロの作画凄かったの63話だわ でも消されてるのか見れない
382 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/01(火) 22:33:00.22
うる星やつらで有名なぴえろか
ぴえろの凄い時の作画は深夜アニメなんか相手にならんな
>>381 ブラクロはごく稀にプチクロが放送されない時は時間返せって思う なんで本編落とすねん 新井紀子著『AI vs.教科書が読めない子どもたち』を読んだ。 AIは意味を理解できない、シンギュラリティは来ない、AIは東大に合格できない、常識の壁があることが、数学者の説明によって、しっかり理解できた。 素晴らしい本だ。 だが、それでもAIによって、ホワイトカラーの職業は間もなく半減することは避けられない。 将来はAIに出来ない職業を勝ち取るしかないのに、今の中高生の学力はAIよりも劣る。 その原因は「読解力」が驚異的に落ちているからだ。 読解力を向上させなければ、将来、AIに負けていく者ばかりになるだろう。 これは子供に限ったことではなく、大人の読解力も圧倒的に落ちている。 ツイッターの文字数くらいしか読めないのだろうし、何しろ言論人の中にまで、読解力のなさが甚だしい者がいる。 本書は途中で数学の問題を出される分、速読が出来なくて、読むのに時間がかかってしまった。 だが、AIに関する疑問が解けて、ありがたい本だった。 https://blogos.com/article/348689/ twitterの普及で語網力が急激に低下してるよね 友人との会話でも1から10まで内容を組み立ててるのに 1でいきなり結論を出されるからビックリするわ もうボケ老人と会話している感じだわw 元派遣編集だが、我慢の限界なので書かせてもらう どこで働いていたとかは絶対言えない 殺されるかもしれんし うすうすわかっているかもしれないけど、大体の新人賞には大賞なんてのは実際にはない 新人賞って金賞や銀賞は身内を受賞させたり、架空の人物(ゴーストライター)だったりする で実際に拾い上げる作家は奨励賞とか努力賞とか最終落ちや三次落ちで拾う まじめなところは結構あると思うけど、うちはそういうところだった おまえら冷静に考えてみ? わざわざ何百万も出さなくても書くやつは書くんだぞ 「受賞はできませんでしたけど、頑張ればヒット作目指せます!」って言っとけば金払わなくて済むんだからそりゃするわな おまけに印税も低くできるし一石二鳥ってわけだ 売上げ第一だから、そこら辺の一般人でも作家に仕立て上げるマニュアルも作られている うちのところはあまりにも作家の人に対して不誠実な会社で、胸くそ悪すぎて会社辞めた 新人賞のための賞金って実際には15〜20万くらいかもしれない 印税10%なんて幻想。8%は大御所だし、酷けりゃ実売基準
月のワルツはおどろおどろしかったね 子供泣き出ちゃいそうだよ
そういえばホラーアニメ全然やらねえな あ、mxとかいうローカルの話はどうでもいいから
ホラーはブギーポップに期待 SFファンタジーらしいけど
深夜も前より規制が厳しくなってきてるのかもな 修正して放送するにしても過剰過ぎじゃないか?というのも増えてる気がする
ブギーポップはPVで既に人肉むしゃむしゃ食ってたり女子高生をハリツケにしてたけどBPOに文句言われるだろうなあ
始まった頃はホラーだったけど 途中からギャグになったAnother
ブギポ少なくともPVではパンツ見えない いかんでしょ
衛宮さんちの今日のごはん ♯13(終) 評価A アニメの放送スタイルの新方式 月イチ配信15分アニメの衛宮さんちが丸1年かけてようやく完結 月イチで15分という、余裕のあるスケジュールからか、とにかく全話通して映像のクオリティが非常に高かった 特に調理シーンの作画の細かさが素晴らしい ただ、調理が淡々としてて、基本に忠実で手間のかかる工程ばかりだったのが見ててモヤモヤした 料理を趣味としてる者にとって、あまりにクソ真面目なのはなんかこうイライラというか、逆に料理に生活感がなかったというか うまそーって感じさせる訴求力が弱かったんだよね正直 そのへんは、文字テロップでおりゃーって感じの居酒屋のぶのほうがストレートに食欲に刺さる出来だったね しかし全体的に超がつくほどの高品質アニメだったので評価しないわけにはいかない作品です この制作スタイルでもと取れるならぜひとも普及してほしい 月イチ15分 今ならアベマで全話無料で見れるので、見てなかった人はこの機会にぜひ
ホラーって怖いだけで面白くないよな スプラッターやサスペンスは面白い
ブギーポップか。思い出のラノベだな 路地裏の奥に社会の裏側にある秘密めいた何かを捜したくなるような 中二ライクなスタイリッシュ超常モノだったな
5ちゃんねらーによる『2018年ベストアニメランキング』 1位 宇宙よりも遠い場所 1156 2位 ゾンビランドサガ 692 3位 ゆるキャン△ 638 4位 やがて君になる 330 5位 ハイスコアガール 315 6位 あそびあそばせ 271 6位 SSSS.GRIDMAN 271 8位 ヒナまつり 233 9位 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 208 10位 ウマ娘 プリティーダービー 200 11位 プラネット・ウィズ 183 12位 ゴールデンカムイ 172 13位 ハクメイとミコチ 170 14位 三ツ星カラーズ 163 15位 ゴブリンスレイヤー 141 16位 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 131 17位 進撃の巨人 Season 3 123 18位 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 122 19位 色づく世界の明日から 116 20位 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(1クール目) 112 20位 邪神ちゃんドロップキック 112 22位 はたらく細胞 108 23位 こみっくがーるず 105 24位 シュタインズ・ゲート ゼロ 100 25位 ヤマノススメ サードシーズン 97 26位 恋は雨上がりのように 96 27位 からかい上手の高木さん 94 28位 となりの吸血鬼さん 92 29位 スロウスタート 87 30位 斉木楠雄のΨ難(第2期) 86
>>373 最近のコミケのコスプレって写りの良い写真ばっかり上がるけどこれどうやって撮ってんの? 逆光なのに、正面から思いっきりライティングされてるよね? 誰かレフでも起こしてんのか? こんな明るい日中じゃ、ディフューザー付けたストロボでもここまで柔らかい全体的な光にならないよね?? まぁ粗を消すためにオーバー気味に飛ばし過ぎだとは思うけどうまい事撮れてると思うわ っていうかカメコに囲まれてないし、これは自撮りうp用で知り合いのカメラマンにしっかり撮らせてるのか? ブギーポップってパンツ求めるようなアニメなん? 印象が180℃違うんやけど
上坂すみれは全体的にヤバいな。なんか崖っぷちな気配がビンビンする 次にキングを切られるのはすみぺか、みたいな
>>236 いや普通に配信してたぞ 21時で終了したけど 喜多村英梨やナンジョルノなんかよりよっぽど声優の仕事してるでしょ
なんでもっと下から撮らなかったんだろうね せっかくF1.4か1.8くらいのレンズで撮ってるのに 微妙に見切れてるキャリーバッグとかすげーもったいないわ
>>409 求める求めないじゃなくてミニスカで飛んだり跳ねたりすりゃパンツ見えるだろってこと それを頑なに見せようとせず結構リアルな作画にもかかわらず スカートだけ不自然に動いてパンツ隠してたら興ざめするんだよ 上坂の扱いがには同感かな 事務所の売り方に転機が訪れてるとは思う水樹や水瀬もソシャゲのタイアップ始めてるしな
コスプレ写真って当然だけどバッチリ化粧してるよな これが素っぴんになると俺らと変わらん顔面してるのが笑えるよな
>>410 実家金持ちだから多分大丈夫 倒産するとかデマあったけど >>414 俺はパンツを見せないのは演出としてアリだと思うな PVでビルからビルへ飛び移りながら戦ってるシーンがあったけど パンツがチラチラ見えてたらそっちばかり気になっちゃうもんw ぴえろジャンプ以外だと暁のヨナの作画が好きだったな 書き込み多くて普通にキラキラお目目の少女漫画絵で 戦闘シーンは武器の重さまできちんと描写されててよかった
>>419 俺は逆だ パンツ見えた方が普通に見れる 作為で見せないようにしてるのがわかると白けるわ それは絵空事をもっともらしく見せるための作業じゃないからな ブラクロの作画誉めて貰えてるの珍しいな 以前は落差ひどいけど良いときはいいと言っても信じてもらえてなかった 煙のヘンテコな書き方が好きブラクロは
作り手として見て欲しいのはパンツでなく他の部分という事でしょ それだけパンツは強烈なインパクトを放つんだよ
>>414 じゃあ見るなよ 誰もお前に見てくれなんて頼んでないだろ パンツ見えない角度から映せばいいのに本来ならパンツ見える角度使っちゃうからパンツァーが怒るんだよ
>>424 夜桜四重奏見てみ パンツ見せまくってるけどそれで気が散るとかないから 見えるシーンでいちいちアップにしたりスローにしたらそりゃインパクトあるだろうけどな そういうのは求めてない 確かにパンツ描いたらパンツアニメになっちゃうからそうしたくなかったら隠すしかないな
>>425 おまえは誰かに頼まれてアニメ見てるのか? 頼まれてないよ 自分が見たくて見てる 見たくないなら見るなって話だから全く逆のツッコミをしてるよね
そもそもブギーポップのキャラデザでパンツなんか見ても有り難く無いんだよ! 他のアニメならもっとパンツ見せろと怒るよ俺は!
>>432 ブキポ自体は好きだから見るぜ 見た上での、つってもPVだけだが、その感想を述べてる で、見たら全て肯定して絶賛しないといけねえの? 夜桜四重奏 犬のメタボは覚えてる パンツといったら そらのおとしもの
>>433 だからありがたみとか色気とかそういうんじゃないんだよ 見えないとおかしいアングルでちゃんと見せろってこと でないと絵としておかしいから 夜桜四重奏っていいパンツアニメだったな 他のなんの取り柄もないアニメだった
>>437 空飛ぶパンツの勢いで2期と映画をやりきったな なお右のPはゴブスレの原作者ではない 内田家(真礼&雄馬)はかなりキテるな。バカの遺伝子を濃厚に引いてる気がする
ブギーポップは墓場の鬼太郎子のイメージしかないが・・ パンツ見えて嬉しいか?
パンツよりおっぱいアニメで マナリアの爬虫類おっぱいvs5姉妹全員巨乳の五等分おっぱいvsあすかの魔法少女おっぱい vsサークレットプリンセスのエロソシャゲおっぱい
見ていいのよ ブギポPV VIDEO 屋上から少女が降ってくるシーンでパンツ映ってね 念のためきょうのアニメチェックしたけど ほんとにないので きょうは艦これしてまったりしとくわ こみががBS11であって BS日テレでカケグルイ テレ朝で新海アニメやってるだけ
こみが1巻読んで見たけど1話から無茶苦茶アニオリ入ってるんだな やっぱナツコ糞だわ 原作通りにやってる回は面白いのに
まれいたその弟も短足低身長で顔でかいんだよね まれいたそがマウスコンピュータのゲーミングモデルのCMインタビュー動画あったけど かわいかったぞ VIDEO アホガールは別にブスでもデブでもないのにパンチラが有り難くなかったのは珍しいな
アニメのパンチラはビキニが定番だけど 今の10代の子は四角いパンツが支流でビキニはエロと嫌われてるんだってな
レコーダー整理したいが消せない作品多くて困る ふらいんぐうぃっちとかうらら迷路帖とか三ツ星カラーズとか冴えかのとかまどまぎとか
(´・ω・`)今季アニメどしたん?全然新期放送開始こねーじゃん 以前は元旦から結構アニメはじまってたよな?なにこれ
2期前の予習の再放送はいいがBS11の穴埋め再放送は辛いな 最近は制作スケジュールに余裕もたせるのか始まりが1-2週遅い
再放送は見たいのアンケしてほしいよな クソつまんないの再放送されても
アニヲタが再放送見てる余裕なんてねーよな(´・ω・`)
元旦からアニメ放送すると、年末仕事大変だから これが働き方改革てか、もしや。 大手飲食店も今年は元旦営業休んでるし ならしょうがないかね
一昔前のアニメは円盤の売上げにつながらないから放映されんのかね
>>463 アニメ以外でも再放送多い気がする テレビも年末年始特番作る体力無いんだろうな どうせお前ら何やってもクソだゴミだと難癖付けまくるんだし本数も減って他のことに時間使えるならそれはそれで良かったじゃないか
>>470 NHK大河総集編とか毎年の定番物以外でも増えてるよね ドラマの陸王の一挙再放送とか放送スケジュールが無茶苦茶で笑った穴埋めに使ってるとしか思えない >>470 なんか元旦の夜なのに、今テレビつまらんのしかやってないね・・ MXがブシロの犬になってから年末年始のアニメがつまらなくなってる
まんがなら半日ぐらい平気で読めるけどアニメは2時間ぐらいで集中できなくなるわ
バンドリとミルキィホームズが邪魔 獣の奏者とか普段見ないようなアニメを一挙してほしい
何かテレビは正月でもお金を使わなくなってきてるね ガチでオワコンとか言ってしまいそうになる
>>478 キルミーホームズってなんでこんなに何年も引っぱってるんだ こみがに限ったことではないが高橋ナツコという人が関わったアニメは碌なことにならない
>>464 むしろ12話しかやらないアニメ増えたな サガもグリマンもゴブスレも12話かよ あけましておめでとうございます P.A.WORKSです 2019年も当社アニメ作品を宜しくお願いいたします こみが再放送面白いな やっぱきらら系はなろうと違って何周もできる作風が強みだな
昔は冬を越すのも一苦労というのもあって正月を迎えるというのは有り難いものだったが、 いまじゃそんなのないもんな
>>482 何で仕事切れずにあるんだろうな それだけ人材がいない? 誰かエライサンの愛人? >>487 越すのが一苦労なのはむしろ2月頃だけどな >>488 本数増え過ぎて人がいない 忙し過ぎると納期通りに納めれるだけでも評価されるようになる決定いい時代ではないが >>456 信じられん 指を入れやすい普通のショーツタイプだったぞ >>485 放送中に次期アニメの宣伝とかやってるけど青豚のオーラの無さがきつい これ絶対劇場版まで持たないだろな 最近、何を食べても飲んでも同じ味よ もう食べる意味がないんじゃないかと思ってな おまえらもそうじゃないか? 食べるのを廃止して点滴でもいいよな
ひさびさのコミガかわええ ぬるぬる動くし初見より面白い
劇場版 マジンガーZ INFINITY 評価S 俺は恥じる、 これを見ずに、グリッドマンの特撮CGシーンを評価していた自分を恥じる 公開時、評価高かった意味がわかるわ、これまた凄い作品だった マジンガーと機械獣の戦闘シーンのCGワークがもうどうかしてた ヤケクソと超絶クオリティの融合っていうのかな、 原作同様の色々と無理のある必殺技の数々を、超絶リアリティで描かれたCGマジンガーが全て再現していくという 笑っちゃうほどハチャメチャな戦闘シーンなんだけど、兜甲児は大真面目に必殺技の名前を叫ぶ もうたまりません 打ちっぱなしたロケットパンチが戻ってくるところで、 指の関節が逆向きにスラスター噴射して腕にガチャンてはまるところとか、よくぞここまで描写したなと 色々とハンパねーなーと思ったらやっぱりCG制作はオレンジだった、ここ凄いねほんと 他にも下町のボロ家とかラーメン屋のシーンとか背景の描き込みも凄くて、やっぱこだわって作れる劇場版は違うなーっていう感じ ストーリーも王道で、思ってたよりずっと感動的で良かった なんでも光子力で片付けてしまうところも素敵です グリッドマン最終話のアクションシーンを楽しんで見れた人は絶対これも楽しめる、こっちも凄かった >>499 だっせぇ〜なんだこれ いまどきこんなだせぇの流行らないだろ 平成を振り返ると失われた20年と言われてる。ひらたく言えば政府の経済策大失敗の時代。 給料手取りと似たものに可処分所得があるが、サラリーマン平均可処分所得は1997年ピークに現在ではなんと年間70万円も低いデフレの酷さ。 年間覇権ゆるキャン△は、閉塞感ピーク時代の時勢で求められていたものでなるべくしてなった。
こみがやってたんか!しかもるっきーの感動回やんけ くそぅ明日は絶対観なきゃ
>>500 原作46年前だぞ 46年前に生まれたロボットアニメの原点を、作風はそのままに最新の技術と現代の映像センスで再現するっていう そのカッコよさが伝わらないかね 現代では通用しない化石のようなクソアニメをリメイクするってときどきあるけどさ ぶっちゃけ全部オッサンが懐かしがってありがたがってるだけで 現代の若者には通用しないよな ヤマトとかガッチャマンなんてオッサンしか見てない
お、こみっくがーるずツイッタートレンド1位だ すげえ
ガンダムやマクロスですら危機感を覚えてる時代にスーパーロボットじゃ話にならんだろとマジレスしてみる 悲しいがこれが現実
つまり、春のガンダムTHE ORIGINは滑る訳だな
ロボットあにめはいまやFAGのようなものが求められているのだ!
スーパー系のロボットが悪いワケじゃないけどな グレンラガンとかラインバレルは通用してるから ただ、マジンガーやらゲッターみたいな クソ古いクソアニメはもう通用しない アホみたいなリメイクしても痛々しいだけ 分かりやすい例だと今はもう 「宇宙戦艦ヤマト」 ではなく 「蒼き鋼のアルペジオ」 の時代なんで
誰もリアルタイムで見てないのに古いっていうのかね 俺も知らん、みんなも知らんでしょその時代 それでも古いのかね
>>511 いや、 ガンダムだけは特例だわ ガンダムは時を越えて若者にも人気あるから ガンダムだけはキセキの名作でいつの時代の若者にも通用している マクロスも通用してるが、マクロスは最新のシリーズしか通用しない ナラティブプラモはTwitterでも少しはあがるけどオリジンの先行型ザクとかガンダムあまり見ないなあ 人気ないんちゃう
マジンガーはスパロボのレギュラーキャラかつ鉄板の強キャラだから 古い作品でも普通になじみがあるだろ
>>515 恐竜の化石やエジプトのミイラを見たら古いのわかるだろ アニメも同じ ゲッターやマジンガーは化石 >>518 いやねえよ そもそもスパロボも若者プレイヤー減ってきてるし 貴重な若者プレイヤーは マジンガーなんて戦艦に乗せたまま使わない というか 水木のテーマはそのままなんだろ? あれが一番の売りなんだから
ゲッターはもうチェンゲを超えるのは無理 どんなに今風にカッコよくしようとも、あの作品で最も評価されるのが真ゲッターロボのカッコ良さもそうだが 何よりも1話から旧ゲッター1が全部おいしい所持っていってるからな あんな胴長寸胴をカッコよく見せるのはもう無理だ
トリケラトプスとティラノサウルスどっちが好きってなもんか
>>516 マクロスは最新のΔもパンドーラも極めて微妙だし もうマクロスはFを超える新作は永久に作れないだろ 化石だと良く言い過ぎだな 「ゲッターとマジンガーは消費期限が4年くらい過ぎた牛乳」 って方がより正確だな
>>524 いやFももう古いからな 12年前のアニメだし Δがスベったのはあるが 次のシリーズでF越えるだろ ネットの友達にスライム面白い?って聞いたら全員切ったって言ってたわ 人気あるから見ようか迷ってたけど糞アニメなの?
アルペジオ面白かったなー 全然違う話でびっくりしたけど原作も面白かった
転スラを切ったとか言ってるバカは アニメ見るセンス無さすぎるから 二度とアニメ見ない方がいいね 大方、ゴブスレのレイプシーンに興奮してゴブスレを祭り上げる内に 同時期のファンタジーものである転スラを貶めてたんだろうが 結果、今では明らかに転スラ優勢になって 今更戻れなくなったんだろうな
>>528 EDだけでも見る価値はあるよ 最近は面白いね ゲッターはGガンダムの監督がやったやつしか知らないけどあれは名作
>>528 9話からまあまあ面白くなる そこまで我慢して見てられるなら >>528 他人がプレイしてるRPGを横から見て 自分もプレイした気になれる特殊性癖があるならイケる >>528 オーガたちが加わってから何故か楽しめてる それまではゴミの極みだった >>530 TV版まあまあ面白かったけど 劇場版2作が微妙だったなぁ 後輩に1話見せたらこれは萌えアニメですねってバッサリ切られた っていうか、テレ朝の新海 2作連続でやるんだな、せめて秒速と星を追う子どもは逆にすりゃよかったのに やっぱりアニメって手をひろげすぎないのが重要だな 今おおすぎんよ
アルペジオ劇場版は妙高がかわいかったわ 八重歯キャラっていいよな
いや、 漫画とアニメはこれほどたくさんの作品があるから ここまで日常的になってるし 洗練された作品ができた ラブライブとかけいおんみたいな 中身スッカラカンのマカロニアニメだって 作品内容には全く価値ないけど アホどもから金を巻き上げて アニメ業界を潤す礎にはなってるからな そのお陰で価値のある作品も生まれてるし 市場が広いのは悪いことではない
ゴブスレさんってゴブ太より弱いよな 上位ゴブリンが出てくると毎回ボコられる銀等級まじ地味
正月でいまアニメやってないのと食べ過ぎのせいでアニメみようって意欲が まったくねーわ
ID:7N9tXx29 質問豚 メイトだと飯塚って名前
おまえらあけおめ 新年早々こんなアニヲタの僻地で煽り合いとかなにしてんの? 孫にお年玉は?
スライムのレスくれた人サンクス 面白くなるなら見ようかな グリッドマンは最後まで見たけど糞すぎて本当に辛かったし トリガーのアニメはホモの京アニと同じで0話切りしていくから
まじで今年からはアニメを精選するわ ミスったらミスったでけもフレみたいに追いつけばいいし (でも正直つまんなかったのでみなくてもヨシ!) ライオン城でチャンバラする回はおもしろかった
スライムは8話までは典型的ななろうオレツエーなんだけど 9話から一応目的持ったストーリーになる 絵や脚本は無難で、そこは安心できる 総じてまあまあ面白いと思う
けも2はネトオチ案件であって本編見るもんじゃないね
メルメド「作画崩れヨシ!」 ファン「良くねえよ結局年内間に合わなかったじゃね〜か」
けもフレ2のPV見たけどたべないでーって媚び演技見て気持ち悪くなった サーバルってあんなキャラじゃなかった気がする
変な初夢見たわ 肥え太った社畜をいつも料理画像貼ってる奴が解体して そのホルモン焼きを質問厨が知らずに旨そうに食ってた 暫く焼き肉食えそうにない
>>557 絶対そんな初夢は見てないから全く問題ないな 嘘つくにしてももう少し上手くやれよ そして全く面白くない痛々しいだけの嘘 昔のアニメと比べると長台詞が増えたよな アニマックスで初代ガンダムやってたけど、みんな台詞が短い あと台詞と台詞の間をなくして喋り通すようになったな
Eテレの100分で石の森が面白かったが切り上げてヤバい○○観たよ ミキサーで半分になった林檎がガコンって落っこちて虚を突かれたすみぺが可愛かった
>>559 コミュ症が一方的に喋る感じかな 少しずつ感情のやり取りで進展させてお互いにの妥協点に帰着する会話が出来ないという >>557 豚仲間に入れて貰えなかった改行キチが嫉妬してますよ 寄宿学校のジュリエット これおもしろかった? なんかテンプレ美少女アニメっぽいのと あやねるとかかやのんがでて 寮の対抗ものラブコメっぽいので 年末年始の仕分け整理で仕分け対象になってる
ジュリエットは10万円分円盤買うとか書いてた人が本当に買ったのかが気になる
紅白でたから米津の話題がでてるけど、信者の持ち上げ方がなろう信者とそっくりで笑ったw 587名無しさん@恐縮です2019/01/02(水) 03:59:28.31ID:Rowrzgjm0 歌がめちゃくちゃ上手いとか、本人が一番困惑しそうな感想をガキどもがネット上にばら撒いてる そして単なる「私は気に入らなかった」と言う感想に群がって集団で人格攻撃に走る始末 米津玄師を潰しかねないのはアンチじゃなくてガキの信者だと思ったね ホント、久々に現れた逸材だから余計な事すんじゃねぇよ 589名無しさん@恐縮です2019/01/02(水) 04:01:08.21ID:hXwbcaYa0 >>587 どこらへんが逸材なんだ? 煽りでなくまったく魅力がわからん 小器用な量産型Jpopにしか聴こえないんだが 594名無しさん@恐縮です2019/01/02(水) 04:04:25.10ID:Rowrzgjm0 >>589 すまん、正直俺にも魅力はわからんw でもランキング総なめレベルで売れてるって事は 握手券でも入って無い限りそれだけ何か感じ取る人が多いって事だろ 596名無しさん@恐縮です2019/01/02(水) 04:06:11.03ID:0ZZRIbRm0 >>594 ボカロ出身だから売れてるだけやで 605名無しさん@恐縮です2019/01/02(水) 04:09:24.40ID:JAhv15Nt0 >>589 お前には音楽センスがまったくないってだけだ 609名無しさん@恐縮です2019/01/02(水) 04:11:22.16ID:Rowrzgjm0 >>605 こう言うガキの信者が米津玄師の印象をどんどん悪くして行くんだなぁ 新年いきなりニコ動dアニメ支店にエヴァ新劇がうpされててさすがにビビった 昨今のdアニメからはことアニメに関してはネトフリもアマプラにも絶対屈しない決意のような何かを感じるw
去年の今ごろ (1/2 の夜) は早くも よりもいが地上波で放映されてたな...たしか 次の日が 「君の名は。」の地上波初放送だったかな?
邪神ちゃんの狂信者も気になる 2期の合否発表もうすぐだよね 無理にショーアップすることないと思うけど こういうスパンで2期やるやらないってアナウンスしてくれるのは良い事だ
お兄さまは何回見ても面白い 劇場版もいいけどなかなかしないね
これなんて、ここにいたなろうオバロ信者のキチガイっぷりがそのままダブって見えたわw 608名無しさん@恐縮です2019/01/02(水) 04:10:54.07ID:JAhv15Nt0 紅白の米津玄師の歌を聞いて他の歌手と別格だと感じ取れなかった人間は音楽に対する才能や芸術の才能が限りなくゼロに近いってことだよ 628名無しさん@恐縮です2019/01/02(水) 04:16:09.09ID:oIDbezN30 >>608 新規ではなく既に支持者だったりすると、 音楽ではなくそれまでの経緯と思い入れに別格の格付けがついてるように思うが? 640名無しさん@恐縮です2019/01/02(水) 04:19:55.81ID:hXwbcaYa0 ファンと思わしい連中からも米津の音楽的に好きな部分魅力については何も伝わってこない マーケティング的ビジネス的に優れてる以外の美点は特になさそうなミュージシャンだな dアニメもアニメに関しては他よりも優位だから コメントが流れるのが強い、おかげでお兄様も楽しく見られる お兄様とかスマホとかは米ありでないと視聴出来ないからさ
ネット発のボカロ出身者だから支持するキチガイボカロ信者 ネット発のなろう出身者だから支持するキチガイなろう信者 まったく同じ人種だなw
コメントないと見れない子はキッズすぎる 夜中に一人でトイレ行けないと甘えていいのは園児までだよ
今日日作品の魅力だけで売れるものなんてないんだよな 誰が作ったか、どこがバックにいるか 大衆向けと識者向けは違うんだよな
>>578 コメントないとお兄様もスマホもこのすばもゴブスレも伸びなかったと思うわ 総合ランキングにずっといたら見る気なくても見ちゃうもん 米は否定する気はないけど個人的には全然魅力感じない 生放送の場合は実況と同じで分かるんだけど作品の一部としてかぶせる発想がよく分かんないんだよね どうみても邪魔だ
はたらく細胞は血小板ちゃんが可愛いから別格だよ ロリコンじゃないけど血小板ちゃんを高画質で見たいから円盤買った
1話は面白かったわ へーって感じで 以降はあんま驚きはないね
>>580 個人的には作画も糞だし糞つまらんゴミなんだが評価する人がいるなら 何かそれなりのものはあるんだろ 最高のアニメを見たいよな モニターを眺めるだけじゃなくて、こう…アニメの世界に入り込めるようなやつがさ
>>581 スマホは空中庭園のパンツ回とかあるし一人で正座しながら見てた このすばもサキュバス回あるし一人で見た方がいい お兄さまは硬派な説明会あるからコメント読む暇ないかな… 生放送はコメントありにする意味が分からんな 動画ならある意味あると思う 働く細胞はアニメで学ぶ家庭の医学って感じで受けたんだろ 採血や輸血の際には誰の血なんだろうって考えるようになると思う
>>585 なんか上の方にロリコンいたけど そういうことか 東京MXは大きな賭けに出たな。24時間バンドリ放送。ぶっちゃけたまげた。ずっとバンドリを放送するとか そこまでしてバンドリと一蓮托生するのか。何か抗うことのできない大いなる意思を感じる
>>587 アニメ組としてはコメントで補完してくれるとありがたいんよね お兄様が特にその恩恵を受けてた気がする、魔法の解説もそうだけど カーディナルジョージとか†デーモンライト†とかなんか字面だけで面白い スマホやこのすばも突っ込みがないと辛いんよね ゴブスレもそんな感じだった、あーだからこんな装備なんやーへーやるお板からきてるんだーみたいな スライムはコメントに悪意のある書き込みが多かったかな、ただの悪口が多かった印象 >>548 お前、孫がいる歳なのかよ いい加減引退しろよ ブシロード景気いいからな 遊戯王がブームになったことでカードゲームのポテンシャルは実感したが まさかここまで展開するとはね
まだ、この板に盾の勇者のスレが立ってないのは何か理由あるの? すでに先行放映終わってるが・・・ アンチスレッドだけ立ってる状態だけど
アリババへの情報提供有難うございます ひなまつりかあそびあそばがコメントありだと面白かった ギャグアニメがコメントのツッコミでさらに面白くなってる、まさにwinwin 百練も面白かったけど…ファンタジーとしての面白さじゃないからHIPのYOUだ!
ヒナまつりはコメントあってもつまらなかったよ ヤクザ美化すんなキチガイ
>>595 立てる人がいないからだよ 気になるなら立てりゃいいじゃない 創作の嘘を現実で語ろうとしてるのってどうなんやろ? ゾンサガのサキ回でのバイク落下でぶちギレたりする人?
珍走女は死んで報いを受けたから緩そう ゾンビもつまんなかったな
いったい何が面白かったのか気になるな この語り方で特定作品の信者だったらその作品が可哀想だけど
軍オタが転生してうんぬんかれこれって奴 結構面白くね?アニメ化いけるんじゃね?
>>536 ドラクエTはセーブがひとつしかなかったんだぞ >>606 鈴木脚本でいさく監修とか付ければ大丈夫じゃね なんか漫画でもすでに軍オタに突っ込まれてるというあれか レビュー系でしか見たことないからなよぐわがんね
>>607 軍オタと一口に言っても専門分野が細かく別れてるから… いさくたんは絵描き派生の軍オタだから大きめの兵器関連が専門だと思うので転生系で使われるネタの監修は専門外だと思う 「偏りの無い」客観的な評価で兵器解説出来るのでTV局にも呼ばれる本物だけど向き不向きが有る 下手に軍オタを名乗ると各専門分野の軍オタに囲まれて資料で殴られることになるんで弓道警察よりやっかいやぞ 今の深夜アニメはオタに媚びてなんぼだからな 今の時代、ハルヒとかやってみ?まずウケない ハルヒみたいなキャラがダメ
>>571 言いにくいが エヴァ新劇は色んな配信サイトで同時に見放題になってる dアニメに限った話じゃないんだわ >>499 衝撃Z編とかマジンカイザーじゃなくてマジンガーZの続きって聞いてたからこのマジンカイザーみたいなののSS見て興ざめだよ ハルヒとかチート能力持ちでイキッてるしなろうと変わらんだろ
8時からプリキュアドリームスターズ 9時からラディアン一挙か
まじでアニメためまくるとたいへんだな プリキュアドリームスターズってどこでやってんの? テレ朝?
まんがのアニメ化は4コマが一番無難だな 最近の4コマ漫画はお約束テンプレの繰り返しで全く読む気が起きないがアニメになれば観れるな
検索したらMXだった これはアスミスのやつで 正確にはプリキュア扱いじゃないキャラらしい 一応これは2回みたよ 応援しようねーって演出がちょっといままでとちがう 映画館のみんなも応援してねーって アニメの作中から映画館の場内にでてくるって演出
>>499 やっぱこれだよな ロボアニメってのはこうでなくちゃいかん リアル系こそが邪道だってことをちゃんと認識して欲しいわ ジュリエットはとりあえず見切り消去 あやねるとかかやのんの出る美少女アニメみたいだしどうでもいいかな ホモ駅伝どうしよう 美少女アニメじゃないんだよなあこれ 一応10話くらいまでみた
樋口楓と天神子兎音の打上花火ええな 女のデュオもありなんやな打上花火
けもフレ一挙見たら、完全に異世界転生のノリだった カバン太郎ちゃん無双
まあ現代知識で中世原始人相手に無双するのと変わらんよな 現地人が無知無能な理由付けが自然だったのがなろうと違ってよかったとこ
そろそろプーチンが異世界転移して無双する話誰か描けよ
質問豚ばりに念の為転スラの9〜12話を見直したんだけど やっぱ9話からグッと面白くはなってる まあでもそこそこだな
まじかよ、9話から覚醒すんのか みなきゃw 8話くらいまではみたよ オーガを手下にするあたりまでは
けもフレ2がいつまで経ってもBSテレ東のテレビ欄に乗らないんだがいつやるんだ BSしか視聴環境ないんだからはよしてくれ
>>625 わかってくれるか リアル系はリアル系で好きだけどねパトレイバーとかフルメタル・パニックとか しかしキャプってわかる配信サイトの画質の良さよ フルメタルパニックの今年やったやつって5話くらいまでみたけどつまんなかったぞ なんかずっとピンチだらけで、 1期のババアヒロインが退場してヒロイン交代するらしい 1期も8話くらいでリタイアしたし ふもっふだけちゃんと完走できたからもうどうでもいいよ
一昨年のマジンガーは最高だったよ マジンガーZの魂そのまま主題歌も水木が熱唱 プール割れてマジンガーせり上がってくるシーンで涙出たわ どこかのゴジラマーチもかけないゴジラに似た怪獣アニメとは大違いさ
グリッドマンのOP デリダのED 三条ホームズのED 良い曲だわ
ほんとマジでヤバいと思ったのはバキの後半のED 毎回ワロタ
>>633 それ俺も思ってたわ 公式に乗ってるから予約しようとしたら見当たらない そういえばケムリクサも見当たらない どうなってるんだ >>633 公式にBSJは9日24:59〜放送開始記念特番と載ってるがな ケモフレもケムリもBSは9日 ケモはネット環境あるならアベマとかニコニコで7日に見れる ケムリはアマプラ独占みたいだな
アホエロエロだ、ジャンプの恥とまで書かれて アニメ見てかなり同意だったが それ通り越してやっぱ幽奈さんは可愛かった
エロコメ好きほど幽奈さんはつまらなすぎて苦痛だったのでは 矢吹の偉大さがわかる
ラブライブ劇場版ガラガラでやべーな 世代交代失敗や >>646 わかるような気がする 俺は本来アホエロコメが好みではないから 来期の新作はなんか、今期みたいにどれもピンとくるもんが無いなぁ。「おっ」とならない というか見た事ないヤツの新シリーズが多い感じ?いちげんさんはお断りだのう 「上野さんは不器用」は面白いと保証する。が、マンガで観た(読んだ)方が面白いと思う あの謎のテンションは動画で再現できないだろうよ 「ドメスティックな彼女」は原作読んでるがだんだんと冷めてきた感ある。松嶋菜々子とタッキーでドラマ化したら面白そう(棒) あとは「どろろ」くらい?まぁ手塚だしね… 「魔法少女特殊戦あすか」は面白いけどぶっちゃけ近年の魔法少女モノブームに乗っかって描かれた感ある 「約束のネバーランド」はすごい評判良いのは風の噂で耳(目)にするけど、ぶっちゃけ「でも少年ジャンプなんでしょ?」ってカンジで食指が延びない うーん…。いい年こいたオッサンが観れる様なのが無い…こうシブい感じのハードボイルド的なヤツを。 でもアレだな、異世界転生モノ、JRPG舞台モノがぐっと減ったのは良い傾向だと思う もう胃もたれ起こすレベルでウンザリしてたし。せいぜい2期に1つ2つありゃ十分だろうに。やり過ぎや
>>648 なんじゃこりゃ…1枚も売れなくても上映するんですかねぇ〜 >>648 イオンシネマ穴場だな 無料送迎バスあるとは言え駅前の死ねプレの方がまだ入るだろうな >>648 一番前って近すぎて見づらいのに取るやつ こみが原作ではかおすの「女教師に怒られたい」って言うネームに「でも何か足りない」って言って通りすがりの先生にリボンを付ける話なのに、アニメでは初対面の先生に怒られてる最中に突然リボンを付け始めるから小夢が完全にイタイやつに ナツコアホなん?
毎クールのように異世界転生ものがアニメ化されるのほんと迷惑
少し前に誰かが書き込んでたがっこうぐらし見た 前に見ようとしたことあったけど萌えキャラの日常系なのかと思って0.5話切りしてたのを一話の最後でがらっと変わるってのを聞いて最後まで見てみた 結局最終話までみたけど面白かった 0.5話切りはしたらダメだと思わされたわ
ここ数年のアニメはなんかパッとしないよね 普通に面白いのはあるんだけど、なんか名作とまでは思えない
名作でも無かったものがステマで名作になってた時代が終わっただけだ 5chではまだまだ騙されてるのだらけだけど、他が騙されなくなった分影響力が激減してる
>>660 美少女ツンデレキャラにそれ言ったらおしまいさw ぜんぜんアニメ化の気配の欠片も無いけどものすごく面白い漫画作品はごまんと有るんだけどなぁ とりあえずどーにかして死がふたりを分かつまでは絶対アニメ化してくれよ。たのむよ
>>662 禁書一期を0.1話切りした俺は当時正しかったと確信した レールガンにハマって三期を待つために2年かけて禁書を見直したが、凄く苦痛だった 途中半年ぐらい視聴する気が起きなかった これ10話ぐらいで十分収まるだろ ようやっと新しいほうのふぁてすていないと見終わったわ 横顔ぶっせえ
>>26 他のメディアで成功したかどうか ラノベとしてのブギーポップが業界に与えた影響はものすごく大きい 禁書はラノベじゃなく漫画から入ったな んでレールガンは当然、漫画人気出てのアニメ化を追う形 つかこのスレ、なんかやたらレールガン褒める奴いるけどさ あれも根底の世界観一緒だから、狭い御坂周りだけやってる分にはいいけど 学園都市の闇やりだすと、闇が存在する理由が結局宗教サイドとの対立だからな しかも後付けだから、禁書以上に無理矢理感が凄い、良くも悪くも御坂基準だから強さもインフレ出来ないしw
ビリビリやインデックスみたいなキャラはもう時代遅れすぎる
>>670 ミサカは一人で行動に移るまでの心理描写が分かりやすいじゃん で、結局は一人じゃない的な展開 上条さんはなんでそこに居るのかよく分からない そしてよく分からない方法で解決 しばらくしたら平等パンチ食らわした奴が仲間になってる もう訳わかんねぇよ… 珍妙な名前のキャラがわんさか出てきて覚えきれないままもういいやってなる
シルバニアのアニメ見たけど 良くできているけどイマイチ やっぱ俺のシルバニアとは違うってなっちゃうね 文化的すぎる
御坂が人気というか、正ヒロインに魅力がないというか
上条当子さんが可愛く説教すればレールガンはいらないわけか
上条はバトルが糞つまんねえんだわ そりゃど派手な電気女メインのほうが人気出るに決まってる サトシの相方にピカチュウが選ばれた理由だな
>>681 と言うか各章に4話も使うな どうせ上条さん一人が会話に付いて行けなくてぼっち気分味合わされるだけなんだから ゴブスレみたいにビジュアルストーリーと別の話のモノローグを流して同時に2話消化するぐらいの知恵働かせろ レーレガンの一挙見たけど、今でも通用するアニメだわ
>>674 ミニスカ短パンだけでもダサいのに更にルーズソックスとか 最悪だろう >>684 不思議なんだよなぁ禁書のミサカはダサいだけのキチガイ恋愛脳なんだけど、レールガンのミサカはちゃんとコミュに溶け込んでるんだよなぁ ミサカ以外が全員社会不適合者ってのもあるけど 監督が違うだけでなんでこんなにキャラの描き方が変わって来るのか 絵柄はほぼレールガンに引っ張られまくりなのに インデックスの性格が五和なら人気出てた ニートは迫害される運命なんよ
とあるシリーズは セリフ回しが苦痛 イタい 井口とサトリナのラジオがメインコンテンツやw
結局それなんだよな アニメって実写と違うわけじゃん 実写は規模が大きくなるほど完璧なセットなんてつくれないからいやおうなく現実の街や不完全な構図なんかに頼らないといけなくなる アニメはすべてを自由に設定できるからな アニメに求められてるのは新しい表現なんだよな
紅白歌合戦 見逃し配信 評価A+ リアルタイムで見るのは苦痛だが、歌は好きなので毎年見てる 今年やっぱ平成最後だからか、お祭り感すごかったね 個人的に気になったアーティスト評 daoko E 期待してたのに、声量ねーし 意外とスタイルがチンチクリン あいみょん B 最近の注目 出す曲どれもいいよね Hyde YOSHIKI S やっぱこいつらすげー、持ってる世界が違う あの進撃OPは微妙だけど しかもギターが普通にSUGIZOで焦ったわ 超あがった ただYOSHIKIが脱いだあとすぐ着てサラ・ブライトマンのピアノとか、 YOSHIKIにそんな詰め詰めの段取りさせるなよ DA PUMP S そこらのダンス&ボーカルユニットとはわけが違うガチの本物 ダンサーも世界レベルだが、何よりボーカルがそこらのエグザイルなんちゃらとはモノが違うのよ その昔、98年から02年まで5年連続で出てたんだよな そこから16年振りに返り咲きとか泣くわ USAはほんと素晴らしい、こういう自然発生的なヒットは久しぶりだった Perfume D 曲調と舞台演出に飽きが見えてきたな これ来年無いだろ
紅白感想 続き aiko A こいつ歳とらないよね、カブトムシかよって感じ、ストロー聞きたかった 松田聖子 F どうしたどうした? 全曲キー下げとか 声出ないの? まだ50代だろ?? メドレーやる意味・・・ 椎名林檎 S やっぱ実力は認めざるを得ない エレカシ宮本とのコラボもハマるんだなー 中堅女子アーティストの中じゃ最強のエンターテイナーだと思うわ 松任谷由実 E こいつも声出ないのかよ、まだ60代前半だろ 一昨年に66か67歳で元キーのごめんね歌いきった高橋真梨子の爪の垢を煎じて飲めと 米津玄師 SS 若手最強、頭ひとつふたつ抜けてるとかの次元じゃない こいつ、メロディメーカーなのに自身の歌唱力も高いからスキがないわ MISIA SS デビュー曲の包み込むようにやってくれたの神采配過ぎてぶっ飛んだ 踊っても声一切ぶれねーし、こいつが国内最強DIVAなのは揺るがない、まじモンスターだわ
>>689 見た目ょぅじょだけどトーマと同じぐらいの年だよな 確か「何才までに死ぬ」とか最初言われてた気がする 覚えてないけど >>692 >実写は規模が大きくなるほど完璧なセットなんてつくれないからいやおうなく現実の街や不完全な構図なんかに頼らないといけなくなる …おまえ…「知ったかぶり」だな? Stargate Studios Virtual Backlot Reel 2009 VIDEO 10年前でこれや インなんとかの設定が致命的なミスだわな 戦闘能力皆無なためパーティメンバーになれない パーティメンバーは土御門、ステイル、神裂、その他ゲストお助けキャラ ゲストお助けキャラはかつての巻末ボス格が務めることが多い 非日常である魔術サイドの人間のため日常の象徴たる学校パートで使えない 必殺技である『同じクラスに転校してくる』さえ封じられてもうお手上げよ 家電に疎く家事全般全滅のため家でも飯を集るだけの存在 同じお客様感でもFateセイバーの方がまだ遠慮や手伝おうという意識がある
>>692 映画だと、構図とかカメラワークとか作画にストレスかかる演出も凄い取り入れてて なんかこう演出や作画が自由に羽ばたいてる感じするんだけど 深夜アニメは予算的にそういう自由が縛られた中で、 どうやって他との差別化や新しい事をやっていこうかっていう やりくりする苦しさが映像に出ちゃってるんだよね ハリウッドなんて、格闘シーンとかカーチェイスとかに、スタントとCGを融合させて信じられないようなカメラワークになってるじゃん今 ああいう、うお!何これすげ!っていうのが、アニメから感じにくくなってきた 深夜アニメ(特にノベル系のアニメ化)は、はあまたこの構図ですか っていうの多い 例えば「世界をまたにかける武器商人のボスに復讐を誓う元ホテル夜勤支配人」 なんて斬新な設定を最近の深夜アニメじゃ見なくなったのう 似たり寄ったりに次ぐ似たり寄ったりで似たり寄ったりがゲシュタルト崩壊しそうやがな
今期アニメ総合スレ 1773 評価 E- 冬アニメが始まっていないのでつまらない
>>701 円盤売上げが捗らなそうだから却下 何しろ深夜アニメは円盤買う層に響かせないといけないから これからの流行はアイドルとステマだよ、そんで資本力あるスポンサーにぶら下がる >>698 Fateの映画でセイバーが家事を手伝おうとしてたな あの謙虚さがインなんとかさんにもあったらなあ ネットオンデマンド、猫も杓子も配信の流れ一辺倒になりつつある時代に円盤とか笑わせるなぁ 戦時中はこうじゃったとか言い出しそうなほどロートル感覚だのうw
円盤に売り上げの考慮するのは仕方がないけど キャラのアニソンやキャラありきの声優ライブとかの ためにキャラを汚せない(悪に出来ない)とかあるよな リリスパの命なんか絶対そういうのに考慮して二重スパイ 設定にしただろう
円盤はコンテンツ企業が強い拒否感持ってるからな とりあえずUHD論争は家電企業が勝ったがぶり返す可能性はでかい そうなれば既存のBD/DVDも巻き込んで終了だろう
>>704 それufoのアニオリでは 原作では「魔力が勿体ない」って言って昼間から寝るニートだぞ 5000円の円盤1万枚売れても委員会に入るのはせいぜい3割 1500万円 それをみんなで配分してどうなるのか本当に意味がわからない なんでこんなゴミみたいな収益源に依存しなきゃならんの 円盤のためにアニメ作ってんじゃん今の業界 わざとやって死ぬ気なの?
>>699 そうでもないぞ そんなものに頼らない黒澤の映像がいまだに尊敬の対象になってるんだから VIDEO 713 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/02(水) 11:32:01.91
とある魔術のBDの特典でイカ娘のパロディをやって、 イカ娘側の公式から怒られてた思い出
>>709 ゲームは食っちゃ寝のポンコツセイバーのイメージが確立してしまったからなぁ でもアニメだとあまり言われないのでやはりアニメ側が上手くアレンジしているのかも知れない まぁメシマズヒロインにされるよりは。 あの属性はなんなんだと
>>713 まあ爺死〜もダメオディアモ屑だけど 目糞鼻糞を笑うとはまさにこの事 風強のヒロインが魔料理人だったのはショックだったよ(´・ω・`)
>>709 そりゃ、無駄に活動したら魔力がもったいないわな 理に適っている >>705 おばさんだろうが男だろうが 雪山以外の場所で、冬にキャンプする話を俺は見たことないわ >>712 アニメも同じだな 尊敬の対象はいつになっても宮崎大友押井今敏で止まってる 黒澤明とか誰も知らねぇよ 外人が知ってる日本人とかいうのも強いて言えばレベルだしな そんな無名なやつよりもジョージルーカスのがだんぜん有名だろ
押井は最近そうでもない 昔はオサレだとか海外で受けてるとかで評価されてたけど 実はその海外でも原作と比べてクソ化しすぎと酷評されてたりやり方が同じで諄かったりと
>>727 そのジョージルーカスの思想の元が黒澤映画 海外で映画語るなら黒澤は避けて通れんよ >>729 誰も見てないよ七人のなんちゃらとか そのマイナー映画に触発されたスターウォーズのがはるかに偉大だわな >>727 さすがにそれはお前がアニメ、漫画、ゲーム以外の世界を知らない馬鹿なだけだろう 無知や馬鹿なんじゃなくて無能なだけだよ 自己主張欲求だけは人一倍あるけどこういう形でしか人の目を集める事が出来ないってだけ
そういう意味で言ってるんじゃないってこともわかんないバカばっかりが一生懸命マウント取っててワロ ほんとレベル低いやつ集まってんなこのスレw
>>727 >>730 今の映像作品に関わってる若手の大半はまじでこんな認識だと思うよ 黒澤の何が凄いかもわからないから、学びようがない、ただセンスが失われていくだけ いま踏ん張ってる奴らみんな50代だろ、そこが枯れたら日本のアニメ邦画は終わり いちおう俺は見たよ 「七人の侍」「羅生門」「生きる」他にもいろいろ誘拐事件のやつとかも ついでに小津安二郎作品も見たわな でもどれもつまんねぇよぶっちゃけ それにどれだけの人が七人の侍を見てるかあって誰も見てないのが現実だからな
>>727 お前黒澤明及び彼の監督作品は知らなくても七人の侍くらいは知っとこうぜ ちなみにアニメのWUGのメンバーの名字も七人の侍から引用した >>736 旧時代の技術を因習であるかの様に扱って、それらを全部海外に逃がした時点で終わりは見えてるな それに黒澤明はキャラの描き方が下手くそだわな 権威主義に騙されて「七人の侍」をみんな褒めるが、じゃあキャラの名前や特徴あるシーンを覚えてますか?って 誰も覚えてないわ そんなのより、やっぱギレルモ監督の「パンズラビリンス」が至高 ビダル大尉とかキャラが立ちすぎて一度見たら忘れられないだろ
お前らは何でいつもスレチバトルしてんだよ(´・ω・`)
>>740 日本刀を蜻蛉の構えに立てて手放しで馬を全力疾走させるシーンとかな インパクト凄すぎて頭から離れんわ 「七人の侍」なんていう駄作よりも、小林正樹監督の「切腹」のがおもしろいし凄いわな お話としても二転三転するストーリーで、最後までハラハラとさせられる おまえら分かる? つまりさ、黒澤明はたいしたことないんだよ 橋本忍が偉大だったというわけ
黒澤明が評価されたのは主に映像だけど 今の人は意識的に映像表現の良し悪しを見ないし感じないじゃん だから本気で何が良いかわからないんだよ 見てて退屈か退屈じゃないかはわかるけど 退屈しないのは全てシナリオのおかげだと思ってるのが今の人でしょ このスレの奴が映像語ってるとこ見たことないもん スケベなシーンの映像は語るけど 視覚効果とか何も知らんでしょ
最近の深夜アニメでパンズラビリンスとかローズインタイドタンドみたいなダークファンタジーって魔法少女サイトとか極黒のブリュンヒルデとかか あとメイドインアビスとか 他なんかある?
いもいも「過去の偉人は所詮過去の人、今を生きよう!」
自分の意の正しさを示したいがためにアニメ以外の知識をひけらかす 仕方ないのだ、アニメしか観てないと思われるとバカにされるからな
Twitterのアニメアイコンが何故バカに見えるかというと、こいつアニオタの癖に偉そうに語ってるよと思われるからで アニオタが集まるスレでアニメ以外の事を語っても間抜けさが増すだけだ だれが劣等種アニオタの意見などに耳を貸すというのか
深夜アニメしか見てましぇーんな人は、普通に誰が考えても軽蔑の対象だろ そんな奴が大手を振って生きていけるようには出来てないぞこの日本 差別とか偏見とかじゃなく常識だろ
お、アニメオタにも分かるやつはいるんだな たしかに7人は過大評価だし、黒澤はアクション映画監督として理解すべき
いぬやしき で生きるのオマージュあったの思い出したわ 今年は青学ダメだな 箱根の山はー?
転生スライムがゴミに見えてきた 黒澤明はアクション監督だよな だからストーリーテリング的な見せ方はダメダメ ガチで人を殺せる弓矢を実際に俳優に射って撮影するとかいうキチガイっぷりが評価されただけ
正月からアスペの相手をしてやるお前らのやさしさに泣いた
>>757 流石に本物イキリは違うな 殴りたい顔していやがる 昔は脚本が未熟だったからな だから絵面で勝負 実際に矢を俳優に射るみたいな今の何でもやる汚れユーチューバーみたいなのがウケてた いまは視聴者の目が肥えたからな 黒澤明はウケないよ
反日メディア 「エロと幼稚な作品ばかり増やして社会の知識の無いニートと自●者を大量に増やそう 日本人が政治に無関心になれば日本人の税金はワレワレ反日組織のものだ」
今期の注目アニメは何なの? 前期は転スラ、ゴブスレ、グリマン、青ブタ、リリスパとか好き嫌いはともかく放送前から話題になるアニメが結構あった気がするけど
>>760 ここはリアルでもネットでも行き場をなくしたキチ連中のセーフティーネットみたいな役割もあるからな そういうやつらの相手もボランティアだと思えばよい >>766 五等分 けもふれ2 ケムリクサ コトブキ飛行隊 ここで懇ろにかわいがりしても キズナキチみたいに方々で害悪を振り撒くから余り意味がない
最近、桜田門外の変見たけど面白かった 時代劇は実写がいいよ
しかしやが君、五等分、両方アニメの合間にCM入ってた作品がきっちりアニメ化してんのな てことは二回攻撃のお母さんもアニメ化くんのかね つか今期はアニメの合間になんか漫画やラノベ系の推しCMあったっけ
>>775 ラノベなろうは今期多い 二回攻撃が全体攻撃ママン 蜘蛛 カタリナ 賢者孫 チート魔術師 魔王様リトライと防御力に極振り >>764 何が凄いのか分からん場合は黙ってた方がいいぞ。 いきってるだけのバカにしか見えんw >>777 冬が不作に感じる最大の要因は このラノベ・なろうの多さが原因だろうな ISまがいとかゼロ魔コピーなら0話切り余裕なんだが なろうは1話はみないとなろうテンプレの太郎系なのかそうじゃないのかがわからないんだよな 盾の勇者は微妙になろうテンプレじゃないっぽいし
俺妹系ってエロマンガ先生、妹さえ、いもいもくらいじゃないの
俺妹コピーってそんなになくね 俺が好きなのは妹だけど妹じゃないとか、妹さえいればいい。とか あのへんのやつは1話切りだわな 青春豚野郎はテイストがかなり違ったからちゃんと最後まで楽しく見れたが
>>787 エロマンガ先生は一応最後まで見れたぞ 俺妹よりクオリティ下がってて作者の限界を感じたが 今はラノベアニメも侮れないがな 去年はゲーム、漫画原作が優秀だったから お前ら忘れてるかも知れんが 前期の転スラはもちろん はたらく魔王様! アウトブレイクカンパニー ブラックブレッド エロマンガ先生 とかラノベ原作の名作も多いからな
妹物はどれがオリジナルでどれがパクリなのかさっぱりわからん(´・ω・`)
首の長いやつ以外は嫌悪感なくみれた ブラッグブレッド以外はみた
正月おめでとうツイートを見てたら、PAワークスのおめでとうツイートがウマ娘だった PAワークス的にはいいのかもしれんが、ソシャゲはどうなってんだ本当に
>>790 もっとアニメみろよ 例が古すぎだし糞アニメ混ざりすぎですわ ちなみにラノベとなろうに限定してここ3年で 2016 グリムガル このすば リゼロ ネトゲ嫁 オカルティックナイン 2017 幼女戦記 ロクでなし魔術講師 エロマンガ ナイツ&マジック 異世界食堂 2018 グランクレスト戦記 りゅうおう 銀英伝 七星のスバル 青春豚野郎 ゴブスレ 転スラ このへんは最後まで見ても後悔はしなかった このすば リゼロは特に面白かったが
このすばはアニメUR引いたのにコミカライズがNで作者的に微妙だよな スピンオフのコミカライズ二作はそれほど悪くないけど
ここ3年だと まともなアニメは エロマンガ先生 ネトゲ嫁 異世界居酒屋のぶ しかないのか まあ、近年はゲームや漫画原作が優秀だから仕方ないね
ラノベ系はそれなりに楽しめてるから気になれば見るけど、 なろう系は転スラがあまりにアレだったので当分見たくない
ラノベアニメって面白いつまらない以前に似たようなものばかりアニメ化しすぎだな まず過去作と似たようなものだから多くは期待できないという見方になる
バンドリ24時間って響きが一番面白い 24時間もやるのかって
>>777 蜘蛛はデザインが原作準拠だからこちらだな 手の上に載ってるのが蜘蛛 >>801 レスたどれば頭まともじゃないレス乞食とすぐわかる ラノベアニメというよりもラノベ原作に問題があるんだろうな こうも低品質なアニメを乱発させられると視聴者としても非常に迷惑だわ
あまりにもアニメ無いもんだから、立ての勇者みたが十仁美少女出てきてあっそってなったわ
ツルネがひどすぎて3月のライオンの評価がめっちゃ上がってきてるな 京アニにNHKアニメは早すぎたんだ
WOWOWのエガオノダイカ1話無料放送だからみんな見ようね(´・ω・`)
漢字と平仮名で表記するものを全部カタカナにしちゃう系タイトルってなんか苦手だわ
そう言えば俺けものフレンズ観てねえな 来期どうせ荒れるだろうし観察するためにも観るだけ観とくか
ガキ使「笑ってはいけない」SP 第1部 第2部 2012 16.8% 16.5% 2013 19・8% 17・2% 2014 18・7% 16・0% 2015 17・6% 15・3% 2016 17・7% 16・1% 2017 17・3% 16・3% 2018 14・3% 12・8%
あるよある つかこんだけ大量のアニメ放送してて 全部ツマランとかなったらソイツの感性がヤバイ それはもう人ではなくなっているのではないかな?
>>531 転スラもゴブスレも駆け引きが面白いので視てる レイプはふーん、そうって感じ 萌え絵じゃないと興奮せんわ 今日は余計な青豚なんて挟んでる所為でこみっくがーるず二話だけか 四話ずつ三日で終わらせるものかと
今期原作付きのアニメで知らないのが多すぎて楽しみだけど困る
ここってなんかもう片っ端からつまらないクソだしか言わないやつ多いけどなんで義務でもないのにアニメ見続けてるのか本気で不思議で仕方ない 他の面白いと思うものに時間使えばいいだけなのに
>>819 おまえみたいなアスペにはわからないことだ とっとと失せろアホ >>820 悪いがわからんな それがアスペってんならそれでもいいがマジで知りたいわ 長文アンチのみなさ〜ん、死なずに年を越しましたか〜? イライラするとお肌に悪いですよ〜、イ〜ッヒッヒッヒッヒ 今期予定 月→火 4R1 どろろ エガオノダイカ ぱすてるメモリーズ R けものフレンズ2(東) 火→水 3R1 サークレット・プリンセス(切?) 私に天使が舞い降りた! R 3D彼女リアルガール(日) 水→木 2R1 ケムリクサ R Revisionsリヴィジョンズ(フ) 木→金 3R3 R ガーリー・エアフォース R 五等分の花嫁(T) R グリムノーツ(T) 金→土 4R4 R サスライガー(MX2) R ブギーポップは笑わない R デート・ア・ライブV R 魔法少女特殊戦あすか(T) 土→日 4R1 カラフル・パストラーレ かぐや様は告らせたい ソードアート・オンライン-アリシゼーション- R えんどろ〜! 日→月 5R1 R 荒野のコトブキ飛行隊 シティハンター2(神) 賭ケグルイ×× マナリアフレンズ 駄菓子菓子2 その他:ヤマト2202(イベント上映)
Abemaでけもフレ見てるけどこれはなにを楽しむんだ 普通に見てると幼児向けにしか見えないんだが
作品数40本代で、一応視聴数は間に合った。 期待作は飛行機2作・・・・・・あれ? 後は特になし? 小学館再放送枠は2月に切り替え? 一応時間をあけておく。 ヤマト2202とデート・ア・ライブが重なっちゃった。ヤマト切っちゃえ〜、えいっ! ドメかのも重なるのか。こっちも切っちゃえ。 録画ストックよりブラックジャック。 劇場版青ブタどうすっかな。初夏? まあ、家の近くの劇場でやるんなら行くかも。 それよりも、視聴機移行している真っ最中で、設定面倒くさい。 煙草・マリファナフレンズ:これって、放送していい内容なのか? 煙草・けものフレンズ2:ゴミでも見る枠。 加藤隼戦闘隊:陸軍機はナニ毛に鍾馗が好き。適切な運用ができずに隅に置かれた不遇の重戦。 日本の工業技術では前面面積の小さい2000馬力級エンジンは作れないのだから、 直径の大きいエンジンを使った雷電や鍾馗が成功しなかったのは悔やまれる。 ガーリーエアフォース:F-15が時速30キロで飛んだりしませんように。 カラフル・パストラーレ:尻は? 太ももは? ヤマト2202(イベント上映):生まれてきてはいけなかった子。先生、この子、息をしてません!
それと、1月3日TVKでうる星やつら劇場版とめぞん一刻総集編。 情報サイトには載っていないから(俺が見る範囲では)、見たい人は銅像。
今期楽しみにしてるもの Amazonプライムが独占契約したアニメ全部 まじで
>>819 他はもっと詰まらんからだろw 吉本芸人とかドラマとかw >>823 おまいうw なら何でこんな便所の落書きに居るんだよw 棒だったサーバルがちょっとましになっとる。でもあんまし上手くはない
こみが再放送おもろいな 何だろう、本放送中はこんなふうに楽しめなかったのに 不思議だ
アニメで名曲ってなかなかないよな 「生きる」のゴンドラの唄なんかは心に染みるものがあったが
あけおめ 映画でもアニメでも、名作はたいてい名曲だ 名曲だけのイマイチな作品ももちろんあるが
挿入歌って意味じゃなくてさ、作中のキャラがあまりの落胆のためにふと口ずさんでしまうみたいな描写がほしいよな
大西沙織、小澤亜李、久野美咲、Lynn 1992年度生まれ声優はなぜ恋愛アニメで負け続けるのか? この学年はとことん勝ちヒロインに恵まれない
>>839 影の薄いシルーカちゃんの相方はどこ行った? >>844 これは同人誌サークルの絵師さん作 まだ新人さんらしいけど上手だよね >>839 E漫画先生が2019面してるのは何故か つーか頭いてーわ マジでさ クソイライラする 我様を怒らせないでいただきたい
画力はすごいけど魅力ねえメンツだなあ とじみこやゾンサガのキャラも入れてほしかった
正月はむしし続章見てるけど面白すぎる この間とテンションで面白さを保てる凄さ
>>837 上のアニメ叩くのになんで見てんだよって話にも繋がるが 下手に高尚ぶると「アニメを見てそれを酷評するのがプロ」みたいなマヌケな思想に取りつかれてアニメをまともに見れなくなる でも、一旦放送終了して評価が固まった奴だとそれをやっても意味が無いので マヌケな思想から解かれて正面からアニメが見られるようになって、そこでようやく自分が普通に見てこれはどうだったのかって評価が出てくる 放送終了したアニメのほうが視聴継続の判断は厳しくなるけどな 見て掲示板で話題にすることもないのでつまらなかったらすぐ見るのやめる
明日キャンプ行くからゆるキャン見直してるけど 本当にクオリティ高いなこのアニメ
まあ不作期だったということなのだろう2018年は 原作不足の深刻化がもろに出てきたかんじ ゾンサガという全く新しいタイプのアニメがヒットしてたからまだ希望はあるけど
そういえば五等分声優も負けヒロインのイメージ強い声優ばかりだな 無名の伊藤以外 伊藤と水瀬以外は勝ちヒロインの経験あるけど
新しくないだろ いつものアイドルアニメだったという寒いオチ なんでアニメのアイドルに興奮してるんだよ
>>737 羅生門が藪の中で藪の中が羅生門なのは何故ですかね? いつものアイドルアニメだったら 雷に打たれて死んで10年後にゾンビになって復活して それからなぜか雪山でマタギやってる平成の伝説アイドルなんているわけねえわ
>>860 どちらかというと2017の方がろくなのなかった まず普通のアイドルアニメがOPで特撮戦隊物のパロディをやったらその時点で切られるw
>>869 A1かなー?でも何か違うなと思ってたら、それっぽいな 朝からやってたMXの竿一挙ようやく終わった 夜は27時間バンドリ 頭湧いてるな
ゾンサガOPはここの愛ちゃんのドヤ顔が可愛すぎて毎回ニヤニヤする ゾンビランドサガは新しかったし アイドルアニメがやっぱりこれからは売れるんだなっていう結果にも繋がって良かったね
お前らドルヲタ嫌ってるっぽいけど 個別のキャラを推すのが好きだよね つまりドルヲタとまったく同じ精神性
いやサガはいいけど、アイドルアニメは跋扈してほしくないね
鬼頭ちゃん久しぶり >>875 かわいいだけで売ってくる やまなしおちなし意味なしアニメだもんな ドルヲタだったら箱推しするんじゃね どうでもいいけどゾンサガはキャラ人気の格差がひどすぎて箱推しする人が少なそうなのよね
>>872 それ、初期のユニット活動を否定してた時のキャラと一致しなかったのがな 愛が一番キャラが良く掴めなかったわ 落雷で死亡で全部持って行ったけど 順子は最初からキャラ付けしっかりしてたからギャップがカッコよかった まあアイアンフリル回はもう一回あるだろうな 引きに使われてたし ただゾンビランドが受けたからってああいうキワモノアイドルアニメだらけになっても困るw
ゾンサガは純愛どやんす以外のユニットが不人気だもんなぁ
ゾンサガって佐賀じゃなかったら失敗したのだろうか なかなか絶妙な土地だよな佐賀
2018アニメのベストエピソードを決めようぜ 人々の心をゆり動かした2018年アニメのエピソードベスト3 1位 ゾンビランドサガ 7話サガロック回 2位 ゾンビランドサガ 最終回 3位 ウマ娘 7話サイレンススズカ故障回
序盤はツンツンしてたのに仲間になったらポンコツ化するってラブライブのエリチを思い出したなあ ダンス特化というところも一致してる
てかAKBとかと同じなんでしょ とにかく数を増やしてその中から気にいったの1人みつければokみたいな
結局、ゾンビは「サクラ大戦」だったな アイドル戦隊
純子と愛ちゃんは単体でも人気あるのに百合豚まで食いついてるからあの2人はホント突き抜けてる コミケでのグッズ完売報告がぶっちぎりで早かったのも純愛コンビ
モニターアームが届いたので今まで横に置いてたモニターを上下にした モニタ27 PC17 タブレット10 インチ 上下のほうが顔が疲れなくていいね Amazonさんは正月でも納期変わらないとか、助かるけど大変だろうな 佐賀くらい振り切ってると笑いにはなる 真面目な作品作ろうとしたら東京以外の呼称は全て寒いギャグにしかならない
ゾンビは一番期待してたタエ編がなかったのがな 2期でやるだろうけどお涙頂戴は絶対にするなよ
>>883 それやると割とマジで全部南極になるからなあ 1位 南極3話くらい しらせがテーブルにしゃくまんえんをバーンと叩きつけて「お母さんが待ってる!」って言うシーン 2位 南極6話くらい しらせがカウンターにしゃくまんえんをバーンと叩きつけて飛行機のチケットを買うシーン 3位 南極最終話 南極から帰ってきたキマリにメガネが「残念だったな。私は今北極だ」と勝ち誇るシーン >>889 なにこれ 首めっちゃ疲れるだろ 上下の方がキツいわ >>875 同族嫌悪と選民思想が邪魔してるだけで、楽しんでる構造は同じだから心配するな >>882 佐賀って、はなわのせいなのか「イジってもOK、いやイジってください」なイメージあるよな 過疎で目立たなくて忘れられがち県は他にもあるのに、自虐ギャグで先手をとってしまった。 アイドルアニメであと一歩でいい線いきそうだった惜しいやつに、 アイドル事変があったな もっと政治ネタ的にギリギリを攻めて、ウヨやサヨが発狂するアニメになれば面白かったのに
>>878 ドルヲタの基本は個別推しだよ、メンバーに恋するとこから始まるから 音楽性とか全体の雰囲気で箱推しする奴はいるけど個推しより熱量は低い お隣の長崎は今年アンゴルモアと色明日があったけどいずれも本格派 なまじ観光資源あるせいで変なことはできない
佐賀は意外と実力あるんだよ。今年のニューイヤー駅伝にも佐賀県の企業が最低でも2つは出てたし
>>890 京都も別格でしょう 女性向けラノベの京都率はおかしい >>893 PCチェアに座った時の目線の高さが1.1mで 上のでかい方のモニターの中心が1.2mだからまったく問題ない 机の高さが0.7m やるとわかるんだけど、左右モニターだと音声バランス狂うのと、面積を取るのと、ながら見がしづらいのよ 2018ベストなんとか、みたいなのは秋期作品が得するからな よりもいとゾンビランドサガの放送時期が逆だったら違う順位になった可能性もある
>>904 ランキングなんてどれもそうだよ オスカーも狙いに行く映画は年後半に公開する 1位→刀使ノ巫女 11話 結芽ちゃん死亡回 結芽ちゃん人気すぎて味方側より敵の方が感情移入できるwと視聴者に突っ込まれまくる 2位→ゾンビランドサガ 7話 純愛回 秋アニメの神回と言ったらこれ、ゾンサガ覇権の地盤を確実にした回 3位→メルヘン・メドヘン 8話 ロシアチーム回 愛すべきアホの子集団、序盤からああいうほのぼのバトルだったら大爆死アニメにならなっただろう、もったいない
カッコいい振りしてんなよお前ら ほんとはゴブスレの1話なんだろ? 一番印象に残ったの
一位 プラネットウィズ最終話 いい夢だったよ親父は泣けるいや泣いた 二位 ゆるきゃん 犬子がなでしこに一人が好きな人もいるからと諭すところ 三位 ゾンサガ 乾くんの10年前の思い出
つかゾンビは8話が全てなのに7話推してるやつなんなのよ
ちんちくが人気ないから8話の持ち上げは声がでかいだけなのバレてるぞ
麻衣ランキングがウザいのはわかるがNG宣言はダサすぎるだろ・・・
>>915 乙 このスレには浪人持ちがいるからダメでも無理しなくていいかもよ 日本人以外の国の人って、借金できるだけ借金するしw 例えば、アメリカなんて車を買っても、家を買っても ローンが支払えなくなれば、返してチャラだしw 真面目な日本人は、金融界と政府に騙されているんだよ なんでも自己責任だし
>>918 そうします。次スレのテンプレは有志に任せまする >>880 キワモノじゃないアイドルアニメって記憶にないわ ホモ枠の男アイドルは正統派だけど全てがキモくて見てられないし 7/22はキワモノ要素全くないな アニメじゃないけど 4人増えたから11/22になったけど…………元から8人じゃん??!! 2018冬って、きらら2本あったんだよな(ゆるキャン、スロスタ) やっぱきらら系が1本はないと寂しいよな
きららファンタジアがダメだったのできらら連発する理由が減った アニマエールの扱いといいきらら冬の時代が来るかもしれないな その分CUNE勢が枠を埋めそうだからジャンル自体は消えないだろうが
芳文社はスロスタだけを推しててソシャゲにも先に登場させたたのに ゆるきゃんの方が盛り上がるまさかの展開 スロスタもきらら比では尖った内容なのだけど一人キャンパーの前には空気と化した
日常系アニメそんなに好きじゃないからきらら消えてもいいわ
角川と違って芳文社には自力でアニメ化する能力は無いからな 声をかけてもらえなくなったら自然と減っていく
とりあえず録画できる8日までは予約完了 ブギーポップ、みにとじ、どろろ モブサイコ、ぱすメモ、上野さん こんな感じかな
>>883 ゆるキャン5話を超える神回は去年なかった 俺も日常系は嫌いなんだけど、きららは2018年から変化してきたよ ゆるキャンはJKのソロキャンというファンタジーがウリだし、スロスタは高校浪人というシビアさ、 なるかなもムチムチJKによるスポーツバトル もう、なんとかモザイクとかごちなんとかいう中身スッカラカンの幼児体型アニメの時代は終わったよ
>>932 別に普通やろ。秋アニメもひととおり終わってるし正月の夕飯時やぞ 全国に3人くらいのイキリピンク難民はみにとじが待ち遠しいだろう
2018年は なろう系の大失速 きらら系の躍進 が目立った年だったな
アニメ「NHKバーチャルのど自慢」 1/2 (水) 23:35 〜 0:21 (46分) 今日だぞ 一応アニメ
>>944 見ねーよ 見てもしょうがないじゃんそれ >>940 了解やで だが本スレ民は大人しく本スレでやんややってるが 1年以上荒しを続けている奴が2名ほど今月からこっちにも来ると思うからよろしくやで これ以上キチガイ来るとキャパオーバー 何匹が駆除が必要だ
>>943 なろうアニメはログホラから数えても合計11本 2018年に限っても3本しか放送してないから 新作なろうアニメ 「転生したらレイプされたての雌オークだった件〜前と何にも変わらんやん〜」
なろうめっちゃ多いだろ なんで毎期あるんだよおかしいだろ
1月9日放送開始の盾勇者のアンチスレがもう立ってて100レスくらいついてて草生えますよ こりゃ本放送が始まったら戦争ですね
>>957 これがアニメ化したなろうアニメの全てやで ゴブスレとかなろうと関係ないからな 異世界居酒屋〜古都アイテーリアの居酒屋のぶ〜 - 蝉川夏哉 異世界食堂 - 犬塚惇平 異世界はスマートフォンとともに。 - 冬原パトラ 君の膵臓をたべたい - 住野よる この素晴らしい世界に祝福を! - 暁なつめ ナイツ&マジック - 天酒之瓢 魔法科高校の劣等生 - 佐島勤 Re:ゼロから始める異世界生活 - 長月達平 ログ・ホライズン - 橙乃ままれ デスマーチからはじまる異世界狂想曲 - 愛七ひろ 転生したらスライムだった件 - 伏瀬 例えばきららは心の底から糞だと思ってるけど、いかに糞か語りたいとは全く思わないし 糞について語りたい粘着質なアンチが多いジャンルのアンチスレが盛り上がるだけだよね
>>955 転スラ オバロ デスマ 居酒屋のぶ 去年のなろうアニメ全部コケたね >>959 幼女とオバロもなろうに投稿されたとか ソースはこのスレ >>959 オバロが漏れてる なろうに投稿してるからなろうアニメな >>959 見事なゴミの山だ これ全部ごちうさ以下ってのが震える このすばリゼロオバロ一期は面白かった 膵臓がつまらなかったなあ あれは女しか面白いと思わないだろうな
あれのどこが胸糞だよ アニメ見る前にメンタル鍛えようぜ
イヤホンズ息してた 右の人がんばれ リゼロ糞過ぎたからごちうさ以下でいいや カスバル死ね 二度と戻るな
きょうは何かアニメやってんの? どっかの声豚スレで顔面ロンパのまりんかが 声優の専門学校時代のルックスのスレあったけど メイクとか黒目でかくなるカラコンやってない時代だったのか けっこう印象かんじだったわ オタクの女さんってかんじ まりんかも奥歯がなかったり、 写真によっては不安定なのもあるからこわいよな その点あやねるとかは健全な印象しかないからいいわ 強いて言えば14万の靴買ってたりうわあってなる はなざーさんのほうがクソださい6万のセーターで引くけど
マナリアフレンズって円盤全2巻なのにヒヒイロカネ付いてくるとか凄すぎる… 3セットくらい買おうか本気で悩むんだけどw しかもアニメはゾンサガよりも作画に金かけてる超クオリティの百合アニメとか
>>969 嫌ホンズは解散した方がいいわ 高橋李依と高野麻里佳が共演するアニメは爆死の法則(但しリゼロは水瀬いのりと村川梨衣の2人のおかげで爆死要因が相殺されたため除外) むしろヤバいのはガキンチョ(ながひさとものり)の方だろ りえりー…絶好調。但しまりんかと共演すると混ぜるな危険反応が生じて爆死する。水瀬と村川も共演すれば爆死しない まりんか…まあまあ。但し妹系キャラや小学校以下の役は向いていない。お姉さんキャラや中学生以上の役こそ御誂え向き ガキンチョ…落ち目。演技も悪いし態度も悪い。こんなガキが青二所属とか信じられん。しかも代表作と呼べるものがなくそいつの演じた役は他の声優にも演じられるから不要だ あとそれが棒声優もミスキャストだ しかもりえりーより5日早く産まれたまりんかが鈴とかおかしな話だ 前述の通りまりんかに幼女の役は向いていない 双葉は佐々木未来、鈴は黒沢ともよ、いちごは雨宮天の方が良かった 質問豚のレスってほんと気持ちわりいな 時に社畜より遥かにキモい
高橋李依と高野麻里佳 この2人しかイヤホンズのメンバーしらねーわ りえしょんじゃないほうのりえしょんがキュアミラクルとエミリアたんでしょ まりんかは顔面ロンパで有名だけど正直当たり役ってないよな 三ツ星カラーズのさっちゃんがうんこで有名になっただけで 作品としてはバクシレベル
こんなしょうもない掲示板に 5行以上の長文書き込みを連続でするなんて頭がおかしい奴に決まってる
>>976 その黄色もミスキャスト ていうかまりんかに下ネタ言わせるなこの糞スタッフ 何度も言うがまりんかに幼女は向いていない 日岡も同様 青は田中美海、黄色は千本木彩花の方が良かった りえりーとりえしょんの区別がついてなかったのかこいつ
盾勇者「忌憚の無い意見を述べてくれたまえ 俺が神魔リムルと戦ったらどっちが勝つと思う?」
そんなことより、神魔リムルと FGOのシールダーとどっちが強いか議論しようぜ PTはギルガメッシュとイシュタルかエキドナ、アルテラあたりで
報告 ひまわり巡回中 ウマ娘OVAアップされてた お年玉ありがとう みなさんお早めに
>>989 こんなとこで割れ報告しても割れ様こと社畜しか喜ばないぞ 去年はアニメ大豊作だったな 今年のハードル上げまくったな
-curl
lud20200119093045ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1546307132/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「今期アニメ総合スレ 1773 YouTube動画>8本 ->画像>105枚 」 を見た人も見ています:・今期アニメ総合スレ 40 ・今期アニメ総合スレ 899 ・今期アニメ総合スレ647 ・今期アニメ総合スレ 670 ・今期アニメ総合スレ945 ・今期アニメ総合スレ 576 ・今期アニメ総合スレ 722 ・今期アニメ総合スレ2968 ・今期アニメ総合スレ2967 ・今期アニメ総合スレ2968 ・今期アニメ総合スレ 603 ・今期アニメ総合スレ 840 ・今期アニメ総合スレ 785 ・今期アニメ総合スレ3003 ・今期アニメ総合スレ 846 ・今期アニメ総合スレ2978 ・今期アニメ総合スレ2990 ・今期アニメ総合スレ 727 ・今期アニメ総合スレ 960 ・今期アニメ総合スレ 672 ・今期アニメ総合スレ 610 ・今期アニメ総合スレ 752 ・今期アニメ総合スレ2996 ・今期アニメ総合スレ 985 ・今期アニメ総合スレ2973 ・今期アニメ総合スレ3154 ・今期アニメ総合スレ 619 ・今期アニメ総合スレ 754 ・今期アニメ総合スレ3004 ・今期アニメ総合スレ 911 ・今期アニメ総合スレ 920 ・今期アニメ総合スレ3153 ・今期アニメ総合スレ2991 ・今期アニメ総合スレ2966 ・今期アニメ総合スレ 639 ・今期アニメ総合スレ 902 ・今期アニメ総合スレ 605 ・今期アニメ総合スレ 609 ・今期アニメ総合スレ2967 ・今期アニメ総合スレ 771 ・今期アニメ総合スレ 725 ・今期アニメ総合スレ 688 ・今期アニメ総合スレ2997 ・今期アニメ総合スレ 816 ・今期アニメ総合スレ2820 ・今期アニメ総合スレ 984 ・今期アニメ総合スレ2819 ・今期アニメ総合スレ 938 ・今期アニメ総合スレ 844 ・今期アニメ総合スレ 973 ・今期アニメ総合スレ2993 ・今期アニメ総合スレ 629 ・今期アニメ総合スレ 716 ・今期アニメ総合スレ 768 ・今期アニメ総合スレ2837 ・今期アニメ総合スレ 606 ・今期アニメ総合スレ2974 ・今期アニメ総合スレ 789 ・今期アニメ総合スレ2838 ・今期アニメ総合スレ2977 ・今期アニメ総合スレ 575 ・今期アニメ総合スレ 680 ・今期アニメ総合スレ 622 ・今期アニメ総合スレ 765 ・今期アニメ総合スレ 974 ・今期アニメ総合スレ 598
07:30:44 up 26 days, 8:34, 0 users, load average: 39.90, 28.78, 26.25
in 0.0347900390625 sec
@0.0347900390625@0b7 on 020821