◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:低価格でナイスなヘッドホン 115台目 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1528449457/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■主に実売\10,000未満の"ナイスな"ヘッドホンを話題にするスレです。
「実売価格」は家電量販店や価格比較サイトを参考にして下さい。
■荒れやすいネタなので、以下の行為はお断りします。
・雑言罵倒や、その言葉に反応する行為
・特定の機種に対する不満のみを執拗に述べる行為
・特定の機種に対する賛辞のみを執拗に述べる行為
・特定のレビューのみを根拠とした勧誘や誹謗中傷
・メーカーがどうのこうのを過剰に語る行為
・不等号山盛りなどの極端な評価
・未だに時々出てくる「自転車」に関する話題
■次スレは
>>980 辺りが宣言してから立てて下さい。
※前スレ※
低価格でナイスなヘッドホン 114台目
http://2chb.net/r/av/1507196433/ ※関連スレ※
一万円台のヘッドホン Part38
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1370753669/ 新スレ立ってたのね、1さんありがとう。
http://e-earphone.blog/?p=1277000 ↑大人向けでこれ出せばいいのに。
BTヘッドホンはイヤホンほど盛り上がらないのよね。。。
開放はサウンドハウスでK240ST 密閉はフジヤエービックでurbanight(オンイヤー)かHD569 無線は尼のEP750系OEMか、投げ売り新古品のEverest300 この辺でよくね
あとはポータブルでポタプロ。 5000円までならアルバナライブ、 2000円までならATH-S100。 ってスレ終わっちゃうw。
つっても一万円以下だからなあ 上から落ちてきたやつ中心なのは仕方ないじゃん superluxとかiskはスレ違いなんだし
糞耳の自信あるわ。 いろいろ買いすぎて何でも良くなってきたw。 まぁ、中途半端なの買うとよりスパイラルに落ちるので やすいのでそれなりに満足するのが良いと思います。
こと、音質的にはK240STでゴールと納得出来たしなあ。店の試聴でオープン高級機聴いても欲しくならないし、コピーのsuperluxでさえ好評だし。 外出密閉でHD25はいつか欲しいかもしれない。
>>9 地味に目立たないけど使ってる人見ると音楽好きな人なんだなーって感じでかっこいいんですよね。
>>7 別にsuperlux、iskはスレ違いじゃないが
しかし、サウンドハウスで開放ド定番のK240STが税込7Kなのに、わざわざパチモン買わなくてもよくね そう考えると外出用密閉で低価格の決定版が何なのかは気になるけど、今からはイヤホンの季節だしなあ
K240はセミオープンだし、オープンの定番とはいい難いかと、、、。 スタジオモニター型の定番モデルの一つとは言えるけど。
それでは、この価格帯の開放ヘッドホンのお勧めをどうぞ
>>14 自分が使ってるのだとHFI-15G
あとは
上流がまともならATH-AD500X
(そのうち新製品でてきたら値落ちしてくる700、900)
ポタプロ、KPH30i、ATH-EP700/300
こんなとこじゃない?
って昨日も書いたけど話題なくなるのよね、おすすめ書くと。
この価格帯用の上流(DAC+HPA)って何がいいんだろね
中華系なら2万↓で色々あるけど、それ以外だと最低2万5000〜くらいで
中々敷居高いわな、HP1万ならDAC+HPAで2万以上出したくないだろうし
>>16 響きがキツ過ぎて籠もり感が凄かった
エレコム投げDACかサウンドブラスターE1か上海問屋とかだろ 上流は大事だけど予算バランスもある
自分の廉価帯上流の選択基準は ヘッドホンアンプでないと鳴らせないようなヘッドホンはそもそもアウトだからアンプ機能は気にしない DACは16bitと24bitでは情報量が256倍なので、必ず24bit以上にする。96khzと48khzの差は非常に小さいので全く気にしない
電子ピアノの練習を始めたんだけどイヤホンが演奏中に外れるのでヘッドフォンを購入したいと考えてます 音質とかは多分よく分かりませんが着け心地が良いお薦め有りませんか?
予算とか音漏れしていいのかとか、装着感にしても蒸れが気になるのか耳押さえが気になるのか 楽器用ヘッドホンはヤマハとかオーディオテクニカが出してるし試聴比較できるならしたいとこだけど あとイヤホンでもshure掛けの奴なら外れにくいのでは
ATH-PRO5mk3が安かったので買ったんですが、メチャ良いですね。
>>20 ATH-EP700、装着感が落ちてもいいならEP300でも
オープンエアだから音漏れもあるけど、長時間練習するならオープンエアのほうがいいし
イヤーパッドも合皮よりは布パッドのほうがいいよ。
音質は癖がないから良いと思います。
>>17 PC直挿しよりはワンコインで買えるUSB DACのほうが遥かにマシなんで
買える値段の買っとけば?って感じ。
中途半端に良いのかってもねぇって思うとこもあるし。
オペアンプで泥沼にハマるとかね、、、、。
付録DACアンプでも直よか遥かにマシだったもんなぁ(遠い目 なんも解らんならエレコム投げアンプでも買っといて欲望と予算に合わせて次行けば良いさ 俺は付録スタートでスピーカーにも手を出したので安複合機に行ったけど ヘッドホン主体なら手頃な価格帯でどこまでも深みに嵌まれるしなー
>>23 本物のRH300はスレ違いだべ、ここはパチモンのHP-3000を薦めるのがスレ趣旨に合致
自分の手持ちだと軽くて耳全部がすっぽり入るK240studio(サウンドハウス7.4K)が音質的だけでなく装着感も1番良いけど、女性ならデカ過ぎるかもしれぬ
後、K240studioだと音量取れるかどうかという心配もあるのかな
K240は洋画のDVDやTVの視聴に最適だが音が漏れる。 ただしヘッドフォンをしたまま会話可能なのでTVを手放せないお年寄りに向いている。 低いボリュームでハッキリ聞こえるので、vol上げ過ぎによる老人の聴力減退防止にも効果が期待できそう。 MDR-7506とMDR-V6はモニター・リスニングと兼用可。 7506はボイス寄りでV6はBGM寄り。 音が良くドンシャリも多少期待できるが音の明瞭さがメインなのを忘れない事(900ST程極端ではない)。 ちなみに両方とも密閉式なのでエロも大丈夫。 ただしV6は折りたたみ式なので強度が少し心配。 重低音を求めるならYAMAHAのRH-5MaでCDやゲームによく合うが、密閉式でないので音が漏れる。 頭が大きい人には難有りだが、頭に掛ける位置をズラせば十分対処可。 一万円以下で買うなら以上の4つがコスパがいいかな
>>29 7506持ってるけどコイツも折り畳みじゃん?標準イヤーパッドだとカマボコ?だがボロボロになったからパツンパツン合皮に変えたら低音が増えてリスニングヘッドホンになったわ
ボーカルものは確かに良いけど、それこそCD900かアルバナライブ薦めるとこなんじゃ
ATH-AR3がレビューでmdr-1Aと似たバランスとか言われてたりするけどどんなもんかな?ATH-S100の系譜上位機種になるんかな?
HA-S500、2000円以下になってたので買ってみたら期待以上の音で驚いた。 装着感は値段を考えればこんなもんか
bluedioは、付属ケーブルがかなりまともなの付けてる上に57ドライバーだから、有線で使うと値段以上の音だったりする。 バッテリー分は重いけどね。
レビューが桜満開だし関連候補がNASだし物がどうあれ全力回避
イヤーパッドが両面テープで音質は2.5Kと書いてあるな 後継機種のzoroUが5K以下ならお勧めできるのだが、安くならないね
creativeストアでSB-EVOの英語版がセール中だな。 EVOzxはバーチャル7.1chとapt-x対応か。
K240STとMK2って音は同じなの MK2は赤毛の中で見た目最低 装着感最高って本当?
MkUしか持って無いから音質比較は知らんので装着感だけ書くけど最高は無い 悪くは無いけどMDR-1A系列機に比べたらゴミ ついでに言えばハウジングを支えてるのが細いゴム紐なので長時間装着してると いつの間にか自重で落ちてきて耳に乗っかるから外した時に耳痛ぇ!ってなる
よく見たらAKG限定か 低価格帯なら最高で良いと思う 全体言ったら人にも寄るけどK5、K7には勝てない
>>37 ベロアパッド付いてるから、悪くはないと思うけど
最高というほどでもなく、ベーシックと考えると良いと思う。
これよりいい音、これより良いつけ心地って考えれるものだと思う。
>38-40 あんがと 自分は頭がでかいので落ちてくるというのがよくわからん ストッパーがついてるから調整できる様な気が
M531は値段の割に音は良いけど高音低音が強調されてて中音が出てこないね 音量上げるとサ行が刺さる RZ710は重たいが作りがしっかりしてて中音が綺麗に聞こえる しかし毎日長時間使ってるとイヤーパッドが一年くらいでボロボロになる事確実
魚籠にATH-PRO5MK3の在庫がまた補充されておるな 買うか迷ってた人や保守パーツ目当てで買う人はお早目に
>>45 買わないでする後悔よりも買ってする後悔をw。
ま、あとでHD25 買いたくなるなら最初から買うほうが良いよ。
うーん 自分のスマホがaptxHD対応したら、earstudioでバランス接続環境作ってからお迎えするは
>>45 HD562持ってるけどいいよこれ、音圧がすごいから聞いててアタック感が面白い
開放のポタプロ、密閉のHD562って感じで定番にしていいくらいだと思うし個人的にポタプロより好き
仮にHD25買ってもHD25は据え置きでHD562は持ち歩きで雑に使えるしね
ただ側圧がきついのが難点だな
ティッシュ箱で伸ばしたけど緩すぎるとダメだし結局長時間はつけていられない
>>41 ストッパー無いよ
金属板がそう見えたのかも知れんけどあれはただの装飾品
>>41 ごめん
出先で書いてて手持ちのk7とk2の絵面がごっちゃになってたので
>>49 は撤回
以下実物見ながら
ヘットバンドの端にスライド用の穴が開いてて穴の範囲がアジャスタの可動範囲になるんだけど
前述の通りストッパー無しのゴム紐頼みな構造なので
頭頂から耳まで余裕がある人だと自然に落ちてイテテテってなる事が有る感じ
>50 確かにストッパーにはならなそー HD650だけ残してあとすべて処分したが 聞き比べができないと面白くない また病気が
100均グッズでヘッドホンハンガー作るのたのしい(´・ω・`)
その2機種なら装着感と快適さで勝るM531を推す ただ、その2個はどっちも割かし致命的な欠陥があるからなぁ・・・ RZ510はヘッドバンドのアジャスター部分の強度が弱くて壊れ易く M531はハウジングを左右方向にスイングさせるネック部分の強度が弱くて壊れ易いのでその辺の取り扱いに注意しないと結構あっさり壊れる
>>54 家でずっと付けたいから
一番重視してるのは装着感かな
今まで高いの買っても側圧で耳頭痛くなって失敗してきたから
低価格で装着感いいので調べたらこの2つが出てきた
長くつけてて不快感ないのはどっちです?
>>54 あ、一行目に書いてあったw
M531にしまふ
ありがとう
遠回しに欠陥モデルだからやめておけと言われているのが解らんのか 側圧解放(負荷掛け)なんかしたら即日資源回収行きだぞ 安さ優先で選ぶつもりなら悪いことは言わんから魚籠で在庫処分中のATH-PRO5MK3でも買っとけ
>>57 M531はフリーアジャストなんで調整不可能、側圧も強め
あと音楽専用ならいいが他にも使うには響きが強すぎる
RZ510の方が緩いしセルフアジャストなので調整可能、響きもマイルド
ヘッドバンドが短めなので頭がでかいと使えないのが難
短時間&音楽専用はM531、長時間や汎用はRZ510といったところ
ただ長時間使用時の快適性第一なら悪い事言わんから
100g前後の開放型オンイヤーにしとけ
快適な側圧を求めるならプラアームってだけでもう選択肢から外さないといけない
家でずっと使うなんてヘビーな用途を最初から想定してるなら上に出てるようなPRO5MK3みたいな実売6-8kクラスまで予算増やすか 思い切って10kクラスの物に手を出した方が間違いなくQOLを高めてくれるしそっちをオススメしとくよ
皆さんありがとうございます その二択だとRZが良いです! 長時間使うのならやっぱり軽さは大事ね RZ、pro5mk3で考えます
>>58 めっちゃ安いやんって思ったけど白なのね。
NTT-XでPRO5MK2が4180円だから黒が良ければってやつだけど。
まぁ、1つだけ使い続けるならもう少し良いの使うほうが良いと思います。
長時間って考えると、軽いほうが良いと思うし。
みかかさのそれはMK2ね、MK3との違いは大きく2点あって 第一にケーブルが着脱式ではない点、「断線に弱いMK2、断線に強いMK3」となり本体寿命もそれに伴って大きく変わってくる 第二にドライバが旧式ドライバを採用していてMK3と比べてやや中高音が弱く透明感もやや弱い 個人的に同じ程度の金額を出してMK2かMK3を買うとなったら迷わずMK3を買う リケーブル出来る事の利点はヘッドホンやイヤホンではとても大きい
今のPRO5MK3の価格はPRO5シリーズを一本も持ってなくてこの程度の価格帯で物を探しているなら即飛び付いた方がいい価格ではある リケーブル可能なヘッドホンでこの値段で買える機種なんて胡散臭い中華ホンぐらいよ 色に関しては魚籠店舗に行けるなら取り寄せって手もある
PRO5mk2とmk3はドライバーも音も全く同じだぞ
>>66 ドライバーのサイズも違ったと思う
40mmと47mmだったかな
どっちも44mmだろう ググればすぐわかるのになんだよ40mmと47mmだったかなって
面倒くさがってググらず適当に答えてしまった これから気を付けます、mk3は使ってるんだけど
タブレットでyoutubeみてる親に簡単なヘッドホンをあげようと思うけど ATH-S100 と MDR-ZX110 ではどっちが良いだろうか? 少しでもドライバー径が大きなS100が有利かな、やっぱ
年寄り子供にこそ丈夫なヘッドホンが良いぞ 安物のだと子供は扱い方の関係で、大人は不注意での落下事故等で壊して使わなくなる
ATH-S100 : 側圧が少々強い割には各部位の剛性が無いのでバンド割れや首折れが起こりやすくて論外 MDR-ZX110 : 両出しケーブルは引っかけ事故による故障や転倒リスクが発生するので論外
ヘッドホン ヘッドバンドが当たる所から禿げが進行するので論外 イヤホン 周囲の音が遮断されて道路や線路に進入しても気がつかないから論外
スピーカー 住環境によっては近所トラブルになるので気軽には使えないので論外
ATH-PRO5MK3 のホワイトがいい ホワイトは汚れが目立つのを嫌う人が多いため 在庫が余ると安売りされる 最近ATH-PRO5Xという次世代機が出たためMK3は在庫が余っていて良いタイミングだ 価格コムによると現時点でビックカメラが安いようだ
>>76 今の時期ガキどもは期末試験の前だから余計にピリピリしてる
pro5mk3てそんな良いかね 例えばAR3はリケーブル対応で同等価格で基本設計は15年新しい、オンイヤーだが軽いし折り畳むことも可能
AR3聞いた事ないけどPRO5mk3は音は値段なりにちょっと粗いと思う だけどロックとか聞く分にはちょうど良い低音で広がりもある イヤーパッドも大きめで同じくケーブル脱着式だし
>>80 そこまで良くもないけど悪くもないんじゃないってシリーズだから
そこで完結してしまう人には良いヘッドホンだと思うよ。
5K以下ならお買い得だし、音も普通だし。
>>81 PRO5とmk2mk3は結構違いがあるんじゃないの
PRO5mk3、刺さるっていうレビューたまにあるけどあまり感じないんだけどなぁ、マライアキャリーみたいな声だと刺さるのかね
PRO5mk3は同価格帯だと刺さりは弱い方 10kオーバーの品と比較すると刺さっていると感じられる程度には刺さってる 実売7kの品と実売10kオーバーの品を比較する事自体正気とは思えんが
mk3はmk2に比べて低音と高音が出る様になったから それを刺さりと感じたって人は居るかもしれん
mk3が出た頃にオーディオショウでオーテクの営業に聞いたら 「ドライバを改良てチューニングも新しいドライバに合わせた調整にしたモデルです」ってはっきり言ってたけど騙されたんか? 箱出しの状態で明確に鳴り方が違ったから信じてたんだが
AKGのk70シリーズとk712でもメーカーは新ドライバって発表していて刻印されてる型番も違うのに 同じドライバのリネームだ!音の違いはパッドせいだ!って言い続けた奴居たんだけど 事実はどうあれメーカー発表と自分の耳を信じとけば平和だと思うの
書いてあるのは普通に嘘を書く ソニーも1Rと1Rmk2でチューニング変えてるとか書いてたけど、 ソニー銀座で直接聞いたらチューニングは変えてませんと正直に話してたし、 AKGもK550とK550mK2はヘッドホン祭りで聞いたら、書いてはあるけど同じドライバーですと言っていた なぜか直接聞けば本当のことを教えてくれるみたいだ
カタログスペックって営業の都合でハッタリが優勢されて設計者の意図が反映されてないとか有るからねぇ 聞いて教えてくれるならそれで良いけどそうじゃ無い時どうすんの?って話で 逆らうより流した方が精神衛生的に良いんじゃねぇのかなぁ
私の大好きなPRO5mkIIIの話題をもっとやってください。
mk3持ちでPRO5X試聴して隣りのmk3と比べたけど、若干なめらかな音って感じただけで後は違い感じなかった モノトーンのデザインは良いと思った、家で使う分にはどうでもいいが
5xがこのスレの価格帯に降りてくるまで何年かかるやら
ほんまや実売5k以下だと思ってたけどいつの間にか10k以下になってたんやな
レビューが謎に高得点なHD206とかサウンドハウス投げ売りK92とかが気になるけど、落ちてきたサウンドブラスターEVOzxとかeverest300も気になる
FOSTEX TH-7BB …を書こうと思っら今見たらもうどこにも売ってない! 当時\7kで買った、良いヘッドホンでした。
>>99 イヤホンに圧されて大分寂しくなったし
もう15kまで含めちゃってもいいと思うけどね
高級ブランドのエントリークラスや直挿し天井がこの辺りじゃない
10k前後って何か中途半端でこれってのがないように思う
5k前後、12-15kあたりに多い気がする
>>102 そこまで行くと出せる機種も多くなるから話題広がりそうだけど
3Kくらいの話題と10Kオーバの話題と極端に分かれそうだけど
イヤホンみたいにスレ分かれるとかたよって面白くないもんね。
(イヤホンは5Kまでと5Kから20K)
>>103 五千円を切ってたっけ?
その値段で買えた人は幸運ね。多分。
>>105 自分が見たのはeイヤの店頭での値段だったんだけど
いま調べたら淀の販売終了価格が3530円でした。
テープ起こしの仕事で、いままで使ってた安いヘッドフォンが壊れちゃったんで新しいのを買おうと思っています オーディオ機器は素人でどんなのを買えばいいのかわからないのでお薦めを教えてください 音声の聞き取りなので低音がボワボワするようなのは避けたいのと、1日付けてても耳が痛くならないのが嬉しいです
>>108 ごめんね
スレ探しててこっちの内容見て聞いてみようと思ったんだけど別に専用スレあることに今気が付いたんだよ
テープ起こしって、それこそCD900stとか使うんじゃないの
とりあえず今話題沸騰中のath-pro5mk3でも試して見りゃ良いんじゃないの 十分希望する条件に合致すると思う ビックカメラが近場にあってその店に在庫があるならネットから取り置き注文しとけばネット価格が適用されて4k以下で買えるぞ
レスありがとう、参考になります
>>111 スタジオモニターなんていうのがあるんだね、なるほど
仕事で使う物だからいい物のがいいだろうと思ってるんだけどいかんせんどういうものがあるかすらわからなくて
>>112 こっちは比較的安いんだね
どっかで視聴してみるよ
>>113 ATH-EP300/700なんかもいいよ。
ケーブルの取り回しがじゃまになりにくいのと
肌の接触面がベロア地だから長時間でも割と平気。
合皮ハッドはそのへんきついのよね。
>>114 これは楽器用なんですね
それこそ入力作業をしながら使用するので、このケーブルの配置はとてもいいかも
参考になりました、ありがとう
教えていただいたことを参考に、お店に行ってみようと思います
みなさん、ありがとうございました
>>115 これ、Amazonには一応あるけど、扱ってるところ少ないのかな
視聴難しそうですね…
レスありがとう、参考にしますね
スタジオモニターはサウンドハウスが安い、試聴は難しいが尼のサクラに比べたらまともなレビューが多い
>>106 ほんとだ
価格ドットコムしか見てなかった
CPH7000って、メチャ興味ありますね。 このスレのみなさん的には、どんなもんでしょうか? PRO5mk3やK240studioや問屋ベリリウムみたいに殿堂入りクラスですか?
サウンドハウスのPB商品なのに、実際にサウンドハウスで買った人が書いてるサウンドハウスのレビュー平均が低い時点でお察し
耳掛けイヤホンから脱出して 一発目に安物で試してみようとSHB4405を買ってみたんだが既に手放せない 4000円でこの音はすばらしい
まあ自分の希望としては、HD206かK92に突撃人柱になってレビューして頂きたい
>>121 115だけどあの値段で普通に使えると思って参考までに書いたよ
買ったときにもあった122みたいな意見に躊躇せずに買って正解だったよ
superluxとかiskより音が(・∀・)イイのだろうか?
>>121 問屋ベリリウムがいつ殿堂入りしたのか知らないけど
その存在知ってる時点でCPHシリーズのこと知らないわけ無いだろうにw。
問屋ベリは売り切れちゃって定番とか殿堂入りとかする前に消えた感
みなさんの貴重なアドバイスありがとうございます。 今は暑いのでヘッドホンも蒸れるし、もう少し涼しくなったらCPH7000を買いますわ。楽しみです。 AKG K92なら持ってますよ。 音がクリアではなかったです。なんか曇ってますから、リスニング向けではないと感じます。 ロックを爆音で聴くなら悪い部分がかき消されて良いのかも。
アニオタだらけのヘッドホンスレが貴重なアドバイスって
>>128 DN-914055は店頭では売ってたよ@ドスパラなんば店
今年5月半ばくらいには見た記憶ある。
通販では消えるの早かったよね。
いい音だし、装着感も良いんだけど
他メーカーの部品横流しで作られた感がねぇ、、、。
DN-914311はまだ通販でも売ってるけどと視聴した記憶は有るものの
音とか装着感覚えてないのよね。
DN-914055に比べて安っぽい感じがあったんで。
いま3000円くらいだからお買い得だとは思うけど。
DN-914055のドライバーだけでも3000円位で売ってたから
ベリリウム45ミリドライバーだけの値段って考えても安いよね。
在庫処分ラッシュだった時に6000円ちょいで買えた エレコムのEHP OH2000より性能やコスパでこっちの方がいいぞっていう 低〜中価格帯ヘッドホンってありますでしょうか?
HD681Bは何であんなに持ち上げられてるのかが分からん
>>133 その値段で買ったEHP OH2000よりコスパ良いのってのもなかなか無いと思う。
エレコムは販売スタート価格が高めだからそこから半額が適正価格って思ってるが
それでも安いよね。
オープンエアのアラウンドイヤーを夏向けにおすすめって感じで
中価格までOKってことだから
音屋のHD559が\9,950(税抜)で税込みだと1万円少し超えるけどキャラクターの違いでどうでしょって感じ。
リスニングにはこの手のナチュラルなの1本有るといいよね。
後はAKG K601proとかK702なんかはコスパ的に悪くはないんじゃない。
まぁ、尼のプライムセールで尼HD 598 SRとかHD559 が下がるかもしれないけど。
後はキャラ違いでオープンオンイヤーでKOSS KPH30IKが4000円位
KOSS PORTAPRO PREMIUM RHYTHM BEIGEが尼のオノデンで送料込みで3970円
>>135 最初はK240のパチモンって感じで話題になったがコスパとか考えると最初の一台目って感じで勧めやすい
HD681系はK240と比べると高音がカッサカサに乾いてて音質も負けてる代わりに低域は本家よりも引き締まってる
全体的に見たら別物で、K240はマイルド、H681は明瞭な弱ドンシャリ
音場がK240より広めだからFPSする人にとっては音の方角を認識しやすいって理由で選ばれる場合もある
音質はK240の方がいいんだが値段が半額以下って言うのがやっぱでかい
艶のある音が欲しいとかもっといい音で音楽を聴きたいとか映画の音を大迫力で聞きたいとか言い出すと物足りなくなるヘッドホンではある
>>133 エレコムのヘッドホンから他に移動するとき解像度不足でエレコムに戻ることになるw
買うなら解像度高めのとか音の分離感がいいやつを勧めたいとこだが
この価格帯だと問屋ベリがいい勝負だったが今は入手難だな
HD681Bは開放型なのがポイントだと思ってる 3000円前後の開放型でこれよりまともなのは見たことが無いな
>>137 うちに届いた個体が特別そういう個体だったのかもしれないけど
トータルして中華の劣化コピー品でそれ以上でも以下でもない値段相応としか思えなかった
高音は刺さる、イヤーパッドはゴミ過ぎて交換必須、全体的にガサついた音(ドライな音と言う人も居るがそういうのとは違うと思う)
玩具としては1回試すってのはありかなとは思ったけどレビューでべた褒めして持ち上げてる様を見ると首をかしげたくなった
>>140 いや、たぶん個体云々じゃなくておおむねそんな感じのヘッドホンだよ
悪いとこ抜きだすとまさにそういう感想になると思う
最近スレで話題のPRO5MK3も高域刺さるとか低域は量感が足りないとか重すぎて疲れてくるとか不満点あるし
本気で満足したいならもっと上のクラス買わないとダメ
サ行が刺さるの自分も嫌なんだが、知り合いのオーテク好きな奴はそこがいいらしい
耳が痛くないのか聞いたけど全然痛くないとケロッとしてたわw
本人曰く刺激的らしいが、自分はオーテクのヘッドホンとか買ってもイコライザで高域しぼらないと無理
PROmk3が高音刺さるとか重過ぎるとかないと思うよ 十分はめ心地良いし重い事もない 低音の量感は人によっては足りないかもだが自分には十分、低音重視なら物足りないかもくらいだよ 音の質感は万円クラスよりは悪いかもとは思う
PROmk3は価格なりにはいいが HD800Sと比べてしまうとどうもな 全帯域で負けてると思うのだが
そりゃモニターで録音の悪いアニソンか女性ボーカルなんかを聴いてるからだろ…
この上何レスかのpro5mk3の評価見るだけで 名無しのレビューなんてアテにならんとわかる
だって安くなるまでここでの評価も値段なり位だったよ7000円相当かな、PRO5mk3 中音、ボーカルやギターが上のレベルと比べるとちょっと遠いんだよね 音も粗い
評価してる人は今の値段ならとかmk2と比べたらってのが大半で 無条件に誉めてる人なんて殆ど居なくね?
HD206、自分は嫌いじゃないけど能率悪いし地味めな音だから人は選ぶと思う 質感もプラスチッキーだし
黙ってK240買っとけ 絶対何かしら不満出ると思うけど解消するには予算を2万くらい見積もらないといけなくなるから 低価格帯から半強制的に卒業出来るぞ
それ初めから20-30kのラインに手出す方が早くね ワンクッション挟む意味無くね
ヘッドホンコレクターじゃね? そうでないならワンクッション挟む意味無いけど
スレの範囲内で音質だけならサウンドハウスのK240stになると思う。別に2〜3万あたりのヘッドホンに負けてないでしょ音は。5万クラスならさすがに違うかもしれんけど。
>>153 20k-30Kに行くとアンプ必要になるし、
アンプ有る上でアンプ無しと比べて使える、使えないの判断だとか、
そこそこの使うことで良いの使ったときの良さが見えてくるし
K240で満足できたらそれ以上のもいらないし。
自分はヘッドホンにはまり始めた頃にK242買って
そこからドツボにはまってわりとコレクターみたいなのになっちゃったけどw。
数年前にK240MkUが一万切ったって話題になった時に買って一年くらいは大満足だったけど コレがきっかけで俺も一時期コレクターみたいになってたわw まともなヘッドホンはコレが初めてだったもんで他のも気になって色々漁ってたんだけど 予算上げないとk2に勝てないのが解ったから頑張ってk5k7買って本当はまだまだ上が有るけど一応のゴールって事にしたよ そう言う意味では中、高価格帯に移行する踏み台としてもk240は優秀かもね ちなみにK5K7買ったけどk240もまだ現役で使ってるよ 聞き疲れし難いからまったりモードにはちょうど良いもの
AKGはK240、K501、K601、K701と揃えたけど使ってない
徐々に値段上げてヘッドホン何個も買ったけど 安いDACとHPA買ったら最初に買ったSE-M531でも十分になった
正直そこまで高音が伸びる機種でも無いからあんま無いと思うが 解像度の低い機種からの乗り換えなら音源によっちゃ刺さりを感じるかもな
K240stはソニーのモニター機が高低歪んでる事を認識させる音質。量的フラットではなく質的フラット。
AKG K92、ハードコアテクノ試聴時、低音弱めながら合うヘッドホンだよな。 バラード曲やクラシックでも合うから凄い。
K92半額以下でもダメそうだな HD206は千円下がるだけで瞬殺したというのに
音屋k92、72、52と下位機種ほど高くなってないか?
K92は着け心地は本当に良いですよ。とても軽い。見た目もカッコいい。 で、なんであの音作りにしちゃったのかな?と思います。
K92、音源の量や出てくる音の方向があればあるほど膨らみをを増す、味いいヘッドホンなんだけど 音源単体では、では、では・・・
ヘッドホン買うの初めてなんですけど、何がおすすめですか? 音質とかはよくわかりませんが、希望は3,4時間着けても耳が痛くならないもので音漏れしないものが欲しいです。
外人サイズの耳でか頭でかメガネありでも痛みや窮屈さを感じないおすすめのpro5mk3ってのがあるんだが 初めの1本目にこれを使って慣れてしまうとそこから先は1万以上のモノでないと装着感が不快指数マックスに感じる事間違いなしでヘッドホン沼に溺れる事間違いなしだが
JVC SOLIDEGE HD-SA7の話はここでいいのかな?
>>178 最近一万以下になってる気がするからOKでは
AKG K92、VGP 2018 Summer 密閉型ヘッドホン部門で受賞しているんだね。
別にどうでもいいことだけどeイヤでレビュー書いたの
>>180 ?品番間違ってない?
ググっても全然商品出ないけどha-sd7だよね?
rp-htx70やath-ar3よりK92は下に居るのね、そりゃ4Kじゃ無きゃうれんわ
>>181 あ、HA-SD7で合ってるわ。
ご指摘ありがとう。
ちょっと出直して来るわ。
スレ違うかもしれんけど、ha-sd70btがクーポンで13K切ってるしapt-xとリマスターで超音質みたいだから、両出しリケーブル不可の下位機種はいらんじゃろ
そういえばEP750系の新型と思われる、dodocool DA158B apt-xANCヘッドホンがクーポン利用で3.3Kで買えるぞ EP750より音が良くなったかは分からんが、デザインは良くなった
bluetooth接続&ノイズキャンセリングヘッドホン [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/av/1456674291/ 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!42 【Bluetooth】
http://2chb.net/r/wm/1529824865/ あとこっちな
ここは実売1万未満のヘッドホンならなんでもいいんだぞ
5000円前後でヘッドホンを探しているんですけどやっぱりポタプロ、アルバナあたりになるんですか? 部屋で聞くので遮音性とかは度外視でいいんですけど。
プラス2kでDH307、K240sと言う選択肢 は半分冗談として目的次第かね
>>189 あなたが何を求めてるのか分からないと答えようがないです
いっちゃんええやつ?電気屋かどっかお店で店員にそう伝えて
薦められた物を買ってください
クレーム慣れしてるなら尼のeverest300ピンクほぼ新品とか 国内メーカーで普通に評判良いのはATH-AR3とかかな、折り畳みとリケーブル可能はデカイ あとdodocool DA158Bは今の値段で全部入りは中華でも中々無い
とか書いたけど、部屋で聴くならsuperluxとかの方が良さそうね
>>189 HD206逝っとけば?悪い評判は聞かないしゼンハイザーなら初期不良対応してくれるだろ、見た目は悪いみたいだが部屋で聴くなら関係無いだろ
>>189 個人的な好みならビクターで3千円=HA-RZ710、5千円=HA-RZ910
とりあえずフジヤエービックのアウトレットで出てるSENNHEISER PX100-II @2980買っとけば? 軽いから部屋で長時間つけてても気にはならないでしょ。
そいつは2年で黄ばみそうだし3年でスポンジ崩れそうだから嫌だw
>>197 俺使っているけど、なかなかいいよ
軽いし外部の音が聞こえるから来客分かるし、
着けたまま家族と話が出来る。
ポタプロも持ってるけど
PX100-iiのほうが線が太くて断線しなさそう
スポンジはamazonで互換品が数百円だよ
>>197 俺使っているけど、なかなかいいよ
軽いし外部の音が聞こえるから来客分かるし、
着けたまま家族と話が出来る。
ポタプロも持ってるけど
PX100-iiのほうが線が太くて断線しなさそう
スポンジはamazonで互換品が数百円だよ
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) dodocool DA158B届いた 音質というかドライバー周りはEP750系統まんまぽい、無音でチリチリノイズが少しある。デザイン質感はかなり良くなっている 同価格帯中華無線では、bluedioよりはこちらがお勧め出来る(bluedioの方がチリチリノイズが大きい)
別にいいやん、ヘッドホンなんだし。 頭の周りに中華バッテリーとか、自分は嫌だけど。
あとHi-resのシール貼ってあるのは嘘くさくてダサい
bluedio t6が3700円になるけど持ってる人いる?? 感想を聞きたい
AKG K92レビュー (vs JVC SOLIDEGE HA-SD7) ・音の聴こえ方 →解像度は共に高い。なお臨場感は両者遜色なし。優劣付け難し ・HA-SD7=空間上で縦長に広い音場を持つ ・K92=空間上で横長に広い音場を持つ 音域全般 ・HA-SD7=メリハリのある音の出し方。重低音域はキレッキレ。高音域はおとなしめただし「シャリ感」はなし。 ・K92=全体的に締まりのある音の出し方。重低音域はHA-SD7よりも控えめ。ただし1発のインパクトではHA-SD7に匹敵 気になる事 ・HA-SD7=メリハリが強い分、中音域の出方が弱めでおとなしめ。ヴォーカル音をよく聞くためにはイコライザ調整要 ・K92=全体的に「篭り」とは異なる「何か薄いフィルムが貼られた」様に聴こえるがイコライザ調整不要。 JVC SOLIDEGE HA-SD7を元々持っていたからこそK92を購入した。 HA-SD7にはない「空間上で横長に広い音場を持つ」が決め手。
別にどっちもどうというほどのものでもないけど、モニターとリスニングヘッドホン比べても…
まずベーシックな機種との比較してくれないでしょうか。 そうでなければ比較はいらないと思うのです。 178の人なのかな??? イヤホンスレでもそうだけど謎のJVC推し、、、。
以前はアルバナやビクターRX700900など絶対的な定番があったが、今は色んな選択肢があるって事でいいのかな
低価格帯は寧ろ狭まった感 ハイレゾ商法で客側の意識が調教されたおかげでメーカーがメイン価格帯を上げて来てるから 必然的に1万超えてスタートライン主戦場は2万からどうぞ。みたいな感じになってる印象
>>206 どっちも気になっていて参考になったありがとう。K92がリケーブル出来たら良かったけどなあ。
そっか 所得いい人はいいし低価格帯はあまり話題にならなくなってるのかな
廃人に乗せられてアルバナライブをやたら持ち上げてた頃よりは、K240stとかDH307が定番なのは「まとも」だと思うよ。
K240stはわからないが(後で調べてみよう)DH307が定番なら持ってるから嬉しい
>>212 どちらも臨場感のある曲や「打ち込み系」のハードな曲に向いているからご試聴を。
マランツプロのmph-1とかmph-2持ってるひといます? mph-1はpro5に似てるとか。
everest300を薦めたのは正直済まなかった。elite300を入手したがキャリブレーション無しじゃ聴けたもんじゃなかった。
JVC HA-RZ910 あるいはJVC RX900って、AKG K240stと比較してどんな印象ですか? 教えてください。
LEPLUS 極の音域 BETELGEUSEがクーポンで1万円切ってるな 抜けがいい透き通った高域に低音強めってレビュー見かけて気になってるんだよなぁ これ確かベリリウムヘッドホンだったよね
House of Marley POSITIVE VIBRATION 2?? これ気になっているけど持ってるひといる?
DENONのAH-D1100、購入検討してたらどこの通販サイトも在庫切れになっちゃったんだけど まさか生産終了?
新型出てたのか・・・そういう情報疎くて 1100入荷してたらすぐ買っておいたほうが良さそうだね
POSITIVE VIBRATION 2??が気になって買ったけどこれ良いわ 130gの軽量とレトロデザインに、50mmドライバーとメタルハウジングで音質はしっかり確保、リケーブルと折り畳みにも対応 ワイヤレス版はドライバー40mmなうえ重いようだからワイヤード版がよろしいかと
質問 価格コムでk702の最安が15330円で3番目以降が3万円台なんですが 15000円台のは1回返品された物なのでしょうか? 買わない方がいいでしょうか?
AKGスレあったのであっちにいきますね (^_^ゞ
こんにちは。 他スレから誘導されてきました。6000円以下の家電量販店で買えるヘッドホンを探しています。bluetoothを使う予定はないので、3.5mmジャックのものでお願いします。 管弦楽を聞くときや、映画を視聴するときに使う予定です。 よろしくお願いします。
家電量販店行くなら試聴して気に入ったやつで良いんで無い
positive vibration2 解像度はまあまあで、特にボーカルとギターを聴かせる感じが強い バランスはカマボコよりかな?50mmにしては低音は出ないしアルミハウジングにしては高音も響かない
HA-S500を1400円で買ったがこれコスパやばいな
>>233 このスレ参考にしてATH-EP700を買ったけどよかった
形やタイプが嫌でなければいいですよ
問屋ベリリウム在庫復活したみたいだね 1個買っといた
ほんとだw この値段ならマジで買って後悔はない程度のハイレゾ感な解像度はあるよ 満点ではないけど常時販売されるなら定番入りしてもいいレベル
以前の3000円よりは高いけどかなり安くなってるな アルバナ以下のこの値段ならぶっちぎりでド定番になるわ
安物でも エーシーングでこんなに音が変わるとは ビックリ
問屋のやつ復活してるのね。 あそこのはほんと240の人も書いてるけど 安定供給されたら良いのにってのが多いのと 値段のブレが大きいから買い時が難しいw。 高いものでもないけど投げ売り見るとねぇ。。。
JVCは有線安物は在庫処分かね 新製品は無線ばかりだしもう安物有線は出さないのかな
>>244 俺は無線いらん。充電せなかんし、重いしなぁ。
有線の商品続けてほしいわ
iPhoneユーザーなら無線一択なんだろうけど・・・
ここ何年も胸ポケットにWalkman SシリーズNW-S15 古いけど、物理ボタンあるから手探りで操作できるし スマホで音楽聴く奴の気が知れんほど音も良いし快適快適! Walkmanも現行シリーズは劣化しまくりやし困ったな
>>248 そうでもないよ。
無線のも持ってるけど重たいもんヘッドホンは。
充電も結構面倒だし。
問屋ベリリウム開けたら中身が入って 無かったんだけどやばくね?
魚籠のDH307-A1Bk相変わらず安いね。 250の人どうでしょう? 高音がすごく良いとかだと正直イヤホンの方が 特定域の特徴出やすいのですけどね。
>>250 モニターや楽器用のオープン/セミオープン型がいいと思う
密閉型はキンキンしがちであまりきれいに鳴らないし
リスニング用は低音寄りチューニングされてる物が多い
>>250 頑張ってあと5千円プラスしてK702を買うと幸せになれると思う
>>258 K612でも良いと思うけど、この辺はアンプ有る方が良いと思うのよね。
ってもK240シリーズでも同じだけど。
スマホ直刺しで、K240sやK601、K701は厳しい?音量とれますか?
>>260 インピーダンスに関して配下のようになっております
K6**シリーズは120Ω
K7**シリーズは62Ω
K2**シリーズは55Ω
スマホで鳴らせないことはないけど、余裕はないよなーって感じ。
音量だけ取れたらいいならハイエンドだって一部を除いてそこらの2、3万のDAP直で音量とれるものばかりだよ そういうもんじゃないことくらいはハイエンド買う人は知ってるけど
音量取れるからコレで十分ってのも間違いでは無いけど 高性能機の本質は上流の性能をどこまで受け止められるかだからね
スマホ持ってないんでw、K712を安物ノートに刺したら個人的には60パーセントちょっとで十分な音量かな 普段はDA-310USBに刺していて、そういえばノート直は聞いた事なかったけど、93dBと低感度な割りに意外と鳴る K712(K702も?)バイオリンの高音とか瑞瑞しく綺麗な音が出るけど、ノート直でもそこそこ綺麗
HA-S500いいね 低音強すぎだけど 強いのはイコライザで下げれば良いし この価格ならレビューの評価が良いのも納得
質問&相談です。 今まで M531、HT560、XD150、RX500 等を使って来ましたが、いずれも1年前後で断線や破損して買い替えています。 ・1年程度の使い捨てを覚悟して装着感の良かったM531を再度買う ・同じ価格帯で未体験のATH-S100、MDR-ZX110、RZ510辺りを買う ・スレで名前が出てるPRO5MK3、K240、AR3辺りの価格帯に手を伸ばす で迷っています。 予算的にはこの辺りが上限ですが、この価格帯だと使い捨てと割り切るべきでしょうか? 2倍以上の価格になった分長く持てば良いのですが… 用途はリビングのTV専用で 良く見るのはスポーツ中継、ドラマ、映画、アニメ等々です。 音質よりも装着感や耐久性重視です 環境他の理由で「密閉型&有線」は必須です また当方離島なので量販店での実物確認は難しいです よろしくお願いします
>>267 断線が嫌ならk240ST買いなよ
7000円だし断線したらリケーブル出来るし
>>267 その用途と予算なら4000円でリケーブルもできる問ベリ一択
それ以前に複数機種が1年前後で必ず断線ってのはもう少し丁寧に扱うべきだと思うが…
レスありがとうございます やっぱりケーブル交換できるのは魅力ですねぇ… 寿命が短いのは良く寝落ちするのでいつの間にか身体の下敷きとか 床に落としたり、寝ぼけてケーブル足に引っ掛けたり… と言うやらかしの影響だと思います
>>267 どうせ壊すんだからM531で良いと思うよ。
リケーブルできるってもケーブルの値段考えたら書い直すほうが良いタイプの人でしょ。
お金出した分壊れにくくなるかといえばあんまり変わらないし、特にケーブル部分なんてねぇ、、、、。
音質多少落ちるけど
本体+延長ケーブル(細めのイヤホン用の3,5オスメス)+延長ケーブル(普通の3.5オスメス)として
中間にわざと弱い部分作っとくとかすれば中間&プラグ部分の断線は防げるかなと思ったり。
要は寝ホン用途で断線させてるって事だろ? それなら複数台壊したつもりでBT機に行っちゃいなよ それかよく落とすんだしヘッドホン辞めてBTイヤホンに乗り換えるとかさ 正直壊す理由が処置無しなのでイヤホン乗り換えをおすすめする それでも壊すならもう無理
いらんって言うかもだけど ビックカメラ.comでbeats studio旧モデルのbluetoothのやつ 10670円だよ
こういう何でもすぐ壊す人はリケーブルできるヘッドホン買ってもやらかして接続端子ごと引っこ抜いて壊しそうw
引っこ抜けなくても接続端子の接触不良になるんじゃないかな
>>272 落っことすんだからBTイヤホンとかすぐ無くすんじゃね?
BT系はあまり落としてるとそのうち衝撃でバッテリーが爆発・発火しそうで危ない気もする
たぶん何やっても壊すんだろうから、自力修理できるようになるか、新品買い続けるしかないんじゃね?
それか接続端子をマグネット式のやつに改造するとか
ここで聞いていいことなのかわからんが一応書いてみる 好みの音質のヘッドホン(イヤホン)を使ってイコライザオフで聞くのと、 モニターヘッドホンを使ってイコライザで好みの音質にするのとではどっちがいいのだろう? 音の解像度はモニターヘッドホンが(手持ちの中では)一番いいわけで、それにイコライザをかけるほうが、 もともと音質に偏りのある他のヘッドホンを使うよりも良いような気がしてるんだが、 イコライザはかけるだけで音が劣化するとも聞くし、どっちのケースのほうが音の劣化は小さいのだろうか
劣化も変化も原音から離れる以上同じ事 好きな音になる方を使えばいい
どっちでも好きにすれば良い EQ嫌う人は声を大にして暴れ回るからEQ=悪って風潮になりがちだけど 上手く活用すればこれほど楽しい機能も無いからね 勿論、やり過ぎは禁物だけど どういうアプローチでも自分好みならそれが正義よ?
>>276 >>277
回答サンクス
耳とフィーリングを頼りにひたすら試行錯誤あるのみか
もっとも、だいぶ質問がアバウト過ぎたなw
各々の環境でいくらでも変わり得るから一般論的な回答はないか
pro5mk3の処分価格投げ売りモードに間に合ってさえいればソレ買えで終わったのにな
オーテクは高域が煌びやかな反面シャリシャリしすぎて耳に刺さるからパス
>>275 俺は、バーチャルサラウンド用でGSX1000使ってて、2ch・7.1chで音が籠もるから
お気に入りのUSB Dacと聞き比べし、Equalizer APOで2種類補正作ってる
でも、イコライザーで補正するのはそこまで
数種類のヘッドホン・イヤホンごとにイコライザー補正作るのは面倒だし、いちいち設定を切り替えるのも面倒
ヘッドホンなら以前はパッドを付け替えたりで音質の変化を楽しんだ時期もあったけど
費用対効果が悪いので、音質が好みじゃなければオク行き
イヤホンならイヤピを数種類変えて、好みにならなければオク行き
そこそこ気に入ったヘッドホン・イヤホンを使い、イコライザー補正で対応するのではなく、個々の鳴り方を楽しんでる感じ
そうすると、音楽なら○○、アクションものなら○○、ドラマなら○○と選択肢が生まれる
それプラス、夏ならイヤホン、冬ならヘッドホンという選択肢もあるから、たくさん持ってる
HA-S500やば 下から上まで音は出るからイコライザで音のバランス調整したら音良すぎ こんなん1400円の音じゃないわ ただずっと付けてると耳が痛くなるな
URBANEARSのPLATTAN ADVって触ったことある人いない?見た目よさそうなんだけど田舎だから実機おいてなくて
>>284 PLATTAN無印持ちだけど、無印でいいやってなった記憶はある。
イヤーパッド変わったけど全体にごつい感じがしてそういう主張するタイプじゃないのが気に入ってたのにと思った。
音はイヤーパッドがふかふかのになると低音が増すので、中低音の押しが強くなってた様な気もするけど正直あんまり覚えてない。
無印の方も魚籠のアウトレットやe嫌のセールで投げ売りされてるんでそれはそれでおすすめ。
ADVのワイヤレスも投げ売りになってるみたいだけど。
地味に無印の軽さと布巻ケーブルと主張のなさは良いんだけど、
耳掛け式の方が手軽に使いたい時はそっち使うし、
もう少し音の良いオンイヤー有ると正直使わなくなるってのが実情。
SENNHEISER HD25、1万切らんかな・・・
>>286 HD-25 SPは時々切るけどね−、最安で6800円まで下がった。
LIGHTに変わってから流通処分なんだろうね。
HD-25 I-IIにしてもそんなに値落ちしないし尼チョイスのとかでセール狙って買うほうがいいんじゃない?
旧パッケージのも値段さがらなさそうだし。
中古でやっと10000円切るくらいだもんねぇ、、、、。
HD25 I-IIよりもHD-25SPの方が自分は音好みなんですけどね。
形はHD25 I-IIのほうが好きだけど。
AMPERIOR持ちなんだけど普通のほうが見た目好きなんでI-II買えば良かったなーと。
>>287 え・・・!?
最安値で6800円って破格!
e-イヤホンの中古狙いでも、いくら待っても1万切らなくて迷ってたんです。
1万切ったら踏ん切りしようかなとw
私はPLUSの方が本命だったんですが、HD 25でも1万切るならと思ってただけに衝撃受けてます・・・
結局待てなくてAKG K92にしちゃいましたw
夏に暑くない軽いヘッドホンない?出来ればタッチノイズが無いのがいいのとリケできれば嬉しい リケは優先度低いから出来なくてもいいけど
>>289 koss kph30iもいですよ。
ポタプロは尼のオノデンのベージュのがちょっと安めです。
>>288 HD-25 I-IIはeイヤの少し前の中古週末特価で10000円切ってたような気もするけど。
いま出てるのだとエスト店のが10800円。
ま、SP(LIGHT)は別物なんで、合う人には合うやつだと思います。
K92は室内で使う分には良いけど外用にやっぱりHD25がぁ、、、、ってなりそうw。
K92かるくて扱いやすいですよね。
>>289 あとフジヤエービックのアウトレットのSENNHEISER PX100-II
少し上で書いてるURBANEARS PLATTAN無印はリケも出来る
>>293 K92は価格にしては破格的な横に広がる音場を持ってますからね。
それでいて音自体は引き締まって出るのが魅力的で。
ただ全体敵に「薄いフィルム」が貼ったような癖があるのが気になりますが、
エージングで何とかなりそうです。
とにかくいいヘッドホンですよ。K92は。
×全体敵 ○全体的 敵に回してどないすんねん...何と戦うつもりやねん...
何年か前もTDKのヘッドホンしつこく絶賛してる奴いたけど、一年でディスコンになった上に TDKもヘッドホンから撤退して、そいつもどっか行っちまった
尼にあるStatus Audio CB-1ってどうなんや?
>>298 初期のTDKの機種は結構気に入ってたけど撤退前のモデルはやすっぽかったもんねぇ、、、。
猛プッシュしてたのは中の人だったのかなぁ、、、、。
そこそこ高級路線でいっとけばまだのこってたのかなぁ。
>>300 良さげな感じですんでぜひ人柱に!
>>285 返事おそくなってすんません。特別推すようなとこはないってことなのね
HA-SS01がついに1万円切った 感慨深いものがある
>>304 何かやばい不具合でもあるのってくらい安いな
これ3万とかで売られてたんだろ
しかも発売3年前じゃん
ハイレゾ(笑)で情弱騙そうとして大量に作って全然売れなかったんだろうな レビュー見たら5000円の音とか書かれてるのまであるし1万切ってても買うの怖いわ
・Sound Blaster EVO 40mm FullSpectrumネオジウムマグネット 周波数特性:20Hz〜20kHz インピーダンス:32Ω 音圧感度(1kHz):118dB/mW ・Aurvana Live!2 バイオセルロースダイアフラム採用の40mmネオジウムマグネットドライバー 周波数特性:10Hz~30kHz インピーダンス:32Ω音圧感度(1kHz):105dB/mW クリエイティブストアのアウトレットが3千円代でお得だと思って両者のスピーカーを見比べたがなるほどよくわからん これどっちのほうが性能高いの
>>308 Sound Blaster EVOの方がいろいろ出来る分良いんじゃない?
PCからUSB接続できるみたいだし。
Sound BlasterX G5 PS4 サウンド トライアルキットもかなりお買い得な感じする。
USB DACなければこのセット良さげな感じじゃないかな。
アルバナ2買うなら無印の方が良いと思うよ(頭でかい人は除く)。
>>306 そう思うでしょ
SS02なんかも工作員にディスられてるだけだよ
Signaは発売直後くらいに試聴したけど、硬めでなんとも薄っぺらい音質だったから エージングの可能性を考慮しても無ぇなって思った記憶
無骨な見た目な割に繊細な音だからこのスレには向かないとは思う 作った音じゃないとウケ悪いからねぇ
>>312 でたーーー!!
わかってんのはオレだけ症候群w
RP-HD10が9.8kでひっそりとこのスレの価格帯に仲間入り
>>315 付属のケーブルが本当に残念なケーブルなんで
尼で中華のでいいので適当なのに変えるだけでも音変わる。
3.5のオスオスケーブルって銀コートのとかないのよね、、、、。
適当なMMCXとか2ピンので作れば安く作れるから作れば良いんだけどね。
また落ちてきたのか HD10は1万前後ならお買い得だわ
テレビで使う用なんだが、多少の移動でも聞こえるようにBluetoothで、テレビが多分対応してないので送信機?付きのを探してるんだが 価格とかで検索する時にBluetooth、だけだと送信機付いてないのもひっかかってきちゃう? そんなに音にこだわってる訳ではなく深夜にテレビ見るように欲しいのだが結構高いのかね?
送受信機はスレチだけどbluetoothヘッドホンはスレチじゃないぞ
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 16
http://2chb.net/r/wm/1534332260/ 【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!42 【Bluetooth】
http://2chb.net/r/wm/1529824865/ 【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】
http://2chb.net/r/wm/1513881508/ この辺循環した方が同好の士は多かろう
>>320-322 おお、ありがとう
ここじゃなかったのね、該当スレ行ってきます
BTスレチだったっけ? テレビだとBTより赤外線やKleerの方が良いんだろうけどね。 物は古いのしかないけど。 無線のは充電が面倒だわ。 たまに使ってそのまま放置してて使おうと思ったら電池切れなんてのが 自分はよくあるので。
ポタプロ持ってるのでこれより音が良い密閉型でコスパ良いおすすめを教えて。
>>326 https://www.fujiya-avic.jp/products/detail92525.html Klipsch R6i On-Ear限定1台だけどw。
上のクラスのが落ちてきてるのが狙い目。
後はSENNHEISER URBANITE Black iが5800円
>>325 スレチになるかどうかはともかく、より相応しいスレがあるならそっちで話した方が質問者にとってもいいでしょ
RP-HD10って重いし 若いのには高音刺さりまくりなはずだが・・・
重いのはアレだけど音質は悪くないし1万超えならイラネーけど切るならアリだと思う
sol republicってお前らの評価はどんな感じですか? フジヤの4000円のやつ買おうかと思ってる 以前これの上位機種?のultraっての聴いた事があるんだけどfripSideに恐ろしく合うなと思ったんだけど値段が18000円だったかで高くて断念した事がある レビュー見ると4000円のやつはultraより低音が多めだが中高音がその分少ないとあるが聴いてないけど恐らく似た傾向の音なんだろう fripSideみたいなトランス?EDM?みたいな曲に特化したヘッドホンとしてどう思う?持ってる人いる?
>>333 全く話題に挙がらない時点でお察し下さい
HDのやつ持ってるけどbeatsみたいな重低音出るわけでもなく 何がしたいねんって感じ 箱に戻して使ってないわ
>>329 重箱の隅をつつくミミッチイことをいうが
一万円以下のアウトレット現品限りのネット商品をここで紹介しても
スレ的に「ぉk」扱いなの?
マジレスするとその話題を出した時にスレに居る住人次第 NGな物やスレチな物でも良しとする人が多ければスルーされるだろうし いやいやちゃんとスレのルールは守ろうよって人が多ければ待ったがかかるだろうし
中にはスレチと分かってても「え?これスレチなの?」ってすっ呆ける人やスレチと知らずに話題に出す人、 スレチと知っていて話題に出す人、指摘されたら開き直る人も居るからその辺は話題に出した人やそれに反応してる人の文章から読み取れとしか言えん
実売1万以下のスレだから瞬間風速はスレチでは有るんだけど目くじら立てると話題が無いし 予算1万以下のつもりで覗く通りすがりも居るだろうから少しくらいは見逃しても良いと思うんだ 上位価格帯スレで1万ちょいの話題とかまず出ないし、もし特価で1万切ってるからスレチとか言われたら狭間の機種が行き場を失うもん
>>333 去年尼でタイムセールの時買った。
ここでおすすめされるようなヘッドホンとは真逆の方向性のバカなヘッドホンだと思う。
もしテンプレのようなヘッドホンばかり持ってるなら使い分けに面白いよ。
言うとおり電子音楽やEDMならハマるがそれ以外なら全く合わない。
beatsは低音ブリブリだがまだオールマイティに使える部分もあるのに、solはそれすら許さない。
あと穴あけの加工が必要だが、イヤーパッドをYaxiのHD25に付け替えると比較的落ち着いた音になります。
>>336 不快に思われたようなのでゴメンなさい。
ただお買い得だから誰か買えば?って思っただけなのよ。
実際にその値段で販売されてるんだからスレ違いなの?っては思う。
ここは有線でかつ中国メーカー以外のヘッドホンを挙げないとスレチ認定してくるガイジが住んでるからな
一万円以下でナイスなヘッドフォンを探してるから ジャンジャンこういう情報を流して欲しい
実売1〜2万クラスで、アルバナより「買ってよかった」って思えるほど 差が出るヘッドホンってありますか?
>>347 自分の手持ちの中だと
アルバナの評価はそう高くないのでいっぱい有るけど、
好みや用途や環境で全然求められるものは違うから、
自分の用途くらいは書こうよ。
糞耳だから10万クラスの買っても違いが分からねーって言ってるようなのいるし 実際に試聴して来いとしか言えねー
好みの差が出るから迂闊に書くと後から全然違うじゃねぇか!って暴れられる可能性
>>347 エレコムの安いアンプでもなんでもいいので
十分な音量を出せる環境があるならT50rp
ネットのレビューだとアルバナとポタプロだけは誇張に過ぎると思ったわ
>>353 ベストじゃないけどベターな選択って機種だもんね。
アルバナとポタプロならアルバナの方が上だな ポタプロはチャチすぎてすぐにポキっと割れる 評価の仕方にPUBGの使用感を加えると マザーボードの音関係を最新版にすれば全てのヘッドホンが7.1CHになって USB接続ヘッドホン買わなくてもアルバナで足音で相手の位置がわかる
>>355 音ゲーするならアルバナよりポタプロのほうが気持ちよくプレイできるよ
ウォーキング用に用にKPH30i買ってきた ポタプロより装着感良いと思うんだが なんで人気ないんやろ
>>358 ポタプロに比べると音も今風になってるのにね。
見た目の印象よりも微妙に高く感じる値段設定と
レビューの少なさじゃない?
アルバナ使ってるけど蒸れる もっと軽くて開放感あって安くて音場広いのないかい
イヤー部分にアマゾンのダンボールでも当てて一晩放置すればよくね
>>347 アルバナがそこに...
あるばな!
...
アルバナ推しは不自然ダー!って言われてるけど、実際なんだかんだ言って ロングセラーという事実。2を出しても1に負けて消えていった。 未だにこっちが売れている。 アルバナライブは、2010年代、最もコスパに優れたヘッドホンとして語り継がれるだろう。 下手に浮気するより予備としてストックしておいたほうが安上がりかもしれない。
兄弟機っぽいMassdrop x E-MU Purpleheart Headphonesが見た目もいいよね
>>358 Yコードじゃなければ買ってた、イヤホンはしゃあないけど
ヘッドホンはバンドに通せるんだからYコードやめてほしい
>>360 シリコンパーツが経年劣化しそうで。。。
ポータプロはイヤーパッドだけ交換してれば使える
アルバナのアウトレットが 【楽天市場】のクリエイティブストアで安いんだが ココって買っても大丈夫なんですか
スパムメールだらけになって後始末がクッソ面倒な事以外は大丈夫だよ
ビックカメラの投げ売りBeats Studio Wirelessが想像よりも良かった ボロクソに叩かれてるから興味本位だったけど1万なら十分にコスパいいな Sonyの1Aやオーテクの1100なんかよりは全然いい 4万なら確かに買わないが2万5000なら適正やね 残り1万5000はブランド料って感じか ただこの機種有線で聴くより無線の方が音良い 普通逆だろなんだよこれケーブルが糞過ぎるのか?
>>376 あなたの再生環境が悪いだけの事
無線はデータだけ飛ばしてるので再生はすべてヘッドホン側で処理されてる
>>376 クソ安い中華のケーブルでも買って試してみたら?
うちのHD10は元のケーブルよりも中華ケーブルのほうが良かった。
>>376 ワイヤレス機の経験がある人なら知ってる事だけど、ワイヤレス機は基本的にワイヤレスで聴く方が有線より音が良い事が往々にしてある
理由は知らんし俺にとってはどうでもいいが経験則での話
256kbpsと128kbpsのmp3音源をブラインドテストして 音が良いと感じたファイルが全部128kbpsだった俺みたいなタイプの人か直刺しマンやろな MX10とHD10どっち買うか悩むわ
>>380 差がわからないってのはいくらでも見たことあるけど低ビットレートの方が良かったってのは珍しいなw
俺も10年前くらいは128と192を比べて128のほうが荒々しい感じでロックに良いと思ってたよ さすがに128のほうが音が良いとは思わなかったが
ジャンルにもよるがここ10年くらいの重低音+音圧爆上げマスタリングだと 低ビットレートで落とした方が返って聴こえなかった音が聞こえるときあるな
128は普通に聞ける、もっと下げたらさすがにわかるけど
再生機器が対応できる様になったのでflacで焼く様になってからはずっとflacで焼いてるけど 流石にmp3とflacは聴き比べて違うって解るぐらいにはなったな 耳がflacに慣らされてるってのもあるんだろうけどmp3にするとちょいちょい荒い 荒さが味になるかノイズになるかは曲次第だが
×ずっとflacで焼いてるけど 〇ずっとflacで聴いてるけど
夏場用にLasmex c45を購入したんだけど暑い、重い、耳が痛いの三重苦だったので ATH-ON303を買ったんですが音質が不満 価格や小型口径にしては頑張ってる方だと思うんだけど 高音がかすれ気味で音数が増えるとゴッチャになってキンキンうるさい感じ 分解してハウジングに穴開けたりアルミ箔貼ったり吸音材詰めたりしましたが大差なし ON303クラスの大きさと軽さでもう少し高性能な密閉型ヘッドホンってありませんかね?
HA-S160はイイヨ ただ低音がしまってコモリがなくなるまで長時間の エージングが必要 (150時間位)
HD10は堅牢のPanasonic謹製と言う事で安心感がある 1万以内の密閉ならHD10で決まり
HX700みたいに7000円代まで降りてくるまで様子見
どうだろ 発売当初一瞬だけ9000円くらいまで下がったけど直ぐ戻って暫く横這いだったから また元に戻る可能性は十分に有るけど解らんね 取りあえず1万以下ならお買い得だと思うから欲しいなら買っとけば?
>>389 >>391 HA-S160も購入前に悩みましたが
正直音質はON303と同レベルな気がしますがどうなんでしょう
>>390 HFI-15Gは音良さそうだけど開放型だから音漏れしますよね…
HA-S160、発売8年たつんだね 当時試聴した時は2000円の音じゃないって思ったよ 前モデルが結構話題になったんだよね 今聞くとどうなんだろう
>>396 失礼しました、ちゃんと見てなくて密閉希望なんですね。
ON303に穴あけとか書いてたからオープンでもいいのかと思ってしましました。
自分も昔にONTOで同じように穴あけとか吸音材とか、いろいろしました、なんか懐かしいです。
その後AKG K414P買って沼にどっぷりでした。K414Pがなまじいい音だったのが悪い。。。
いまAKGのY40 イエローがアマゾンで¥ 2,119ですのでいかがでしょ。
あと前に情報のしたけど結局誰も買ってない不二家のアウトレットのKlipsch R6i On-Earいいとおもうけど、、、。
自分は今のとこオンイヤーポータブルはゴールした感があるので、いらないけど。
>ON303に穴あけとか書いてたからオープンでもいいのかと思ってしましました。 音漏れもダクト穴のある密閉型かセミオープンくらいなら許容範囲かなと思って 穴開けを行った次第です(音漏れ酷かったらスポンジ等で調整しようかと) AKGの音は好きなのでY40も大いに悩んだ機種でした ただK414PやK26Pと比べて低評価が目立ったり重量もc45(150g)とそれほど変わらないうえ 値段が比較的高め(当時約4300円)だったんで見送ったんですね でも今は安くていいですね ほんとはAKG Y30Uが安ければ理想だったんですが… >自分も昔にONTOで同じように穴あけとか吸音材とか、いろいろしました、なんか懐かしいです。 おおー スレチでなければどのように改造したかちょっと聞きたいです
>>399 多分同じようなことしかしてないと思いますが、
イヤーパッドの合皮剥がして布パッド仕様
ドライバー前のプラパーツの穴開けで高温域低音域増し、
ハウジングの背面穴開けしてオープンエア仕様、
羊毛フェルトで吸音、
ドライバー前及び背面をテープで塞ぐ位置調整してニセS-logic仕様にして定位の調整
(テープの素材変更)
さっき久しぶりに引っ張り出して聴いたけど、暫く使うことないと思うw。
音の伸びとかはまぁなんか悪くもないけど根本的な音が値段なりだなぁ、、、、と。
AKG Y30も最後は投げ売りでしたよね。
K420を投げ売りのときに買ったので買いませんでしたが。
自分の経験上、中途半端の買って満足できる人はもっと安いのでも満足できるし、
こだわるタイプなら最初からそこそこの買ったほうがいいとは思います。
まぁ、自分は夏は基本イヤホン使うようになりました。
>ドライバー前及び背面をテープで塞ぐ位置調整してニセS-logic仕様にして定位の調整 ユニット背面のテープは手をつけてないですね自分 >音の伸びとかはまぁなんか悪くもないけど根本的な音が値段なりだなぁ、、、、と。 確かに基本的な性能がやはり価格なみなのはどうしようも無いですね c45もネットの評価の割には微妙でした(コスパ自体は高いと思いますが) やはり安いのは頑張ってもそれなりって事ですねぇ
3000円刻みでヘッドホン買って行ったけど音は概ね値段どおりやね けど最終的に音質より付け心地が良くて雑に使えるのばかり使ってる
5万前後になるとアンプも必要になってくる 正直アニソン等低俗な音楽しか聴かないならハードにそこまで金かける必要はない ソフトに金かけて行く方が幸せと思う
ビックカメラ.comでJBL E40BTが税込み4千円ちょっとだよ 低音弱いけど音良いし装着した見た目もいいしおすすめ
JBL E40BT、アルバナ、DENONのAH-D1100だとどれが一番音が良い?
カタログスペック AH-D1100「周波数特性5Hz〜37,000Hz」スピーカーの直径40mm「6,083円」 Aurvana Live!「10Hz~30kHz」 40mm「4,980円」 JBL E40BT「20Hz ~ 22kHz」50mm「3,980円円」
409を間違ったので訂正 AH-D1100「周波数特性5Hz〜37,000Hz」スピーカーの直径50mm「6,083円」 Aurvana Live!「10Hz~30kHz」 40mm「4,980円」 JBL E40BT「20Hz ~ 22kHz」40mm「3,980円円」
ドライバーの口径は関係ないし、周波数も測定してるわけじゃなくて適当に書いてるだけだからねえ
関係あるなら 最強は100円ショップのヘッドフォンになるからな
>>408 買えるんだったらD1100買っとけば?って思う。
今が、新品手に入るラストチャンスじゃないのかなと。
BTのほしいなら止めないけど
結構充電とか面倒なのよね。
アルバナはいつでも買えそうだし。
RP-HD10はどうなん? 1万以下に下がってて興味あります。
RP-HD10は、良く言えば曇りなく高音が綺麗に聴こえる 悪く言えば高音が金属的でキンキンうるさい たぶん保護メッシュが無いからこういう聴こえ方になるんだろうと思ってメッシュ1枚入れたらちょいマシになった
おっさんになったらキンキンの高音域聞こえなくなるから
独特なアジャスタのせいで重いけど玉虫色のドライバが綺麗だし解像度もなかなかの物だから キンキンな高音が気にならないならお買い得 俺も今はQ701が有るから要らないけど買う前に今の値段で落ち着いてれば間違い無く買ってたと思う
LEPLUS 極の音域 BETELGEUSE買った 9,800円だった ベリリウム振動板のヘッドホンは他に中華のB7s持ってるんだけど音の傾向はずいぶん違うな B7sはどの帯域に対しても密度の高い音を出す傾向が強いのに対し、BETELGEUSEは 割とあっさり気味でデフォルメ傾向 まあ中華の場合は何でも元々安いので値段以上の音を出すアドバンテージがあるんで 単純な比較はできんけど 歪感の少なさはベリリウム振動板に共通してる特性みたいだな
HD10はカマボコのナローハイ落ちで高温がキンキンするというのはないが Z1000、7506、HD25、SX-1a、PRO4/AAとかのカマボコモニターや低価格のリスニングヘッドホンには普通にあるが このクラスでは珍しいというか、HD5は更にナローで、ここまでナローだとさすがに評判は悪く 女性向けなデザインのHD7がどういうわけかワイドレンジのウェルバランス
ビックカメラでJBL E50BTも安い 問い合わせしたところブラックは残り少なめとのこと
手持ちじゃPRO4/AAの音が一番好き、持ってないけどHD10も好きな方だな 俺はカマボコ好きだったのか
>>428 ヘッドバンド糞短いぞ
頭大きいと思う人はやめたほうがいい
アルバナライブが壊れたけど、再購入以外におすすめある? 壊れたのはハウジング保持Y形ステーの根元の亜鉛?ダイキャスト芯 (脆弱性が定評?の部分?www) ヘッドホン遍歴は2k\から25k\まで15本くらい買ったが音的には アルバナライブがベスト 暖色系が好き とはいえ、もこもこもっさりは嫌 SPで言うと今は無きインフィニティ、タンノイが好き 嫌いはダイヤトーン、エラック よろしく
>>432 半田し直せばおk
ケーブルが断線してるなら張替え
オーディオケーブル 3.5mmステレオミニプラグ→RCA TFTEC 変換名人 1.8m R35-18G
こういうタイプなら問題ない
AKGのY40買ったけどはっきり言ってイマイチだなこれ エージングで良くなるとかいうレビューもあるけどそういうレベルではないような 使ってる人いたらエージングで良くなるのか教えてほしい
エージングというのは耳の側の慣れだと思う だからその人次第
無線Y45は音いいけどね ちっさいオンイヤーだと耳のポジションわかりづらくてもう使ってないけど
エージングは重要だよ 同じものを時期をずらして 二個買ってごらん 違いがはっきりわかるから
数多く買ってきましたが 高額のものはあまり変わらないと思う 上でも書いたけどHA-S160 とても気に入ったので 四か月後に 初めて二個買ったが あまりの違いに愕然 安物のほうが効果が大きいとオモ
程度のほどは機種による、が模範解答だよ 価格帯とか別に関係ないし、同一型番2つでもエージングによる効果の少ないものでは比べにくい
初めて買った二個と言ってるのに高額のものは変わらないとか 思い込みの強い人の典型
確かに思い込みは強いカモ 高い物は連続買えなかった モデルチェンジも多いし エージングを信用してない人が たくさんいるような気がする
エージング、機種差が凄いあると思うからあまり作用しない機種持ってる人はわからないのかも
エージングは解りやすいのを実際に経験しないと耳エージングと区別が付かないから仕方ないさ
だけど 最初から好みの音でないと エージングで音が変わるといっても 低音のシマリやコモリが小さくなる位で 急に好きな音にはならないとオモ あまり期待しないほうが
いろいろ教えてくれてありがとう。 RP-HD10って単純なドンシャリかと思ったけど、かなり特殊な機種みたいね。 1万以下だし、買ってみるのもありかも。
スピーカーの重さ25kg、30cmウーファーなんて買っていきなりでまともに鳴るわけないが、 ヘッドホンのフルレンジ4〜5cm、重量200〜300gならエージングしても変わらないというより、新品でもエージングしたのと区別がつかない程度には鳴る
HA-S680みたいに激烈な変化するのも有るから全部ひっくるめての断言は出来ないけど まあ、大体は少し籠もりが取れたとか低音のボワ付きが無くなったとかその程度よね
445だけど低価格イヤホンスレと間違ってた… ヘッドホンだとよりエージングの影響は少ないのが多いと思う 高いのは違うかも
fumine、重低音は出ないけど物理的な事もあり左右に広がりあっていいよ 9千円の時買ったけど満足してる、頭や耳に当たるところ以外黒プラ1色だからそれを気にしなければ良いと思う
DH-291と同様の鳴り方するなら大分特殊だから、好き嫌い出るだろうな
DH297とは一緒みたいだが291とは違うんじゃないかな、聴いたことないが
今の今までHD307が定番化してない低価格スレにちょっとびっくりな俺氏 アルバナと並べてコスパ語っても恥ずかしくない1万以下の中の数少ない一つなのに
>>456 今の値段なら、定番化する値段だと思うけど
元の値段だとなかなか手が出せない人が多いからじゃない?
DH-291のほうがDH-297/307よりさらっとした音で癖はなくて1クラス上のものだと思うけどね。
DH-297と307はイヤーパッドが違ったり、なんやかんや違うから音違うといえば違うんだろうけど。
DH-297って1万円で買おうとした奴だわ。 最初良いと思ったが他のを聴いてからまた戻って聞いてみると低音が足りないから止めた。 でもこの値段ならもう1度聴きに行ってみたいな。
DH307見た感じドライバ剥き出しなんだけど大丈夫なのこれ ちょっと全体的にチープ感強すぎて躊躇するな
>>461 ほんとに細くて荒いメッシュは一応貼ってある
確かパナのHD10もそんな感じだから大丈夫では
質感がいまいちなのは確か、黒プラそのままだからね
美音(みふね)の通りのイメージの音だよ、低音は慣れればまあまあ出てる感じ
>>461 音調整でそういう仕様になってるって考えるといいよ。
ドライバー前の音抜けの調整でスポンジの有無、メッシュ具合、厚みや樹脂パーツの穴の形状なんかで結構音変わるから。
昔は簡易改造でティッシュ挟んだりとか流行ったみたいだし。
薄い布一枚でも吸音材として機能するから考えて設計されてる機種はその辺弄ると面白いよね カップの厚みが薄いと布越しにドライバが当たるから見た目剥き出しだろうがあんま関係無いと言うか 当たる機種にはそんな設計すんなアホ!と言いたい
5千円以下で装着感の良いヘッドホンでお勧めはありますか? 音質とかはよくわからないのであまり気にしません
>>466 注文しました。
ありがとうございました。
予算と要望内容を考えればマストバイな製品だけど随分と思い切りが良いな
DH307を巡る話でこんな価格帯でチープとかほざく奴の顔が見てみたい10万円の買い物じゃねえんだぞと 音さえ良ければ文句あんのかと問いただしたい
実際この価格帯でも群を抜いてチープだし 持ってない奴は肝心の音もわからんししゃーないだろ
>>471 群を抜いてチープはちょっと…
無印良品的なたたずまいかな、パッドは肉厚だし
は?チープさならDH307よりHFI-15Gのほうが勝ってるw
DH307って試聴できるとこある? 話はそれからだ
ビッグカメラグループ専売だけど試聴報告見た事有るし都市部の店舗に行けば有るんじゃね?
DH307、最近まで池袋ビック本店で試聴出来た 今はわからないが秋ヨドで同系統のDH297の試聴機あった 全国の大きいビック•ヨドバシなら試聴できるんじゃない? ヨドはDH297だけど
HFI-15Gとかポタプロとかになるともうタダのチープさじゃなくて、そういうクソダサガジェットなんだと割り切れるな DH307は味も素っ気もないっていうか…
3000円以下でフラットでコスパ高い音を出すヘッドホンありませんか?
fは無印(ドンシャリ)とかB(ベース寄り)に比べるとフラットではある
4000円くらい出していいならナガオカのP906ってやつ
ポタプロは折り畳むと片手サイズにコンパクトになるから好き。 分解も簡単に出来るし
FはFlatのF BはBassのB 無印はドンシャリ
音その物がフラットではない事と、それをフラットと言う人は音を聴いた事がない事 二重の意味で聞いた事がないなんじゃないか
無印とBとF
俺は無印681と681B持ってるけど681Bの方が聞きやすいな
AKG K450 Fidelio M1 を使ってた自分ですが そろそろ買い替えようと思ってるんですが ポタホンでオススメありますか?
>>495 今、この価格帯でそのクラスより満足度高いの見つけるほうが難しいんじゃない?
もう少しお金出して、BTとかノイキャンとかの機能つけるとかねぇ、、、、。
なんか別スレを間違えて見てたぽい。今はもうアルバナライブの時代じゃないの?5K以下
行き渡った感があるのと、やたらプッシュするのがいなくなっただけ 味付けされた音だが5k以下って括りなら未だに選択肢の一つには入る 個人的にはハイレゾ対応の解像感や分離感が欲しいが値段的に厳しいんだよな そういう意味では問屋ベリは多少低音が強すぎだが貴重なハイレゾホンだった
Amazonで5K以下だといまなら何がいいんですか? 天ぷら嫁といわれるかもだが ポタプロ聞いてたら最近のイヤホンの音の良さに逆にびっくりするハメになった。 高音域や音団子になるとことかが全然違うんだもんな。 まぁ昔の製品なので最近のなら良くなってるのかもしれないし
>>499 NAGAOKA ハイレゾ対応ヘッドホン P906
eイヤの決算セールでHD25 SP-IIが7000円。 ほしいと思うものの、使うのかと言われたらあんまり使わないような気もするので、 ここ数年、なんとなく買おうかどうしようか、安くなる度に悩んでる。 というか、うだうだ悩むために買わないでいるというのが本当のところ。
よいと思ったものでも他にヘッドホンをいくつも持ってると出番はあまりなかったりするな HD25-1 IIはしまったままでアルバナを常用している
バイオセルロース振動板とか今となっては貴重だもんな。
随分前に生産が終了したバイオセルロース振動板イヤホンのMDR-E888は代わりがなくて高騰してるし 10年も安価なまま販売が続くアルバナはありがたい、ついでにバイオセルロースのアルバナエアも作ってくれたら嬉しい
ATH-R70Xの購入を迷ってるんだけど、インピーダンスが470Ωとめちゃくちゃ高い。 今の再生環境はアンプがヤマハのa-s801で、PCの音もa-s801のUSB DAC経由なんだけど、 やっぱりこれだけインピーダンスが高いと、専用のヘッドフォンアンプを使わないと このヘッドフォンは鳴らしきれないのかな?オーディオ詳しいヒト教えてください。 もし厳しいなら、もうちょい奮発してATH-AD2000Xにしようかとも迷ってる。 amazonで半額近く安くなってるし。ちなみにこっちはインピーダンス40Ω。 密閉型ではソニーのMDR-1AとパナソニックのRP-HD10も気になってる。 上記の使用者居たら、感想等お聞かせください。 なんか長文スミマセン
>>510 他にヘッドフォン関連で、いわゆるおすすめスレが見当たらなかったんでここで質問しました。
「一万円台」と明確に銘打ったスレよりはこっちかなと。
>>509 週末だし全然起きてるし!何ならこれから映画1本観るし!コーシーだってもう一杯淹れちゃうし云々…Zzz…zzZ…ムニャムニャ…
>>510 Zzz…あ、なんかこんなとこがあったね↓
http://2chb.net/r/av/1526523419/ あれだね、すっかり見落としてたみたいね。
なんかすんませんって感じだね。とっととそっちのスレットに行けとおっしゃられるその前に!
一応折角なんだし、さっきの質問に答えてくれちゃうステキさんがいらっしゃったら是非この際
答えちゃって下さ……モウタベラレナイッテバヨ〜Zzz…
>>508 インピーダンス470Ω、出力音圧98dB/mWくらいなら
よほどヘボいアンプやDACじゃない限り鳴らせると思う
a-s801なら余裕だと思われ
>>514 お答えありがとうございます。
他に迷ってる機種が、大体20〜40Ω位で、高くても300Ω位だったので、
ATH-R70Xは評判良いみたいだけど、よっぽど高価な業務用とかじゃないと
鳴らせないのかなと疑念が湧いていたので、助かりました。
初歩的?且つスレチな質問にお答え頂きありがとうございました。
いろいろ迷ってたけど、ATH-R70Xにしてみようと思います。
>>496 ありがとうございます。
もすこしM1使い続けます
ケーブル着脱式ヘッドホンにおすすめのケーブルってありますか? 付属が3mあって使いにくいのですが、1m程で薄くなく高くないケーブルありますか?
完全にスレチな上にどのヘッドホンを使ってるかも言わないレス乞食
やばい、スレ間違えてたわ。ありがとう、どうもすいませんでした。完全にスレチなので消えます
BETELGUSEなめてた 今までパワードスピーカーのフォン出力で聞いてたんだけど「これ大した音じゃないな」と思ってた USBDACのヘッドホン出力につないだら下の方も上の方もよく伸びてる 実はこの使い方嫌なんだよね パワードスピーカーと同時出力ができないから いろいろ考えた結果3.5φ二分配ソケットを買ってきた これにヘッドホン用延長コードとパワードスピーカー入力を接続した これなら音質がほとんど変わらない 今持ってるヘッドホンも全部聞き直す必要があるな 折角のヘッドホンアンプを全く使わない状態だったんだし
自分もbetelgeuseは良いと思ってる。 ただ、スマホ充電しながら聴く環境が欲しい。 3.5mmジャックないから、アマゾンの充電しながら聞けるアダプター使ってるが、 正直、音が悪い。
replus betelgeuse rigelの違いってどんな感じなんだろ
RIGEL発売終了になっちまってるしな Amazonにはあるみたいだが
JBL T450BTとかワイヤレスってやはり有線より落ちるの?
>>523 betelgeuseはちゃんとしたヘッドホンアンプを通さないと腐った音になっちゃうね
他のヘッドホンも音が変わっちゃう
ヘッドセットもここでいいんでしょうか?予算3000円で探してるのですが何かいいのないでしょうか?用途はPS4のゲーム用です
>>530 誘導ありがとうございます
ざっと調べたらPCのスレはあるけどCSのはない感じなんですね
>>532 重ね重ねありがとうございますm(_ _)m
HA-S500安いから買ったが低音ボンボンで速攻蓋開け ポートで増幅されまくりでこりゃ音が悪くなるわと穴もろともハウジングいっぱいにティッシュ詰めてやった これはコスパやばいわ
>>534 俺も最近買ったよ
あれで1300円台ってびっくりだよね
下位クラスの400より安くなってるもんな
マスドロmeze99 noir気になってるんだけどこれどうなん?
サウンドハウスでK240stがアウトレット5184円、通常でも6264円 superluxやiskのコピー元、本家本物のヘッドホンがこのお値段だからな
3年くらい前に買ったときは8000円弱だったのに下がったなあ もうサウンドハウスでしか取り扱ってないし完全終息も近いか 特徴はないけどこれより上の音質を求めるには諭吉3枚以上は積まないとだめだからコスパは良いがアンプ食い
いうてusbDACとかでイケる範囲でしょー、自分はハイレゾ対応スマホに直刺ししてるよ。
入院中だけど iphone7⇒LHP AHR 192⇒Grado SR80Eで満足してる 散歩にはSENNHEISER MX375
スレタイが読めない病気かな? 退院しないほうが社会の為だな
また上から落ちてきたネタだが モデルチェンジでATH-AR5が低価格圏内に来たな 付属ケーブルは交換必須らしいけど、アルミハウジング折り畳みリケーブル対応だしドライバーも45mm、M40xの代わりに買うとかどうだろ
ATH-AR5中音寄りで中低域は薄くて低域は中音より少し少ないくらい 装着感は軽くて良いけどイヤーパッドは厚みはちょっと薄い感じ リケーブルはAnkerとかの安いのでも良いんじゃないかな
AR5届いたけど中々いいな 若干軽い音だがスッキリした音でボーカル向き 似た傾向の音ではDH307 装着感はDH307の方が良い こちらは元値が元値だけに作りがいい 外観が安っぽくてもいい人は安いDH307でいいかなという印象
いまSONYのMDR-XB700を持っているのですが、ジャズギターの音をもっと聴きたいと思いナガオカのP906を検討しています。 実際に使っていらっしゃる方が居たら使用感を伺いたいです。
>>548 どっちも持ってるが906はフラット音質。
あとメガネかけてると耳たぶの上のほう痛くなるかもしれん。パッドはシワシワしてない。
>>549 ありがとうございます!ポチりました!メガネの使用感も教えて下さってありがとうございます!
パイオニア SE-MJ542 Skullcandy Grind JBL E35 この3つでおすすめってありますか?
>>552 好きなデザインとお財布に優しいってので選べば?
イヤホンの方は振動板なんかかで素材の変化出てきて 低価格だとグラフェンのが今年はよく話題に出てたけど、 ヘッドホンはあんまりそういう目だった流行りってでてこないよね。 イヤホン以上にハウジングやイヤーパッドでもいろいろ変化つけれるのに もう一つ動きがないし。 ワイヤレスにしても国産でも低価格の製品出せてんだから もう少しなんか無いのかなと思ったり。 ポタプロの無理やりワイヤレスみたいなのでもいいのにね。
昔はバイオセルロース振動板とかいろいろ流行ったが。工場の設備が大きくなるので中華ヘッドホンはあんまり作られない。
この価格帯のワイヤレス化にぴったりなアマの999円クリップ付きのaptxHDレシーバー二個買った しかし実はスマホ側が非対応だったから機種変更してくるわ。サウンドブラスターE3も持ってるけど、大げさだからな。
5000円代前後くらいの値段帯でだとDENONのAH-D1100ってどう? PCで動画みたり音楽聴くくらいの使い道だけども
>>557 良いんじゃない?
強度的な問題があるけど
普通に使ってりゃそんなに壊れそうでもないと思うけど。
1万円くらいの値段帯でワイヤレスヘッドホンが欲しいのですけどパイオニアのSE-MS7BTって良さげですかね? ワイヤレスヘッドホン買うのが初めてなのでどこのが良いのかよくわからない… 使用対象は主にPCで動画鑑賞やゲーム(FPSでは無い)です
ここは購入相談スレッドではなく、地雷原に突撃した人柱が被害報告もしくは現実逃避の妄想を書き込むスレッドだぞ
購入相談は
http://2chb.net/r/av/1541531622/ ゲームと動画視聴に無線は余程覚悟が完了した人でもないと辛いだろ
まあ確かに、その用途ならusbデジタル接続対応ヘッドセットだな usbがライト給電だけの4極ヘッドセットを間違って買わない注意が必要だが
ちなみにusbと無線両方で使えるサウンドブラスターevo wirelessがcreativeストアで5K程度 かなり壊れやすいらしいが、君も人柱になってみないか?
無線でもaptxに対応してるの買えば映画はもちろんゲームでも全く気にならないけどなー
LLも持ってるけどぶっちゃけ差がわからない FPSや音ゲーでもガチでやってる奴ならわかるのかもしれないが 金があるならLLにしておけば精神衛生上いいんじゃないかっていう程度
普通のPCオーディオ環境でゲームもやるけどガチ勢じゃないから気にならないなぁ FPSガチ勢ってどこまで拘るんだろ?
オーディオ系サウンドカード積んだら電気食いすぎて困った
ヤフーショッピングで今日限りだけど1万以下のイヤホンヘッドホン30%オフクーポン出てる DH307はソフマップの方だけ有効、4,521円になった
PRO5X買ったわありがとう。Satolexはノーサンキュー。
PRO5XもDH307も好きだわ 繊細さはDH307だと思ってる
K240stに、Belden88761リケーブルしてみた、合計一万円以内なわけだが 圧縮ソースの粗ってやつを初めて体感したわ
ハイレゾソースが無理でもせめてCDリッピングじゃねーとダメだわこりゃ
音楽CDを買うとまず最初にやるのがイメージ焼きって処まできてやっとスタートラインよ
高級ヘッドホンだとソースが限られるなら、敢えて安物ヘッドホン使うべきなのか
国産音源はコンプ掛け過ぎの糞音質が殆どだから邦楽、アニソンメインなら あんま高解像度な環境はオススメしないけど比較的良質な音源も有るから好きにすれば良いと思う
>>581 ゴミ音源にゴミヘッドホンを掛け合わせてもゴミにしかならないからせめて耳に近い方からそれなりの質にしていけ
そうは言っても普通の人ならK240stあたりで十分な満足を得られるよ そこから5万10万のヘッドホンに買い替えたところで差の小ささに愕然とするだけ 極端に言えばオーディオってそんなもん小さな差にどれだけ金をかけれるかって世界
普通の人って書いてるじゃん オーオタはそりゃそんなことはないと言い張るだろ
W1000X持ってるけど、これはもう馬力がメリメリと木をなぎ倒す感じで 初心者に聴き比べさせても多分びっくりすると思うよ
聴いてる曲によるかな EDMやテクノ、メタルやロック、J-popとか声優ソングやアニソン等陳腐な音楽を聴いてる人は高いヘッドホンでも大きな変化は得られないのは真実 クラシックを嗜む人はホルストのジュピターをHD800で聴いたらおしっこ漏れるよ 俺もそういう陳腐な音楽を聴く趣味があればHD25あたりでスパイラルは止まったと思う
そのくらい高価な物でも変化が少ないって事だな やっぱオーディオは金かけないのが一番だな
昨日Mステで宮本が出てたけど、エレカシのデビュー盤はダイレクトミックスダウンの一発録りで 洋楽でもこれより録音の良いのはないってくらい凄かったよ。調べたらどうもデビュー盤だけみたいだけど
普通の人にはK240stすら必要ないってw。 どこにでもクラッシックバカは湧いてくるのな。 低価格スレですよここ。
元々5k以下有線ヘッドホンを取り扱うスレだったんだけどなここ いつの間に10k未満になって無線をスレチと言わずに取り扱う様になったりしてかなりガバガバになってるけど
>>591 その頃までの日本は色々と金かけること出来た
実際、K240stをただ使った時点で国産廉価帯とのあまりの違いに愕然とした Belden88761リケーブルで聞こえ方が悪化したと思ったら圧縮ソースの粗が分かるようになっててまた愕然とした 高級ヘッドホンが最初からソースの粗が分かるレベルの物だとしてもそれが必要かはわからないが
ん プロケーブルを信用するなら、JPOPはおそらく、CD900stをmogamiでリケーブルしなくてはならんのかもしれんな
14年前ってA500をやたら勧めてくるアフォがいた頃かね
aiwaブランドがSONYに移管されてからX122になったとかじゃなかったか 懐かしい話
ヤフー割引で買ったpro500mk2到着 しょっぱいソースも楽しく聞けて、モバイルで音量取れて、リケーブル折り畳み対応、見た目も格好いい ツールとして正しいヘッドホンのあり方だわこれ
しかし、男性ボーカルには低音が被ってくる感じあるな 女性ボーカルは大丈夫だが
>>606 いいね!
自分も数日前にK240S届いて楽しいわ
しかし耳蒸れる…
蒸れない様にベロアのイヤーパッドを用意したり、ティッシュを1枚畳んで挟んだりって足掻いてみても結局蒸れるもんは蒸れるんよな
ここ最近の衝撃 1500円くらいで投げ売りされてるJVCのヘッドホンが一番左右のユニット差がなかったこと スイープで定位がビシッと中央に決まるのって凄い重要だからね 1万超えてても普通に定位がブレる物が多いのに まあたまたま当たり引いただけかもしれんが
どのへんで隠れ難聴だと思ったのかしらんが何か気に障ったみたいですね
>>612 それ当たりだな
エッセンシーが千円台だった時に買ったけど、妙にねじれてて左右のハウジングの角度が30度くらい違ってた
無理矢理曲げたらベキッって折れたw
HD25とかK702に手を出すのが怖くて、ついこの価格帯を買ってしまう
>>617 先に手を出したほうが無駄遣いしなくていいよ。
個性のある機種は使い続けてるけど、
買って使わなくなる機種のほうが多いもんw。
正直、1万以上出すのが怖くて低価格スパイラルするより 気になってるのを買っちゃった方が安上がりだし幸せになれるよ K7シリーズの中古なら値段もお手頃だし パッドも余程アレな感じで無ければ洗って綺麗な状態に出来るから割とオススメ つか俺もなんだかんだで12、3機持ってたけど使わないの処分したら 低価格帯は結局k240とHA-S680しか残らなかったもんw
HA-S680ってなんか懐かしいけど、あれは音酷くて聴けたもんじゃなかったぞ…
新品だと酷いけどエージングでビックリするくらいに変化したから気に入ってるだけさ まあ、変化後は普通の弱低音機なので敢えて拘る理由も無いんだけどな
ATH-S500が1年8ヶ月で断線したんで今度はATH-AR3買った リケーブル出来るので前より長持ちしてくれればいいな
ヤマハNS-1000Mからベリリウムに憧れ。 マクセルも廃盤みたいやし、問屋ベリリウムを ドスパラで、最後の新品1台見つけてもらい今日発送。 代引き送料込みで、6100円だったよ。 みんな情報ありがとん!
ヤマダのアウトレット店舗でベテルギウスとかリゲルとOEM元が同じっぽい STAYERのヘッドホン2種類が3.8kで売ってた
以前は耳かけのHP-AL600を使ってたけど生産終了 HA-S160気に入ったから予備含め10個持ってる 人気あるっぽい商品でもいつ生産終了するかわからないから怖い
AL600は俺も使ってた AL1000とSE-EX9が欲しかったけど地元じゃ手には入らなくて結局実物すら見れなかったなぁ・・・
お手軽な耳かけの良さげなのって出ないですよね。 お手軽じゃなさげなのがfinalから出るみたいだけど あんなのはなかなか手が出せないし。 オーテクのATH-EM700とか復刻してくれないかなぁ、、、。
HA-S160はもう6年?、それ以上かな 前モデル含め音漏れして良い所ならコスパ良いやつだよね、俺も欲しい
マランツプロMPH-2とNeewer NW-9000は同一OEMかな?
>HA-S160はもう6年?、それ以上かな いい加減後継機出て欲しいね あんまり売れないのかなぁ
>>630 >>632 自分もha-s160好きだ。
・意外に大きい音がなる
・ポタホンで且つ安いから気がねなく使える
・圧が弱めなので耳が痛くならず、長時間書けても疲れない
昼間ヨドバシ行ったらADL H118が7,400円だだったわ 試聴機なかったから音の傾向とか分かる人いないか?
>>636 横浜だよ
ちなみに上位機種のH128は15,000円だった
>>626 お買い上げ有難うございます ウォークマンイコライザ
ベストポジションです [ 0.10.211]
その他 ヤフーストア 雑貨ShopGran ストア名(カタカナ)ザッカショップグラン ヘッドホン購入で偽者が送られてきました。 危険な悪徳業者です、利用するのは危険です
RYZEN FALLを思い出した 簡単に言えばCPUの脆弱性に見せかけた 悪意の有る危険な人物を管理者に採用する人選ミスと言う名の脆弱性
pro500mk2こなれてきたけど、やっぱり男性ボーカルちょっと歪み感あるかな アニソンに多い女性ボーカルはそんなことないけど
数年ぶりにヘッドホン買うかと音屋覗いたらAKG全品驚くほど安くなってるな k240sが5800は普通に安い k702もこのスレ的にはアウトだけど13700とか考えられん値段になってるし 一体何があったんだ
K240は基本設計が70年代だから、7506も基本は1985年のMDR-V6だしこういうのは安く売れる K701や702は元々はCD900STとかこの値段のクラスのヘッドホンだった
簡単に言えば日本法人がボリ過ぎだったんだけど、それは今の目線だから言える事で 数年前までの輸入ヘッドホンの需要を考えたらあーなるわなぁって
HD681Bの側圧ってどんな感じ? k240みたいに頭でっかちでもいける?
パク・・見た目ソックリなだけあってつけ心地は一緒よ どっちももってるからそこは確かだと言える
>>647 俺はかなり頭デカイが大丈夫だよ
240より8mm位厚みあるけどね
K240 StudioってJーpop、アニソン、エレクトロニカにはどうですか?
大体何でもそつ無く鳴らすけど低音ボンスカ鳴らす音源には合わない
k240って感度悪いからアンプいるんだよなぁ まぁAKGのは基本そんなんだからいるけど 音は昔聞き比べしたときにオーテクのA500と同じやんと思った記憶がある
開放型買ったことないんだけど安いおすすめある? ブルートゥースも対応してたら嬉しいけど有線だけでも構わない
この価格帯から外れるけどポタプロワイヤレスとか まだ試作品段階だけどグラドのやつとか それくらいしか思いつかない
ATH-AR5をポチッてしまった、NTT-X割引で8K
ATH-AR5届いた 見た目も良く作りもカッチリ音質も解像度高い系 しかしこのヘッドホンの最大の美点はオーバーイヤーの限界近い軽さ小ささで、付けていて疲れにくい 頭というか耳が大きくなければお薦めかなあ
あと付属ケーブルが悪いと聞いていたが、本当にゴミでビックリした。 pro500mk2に付属ケーブルに変えた途端に覚醒して女性ボーカルの艶と低音が出てきた。
多分、ATH-AR3より付属ケーブルが劣悪と思われる マイク付きでこんな細いケーブルでまともな音出るわけ無い
なおリケーブルをすると旧msr7と同等という話もあり、確かにまともなケーブルにすると一万円以内クラスの音ではない。 化粧箱二重にしなくて良いからATH-AR3と同じケーブル付けておけという感じ
うちにもATH-AR5届いたよ 箱出しの音の感想としては音場が狭く音が全体的に軽いという事 付属ケーブルが細過ぎて頼りないので手持ちの1000円くらいのメーカー不明のケーブルに交換したら驚き 軽かった音が突然明るくカラッとした元気な音に激変 オーテクは一体何を考えてこんな劣悪なケーブルを付属したんだろう ただしケーブルを変えても音場の狭さは変わらないので広がりを重視する人には向かないだろう レス時点で3時間聴いてるが耳たぶがやや痛くなった
はじめてのヘッドホン ヘッドホンについてかなり無知。 調べたあげく、D1100あるいはアルバナか、中古一万程度のものか迷ってる。 一番はD1100。 D1100って壊れやすいの?また、アルバナライブもだが安いものは材質上どうしても壊れやすいみたいだけど。 レビューで壊れたみたいな書き込みが結構あって迷ってる。 ただイヤホンだって断線はあるから、せいぜい六千円くらいならイヤホン使う感覚で壊れるまで使えるかなって認識もあるのだけど、 安めのヘッドホンのアーム破損ってイヤホンの断線と同じくらい起こりやすいのかな? 今までの人生でヘッドホン使ったの恐らく十分にも満たないから、壊れやすいがどの程度のものかがまったくわからない。 一万中古も視野に入れてたけど、初めてだからあえて六千くらいにしたほうが後々変えるときに感動するかな?などと思ったりして。
D1100のアームの肉抜きは怖いね、工作得意ならプラパテで肉抜き穴埋めしてみるとか面白いかも 6.5Kになるけど、サウンドハウスのK240stかビックカメラDH307が現状では堅い選択だと思ってる
あとフジヤエービックのオーディオアウトレットで売ってるアーバナイトは、アームに相当する部分が金属なので物理的に破損させるのが困難なレベル オンイヤーなのに重くて耳が痛いとかケーブルの質がイマイチで断線しやすいとかも聞くが、元値の高さはD1100よりも上
そんで D1100もアルバナライブも両出しかつリケーブル不可 K240st、DH307、あとついでにアーバナイト(オンイヤー)の三機種は片出しかつリケーブル可能 アームも気になるだろうが、ケーブル断線もイヤホンだけじゃない
>>674 ありがとう。
ゼンハイザーのかな?良さげやね!
参考にします。
と、その前に紹介されたサウンドハウスのAKGヘッドホンかなり良さげやね。
Amazonで見てたけどサウンドハウスってところだとこんなに値段安いんやね。
もうひとつのDH307調べた中で出なかった、こちらも凄く良さそう。
というかこの値段でハイレゾ対応でリケーブル可なのか!
今のところK240とDH307に気持ち向いてる!ありがとう
>>675 ありがとありがとう!!!
k240かDH307に的を絞ってる。
リケーブルが出来るのは便利だね。
この価格帯でリケーブル出来たらいいなと贅沢なこと考えてました。
あとそう、コードが二本あるのが少し不安で。
荒い使い方はしないが、安いので贅沢は言えないけれどどうせ買うなら二、三年は持たせたかった
だったら少し出して高いの買えよって話ですがww
けどとりあえず入門として六千円付近がいいなと考えてたから、すごく参考になりました。
本当に本当にありがとうございます!
K240は音量が小さい事には注意かな 自分はスマホで最大音量付近で十分聞けてはいるが 開放型なので外では使えない、エロゲーはできない
k240sは音量取りやすいと思うけどな。 音楽鑑賞ならiPhoneSE直でもボリューム中程8メモリくらいで十分。 演奏のモニターに使う話じゃないよね?
K240STはセミオープンだよ。 ヘッドホンアンプ使用するほうが性能は引き出せるんだけどね。 インピーダンスと感度のことを679の人は調べたら幸せになれると思う。
みんなマウンティング好きすぎだろ。 とりあえずプロケーブル信者だから88761リケーブルはしてる。 ヘッドホンアンプはK701買うなら導入するけどK240stではちょっとな
>>679 基本的に家用だけど恥ずかしい音を聞くこともあるから密閉型が良かった。
DH307が個人的にすごくその要望にも答えてるし、初めて探し当てたときの直感が「これは!!」と物語ってた。
聞いてみて良かった。本当ありがとうございました。
連投すみません。 ごめんなさい、レビューを読み違えてた。 オーバーヘッド型なんですね。 でも普通に使う分にはすごく良い感じだ。 ありがとうございました。
またヤフーショッピングの1万以下ヘッドホン30%オフクーポン出てたで
ちょっと価格はみ出るけどHD598CSが12700円 最安値更新
ATH-AR5に合うケーブル探し 先端かなり細くないと入らない感じある メッキ線の方が低音でるかな、雑味も増えるが ネタのつもりでankerのステレオミニケーブルも頼んでみた
正直、普段聴いてる圧縮アニソンはpro500mk2の方が楽しめる ATH-AR5はハイレゾで真価を発揮するのだろうか?
楽しく聴くのには向いてなくないか?AR5って 刺激的な音が出ないからBGM的に聴くにはちょうどいいけど
pro500mk2のケーブル流用が今のとこ一番マシかな。銀メッキ線とかフラットケーブルだと刺さったりキツさがある。 案外、アンカーのケーブルとかもネタじゃないのか?到着待ちだな。
DH307を検討しているんですが、結構音漏れしますか? DH297のレビューとか見てもそういうのが散見されたので。 持ってる人いたら教えてほしいです。
>>698 一人暮らしで外で使わないからあまり気にしないが音漏れはそれなりにある方だと思う
ドンシャリ好きは下手なもん買わずに最初からちょっと出してHD25やM-100あたり買えばそこで卒業出来るぞ
pro500mk2の軽いやつが欲しいって感じだけどpro7xで良いのかしら
>>702 それでもいろいろ買いたいのよ。
HD25はそれで終わっちゃうかなーと思って
長らくスルーしてたけど買ったら買ったで満足したわ。
でもメインで使うには疲れるから
リスニング用で楽なのも欲しいよね。
低価格ヘッドホンに合わせる 低価格ヘッドホンアンプ MACKIE HM-4 (opアンプ不明) 発売からそろそろ半年経ちますが ブログ・動画では、口コミが少ないようです 低価格ヘッドホンでの HM4 使用感(試聴感)分かる方 教えてください、お願いします
ベリンガーのHA400と同じ かまぼこ特性 どうしてもそのままじゃ音量取れないとかじゃない限り直差のほうがはるかにマシ
agptecとかm-audioのバッテリー駆動のやつはどう?
ATH-AR5はやはり解像度が高い。静寂の入り方が素晴らしい。コネクタが細くないと入らないが銅線系でのリケーブルでかなり良くなる。
いや、どうやら段差があっても、プラグ本体の径が太いと段差部分が最後まで入らない物もあるようだ。 で、接触不良みたいになる。
色々試したけど、今のとこはpro500mk2付属品のストレートケーブルがちゃんと刺さるし一番音のバランスが良い つうかpro500mk2付属ケーブルはpro700mk2と同じだから、かなりまともなケーブルなんだろうな
pro500mk2のリケーブルも色々試したが、こっちは単にアンプが必要なヘッドホンだった といってもバッテリー駆動のポータブルアンプで十分だが
ATH-AR5にankerのステレオミニケーブル、十分満足できて相性良いと思います
pro500mk2にYAXIのベロアパッド、鳴らし易い感じになって良いと思います。ケーブルはデフォルト
ATH S100いいなこれ。そりゃ5000円以上のヘッドホンと比べたらいかんけど、二千円以下でこれだけ鳴ってくれればいいわ。 同価格帯で他にいいのありますか?
二千円は、キチーな サウンドハウスでKTXpro1が二千円以下なので人柱になって欲しい
あとは、スレ違いかもしれんが中華ゲーミングヘッドセットだろうな
bluedio tmワイヤレスが色により、2254円 有線ケーブルは付属しないbluetooth専用なので注意
ハイレゾを謳うMDR-100Aがノジマのセールで1万以下になったけどどうなんだこれ やっぱソニーだから低音多めかねぇ
大阪のeイヤ行ったらMarshall majorの未開封品が3000円で掘り出し物として数個投げ売りされてた 試聴出来なかったから買わなかったが
>>724 その値段なら買っときゃいいのに。
ポンバシが掘り出し物市やってるのね。
>>725 前に軽く聴いてみた時、結構小型で上手くフィットしなくて…
でも装着感が合う人なら、音はあの価格ならかなり良いのかもしれないね
>>726 オンイヤーの機種だからあんなもんじゃない?
フィットするってよりも耳に乗ってりゃ良いんじゃないって装着でいいとおもう。
おしゃれアイテムと思わせといて結構ちゃんと鳴るから
あれつけてる女の子見るとセンスいいなーって思ってしまう。
部屋の大掃除中なんだけど、使ってないヘッドホンダンボールとかに突っ込んでるのだけど 合皮タイプの薄めのやつが結構駄目になってた。 K550とかK545あたりのはもう少しいいパットにしといてほしいわ。 安い機種の合皮は結構どうもなってないのに。
生産・修理受付終了に合わせて予備で買っておいたヘッドホンを長期保管したいんだけど、大きいジップロックにシリカゲルと一緒に入れておくのがいいのかな?
低価格スレなんで K545とかスレ違いだし 保管じゃなくて使い潰して新しく買うのが趣旨ではw
>>729 パッド以外はそれほど劣化しないと思うけど。
>>730 一時期値下がりしてたからこのスレの範囲の価格で買ってるのよ。
>>729 シリカゲルのチェックは定期的にしないと余計に悲惨なことに。
箱の中にシリカゲルでもいいんじゃないかなとも思ったり。
むかしZ700DJ使ってて、イヤパッドは交換ヘッドバンドは補修で使ってたけど、最後はカップ外側が加水分解でベトベトになって流石に捨てた
Kph30iはポタプロと同じぐらいに低音出るんですか?
>>734 ポタプロよりややくっきりした音になるから
低音が強くは感じないかも。
同じ傾向の音作りだとは思うけど。
音的には良くなってるんだろうけど
ポタプロあればわざわざ買わなくてもって思うし
ポタプロ持ってなきゃKph30iの方がお薦め。
pro500mk2はベロアパッドと銀メッキ線で落ち着いた。やはりドライバーがデカいと鳴らしにくいんだな。
AD500Xの羽壊れたからパーツ注文しようとしたら ビックカメラのサトレックス買ってた
HyperX Cloud HX-HSCLS-BL/AS PS4公式ライセンス アマゾンクーポンと合わせれば5千円で 一万するHyperX Cloudと同じ性能らしいじゃん PSコントローラーに繋げること前提だから USB接続ではないが低価格でナイスなヘッドフォンでは?
ATH-WS660btが一万円切ったな。無線だからこのスレだと相手にされないかな?
HyperX Cloud HX-HSCLS-BL/AS PS4公式ライセンス7000円 朝のコマーシャルに本日午後6時に新年アマゾンセールとかあったから あったから待ったら7,905円になった うーん
HyperX Cloud HX-HSCLS-BL/AS PS4公式ライセンス7000円 朝のコマーシャルに本日午後6時に新年アマゾンセールとかあったから あったから待ったら7,905円になった うーん
室内限定ならportaproは買って後悔しないはず
Superlux HD681B持ってるんだけどこれ買っとけってのある? 低音>高音>中音 定位>音場>音質 が希望なんだけども
意味わからんけど音質改善ならHD9999用イヤーパッドとか?ボリューム付延長コードとか?
K240stは色んな意味で買っておいても良いのでは サウンドハウスなら安いし
HyperX Cloud HX-HSCLS-BL/AS PS4公式ライセンス 特選タイムセール: ¥ 9,980 アマゾンぇ
特選タイムセール: ¥ 9,980 が終了したら6,974円になりました 一体特選セールとは
>>750 アマゾンは、セールにはいると高くなるよな
1480円のテクニカのath-s100 低音多めで高域のハイハットがいまいち 欲も悪くも中の中 万人が失敗しないヘッドホン
HPH-200
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/headphones/hph-200/index.html yamahaのヘッドホンってあんまり聞かないけど、どんな感じなんでしょ?
個人的にはややフラットで低音がそんなに強くないのが好みなんです。
1万円は少し超える感じ(前に9000円台で売られていた記憶が)みたいですが
オーテクのATH-AVA500が昨日の昼に届いた。 4千円ちょっとでコジマのネット販売で買えた(送料込み) 安いヘッドホンには安いアンプと、N-AUDIOのHA400をチョイス。 ポータブルCDPのLINE出力に繋いで聴いてるけど、楽しく元気良く籠もらず、なかなかナイスな音を出してくれる。 ポータブルCDPに直結だと音ショボいんで、ヘッドホンアンプ必須だなこりゃ。 AKGのより手軽に聴けるから良いね!
AKGの何と比較かにも依るけどHPA 通すなら使い勝手はそう変わらんような
PRO5mk3使ってるがPRO5Xは高音が良くなって全体的に音がきれいに聞こえるようになった気がする これで7000円なら良いかも
VR-HSA100から買い替えるのに最適な、オープンエアってありますか?
壊れてないなら使い続けよ? SE-A1000持ってて、他に1〜3万くらいまでの何本も持ってるけど、 雑に使っても痛ましくない価格だった割に音も勝手が良いからよく使ってるわ
アルバナはずいぶん騒がれたけど、「2」はほとんどスルーされている。 だけど6980円という価格はそそるwもとは18000円くらいだったはず。 何やら片方からしか音が出ないとamazonの評価は散々だけど、 これは付属の4極ケーブルの問題(ズレやすく、そもそもコレ自体が音を悪くしている)とか。 リケーブルで3極にしたら激変らしい。本体+1000円少々と考えて、 それでもコスパが良いのか迷ってるところ。
bluedio t6s t2sセットでなんか尼で1700円だったので買った t6s良い音だな 少し低音も効いているみたいだし
中高音の音色が自然だったヘッドホン 確認はクラシックコンサートの拍手で行った JVC HA-MX10-B: イヤホン並みに音量が取れる。 パッドのクッションが薄いので側圧をかけないと低音が抜ける サトレックス Fumine DH307-A1Bk: イヤホン並みに音量が取れる ロジクール G430: イヤホンの2倍程度の音量が必要(K240MK2並み)。 USB DACが付いているが、相当安いもののはずなので使わないほうが音質は良いはず。 メッシュパッドだからか半開放並みに外の音が入ってくる Sharkoon SHARK ZONE H10: イヤホンの3割増し程度の音量が必要。 パッドのクッションが薄いので側圧をかけないと低音が抜ける 試聴機は側圧がゆるいしパッドのクッションも顔に馴染んでないので、 両手でハウジングを軽く押さえないと隙間から低音が抜けてしまう CD900STのような薄いパッドは特に抜けやすい
音色を確認するときはクラシックコンサートの拍手がいい
例えばこういうもの
VIDEO 拍手は誰もが知っている音なので甲高かったりこもってたりするとすぐに気づく
解像度と音場もわかりやすいし、音域的に店内がうるさくても聞こえやすい
性能の良いヘッドホンだと拍手がシャワーのように細かく聞こえ、
高音がきつくもなくこもりもしない
拍手の音で良さそうな機種を絞って、
好きな曲で低中高音のバランスを確認すると選びやすい
なんで、この手のスレって定期的に面白いやつが張り付くんだろうね。
音の傾向知るために著作権フリーのいくつかの雨(ホワイトピンクブラウンノイズ音)の音とか雷(超重低音)の効果音は使ったりはする。
ATH-AR5
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2897 ↑
オーテクのやつ。価格COMで8000円台。
なんか金賞とったらしいけど、なぜか評価の数自体が少ない。
評判はいい訳で、悪くはなさそう。
>>770 こういう書き込み待ってました!
週末の秋ヨド試聴が楽しみ
ヤフーショッピングでイヤホン、ヘッドホン20%オフだよ DH307ポチった!楽しみ!
気になってベイヤー見てみたらTEACが箱蹴りデッドストック商品売ってるな スレからはみ出るけどDT990/13800円 DT770/11506円 DT250/12510円 すべて250Ω 前回なげ売ってた時は保証あったけど今回は保証無し、微妙か
パナソニックRP-HD5が最近は7000円ちょいで売られてる。
評価が高いみたいだけど、それより上位モデルのRP-HD10を勧める声もある。
これは2万円クラスで、実売1.5万。
RP-HD10
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/668615.html 1万以下と違いをハッキリ体感するには、やっぱりそれなりに経費が必要かな。
余談だけど、1万円台のスレが過疎ってるぽいし、いっその事混ざっても変わらない気もする
RP-HD5は人選ぶ とにかく低音が少ない HD10も少なめだが低音好きじゃなければ許容出来る範囲だと思う
>>777 耳をすっぽり覆うタイプのオープンエアを欲しいと思ってた
20%オフならATH-AD500Xでも買ってみようかな?
HD5が7kで買えるならHD10を勧める理由が無いわ 以前にHD10を勧める声が有ったのは音質もだけど価格差がそれ程無かったからだし 実際に選ぶかは別として試聴してみ?とは言える
>>786 HD5は結構前から八千円くらいで買えてたと思う
それでもあれはちょっとと思うんだよ
低音出な過ぎ
HD10は結構万人向けだと思うんだけど
少なくともロックやポップス好きにはHD10は合わないと思う ノリよく低音楽しむには全く不向きだから
HD10重くて高音刺さってくるよ 解像度は高いけどね
>>780 俺の知ってる前回は2年位前だわ
DT770を一日考えたけど俺もデッドストックしそうだから今回はスルー
>>784 もうどこにも在庫無いと思ってたけどヤフーすげー
>>767 アルバナ2持ってるけど、リモコン付いてない3極ケーブルに変えても1年くらいで片側から音でなくなったわ。
多分接触悪い。
中の爪が甘いのかな??
デノンのAH-D1100がアマゾンで安くなってる。最安値で5151、次が尼の5370円。 たしか先週までは最安値が6980だった気がする。ただこれはアルバナと似た感じで、それよりも 低音が出るけどトータルでは劣るらしいね。後継機種のD1200は値下がりが早い。もう11000円台。 かなり売れてるっぽい。
ここ見てK240MK2買ってみた iPhoneSEに直挿しして使ってるけど音量は十分とれてるから良かった
アルバナ2の接触が悪くて1のほうがレビュー高い アルバナは2010年代の代表的な5千円コスパ最強
アルバナ2まで行くなら、ギリ一万円切ってるアーバナイトXLとかATH-AR5が良いと思うけどな。
アルバナ2について誤解してるようだが 2.5mmリケーブル一つ千円で一ヶ月でダメになる つまり一年で1万2千円の追加 プラグ3極端子でリケーブル3.5mmに変換してもやはり一月でダメになる 3.5mmケーブルは一つ300円で済むが そもそもプラグ3極端子も三ヶ月で2回買い替えた 何もかも嫌になって 直接スピーカーにケーブル半田ごてして快適になった
ところで同じcreativeの無線アナログusb対応ヘッドホンsb-evoシリーズ安売りしてるけど買った人居る?
アルバナ買ったのが5年前で、アルバナライブ2は3年経ったけどなんともないな
好みと予算次第 解像度はHD10の方が上だけど兎に角音が硬いし重いしパッドが薄くてドライバが耳に当たる人が多いしで 定価じゃ他人には絶対にお勧めしないけど俺はわりと好きだったり でも買わないけどな アルバナの解像度は今となっちゃ値段なり 弦楽器の音に少し癖が有る程度で他に癖らしい癖が無いから万人向けだけど 癖が無さすぎてつまんない音とも言える 一時期所有してたけど他に何本か買ったら用無しになったから手離した 価格帯が違うので比較する意味を計りかねるが一応書いてみた
>>804 良いのは良いよ。
3機種とも持ってるのだけど、
一応傾向的には似てるから。
JBLのE50BTやすいから買おうかと思ってたんだがヘッドバンド短いって本当なのか? 頭でかいし今更試聴機なんてなかなか見つからんだろうから心配
>>807 その機種を一ヶ月弱使っていたけど、特に装着感は問題無かったけど、充電が出来なくなって返品した
本体側の端子が特殊なピンタイプなので外出時に電池切れになったら悲惨
音は気に入ったから以後JBLのヘッドホンは6個買って使用中
PIONEERのSEMJ591。もとは3万で、いまは8000円で売ってる。 やたらと堅牢性をアピールしてるね。ただ評判は悪いww
ONKYOのもそうだけど初値からの値下がり激しいやつは地雷だってわかりやすくていいね
低音が多めで高音が突き刺さらないおススメありますか? ヨドバシとか遠くて試聴できないのです
>>760 このモデルあまり話題にならない割に試聴したら意外と聞いてて楽しいんだよな
低価格帯としてはかなりコスパいいしバランスいいんで入門機に良さそう
流石に2万クラスの開放型の有名なやつに比べると負けるけどね
意外に頑丈らしいがあのプラスチック感さえなければ買ってた
開放型としてはAD500XもあるけどまろやかなAD500XよりはAVA500の方がクリアで良いと感じたな
AD500Xを買うならAVA500を買うか、ちょっと頑張って上位機種とかに行った方がいいと思ったわ
pro700mk2が一万円切って、pro500mk2買ったワイ涙目
ATH-AD500Xは環境で音がガラリと変わるけど ATH-AVA500というかAVシリーズは割と適当な環境でも それなりに鳴るのでTVやPCから直だとAVシリーズのほうが いい感じに鳴るよね。 自分はATH-AVA300がコスパや装着感の点からしたらお薦め。
既出と思うけど、サトレックスのDH307-A1Bkってのが評価されてるよね。 ビックカメラ専売で、7000円前後。リケーブルが出来るってのもポイント高い。 このスレではアルバナが強いけど、取って代わる力を持っているんじゃない?
>>816 6458円のPT10%だから実質5812円。
アルバナが尼で4980円。
5000円切るか切らないかってのが感覚的に高い安いの差が大きいんじゃない?
あと、5000円超えるの買うなら、もう少し上の買っちゃう人も最近は多そう。
AKG K701とかゼンハイザーのHD598CS、SR辺りは15000円くらいで買えちゃうから
サクッとそっち買っちゃうほうが満足度高いし。
個人的には本体側が3.5ミリや2.5ミリのでリケーブルできるタイプのってダメになるのはケーブルよりも
本体のジャック部分がトラブル起こすことのほうが多いかなと思う。
まぁ、半田付けできればケーブルもジャックもプラグも修理はすぐできるけど。
DH307は音もさることながら装着感がいい 俺はギリオーバーイヤーだけど耳の大きさによってはオンイヤー気味になってしまうかな 密閉で3-4時間へっちゃらの装着感を探すのは大変だからな
>>818 長時間使うのなら少しこのスレから足出るけど(PT入れたらスレの範囲)
SW-HP10sは軽くて装着感良くないですか?
不二家のアウトレット
ゼンハイザー HD559 8000円
B&W P3 8800円
割とお買い得になってるんだけど
イヤホンでB&W C5 S2が7980円になってて
P3とどっちにしようか悩み中。
VR-HSA100ってもとはse-a1000なんだっけ。
アルバナあと1年で2010年代の代表的なヘッドフォンになれるのに
【レンタル品】ヘッドホン聴き比べセット/サウンドウォーリアーSOUND WARRIOR
https://store.shopping.yahoo.co.jp/shiroshita/sw-rental03.html 2000円で借りられるってよ。まあ店で聴けで終わりだけど、
扱ってるとも限らんし、地方じゃそういうのがなかったりする。
>>821 ほう
https://twitter.com/Chihiro_2018/status/1014860004489244673 > 解像度特化で低音がやや弱いですが変な色味とかなくほぼフラットで凄く聴きやすいヘッドホン
P906はリスニング用でパッドはポリウレタン、ケーブルの長さは2.4m
NS101GHPは島村楽器モデルでギター向けのチューニング、パッドはベロア、ケーブルの長さは2.7m
https://www.nagaoka.co.jp/item/p906.html https://www.nagaoka.co.jp/item/ns101ghp.html ハウジングに穴が開いてるように見えるが貫通はしてないみたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>824 昭和の小型ラジオみたいなデザインだな
解像度特化っていうのはちょっと心惹かれる
nagaokaのp906は首の後ろにコード持ってくるようにできてるからか 若干コードの分岐点の位置が高くて慣れないと使いにくいけれとても良い音だよ。
P906,NS101GHP,NS101DHPのコードの使い方
>>825 電子ドラム買ったばっかりのおれにはタイムリーな話題だけどイヤーパッドすぐダメになりそうだな
>>825 P906の低音がやや弱いのだとしたら、
そっちのほうがリスニングには向いてそう
島村楽器の人がCD900STと比較してレビューしてる
https://info.shimamura.co.jp/drums/article/nagaoka-ns101dhp-2 予備のパッドが付いて1000円アップ、ケーブルは3m、ヘッドバンドは金属かな
スイーベルはなさそうな感じ
もうちょっと安くなったら買おうと思ってた物が倍の値段になってた これだからアマゾンは嫌だよ
>>832 これ何気に良いぞ
重低音とあるが実際は低音も出る解像度高いオールラウンダーヘッドホンだ
1万以下でこれより音質良いのはない
TASCAM、4,000円を切る音楽制作向け密閉モニターヘッドフォン
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1164822.html 周波数特性は18Hz〜22kHz。インピーダンスは32Ω、感度は98±3dB、許容入力は600mW。
ケーブルは片出しで、長さは3m。プラグはステレオミニで、標準プラグアダプターが付属する。ケーブルを含む重量は298g。
https://tascam.jp/jp/product/th-02/top 18Hzとか22KHzが出るヘッドホンは実在するのかな? 計測でもいい方で 70-12000Hz -20dBくらいなんだし
まず18Hz-22kHzフラットなヘッドホンの測定系が用意できない
可聴範囲外の音は聴こえない。ならハイレゾ対応のヘッドホンなんて ムダにコストを掛けるだけ。本当に必要な部分だけを重視すれば、 ヘッドホンは1万円で最高品質のものが作れると思うんだ。 ただこれをやると市場が頭打ちになる。嘘でもなんでも商品を作らねば。
>>842 HD206のことかな?
上位機種所持者絶賛ハイレゾ非対応
このスレ的にはATH-AVA300はおススメじゃない? 淀で試聴したらレンジも広いし、装着感も良かった ケーブルの長さが残念すぎる
>>846 良いと思うよ。
まぁ、なにか特徴のある音でもないから
聴いてて楽しいとか気持ち良いとかそういうのでは無いのよね。
飲み物で言えば麦茶みたいなヘッドホン。
アルバナのイヤーパッドの革が取れてスポンジむき出し でも使い続けるぜ
中華で互換パッドくらいあるやろ、採寸して尼で調べたら
CD900ST系のパッドなら大体使えるよ パッドが安くディスコンの恐れがないのもアルバナのいいところ
アルバナのパッドは尼で売ってる。もちろん非純正。 たしか一番安くて1800円。 それから、900stのパッドを使って少し違うみたいな事書いてる ブログがあった気もする。 にしても、新品を5000円で買えるのにパッド交換で投じる金額としては微妙かもしれない。 だけどパッドが傷んでると本来の音とは少し違っているはず。
ミミマモとかパッドにつけるストッキングみたいなカバー使ってる人居る?
ストッキングつけるってことは、ネットが2重になるわけで、 音に影響を与える気がする。 というか、そもそもヘッドホンにネットは不要じゃないかと思う。 スピーカーもサランネットを外したほうが音が広がる。
そんな貴方にRP−HD10 有っても無くても変わらん網が掛かってるだけでほぼドライバ直 価格帯外れるけどね
>>846 もっと評価されるべき1万円以下のヘッドホン筆頭だよそれ
>>846 ATH-AVA300(2015年6月発売)ってATH-TAD300(2011年10月発売)のリネームじゃないの
TAD300の頃から高評価だった
>>858 この価格帯のRP-HD5も薄い網がかかってるだけだったと思う
ネットが全くないとホコリや皮脂でドライバが汚れそう
>>848-849 そういう表現は聴いたことがある人同士でしか通じないと思う
「特徴のない顔で、飲み物で言えば麦茶みたいな顔」
仲間内ならともかく、他人からしたら具体的な顔を想像できない
(ていうか麦茶って個人的には結構癖を感じるのでそもそもがちょっと)
TAD300のときの印象だと高音は少し硬めで明瞭、低音は少し多めだったと思う
オープンエアにしてはよく低音が聴こえてた
装着感も良かったけど、オープンエアは個人的に無しだったのでやめた
7年前は「オーテク=キンキンした高音」という印象が残ってたけど、
TAD300にはそういう感じがなく好印象だった
>>854 SENNHEISER HD420のパットがヘナヘナなんで被せてる
HD420調べたら相当古いな、物持ちいいね 中華パッド3機種分ポチって見たけど合うか不安だわ ペア200円程度だからまぁいいんだけど
TAD300は音にメリハリが有ってロックに向いてる印象だったな 俺は上位機種よか好きだったよ
>>846 オススメ。オーテクにしてはノリがいいし。
単に開放型だから売れないんだろうな。
>>846 中華の台頭でそう言うの目立たなくなってきたな。
>>846 その言葉を信じて買ってみるよ
HD681F+ベロアパッドを買おうかと考えてたけど、アフターサービスを考えれば国産の方が楽だし
国内メーカーの低価格帯は1つのメーカーの中ですら同じようなのがいくつかあったりしてよくわからんのよな
>>868 ATH-EP700・EP300もお薦め。
>>868 superluxのHD681Fはちょっとガサガサする音だから国産のほうが良いかもなぁ
HD681Fは高域刺さるからやめとけ 個人的にオーテク好きではないけれども、無難だとは思うわ
HD681F評判悪いなw 低音に興味ないからフラットな奴をと思ったんだけど あと、amaのAVA300がちょっとだけ値上がりしてるので購入はしばらく様子見 数百円の差なんだけど気分の問題
ATH-AVA500買って約3週間、最初は上から頭抑えつけられる様な装着感に失敗したかと思ったが バネを伸ばしていい感じにテンションが緩んできて装着感も気にならなくなった。 音質面では価格(5000円前後)考えたらコスパ最強の部類だと思う。装着感の相性が合えばおススメ。
ATH-AVA300と500を聞き比べたが、俺には300の音が良く聞こえた
53mmドライバーの奴はアンプ力いるやろな、45mmまでは直でなんとか
スピーカーはある程度価格に比例するけど、ヘッドホンは3000円くらいから上は必ずしもそうじゃない気がする 秋淀で価格関係なくいろいろ聴いた結果、ATH-AVA300が一番良い音に感じて買った俺の耳は腐ってる^^;
>>877 同じ人がいてうれしい
300のほうが何というか味付けが濃くないから好き
今まで低価格ヘッドホンで感激したのは、K240stかなあ。六千数百円で買えるのヤバい
黙ってたけどATH-AVA300と聞いて出てきましたよ 自分のベストバイです
okcscの開放型シリーズとかsuperluxと、どっちが良いんだろうか
>>885 suplerluxの開放型はガサツキが酷くて音楽のリスニング用途にはあわない気がする。
suplerluxは密閉型のhd662evoとかはけっこうオススメ。
でも1000円ちょっと割りに良いJVCのS500は間違いなく名機かもしれない
スペアに買おうかなぁアルバナ 他のヘッドホン持ってるけど夏は汗かくし使いたくない
>>890 オンイヤーのスポンジパッドのかベロアパッドのほうがまだ快適。
オーテクのath s100使ってるけど、側圧がきついのともう少しいいヘッドホン使いたくなって、ath ar3かar5を買おうと思ってる。 ar3とかar5使ってる人いる??
>>892 欲しいなら買えば良いんじゃない。
スレ的には同じ価格帯だと別の機種の名前が出るのはそういう意味。
オーテクとかソニーのそのへんの機種ってこういうとこに来ない人が
ちょっと奮発して買ってそれなりに満足できて使ってる感じ。
悪い機種じゃないし、そこで満足しとくのが吉。
ar5はyahooのヘッドホン30%引きクーポンの時にで6k+ポイント付きで買ったな リケーブル前提だが解像度が高くて音は硬い感じで満足できる音だった 元々スマートな作りで更に折りたためるから携帯性も高い ただパッドが薄くて大きさもぎりぎりアラウンドイヤーってぐらいだから装着感はあまり良くないな オンイヤーと比べればマシではあるが
AR3は破損報告多い AR5はリケーブル必須 pro500mk2はアンプ欲しい pro5xは折り畳めない スレで名前出るのはDH307、K240st(サウンドハウスなら安く偽物の心配も無いと思われる) そう言えばフジヤエービックのアーバナイトオンイヤーなくなってるな
なるほどなぁ。 折り畳めるとなるとm20x,m30xあたりはどうなんでしょう
ぜひマランツプロMPH-2を購入して人柱レビューをして頂きたい NW-9000という見た目が同じ中華商品?だともう少し安く上がる
>>898 マランツのやつは出てきたときに中華OEMってスレで見たような気がするけど。
MPH-2、MPH-1共に昔視聴だけはしたけど昔買ったATH-M30 よりも落ちるなって印象だった。
(その頃は自分の基準の音がM30だったんで)
まじかー HD100とかNW3000はどうなんだろうか
ところで尼でnoontec zoroが千円、zoroUが二千円に下がってる、前はzoroが五千円zoroUが一万円近かった zoroUワイヤレス版を持ってるけど見た目も音質も悪くない、オースト「ラ」リアで一応中華でなく欧州圏製になる もし買うならzoroUがおすすめかな、けっこう作りが違うようだし
工場が中華かは説明書捨てたからわからん ただ、似た製品は中華には無いと思います
手持ちのワイヤレス版よく見たら Designed in Italy. Made in China by noontec だってさ〜
>>904 流通管理がゴミ体制なんだろうな、モノは悪くないよ
千円二千円で買えるならお得感あるのは間違いないと思う
ヘッドホンのリケーブルを試してみると、たしかに音が変わる。 だけど変なんだよ。変えたのはヘッドホンケーブルだけ。 例えばプレーヤー・HPA・ヘッドホンという組み合わせなら、 ケーブルは2箇所になる。やっぱり統一したほうがいいのかな??
>>901 悪くはなさそうだが箱の中カビだらけって不安だなぁ。
>>908 プレイヤーからの信号がアナログならケーブルで変わるけど
余程繊細な機器同士、若しくは元が余程酷い代物でないとあんま解るもんでも無い
出音に一番影響するのはHPAからの信号なのでヘッドホンケーブルで音が変化するのは何もおかしく無いよ
まあ、俺らじゃ目が飛び出るような機器を平然と買いまくるピュアな人に言わせれば
USBケーブル、光ケーブル、果てはHDDでも音が変わるらしいので影響しない物は無いんだろうね
>>778 値下げして一万以下になったよ
DTシリーズは取り扱いやめるみたいだね。
>>910 電力会社のコピペを貼らせようとしているのか?
その思惑には乗らんぞ
ケーブルで迷ったらプロケーブル通りにしたらいい そんな高くないし、何も分からず総当たりよりマシ プロケーブルの品や理論で満足できなくなってから、自分の試行錯誤に進む方が効率よい
>>910 zoroUワイヤレス持ってるから、初代zoroもポチッといた。999円折り畳みリケーブル可能ポーチ付きヘッドホンは熱い
まあneewerHD100も二千円折り畳みリケーブル可能ヘッドホンか ちょっと気になるが
ここにはAVA300使ってる人がそこそこ居そうだけど、耐久性はどんな感じ? 写真を見た感じヘッドバンドが弱そうに思えた
HA-S500、評判見て試聴して買ったけどうちで長く聞くと締め付けと強すぎる低音、高くない解像度で使わなくなったね 人によってはドンピシャなんだろうと思う
999円のzoro届いたよ まず説明書に黄色いシミがあってレビューの通り不安を感じさせるwヘッドホンとポーチとケーブルは無事 ヘッドホン本体は折り畳みも伸縮もカッチリした作りで全く不安がない、プラスチック部は塗装にクリアーで仕上げてある これでリケーブル可能ポーチ付きは素晴らしい イヤーパッドが接着剤というレビューがあったが一般的な溝にはめ込むタイプ
音質に関しては、手持ちのzoroU(ワイヤレス)より素直でイイかもwただ今見たら売り切れてんなw
あと、化粧箱の中あけたらマジでカビてんだけど! 音は五千円クラス、作りは一万円クラスと戦えるけど、カビが許せるかどうかは個人差あるわな。
作り一万円は盛りすぎか。総じてath-ar3くらいのモデルになるんかな。
>>919 音の好みはどんぴしゃだから予備まで買ってあるけど
耳が痛くなるので専らスピーカー使ってるよ
我慢してれば馴染むんでくるのかね
ATH PRO5x買った。こりゃいい。少なくともイヤホンメインだった貧乏耳の俺には今までとは違う世界が聴こえる。低音から高音までどれをとってもはっきり綺麗に聞こえるし、迫力も段違い。装着感も良く、メガネかけてても4,5時間は普通につけてられる。 折りたたみはできないけど、普通に通勤カバンに入るくらいだし。 M40xも試聴したけど、こっちはハイハットとかの高音域が耳に刺さる感じがして合わなかった。これ6000円で買えるなら素晴らしすぎるわ。 同じ金額かけるならイヤホンよりヘッドホンのほうが満足度高いと思い知った。
NS101DHP気になるー ただの低音ホンじゃないの? ホントに耳コピできるほどなのかな
んーやっぱりオーテクだとpro5xになってくんのかな。 pro500mk2もベロアパッドにするとハウジング容量不足が解消してワンクラス上の音を鳴らすんだが。
昔からあるやつは鼓膜にジンワリ染み込んでて安心できる。
あんまり話題に出ないがSRH440は6000円台の頃から愛用してるが 最近は高くなったが稀代の名器だと思うがもう古いのが?
DH307買って一時間くらい使ってたらイヤーパッドがもう裂けてた 保証見たらパッドは対象外とのこと どれに交換したらいいのやら…
>>931 銘機になれないけど良いものでは有ると思うんだけど
同じメーカーの上のクラスと比べると下位互換的な印象が強いのよね。
そういう感じの機種ってそこそこ満足できてもやっぱり上が欲しくならない?
>>928 ベースの方
これの耳コピできる程のヘッドホンでこの値段ならすごい
誰か買った人いないかな?
名機かは知らんが 手持ちの中ではATH-AR5をHDC1133リケーブルしたやつが一番解像度とボーカルの自然さと装着感が良い (合計金額から目を逸らしながら)
銘機: 人々の記憶に残るような機械 名機: 非常に優れた機械 名器: すごいよ奥さんすごいよ
無線がスレチならスレタイか1に有線限定と書いて欲しい
>>933 DH307 イヤーパッドとか
型番とイヤーパッドで検索すると使えそう中華互換社外品出てくるよ。
サイト毎の評価があまりにも違いすぎる場合って、どう判断すればいいのでしょうか?
どこのサイトの信憑性が高いとかありますかね
例えばビックカメラで高評価の品がamazonだと低評価だったりする事が結構あります
ATH-AVC200 4.9(9件の商品レビュー)
https://www.biccamera.com/bc/item/3153154/ 評価: 2.5 - ?10 件のレビュー
https://www.amazon.co.jp//dp/B018OMS9O4 ちなみに今まではSE-M521というヘッドホンを使用していたのですが壊れてしまったので、買い替えようかと思っています SE-M521は柔らかいからか装着しても物理的にあまり耳が痛くならなかったのですが、その前に利用していたものは痛かったです ここで評価の高いATH-AVA300は重みや装着時の痛み等どんな感じですかね?
>>941 高低じゃなくて中身を読めよ
まずはイチャモン低評価と脳死マンセー高評価を引っこ抜く作業から
サイトの信憑性なんかないことくらい分からないのか?
ビックのレビューは基本高評価ばかり、アマゾンは期待通りじゃないと評価1とかつけるの多いよ 個人的には価格コムの極端じゃない人のレビューを参考にしてる
信憑性はなくともないと困るレビュー記事 そこから何を読み取るかが大事だね
>>939 べつにスレチではないんじゃない。
ただ専門スレも有るってだけで。
あくまで実売1万以下のナイスなヘッドホンってくくりなんだから
無線でも有線でも、なんでも良いんじゃない?
ただ、尼とか蟻とかのよくわからない中華の話ばっかりされると
嫌がる人がいてるだけで。
この辺は低価格イヤホンスレでも同じ感じ。
ws660btがスレチに戻ってしまったのは痛いな 53mmドライバーにアンプ付き軽量という神機だったわけだが
アンプが付いてないBTヘッドホンなんか存在しないんですが……
えっ?btチップ直のやつがあるでしょ?中華とか特に
どうやって音を再生してるのか、一度ちゃんと調べてごらん
btチップセットのアンプを使うか独立アンプ搭載するかの違いがあるんじゃね
>>938 銘機か、みんなの思う銘機ってなんじゃろね?教えてクレメンス
俺は、AH-D501
ポタ用の見た目なのにそれ以外の用途で万能という あとこれ以上軽くて装着感の良いものには未だ出逢ってない
デフォルトで素晴しい音かつヘッドホンスパイラルのきっかけになったK240st
k240stは本当に名機だよなあ 高中低音、装着感が高いレベルでまとまってる感じ これが6kで買えるんだからいい時代になったもんだよ 好みはもちろんあるだろうが低価格解放型でこれを超えるのはないんじゃないか?
基本設計70年代の、音もやっぱり昔懐かしいアナログLPサウンドだった
スパイラル入りはstのガワ違いなMkUからだなぁ マトモな機種が欲しかった時にここを覗いたら1万切ったと話題になってたから買ったんだけど 4、5年経過してまだ使ってる程度には好きだわ 今のメインはQ701とK545なんだけど色々彷徨って結局AKGに戻ったのは大体全部コイツのせい つか、stって当時も安かったんだっけ?
>>953 やっぱりスレ的には銘機ってなるとポタプロじゃない?
低価格の名機ってコスパ最強という意味が内包されてるのかな
銘機種は俺もポタプロに一票 44、5年前の発売なのに今だに一定の人気が有るヘッドホンとか もう殿堂入りどころの話じゃないもん
>>953 もうディスコンだけどパイオニアのSE-A1000は銘機だと思う
ギリギリこの価格帯でいいかな?
定価はともかく実売は最終的に1万円切ってたと思う
といっても古くて知らん人の方が多いとは思うが、音はとてもいいよ
ポルタプロは35周年、PRO4/AAが47周年だけど、どっちも銘機というほどではない
あ、ゴメン 1984年発売だから10年多かったな 脳みそ溶けてたわw
>>964 ネットの評判に釣られて買ったけど、あまり良いとは思えなかった
今思うとHP-AK100買えば良かった
最近あんな感じのフルオープンエアが無くて悲しい
イヤホンヘッドホンスパイラル終わると 今度は再生環境スパイラルへ あまり良いヘッドホンやイヤホンは買わない方が幸せだったりする
上流はスマホかせいぜいモバイルDACくらいだろ、このクラスのヘッドホンじゃ
ポータブルだとこれ良かった
HA-S160
マスドロで89ドルで買ったthinksound on2が届いたんだけど最高ですわ まぁ元々200ドルクラスだけど
>>968 3個目買ったけどエージングの必要無くなってた
なんでだろう
>>966 だから上流はそこそこで固定って縛り入れとくといいのよ。
HP-A3やA4でゴールでいいんじゃないの。
問屋のDN-915278いいじゃんかこれ デュアルドライバーヘッドホンとか初めてだけど、ほんとに立体感すごいのな 普通に音楽鑑賞でもクラシック聴くと迫力あってホーンセクションが驚くほどいい HDSSイヤホン持ってる人ならわかるだろうけどヘッドホンであんな鳴り方するのは なかなかないわ
>>973 2000円ちょい送料無料とか遊びで買えるな
買った
圧縮音源で聴くなよ 上下カットしてると膨らまない(表現が難しい)みたいだから
尼で売ってるバーチャル7.1chサラウンドヘッドホンとどっちがいいんだろう
そりゃ7.1chのほうがいいんだろうけど音楽鑑賞には向いてないんでね?
>>978 尼で売ってるパソコン用の仮想サラウンドヘッドホンはOSの機能(WindowsならAPOって機能)使ってサラウンド化してるだけだろうから面白みに欠ける
DNなんたら届いた アルバナと大差ない気がする 良いんじゃね 他にマトモなヘッドホン買ったことないからだけど
K240はサラウンド適性高いぞ ベロアパッドならもっと適性上がるし
曲が終わったときとかプツプツなってるように聴こえる…… なんじゃろこれ
まぁ2000円でケーブル付いてるしお遊び代と思えば安いもんよwww 気になるほどでは無いんだけどね あとFPSの銃声の方向とかはきちんと分かった 動画で確かめただけだけど というかヘッドホンのケーブル片出しと両出しって違うの?
>>985 細かいとこ言えばケーブルの長さが違ったりするのとか
例えばL側で片出しの場合LからRへのヘッドバンドのとこが
線材が違うのになってたりする場合もあるし。
>>986 長さが左右で違うと大変だよね
ほんの数センチの差でも左右で音声がズレるから不自然な聞こえ方になる!
これL側片出しタイプだ
>>987 そうなの?でも2万位のも片方のやつとかあるよね
両出しのやつはバランス駆動だかバランス可動だかしやすいってだけじゃね。
音波と電流の速度差を考えたらスピードは誤差の範囲だろうが、抵抗値は異なり音量差があるというのは無くも無いし位相差があると言われたら信じそう
>>983 俺のはそんなノイズなんもないよ
普通はPCか上のほうの原因だろ
>>993 PCとかスマホとかプレイヤーとかUSBアンプ噛ませても聴こえる……気がする
>>993 というかこのヘッドホン自体どうでした?他のヘッドホンあまり使ったことないので良いのかも悪いのかもよく分かりませんが
>>995 2千円送料無料なら買いだよ
細かいことは次スレに書くけど映画も音楽もいけちゃう珍品だよ
ケーブルもヘッドホン側がフラットだから全てのものに対応
-curl lud20241212171708caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1528449457/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「低価格でナイスなヘッドホン 115台目 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」 を見た人も見ています:・低価格でナイスなヘッドホン 117台目 ・高価格でナイスなヘッドホンアンプ 73台目 ・低価格でナイスな中華ヘッドホン Part4 ・高価格でナイスなヘッドホンアンプ 72台目 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part57 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part63(IP付き) ・低価格でナイスな中華イヤホン Part99 ・低価格USBオーディオインターフェイス17台目 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part127【〜5000位】 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part103 ・低価格でナイスな中華イヤホン Part33 ・低価格USBオーディオインターフェイス19台目 ・低価格帯でコストパフォーマンスのよいヘッドフォン ・低価格オーダースーツ29着目 ・富士通の新型スマホ「arrows be」が大ヒット Snapdragon410、RAM2GB、ストレージ16GBながら3万円弱の低価格で国産なのが人気の理由 ・100均で買えるナイスなヘッドホン/イヤホンPart8 ・低価格エンジンオイル Part58 ・【製品】HomePodの約半額となる低価格モデル、Beatsブランドで発売か ・【PC/Xbox One VR】マイクロソフトのVRメガネ、3万円台で各社から発売 低価格ノートPCでも稼働、XBOX Oneでもプレイ可 ・【'-' )╮ =͟͟͞͞📱】ファーウェイ低価格スマホ事業のオナーを売却… [BFU★] ・スバル「インプレッサ」新型登場 最低価格は159万円→192万円、33万円値上げ ・“仏教”あやうし!7万7000の寺院 25年以内に3分の1以上がなくなる 高齢化 低価格な葬式 オウムでの宗教離れ 僧籍に入る若者も減少 ・【朗報】プレイステーション クラシック、amazonで新品60%オフwwwwwwwwww【良心価格】 ・ホンダの軽二輪ネイキッド「CB250R」、仕様を一部変更して7月21日から発売。アシスト&スリッパークラッチを新採用。価格は56万4,300円 ・任天堂ライセンス商品のSwitch用公式microSDカードを10月に発売決定!価格は14018円 ・【ゲーム/ハード】自宅でゲーセン気分を味わえる!? 「Arcade1Up スペースインベーダー」の筐体が新価格に ・【バイク】ホンダ、125ccクラスの新型レジャーモデル「CT125・ハンターカブ」を6月26日発売。価格は44万円 ・精子パーツ付きのちょっぴりエッチなメイドフィギュアが発売。玄関に飾るにはギリギリアウトなポージングで価格は16,600円 ・【たばこ】JT、消費増税で115銘柄の価格改定を申請 「セブンスター」「メビウス」など10円値上げ ・ハイエンドオーディオは内外価格差が醜過ぎないか? ・スイッチってPS4と同価格帯なのに圧倒的に性能低いよな… ・エルフ「くっ・・・殺せ!」凌辱されそうになってこちらを睨んでいるホワイトエルフがフィギュア化。キャストオフ可で価格は13,800円 ・モップ片手に真面目にお掃除する金髪爆乳メイドがフィギュア化。価格は14,000円 ・「関羽」がマイクロビキニでポールダンスを踊っているフィギュアが発売。価格は15,800円 [無断転載禁止]©2ch.net ・アイリスオーヤマ、AI機能搭載の4Kテレビを発売…アルゴリズムでジャンルに応じて自動で最適な画質に 43型-75型 価格9万4800円〜 [ばーど★] ・【デスク】インテリ嫌儲民に最適なデスクが見つかる。引き出し18段、タイプライターも楽々置ける広いスペースで価格は135,000円 ・【漁業】ホタルイカの価格が低迷 豊漁、そしてコロナで需要減も [砂漠のマスカレード★] ・ファイファン7の「ティファ」がチュンリー風ドレスを着たフィギュアが発売。価格は19,580円 ・PS4本体がビックヨドバシジョーシン全店舗で品切れで中古価格もスイッチより高騰中 ・「スニーカー」の総合力ランキングが発表。デザイン・価格・クッション性などすべてを考慮した総合力1位がコンバースオールスターに決定 ・仮面ライダーブラックのシャドームーンみたいなデザインの腕時計が発売。イタリア製で価格は108万円 ・倉庫ピッキングバイトの嫌儲民にピッタリ。電動アシスト付きの「台車」が発売。価格は148,000円 ・【日本】食品6000品目超が今年になって値上げ! 価格は平均で1割アップ [デデンネ★] ・【東京】フジテレビのイベント「お台場みんなの夢大陸2017」に「ドラゴンクエスト」を出展![2017/07/15-08/31] ・GalaxyをPC化するドッキングデバイス、5/13にSamsungから$99.99で発売。マジでPCいらなくなるなw ・【タイ】ロマンス詐欺(白人になりすましてネットでタイ人女性に接近)続発でタイ在住ナイジェリア人1400人の滞在目的再確認へ [09/17] ・【オーストリア】セセッシオン「金のキャベツ」の葉6〜8枚が盗まれる、首都ウィーンのランドマーク 1枚の価値は約13万3000円 ・【ナイト】2015年に『ミス××』など有名アイドルオーディションにノミネート 現役アイドルを「首都圏ヘルス」で発見![10/25] ©bbspink.com ・【悲報】若者がレベル低い日本の芸能界ではなく実力派のK-POPを目指す時代になる… オーディション参加の日本人がレベル高すぎると話題に ・Xperia、ついにスマホシェアでAQUOSに負ける。プレミアムモデルなのに周回遅れのデザインと格安スマホ台頭のせいで売れず。 ・フェラとクンニが等価交換だと思ってる女って何なの?フェラで0.5クンニポイントゲットでアナル舐めまでやって1クンニポイントだろ。 ・【サッカー】<久保裕也は「ライオンのような日本人」>日本代表落選も初挑戦のドイツで高評価!「中盤ではベスト」と絶賛 ・自販機の補充のルートドライバー、朝5時〜夜9時まで100台以上の自販機を回って最低賃金のブラック労働 そりゃ自殺もするわ ・【外国人労働者】介護人材1万人受け入れ、ベトナムと合意 深刻な人手不足 政府が2020年夏までに数値目標設定 インドネシアにも打診 ・【サッカー】 ポーランドに敗戦の日本、スペイン紙採点では0〜1点と軒並み低評価
07:29:36 up 17:53, 7 users, load average: 8.64, 9.49, 9.64
in 0.046555042266846 sec
@0.046555042266846@0b7 on 121221