◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

キャロル&チューズデイ 11曲目 YouTube動画>9本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1563528349/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

401風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 10:54:31.65ID:h9j+DG6R
演出と言う名の隠れ蓑じゃ隠し切れないわ
資料集めて絵しか描いてこなかったんだししょうがないよ

402風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 11:49:36.33ID:99zgBUZT
スパイクもう逝ったの?

403風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 15:09:39.28ID:vVY6gh6d
キャロチューの舞台は火星じゃなくて実は地球なんだよ
二人が見てた地球は実はテラフォーミングされた月

404風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 15:44:50.52ID:6ikQOJRn
サントラcd買ったが1クール目の初めと終わりの曲が入ってねぇのな
曲目見ずに買っちまった

405風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 17:29:22.75ID:9Q1UYreF
月はあのサイズだしな
大気は持てないだろうし、低重力で障害者だらけになっちゃう

406風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 17:33:35.55ID:OfaLTWBu
火星あれだけ移動させられる規模の技術設備があるなかで
あんな政治やってるとは思えないよな
見かけからすると300万kmくらいか、あれ

407風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 17:36:44.26ID:J55Os+Il
サイズより上で言われてたようにチューズデイが見たことなかったぽいのが気になるな
惑星上のどこからでも見えるわけじゃないとすると完全に自転と同期した衛星ってことだよね

408風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 18:32:51.47ID:29LG3dKa
アカン15話でボロ泣きしてしまった

409風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 18:41:40.58ID:bsijQZnp
山ちゃんの声もいいしセリフもなんか深いんだよな

410風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 19:01:40.91ID:sG+N0UsQ
普通のセリフよ。綺麗で危なくてほっとけない…普通のオカマ

411風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 21:05:12.88ID:YrI2gMDw
>>370
音楽好きだけど情報追うことまではしなかったのかな
確か部屋にテレビみたいなモニタもなかった
最初の方でガスが自分のことを紹介してたけど、ロディが突っ込まなかった情報でさえ知らなかったようだし

若い女の子としては珍しい設定だけど音楽に対してより純粋ともいえるかも

412風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 21:56:59.67ID:r3UxNPs8
ライブ演奏を聴く  人類誕生以来
レコードが1900年ぐらいから
LPレコード(vinyl)が1947年ぐらいから
およそ35年後・・・
CDがだいたい1982年から
およそ20年後・・・
iTunes Music Store(データ販売) 2003年から
その12年後・・・
定額制音楽配信各社がおよそ2015年あたりから

キャロチューの作品は劇中で結局ストリーミングやデータ販売してるっぽいよね

実際音楽商品販売形式ってどうなっていくんだろうね
揺り戻しはある程度おきたりするだろうし本格的回帰もあるかもしれないよね
50年後、100年後、次世代アナログレコードが一番主流の音楽売買形式になってたら笑う

自分で音楽の選択すらしなくなって
有料音楽ラジオチャンネルを定期購読するとかあるかな
音楽を選んで配信する人やレーベルにお任せするというか

音楽それ自体もこの100年で音楽史的に見れば異常事態的にとんでもなく多ジャンルになって、かつその中で細分化されてきてるけど
今後100年でこれからどうなっていくんだろうね  細分化、多様化していくこの感じがずっと続くとも思えないし
音楽ジャンルの分岐度みたいなのは間違いなく減速してるよね

しかも並行して揺るがないと言えるような過去のアーティストやたくさんの作品は
ひたすら積もってアーカイブ化されていく 案外消えちゃうのかな?そんなことはないよな

413風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 22:02:05.62ID:oKhvnUks
チューってあんなデカイ地球見たことなかったの?
この地球で10年以上生きてて月を見たことない人なんているかね?

414風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 22:08:26.57ID:YrI2gMDw
>>407
いつでもアルバからは見れるならば、アルバに来てそこそこ経つチューが見たこと無いのも不自然でないかな

415風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 22:19:14.48ID:r3UxNPs8
>>370>>411
今更だけど公式にある各キャラクターが影響を受けたアーティストが
未来から見たらおそらく結構昔の時代の人たちだよね  マニアックな音楽好きとも解釈できるね
クリスタルは知っていたし同時代の音楽聴かないわけではないだろうし 音楽詳しいんだかそうじゃないんだかわからないw

キャロル → ビヨンセ、アデル、アレサ・フランクリン
チューズデイ →   シンディ・ローパー、スティーヴィー・ニックス、エド・シーラン
スキップ → ジェームス・ブラウン、マーヴィン・ゲイ、プリンス
クリスタル → アレサ・フランクリン、ビヨンセ

ロディに関しては 「好きな音楽 ”大昔の”ぎこちないボーカロイドもの」とあるね

416風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 22:21:00.55ID:oKhvnUks
チューって家出してから随分経つけど
外で火星焼きのバイトもしてるし

417風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 22:25:31.41ID:r3UxNPs8
>>413
演出は確かに大きかったかったけど、
地球の感覚でいうと暁や宵の明星が金星であると知らなかった、という人はいるかもね
火星から見たら地球は朝方か夕方にしか見えないだろうから
まぁでかかったけど 
あの地球の見かけの大きさやチューズデイの何気ない台詞が
どういう意図なのか演出なのかはいまのところちょっとわからないね

418風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 22:29:11.26ID:J55Os+Il
>>414
たし蟹
なんだろうね

419風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 22:31:32.50ID:r3UxNPs8
公式のキャラクターのところ見てて思ったんだけど
前に「影響を受けた」か「好きなミュージシャン」の項目に
「ダフト・パンク」と書かれてるキャラがいたと思ったんだけどいないんだよね

たぶんタオだったような気がするんだけど
今タオの紹介は
「現代最高のヒットメイカーである音楽プロデューサーだが、すべてのプロフィールは未公開」 になってる
何かの理由で書き換えたのかな?

420風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 22:33:26.81ID:A1R/sj0w
火星から地球を見るときって地球は内側(太陽側)にあるから
あんな満月みたいな地球って見えるか?

421風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 22:36:46.07ID:OfaLTWBu
まあどういう設定なのかはそのうち出てくるだろうけど、
時代設定何年だっけ?

422風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 22:42:24.88ID:YrI2gMDw
>>415
この時代なら曲をずっと流してるサービスもあると思う
キャロの音楽への入り口は昔の曲を流しているサービスだったのかも知れない
それをずっと聞いているうちにAIにクリスタルさんの曲をお薦めされたのかも

>>418
自分は何かしらの技術で見せてる偽物かなと
アルバとハーシェルで見える見えないの違いは地球に対しての考え方の違いの現れの様な気もする

423風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 22:47:38.12ID:r3UxNPs8
>>420
現実的にはほぼ満月見える時期はあるかも?
ただし本当に明け方or夕方

思ったけど
あれはアルバシティがやってるプロジェクターとか何かの投影とかかもね
それだとチューさんの台詞や見かけの大きさについて、わりと腑に落ちる

>>421
「人類が新たなフロンティア、火星に移り住んでから50年になろうという時代」 としか時代に関する情報はないと思う

424風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 23:09:15.49ID:r3UxNPs8
失礼しました>>419は記憶違い、勘違いのようです・・
2話においてタオが台詞でダフトパンクやマイケルジャクソンについて
言及してたのを自分が勝手にそう思っていただけっぽいです

425風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 23:09:22.86ID:oKhvnUks
アームストロング船長が月から見た地球みたいだったよな
ナベシンて頭悪いのかな?

426風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 23:11:09.29ID:oKhvnUks
夜空に浮かぶちょっと明るい青い星ぐらいで良かったのに

427風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 23:21:11.52ID:r3UxNPs8
>>425
あの部分は監督に限らず
「んん?」と思う人はいると思うから
やっぱり意味がある何かなんじゃないかなぁ
まぁ表層的なただの「見栄えのいい描写」かもしれないけど

キャロル    「チュー・・今日は地球が良く見えるよ」    視聴者「おー・・・・しかし大きいなぁw」
チューズデイ 「へぇ〜あれが地球なんだ・・」         視聴者「んんっ??」

結構引っかかるよねwシーンの流れが阻害されるというか

428風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/03(土) 23:31:09.77ID:oKhvnUks
群馬から見る富士山じゃないんだからようw

429風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 02:09:34.76ID:I3z+uiVM
>>426
金星がそれだね
昼間角度をきちんと把握して見れば青空に金星が見える

430風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 04:12:17.05ID:rMGQHWko
キャロルのキャラデザは黒人じゃなくて綺麗なお姉さんにすればよかったのに
やっぱり黒人じゃ可愛くないだろ

431風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 05:19:20.81ID:ZmF+GcXA
火星がもたんときが来ているのだ

432風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 07:11:05.53ID:5fU/BetD
火星なんて地球より広いんだから難民受け入れてもいい気がする

433風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 07:17:44.88ID:fPpgR432
わかった!ダーティペアやりたかったんだろ
ケイは日焼けみたいな感じだけど

434風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 07:30:12.29ID:P6rmijJR
>>432
それ木星と間違って無い?
火星は地球より小さいから移民問題て出てると思うよ

435風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 07:31:54.68ID:EF7HnD9U
地球はほとんど海じゃね

436風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 07:36:18.80ID:heIyd9No
そういえばテラフォーミング成功すると火星のどの程度が水没するかとかあんまり聞いたことないな

437風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 07:43:12.74ID:VdGT8mUZ
両性具有扱うならタイトルはパープルレインでもよかったなぁと

438風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 08:52:28.80ID:P6rmijJR
https://www.oricon.co.jp/rank/ja/d/2019-07-30/
オリコンランキングにアルバム入ってるね(7/30 5位)
翌日から7〜8位
「アルバムの時代は終わった」って事は無いみたい

439風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 11:06:13.44ID:HgE2HMmi
CDは一期のOPとED曲も入れて欲しかったね
オマケのクリアファイルはA5サイズなんで実用性低し

440風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 12:27:40.39ID:3ur4R1wx
>>436
女の子が歌う水先案内やってる火星ではほとんど水没したことに
この話の火星は「雪は降らない」らしい
水はあんまないのかね

441風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 13:06:24.24ID:DVjdXuYR
100年後くらいの話なのにインスタもウィキもあるんだな・・・
他にも技術の進歩程度がいろいろちぐはぐな気が

442風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 13:34:12.01ID:DVjdXuYR
あとアルバシティってモデルあるのかな?アメリカのどこか?

443風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 14:26:23.57ID:Obkpgzk8
ここから火星の世界が政治的に混沌としていって、あの奇跡の5分間だっけ?に繋がるのかねえ

444風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 18:23:01.01ID:hJIrE3Ry
>>442
ブルックリンがアルバシティ、
ハーシェルはロサンゼルスあたりじゃないすかね

445風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 18:23:20.30ID:2hikqgm0
>>442
http://caroleandtuesday.com/special/illustration.html
美術設定みるかぎりでは明確なモデルとなった地域はわからないけど
作中の絵を見る限りでは
ゴールデンゲートブリッジのつもりの橋やダウンタウンなど
サンフランシスコからロサンゼルスあたりっぽい
アーティガンの住まいはビバリーヒルズのつもりじゃないのかな

446風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 19:04:07.50ID:oUPEeIFg
信本敬子って寡作なんだな

447風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 19:55:56.17ID:DVjdXuYR
>>444
>>445
ありがとう
やっぱりアメリカのイメージなんだね

448風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 21:25:35.92ID:aIgScGIE
>>422
>アルバとハーシェルで見える見えない

>アルバとハーシェルで見れる見れない

449風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 21:33:31.03ID:TFWXGWr9
落ち目の地球と全盛の火星の間での難民問題か…
2期になってかなり面白くなってきてるな

450風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 21:38:43.62ID:D84LousM
サントラ買ったけどストーリーは良くわからんまま観てる
チューズデイは可愛い

451風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 22:09:14.59ID:q1RjEl/d
アクアは水の惑星みなさんも一緒に素敵探しませんか? 水無灯里

452風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 22:48:41.63ID:9DGrFXqs
>>449
歌にかぶせて女性政治家がヒステリックな演説をするシーン
アミテージ・ザ・サードというアニメがったんだが、
それを意識してるんじゃないかと思った

しかもあっちもAIと心、地球と火星の独立、みたいなテーマや

453風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 23:01:23.09ID:SNNgZBDT
諏訪部記者と櫻井兄が目の色一緒でベタだけど兄弟に見えた
妹に近付くなって言われた所でも諏訪部が妙な表情してたし

454風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 23:19:03.38ID:pEgFWLLt
蝶が飛んでるの観て「天国の扉」思い出した

455風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 23:51:26.92ID:slkKzJBT
>>453
似たような内容だけど
自分は14話の屋台のシーンでチューさんとカイルの目と髪の色の色彩設計が
かなり近いのが気になった  ちょっと意図を感じたというか
血のつながりあるのかな?

ヴァレリーもスペンサーもチューズデイもカイルも
みんな金髪碧眼だね ちょっとくどいくらい

456風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/04(日) 23:54:42.77ID:slkKzJBT
いや意図を感じたというのは言い過ぎた
もしかしたら意図があるのかな?と思った

まぁ同一作品内の金髪碧眼キャラ皆親兄弟というわけではないしね

457風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/05(月) 00:07:55.85ID:dpQuCJjH
移民排斥派が銃乱射しまくってるしようやく狙い通りの環境が整いつつある
ただ表現の自由やってしまうと今左右発狂しているから危険やね
SNS描写もしているしネトウヨ、リベラルの中傷工作合戦も描ける
下地は作っているんだからこのまま命懸けで保護主義の行き着く先を突っ込んで表現するのか、歌ってまとめて濁すのか腕の見せ所です

458風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/05(月) 00:21:47.83ID:QuoqQBaf
地球の統合政府みたいなの(あるとしたら)のが出るとしたら大統領はトランプのそっくりさんになると予想

459風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/05(月) 01:23:06.17ID:rLOjvXgx
録画見直したら気がついたんだが、ヴァレリー支持者にマイケルムーアいるよな?

460風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/05(月) 02:44:35.76ID:h/kmxBoE
いる

461風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/05(月) 06:51:53.33ID:C4uasfDU
BSは一周遅れになったという理解でok?

462風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/05(月) 09:24:48.52ID:5j9w+kSX
未来の地球とやらを見てみたいね

463風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/05(月) 10:58:17.14ID:TTVCV30d
>>462
地球からの移民が火星の雇用を脅かしてるって話だから
火星より貧困な星になってる?

464風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/05(月) 18:02:48.26ID:QuoqQBaf
難民がお手軽に火星に行けるほど恒星間旅行が発達してるんだろうな

465風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/05(月) 19:24:20.66ID:eeJBoAFb
この世界の火星は月と同じくらいの距離に移動しているからね

466風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/05(月) 20:02:24.01ID:BAOUHLfI
恒星間だと太陽系出ちゃうyo

467風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/05(月) 20:47:36.33ID:KheOU1eC
>>465
地球の干満大変そう

468風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/05(月) 21:48:09.07ID:RZIM1w4C
先週って放送無かったの?
録画されてなかったんだけど

469風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/05(月) 23:40:54.81ID:5aQXC11r
BSフジ2週遅れとか笑えるわ
見るのやめようかと思ってたから

470風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/05(月) 23:48:01.60ID:ojOf+WKg
ネトフリは放送時間が明け方になるのがクソ
検索もクソ
この時期Fyre見るとテンション上がるのは◎

471風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/06(火) 17:52:08.49ID:ym01gf3r
>>466
おなか痛いほど笑ったw

472風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/06(火) 23:04:54.77ID:Tri99rZM
地球と火星が二重惑星になってる世界の話なんだろうな

473風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/06(火) 23:33:28.02ID:ZwAk8j9n
チューズデイって17年間どうやって地球を見ないで暮らして来たんだ?
へ〜アレが地球なんだ…って、ナンダ?

474風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/06(火) 23:54:32.70ID:PqH9xY3a
ワープゲートがあるんだろ
カウボーイビバップのは小さいメカメカしいゲートだったけどあれは事故後のやつだから
事故前のは夜空に溶け込むような大きいやつだったんじゃないの
そんで時々しか開かないとかじゃね

475風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 03:13:03.00ID:0rdudDOr
>>461 >>469
元から1週遅れ >>1 http://caroleandtuesday.com/onair/?lang=ja
局都合で全局休止が挟まってただけ

476風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 06:27:36.95ID:gVOHdBa7
この世界と同じ火星だったら、地球から来た人が呼吸とかできる訳ないしな

477風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 07:02:01.67ID:BUViqW+X
>>473
見てても意識して見たことなかったんじゃない?
今夜のフォボス青っぽいな〜なんて

478風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 07:10:14.56ID:FFogIncx
流石に月みたいなサイズの天体意識してなかったから何か知らなかった無理がある

479風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 07:55:58.05ID:6RhGi8pV
実は本物のチューズデイはもう死んでいて、歌に興味持った方は選挙用に生きていることにする為に作られたクローン
生まれて間もないから地球すら見たことがなかった
死因は母親の不倫相手からの強姦後の自殺
諏訪部の取材で真相を知る偽チューズデイが紡ぐ奇跡の7分間

480風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 09:31:11.28ID:XU/eanmB
このアニメの駄目なところは
劇中で誰々が凄いとかこの曲が素晴らしいとか言われてるのに
実際の表現が追いついてないところだね
特に肝である曲が平凡なのが痛い

481風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 09:48:54.36ID:buBgC38a
本当にすごくて素晴らしい曲が出来たらアニメの作中歌に提供しないだろう。

482風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 11:11:56.39ID:baR3axnr
レリゴー級が欲しいね

483風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 11:21:55.62ID:gU2al3Eo
>>474
ビバップと関連あるのならワープゲート事故で難民問題発生
火星がテラフォーミングされてドームに頼らなくても住める環境になり難民が押し寄せる

キャロルが難民として火星に来た
大統領選でヴァレリーが難民に侵略される
この接点なるごどねって繋がった感じはするけど地球の状態を描いてないから不明

484風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 11:24:56.42ID:BUViqW+X
ホイホイできたらさらに上が欲しくなる
ほどほど良い曲で物語を先導してくれたらそれで十分じゃないかな
ほぼ毎週新曲が聴ける音楽アニメってことじたいが贅沢なんだけど、
慣れちゃうと普通の感性で観られなくなるのは怖いよな

485風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 11:54:07.97ID:baR3axnr
キャロチューはEDが一番いい

486風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 12:04:21.72ID:qgHNlTIv
ほんとこれほど新曲ガンガン出るアニメ初めてだな

487風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 12:37:04.02ID:0sbEjUko
>>309だけど予想通りフローラは林原だった。運昇さんも生きてたら出てただろうな・・・
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1565139962

488風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 12:43:04.14ID:lHFUxRuo
気を付けてないとキャロルとチューズデイがどっちかまた分からなくなってきた

489風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 13:35:42.64ID:baR3axnr
キャロチューの放送はウエンズデイ

490風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 15:55:27.06ID:R7dMOau1
時々マンデー

491風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 17:27:14.18ID:gU2al3Eo
>>487
運昇さんも出てただろうね

>キャロチューの放送はウエンズデイ
>時々マンデー
少しクスっとした

492風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 18:50:39.46ID:UjPYyNQl
>>474
時々しか開かないゲートなら貴重な事だろうから、仮釈放のダンが火星に行くのは難しい気がする

493風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 18:58:38.58ID:tTpwKA45
>>488
島袋美由利の声で「チュー」と呼びかけている方がキャロル
と覚えた

ちなみにアスミスの声で「あおい、あおいー」と呼びかけている方がひなた

494風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 20:55:37.11ID:8cBBeM0J
キャロルの中の人もほぼ毎月来日して大変だな

495風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 21:03:59.04ID:y7p2N86A
Army of twoいい曲だなー
Kiss Meの次に好き

496風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 21:40:47.16ID:Op/ca+E1
俺はangelaが一番

497風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/07(水) 21:46:35.93ID:UjPYyNQl
>>493
マニアックな覚え方だw

498風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 01:34:15.51ID:5DhP+I+f
……俺、なんで泣いてるんだろ

499風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 01:44:25.11ID:cuQ0xq9z
いい話だった。
そして来週のあらすじがぶっとんでてキャップがすごい(笑)

500風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 01:46:53.37ID:hYBGBY37
フローラさんは最後一緒に舞台に上がって歌うのかと
予想しながら見てたら違った

アンジェラ音楽絶好調なのに
日常がホラー化しててかわいそ

501風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 01:48:25.72ID:hYBGBY37
>>499
ひどいあらすじだw

502風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 01:51:33.24ID:Vwe8pkhE
フローラさん・・ 魅力的だったなぁ
歳月や時間について考えさせられた
残酷なような、うつくしいような
専門家じゃないけどこういう話最近のアニメでみないような

個人的に今までで1、2番目に印象的な話だったなぁ
林原さんの演技もとても良かった
ガスは当時きっと好きだったんだと想像  
奥さんいたものの、もしかしていまも好きだったりするのかね?

>>498
なんでだろうね・・・とても丁寧な話だったね
フローラさん元気になってほしい
キャロルが見つけてくれてよかった・・・そしてガスと再開できて 
ほとんど自死寸前だったんじゃないか?

503風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 01:56:55.64ID:cuQ0xq9z
拾ってきたバックバンド絶対ポンコツだとおもったら有能でびっくり(笑)

504風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 01:58:20.89ID:Vwe8pkhE
黒騎士は謎が深まった
確かにアンジェラ側はストーカーだとか自分のコピーの胎動だとか
なんかホラーに寄っていってるw

あとの無名のサポートメンバーたちには笑った
ナンパってwこのまま帯同していってほしいですw
「キャロル&チューズデイ、andアザース 」として
あの三人で笑いフローラさんで泣いた回だった

>>503
すばらしいサポートだったね

505風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 02:04:45.23ID:fjcer42K
前回といい単話エピソードとしてはそこまで悪くないんだけどね
ビバップみたいな構成だったら映えたと思う
全体の脚本のバランスを取る人がいなかった悲劇だなぁ

506風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 02:24:24.06ID:cuQ0xq9z
フローラさんのカバー曲、最初は二人ハモって歌ってるのに、フローラさんがうたいだす少し前から歌うのキャロルにだけになってて、チューズデーは演奏のみになってて、キャロルとフローラさんのハモりに変わるのが良かった

507風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 03:42:39.56ID:mI31OQLW
フローラさんは因果応報にしか思えないな
ガスを捨てたからこそメジャーになれたんだろ

508風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 04:42:47.79ID:lmXz5roB
パリ人〜♪

509風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 05:08:45.35ID:fy/6VuHt
バンドマンのくだり、マーズブライテストの効果で50位台とかいつもながらガバガバで安心したわ
やりたいことだけやってく脚本って…
なんか林原めぐみって辛気臭い役ばっかやるようになったなぁ
昭和元禄落語心中とか
昔は主役張ってたのに
つかオーベルシュタイン並みに聞き取り辛くなってる

510風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 05:14:23.64ID:A9XfuPn0
う〜ん話が進まないからフローラの回は個人的は盛り上がりに欠ける
しかし2クール26話としてならあっても良いか?問題ないか?残り10話もあるしな

フローラはガスが見つけて育てた所をガスを捨てて開花
成功を収める物の闇落ちしてずだぼろになるのは芸能界あるある
ガスが前に後悔して事をキャロチューに話してたけどそれがフローラだったんだな
また歌い出すのかも知れないけれどガスは今キャロチューなのでどうしたもんかね

511風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 05:22:36.12ID:/WuglDQZ
キャロル&チューズデイに絡む人間がどんどん不幸になる
二人自身が経験を積むのではなく他人の不幸を救済していく水戸黄門スタイル
17歳の小娘に世界が癒されていく…天使なのでは?じゃなきゃラノベの主人公

512風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 05:22:55.17ID:+bBavr1L
チューを見てるとすごくねっとりとセクハラしたい気分になる

513風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 07:15:47.48ID:k8M75a7e
次回予告でアーティガンを詐欺るAIって
イデアじゃねーだろーなw

514風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 07:41:02.23ID:1ld3ISQb
オリジナル(似たような歌詞のロストマイウエィのが好き)
より、フローラのカバーのほうがいい曲だった
もらっちゃえないのかな?
あるいは3人で歌うとか

515風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 07:42:46.36ID:lIkFZ3FN
アンジェラもキャロチューも全然成長してないし大ヒットとばしてないのきついわ
特にアンジェラは倒すべきライバルとしてageageしててほしかったのに、まさかのフローラ新キャラageだし

516風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 07:44:30.02ID:1ld3ISQb
>>503
もうちょっと顔面偏差値ーw
オシャレすればそれなりに見えるかしら

フローラの境遇は、アンジェラと被るのかしら
成功者にはタカリが来るって

517風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 07:48:40.80ID:NgcEayEF
前回に引き続き古臭いながらイイハナシで良かったけど
道で拾ったバンドメンと、枯れババアのフローラにモヒ豚化したガスで
絵面が最悪でシュールな笑いが出たわw

話は媚びないが!話を練る訳でもない!
視聴者ウケも面白さも無視してやりたいことをやる!

518風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 07:55:25.07ID:NgcEayEF
しかし、これでフローラさんの面倒を見なかったら鬼畜なわけだが
……次回ストーリーなんなんだよコレwww斜めの方向に飛んでってんじゃねえかwww
フローラはとりあえず静養とかかな?
あとフローラのCV林原とかブラックだろやめろよ……

519風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 07:55:40.23ID:eqXt8q+b
またライブやってくれ〜

520風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 08:18:22.04ID:a7PsJuog
現状アンジェラは努力している感じで1位取っているのに対して、あの二人はカバー曲を数時間で仕上げれる売れない器用貧乏
実際は演奏技術は平凡で腹から声出ていない歌声一点突破、ミュージシャンとしてのカラーもない
売れていないのは納得の描写だけどこのまま売れちゃうんだろうな

521風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 08:21:51.83ID:dxMUaAaZ
チューのミニスカパンツはよ!!

522風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 08:23:12.82ID:NgcEayEF
キャロチューの実力の説得力は補正と思って諦めろ
作中世界では別のボイトレで実力底上げしたりしたんだよきっと……

523風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 08:33:55.80ID:godgjdg5
色々と新しい曲が出てたけどあまり心には響かなかった
でもフローラさんの歌声はよかった
もっと聞いてみたい

524風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 08:35:40.31ID:wfoKRsUO
いい加減大人視点から話が展開されていくの飽きた

525風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 09:05:50.86ID:yF1T9ikX
キャロの音楽の入り口はフローラさんだったのか

二人の順位はもう少し上の方が自然だった気がする
まさかのマーズブライテストから小細工か
でもガスはあっさり受け入れていたからなあ

アンジェラのストーカー、ドリアン着ぐるみ破壊警告でケイティ疑惑やっぱり捨てきれない

次回のAIが詐欺とかイデアの時も思ったけどこの世界のAIは独自の価値観を獲得出来るのか?
そんな世界のAIが政治判断する為に利用されてるのは少し怖い
それなりに調節されてると思うけど

526風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 09:21:38.49ID:1ld3ISQb
フローラが歌ってた会場が、冒頭の奇跡の7分のステージ?

527風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 09:28:45.20ID:5DhP+I+f
奇跡の7分の場所は移民メモリアルホールじゃないかな

528風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 09:48:29.83ID:Z/TTAeI5
いい話だなー

529風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 10:09:18.38ID:Z/TTAeI5
林原って今はあんな声なの?
キャッツアイの泪かと思った

530風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 10:32:06.71ID:GioN7GF3
綾波レイが歳とるとあんなぼそぼそしゃべりになる

531風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 10:41:35.66ID:Y9RFTwCF
ガスとフローラの関係性はカウボーイビバップの明夫ゲスト回を意識してるんかな?

532風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 10:48:48.25ID:k8M75a7e
キャロルの寝相がヒドイ件

533風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 10:49:18.18ID:cuQ0xq9z
Give You the WorldはクリスタルさんのUnbreakable、アンジェラのLight a Fireと同じ人のプロデュースだね。
安定感はんぱない

534風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 11:12:07.64ID:uxVQnZyW
ご都合主義上等と居直った展開に引いた

来週からまたフローラなんて居なかったように話が進むんだろうな

535風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 11:31:25.87ID:Z/TTAeI5
徹底したご都合に清さを見た

536風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 12:27:19.07ID:A9XfuPn0
>>534
それは当然じゃないかなデズモンドも空気になったしレギュラーじゃないキャラは消える
ラスト近くまたはラストで出てくるかも知れないけどね

マーズブライテストがピークだって事は分ってるがどうにかならんか?

537風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 12:46:13.16ID:1wwJEWbJ
フローラ役の歌手の歌いっぷりが良かった
彼女にもっと歌わせろよ
まあドラマ進行上ラストはあれで精一杯だったのかもしれないが
結構ギチギチに詰まっててもう一拍余韻が欲しかったぐらいだし
そしてサブタイは当然のごとくアリサ・フランクリン良いね

538風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 12:51:37.44ID:Z/TTAeI5
ガスに演奏させろ

539風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 12:54:44.55ID:Qg0+Vxge
アーティガンのチェリースパークリング(意味深)

540風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 12:58:58.72ID:NgcEayEF
マーズブライテストがピークとか見るけど狂いを感じてよくわからんが
書き込みを見る限りナベシンのアンチで作話センスにもアンチなんだろうな
見ずに録りためて結末チェック、気になることあったら早送りで確認で十分と考えられる

基本的には音楽アニメでよくある、先輩シンガーの回だけど
アニオリだからソシャゲなんかよりは必要性薄いのに2話も連続してブッこむあたり
趣味and趣味でしかないだろ

541風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 13:28:09.73ID:MM41Etpi
今回流れた2曲は非常に良かったね

542風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 14:01:18.54ID:eyImDFuG
バックバンド拾ったのか

543風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 14:26:49.32ID:cLYZU5XG
今回の二曲もともよかった
フローラさんがうたいだして、途中涙こらえきれずうたうの中断してからまたうたいだすところで泣いてしまった

544風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 17:49:11.68ID:teTFEDR6
脚本ぶっ壊れだと思ったらコメルシ野村か
さもありなん…

545風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 18:47:21.51ID:G1bpyKOh
どっかにバンドマンいないかな?いたー!のくだり
流石に都合良すぎだろ…もうちょっと考えてくれよ

546風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 18:50:24.98ID:c8oAZ4vM
音楽拘っていると見せかけて実は音楽をバカにしている描写ばかり

547風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 18:59:26.80ID:MM41Etpi
>>545
せめてロディが連れてくるとかならな

548風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 19:03:02.67ID:2y49H0We
10年くらい前なら駅前あたりにバンドマン結構落ちてたけどな

549風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 19:10:49.78ID:t8e3A2he
フローラさんが最後キャロチューに合わせて口ずさんでたのも歌担当の人の声?
なんか林原さんの声っぽく聞こえたんだが

550風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 19:12:51.24ID:oDTcIVPz
そんなにテキトーかな?河川敷で練習してたから音だけは前から知ってたみたいな好意的な解釈じゃダメかな

551風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 19:22:25.31ID:NgcEayEF
そらまあ2クールアニメの今の話数で好意的な解釈で脳内補完させてちゃダメだろ
12話でファンの爺さんが突然でてきて乗せてくれるのと同系統の
ギャグ含みの御都合展開にしか見えん……

何よりPのトビーすらレギュラー化しないんだから、物語的な意義を脳内補完なんてムダムダ
意義のある物語を作ろうってんじゃなく、ただやりたいことやって並べてるだけ

552風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 19:30:17.87ID:oDTcIVPz
好意的補完というかあるがままを観てるだけだけどね、描かれていない部分にいちいち不満を感じるような見方をしてないだけだから

553風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 19:31:22.02ID:2y49H0We
そういう偶然までご都合主義っていうか?
ご都合主義って展開に合わせて急にキャラの能力値が上下したり主義がころころ変わるやつじゃないの

554風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 19:31:29.03ID:c1Fvo3aL
最後に元気玉撃つ為にP5みたいにコミュレベル上げてるだけ

555風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 19:49:12.49ID:x0A+MsJs
フローラさんはホイットニーヒューストンだな。
爆発的なシャウト歌唱で一世を風靡し、ハリウッド史上初の黒人主演ラブロマ映画に抜擢された人。
マライアキャリーと入れ替わりでチャートから消えた。

556風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 19:54:54.16ID:k8M75a7e
ガスの声優さんが収録終了の打ち上げ写真あげてた
音声はこんな時期に終わるんだな

557風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 20:05:33.93ID:J/xm7clQ
あのバックバンドはチュー兄が雇ったバンドメンバー兼護衛って線にチューママの魂を賭けるぜ

558風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 20:06:46.56ID:EwrTr2em
マーズボール(火星玉)

559風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 20:07:47.45ID:NgcEayEF
>展開に合わせて急にキャラの能力値が上下したり主義がころころ変わる

展開に合わせてキャロチューのファン力や運の良さや人脈がころころ変わっとるがな

例えば12話の爺さんがあそこで助けてくれるけど
11話の時点では車にすがり付くまでしてたキャロルを誰も助けてくれなかったじゃん?

例えば今回は歩いてただけで一緒に演奏するバンドメンと知り合って仲間になったけど
キャロルが一人でやってたころからずっとスキップ達にバンドしてもらったり今の今まで演奏たのめる知り合いいなかったじゃん?

こういうのを御都合というんだよ、というか、モロ御都合で笑わせに来てるってのが普通の見方なんだよ

560風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 20:13:46.93ID:oDTcIVPz
>>559
普通なんだったらグダグダ言うなよ

561風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 20:15:24.61ID:BWRBCWPj
バンドマンに関していえば、以前の回でさり気なく河原で演奏してるバンドの描写を見せているだけで不自然さを緩和できた
「どこかにバンドマンいないかな?そういえばよく河原で練習してるバンドマンいるけど彼らに頼んでみよう!」
こうするだけでまだマシになった

562風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 20:18:51.02ID:NgcEayEF
グダグダっつーか、伏線張らずに御都合展開で問題解決が
笑うといえば笑うけど、古いといえば古い
面白いといえば面白いけど、くだらないといえばくだらない

敢えて批判するなら、2クールアニオリで作れるってのが今や例外的に贅沢な環境なのに
まるで毎週尺埋めに追われてる昭和のアニメみたいなことやってるよね……

563風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 20:19:18.10ID:2y49H0We
>>559
田舎なら自分しか居ないから声かけるだろうけど、街中なら誰かが助けるだろうてバイアスかかったんじゃないの?
キャロルの件はそもそもバンドメンバー探してなかったんじゃないか

ご都合主義じゃんwwwウケるwww、みたいな見方が普通だとは思えない

564風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 20:20:36.24ID:EwrTr2em
多田葵まだー?

565風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 20:37:35.73ID:A9XfuPn0
父の人〜スパスパフェイフェイ〜

566風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 21:30:27.80ID:KtNva5v8
>>562
伏線必要じゃないところまで伏線を要求する自分のセンスの無さを自覚しろよw

567風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 21:31:15.01ID:qwWCrHwE
つまんね〜ゴミアニメ

568風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 22:27:19.46ID:Vwe8pkhE
>>525
自分だったらイデアやデズモンドさんのヘルパー的AIに有自我判定しちゃう
この世界に遍在するAIはそれぞれの環境で個体によってはある種のシンギュラリティ突破してるように感じる

>>542
ナンパしました

>>545
「イターーー!!?」
ギャグですw笑うところかと思われます

>>549
林原さんぽく聞こえたね どっちだろう?

569風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 22:42:02.23ID:cuQ0xq9z
キャロチュー版のGive You tbe Worldでのフローラさんの歌声は林原さんぽかた
若い頃の原曲と声質がかなり違ってた

570風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 22:43:52.71ID:EwrTr2em
あれは歌じゃなくてセリフだから

571風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 22:54:39.56ID:Vwe8pkhE
なんかバンドマン邂逅コメディ演出不評?
おもしろく感じたしキャロチューの作風的にも自然だったようにも思うけど
このまま定着したらそれこそおもしろいw一回限りかなぁ

名前や台詞がなかったところもシュールだった
サポートは完璧w名もなきスリーメン

次回もおもしろそう ギャグ回とみせかけて・・・・ギャグ回だろうな
自問自答するアーティガンをはやく見たいw

572風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 23:05:41.44ID:X2OkoXdt
路上でバンドマンを拾うのは一種のギャグだと思うよ
あと路上で往年のスターを拾う前フリになっとる

>>533
ああ、なんか共通点ある
ハスキーでウォーウォー言ってる辺りの音
どんちゅーの好きw

573風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 23:53:12.63ID:teTFEDR6
バンドマンは転がっててもいいけど
拾ったバンドマンが腕が良過ぎるのはご都合主義だな…

574風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/08(木) 23:55:32.39ID:cuQ0xq9z
当日いかなりやるってきめたカバー曲にもしっかり対応のやり手バックハンドです。
また出てきてほしい
来週アルバムのレコーディングするらしいけど彼らが参加するのかな(笑)

575風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 00:05:06.93ID:3LuFDrFT
ネットが発達している世界なのにその辺で出会っちゃうのかよ!
からの〜、その辺で会っちゃうの2連発かよ!!

ギャグだとしたら寒過ぎて凍りつく

576風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 00:35:05.99ID:CP6ny0q6
なんか無理やり2クールに引き延ばした感じ

577風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 00:46:38.04ID:7jOBOlkQ
>>571訂正
見直したらバンドマンの台詞はあったし、
あとよく見たらバンドマンの名前クレジットにあったね
リッキー、ラッキー、チャッキー だったw

578風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 01:29:39.87ID:LjyF4U6P
キャロチューはもう有名人だから、
ジョギングコースにいたのかもしれない

出世したら主にロディに報いてやって欲しいw
気安く借り出されて仕事大丈夫なのか?コイツ

579風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 02:57:50.52ID:LHQ9csrS
キャロルはちっパイなのが良い

580風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 05:06:35.95ID:ENWYJlcY
フローラの中の人が林原なのはそういう狙いなのか
厳しい世界だなおい

581風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 06:53:44.76ID:y4oN1emy
>>549
聴こえた〜!

582風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 06:59:20.55ID:qMwwHXWn
>>577
そんな名前だったのか
夏への扉感あるようなないような並びだな

583風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 07:24:41.57ID:yW9ehkrl
あの野良バンド、只で引き受けてくれたって事は趣味の域を出ん活動しかしてないやろ?
それがたまたまバンドが居ない新米アーティストに拾われて
それなりのハコでデビューとか...こっちの方がビッグドリーム掴んでね?w

主役さしおいてw

584風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 09:25:14.02ID:cTi5HOL/
>>568
イデアの時も、とは書いた
アーティガンのAIマネは確かまだ見てないからどんなAIかもわからないから仕方ない
出てたとしても普通に仕事こなしていただけだろうし
でも20年同じ人に仕えられたAIと評価一つ星2000もつけられる位たらい回しにされたAI
初期がどうか分からないが、最初は素直なAI普通のだったかも想像するとイデアに少し同情したくなってきた
アーティガンのAIはどんなに過程踏んできたのか
ああでも、AIマネが誰かからの指示でという可能性もあるか

もしケイティがストーカー犯ならシンディ再出演のワンチャン有りか
でもイタタな人で退場していったからどうなるやらw

585風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 09:27:59.77ID:LHQ9csrS
今日インストアライブ行く人いる?

586風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 09:30:39.44ID:lyzX5gG0
生半可なプロよりもよっぽど技術持ってる奴がチャンス掴めずくすぶってるとか実際になくはないんだよな〜

5875842019/08/09(金) 09:45:06.08ID:cTi5HOL/
シンディじゃないやシベールだ

588風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 10:24:13.70ID:sBsiTPh2
>>499
ある朝目覚めるとって‥w

589風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 10:30:27.00ID:cTi5HOL/
AIマネがウイルスで乗っ取られた可能性

590風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 11:02:14.20ID:eb4JZpyv
アンジェラがフローラみたいに転落して行きそうな展開だな

591風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 11:33:02.34ID:GGJbldbE
アーティガンAIもファイアって言いそう
「俺がお金を盗んだんじゃない、お金が俺を盗んだのさ」
言葉にすると三国人っぽいな

592風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 11:58:31.63ID:bfUWpwrN
今回の話泣いたわ(´;ω;`)
演出すごく良かった…シナリオもオシャレだし、大人のアニメだなほんと…
アンジェラのストーカー問題もちょっと不穏になってきたな

593風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 13:27:03.85ID:oDN/b6P6
バンドマン 簡単に拾ってくる…

ずっこけた!
なんだこれ

594風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 13:33:41.83ID:lyzX5gG0
あいつらは今を時めくキャロル&チューズディのバックバンドになろうと目(耳)に止まる所で演奏してたんだよ。

595風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 13:35:45.51ID:l//uqtgq
>>592
いま見終わったけど良かったね見応えがあった
やっとガスの過去が掘り下げられて少しストーリーに深みが出たかな
デイバイデイの曲も気に入ったしこういうのが見たかったんだよなあ

596風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 13:58:59.14ID:LHQ9csrS
名も無きバンドマン達
「この辺キャロチューの二人がよく通るらしいぜ!」
「ここで演奏してたらバックで使ってもらえるかも…」
「おぉー、やろうぜ!!」

597風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 15:10:20.19ID:Xf0e4nNm
16話にもなってストーリーの起点を全部道端で拾うんじゃない…

598風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 15:41:41.65ID:/GYB+stM
インストアライブいきます!
楽しみです。
11日もいきます!

599風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 15:59:33.88ID:cTi5HOL/
>>592
ガスのフローラへのスカウトの仕方が初々しいのがまた微笑ましいw

600風の谷の名無しさん@実況は実況板で2019/08/09(金) 17:54:26.19ID:JqzezQ+Y
ゲーマーでドラムの彼は、なんとなく音ゲー好きが高じてドラマーになった風に見える
ギターっぽい彼は、それなりにやる気ありそうでまとめ役っぽい
ベースっぽい彼は、変人に見える

ギターの彼がバンドやりたくて集めた同じ大学の変人ども
キャロチューに出会わなければギターがVo.もやって学祭とかで歌ってた
リズムパートの2人は変人な分だけ集中力ある、って感じかな…全部妄想だが

さすがに何かフォローが入るであろう


lud20191214181736ca

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1563528349/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「キャロル&チューズデイ 11曲目 YouTube動画>9本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
キャロル&チューズデイ 2曲目 (ワッチョイ有)
キャロル&チューズデイは弥次喜多道中記な糞アニメ
【悲報】白人&黒人の女の子が主役のアニメ「キャロル&チューズデイ」はなぜ失敗したのか
【BSフジ】キャロル&チューズデイ→KING OF PRISM【BSテレ東】
【BSフジ】キャロル&チューズデイ→KING OF PRISM【BSテレ東】
【定額】YouTube Music 1曲目
デスマーチからはじまる異世界狂想曲 1曲目 ID無
BABYMETAL★5231曲目
BABYMETAL★5171曲目
川越ボーイズ・シング 1曲目
ヴィジュアルプリズン 1曲目
プリンセッション・オーケストラ 1曲目
言霊少女 the Animation -Microphone soul spinners- 1曲目
ガンダムビルドダイバーズ 17箱目
ガンダムビルドダイバーズ 16箱目
ヤマノススメ サードシーズン 176合目
ガンダムビルドダイバーズ 12箱目
ヤマノススメ サードシーズン 167合目
ヤマノススメ サードシーズン 169合目
ヤマノススメ サードシーズン 162合目
ヤマノススメ サードシーズン 170合目
ヤマノススメ サードシーズン 159合目
Apple Music 31曲目
テクノロイド OVERMIND 1曲目
BABYMETAL★4041曲目 [無断転載禁止]
人妻の唇は缶チューハイの味がして 1本目
異種族レビュアーズ 16軒目
三ツ星カラーズ 1星目
異種族レビュアーズ 11軒目
三ツ星カラーズ 9星目
フリップフラッパーズ 16世界目
BEASTARS ビースターズ 5匹目
【IDのみ】三ツ星カラーズ 1星目
BEASTARS ビースターズ 2匹目
ガンダムビルドダイバーズ 4箱目
BEASTARS ビースターズ 1匹目
BEASTARS ビースターズ 6匹目
ガンダムビルドダイバーズ 21箱目
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 16創造目
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 60創造目
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 7箱目
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 61創造目
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 48創造目
Re:CREATORS(レクリエイターズ) 18創造目
デュエル・マスターズ総合 ジョーカーズ40枚目
デジモンユニバース アプリモンスターズ 主人公9人目
メジャーセカンド -MAJOR 2nd- 第2シリーズ 18球目
メジャーセカンド -MAJOR 2nd- 第2シリーズ 10球目
メジャーセカンド -MAJOR 2nd- 第2シリーズ 17球目
メジャーセカンド -MAJOR 2nd- 第2シリーズ 19球目
はねバド! 12羽目
はねバド! 16羽目
はたらく細胞 12球目
ケムリクサ 12服目
ケムリクサ 134枚目
ケムリクサ 120枚目
ケムリクサ 100枚目
ケムリクサ 145枚目
ケムリクサ 102枚目
ケムリクサ 167枚目
ケムリクサ 130枚目
ケムリクサ 137枚目
ケムリクサ 129枚目
ケムリクサ 173枚目
ケムリクサ 131枚目
06:34:30 up 139 days, 7:33, 0 users, load average: 16.08, 33.12, 54.29

in 0.032723903656006 sec @0.032723903656006@0b7 on 090319