◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【アニメ】チェンソーマン 16鋸目 YouTube動画>5本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1666833480/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◆スタッフ
原 作:藤本タツキ(集英社「少年ジャンプ+」連載)
監 督:中山 竜 脚 本:瀬古浩司
キャラクターデザイン:杉山和隆
悪魔デザイン:押山清高
チーフ演出:中園真登 アクションディレクター:吉原達矢
美術監督:竹田悠介 色彩設計:中野尚美
撮影監修:宮原洋平 音 楽:牛尾憲輔
制 作:MAPPA
◆主題歌
OP:「KICK BACK」米津玄師:https://smej.lnk.to/KICKBACK
ED:毎話別バージョン 楽曲・アーティスト詳細はコチラ⇒https://chainsawman.dog/music/
「CHAINSAW BLOOD」Vaundy
「残機」ずっと真夜中でいいのに。
「刃渡り2億センチ」マキシマム ザ ホルモン
「ちゅ、多様性。」ano
「ファイトソング」Eve
「Deep down」Aimer
「大脳的なランデブー」Kanaria
「インザバックルーム」syudou
「バイオレンス」女王蜂
「first death」TK from 凛として時雨
「錠剤」TOOBOE
「DOGLAND」PEOPLE 1
◆プロダクト情報
Blu-ray&DVD『チェンソーマン』全4巻(本編12話収録)
https://chainsawman.dog/bddvd/
STREAMING「Chainsaw Man Original Sound Track E.P」- 牛尾憲輔
Vol.1:https://lnk.to/CSMOST1 ◆キャスト
デンジ:戸谷菊之介 ポチタ:井澤詩織
マキマ:楠木ともり 早川アキ:坂田将吾
パワー:ファイルーズあい 姫野:伊瀬茉莉也
コベニ:高橋花林 荒井ヒロカズ:八代 拓
岸辺:津田健次郎 天使の悪魔:内田真礼
サメの魔人:花江夏樹 暴力の魔人:内田夕夜
蜘蛛の悪魔:後藤沙緒里 沢渡アカネ:大地 葉
サムライソード:濱野大輝
◆放送&配信情報
テレビ東京,テレビ大阪,テレビ愛知,テレビせとうち,テレビ北海道,TVQ九州放送:2022年10月11日より毎週火曜 24:00
長崎放送:10月21日より毎週金曜 25:15
新潟放送:10月21日より毎週金曜 26:15
テレビユー福島:10月27日より毎週木曜 25:28
テレビユー山形:10月28日より毎週金曜 25:55
鹿児島テレビ:11月3日より毎週木曜 26:00
AT-X:10月12日より毎週水曜 21:30
アニマックス:10月29日より毎週土曜 21:00
Prime Video:10月11日より毎週火曜 25:00(見放題最速)
ABEMA,GYAO!,ニコニコチャンネル,ネットもテレ東:10月12日より毎週水曜 25:00以降順次(最新話1週間無料配信)
ABEMAプレミアム,Disney+,dTV,dアニメストア,dアニメストアニコニコ支店,dアニメストアfor Prime Video,FOD,Hulu,J:COMオンデマンドメガパック,milplus,Netflix,Paravi,SPOOX,TELASA,U-NEXT,WOWOWオンデマンド,アニメカ,アニメタイムズ,アニメ放題,auスマートパスプレミアム,バンダイチャンネル,ひかりTV,ふらっと動画,DMM動画,GYAO!ストア,HAPPY!動画,J:COMオンデマンド,music.jp,クランクイン!ビデオ,ニコニコチャンネル,ビデオマーケット,ムービーフルplus:10月12日より毎週水曜 25:00以降順次
◆関連スレ
[週間少年漫画]https://kizuna.5ch.net/wcomic/ ⇐"【藤本タツキ】チェンソーマン"で検索
[アニキャラ個別]
【チェンソーマン】マキマはおっぱいかわいい http://2chb.net/r/anichara2/1665878543/
【チェンソーマン】パワーちゃんはおっぱいかわいい http://2chb.net/r/anichara2/1665902918/
【チェンソーマン】アキはクールかわいい http://2chb.net/r/anichara2/1665902977/
【チェンソーマン】デンジはチェンソーマンかっこいい http://2chb.net/r/anichara2/1666686807/
【チェンソーマン】ポチタは犬かわいい http://2chb.net/r/anichara2/1666619155/ ◆NG推奨IP
専用ブラウザ(
>>1にリンク有)所有者は以下を正規表現でNG-Nameに設定してください。
\[163.49.|\[133.106.|\[114.169.203.|\[118.241.249.
◆荒らし通報先
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★45
http://2chb.net/r/sec2chd/1666237251/ ★浪人(RONIN) 浪人使用の荒らし報告★30
http://2chb.net/r/sec2chd/1661567545/ 〓規制議論板専用荒らし報告代行スレ6〓
http://2chb.net/r/sec2chd/1664694916/ >>1 乙
今視聴中のアニメ
チェンソーマン>ゴールデンカムイS4>リコリス>モブサイコS3>ブリーチ>スパファミ
3話、デンジとパワーの口論のシーンは原作だとギャグだけどアニメだとマジで険悪な感じになってるな
ああいうのは適切な演出とか演技ありきなんだろうなあ
オタクくんは喧嘩とか見ると自分の過去思い出して怖いんだよね
アニメに関してはタッさんも悪いよ
アイツ製作側に何お出しされても良いっすねハハハしか言わなそうだもん
自分の意思を持って製作側に伝えろ ちゃんと関われ
呪術はガチャが上手くいった
チェンソーは明らかに呪術より力入れてるのに、ガチャの失敗でこんなんなった
何一つ言ってる意味わからないけど2部とアニメって空気感同じじゃん
中山監督の方が作品理解度高いよね?
>>6 原作だと若干滑ってたからギャグ感抜いて正解だと思うわそこ
>>8 いやータツキはそういう人じゃんw
あくまでもイメージだけど
デンジのパワーの胸を見る描写、ネットリしすぎでただただキモいだけなんだけど
だいたい解釈間違ってるけど、あそこは特にひどいね
>>9 あの韓国人監督が有能過ぎた
初監督した牙狼のアニメも凄く出来が良かったし
伊達に15年以上アニメーターやってない
>>14 全体的に暗い演出としゃべりかたと表情のせいでほんと気持ち悪い奴の印象うけるよなぁ
海外勢はニャーコが喰われる描写にめっちゃ反応してたな
てゆーか洋画でも猫はあんまり殺されないな
エイリアンも猫はスルーしてたし
>>8 インタビューで「原作を壊してくれて構わない」って発言したらしいしさみだれみたいな出来でも笑いながら観そうではある
これ以上このスタッフで作り続けられることに恐怖を感じる
サムライソード、レゼ、サンタクロースは素晴らしいクオリティでアニメらしいものを見たいのよ
助けて…
デンジって人間年齢でいくつぐらいの設定なんだっけ?
なんか義務教育も受けてないし、人間関係もめちゃくちゃではあったんだろうけども
一応、資本主義社会の中で犯罪で捕まることなく暮らしてきた以上は、最低限の社会的常識は身に着けているんだろうけども
ちょいちょい、思考回路が中学生男子ぐらいになるよね
アニメ見てたらこれパワー腹破って出てこられるだろとか思っちゃった
初見の原作の時はそう思えなかったけど
声なんだよな 声 これが全然ダメ
パワーのおっぱい
マキマのケツ
いいじゃないか~もっとみせろ!もっとだもっと
問題はここから
見るほうのエロ、見られるほうのエロ
これが足りん、致命的に足りん
もっとそういう声を出せって
おっぱいを見る、揉む、そう思わせる声
と
見られる、カラダを見られる、おっぱい見られる、揉まれる
視姦ってあるだろ。目で犯されているような声。
全然ダメ、声優が糞
チェンソーマンのアニメが海外で評価高くて人気ってのもなあ
【悲報】アニメ「チェンソーマン」海外の評価ポイントが一気に36.05%落ちる、歴代でも2位の下落率…期待値が高すぎたか
http://2chb.net/r/news4vip/1666833617/ 外人はゾンビが好きすぎるから1話が好評だっただけなんじゃ・・・?
>>18 惑星のさみだれみたいな明るい糞さのほうがよっぽどいいわ
暗い雰囲気勢いのないギャグ棒演技 ネタにもならん糞は糞
>>23 それは監督の指導でそうなってるんだけなんだよなあ
戸谷本人は抑揚を抑えるように何回も言われて、これアニメなのかって思ったぐらいだぞ
まー叩く気持ちもわからんでもないけど
とりあえず一期終わるまでは生暖かい目で見てやれよ
なんかネガキャン多すぎて怖いんだけど
普通によくね?
内容は序盤は大したことないしこれからだと思う ただ演出面は不安やね
外人評価て
ストーリー糞なの認めるの怖いから外人様信仰してる進撃おじさんじゃないんだからw
来年上旬には真のチェンソーマンことバイオ4のチェンさんが帰ってくるからな
こっちの電ノコくんはまあ前座ってことで
前スレで書かれてた処刑用BGMはやっぱり欲しい
チェンソーの音もド迫力にしてくれ
日常パートはお高くとまってくれていいからさぁ
監督は童貞
人気ジャンプ漫画で自我出すとか童貞しかしません
演出は最高じゃん
画面配置や視線誘導もしっかりしてる
匹敵する作品は今季はない
>>30 アンチが居座ってるからなここ
デンジ、パワーにあそこまでされて許すのかな?
おっぱいのために許すの??
戦闘はカッコイイ音楽に乗せてワサワサしてほしい
遠目に叫んだり睨み合ったりはいらない
まぁ原作も連載始まったばかりで面白くなるかの時期の回やったんやないの
チェンソーの音ってエンジン音なきゃあんなもんでしょ
一体どんなチェンソー音を想定してるん?
>>37 100円の為にタバコ食う真似してたチンピラだからな
揉めれば万事オッケーよ
>>30 お前原作を読んですらいないよね?
そういうこと
そしてこれだけ酷い目にあってるわけだからもう生乳をもむ権利すら発生しているのではないか?
>>32 MALの評点は日本人でも納得出来るよ
旧銀英伝上位だし
鬼滅も呪術もそこそこ程度の評点だしな
ただ銀魂の評点が高過ぎるけど
特定の国で国民的人気作らしいから仕方ないのかも
>>40 そのエンジン音がカスだからつまらんと言っとる。
パンパンパンパンパンと乾いた音でアイドリングして、
対象物に突きたてる直前ぐらいから「ばいぃーーーーん!」と
爆音を立てながらチェーンソーがシャララララーと鳴るべきなのだ。
13日の金曜日とか、チェーンソーメーカーのプロモビデオとか
見れば素人でもよーくわかる程度の事なのに、
出来てないのはどういうことなのだろう。
>>44 かぐや様が2位のランキングなんか当てになるの?
>>47 だからそれはエンジンついたチェーンソーじゃん
>>37 思春期の少年が、見た目美人のパワーちゃんのおっぱい揉めるなら
そりゃあ、大抵のことは許しちゃう気がする
俺なら許す!
>>40 確かにデンジのチェーンソーにエンジンなんてないな
エンジン音なんてF1あたりからサンプリングしてこいよ
爆音ならどんだけ嘘まみれで過剰でも許されるし
ショボかったらどんなにリアルでも叩かれるんだ
ワッチョイ 0db9-72Rk
MAPPA関係者の自治厨だからNG推奨
いやそいつスレ荒らしたいだけのアンチだろ
みえみえなんだよ
なんか少しでも褒めると発狂するやつばっかなんだけどなんなの
アンチスレいけよ
>>54 そういうのはアンチスレでやりなよw
俺はおまえらがアンチスレでやってる分には反論はしないよ
好きに言えばいい
なんでおまえらはここでやらなければならないんだ?
なんでパワーって魔人になったんだろ
メリットあるか?
正直外人だろうと評論家だろうと評価が高くても自分が楽しめなきゃ価値なし
声優が不満漏らすようなディレクションだからな
声優からすると俺何やってんだろうって感じみたいだぞ
>>61 楽しめない奴はこちら
チェンソーマンはCGアクションが原作に負けてる糞アニメ
http://2chb.net/r/anime/1665618234/ >>44 いや自分が面白い詰まらないで判断すればいいじゃん
ストーリーにツッコミどころありすぎる作品の信者が外人様信仰するんでしょ進撃みたいにw
>>48 段々落ちて行くよ
そこがMALの信頼性が高いところ
進撃Finalも1位だったけど
今は25位くらいだろ
>>64 俺は面白いと思ってるからこのスレに来た
面白くないと思ってる奴はこちら
チェンソーマンはCGアクションが原作に負けてる糞アニメ
http://2chb.net/r/anime/1665618234/ なぜ平和な共存を提案してるのに拒否するんだい?
EDマジかっけえな
映像作ったのMAPPAの新人アニメーターらしいけど、センスありすぎやん
>>65 かぐや終わって結構経つけど全然落ちないんだけど・・・
銀魂も何故か高いままだし
最初からこのスレ否定的な意見ばっかりだったのに今更アンチスレに移動させようとする奴の独善えぐいね
メタ的な視点で楽しめるアニメになった
自分は本スレにいる資格があるな
EDの方がチェンソーマンらしさが全開なのはちょっと複雑だけどあれは本当に良かったな
>>70 もう悪意しかないんだからそろそろ住み分けたら?と言ってるだけだが?w
ちなみに俺は最近来たばっかだw
スレ立てなどには関与してない
>>63 俺は楽しんでるけどどうした?
てか批判コメに嫌悪感感じてるの?
なんか自分の都合のいい情報しか受け入れてなさそう
ここで批判してるのはアンチじゃなくほとんど信者や観て不満のあるチェンソーマンファンだからな
>>75 批判を楽しんでる奴はこちら
チェンソーマンはCGアクションが原作に負けてる糞アニメ
http://2chb.net/r/anime/1665618234/ 仲間と意見を共有して盛り上がれるよ
>>40 釣りだろうけど他の人の参考の為に書いとく
CSMアニメがサンプリングしたマキタの電動チェンソー
ポチ太のデザイン元になってるハスクバーナのガソリンチェンソー
因みに、OPの「キックバック」ってのはチェンソーが跳ね返って自身が負傷する現象のことだけど
電動鋸程度の雑魚出力ではまず起こらない
>>52 全体的にハッタリ利かせようって気がないのがチェンソーの音にも現れてるんだな
作画凄いのに迫力がなくなんとなくシュールな感じになる理由が少しわかった気がする
>>66 共存の意味を小学校で教わらなかったのか・・・
正直かなり退屈
でもこれはもともと原作のこのあたりの話が30分アニメに向いてる作劇してないんだと思う
マンガならこのあんまり起伏がなく淡々と進んでいく感じでもそういうもんとして全然読めるんだけど、30分モニタの前で黙って座って観るのはキツイ
ぶっちゃけ今週までの話ぜんぶダイジェストで2話にまとめないといけないレベル
でもそんな大ナタは振るえねえわな、一歩間違えればというか相当うまくやらんと原作レイプになるし
>>70 明らかな叩きたいだけのアンチが多すぎるし、肯定意見を全否定してくるからじゃない
>>69 だから銀魂は特定の国で大人気なんだよ
好きなアニメ1位銀魂2位銀魂3位銀魂の変な国がある
どこだったか忘れたが
>>78 あーあ
論破されちゃっての壊れてるのか
楽しんで😎
>>74 お前がアニメ称賛スレ立てたほうが早いよ
誰も来ないと思うがな
>>73 氷河期世代とかでしょ
TikTokじゃ評判悪いし
>>81 共存ってのは同じ家に住むってことじゃねえぞw
>>87 そうしなよw
君らがアンチスレに行けばここは「誰も来ない」んだろw
そうなると思ってんならそうすりゃいいじゃんw
なんで他人を同調させようとしてんの?
こんだけ金かけてるしそろそろコラボカッフェーとかやるかな
>>84 スルーできないなら5chなんて来るべきじゃない
自分にとって不快なレスならNGしろよ
絶賛以外受け付けないってどんだけ我儘なんだ
>>94 だからアンチスレでやりなよって言ってるじゃんw
アンチスレなら「信者は本スレ行け」って言うよw
>>92 このスレでギャーギャー騒いでんのお前だけだよ
お前が消えれば円満解決だよ
ってかNGしたらいいか
これもう信者のふりしたアンチだろ
荒らしたいだけの気がする
なんなら3話はラストをキリのいい(コウモリを殺す)ところでシメるって制約のために、妙なところで尺稼ぎしてた感ある
こんなこと言ってもしょうがないけど、これが映画だったらもっとガンガンテンポよくできてるんだろうなと思うわ
スルーされるの嫌だからここに居座ってんだろ?w
意見の同じ奴と共有したいんじゃなくて、他人の意見を自分に同調させたいんだろ?
だから住み分けしないんだろ?
違うかい?
>>97 おまえがアンチスレに行っても解決じゃん
ギャーギャーうるさい俺がいるこのスレよりアンチスレのほうが気持ちよく悪意をぶつけられるぞ
なぜこの魅力的な提案を聞かないんだい?
鬼滅みたいなありきたりな演出のアニメは見飽きたから、個人的にはチェンソーみたいな作り方の方が新鮮に感じて面白い
実際クリエイター陣にはチェンソーの方が評価高い、あの進撃の巨人の荒木哲郎監督もチェンソー1話みてベタ褒めしてたし
正直作画の綿密さと画面の色味とかルックだけは完璧で、どのアニメより優れてると言っていいくらいだよ。好みはあるかもしれんが
しかし問題は構図とテンポと演技方針とキャラ解釈にあって、一番監督に必要な素養が見事に原作から外してしまってるからこれだけ荒れるのも仕方ないんよね。これは原作の人気がある以上好みとかだけでは済まされない問題なんだよ。
色味の外し方で例えるとデンジの髪色が黒髪になるくらい外してしまっている。
オタクくんは結局アニメオタクのボクちゃんが気に入らないアニメが大ヒットとか許せんブヒ!!ってだけなんでしょw
構図はかなりいいよ
ちゃんとアニメの画面での視線誘導を考えて構図練ってる
>>103 ルパン三世は原作とは違うルパンになってたが
アニメやら漫画を実写にしたときの残念さに似ているな
戦闘シーンは伝説のアニメーターこと田中宏紀氏が手掛けてるから文句ない完璧な出来、会話シーンも実写映画的な演出でなかなか見てて面白かった
チェンソーアニメ嫌いな人たちは、これまでこういうアニメ見たことなかったから拒絶反応で叩いてそうだな
1期でどこまで行くのか分からんけど、尺調整のために随分ゆっくりな進行になっちゃってるのは残念だよな
もっとゴリゴリハイテンションに進んでほC
なんでお前らは悪魔の血が紫色なのに文句言わないの?🥺
どう見てもあれが1番クソだろ
否定一色レベルならある程度は仕方ないけど賛否両論レベルだと普通に楽しんで見てる奴の邪魔になるからアニメ化失敗だの監督無能だの強い言葉使う奴は向こう行ってくれると助かるわ
自分もBGM小さいとか細かい不満が無いわけじゃないけど総合的には楽しんでるからそういう奴は見てて不快だしな
これ見てるとチェンソーで足切ったときのこと思い出すわ
園芸用の最小サイズのでスネをかすっただけなんだけどね
すぐに靴の中に血が溜まって、家に上がると床汚すしと困ったわ
チェンソーは付け根付近で切るのが鉄則で、先っぽで切ろうとしたり何かに当たるとパッと跳ねて事故る
これを機にチェンソーで遊ぼうとする良い子は気をつけてな
>>102 SNSの反応見てもリアクション動画見ても褒めてる人多いよ
多少気になるところあるにしても
全体的にはクオリティ高い
今期わかりやすい例で言うとガンダムだね
あれはこれまでのロボットアニメや萌えラノベアニメにありがちな演出でしかない
まあそういうのに見慣れた30~40代には受けはいいんだろうけど、20代以下の若者からすると一昔前の作風で逆に古臭く感じる
チェンソーは全く新しい、絵作りも含めてね
>>99 ある意味頑張って尺稼ぎしまくってた昔のジャンプアニメ感が凄いあったわ
戦闘シーンで気持ちよくテンポあげるのかと思ったらまだモタモタやっててモヤモヤした
>>99 純粋なバトルアニメならそれでもいいけどさ
この話の主題は猫助けておっぱい揉むじゃん
オチがとりあえず敵倒して終わりってね
>>8 竜によるとデンジまんまらしいからな
なに出されても「まっ、いいか!よろしくなあ!!」ですませそう
>>106 アニメ視聴者事前に入れれる情報量を考えると時代が違いすぎる。
ここ10年で原作と大きく外してしっかりウケて売れたものがあったか?
原作人気の要因を蔑ろにするのどう考えても悪手だよ
てか周りの評価気にしすぎ
自分が楽しかったら良いのにそれより周りも同じ気持ちじゃないと蕁麻疹出る奴なのかな?
所詮視聴者止まりなんだからええやん。
周りの評価に気にするのは製作者側や
本スレの傾向は作品次第
信者スレでもアンチスレでもない
アンチスレは原作アンチも居座るから本スレがいいな
>>99 なるほどね、あのOL登場シーンをわざわざ作ったのに違和感有ったけどそういうことか
二話で筋肉の悪魔かカットしてテンポ良く進んだのに三話は間延びしてたな
中堅アニメ監督のツイートとかも見てると、当たり前のようにチェンソーアニメの話題が飛び交ってることが多いw
自分が今期手掛けてるアニメと比較したり、共通項を見出したりね
チェンソーがクリエイターの共通言語になってて面白い、少し前のシンエヴァのような感覚
ちなみに鬼滅は全くクリエイター陣に受けは良くなかった、あの宮崎駿もノーコメントだったし
>>118 アシスタントさんたちも、タツキ先生はデンジまんまって言ってたね
>>99 毎話原作にないシーンを追加して無駄に引き延ばしてたドラゴンボールには
文句言わなかったろ
チェンソーの中山竜監督はこれまで深夜アニメやジャンプアニメが培ってきた黄金の方程式をわざとぶち壊すことで、全く新しいアニメーション作品を作り出そうとしてる
個人的には破壊から生まれるカオスを楽しんでるから、従来からあるありきたりな制作技法の作品を見て、安心して楽しみたい人にはそりゃ受けないよね
そういう人たちはスパイファミリーだったり、水星の魔女だったり見てた方が幸せだろう
つうかこれが新しいって……
人狼の劣化版でしかないのに……
呪術やBLEACHみたいな細かい設定もなく浅いんだよね。
シモネタ連発だし、小学生(低学年)の脳みそには受けてるんじゃないの?
>>115 パワーのナマコ潰して血塗れシーンがぶどうジュースになったの見てガチで引いたんだ俺は🥺
もし永遠の悪魔戦までぶどうジュースになると思うと
悪魔より恐ろしい😰
>>113 海外受けは正直とんでもなくいい
3話の時点で進撃全盛期に近い盛り上がり方してる
>>130 時代が違う
昔は言われても制作及び製作サイドまで多数意見として響かない。
今なら当然言われるし響く。時代を考えろ。
>>122 原作信者用のアンチスレも立ってるよw
【原作信者専用】アニメチェンソーマンアンチスレ
http://2chb.net/r/anime/1666798780/ 原作じゃなきゃ嫌だってんならどんなアニメ化でも文句言ってるだろうからもう原作スレに行くしかないんだよ
そういう病気だからしょうがないw
3話4話で前後半にして尺を稼がなくちゃいけなかったのだとしたら、ラストでヒル出して興味を引いて欲しかったな
水戸黄門や相棒なんかが人気なのを鑑みると、日本人は型にハマったシリーズものが大好きなんだよね
何故なら安心して見ることができるから
それと正反対の新規の挑戦的な作品はどうしても最初は批判されやすい
俺は原作大好きだから、ここはこうした方がみたいに思ったりするところもあるけど
総合的にはアニメをとても楽しめてるよ
原作信者で好意的に評価してる人も多いんだから、批判ばかりみたいに喧伝するのはいただけんな
>>140 チェンソーマン主人公の言動以外はいまんところめちゃくちゃ王道だがw
>>128 つまりクリエイター陣に受けないアニメが売れるってことか
>>130 言っとったわ
まあ当然ネットねえからおかんに愚痴って適当な相槌打たれるだけだったが
桑原の姉ちゃんと左京に変なロマンス付け加えたのとか当時小学生の俺をして許せなかったわ
>>141 原作ファン程アニメ叩いてる!みたいな論調に持っていこうとしてるの浅ましいよな
>>146 チェンソーマンは原作自体、作者自体が現状に対して挑戦してる存在だ
なんでその尊さがわからん?
>>148 んなわけないだろw
一部の狂信的な奴の話してんだよw
本スレは否定意見も肯定意見も好きに書き込んでいい場所なんだよ
そのうえで否定意見が多いって感じるならこのスレに来てる視聴者の多くがそういう印象を持ったってだけの話だし
他人の意見なんて気にせず自分がここが良かったって意見を書き込めばいいじゃない
賛同者が多ければきっとその話で盛り上がるはずだよ
>>146 そりゃ芸術性や独自性捨てて売れ線や万人受けに全振りすればある程度は売れるっしょどの作品も
>>145 押井というより全盛期のProduction IG
なんか面倒な奴多いから新規が寄り付かないのかもなww
そりゃ原作のが良いってやつもいるだろうしそれは尊重する
だから住み分けしようよって話だよw
俺はアンチじゃなくても否定的な意見を言いたいときはアンチスレに行くけどなw
>>151 弱者男性に人気ないっていうのはもうデータ出てるじゃん
本スレがアンチスレ状態になったりする作品もあるけどああいうのは人がいなさすぎて無法地帯になってるだけなんだよね
少なくともこのスレは俺含めてアニメ楽しんで見てる奴もいるわけだからアニメ叩きたい側が市民権主張してんじゃねーよと思うわ
>>149 アニメはその原作者の原作に挑戦してるんだろ別の見せ方があるって
>>135 悪魔だから血は変な色だろうと思ってんだろうね、原作では普通に人間と同じ赤だったのに
でも1話見直したらゾンビの悪魔の血は普通に赤だった、トマトのは黄色だったけど
基準が分からん
2話目でなんとなく方向性が解って以降、無駄に原作と比較して怒ってもしょうがないと悟ったわ
アニメ版は味の薄いガムみたいな感じはあるがコレはコレとして受け入れた
アニメ的なベタな演出って幼稚に見えるから個人的には好きじゃない
呪術もギャグを強調する演出が邪魔だったし
結局チェンソーマンはシリアスに見せ掛けた不条理系ギャグ漫画なんよ
ボーボボや画太郎を美麗作画でアニメ化してもコレジャナイってなるだろ
アンチ出ていけってしつこく書き込んでる人達はアニメ自体の話題は全然しなくてアンチ?に対して攻撃レスしかしてないってのが滑稽だよね
アニメのおはなししていいんだよ?全然
不満あっても視聴続けるぐらいの面白さはある
ブルーロックぐらいひどかったらもうみないけど、普通レベル以上にはチェンソーマンは面白いからなぁ
>>158 前回のネクタイとか便所の紙セッティングしないとかは全然良いんだがなぁ
今回のただ間延びしたようにねちっこくムダな尺さくのはなんなんだろう
>>157 それよな
別に否定意見を排除するわけではないけど、賛同を強要してくるのは鬱陶しい
勝手に批判しててもいいが、こっちは肯定的な意見も言うよってだけの話よ
>>157 スレにアンチしか残ってないということは、数的に賞賛してる人>>>批判してる人ってことだろ
市民権ってなんだよ、スレにレスするのに権利もクソもねぇ
突然デフォルメキャラになるギャグシーンとかは勘弁な
チェンソーマンはその点安心
とアニメ版は引きの構図が明らかに滑ってるから止めて欲しいなあれが戦闘シーンのテンポを悪くしてる
>>170 とりあえず1人1回に制限しないとわからんわ
1人で何回も書いてるやつが目立つから
チェンソーマンのギャグはシュールギャグの類だから、例えば進撃(1〜3期)のシュールな脚本・演出が親和性あるんじゃないのって気がする
オタクくんホントは気が弱いからボクの事を攻撃しないでよ!!って泣き出してるの草
>>165 テキトーだな
じゃあ赤だったり赤じゃなかったりなのは残酷さを調整してんのか?
>>117 そういや確かに、そこまで入れればデンジのアホっぽさで話のオチがついて良かった気がするわ
マキマパートもうちょい巻いて、戦闘シーンもサクサクやればできたと思うけどな
>>159 PV見る限りはヒルも血は赤色っぽいな
ジョジョみたく全体の色変えてオシャレに見せる、ならまだわかるがそういう訳でもないしまじでわからんな
>>171 アップにしすぎるのもどうかと思うけどね
鬼滅みたいに
アニメ的になりすぎてしまう
原作から変えるにしてもセリフは大きく変えられないせいでギャグがただスケベで気持ち悪いか行間作りすぎてゆっくり滑ってるかのどっちかになってるのも残念な要素だわ。
ギャグ描写って声優のスキルによる所が大きいから今のメンツだと無理だな
鬼滅はオタク向けだからな
顔アップでオーバーな演技すれば豚がそれで喜ぶのw
マキマのシーン長くしたいんだろうなーって感じ
謎の尻アップといい
>>159 血の色は鉄由来か銅由来かで変わる
銅由来のが青いやつ
鬼滅よりチェンソーマンの方がオタク向けだろそれを小綺麗にしてるのがアニメ版
他のアニメはアップで長尺とってるだけな
これはアップが少ないわけじゃない
もう一回三話を見て見なよ
アニメ的ってこれアニメなんですけど
みんながやらなかったことをやろうとするのは無能あるあるだな
>>161 呪術のギャグわかるわ
もっとサラっとやってくれればフフッてなりそうなのに、やたらガッツリやるせいでなんか滑ってる感じになってた
あれを思うとまだこっちのが俺の性には合う
>>34 そういう予定調和的な面白みはジョジョとかで楽しんで
新しい事や方針を取り入れたいならこっそりやるかオリジナル作品でやらないと、原作人気を盾に体のいい実験台にされてるとファンから思われてちゃうから人気であるほど叩かれるのは仕方ないんだよね。
チェンソーマン序盤はもともとつまらんぞ
本誌のほうでもエロ展開でちょっと盛り上がったぐらいだし
アニメは頑張ってるほう
こんなクオリティの高いアニメ化してもらえる原作がどれだけあるよ
親子を逃がす→野郎の命なんか知るか
こんな矛盾している流れを作って誰も指摘しないのは監督だけじゃなく周りのスタッフも大した事ないんだろうな
何で原作を馬鹿にしてるって発想になるんだ?オリジナリティーを出して滑る位なら普通のアニメとして作れって事だろ
>>189 脊椎動物(哺乳類、鳥、両生類、魚とか)の血は赤だよ
血球内にあるヘモグロビンが酸素と結びつくから
>>202 滑ってない
お前の中で滑っているというのならアンチスレにどうぞ
だから公安襲撃編で勝手に盛り上がるって
鬼滅だって一期通しても見どころ霹靂一閃六連以降しかないじゃん
結局他作品下げないとチェンソー語れない奴多いからな
素直に面白いって内容語れば良いのにw
クオリティが高くても面白くなければ意味がないの象徴になるか、クオリティが高ければ原作より面白くなくてもねじ伏せれるか
どっちの末路になるか楽しみな作品ではある。
>>197 海外はバットマンのダークナイトやジョーカーとかスパイダーマンのアニメとか
新しい演出やテーマを盛り込むのは歓迎されるけどね
日本のヲタが異常に保守的で頭が固いだけ
>>201 矛盾じゃないだろ
後者は煽られたから反発してそう返しただけ
原作的に盛り上がる展開にいくにつれ
余計に比較が厳しくなって辛辣な意見が書かれる
もう遅いが普通にアニメ化してほしかった
>>209 それはあるな
質のいいアニメよりテンプレアイドルアニメのほうが人気になるしなw
>>201 親子入れりならオッサンもどうにかしなきゃならないとは思わなかったのか
面倒くさいから普通の発想無視して作ったのか
たぶん後者だと思うけとどうなんだろ
アンチがチェンソーのネガキャン頑張っても、アンチくんの好きな作品の評価が上がるわけでもないのにね
新しい方針ってなんだ?
ed毎回変えると新人監督に新人使わせるとかそういう話か?
>>209 全部古いからなそれらは
使い古されたコンテンツうぃ再燃させるならそういう新路線は必要だよ。
仮面ライダーもウルトラマンもそうなってるしな
「原作と違う」という不満はこちらにどうぞ
ここは応援スレなのでスレチです
【原作信者専用】アニメチェンソーマンアンチスレ
http://2chb.net/r/anime/1666798780/ >>211 批判意見はずっと同じ奴が同じこと言ってるようにしか見えないんだが?
>>207 実際はクオリティが高くて面白いアニメ、になりそうですね
いやアメコミはアメコミで原作ファンうるさいよ
アイアンマンの宿敵マンダリンが映画でただのアル中の役者崩れに改変された時はけっこう炎上してた
原作から変えても評価されてる作品は原作の良さを保ちつつうまくアレンジしてるやつって感じだな
>>220 どこも真似したがらない学芸会が邦画なのになw
>>219 その評価はレゼ編後にしかありえないし早くて2年後かな。
その間にコンテンツが冷めないといいけどね。
>>216 サイバーパンクのアニメとか新作でも原作と大幅に路線を変えても許されてるよね
あれが日本のゲームだったら大炎上してるでしょw
>>217 テンプレートやスレタイに「応援スレ」との記載はないので
ここは本スレ、総合スレの扱いになります
総合スレとはその分野の話題を総合的に語り合う場所です
>>204 3話に関しては不満意見は割と多いんだよなぁ
>>223 古いコンテンツだからね
チェンソーマンはめtyqく
>>222 アイアンマン3はヤクザがマチェーテの魔人として復活して再登場するくらいのウルトラCだから叩かれても仕方ない
>>228 アンチスレが別個に立ってるのでアンチ意見はそちらにどうぞ
>>202 普通のアニメってたとえばどんなアニメよ
>>230 すまん。途中書き込みした。
チェンソーマンはめちゃくちゃ新しいコンテンツだから原作からズレたことするには早すぎる。そんなのは10年後の新解釈リメイク時にでもやってくれ
不満のほうが多いんだ!っていうならアンチスレを盛り上げればいいじゃんw
なんでそうしないんだろうねw
ここまできたらもっと「引き」と「抑えたセリフ」を駆使して0点取っちまえ
で、ダメなアニメの好事例として歴史に残ってほしい
で、監督はもうアニメに携わらないでほしい
>>228 アニメ板ではアンチ意見はアンチスレでやることになってるから
だから個別にアンチスレがいっぱい立ってるでしょ
>>227 サイバーパンクはゲームがバグ大量でスタート失敗してしまったからな。
そもそも最後まで楽しめたファンが少なすぎる。
>>238 引きのカットは多くない
もう一回見直してみろ
>>239 アンチ意見の定義はどのようなものでしょうか?
このアニメ微妙
作画はいいけどテンポ悪い
邦画っぽいなぁ
声優のボソボソいやだなぁ
最後の引きが弱いね
↑具体的にはどれにあたりますか?
筋肉の悪魔カットで出番無かった親子をコウモリの悪魔でねじ込む必要無かったよな
一般人救出シーンの天丼でテンポ悪くなるし野郎の命なんざ知るかのセリフが矛盾するし
>>201 そこ俺も、ん?って感じで違和感あったけど
原作にはないんかやっぱ
>>238 海外ではすでに絶賛の嵐だからそうはならないよ
どうせ後追いで日本のファンも評価するようになる
「海外で認められないと新しいものを評価できない日本人」という黒歴史がまた一つ加わるだけ
>>227 日本のオタクってダブスタだよね
日本の原作で原作改変したら叩きまくるくせに
ジャムトースト食ったデンジみたく欲が出てきたんだろう
糞アニメ上等の現代でこんだけ金積んで超作画して有名アーティスト付けてEDは毎回変えてしかも世界観バッチリのMV
これで本編も面白く作れとか何様だよ
なんでこんな盛り上がりに欠けるようなクソbgmばっかなんだ?
もうテキトーに澤野弘之のサントラでも流しとけよ
引きの構図でダメだと思ったのは一揉みもしてねーんだよ!の直後のとこくらいだな
2話のビル屋上からの飛び降り、3話のコウモリの腕斬るシーンの溜めとかはかなり効果的にアクションが見やすくなってた
>>243 全部だと思っていいです
アンチスレは否定的な意見を共有しあって盛り上がるところです
不満のほうが多いならアンチスレが盛り上がるものです
本スレで似たようなアンチ意見を何度も書き込んでも荒らされてるとしかみなされないので、
アンチスレで冷静にアンチ発言をお願いします
>>249 最近の集英社アニメの成功例
鬼滅、ジョジョ、ヒロアカ、呪術、スパイファミリー、
クソアニメ上等っていつの時代の話だ?
>>244 そんなことはなくない?
むしろ炎上したら誰かが責任とってるイメージのほうが強いけどな
英語圏の人達褒めるときはめちゃくちゃ褒めるけど叩く時も容赦ないからな
チェンソーは海外に日本のアーティスト紹介アニメになったからな
日本ではアフィやらなんGやらの煽りで同調圧力でネガキャンしてる奴らも多そう
海外はそういう文化がないから3話は絶賛されてるのに
>>238 海外ではそういった実写的な演出の方が受けてるんだよ
>>243 それは個別に判断することではないねえ
基本は褒めつつも「ここだけはこうして欲しいなあ...」と言うなら、それらの意見も建設的な提言になりうる
しかしこのスレにおいて最初から最後まで批判しかしないなら、それはアンチと言えるしアンチスレでやるべきだろう
引きよりアップの乱用が気になるわ
凄いアクションをしてそうな所で顔だけ映すのはやめてくれ
>>167 ネクタイのところめっちゃ良かったね
>>201 子供がいるからだよ
デンジのキャラや行動原理も読み取れないくせに批判だけは一丁前なんだな
海外ドラマって具体的にどういうドラマのことなのか気になるw
俺は静かなアニメのほうが演出に引き込まれるから好きだ
>>265 邦画ってのは俳優と撮影技術がクソなのであって、別に脚本やコンテは向こうと大差はない
まとめサイトの奴って最初はアニメべた褒めでアンチを煽り散らかしていたけど
最近ネガ記事に切り替え出しちゃってさ、なんか連中なりの戦略()みたいなもんなのかね?
>>266 後半の展開考えると割とこのアニメの雰囲気は合ってる気がする
>>121 覇権アニメとか一番じゃないと気が済まない人が増えたね
ツイート数、配信の再生数、海外人気し云々でマウント合戦
自分が楽しけりゃいいやんって思うけどね
>>258 アニメ新規か一部の荒らし以外は原作ファンしか来ないからねぇここ
批判意見も大体具体的で原作はこうなんだからアニメもこうこうすればいいのにってのが大半だと思うぞ
提言かつイライラしてるのも多いけど
これをアンチと一緒にして追い出すってのは乱暴だと思うのよ
チェンソーマンくそ!アニメくそ!なんてアンチは荒らし以外であまり見かけないと思うんだよなここも
漫画のパトレイバーと押井版パトレイバーくらいの別ものだと思えば両方楽しめるのに
ヲタは頭が固いと損するね
>>266 蟲師とか好きだぞあの作品でやるならいいと思うけど…
今回パワーが食われるとこのBGMとか1話のモノローグの場面のBGMとかああいう悲壮感を引き立てる曲はめっちゃ好きやな
戦闘 BGMはYouTubeの公式chに上がってるedge of chainsawが一番好き
>>247 4chanとかだとここ以上の酷評の嵐だったけどな
>>269 後半の展開考えると明るいシーンは明るくやった方が良くない?
>>268 チェンソーの記事は閲覧数稼げるから今はネガキャン記事立てまくってる
>>253 全部今やってるアニメじゃん6作品中たった1作品の演出部分だけだぞ糞なの贅沢が過ぎるわ
>>269 なら前半は明るめで後半の方を今のアニメの雰囲気にした方が良くない?
>>273 ああいった作品だと間延びしてるとは感じないだろうな
>>276 2話3話って言うほど明るくもないでしょ
ポチタ死んだばっかりでデンジ自身もけっこう引きずってる
>>271 アニメ板なんだから原作ファンかどうかは関係ないよ
アニメのチェンソーマンを受け入れられないなら原作ファンでも立派なアンチなんだよ
アニメから入った新規や「原作は原作、アニメはアニメ」というタイプの人にとっては「原作と違う、うぎゃーー!!!」なんて荒らしでしかないんだよね
>>268 ファンを集めた後にネガ記事出してコメントでレスバさせた方が接続数稼げるだろ
>>270 そんなこと気にしても意味ないのにね
そもそも覇権の指標がバラバラすぎるし
>>275 4chなんてねらーと性質似てるからなw
どうせ水星あたりを持ち上げてんだろ?w
>>245 その後のお礼と文句のシーンにかかってくるからねじ込んだろうけど
3話は妙に間延びしてた感じだし、2話はパワー登場までにして筋肉の悪魔もそのままやればよかったと思うわ
3話が原作4話分になるけどアクション回だから詰め込み過ぎにもならんだろうし
>>278 他のアニメはその部分であまり批判されてないんだから
批判されるほうは何かしら理由あると考えないか?
チェンソーアニメだけ強烈アンチがたくさんついてると?
>>275 あそこは「頭5ちゃんねらーの日本人」の巣窟だからw
>>282 原作には原作の良さが、アニメにはアニメの良さがあるからね
個人的には原作とアニメは別個に楽しんでるから、それぞれ違う良さがあって面白い
>>282 それはちょっとこの板というか5ちゃんを知らなすぎないかね
本スレが応援スレになってる事例なんて多いものではないと思うけどな
良いときは褒められるし悪いときは叩かれるのが普通
批判ないのはアイドルスレとかぐらいでは
原作ありのアニメで比較されない作品のスレは真面目に一回も見たことないよ
そういうのが嫌なら見ないほうがいいかファンスレ立てるしかないよ
2000年から2ちゃんってそういうところ
これだけ演出が練られてるアニメってそうないよ
こんな高クオリティのアニメ化なんて早々してもらえるものではない
良い物は良いって俺は褒めたい
>>288 そもそも他のクソアニメは人が少ないんだから批判も少ないだろ
こちとらPV1600万人だぞ100人に一人の批判で普通のアニメの視聴者全員アンチになるようなもんだ原作の格が違うんだよ格が
>>287 チェンソーマンに感謝(OL)文句(ドライバー)でシーンは成り立つから
筋肉の悪魔カットなら親子の登場自体カットで良かったのでは?
>>288 チェーンソーマンアニメだけ原作信者のお行儀が悪いんでは
素直にアンチスレか原作スレに行けばいいだけ
>>296 いい出来だからでは?
そもそも水星は原作ないけど
>>299 違います
アンチスレとちゃんと住み分けてるからです
ジェットコースター乗りに来たら何故かオペラ鑑賞させられてる気分なんだよな
そりゃ後者は後者で魅力あるものだけど…
>>298 堂々巡りだな
言いたいことは言ったから自治頑張ってくれ
>>292 それにしてもここは原作厨の声が大きすぎる
もうアニメの演出が原作に寄ってくことはないと思われるから
原作ファン向けのアンチスレで思う存分不満をぶちまけた方がお互いにストレスがなくていいでしょ?
>>292 テテンテンテン MMeb-l/cU [133.106.160.99]
ワッチョイ 0db9-72Rk [60.119.186.140]
ワッチョイ f574-x2At [106.139.95.69]
は正直もう相手にしない方が良い
コイツらは荒らしか、アフィか、業者だろ
マジでテキトーなことしか言ってない
弱者男性は男に感情移入できないから百合で現実逃避するんでしょ?
チェンソーもガンダムも客層が違うんだし争う必要はないよ
>>293 良いよなアニメ
毎週アニメで動くチェンソーマン見れて
その勢いでチェンソーマン二部読める最近は俺かなり幸せだよ
あとはたまにおねーちゃんのおっぱい揉めれば完璧といっていい
水星アンチは礼儀正しいな、アンチスレで暴れてるんだから
チェンソーアンチは本スレで暴れまくるからタチが悪い
>>299 水星なんてアンチの数はチェンソー以上だよ
でもちゃんとマナーを守ってアンチスレでやってるから本スレは平和なの
>>304 まぁ分かり合うことはないよなもうこれ…
>>306 そうだね
アンチスレに行けばいいってことだよなw
なんでアンチスレに行きたがらないんだろう?
アンチスレをこっちより盛り上げれば不満が多いってアピールできるでしょ?
もしかして嫌がらせが目的なのかい?
じゃなくてガンダムは低所得氷河期世代が現実逃避する為にあるからちょっとでもストレス与えるような発言は言論統制で追い出されるだけでしょ?
原作厨が文句言いまくるのはここだけじゃないよ
前期のアビスとか酷かったもんどう見ても出来がいいのに文句つけまくり
Twitterでチェンソーマンって検索するとサジェストに監督って出るのちょっと草割りと不満意見多かったな
>>306 アニメ3話までしかやってないのにアニメ新規の熱量でかくてなんか不思議でさ
原作ファンは何年もアニメ待ってたんだからおかしけりゃ不満書いて当然なのにな
堂々巡りだから言い合いは控えるわすまん
今後は定期的にこれを貼って原作厨には移動をお願いしましょう
チェンソーマンはCGアクションが原作に負けてる糞アニメ
http://2chb.net/r/anime/1665618234/ 批判意見のほうが具体的で内容があるからなぁ
もうちょっと信者はがんばって褒めろよと言いたい
チェンソーアンチの考え方はこれだからな
5chやアフィでは叩いてる奴らが多数派だから、叩いてもいいんだああああ!少数派の肯定派こそ出てけ!
言論弾圧でしかないよねこれ
盛り上がりどころ全部外した作りになっててなんかなぁ…
3話は流石に退屈だった
半分くらいで寝落ちして後日最初から見てまた半分くらいで寝落ちしてさっきようやく全部見た
なんかテンポ悪くね?
アニメ絶賛以外アンチ認定厨ってのが住みついてると思えばいいか
気にせずここは良い、ここはおかしいと書きますわ
チェンソースレは進撃スレの荒れ方とそっくりなんだよ
あそこも頭のおかしい原作厨や鬼滅とかの他作品の信者が乗り込んできて、スレが崩壊したからな
作画も良いし演出もいいし構図も良い
目で楽しめるから退屈には全く感じないし引力がすごい
そう感じない人がいるとしたら残念だな
全く集中して見ていないのか?
>>320 いや粗探して批判するのってめちゃくちゃ簡単じゃん……
「よくわかんないけどなんかいいなぁ」って思った気持ちを言語化するほうが遥かに難しいわ
まあ、押井守のパトレイバーや攻殻機動隊なども公開当時にTwitterや5chがあったら原作ファンが激怒して大炎上して燃え尽きたんだろうけど、
本作は押井守ほど原作を大胆に改変しているわけではなく、監督の独自性が出ているわけでもなく、原作の表面だけをなぞって定められた予定表を義務的に消化している感があって大変印象が悪い
原作の盛り方が1コマと1コマ間ごとに盛ってるからとにかくテンポが悪くなってるんだよね。
延ばすところは延ばす、詰めるところは詰めるっていう考え方が見えなさすぎる。
>>295 2対1が1対1になっちゃうから…
自分もあそこに親子ねじ込まんでもなーとは思う
車の運転手も始めは普通に助けるつもりだったとはいえコウモリに煽られて投げ返しちゃうし
親子にたいしてああもはっきり逃げろと言ってしまうと、運転手の扱いに違和感でるわな
緩急の使い分けも演出的に上手だよ
漫画読むみたいに読者のペースにはならないからな
そこをちゃんと補完している
>>324 あなたは絶賛でも是々非々でもなくて全否定でしょ
アンチスレに行かない理由は何なの?
19 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f574-gVCn [106.160.53.175]) sage 2022/10/27(木) 11:26:05.14 ID:JhzvcHF80
これ以上このスタッフで作り続けられることに恐怖を感じる
サムライソード、レゼ、サンタクロースは素晴らしいクオリティでアニメらしいものを見たいのよ
助けて…
>>187 (1期〜3期)って書いてるのが読めなかったのか?
>>318 そのとおりだよ
言っちゃ悪いが、チェンソーマンみたいな明らかに人を選ぶグロテスクな変態アニメ、原作ファン以外の誰が熱心に見るんだって話
新規の人が見て「いいじゃん」って褒めることはあっても、粘着質なアンチ駆除活動はしねンだわ
なら良い点も言うか作画は相変わらず最高のクオリティCGのクオリティも1話の時より明らかにクオリティが良くなってたなEDも最高にチェンソーマンらしさが出てた
後は演出がもう少し良ければなぁ
>>334 こういうことを連投する荒らしにもうレス返したくないです…
217 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f574-x2At [106.139.95.69]) sage 2022/10/27(木) 12:57:01.22 ID:+4gyr4II0
「原作と違う」という不満はこちらにどうぞ
ここは応援スレなのでスレチです
【原作信者専用】アニメチェンソーマンアンチスレ
http://2chb.net/r/anime/1666798780/ 319 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f574-x2At [106.139.95.69]) sage 2022/10/27(木) 13:29:49.91 ID:+4gyr4II0
今後は定期的にこれを貼って原作厨には移動をお願いしましょう
チェンソーマンはCGアクションが原作に負けてる糞アニメ
http://2chb.net/r/anime/1665618234/ なんか、やる気も能力もある製作者たちが果敢にも斬新な表現に挑戦して大爆死したというより、(やる気はともかく)能力がないから原作の表面だけをなぞるのがいっぱいいっぱいって感じがするんだよね
挑戦した結果クソアニメになったんなら、それはそれで楽しみようもある。B級映画なんてそういうのばっかだしな
チェーンソーマンのアニメは違う
>>336 駆除じゃねえだろw
住み分けしようって言ってんだろw
アンチスレは流刑地じゃねえよお前らの楽園だよw
斬新な表現ではない
堅実で練られた演出だ
それができるだけのアニメが少ないだけだ
バトルに関しては確実に1話より3話の方が良くなってたけど、依然劇伴が弱すぎる
環境次第ではまるで聴こえないだろこれ
>>338 一般的に住みわけを求めるのは「荒らし」ではありませんね
住みわけを拒んで居座るのが「荒らし」です
つまりあなたです
>>336 確かに私怨か仕事か関係者なんだろうね…
おれらは原作好きでアニメの感想書いてるだけなのにな…
原作読みはアンチスレ行け!と一日中煽りまくってる人初めて見てびっくりした
>>344 原作好きをアンチスレへ誘導するルールがあるとは初耳です
次からテンプレに加えてください
アンチはアンチスレ行った方が盛り上がると思うけどな
お仲間しかいないんだし
アンチレスも誰かが気持ちよく論破してくれるのを夢見てるファンの嘆きなんだよ
誰も相手にしてくれなくなったら現実が確定して本当にただの糞になっちまう
ポチタがポロポロ涙流してるシーンが可愛かった
以外はちょっと残念だなー
迫力がないのと、やっぱり音響監督の責任があるとしても主人公は演技力足りてない気がする
他キャラは上手いかはわからんけど違和感なく聞けるから
でもポチタの声はちょい残念だった…
堅実過ぎるんだよなぁ原作版と違って真面目過ぎるもうちょっと勢いを良くしても良いんじゃない?
>>321 お前がチェンソーマンアンチだよ
先が気になって漫画を買ったりしてないでしょ?
大してチェーンソーマンを楽しんでないアンチなのがお前
>>349 面白いもつまらないも感覚的な話でしかないから論破も何も無くね
つまらないと思うならアンチスレ行けって言っても拒まれるしめんどくせえ
>>346 ここなら君の原作愛を疑われることはないよw
いってらっしゃい
【原作信者専用】アニメチェンソーマンアンチスレ
http://2chb.net/r/anime/1666798780/ >>346 × 原作読みはアンチスレに行け
◯原作読みだろうがそうじゃなかろうがアンチはアンチスレに行け
ですね
あと2回住みわけのために別スレ貼っただけだ「一日中煽られた」とか言ってるし
あなたは捏造とレッテル貼りのクセがありますねw
客観的に見て十分に厄介粘着アンチですよ
擁護してるやつも出されたものに対して脳死で賞賛してるようにしか思えねえんだよな
もっとアニメ調でコミカルなアニメ化だったとして実写的にやるべきだったなんて絶対言わねえだろ
>>358 それはオタクくんのイメージがそうだったってだけでチェンソーファンのイメージとは違うんだから当たり前でしょ?
>>358 アニメ調だろうが実写調だろうが、原作寄りだろうが原作寄りじゃなかろうが面白きゃいいんだよ
アニメのチェンソーは原作厨じゃなきゃ十分に面白い
お前らがそれ邪魔してんだろうがボケェ
この、かまってちゃん!
それって誰かに見つけてほしい、愛してほしいってことでしょ!?
チェンソーマンのアニメにはホントガッカリしたわ
作画悪くないのに良くここまで雰囲気台無しにできたな
監督なのか演出家なのが原因なのは分からないけど、とりあえず2期作るなら交代してくれ
MAPPAじゃなくてトリガーとかだったらどうだったんだろう
>>359 害虫がいるゴミだらけの部屋で楽しく語れると思う?
まずはお掃除が先だよね
>>362 じゃあ一般には大ウケしてて書店でも売り切れ続出なんだろうな
戦闘シーンもぶっちゃけクソダサいよな
腕と頭からチェンソー生えてるデザインってのがもうあかん気がする
こんなのどう動かしてもダサく見えるわ
>>365 TRIGGERの方がノリと勢いは出せそうだけど
ワンチャンニンジャスレイヤーになる可能性もありそう
>>365 やり過ぎてコレジャナイになったりしてなw
>>365 トリガーならトリガーで今度は「コミカルすぎる」と不満が出ただろうね
原作厨の要求は果てしないw
>>369 情報弱者男性さんは知らないみたいだけど今月だけで200万発行部数伸びましたよ!
>>365 間違いなく良くなることだけはわかる
MAPPAはホラーアニメでも作っとけよって感じ
なんでアンチそのものの発言しかしてないのにアンチスレに行かないんだ?w
嫌がらせや同調が目的なのか?
お前らこそなんかの関係者か?w
水星アンチはアンチスレで批判してる
チェンソーアンチは何故本スレに居座る?
>>376 発行部数なんて会社が見栄貼るために無駄に刷ることもあるしなぁ
判断するのはオリコン実売が爆売れしてからやろ
ID:HwOOrVLY0
と
ID:RyRz7oxd0
IDたどってレス見てみれば分かるけど
内容について語ってるのは0
こいつはの正体は、興味も無いチェンソーマンをわざとらしく絶賛すれば釣れるから楽しいだけのチェンソーマンアンチなのが正体
お前ら平日の昼間からよくもこんなに憎しみあえるなw たかがアニメでw
日本平和最高!イエイイエイ!
>>381 草
数字なんて嘘なの!!って駄々こねるとか赤ちゃんかよオタクくん
MAPPAのままで監督だけ変えて欲しい
声優に対するディレクションもよくわからん方針だし
まあそりゃ嫉妬されるくらいは出来は良いと思うけどさ
そんならアンチスレで仲間と大いに盛り上がればいいのに
他人の意思は変えられない
だから住み分けするんだよ
>>385 棒っぽく叫んでとか言われたらああなるよね
>>384 ちゃんと俺のレス読んだ?
オリコンの実ウリなら実数判断できるけど、見栄でいくらでも刷れる発行部数判断してなんの意味あんのって話してんだけど
ワンピースとか新刊400万部刷られてるけだ実ウリ200万部とかでほとんどが返本されてるの知らないの?
>>382 アンチ住み分け提案だけでなく内容についても語ってるが?
お前こそ内容の話なんかしてねえじゃねかw
まぁオリコン無視して発行部数盲信してるキッズくんには難しい話だったかな?
せめてこの監督も何作かヒットさせて名前と実積が伴ってから
『「型」にハマらないアニメを…』とか言い出したならこうも叩かれないと思うけど
ぺーぺーの新米監督が他人の原作で実験的な事をやりだしたら
"テメェは何様のつもりだ?"って
なるのも仕方ないし
この監督はMAPPA期待の星かも知れんけど
新人監督育成の踏み台にされる原作ファンはタマらんだろう!
しかもなんか微妙に失敗してる臭いし!
>>388 オタクくんの世界観面白すぎる
ほとんど返本されるのにコミックス刷るって集英社って尾田先生にどんな弱み握られてるんだよw
>>391 チェンソーに便乗して新人監督の名前も売ったろ!って作戦が大失敗してんのキツいよな
こんなゴミアニメ作るなら呪術みたいに外部から有能監督引き抜いてこいよ
悪魔の血を紫に設定したのって
のちのちネタバレになりそうだけどよかったんかな
人型の悪魔は赤い血の設定?
>>392 だから見栄って言ってんじゃんw
話もまともに聞いてねぇのかこのボケ
>>395 だからそういう制作者に対する悪意ってのはアンチスレでやるもんだろw
なんでわざわざここでやってんだ?
もしかして関係者が観てくれてるとか思っちゃってる?
んなわけねえだろバカがw
>>389 内容について全く語ってないじゃん
お前「アンチはアンチスレにー(釣れまくっておもしれぇwww」
この自治のフリの遊びしかしてない
>>394 最強の大会をギャグに振り切れなかったらもう本当にダメだと思う
コウモリ戦は原作でも一番ヒロイックな戦闘回で特に好きなバトルシーンだから田中宏紀コンテの神作画でバッチリ決めて貰えて感謝しか無い
>>399 普通に内容に関して褒めてるが?
ストーリーの話はネタバレになりそうなのはしない
>>397 つまり特定の漫画じゃなく全部の漫画が見栄張ってるってこと?
だったら発行部数って平等じゃね
オタクくん想像力なさすぎ~!
数字が嘘かは知らんけど数字が嘘だと言い張りたいのはもうアンチだろ
そういうとこやぞ
アニメっぽいデフォルメみたいなんを無くして大丈夫か?
デンジとかパワーって体おっきいけどガキみたいな明るさとギャグ見せるから可愛げあって
好き勝手やってアキや岸辺が苦労してても情が移ったりしてんのに共感すんじゃねえの?
こんな空気感じゃエロや悪さに対しても原作より腹立つ人のが多くなんじゃねえかな
まあ鬼滅や呪術並みを想定してたならいっぱい刷るんじゃない?
>>404 忖度されてんのなんて1部の漫画だけどそれもわからないの?w
キッズくん、話についてこれないならここで降りろ。
>>410 なんで尾田先生とタツキ先生だけ忖度されてんの???
なんでテンプレ誇張表現しなきゃ視聴者がわからないと思ってんだろうな
どんだけ幼稚なんだよ
>>405 発行部数なんて見栄でいくらでも増やせるあやふやなデータよりオリコン実ウリデータのほうが信用できるって話なんだけど
信者にとっちゃ盲信してる発行部数が虚空で発狂してる感じ?w
>>411 じゃあなんでチェンソーマンが集英社単独出資のアニメだと思う?
こんなの鬼滅でも呪術でもされてなかったよw
呪術の3話って釘崎登場回だけどギャグとシリアスにメリハリ付けて釘崎引き立ててるけどこっちはギャグかシリアスなのかメリハリがないから全体にダラダラした印象を受ける
>>407 おっぱいのチラ見をあんなねちっこくやられたらキモイだけだわw
>>415 それは君が補助輪つけなきゃ自転車乗れないだけだね
>>416 チェンソーマンが集英社単独出資なのなんでだと思う?w
>>365 ボンズがいい
モブサイコみたいなのが見たかった
>>419 なんで尾田先生から逃げるの?
君が言ったことだよ???
「本スレにいる信者きめえww」
ってアンチスレでどうぞ仲間と盛り上がってくださいw
鬼滅なんかは尾田忖度の代表的な被害者だよなぁ
尾田の初版発行部数記録維持するために鬼滅新刊の初版抑えられまくってたよな
尾田は初版405万も刷ってるけと実ウリ200万部程度の雑魚で増刷されることもなく、鬼滅は初版395万部で増刷されまくって600万部売れたの草
どんな忖度してんだよ集英社ぁ!!!w
>>422 チェンソーマンがなんで集英社単独出資だと思う?w
キッズくんには難しい話かな?
原作付だからGONZOでも大丈夫かも
オリジナルだと暴迷走するけど
1話2話はまだ演出に違和感あっても自分の想像と違ってただけかもと我慢したものだが3話めにして監督に才能が無いと確信したわ
尾田忖度の被害はホント酷いわ
鬼滅の最終巻1つ前の巻の売上ポテンシャル考慮したなら初版500万部刷ってもおかしくねぇのにwwww
鬼滅の刃がワンピースのせいで初版395万部止まりに part21
http://2chb.net/r/wcomic/1660398072/ >>429 んじゃ観るのやめて原作でも読んでるかアンチスレで仲間と盛り上がってください
>>428 スパイファミリーは150万部売れてるけど
チェンソーマン2部は20万部っす…w
気になった部分に意見を言うだけでアンチ認定して来る信者怖いわー
>>425 オタクくん壊れちゃった
チェンソーマンが大ヒットして辛いね?
>>433 お前がいつアンチ認定された?w
別のIDのやつのことか?w
赤ID
60レス ID:RyRz7oxd0
20レス ID:zWxzOmDiM
19レス ID:HwOOrVLY0
上位3つが批判一切認めない!ってアンチ認定厨なの草
これもう荒らしだろ
>>437 批判はアンチスレでやればいいと言っているのであって、批判するなとは言っていないw
アンチスレなら信者に反論されることもなく言いたい放題言えるのになんで行かないのかな?
やっぱり嫌がらせ自体が目的だからかな?w
無料で読めるスパイファミリーと無料で読めてアニメ化もされてない怪獣8号凄すぎじゃね?
怪獣8号は本気のBONESにアニメ化して欲しい
2022年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り5週
*1位 11,662,317 呪術廻戦
*2位 10,323,996 東京卍リベンジャーズ
*3位 *9,827,362 スパイファミリー
*4位 *7,924,899 ONE PIECE
*5位 *4,495,861 僕のヒーローアカデミア
*6位 *3,107,405 キングダム
*7位 *2,790,201 ミステリと言う勿れ
*8位 *2,555,433 鬼滅の刃
*9位 *2,281,671 怪獣8号
10位 *1,986,325 その着せ替え人形は恋をする
11位 *1,963,955 ブルーロック
12位 *1,890,180 ゴールデンカムイ
13位 *1,546,291 アオアシ
14位 *1,275,427 ワールドトリガー
15位 *1,116,480 Dr.STONE
16位 *1,066,335 終末のワルキューレ
17位 *1,009,951 ハイキュー!!
18位 **,793,006 チェンソーマン
19位 **,773,553 ウマ娘 シンデレラグレイ
20位 **,722,308 かぐや様は告らせたい
>>434 チェンソーマン単独出資について答えられなくて草
あーあ、信者くん壊れちゃったw
ワッチョイで書き込み履歴読めるけど漫画板の本スレに書き込んでる奴ほぼ皆無やからね
アフィカスの玩具やね
信者くん「集英社に忖度なんかされてない!発行部数は凄いんだああああああああああ!!!!」
じゃあなんで集英社単独出資なんだろ?🤔
オリコン実ウリも売れてるはずだよね?😅
>>440 ミステリというなかれとかいう糞つまんねー漫画なんでこんな売れてるん
たしかにここアニメスレだしチェンソーマンのアニメがゴミって話に戻るか
配信もイマイチやな
海外人気()も期待できそうにないっすね…😅
>>446 オタクくん
チェンソーマンって海外はクランチロールが放送権買ったんだよ
いやー恥ずかしいねえw
監督はチェンソーマンちゃんと読んでるのかな?
普通読んでたらあんな雰囲気のアニメにしないよね
なんで終始画面暗くてギャグ・コメディシーンもシリアスモードで作るんだい?
>>448 あ、集英社単独出資のレスから逃げた信者くん!!w
チェンソーマンは既に1800万部越え
巻割は余裕の100万部越え
頭のおかしい粘着チェンソーアンチが騒いでるみたいだけど、アニメは海外の評価も絶賛ばかりです
出たよ痛い信者特有の海外人気()
海外の反応とか見てそう
>>449 ちゃんとギャグ・コメディシーンだとわかるからね
テンプレ表現とう補助輪つけないとわからないやつなんかおらんやろおw
もしかして笑い声入れないと笑うとこがわからない時代の人ですかねえw
>>454 雰囲気が台無しだって話してんだけど頭大丈夫?
その場その場の空気感にあった演出をするべきなのにずっと馬鹿の一つ覚えみたいにシリアス!シリアス!続けてるから評判悪いんだよね
信者が大好きな海外評価もどんどんスコア落ちてるし外人()もガッカリだよ
こんなゴミアニメを66レスも擁護してるような生粋の信者にとってはなんでもかんでも完璧に見えちゃうんだろうなぁ
宗教って怖いわ、統一教会と同類やね
>>456 あんたの言うとおりにしたらそれこそ雰囲気台無しです
チェンソーマンって97年舞台だから主人公は氷河期世代なんだぞ
低所得氷河期世代のおじさんも応援してくれよな
>>459 おいおい、俺程度の発言が「信者」と呼ぶならお前は間違いなく「アンチ」なんだから
ちゃんと巣に行こうよ
俺はお前の存在を尊重してこの提案をしている
チェンソーマンはCGアクションが原作に負けてる糞アニメ
http://2chb.net/r/anime/1665618234/ 今すぐおっぱいを揉めー!
揉めなくなっても知らんぞー!
>>460 今のアニメが雰囲気台無しすぎてファン離れまくってる件についてなんか言うことある?
君もしかして監督ご本人ですか?w
パワーに殴られた時「ぁ…」って感じだったけど「あ!!!?!?!??!?」くらい叫んでるイメージあったわ
ドロヘドロでも思ったがMAPPAは作りが真面目過ぎる
アニメのノリでファミリーバーガーとか制服強強剣とか想像出来ない
>>57 叫んだときとかもっとダミ声っぽいイメージ?
>>468 そうだね
もっと痛そうにしてるイメージだった
驚いているというか
OPとトレーラー見る限りだと原作の勢い感じられて期待値MAXなのよね未だに何回も見てしまう
本編も、あれぐらいテンポアゲアゲでエンタメしてもいいのよ?
いや頭殴られて意識失うのにそんな「アベぇ!」みたいにはいわないだろ
どのみち今のままでも最後まで見るけどね
もう見るしかない
俺はこのアニメの雰囲気が良いんだ
好きなんだ
嫌な奴はしょうがない
アンチスレに行くしかないw
ナマコの悪魔をぶっつぶすシーンは
パワーのハンマーに一瞬耐えるんじゃなくて
一気にブチッといってくれたほうが勢いあったかなあ
信者の方に聴きたいんだけど冒頭のデンジとパワーの会話の途中でマキマの尻のシーンはどういう意図なの
>>301 これよね
もっと未来最高なノリ感を浴びさせてほしい
テンポアップに期待
最後までこんなフラットな感じならギルティ
どう考えても賛否両論なのにずっと喧嘩してるのウケるな
>>477 マキマにとってどーでもいい話をしてるって感じの演出だな
まあ視聴者には深刻な言い争いではないと誘導してるね
4話からテンポが上がるとインタビューで言っていた気がするので期待しておこう
深刻な喧嘩じゃないなら原作通りギャグっぽい雰囲気にすれば良いのに何で本気の喧嘩っぽしたのか
もしあのシーンが両者が言い争っているところをアップでやるとただの本気の喧嘩っぽい印象になってる
あそこをマキマの尻にして両者に焦点が合わなくしてるのはちゃんと考えて作ってるよ
ID:HwOOrVLY0 [19/19]
ID:RyRz7oxd0 [73/73]
ID:zWxzOmDiM [23/23]
コイツらアフィカスのレスだけでスレの1/5占めててワロタ
どのブログでまとめられるのかなw
監督は童貞
他人の作品使って自己主張するのは童貞にありがち
声優「頑張って演技します」
監督「ありがとう、でもアニメっぽい感情の入った演技はしないでください」
→原作の名シーン掛け合いが淡々とした物になる
作画担当「ド派手なアクションシーン作りました」
監督「ありがとう、でも引き絵と別アングル多用します」
→アクションシーンのテンポと迫力死亡
BGM担当「良い曲作りました」
監督「ありがとう、でも普通のアニメっぽい使い方はしません」
→劇伴全く印象に残らず
引き絵は多用されていない
カットが多いだけでアップのカットも多い
アンチスレなら嘘や間違った意見で貶めても誰もツッコミしないからアンチ君は居心地がいいはずだ
是非言ってみてくれ
3話まで見たが、主人公の悪魔退治のモチベーションが胸を揉みたいって、馬鹿だろ、主役辞めろ
頭悪いし、主役なら哲学や思想を持って思考して動け
それにこの世界の設定って何なの?アメリカ、ソビエト、軍事利用とか薄い設定しか見えてこない
3話も使って世界観さえ表現できてない、いい加減場当たり的な行動で時間を経過させずに
視聴者が納得できる世界を見せろよ、漫画見たことないけど原作者は物語の作り方を知らない低能かと思うわ
低能が低能アニメ見て喜ぶのは勝手だが、一般的な教育を受けた視聴者には理解できないアニメ
最後にアクションアニメなのにアクションんが本当に退屈、カッコよくない、これが一番最悪
>>492 主人公はあれはジャンプ作品の王道から外して「現代の若者」の感覚にしてるんだよ
「哲学や思想を持ってない」のはその通りで仲間意識なども持っていない
その観方でいい
凄いだろ?
お前ら全員アンチスレに行っても俺一人の勢いに勝てるかな?w
ステマがすごくてハードル上げすぎな分を差し引いてもつまらんw
原作知らないけどw
たしかに制作陣のせいかも知れんな全体的に変な空気感というかリズムがあるw
あれに似てるかも「Sonny Boy」知らんけどw
ステマがすごいなら水星みたく絶賛になってるはずだが?w
そのレスだけしに来てるお前のほうが哀れだよ
俺は好きだからこのスレにいる
悪意のためにこのスレに時間を浪費してる奴が哀れでなくて何なのかw
でもちょっと中山監督の叩かれ方ちょっと異常だな
ここは捻くれ原作信者しかいないから納得だが、あのツイッターでも監督への批判意見が溢れかえってるのはちょっと特殊だ
監督はオシャレなアニメにしたくて原作信者は笑えるギャグアニメにしたいだけだろ
誹謗中傷なんてのはTwitterのほうが酷いがw
声優が脅迫されたりもよくあるんだがw
血祭りのターゲットとみなした時は今やTwitterのほうが残酷だ
3話でこれはなかなか見ねえよ…
え、オタクくんの意見ガン無視して作ってるんだから中山監督が叩かれるのは想定内では?
売れてるんだから問題ないっしょ
Twitterはみんながコテハンの5ちゃんみたいなもんだから
デンジがこんな陰湿性欲ネチネチの気持ち悪いキャラになるとは思わなかったわ
脚本教室でよく取り上げられるsave the catの法則使ってるな。意外と基本に忠実。
如何にも漫画的な大袈裟に感嘆符疑問符を多用する口調が特徴のデンジに、タイトルロゴがペン文字殴り書きで右上りに書いてあるサブカル邦画みたいなボソボソ演技をさせるセンスは尖ってて凄い
デンジはカラッとしてぱっと見狂人みたいなキャラだからあんだけセクハラなこと言ってもやっても許せるけど、アニメ版はちょっと陰気すぎて気持ち悪いよな
デンジは口では胸胸言いつつもコウモリに握り潰される時に考えてたのは猫を奪われたパワーの気持ちだから根っこは友達思いの良い奴だと思うけどね
胸を揉みたいっていうのも自分の人生を肯定できる自信、トロフィーになる何かが欲しいっていう思春期男子に必要な心理だろ
そんな陰気な印象は感じなかったが
胸のことしか考えてない典型的な若い男じゃん
ブロックするってことは送られてきたリプ真面目に読んでそうだから心配になるな
ネットの評価気にせず俺の作りたいもの作りきるくらいのメンタルじゃないときつくないか
>>503 むしろ3話まで耐え難きを耐え、忍び難きを忍んだ作品愛に感謝するべし
>>509 むしろこれだけの信者が叩いて原作宣伝して原作売上に貢献してるんだからアニメ化大成功だし天才商業監督様様よ
オタクくんって幼稚だから駄々こねれば自分のこと見てもらえると思ってるんだよね?
原作シーンカットするって時点で中山監督は繊細なオタクくん無視してるのにw
喧嘩はやめて
意見は違えど俺たちチェン友じゃないか
twitterって単に声優の演じたキャラが気に入らないってだけでも声優攻撃した例もあるからなw
今はガンダムの主人公やってる人だけどw
作品をほめるときにスタッフを名指してほめることは少ない気がするから
基本、スタッフ名が出てるときは叩かれるときよね
>>516 そうなんだよねーギャグっぽくない演出だから気持ち悪い印象になっちゃう
敢えて映画風とか言ってノリと勢いを潰すなら、こういうところも工夫すべきだわ
>>484 逆効果で笑えない。あんなのいらない。
何もわかってない馬鹿。
だったら、もっと喧嘩を馬鹿馬鹿しく演じさせろよ
>>526 個性が強い人は誉めちぎられるケース多くね
>>528 いや、俺はあれでちゃんとギャグっぽい印象になるように視覚で誘導してると思ってます
キャラがデフォルメ顔になって笑い声でも入らないとわからないのかな?
そりゃ残念だなあ
>>526 そうそう
だから「チェンソーマン 監督」で検索したら叩かれてるぞ!!って幼稚なオタクくんがいるけど当たり前じゃんw
>>516 そもそもデンジの性欲が原動力になってるキャラって結構ギリギリで、カラッとした性格と底抜けの馬鹿さのお陰で何とかバランス保って魅力的になってるからな
ボソボソした喋り方でネットリしたカメラワークで胸を舐めるように見てるインキャにしたらガチめに気持ち悪くなってしまう
おまえら贅沢言い過ぎなんよ
深夜アニメなんてこんなもんだろ
鬼滅・呪術・スパイあたりがクオリティ高すぎるだけ
監督はエンタメより心理描写重視で行きたいんだなって思った
たぶん漫画アニメじゃなくヒューマンドラマ作ろうとしてる
たぶんその辺で視聴者とギャップがある気がする
>>532 単にデンジの視線を見せてるだけじゃん
えっちなのはあんたでしょ
>>534 オタクくんが勘違いしてるだけでチェンソーマンってそういうの漫画では
チェンソーマンを描くのが死ぬほど面倒だからチェンソーマンの出番は少ないドラマじゃん
>>533 社運かけるぜぇ!!
とぶち上げて期待煽られたら当然そのレベルのものが出てくるだろうと思うわけですよ
>>532 別にデンジが気持ち悪くてもいいやん
デンジ以外から見たら実際気持ち悪いし
>>532 相当バランスが難しいキャラなんだよな
だからこそ演技はかなりしっかりした人が担当すべきで、方針としてもじっとりした感じじゃなくもっとカラッと、ややアホっぽい感じにした方がいいと思うんだよな
全体的にデンジくんが真面目すぎて、真面目な顔で真面目な頭で胸揉みてえって言ってるように感じちゃうわ
そのレベルの物が出てきてるよ
ここまでのクオリティでアニメ化なんてそうそうされねえよ
そもそも呪術と進撃の信者が逆恨みしてるだけで社運がどうたらは言ってなくね?
>>540 あるよ馬鹿
あとクオリティなんかじゃなくて問題は
監督のチェンソーマン無視したオナニー
「制作者がこう思ってる」とかはほとんど悪意を向けさせたいがための妄想だからなw
テテンおばさん鯖スレからいなくなっちゃったから探しに来たよ
今日100回くらい5chに書き込んでるけど何か嫌なことあった?大丈夫?
専業主婦なんだから家事は頑張らないと駄目だよもう夕飯作りな
ここまで金が掛かったアニメ化はそう無いけど、これ以上に視聴者を満足させるアニメ化はそこそこあるんじゃないですかね...
金=作画だけど、作画=クオリティではないんだわ
>>510 Twitterのサジェストは個人ごとじゃねえぞ
>>539 本人はいたって真面目に胸揉むという夢に命かけてるからキチガイなんだけど
カラッとしたアホに見えないネチネチした真面目キャラが夢バトルとか言いだしても何も響かないよな
>>546 ああそうだね
水星の魔女でも予測候補に「つまらない」が出てくるね
そんなもの気にすんなくだらない
テテンおばさん2年くらい前にMAPPAが威信をかけてアニメを作るって言ってる!チェンソー覇権!って毎日鯖スレ荒らしてたの忘れちゃったのか
痴呆かな
そのうちサジェストにデンジいれると
キモいとか出てくるようになるんか
悲しい
>>549 おまえが悪意によりそうみたくないだけで、普通に「カラっとしたアホ」に見えるが?
>>547 クオリティって何を指しているのか教えてほしい
>>537 そんなときには惑星のさみだれを見て元気になるんだ
作者のツイッターもみたらチェンソーはだいぶ恵まれてるほうだとわかるはずだ
初心者監督と初心者声優の強力タッグはやっぱちげえわ
主人公も真面目むっつりスケベに早変わりですわ
作画とか動画のクオリティは高い
演出の解釈に視聴者と監督で割と齟齬がある
ちなみに原作でも胸チラ見してたし連載中もこの頃のデンジは同じこと言われてたからなー
あといまのところメイン声優の不倫も発覚してないし、アニメの出来がよくても悲惨なことになる可能性はいっぱいあるわけだし
発覚してないだけでやってないとは言ってない
チェーンソーの音もっと嘘くさくていいと思うけどなー悪魔のチェーンソーなんだし
実物の音だけど実物より音ちっせぇから余計迫力感じない
>>555 どう見ても金かかってなくてスタッフが不憫になってくるような出来だったら諦めもつくのになぁ
悪意しかないアンチって攻撃しやすい単純な言葉を見つけてそれを共有して何度も言うよなw
しかもその前提情報が嘘だったりするw
>>558 そうか、なら見解の相違があるな
俺は作画はすごいと思うけど、構図・演出は原作の足元にも及ばないと思ってるし、普通に映像作品として微妙だと思ってる
まあこれも俺の感想に過ぎないけどね
>>565 漫画は映像作品ではない
漫画そのものでは映像にならない
デンジが胸揉みたいって言うのは何も知らん中学生男子があートップアイドルとヤッてみてえってぼやくみたいな稚拙さ子供っぽさがあるから可愛げになってるけど、真剣な顔で大真面目なトーンで胸揉みてえって言われると生々しいリビドー感じるよな笑
93レスもしてるヤバいのがいて草
データ入力のステマ仕事かニートかの2択か
>>566 ?
原作:漫画作品として演出・構図が優れている
アニメ:映像作品として演出・構図が微妙
と俺は思っていると言い換えた方が分かりやすかったか?
>>570 そうか
俺は映像作品として演出・構図が優れていると思っている
(ワッチョイ 0db9-72Rk [60.119.186.140])
NG追加おすすめ
NG追加するよりアンチスレに行ったらいいと思うぞ
俺はアンチスレには行かないからな
>>567 デンジは身体的には若い男性なんだから生々しいリビドーがあった方が自然だろ
お前らが言ってることなんか「俺がそう思った」だけなんだから
俺も「俺はこう思った」と言うだけだ
俺は良いと思ってんだから良いという
悪いと思ってるやつはアンチスレでいくらでも吠えるがよい
それを否定しに行ったりはしない
>>561 ブオンブオン…ブオオオオオオオン!
という悪魔のいけにえみたいなモーター音が足りなかったな
芝刈機みたいに「ギュイイイイイイン」ばっか
>>576 それももしリアルだから...みたいな意味でやってるとしたらどうにかして欲しいなあ
第一話のアクションが顕著だけど、なんであんなに優等生な感じにしちゃうのかね
もっとブゥオオオオン!!!血ブシャアアアア!!!ゾンビグチャアアアアア!!!ってのが観たかったんだが
いや勿論性欲あっても良いと思うのよ、よく言われるデンジの性欲は実は愛されたいって欲求で混同しちゃってるんだみたいな論調俺も嫌いだし
性欲は性欲で問題ない、若い男だしそれは自然
でもじっとりしたインキャの生々しいリビドーは魅力的な要素にはならんやん、押見修造みたいな作風だったらバッチリハマるけどさ
>>576 そもそもアニメだとエンジンの音してなくねーかな
>>492 最初に書いてる悪魔退治のモチベーションから間違っちゃう程度の教育を受けてても意味ないよw
国語の成績悪かったろ
>>545 だなあ。コミカルパートとシリアスパートの落差で魅せる原作なのに、アニメではコミカル要素を抑制するとは思わなかったわ
自分で物語を作ったことのない人間がしばしばする過ちだ
この手の有料ネット監視員は定時の17時になると途端に消える
>>569 でもここは絶賛スレじゃないから批判してもええやろ
お前こそ絶賛スレでも作ればええやん
性欲云々の話じゃなくてアウトプットの問題なんよな
よろしくな!!とかが分かりやすいけど、原作だともう、巨乳と見たら脊髄で許しているようないい意味で頭の悪いキャラだったけど、
アニメはリアルな大学生にいそう感というか...下心っぽさがあって気持ち悪いんだよね
>>578 デンジに視聴者から好感持たそうとはしてないだけだろ
なんでチェンソーこの音にしなかったの?
>>584 お前が既に作られてるアンチスレに行けばいいじゃん
まぁなんか怖くねぇ感じはあるよなチェーンソーマンの方が
コウモリの悪魔の方が作画カロリー高い分目立つってゆうか
作画はともかく、演出と音響、声優の演技は本当に見るに堪えないひどさなので、たぶん数年後に別のスタッフが同じ素材を劇場版総集編で再編集するんじゃないか
というかそれだけが希望だ
この調子だと飲み会シーンのスピード感とかちゃんと出るのか心配だな
しませんっ!しまぁす!!のとことか
文句ある奴は自分で編集して足りない絵も描けばいいじゃん
昼間からここで文句垂れるほど暇なんだろ
>>585 なるほど、確かに。分かる
馬鹿馬鹿しいスケベキャラじゃなくてあれ、これワンチャン揉めるんじゃないか...ヤレるんじゃないか...みたいなリアルな下心感じる描写になってるよな
何となく「俺は俺の(ry」とかは凄くリアルでキモい感じになっちゃう気がして今から怖いわ
「ふ...ぅ〜ん」とかコミカルな部分があるからデンジくんチョロいねで笑えるのに、そういうの省いたらただのキモい男なんだわ
>>583 行く権利はあっても義務は無いだよなぁ🙃
>>588 リアル志向のくせにな
やってること中途半端なんだよ
>>597 いやなってないよ
そうは感じなかった
君に下心があるんじゃないか?
>>600 嫌がらせのために居座りたいってことねw
デンジの本質的な欲求は家族を失い、ポチタを失ったことが原因の人恋しさで、胸触りたいとかは比較的低次の欲求なんだよな。アニメではそのへん表現できておらず、陰湿な欲求になってるのが残念だ
>>597 そうそう、ワンチャンあるんじゃね?みたいな嫌な軽薄さみたいなのが見えてしまう感じ
アレは胸ドンッデンジシュバッ「よろしくなぁ!!」っていう馬鹿らしいスピードを本来描くべきシーンだと思うんだよなあ
>>579 ネトフリで聞いてみたけど
ボ・ボ・ボ・ボ・ボ・ボ
ブイン!ブイン!
ヴイイイイイイイン!
て感じでブオンブオン!ブオオオオオオン!では無いねー
>>597 たしかに。いい意味での頭の悪さがもっとほしいね
ポチタはかわいい
>>598 草
お前こそ情報統制しようとする嫌がらせしてるやん笑笑
習近平ですか?
>>614 漫画のほうは静止画のための表現だからってだけだね
>>614 全肯定が基本のツイッタランドで批判されるってマジで恥ずべきことだよね
批判してる奴らサブ垢以外全員フォロワー減る覚悟で投稿してんだから
>>618 twitterのどこが全肯定なんだよボケw
フォロワーなんかいねえだろ
5ちゃんでおなじこといってそうなやつばかりだわw
アニメ酷すぎてビビるな
これ本当に監督だけの責任か?監督止めなかった周りの人間も同罪でしょ
>>621 どの辺がどう酷いか具体的に言ってもらえるか?
>>580 >最初に書いてる悪魔退治のモチベーションから間違っちゃう程度の教育を受けてても意味ないよw
>最初に書いてる悪魔退治のモチベーションから間違っちゃう程度の教育を受けてても意味ないよw
>最初に書いてる悪魔退治のモチベーションから間違っちゃう程度の教育を受けてても意味ないよw
何度読んでも意味不明の文章だから、反論のしようがない…批判は甘んじて受けるけど、キチンと意味のある文章を書け
誰かー!上の文章を理解できる人いるか、わかりやすく説明してくれ
>国語の成績悪かったろ
↑これは分かりやすかったが、それはお前だろ
まさか漫画とまんま同じじゃないからクソって言ってるだけの原作厨じゃねえよなあ?w
というか全体的に色彩が大人しすぎるよな
特に1話の工場戦って月の光が差してもっと明るく照らされていいと思うんだけどな〜薄暗過ぎて映えないこと映えないこと
2期でいきなり弾けちゃうとおかしいからずっとこの路線だよ
黒幕が動き出してから陰鬱な辛気臭い感じが丁度良くなるはず
知らんけど
>>625 なんでこれから主人公がひでえ殺され方するってとこでそんな明るいシーンにすんだよw
デンジの演技があれなのはもう新人だからしょうがないけどなら使うなよって…
文句も言ってるが良い所も沢山あるからこそ歯痒いんだよな...
作画なんて超一級品、OPとEDは今の所曲も良い感じだし画は心底素晴らしい、静かな描写やダウナーな展開の雰囲気作りはBGM含めマッチしてるしめっちゃ上手い
作りが丁寧だからこそ本当緩急の無さが気になる、ギャグシーンと戦闘にまでダウナーなノリと映画的演出持ち込まなきゃ良い感じだっただろうに
OP神
作画神
声優よし
B級映画感が圧倒的に足りない
「チェンソーマン」なんだぞ
「武器人間」とか「ムカデ人間」とか「シャークネード」とかあれぐらいの馬鹿馬鹿しいポップさを隠し味に欲しいのよ
丁寧すぎる
原作そのもの以外は認めないという原作厨の方はこちら
【原作信者専用】アニメチェンソーマンアンチスレ
http://2chb.net/r/anime/1666798780/ 原作も含めてとにかくクソだとネガりたい人はこちら
チェンソーマンはCGアクションが原作に負けてる糞アニメ
http://2chb.net/r/anime/1665618234/ >>628 漫画ちゃんと読んだ?
殺されるシーンまでは月に雲がかかって暗くて、復活の時に雲が晴れてゴミ箱に光が当たるようになってるだろ
アニメもそういう流れにはなってるけど、デンジのスポットが変わってないから演出として地味で残念って話をしてるんだが
声の演技そのものはそんなに悪くないと思う
演技指導の問題ではないかな
>>632 アンチじゃないよ、期待してるからこその駄目だし
チェンソーマン 邦画
で検索すると100%叩かれてるな
>>633 原作はそもそも白紙がベースだから全体的に明るくなるねw
あと漫画は自分のペースで読めるから、どんなアニメ化だろうとテンポ感は漫画読む時とは合わないw
だからテンポ関係のいちゃもんは全く聞く価値ない
>>633 そのあたりが例のセリフ改変ともつながってるのかもね
>>629 アニメじゃなくてドラマみたいな演技しろ、普段話してるみたいな演技しろ、ダメだもっともっと抑えろって演技指導されてるんだから声優も被害者だって...
>>637 叩くつもりで邦画って言ってるだろうからなw
>>503 叩かれて当然でしょ
俺たちのチェンソーマンを滅茶苦茶にしたんだからもっと叩かれてもなんとも思わないな
>>637 監督「邦画風のアニメ、絶賛されるはずだったのにどうして…」
こう思ってそう
経験豊富な人の抑えた演技なら聞けるところはあるけど、新人でそれやるのは結構酷だよな...
パワーとかマキマは個人的には凄くいいと思ってる
一人で100レス以上してるやべーやついて草スレの1/6がこいつのレスかよ
>>649 うざいか?
うざいならアンチスレという安全な楽園があるよ
アニメに合わせて原作読み返してるけど原作そのままアニメ化してるようにしか見えねー
解釈違いとかどこで発生する余地があるんだよ
原作のスカッと感がないのが問題
そこさえしっかりしてたら誰もいちゃもん付けないだろうね
金貰ってんだから火消しに必死だなw
1レス毎に5円貰えるんだっけ?w
空き缶拾いかよww
そこまでしてデンジくんの真似せんでもいいのに
>>652 漫画読んだ事無いと何を表現しているか分からなくてそう思うのかもしれないね
>>653 アニメのコウモリ戦めちゃくちゃスタイリッシュでスカッとしなかったか?
エッジオブチェンソー流れ始めてからの流れ完璧だと思うわ
原作の構図も再現してたし
>>654 消す気はないんだが?w
アンチスレに行って仲間と一緒に盛り上がれって言ってんのにw
中山監督の目指してるリアル志向のズラしが不思議なんだよな、それがどう魅力に繋がるんだろう
制作陣があえて〇〇したって言う時って怖いんだよなあーサム八のズラしをちょっと思い出したよ
>>652 基本的に原作をなぞってるんだけど、何故か大事なシーンだけ演出や構図が変だったりセリフが変だったりするという謎改変があるっていうのがね
>>659 そういう相談もアンチスレのほうがいいだろ?
>>661 そいつは解釈は変わらねえっつってんだろボケ
ビームに花江は声が幼すぎて違和感でないか?ビームって声変わりしてる若者のイメージなんだが…
デンジの声優監督に実写っぽい声でやれって言われたみたいな感じでなんか言い訳気味だけど
他の演技も微妙じゃね
どんぎつね(青年)
ウインドボーイズ
花江は鬼滅好きなオタクババア釣るのが目的だから演技とかどうでもいいんだろ
3話はアクションに関しては1話よりかなりいい感じになったなと思ったけど、やっぱ一番気になったのはパワーとデンジの会話だなあ
あんなガチ口論してる雰囲気じゃなかったろ
なんでもシリアスにすればいいってもんじゃないぞ
>>660 映像的な魅力に繋がってます
お前がそう思わなくても俺はそう思ってるわけだから成功してるよ
ビームが花江はまぁそれもアリかなって感じだけど、
今回の真面目に胸揉みたいと思ってるデンジみたいに真面目にチェンソーマンを崇拝してそうな感じになったら笑うわ
3話アクション部分的には悪くないんだよな
だけどOLのシーンとか変な間があるせいで勢い殺してる
引きの演出もクソダサいからやめた方がいい
>>670 だからそのシーンはマキマの尻を映す構図で両者の焦点を合わせないことで、ガチ口論してる雰囲気ではないと視聴者を誘導してる
いちいちデフォルメ表現しないとわからないのかなあ
残念だなあ
最高最高!!イェイイェイイェイイェイイェイ!!!
と踊りたいのに
チギャウチギャウ……しか言えなくなってるのは草
アニメーション自体は良いんだよなぁ…魅せ方とかがもう全体的にテンポ悪いというか…
>>676 漫画読むようなテンポになるかよw
漫画で1話読むのに3分かからねえだろw
よくわかんないけど、昔のブリーチみたいなオサレなの狙ってんのかな
ハマる人にはハマるかもしれんけど、大衆ウケはしないよね
アンチスレで住み分けすらしないで良いと思ってる人らへの嫌がらせに全力をあげるようなクソ陰湿な奴らにウケるのは大衆ウケと言えるのかね?w
>>673 やっぱOLのシーン変だよな
確かに戦ってる最中にパッと静かなシーン挟むのはあるけど、それはやっとエンジンかかって盛り上がってきたー!って瞬間にやるもんじゃないし、尺ももっと短いもんだろう
いきなりよく分からん厄介な原作信者に批判されまくってる監督には同情するが、過酷な環境で頑張ってますアピールと批判意見ブロックは放送中にやるとめちゃくちゃ反感買いやすいからやめといた方がいいと思う
原作厨ねぇアニメ版を1番楽しみにしてるのはその原作ファンだろうが
>>685 「原作厨」は原作そのまんま、つまり漫画そのものじゃなきゃ認めないクソのことを言っているのであって原作ファン全員を含んではいません
仲間だと思わないでくださいね
原作完全に再現したら原作のコマのカットだけで3分くらいで終わるなw
チェンソーマンのデビルハンター達は元々けっこうオシャレに決めてるからチェンソーマン全体をオシャレなアニメにしてしまおうという発想もわからんでもない
原作者が好きにアニメ制作してくれって言ってるんだし
>>688 お前の場合は雑にアニメ版を崇めてるだけの馬鹿だな120スレは草
アニメも原作も別に好きじゃない信者煽りが目的の凄いやつだよな
>>694 雑にアンチしてるおまえらにはちょうどいいだろw
もうちょい演出でコメディらしさ出せたらメリハリあってよかったのにな
モンストは広告コンテンツだろ
もう誰もやってないけど
3話pvのコメント欄読んできたけど外人も発狂してんな
学もねぇクソガキが欲望垂れ流しながら理屈も道理も全部ぶっ飛ばす
読者の弱者男性が求めてるものがこれ
まあ批判もあってしかるべきと思うけど
その多くが「原作みたいにしてほしい」ていうのがね
この漫画をそのままアニメにしたらテンポが早くて世界観や人物の関係理解する前に話がすすんで初見にはきびしいし、アクションシーンもどんどん入るから作画も大変になる上にメリハリのないテンポで詰め込まれる可能性ある
アニメにはアニメのやりかたがある
>>704 また新しい言葉を覚えてそれ使うんですかあ?w
え!?え!?ええええ????
ガンダムはモンストとコラボ出来ないんすかw
デンジのキチゲ解放にカタルシスが無かったらだいぶ魅力無くなるからなこの作品
プロットの完成度の高さとか細部の繊細さが売りじゃないし
バカの一つ覚え
テンポ
緩急
メリハリ
新しい言葉を覚えるまでローテしますw
なんにでも言える言葉でしかねえな
てめえが基準だからなw
アニメにはアニメのやり方があるのはわかるけど
ほかのアニメに比べてもチェンソーのアニメって構成とか演出下手じゃね
初見向けに!っていうけど原作カットしまくって駆け足で作ってるからねこれ
キャラの特徴掴む上でも大切な会話シーンを棒演技にさせたりしてるし全然初見向けに意識されてないよ
>>702 少しはエコーチェンバーから出たほうがええんちゃうか
>>706 単純にアニメとしてテンポ悪いなぁってなる
>>713 漫画は声ないから初見向きじゃないとでもいうつもりかwww
バカじゃねえのこいつw
筋肉の悪魔カットしたりする割に演出がかなりスローで変な間があるから、そんな演出するためにエピソードカットするのはどんな判断なの?ってことよな
そら漫画には漫画のアニメならアニメの文法はあるだろうが、純粋に映像作品として構成が微妙じゃん
その上で漫画にあった魅力がスポイルされてるんだから文句も言いたくなるよ
>>718 緩急つけてるからな
急急は緩急つけてるとは言いませんw
ほんとこいつら適当に悪意をぶつける言葉選んでるだけだなw
最強の大会も永久機関も光ン力もこのままだと不安しかない…
オタクくんは勘違いしてるけどチェンソーマンは一般向けだからだよ?
アマプラとか見れば分かるけどレーティング無いじゃん
>>719 純粋に映像作品として魅力的になってる
お前はそう思ってないならアンチスレで存分に叩いてください
アニメのチェンソーマン見てて思うことだけど、こういう作り方はルックバックアニメ化した時にやれって感じ
チェンソーマンみたいな内容と全く合ってない、制作側はちゃんと原作読んで世界観や雰囲気分かってるのかな
ローテンションの永久機関とか最強大会は逆に見てみたい
>>706 いうて今でもメリハリあんま感じないけどな
>>724 原作の雰囲気に忠実だが?
お前の脳内に忠実にはならんだろうなw
>>503 アニメーターは優秀な人使ってるのにトップのせいで何も良さが出てないんだから叩かれてもしゃーない
血ドバドバ過剰に出しまくって、主人公の戦う動機がおっぱい揉みたいとか一般向けか?
一般向けってのはスパイファミリーみたいな家族で楽しめるアニメじゃん
チェンソーはオタク向けだと思うよ
>>729 良さはすごく出てるよ
おまえがそれを認めたくないだけだろ
>>725 光ン力はほぼ叫びだから抑揚抑えてどうやるのかは気になる
>>732 お前抑揚って言葉の意味わかってる?
普通に叫んでるシーンもあるわけだが?w
>>725 そのシーンの予想 俯瞰視点からの引き絵
>>730 スパイファミリー見てる層がチェンソーマンファンだよ?
ネトフリとかで強いんだし
アンチがいなけりゃ俺のレスも少なくなるのになw
アンチスレ盛り上げりゃいいのにバカな奴らだw
あーでも鬼滅呪術が一般で大ヒットしたから今の時代グロアニメも普通に問題ないのか
>>700 もう170レスになってるw
こいつ朝9時から今までずっとこのスレ居座ってんじゃんw
無職かよヤバすぎるww
OPのノリで本編も作って欲しいのよ
デンジの表情とか本編よりアホっぽくて好き
>>735 データあるのそれ
もしかして妄想ってやつ?
>>739 IP変えて執拗にアンチしてるクズよりはマシだろう?w
NGすりゃ消えるんだからなw
>>730 濃いオタク抱え込む作品だからそいつらが見放したら終わりなんよ別に一般に受ける作品じゃないんだから
>>740 アマプラの話したのになんの病気なんだよお前コエー…
>>745 じゃあ見放せよボケw
なんで嫌がらせしに来てんだよカス
ワナビの遠吠えはめずらしくもないけれど、他作品にもまして多いな。
ジャンプ作品をジャンプ読者層じゃない層向けにつくってるっぽいし。
モンスター視聴者は生暖くあぼんするしかないやね
>>750 否定すりゃ信じるのか?w
関係者だとでも思ってんのか?
頭の悪い奴だなw
>>747 ネトフリとかで強いから一緒に見られてるってどういうこじつけだよ
結局データなしの妄想じゃねーか
まあ好みの問題かな
俺は今週の自販機のシーンとかアキとマキマの車内の会話とかじっくりと関係性を描いてくれるアニメ好きなので
野良猫をなでるパワーとかみても「静」のシーンでもキャラクターの演技や見せ方に手を抜いて作画のリソースためてるわけではないのわかるしね
監督はアニメ的誇張はおさえてほしいとのオーダーの演技らしいので、実写のオサレ映画的なものが作りたいのかな、と予想する
そういう作家性の強いやりかたを多くの金をかけたビジネスでやるのは分の悪い勝負だな、とも思うけど俺は好きな映像作品にしあがってるから文句はないよ
>>752 データ出したらノーカン!ってオタクくん赤ん坊かよ
文句言ってるのは原作厨のフリした陰湿なアンチだけで普通に人気作品ですからね
ほんとにまともに語れるアンチはアンチスレでやるもんだw
嫌がらせ目的しかないから本スレ何度も同じことを言っているw
程度の低い奴らだよw
>>741 ボウル磨く顔とかまさにデンジって感じや
冒頭の舌ペロもな
本編は真人間すぎんねん、じっ....って感じで女見つめる感じ
>>739 MAPPA社員のお仕事なんじゃねーのマジで
>>706 アニメ版にはアニメ版の良さがあるって言うのは分かるんだけどなチェンソーマンの場合は原作を完全に別物にしてるのがなぁ
>>759 別物にはなってねえよ
お前の脳内と乖離があるだけだろ
>>741 OP好きよ
スピード感抜群
本編より見てるかも
>>754 だからデータ出してよ
ネトフリで強いからスパイファミリー層が見てるなんて本気で言ってないよね?
>>760 いいかたはどうかと思うけど、思ってたのと違うっていう困惑は原作読んでるほどあるだろうな、と思う
原作は忘れたほうが独特な演出やリアリティをもったアニメとして楽しめるんじゃないかと
自分は中山監督と同じように写実的というか、ドライでリアリズムな雰囲気をこの漫画に感じてたからアニメに違和感殆ど無いけど
エッジランナーズみたいなサイケデリックな雰囲気を想像してた人からすると別物に感じるんだな
>>753 抑えた演出はシーンによっては効果高いと思う
マキマさんの雰囲気とかはすごいい
ゾンビ戦やっぱおかしいって…
>>760 そう思われてるからTwitterにすら否定的な意見あるわけねぇだろ馬鹿が
ぼくがかんがえたちぇんそーまん
とちがう!
ってのは何となく分かる
>>772 Twitterって信者の集まりだから余程酷く無い限り否定的な意見何て無いんだよそのTwitterですら否定的な意見が多くなってる何て中々無い状態だぞ
>>769 これは龍幸伸っていうスーパーアシスタントがいたおかげで出来た絵だからねぇ
まあ原作をそのままなんてやっぱ無理よ
イカレ過ぎてて
>>769 例えば一枚絵の完成度として見るとこのシーンはアニメのどのシーンよりキマってると思う
でもこれをアニメとして動かすことを考えると、連続するシーンとしてコンテをどうきるかなどを考えると、アニメでこの絵を入れるなら止め絵の一枚として入れるぐらいしか俺には思い付かない
それはすごくアニメ的な演出になってしまうから、実写的な映像にしたい監督はそれを避けてまでコンテをきり直したんじゃないかな
明らかに不出来な部分があるのに見て見ぬふりして不満表明する人間を攻撃してどうするんだろうね
原作と違うからってだけじゃないでしょ労力かけて映像に起こして紙1枚のカットからよくわからん方向性のせいで劣化してるからでしょ
原作のB級おバカサブカル風からガチ高尚の実写風に監督が色気だして変更、しかもその質も大したもんじゃない
じゃあ多少センス微妙でもいいから素直に原作の方向性そのままやってくれよってごく自然な話だろう
そもそもテンポだってテレビアニメとしてはなんも悪くない
劇場アニメのクオリティだが劇場アニメじゃないんだからさ
ちゃんと間を作ってるのは「緩急がついている」のであり凄く魅力的で丁寧で雰囲気をよくしている
そしてちゃんとカットや構図を工夫して退屈しないようにしてる
この魅力をわかってもらえないのは残念だなあ
>>773 ぜんぜん非信者もアンチもいると思うんですが、Twitter?
ファンが求めたアニメ化なら円盤はさぞ売れてるんでしょう
監督さんは藤本タツキばかり見て読者の弱者男性の方向を見てなかっただけ
このすれ違いは悲しい
>>774 あーあの漫画モンスターがやったのか…すげえわけだわ…
>>778 153レスw
あれでテンポに何の問題もないとか節穴は語るのやめなよ
>>777 うん、だから存分にアンチスレで不満を表明したらいい
>>780 売れはするんじゃない?ファングッズみたいなもんだし
>>784 内容相応の不満を一切許容しないとなるとそれは信者スレな
>>783 全く問題ない
俺はそう思った
お前は問題あると思ったのかもしれんが、俺とお前は違う、
その程度の話だw
>>776 そこまでしてやるのがあの引き絵ギャハハなんかい!ってのがねえ
確かにこの構図そのままは無理にしても、もっと派手にスプラッタ映画的な絵にしたっていいじゃないすか...
>>786 相応の不満かどうかは人によって違うから住み分けしようって話だが?w
>>788 ホルモン垂れ流してゾンビ切りまくるだけでもいいんだけどな…
なんか発狂してるのおるやん
平日の昼間全部このスレに捧げて人生他にやることないんかw
>>789 人によって違うのに何故住み分けを強制する?
流石何も考えてない無駄打ちレスばかりしてるだけあるな
>>787で言った人それぞれをもう放棄して俺俺俺俺→200レス超えの勢いw
こっちはべた褒め意見に出ていけなんて言っていないのにね
>>792 住み分けるとなにかこまるのかよw
無駄な衝突をなくすためだろw
アンチそのものなのにアンチだとは言われたくないのか?w
>>470 一揉みもしてねえんだょオ~
のとこも腕ぶった切りながら進んでくところもそのカット単体だといいのに
引きの構図挟んだり結構ゆっくり飛んでく岩とか入れるからテンポが死ぬんだよな
>>792 アンチスレに信者が行ったら出て行かされるが?w
なんでここにこだわるんw
>>793 息するように論点そらし
その飛躍をするってことは自分が相応の批判や指摘あると何か困るってことかな
イコール人それぞれと言いつつ結局お前個人が気に障る意見はアンチ扱いで追い出したいって言って暴れてるようなもん
お前ひとり消えた方がこのスレ的には助かりそうだが
刃渡り2億センチってどっかでフル聞けないの?
spotifyにはなかった
>>777 貼ってくれた人もおるけど、原作が止め絵としての見せ方を意識した絵作りになってるから、それを動かすとなるとまた違った方程式が必須になると思うんよ
「明らかに不出来な部分」っていうのは好みの問題じゃなく明らかに不出来なのかな
テンポにしても演出にしてもそれは絶対的な上下で換算できるものじゃなく、個人の好みという相対的なものだと思うけどな
>>796 何言ってるの?その例えってここが信者スレじゃないと成立しないけど信者スレのつもりなの?
まあ側から見てたらどっちが異常かははっきり分かるよ
むしろ擁護派のネガキャンだよこんなの
まあ、普通の感性だと160レスしてるキチガイに出て行って欲しいかなw
>>795 普通にタバコくさいおっさん食べる時間あるじゃん食べて回復しろよ
って思っちゃうんだよな
>>797 はあ?
「住み分け」だろw
アンチの意見がなくなるわけじゃねえだろうがw
なんでアンチスレがあるのにここでアンチするんだ?
それこそ邪魔してんだよw
米津のPV気合い入りまくりで笑うわ
本編のアニメはそんなノリじゃねえンだわ
>>800 また極端だな
原作の止め絵そのままアニメ化しないから不満が出ているという訳じゃないだろ
その方程式噛んで出来上がったのが大したもんじゃないから原作では…という発想になる
デッサンや作画崩れと違ってテンポに関しては確かに好みも入るし数値化できないものだから鈍感な奴がこうやって擁護しちゃうんだよね
でも確かに技術的な上下は存在するでしょそこから否定するのは流石に無理がある
>>797 俺なんかNGすりゃ消えるが?w
IP買えて執拗に同じことを言う奴とは違うからなw
>>795 俺は全くテンポ悪いと感じなかったな
ゆっくり飛ぶ岩とか引きの構図とかそれこそ緩急だろ
ハッシュタグのポチタアイコンってもしかして放送開始からずっとついてる?
どんだけ金かかってんだ
エンドレスエイトは嫌いだけど、監督8人いれば8通りの演出がなされる。
主語でかいやつ多すぎやねん、ほんま。自覚できてすらいないんやろけど。
好みに合わず気に食わないってだけのことを、あやふや情報と主語でかレトリックで装飾してストレス発散。
正義マンの変種だからかたくなに自分がアンチであるという自覚をしたがらない。ほんま厄介なゴミやね。
>>808 スマホで書いてるの?
一日中すごいな
今日何してたの?
馬鹿にしてるわけじゃなくて
>>776 けっきょく実写的にしてマスの魅力が増しているのか?
というところで堂々巡りになってしまうなあ
そうしたいという試みはおおむね成功しているとは思うけど
でもこうもりの悪魔とかチェンソーが身体から生えてきますってところで
もう実写的であることの意義は失われているような気がする
破天荒な話なんだから素直に現実(写実)を逸脱して破天荒に描いたら?という…
緩急緩急唱え始めてるけど緩急あっても見てる方が居心地悪くつまづきそうになるなら不協和音だぞ
あとおそらく緩急と言われているであろう静動も似たようなリズムを淡々と繰り返してるから結果的に一定になっている
>>808 じゃあアンチとやらもNGして消せば?はい解決さようなら
お前の話の筋が全く通ってない面は大目に見て逃がしてあげよう
>>816 うん、アンチスレに行ってくれれば見ることはない
もしかして自分のアンチ意見に同調させて人の意見を変えさせようとか愚かなことを考えているのかな?w
なんつーかバカっぽさが足りねぇんだよな、初期の方なんてそれこそお上品に淡々とやってもあまり面白くないでしょ
勢いとテンポと熱い演技とBGMで押し切るくらいで良いんだよな
なまじ作画や金はかかってるだけに、力入れるところはそこじゃねぇ!って気持ちやわ
>>815 俺はつまづきそうにも居心地悪くもなってないからなー
コウモリ戦に関しては完璧だったと思ってるから否定意見が全くピンと来ない
>>814 漫画と映像は違うんだから映像独自の処理をしないといけない、って的外れだよな
そんなことは誰でも分かっていてその出来悪いから不満意見が出る
他の静止画から映像に起こした作品が同様に叩かれているのか?違うだろう
MAPPAに対してまるですごく幼い子供を庇うような擁護だと思う
>>807 漫画とは違うかたちにしてるのに大したものじゃない、と思うのは好みの問題でしょう
もっと面白くできるはずだ、という理想、期待があるから失望になる
俺も不満がゼロではないけどそんなけなすほどではないのよ
それは人によって味覚が違うように好みの問題なのだから、そこを明らかに優劣のつけられるものとする事は考え直したほうがいいんじゃないかと思うんだ
>>819 そうじゃあ分かり合えないね
テンポが評価されてる作品とされてない作品でもう少し区別つくようになったらまたね
>>822 それって結局アニメの技術や出来は置き去りの人の好み次第、で終わらせる暴論だよね
そんな擁護しかしてもらえない出来なんて悲しいもんだわ
>>823 ほーん、じゃあテンポが評価されてる作品教えてつかーさいw
少なくともこのスレもTwitterも「作画はいいけど演出微妙じゃない?」って話が複数人から持ち上がってる以上、「批判している人間個人の好みと合わなかった」と矮小化するのは流石に無理がある
そりゃ好きな人もいるだろうけど、一定の人間が微妙やなあと感想を抱くぐらいには微妙だわ
>>825 名前の残ってる名作アニメなら大体はチェンソーマンより出来がいいと思うよ
なおMAPPAのやった進撃は除く
とりあえずWIT作品でも見れば?
あの唐突な引きの構図にも擁護派がいるんだな
当たり前だが感覚は人それぞれだ
>>820 それは「お前の評価」だろw
なんで「総意」にしようとすんだ
アニメオタクくんってこれでしょ?
絵すら描いたことないのにw
>>828 擁護じゃねえよ
「良い」と思ってんだよ
>>832 ここまで言って自分で調べる気もないとか介護要求もいい加減にしろ
審美眼の自信がないからそうやって気に入らない人にだる絡みしてるんだろうけど
>>824 このアニメの作画や技術や音楽、SEとかかなり高レベルでしょ
優劣つけるなら優でしかないよ
その組み合わせは好みでしょ、という話だよ
君の基準で駄作ということは否定しないよ
それは君の感じた意見だよ
>>826 そりゃアンチも複数いるだろw
個人の好みでなw
なんなんおまえら
なんで自分の意見が総意みたいにしようとするん?
逆張りが多い5chで荒れてるのはともかくふたばやtwitterでも賛否両論なのはね…
蝙蝠がわざわざ落ちてる石を拾うカットとかいるか?って思った
>>834 その作画や技術や音楽はまともなのに繋ぎ合わせて最後まとめて仕上げる演出や監督仕事がおざなりだっていう話なのに
いまだにそんな反論をする時点で本質的なことを理解してない
絵が綺麗で音楽良ければ出来がよくて面白くて評価できるのかって話
漫画と映像化は違うんだからしょうがないでしょっていう馬鹿みたいな擁護しちゃうのも同じ
>>837 それ住み分けしてないだけだよねw
アンチスレと本スレがある時点でどのアニメも賛否はわかれてるんだよバカw
否で支配しようとしてるのがお前らな
>>826 チェンソーマン 微妙
がずっとサジェスト1位に入るぐらいやしな
微妙なのはほとんどの人が感じていることだろう
>>839 お前完全にアンチしたいだけじゃん
アンチスレにいるタイプの論調しかしてねえ
なんでアンチスレ行かないん?
全肯定マン前提みたいなTwitterで微妙って出る時点で異常なんだよ…
>>839 その演出が好きな俺みたいな人間もいるわけなのよ
それはどうなるの?
>>834 批判されてるのはそこじゃないんよ
演出や演技が悪いせいで原作のシナリオのニュアンスが歪んでしまっていたり
構図が悪いせいで原作のかっこよさ、爽快感が消えてしまってるのが批判の大部分でしょ
作画もBGMも、それそのものの品質が高いのは誰だって同意するわ。問題は使われ方
賛否両論なのはどう考えても事実なのにごく少数のアンチが暴れてるだけって流れにどうしても持っていきたい奴らはなんなんだ、怖えよ
>>843 異常じゃねえよw
水星の魔女もサジェストに「つまらない」と出るぞw
ずっとこれだとキツい…
>>846 大量のアンチいるならアンチスレで勢い出せばいいじゃん
上でも何人かおんなじようなこと書いてる人いるけど
けっきょくラーメンチャーハン定食から揚げ餃子付を頼んで
フレンチが出てきたようなものなんだよね
そりゃ美味いんだけどそれが食いたかったんじゃないんだよ、と
>>844 どうなるって知らんがな
どんな微妙なものにも自分は好きとかいう層はいるんじゃないの?
自分も世間評価は微妙でも好きな作品とかはあるし
その返しチェンソーマンが否定されてたら自分の存在が否定されてるとでも思ってそうで怖いんだが
>>833 批判するからには発言に責任持ってくださいよ
SAKGABOORUに残ってるカットで具体的なシーン上げてどうぞ
>>851 お前がアンチスレで存在することは否定してねえだろ
>>850 味付けも薄いからなんかもうもったいないって感想しか出ない
>>850 チェンソーマンファンはフレンチが食いたかったんだから当たり前じゃん
>>850 フレンチってのも作画の高級感だけでこのアニメ単体で見て画面綺麗以外の面白さ感じるの難しいと思う
>>855 「おまえが」だろ?
なんで総意みたいにしようとすんだよ
その時点でお前は好意的な意見の存在自体を排除しようとしてんだろうがよ
>>846 原作が人気の作品だから、「否」をあげている人は原作と比べて「否」をあげているという根拠なら、原作と違う魅力に気づけてないのでは?
という疑問があるの
俺は好きな映像作品だから
>>844 別に感想言う分には自由なんじゃないっすかね
相手にも反論の自由もあるが
ちなみに自動販売機のシーンに限っては俺も好きだが
>>852 とりあえず進撃1期1話から見直してくれば?
ワンカットだけ要求とか何も理解する気がない文句つけたいだけなの見え見え
チェンソーマンですら線画切り出したワンカットやPVは上手いことやってたのに的外れにも程がある
ストーリーやらキャラが破綻していて評価低い作品でさえ評価見に行ったら「作画さえよければ星5」「好きな声優だから星5」とか結構いるからな
全体的なバランスよりも好きなポイントだけで加点方式タイプの人は意外といる
>>858 「お前が」だろ
俺はこれが食いたかった
>>857 え、総意でしょ
元々チェンソーマンってTikTokで女中心で売れたコンテンツだし
適当に返しすぎて仲間にも噛み付いてるぞ
もうちょっと真剣に煽れよ
>>858 少なくともアキパイがAKパイになるまではジャンクフードと美味いデザートの波状攻撃で読者の情緒粉々にしてきてくれたから…
>>865 総意じゃねえよ
俺は良いと思ってるからな
>>856 この作品は作画が良いから良く出来てるって言ってるのもいるけどまさにその基準に重きをおいてる層が擁護してる感じかな
まあ絵が綺麗っていうのは一定の受けと評価があるのは分かるでもアニメ映像作品なんだよなあ
チェンソーマンは酷すぎる
特に3話の戦闘シーンはBGMがはまってなさすぎる
「そんなことは世間が許さない」的な正義マンムーブを自覚しよーぜ。
太宰メソッドまんますぎやで
>>864 好みの問題と評価は区別しようね
あとチェンソーマンが叩かれてようがお前がいきなりどうにかなっちゃう訳じゃないから落ち着こう
原作にカルト的人気があるのに演出は好みで済むわけあるかい
>>868 え、じゃあ高級ジュエリーやお高めのアパレルブランドとコラボしたのはなんだと思ってるの??
>>875 知らねえよ
今時はソシャゲでもそんなことしてるわw
チェンソーの音しょぼい問題で進撃の世界連合艦隊の砲撃音がめっちゃしょぼかったの思い出したわ😅
>>861 具体的な根拠が何も無いから自分の言葉に自信が無いだけですよね
>>830と同じようにぽいことをつらつらと並べ立てて悦に浸ってるだけなんですよ
>>872 きみはチェンソーマンが評価されない!てことがいいたいの?
なんかよくわからない事をずっと一日中書いてるやつは流石にNGしようぜw
>>879 具体例上げたら上げたで自分が言ったことのオウム返しになっちゃうの情けなさ過ぎて草
MAPPAのやった戦鎚登場シーンでも見て比較すればいいじゃん
ようするにアンチは「俺が気に入らない」って言ってるだけだろうがよw
その意見を「共有」したいならアンチスレに行く
その意見に「同調」させたいからここに居座ってる
「俺は気に入った」し作画も演出も構図も非常に高度
これが俺の評価です
お前らが何を言っても何度言っても一切動かない
お前らが一切動かないのと同じようにな
だから住み分けしようって言ってやってんのにさ
てめえの好きな物も尊重してやるつってんだよ
>>881 少なくとも普通のアニメよりよほど演出面やらの不満意見が目立つのは確かだよね
>>880 じゃあ全体的な評価は何から決まる?
まあ専門家がチェンソーマンをすごい高く評価してくれるかもしれないしね
受けが悪くてもそれでいいということなら
少なくともアクションシーンの引きは勿体ないと思う
カメラを引くってことは視聴者も引く=冷めるってことだから熱が失われちゃう
濃い味付けをガツガツ掻きこむべきところで、滋味を味わうシーンではないと思う
>>887 その意見のほとんどは「演出が原作と違う」でしょ?
アニメから入った人間は原作との違いとか関係ないし「演出そのもの」への不満じゃないんだよ
原作厨のわがままでしかない
>>887 いや、目立つとかそれは他人の意見でしょ
それが多かったら、少なかったら君の感じた作品の好き嫌いになんか影響あるの?
ハンバーガーとコーラは世界中で食われてるから…の価値観のひとなの
たとえかっこいい原作ありでも、アニメ版は演出が〜って批判されるの少ないよな
何故チェンソーマンばかり批判されるんだろうと思ったが、多分これ中途半端に原作の作りを模倣してるからだわ
全然別物なら比較できないけど、基本的にほとんど漫画を絵コンテにするような作りをしてるのに、何故か大事なところでズラすから違和感強いんだわ
サム八イズムを感じるな
ズラしは高等テクニックだから
正直構いすぎ感想なんてそれぞれ他人の感想にいちいちかみつく必要はない
他人を叩きたいだけになってる人多すぎひん?
>>890 原作のアニメ化って原作の良さを殺さないで引き立てるのが評価されるのが当たり前じゃない?鬼滅などが最たる例
1000万部以上売れてる原作の良さを殺して、代わりにそれに見合う良さを新たに確立出来なかったら文句言われても仕方がないと思う
ゾンビ戦は心底ガッカリしたけどそれ以降は今のところ特に不満はねぇや
頼みの綱の海外人気とやらも全然ないしな
スパイファミリーよくやってるわ
>>895 そうだよ
だから住み分けすれば衝突がないって言ってるんだ
でもアンチどもは自分の意見で他人を染めたいから住み分けたくないんだよ
>>885 言い訳だけで具体的なこと一つも言えてないから結局自称評論家のフワフワした批判にしかなってないの気付いてる?
作画オタぶってるけど無理してひり出した答えが「名作アニメならなんでも出来がいい」の時点でボロボロだよ
>>890 出た、原作と違うから批判されてる理論
別に原作と違っても面白ければ許されるのが常だろう
アニメへの最適化が出来てなくて、原作に劣った部分を感じるから比較されてるだけだわ
>>900 スタイリッシュでスカッとしたとかいう批評はフワフワしてないんすか?🤭
>>896 きめつは原作を大きくこえた映像化にしたのは間違いないね
ただそういうホームランをコンスタントにアニメに期待するのも酷だと思う
当てようとして当てたアニメはそんな多くは
>>889 マジでもったいないよな
アレがあるだけでめちゃくちゃ間抜けになる
>>845 原作のストーリーを変えずにシナリオのニュアンスだけを変えようとしてわざと細部をいじってるんだよ
邦画チックにするのは別に構わんのやけど、ギャグとか戦闘シーンぐらいはもっとはっちゃけてほしい
これができてたらここまで荒れることはなかったと思うんよな
その点だけが惜しんだよこのアニメは
>>903 もちろんコンスタントには期待してないよ
ただそこそこ大きいアニメ会社が社運をかけてアニメ化するって言って自社で出資するぐらいの本気度だったら鬼滅の3分の2ぐらいのものは見れるかと思ってた
不満しかないスレを作りたいんだよなw
それアンチスレじゃんかw
なんで行かないんだ?
「不満が多い」ならアンチスレのほうが勢いが出るだけだろ?
なんでそうしないんだ?
>>902 自分は作画オタでも作画オタぶってもないからねー
感覚的な話に作画演出の評価の話を持ち込んで結局にわか晒してる痛い人とは違うよ
ぶっちゃけチェンソーマンはお話全体としてはそんなにメリハリあるものではなく(特に前半)、ノリと演出と構図、キャラの情緒のメリハリさでの人気が大きいから一つ一つ間をたっぷり使う演技や芝居、無駄なセリフ間とか全て悪手になるのよね。
ただでさえ話が弱い作品をより弱く退屈にさせてる
>>913 お前
>>778と逆のこと言っただけだろクソ野郎
>>903 酷だからこそ三振や凡打のときは
叩かれるのはそれなりにやむをえないとも言える
しかも7番や8番じゃなくて4番を期待されてたとなればな
>>896 宮崎ルパン
押井守のうる星・パトレイバー・攻殻
庵野の「シン」シリーズ
原作と違った良さを引き出してる作品はいくらでもある
チェンソーもその一つだと思うからその意見はキミの主観でしかない
そも自分にとっては鬼滅こそが原作の良さを消してる最たる作品だよ
でもこれも主観だからね
いちいち本スレに行って噛みつくなんてバカな真似はしないw
>>912 じゃあなんで自分は感覚的な話にフワフワした批評で良くて
自分と違う意見の人は感覚的な話にフワフワした批評じゃダメなんすか?
(ワッチョイ 0db9-72Rk [60.147.192.130]) ID:p0oPVNCT0
(ワッチョイ 0db9-72Rk [60.119.186.140]) ID:RyRz7oxd0
お二人はご近所さんですかね?
ヤクザ編からは今のような演出も合いそうな部分もあるが、戦闘シーンを見ると不安も残るな
緩急のためにはやっぱりデンジのシーンなんかはもっとバカっぽさやテンションが足りないし、後のシリアスな展開へのギャップにもなるのに
pvとか予告はかっこいいの作れてるんだから本編もあのテンポ感で作ってほしい
人予算ないってならもう本編も30秒くらいでバトル終わらせていいのに
>>913 話のメリハリがないというのは同意だね
俺は逆にそのぶん静かなシーンとか会話で関係性つめてくれたのがプラスな印象だ
だからマキマと最初の関係つなぐ時に筋肉の悪魔で流れを切らなかった演出は高評価
好みの問題だね
>>901 それはあなたの主観です
原作の記憶がなければチェンソーの演出なんて絶賛されてるよ
こんだけの映像クオリティーがあるアニメなんてそうそうない
まず不満=アンチって言うのが意味不何だけど好きだからこそ微妙な点を言うんだろ
チェンソーは下ネタが多いからちょっとカラッとさせてほしいね
ネチっとしてしまうと気持ち悪いって感じる人の気持ちはわかる
>>923 初見だけど微妙なんて感想Twitter漁ればいくらでもでてくるから困ってるんだよ、、、
てか今後性的なシーンカット説あるんだっけ
それがマジならまた荒れそうだな
>>918 感覚的な話に専門的な話を持ち込んだ人がこの人だからです
自分からそういう話をしておいて具体的に挙げられるのが進撃一期の名前1つってお笑いでしょ
>>923 俺は前評判だけ聞いてアニメ1話観て、そんなオモロイか?ってなってジャンプラで漫画一気読みしたんだが...
>>926 「いくらでも出てくる」っていくつ?
何千?何万?
まさかたまたま目にした数件しかないとか言わないよね?w
スパイファミリーにもアンチスレはあってアンチは「複数」います
>>928 良い所も言ってる上で不満点も言ってるだけど本当にただのアンチならそんな事しねぇよ
絶賛はねーな
いいアクションシーンなら何回でも見直すけど
3話で見返してるのはマキマケツとパワーおうおう戸惑いアップのシーンくらいだわ
アンチスレに一切行こうとせずこのアニメを良いと思ってるやつらをわざわざ邪魔して嫌がらせしようとしてるのはこのアニメのアンチだけですね
原作信者を煽ることは大好きだがチェンソーマンの事は大して好きでもない人がいるから一生荒れるよ
>>932 結局それも原作厨のせいだよ
「原作に比べて微妙!」という意見に押し流されて素直に自分の意見を持てなくなってるわけで
まあ、MAPPAには2度と1000万部以上売れてるような作品のアニメ化担当して欲しくないな
特に戦闘シーンが多い漫画
>>941 アニメは普通にリアタイでTVで見たから、原作厨とやらのノイズが挟まる前に微妙と思ったが?
>>942 それ以外だとパワーの裸体くらいなのどうかと思う
>>941 イナゴを扇動したかったら旗印である原作の信者に媚びなきゃいけなかったんだよ
>>936 ただのアンチじゃないアンチだろw
そもそも不満を言ったところで関係者が観てるわけじゃないんだから改善されるわけでもなんでもないw
好意的な奴は好意的な奴と意見を共有したいだろうし、
不満のある奴は不満のある奴と意見を共有すればいいだけだ
だからアンチスレという形がアニメ板ではできた
それは意見を尊重するためだ
人間というのはラーメンとか「情報を食べてる」と言われるが、アニメも「情報を見てる」わけでね
初見でも「原作は傑作!アニメは微妙!」という声がデカい原作厨の意見に惑わされてつまらないと思いこんで見てりゃ
そりゃ何でもつまらなく感じるのよw
あと2回コケたら荒れることすらないだろうけどな
大分視聴者数落ちたろ
セリフとセリフの尺が開くと視聴者もキャラクターも思考を巡らせる間ができてしまい考えなしだったりノリで動いてる感じが出なく、ある程度の知性の高さが出る
パワーとデンジでそれやってしまってるからバカっぽさが出なくどちらかというと性格の悪さや欲求の気持ち悪さが出てしまう。原作のキャラ好きの人からするとこれはかなり不満が高まる要因になるよ。
>>892 お前は一体何を的外れな例えをしているんだ
チェンソーマンはアニメの世界におけるハンバーガーとは一味違うニッチ受け料理を目指したのか?
ジャンプ原作で?
猫の作画が良いポチタが可愛いパワーの演技は良い戦闘シーンの作画は良い
>>944 その際にネットの実況は見てなかったの?
>>954 チェンソーマンは原作自体がハンバーガーじゃないんだが?w
>>950 アンチのアンチは結構だけど次スレ頼むぞ
>>900 具体例出せよ→具体例出す→自信がないから言えないんだフワフワなんだ
お、おう…妥協して歩み寄ってこの仕打ち?
こっちの文言そのまま流用してまで必死に言い返してるのに肝心な作品内容への反応が一切ないのは何故なんだろうな
律儀に今見返さなくってもまさかそんなメジャー作品一切見てない訳ないだろうに
チェンソーマンって女中心でヒットしたオサレ作品やでオタクくん!w
>>947 これはあるね
社運かけた、なんて事前に言ってたから無難に金かけてるかと思いきや
かなり監督というか作り手の作家性の強い映像になってて驚いた
俺の好みだったので嬉しい誤算だったけど、失望にいたるひとが多いのもわかる
会社としては悪手だろうけど1ファンの俺は痛快
>>956 ネットの実況はそもそも見たことねえな
旧作映画とかはあるけど新作はやらんな
原作自体がジャンプの王道から外れ好みの分かれるものだ
それをここまで人気作品にしたのが偉大なんだ
ここだけはまあうん
>>935 ワッチョイ 0db9-72Rkが一人で自演して暴れてるだけだよ
(ワッチョイ 0db9-72Rk [60.81.115.89]) ID:2LqsaxHY0
(ワッチョイ 0db9-72Rk [60.147.192.130]) ID:p0oPVNCT0
(ワッチョイ 0db9-72Rk [60.119.186.140]) ID:RyRz7oxd0
なにかと理由付けてストレス発散したいだけやろ。
ただの脳内の原作イメージを聖典だと勘違いして正義というエンターテイメントを消費しとるウンカス。
>>972 アホかw
自演するならワッチョイ同じにはならねえよw
>>960 具体例挙げれてないじゃないですかー
進撃のアニメーションが優れてることぐらい誰でも知ってるわけで進撃一期の名前だけ出されてもあなたがチェンソーマンのアニメーションに対して言いたいことは何も伝わらないっす
>>952 原作の雰囲気は分からないけど今回本当の路面電車のシーンとか静かすぎて「こういうカットが邦画意識とか言われてんだろうな」とか「この二人だけで路面電車乗れる社会性あるんだな」とか余計なこと考えてしまった、コウモリのシーンも同じく
>>979 なんで「邦画」なんだ
海外映画もドラマにも静的なシーンはあるが?
>>977 ああ出来がいいって納得してたからフワフワしか言えなかったんだw
1話全体通して演出語らずにどうするの?つーかその例えで言いたいこと分かるくね?
オタクくんって映画コンプレックスなんだよ
だから邦画!邦画!って鳴き声上げるんだね
>>972 回線を変えてるのにワッチョイ一致させる高等技術もってることになって草
>>970 ほんと魅せ方なんだよ…BGMももっとゴリゴリの流せば更にテンション上げれるのに…
批判見るやオタクくんオタクくんって自分より遥かに多い50レス必死に繰り返してまで僕の大好きなアニメ批判は許さない運動やってるのは何くんなの?
>>972 うわガチやん
普通に業者じゃねえのかコレ
確か1スレ3〜5千円程度で頼めるだろ
タツキの好きな欧州系の映画の雰囲気ある
テンポよく娯楽に突き抜けたハリウッドのほうが売れてるだろ上だろという意見は正しいが好きかどうかは別
>>986乙
>>982 自分からするとチェンソー3話も進撃と同様に出来が良いと思ってるんで、チェンソー3話の演出が糞だと言うならあなたがいいと思うアニメーションと比較してどうダメなのかご鞭撻頂けると嬉しいっすw
クソ、重複スレ建ててしまった、すまん
あれにはレスしないでdat落ちにしてくれ
馬鹿の相手するのもアレやけど、BrBaなんてメチャテンポおっそいで。
最高のドラマシリーズと評する人も多い傑作やな。
>>994 なぜ確認しないんだ
時間的余裕はあったぞ
>>992 チェンソー3話と進撃が同列www
そうだね自分が挙げた1期1話ではなくMAPPAに切り替わってからは同列かももしれないね…
緩急の付け方に劇伴のタイミングに何もかも比にならないでしょ
まあ分かってる人は君のこのレス見て分かるだろうけど…どういう奴がこういう主張しているのか
アンチ全員ブロックすればよぉ! 批判意見はパアだぜ!
-curlmmp
lud20250109060803caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime/1666833480/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【アニメ】チェンソーマン 16鋸目 YouTube動画>5本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【アニメ】チェンソーマン 17鋸目
・【アニメ】チェンソーマン 10鋸目
・チェンソーマン 70鋸目
・チェンソーマン 70鋸目
・【藤本タツキ】チェンソーマン 122【ワッチョイ】
・【藤本タツキ】チェンソーマン 108【ワッチョイ】
・【アニメ】チェンソーマン
・【藤本タツキ】チェンソーマン
・【TX】チェンソーマン 第8話★4
・【速報】チェンソーマンでホルモン
・今週のチェンソーマン 、ガチでエロい
・チェンソーマン エピソード.02★3
・チェンソーマン エピソード.03★1
・【マターリ】チェンソーマン エピソード.03
・任天堂派は鬼滅の刃、PS派はチェンソーマン
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ4
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ10
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ7
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ52
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ58
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ73
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ22
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ13
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ16
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ25
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ47
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ9
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ33
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ2
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ73
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ49
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ50
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ76
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ57
・【藤本タツキ】チェンソーマン ネタバレスレ18
・[新]チェンソーマン エピソード.01「犬とチェンソー」★4
・Z世代のジャップ男、性欲がヤバすぎるwww知人女性をレイプするために玄関のチェーンを刃物で切断して侵入・・・令和のチェンソーマン
・チェンソーマンコ
・チェンソーマン今夜
・チェンソーマン愚痴スレ
・チェンソーマン作画おばけかよ
・チェンソーマン1話見たけど
・チェンソーマンアンチスレ9
・チェンソーマンのプラモデル
・結局チェンソーマンって誰なんだよ
・チェンソーマンアンチスレ3
・【藤本タツキ】チェンソーマン10
・呪術廻戦かチェンソーマン読むつもりなんだが
・【チェンソーマン】チーズ牛丼
・チェンソーマン声優予想スレ
・チェンソーマンアンチスレ11
・【藤本タツキ】チェンソーマン50
・【藤本タツキ】チェンソーマン56
・【藤本タツキ】チェンソーマン3
・【藤本タツキ】チェンソーマン64
・チェンソーマン信者さん呪術にも喧嘩を売る
・チェンソーマン アニメ 微妙
・【悲報】お前ら、チェンソーマンを見捨てる
・【藤本タツキ】チェンソーマン28
・【藤本タツキ】チェンソーマン48
・【藤本タツキ】チェンソーマン44
・チェンソーマンVSGのレコンギスタ
・【悲報】チェンソーマンの売上、ぼく勉以下
・【藤本タツキ】チェンソーマン63
・チェンソーマンの円盤売り上げ2000枚
08:31:10 up 21 days, 9:34, 0 users, load average: 8.52, 9.05, 9.20
in 3.1566371917725 sec
@3.1566371917725@0b7 on 020322
|