とうとうACASか
520ちゃんには十年単位で頑張ってもらわなアカンな
シャープは見れるのにな現行プライムビデオ4K、アベマ対応してほしいxboxで見てるけどブラウザー立ち上げたり4K非対応なんだよな
最上位4K液晶レグザ「Z730X」ダブル4Kチューナ&全録のAI超解像+80Wバズーカ
Z730Xを購入してAV勝利者になれる!
AV勝利者として認定する!
東芝がHANG TENとコラボして
斑点模様のテレビを作成してるって
ここでいいのか
それHisenseの間違いじゃね?じょうよわこどおじ
>>10
東芝がHOT TENGAとコラボして...に見えたw 東芝をリストラされたうんこカスが暴れるスレか?ここ
無線リモコンのTVを持ってた時はタクシーが近くで無線を使うと
チャンネルが変わったり、電源が切れたことがあった
REGZA、2KのZP3は二画面モードで視聴中、雷が鳴ると電源が切れたことがあった
CASってNHKが取りっぱぐれないようにするのと
天下りCAS社が濡れ手に粟でボロ儲ける為の仕組みだからなー
(スクランブルならソフトで掛けられる)
その為に本体基板にチップ直付けまでさせちゃうってのが凄い
しかも費用はメーカー負担=購入者負担って形になってる
(購入者にとっては微々たるものだがCAS社にとってはデカイ)
万が一ACAS読込不能とかになったら基板ごと交換で
ユーザーが数万単位で負担させられるのも何だか
民生用電子機器国内出荷統計によると、テレビは毎年500万台程度売れているようだ
もしB-CAS、ACASの上乗せ価格がB-CASカードの再発行料である2000円だとすると、毎年B-CAS社には寝ていても100億円が入ってくることになる
(Wikiでは従業員数20名程度で売上高99億円とある)
42ZG2を使ってて、今年の秋に新居に引っ越すので
それに合わせて65型の4Kレグザへの買い換えを考えてるんだけど
どうやら今年はX920の後継は出ないっぽいね。
代わりに去年はなかった65形のZ730Xが出るのか……
Z730Xを買うべきか、あと1年待つべきか。
ゲーマーかつよく寝落ちするので、液晶のほうがいいのかなぁ?
Z730Xで斑点問題が改善されてるのかも気になるれど。
買うときもワクワク、
初めて白映像見るときもガチャ引くみたいでワクワク(結局ハズレだったけど)
交換品待ってるときもワクワク
3倍楽しめる720X最高!
>>22
>どうやら今年はX920の後継は出ないっぽいね。
んなわけないでしょ。
絶対出るよ。 LGがこないだ有機の19年モデル出したから
LGパネル使ってる他メーカーも夏頃までに新型出すでしょ
ボヘミアンラプソディーの4k版買ったけど、俺のプレイヤーウルトラHD対応してなかった。
10万もしたのになんだよクソ。
幸い、普通のブルーレイも入ってたから、何とか見れた。
しかし、面白かったけど、何回も映画館に行ってみるほどのものなのか疑問だ。
UHD対応してないと観れないってのは皆が経験する道だからな
先にディスクだけ買っちゃう人は稀だけど
10万もしたのにってのは非対応プレイヤーのことか
Pioneerが今後どうなるか不明だしマイクロソフトもディスク無し版を発売したりと色々と不安な分野だね
730xの43インチは必要性低くても欲しいな。。
今後このサイズの機能詰め合わせが出るかわからん。
43ならデスクトップのモニタ用途にも使えるし底値になった頃にちょうど今のモニタが買い替えサイクルに入るからちと悩むな
昨日720届いたぜー
買った次の日に730発表になった時はちょっと涙目になったけど斑点なしで縦帯も気にならないレベルだったから満足したった
ちなみに配送倉庫在庫からの発送で製造ロットは14Wだった
相変わらず、少数だが徹底的なOLEDアンチがいるな
目が節穴なんだろうけど
>>34
買っとかないと「やっぱしこの枠には需要がない」って思われそうで恐い >>26
49 ポイント加味すると 169800円
すぐに15万切るだろう
意外に安いな いざと言う時に使える=結局使わない
いらへんもんはかわへんでー
UHDのソフトを観るのに最もコスパ良いのは、PCの後付ドライブだよね?コレを4KTVに繋いで観られるよね?
>>42
自己レス。調べたら無理みたいねw最もコスパ良いのはXbox One Sかな?ゲーム同梱だしwでもPS4持ってるしなぁ。所詮ゲーム機だし、
再生機能や能力はブルーレイプレイヤーに敵わないかな?プレイヤーを買うにしても安いのを買うからそこ迄差は無いのかな? 65Z730Xの初値みると最終的に55型有機に近い価格になりそう
30万超えたら有機の方に目移りするしな
難しいところ
65て大きさも値段も微妙じゃないですか?
もう少しお金出せば、4kプロジェクターも買えますよ。
プロジェクターとテレビは別物よな
どちらもどっちかの代わりにはならない
プロジェクターあるから、テレビは小さくても良いっていうような判断はあるだろうけど
現状人気のメインは55型らしいけど買い替えサイクルに入る5年後くらいにはもう一つ上の65型が人気になってそうだしその位の頃に有機ELがちゃんと生き残ってればそっち行きたいなあ
一般的な男性1人で移動できる限界がだいたい55なんで
今の形状のままだとここが限界だろう
それはわからんぞ
国ごと貧乏になってるのは日本だけだし。
43z730xは10万切るくらいまでしか下がらんのかのう
>>33
ハードまだだけどソフト買うなんてレーザーディスクでは良くある話しだったな メディアプレイヤー付いてるからいけると思ったんだけどなぁ
z720、子どもがおもちゃぶつけて、液晶割っちゃった。
パネル代6万だって。
X920 有機EL 4Kシングル タイムシフト 46Wスピーカー出力
Z730X IPS液晶 4Kダブル タイムシフト 80W
Z720X IPS液晶 4Kシングル タイムシフト 66W
RZ630X VA液晶 4Kダブル タイムシフト 20W
BM620X VA液晶 4Kシングル 2Kトリプル 40W
M530X VA液晶 4Kダブル 2Kトリプル 20W
M520X VA液晶 4Kシングル 2Kトリプル 20W
流石に今年は他社が4Kダブルで先行しているから、上から下まで同時に新製品出してきたか(有機ELは出てないが)
Z720XとM520Xはこのまま生産終了だろうね
BM620Xは悪くない製品だと思うが、M520Xと迷いやすいし配線の手間はないが
東芝の外付けスピーカーとM520Xでも値段的に変わらんからわざわざ作ってもあまり売れないんだろうか
2011年頃の10Wの液晶テレビだとブラウン管と比較すると音悪過ぎって感じしたがそれも慣れたし
こだわる人以外音って優先度低いからな
タイムシフトの生産コストも昔に比べたら下がってるだろうし、ミドルクラスは機能を充実させて付加価値つけつつ
画質・音質を求める人は上位機種買ってねってやった方が商売楽そう
しかしRZ630Xの液晶サイズが50/43インチの2つだけって手抜き過ぎないか?
BM620Xでも55インチはあったのに・・・
機能的にはZ730Xと差がないモデルだからあんまり売れても困るのかね
700番台に65インチがなく500番台に65インチがあるアンバランス差が解消されたのは良かったね
タイムシフト付き4K液晶の選択肢が画面2サイズだけだったのが、2機種6製品から選べるようになったのは良かった
620も630も、上下モデルの部品調達に弾力つけるためだけに存在してる感
去年はX920とM520がZ720より先に発表されてるんだよな
4Kチューナー内蔵最初の機種だしフラッグシップでアピールしたかったのかね
今年は売れ筋を先に発表
X930もリリースされるだろうけどスペック的にはどうなるんだろうね
4kトリプルで差別化してくるかな
>>68
4Kトリプルより8Kでしょ
録画数増やすのはレコーダーでカバーできるけど
パネル性能は後から補間できないし 4KのJ-SPORTSって無料放送なの?
契約してないけど全部普通に見れるんだが・・・
>>75
新しいテレビだとしばらく無料で見れる期間があるとかそういう話じゃないの? M520X43インチ8万切ったら買うわ
シャープの同スペック45インチが8万円台だから
そのうちこのぐらいの価格にはなるだろ
内蔵HDDのデータ移行がめんどくさいのをどうにかして欲しいけどな・・・
レコーダーに移すにしてもどれで録画したっけってなりそう
4Kで映画観たいのにUHDソフトは高いし、レンタル無いし、対応プレイヤーも必要だよね?あとは4Kの動画配信だけど、観たいの全然無い。
みんなはどうやって4Kの映画を観てる?やっぱりUHDソフトで観てるの?
ネットフリックスの4k契約してるけど、55インチ程度じゃ普通のやつでも十分綺麗だよ。
今もタイムシフトで地上波の映画を観てるけど、確かに綺麗なんだよね。でもだからこそ、本来の4Kの画質でTVの実力を確認したいんだよ。
>>80
シャープの4Kチューナー付きってどうなん
まるでレビューがない! 4Kが本領を発揮するのは最低50インチ、理想は60インチ以上
8Kが本領を発揮するのは最低80インチ、理想は100インチ以上
ってのをどこかで見た気がするけど、もしそうなら8Kが一般人の家庭で普及するのはいつになるかねぇ
2Kは大画面を近くで見ると荒いのは事実だからなー
だが地デジが変わらん事にはあんまり意味ないどころか
地デジ見るなら同画面サイズの2Kテレビより画質は悪くなるだろうね
手持ちのテレビを大画面化したいのと4Kというちゃんねるが見たいから買うけど
地デジとBS2K見るだけなら4Kである必要は全くないだろうな
距離が重要だからインチ数だけで語ってる時点で無価値な情報
X920だけどインバーター泣かない?
明るい画面になるほど泣きやすくなる
耳をすまさなければ聞こえないレベルだが、ブーーーーーンって振動音がする
画面が暗闇になると止まる
これだんだんデカくなるかもしれないな
>>88
うむ、そういうのなんかあったね
50や60インチで8K映像観て「8Kスゲェ」とか言うのは確かに滑稽な気はする
やっぱり100インチはいるやろなぁ >>92>>94
間違えた、M530Xねw
4Kダブルは必須だと思ってるから夏まで待つわ
先に移行用のレコーダーやNAS買うかもしれんけど 4Kダブらせるほどみるもんねーだろ
有料チャンネル見るなら530なんてケチな買い物するなよ
>>96
勘違いしてたけどBS4KってNHKは1チャンネルだけなんだな
4Kダブルの利点は、NHK録画しながら民放もザッピングできることだけか
まぁいずれWOWOW4Kも見るから必要にはなるとは思うけど
五輪前に手に入るそこそこのテレビが欲しいだけだから530で十分かな
IPSでない事はちょっと気にはなるけど、その為に730買うのもなー 最上位4K液晶レグザ「Z730X」ダブル4Kチューナ&全録のAI超解像+80Wバズーカ
Z730Xを購入してAV賢者勝利者になれる!
AV賢者S級勝利者として認定する!
730買ってしまっていいのか?
オリンピック前の方がいいやつでるぞ間違いなく
Z730Xの弱点は、4Kチューナで録画した番組が外に出せない事
現在、東芝も4KSQVとか4Kムーブを開発してると思うが・・・
Z730Xガアップデートで対応になるかどうか不明な所で・・・
現在、Z810Xとパナ4Kレコーダーで4K録画BD盤互換性・・・
拙者は、この状態で東京オリンピック五輪に行くかもじゃ・・・
4k見るのはいいけど残すのは容量食うしフルHDで十分だろ
カード型BCSASがなくなった段階で
君らには720しか選択肢がないんだろ?
2020年モデルからはBCAS廃止が強制だから
(2019年度中はBCASモデルも認める決まりがある)
720買っときな
720なんだけど、一時停止して再生するとき音だけ流れるのが遅いね。一言二言ぐらい無音になる。
音声設定かな?
この間交換してもらった720は、14Wじゃなくて21Vだった。新しいのか古いのかわからん。
Z720も在庫一掃セールなのか投げ売りがはじまったな。
昨日地元の家電量販店で55Z720が税込み15万だった。
寝室のテレビが不調だったのでつい買っちまった。
>>110
64V→21V→14V→14W(最新)
の順番は判明してる 21Vって斑点混入ロットじゃなかったっけ?綺麗になってた?
>>110 >>112
俺が去年の11月に最初に買ったZ720Xは29Vだった(斑点あり)
別件で1月に交換21V(斑点あり)
4月に再交換14W(斑点なし) 29V(斑点混在)
↓
64V(斑点混在)
↓
21V(改善品?:斑点混在)
↓
14V(改善品:斑点混在)
↓
14W(改善品:斑点なし)
去年の12月30日に届いた斑点有りは17Vだった
連休中に交換予定
42Z3がつけはじめに画面の1/3が乱れる様になった!
次は何を買えばいいの??
>>117
Z720XからZ730Xになって43V型が追加されたから選択肢が増えたよね
タイムシフトマシンが必要かどうか(俺はすごく便利だと思う)、あとは予算次第じゃない? 自分のもの自分で決められないならママに決めてもらえよ(笑)
>>119
ここだけのお話
JU43SK03がオススメよ 自分で決められないなら家電量販店行って同じ質問してくればいい
親切丁寧に50インチ以上を勧めてくれるからそのまま買えばいい
斑点の交換品のパネル交換した再生品安く出回らないかな
チューナー数だけなら
730=630>720か
たった1年でミドルクラスにも追い越されるとは・・・
600番台はチューナー数よりIPS採用したモデルにして欲しかった
>>129
ん? チューナー数なら 730>630>720じゃね? Z730X・・・地デジ×9・BS×3・CS×3・4KBS×2・4KCS×2・デジタルCATV・4Kスカパー
RZ630X・・・地デジ×9・BS×3・CS×3・4KBS×2・4KCS×2・デジタルCATV
Z720X・・・・地デジ×9・BS×3・CS×3・4KBS×1・4KCS×1・デジタルCATV・4Kスカパー
確かに730>630>720となるね
630良さそうだな
直下型じゃなさそうだから斑点や縦縞に悩まされることも無さそうだし
レグザリンクダビングが"ダビング先機器がありません"表示になってしまったんだが直し方知ってる人いる?
前もなったんだがいつの間にか直ってたんだよな リセットしても変わらない
>>136
ルーター経由でもIPの設定いるっけ?
自動設定でやってたけど、いかんせんマニュアルのわかりにくさが輪をかける TVのMACを観てルータ側でMAC指定ip指定すればTVをリセットしても変わらない
最上位4K液晶レグザ「Z730X」ダブル4Kチューナ&全録のAI超解像+80Wバズーカ
Z730Xを購入してAV賢者勝利者になれる!
AV賢者S級勝利者として認定する!
わけわからんけど直結して自動設定にしたらすんなり行ったわ
めんどくせえ
720で録画内容選んでるとき、
4K録画だけ画面明るくなるけど、コレ何?
選んでる時になるから、画面がうざい
番組表でもそれなるよ
なぜか狂ったように明るくなる
明るさセンターが、よろしくないんだと思う
みるコレ他ネットサービスの画面でも輝度が最大になったりしてうっとうしい
さっさと修正して欲しい
だよな、俺だけじゃなくて安心した。
まぁ照明レベルじゃないけど、うざい
これはソフト更新で何とかして欲しい
録画画面は番組がHDRかどうかで
番組表は番組表の裏で見てる番組がHDRかどうかで明るさが変わる
HDRは限界まで暗くしてるのに、差が大きいな
俺はHDR嫌いやわー、暗さと明るさの差が大きくて全体の設定が難しいのとたまに眩しい
でもHDR自体はOFFにできないからどうにもならん
SONYも攻めた価格設定してきたな
・75型 4K液晶 「KJ-75X9500G」 同55万円前後
・65型 4K液晶 「KJ-65X9500G」 同33万円前後
・55型 4K液晶 「KJ-55X9500G」 同23万円前後
・49型 4K液晶 「KJ-49X9500G」 同18万円前後
>>149
おおっ?っと思ってBRAVIAスレ見に行ったらなんかお通夜状態なんだけど… 上位機種でも65インチの初値が30万前半から中盤って事になりそうだな
パナソニックもfireOS亡くなって今はAndroidなんでしたっけ?
チャンネルスキャンが遅いとかTVとして致命的なゴミ仕様
ソニーって頑なに3チューナーにしないね。ホントけち。
他社も43インチ倍速モデル出してくれれば選択肢広がるんだがなあ
>>152
見てないから分からんが一時期ブラビアスレに沸いてたminiLED直下型厨の予想を本気にしてた人等が居たのかもねー >>157
REGZAの他にBRAVIA・VIERA・AQUOSと43インチ倍速機種は
揃ってるんだけどまだ足りないかい? 720みたいな難点無けりゃこっち買うし、あればあっち買う
しかしここまでリーズナブルなってくると
各社の三ドルグレードをモニターにするのもアリだな
たしかにチャンネル回してみて、画面の切り替わりがクソ遅い国内メーカーがあるな
REGZAはその点で一番早かった
ダイヤルに「U」ってのがあってUチャンネルと呼んでたな
つーかレグザは番組表が優れてる訳で
番組表とか次みるから選局しかしなくなる訳だが
サンテレビとかTVKとかは
平成になってからもUって言ってたぞ
ガキは引っ込んでろ
地デジ化でVHS無くなって家庭用アンテナはUHSとパロボラアンテナになったよなぁ
どうせならパロボラだけにすりゃいいのに
マジで入力ミスよー
信じてセニョリータ
パラボラや…
パロボラって書いてても
無意識に正しい方で読んで気がつかなかった
X920だけどパネルメンテナンスって頻繁にやっても平気なのかな?
ゲームやった後はなるべくやるようにしてるんだけど
やりすぎで逆に悪影響が無いか気になった
>>184
あーあ・・・それ、どんどん劣化させてるだけ。 >>184
1,500時間使用毎か1年に1回程度で充分だよ。 >>180
心配しなくてもみんな察してるよ
お遊びよ ワンタッチで見れる手軽さがないと結局使わねえから
だからFireで見れてもしょうがない
730はyoutubeやabemaのリモコン一発ボタンがある
これはでかい
>>196 によると、
Fire TV Stick 4K でPrimeもAbemaも見てる俺は変人らしい w リモコンのダイレクトボタンって内蔵アプリへのショートカットボタンに過ぎないから、
Fire TV Stickでもたいして手間は変わらない
リモコンもテレビのがそのまま使えるし
で、テレビ内蔵アプリは概して動作が重い
仮に俺のテレビ(Z810X)のリモコンにダイレクトボタンが付いても、結局Fire TV使うと思う
リモコンにショートカットボタンが付いててメリットがあるのは事業者側
導入のハードルが下がるからね
Fire TVとか持ってなくてテレビ内蔵アプリで始めたユーザーの多くは、
多少動作が重くても、まあこんなものかとそのまま使い続けることが多そうだし
>>196
内蔵アプリよりfire4kのほうが動作軽い そもそもレグザの内蔵アプリは電源入れてすぐに使えない本当におまけ程度のものだから
Stick買って幸せになろうぜw
730は、
4KBS録画中にネットサービスが使えなくなる制限は
改善されてるんだろうか?
(4KBS)Wチューナーだから、多分制限なくなってるのと思うんだ
悔しい><
z720x使ってると、レコーダーやchromecast使うのがおっくうになってくるから196のいうこともわかるわ。
>>204
レコーダーは当然面倒だけど、
両方持ってて棒4K使ったら、chromecastが面倒で使わなくなった。 50インチ4kをPCゲームで使ってるけど、
垂直同期入れると30fpsしか出ないのは仕様?
ゲームモードでもそうなる。
50M520Xを買ったのですが、YouTubeを見るにはサブメニュー→インターネットからしか見れないのでしょうか?
Netflixみたいに、どこかのボタンから行けないでしょうか?
55M520て8万円くらいまで値下げしませんかね?
M510XにTT-4K100を接続しての4K放送だけど
HDR番組でM510X側のリモコンで画面表示させて
情報見てみるとHDR表示はされていて
ハイダイナミックレンジ情報の欄が
レンジ変換特性 BT.2100 HLGとなってる他は
下の欄はそれぞれーーになっているのは正常?
送り出し側の情報によるのかな?
一応HDMIケーブルはハイスピードタイプを使用
詳しい方宜しくお願い致します
>>212
俺も前から気になってたけど、Z810XとTT-4K100の組み合わせで、同じ表示 この状態で正常っぽいらしいので
気にしないことにします
レス下さった皆さんdクス
Youtubeアプリは内蔵が快適すぎて
他は使ってられないな
・ボタン一つで起動
・入力切替して、画面が切り替わるのを待って、FireTVでアプリ起動してようやくアプリ動作
快適さが段違いなことは揺るぎない事実
アプリ動作速度も動画ビュアー程度なら720x以降なら問題ない
FireTVとかHDMIが無駄に1個潰れるのもゴミ
ただ、動作制約で4K録画してる時に使えないとかはどうしても致命的
abemaは内蔵アプリでリモコン操作の最適化が進めば
観る機会が増えそうだけどさすがに難しいかな
・チャンネルボタン<>でチャンネル送り
・番組表ボタンで番組表表示
・1~12ボタンに設定で任意のチャンネルを割り当て
・番組表4K表示
・一時停止、30秒スキップ、10秒戻し、早送り、巻き戻しがリモコンで操作可能
・ビデオ、マイリストもボタンに割り当て
>>219
TV内蔵アプリにキャストしてスマホで操作するんだぞ
まさかスマホやタブレットの小さい画面とゴミ音質でyoutube観てるのか? こいつにとって何が嘲笑の対象に
なっているのか全く理解出来ないな
見易いデバイスでYouTubeを観ることの
何がおかしい?
>>220
内蔵のってすぐメモリオーバーにならないか >>224
画面大きくて、スマホからキャストも出来て便利だけどもっさりしてるんだよね、みるこれもネット動画達も。 YouTubeは4KHDRの風景を観て、高いお金を出してよかったと自己満足に浸る
放置しておけばいいよ
現実で誰からも相手にされずに侮蔑してるゴミ人間が
構って欲しいだけなんだろうから
>>224
緑文字でError出ることあるな、テレビ付けてすぐにアクセスすると不具合が起こりまくる
しかもREGZAは内蔵のLANが致命的に遅いから4KHDR動画にならない事も多々あるしな
本当に子供だましのオマケ機能と考えた方が良い 4K時代になっても有線は100M止まりなの本当に謎
無線で対応しておけばいいってスタンスなんだろうか
有線すら帯域制限やっとる始末やん5Gも速度じゃなくて容量を増やせや
TVの処理的に100BASEで十分だってことだろが
ゲーム機はSwitchは100だぞ。物理的には1000も使えるけど
上限は100まで止まり
ネトフリ 推奨25Mbps
プライム 最低15Mbps
iTunes 最低25Mbps
>>232
NASの動画再生するにも遅くて困るんだよね
無線すらようやくac対応するレベルだし >>234
NASが100MBPSもでるんか?
ルーターの簡易NASは50MBPSもでねーわ >>235
RAID10で120くらい出てると思う 理由
2K(FHD)6Mbps
4K(UHD)25Mbps
動作ストリーミングで必要なこの程度だから
かつ有線LANWiFiのように電波状態や使用率によって可変する性質も無いから
インターフェース速度としては100Mも有れば十二分だから
まあ、今時は有線LANで100Mも1Gもコストはほとんど変わらないと思うが
レコーダーもそうだけど家電は頑なに未だ100Base-TX使ってるよな
65Z730X発売前なのにもう初値より10万値下がった 現時点で28万弱
これは行く行く20万切りそう・・だけどパネル自体は下位機種のと同じかもしれんね
今更z720x買ったけど、4kチューナーの郵送依頼面倒だなーと思ってたら最初から使えるようになってるのね。
>>240
そう。
720は鉄仮面を被ったカーズのような製品なのだ ファイヤースティックTV4K使ってるんだけど、これって常時電源入ったままなの?電源はオフにしなくても大丈夫かな?
>>243
あぁ、連動してるんだwそれにしては起動速くね?電源オンと同時に起動してるんだが… ソニーは一部2018年機にeARC対応してきたけど、Z810X、Z910XだけでもeARC対応してくれないかね
>>244
使っていない時はスリープになる
何分でとか設定があるはず >>244
スリープになるけど、たまにスリープにならない時ある
気になるならホームボタン長押しして、手動スリープしろ
ちなみにフル一ヶ月動画再生しっぱなしでも、電気代月30円だぞw
PS4とかでアマプラ観てると消費電力半端ないんで、棒買ったほうが得 アニメとアニメプロの映像設定てどう感じる?
鮮やかのほうがすごくきれいに見えるんだけど。
x920とZ20X両方で感じる…
アニメプロは暗室での視聴用に調整されてるから鮮やかさは抑えてるんだよ
>>247
マジか
尼棒2本持ってるけど
切り替え面倒なんでPS4使ってたわ >>251
棒便利やで。リモコン1つである程度操作できるし >>243
FireTVstickとUSB連動にどんな関係があるの? どれで何の信号が流れてるのかも
FireTVstickのUSBは給電専用なことも知らずに
最近覚えたばかりの言葉を使いたい幼稚園児なんだろう
テレビに繋げるにしても、テレビってUSB給電出来るんか?
>>256
テレビに付いてるUSB端子は
保存した写真を読み込んで映す用のUSBメモリを
挿すくらいしか想定されてないから
USB給電量が少なくて大半の機種はFireTVstickでは使えない
(厳密には起動するけど再起動を延々繰り返す)
FireTVstickには9WのUSB-ACアダプタが付属してるから
それを使って外部から取る テレビの電源切って、何も操作せんかったら勝手に切れるぞ。
確か説明書にそう書いてた。
USB3.0要するにレグザだとタイムシフト用のUSBに繋げば電源いらずで使えるな
普通録画用のUSB2.0だと電力足らんから使えん
620だけど、急にスマホからキャストできなくなった。
仕方なくChromecastで見てるけど、何が原因なんだろ
>>245
ハード的な対応が必要なんでアップデートじゃどうにもならんよ
スゲー不便というよりHDMI端子が一個しかないようなもんだよな
全く使い道がない 720交換品で緑シールの21Vが来たけど
手持ちのZ20X同様に斑無しで大満足
720が本来の評価を取り戻したけど、730発表された今買うのも迷うな
BCASカードのこだわりがないのなら
720を買うという選択肢はないわ
鶴瓶もいってたよ
今720は12万くらいで買えるし730に差額5万の価値がないと思うなら買ってもいんじゃね。
>>266
まさにそれで720買ったわ。
GWに楽しみたくて満足 他のタイムシフトマシンから、テレビに繋いでるハードに番組移す方法ないですか?
>>271
「テレビに繋いでるハードに番組移す方法」ハードの指定が無いのであれば、
タイムシフト録画番組を通常録画用HDDに保存する事ではダメですか?
その他のハードならば、NAS(RECBOXが有名)へのダビングが手軽で便利。
他にはブルーレイレコーダーにダビングする事も出来る。 720Xで外部入力(HDMI入力時)に
映像と音が合わない現象になるんだが、
タイミングを調整する設定はないのかな?
だいたいは背面左上隅を左上50度の角度からチョップすると直る
>>276
映像に対して音が遅れてる?
それなら720の設定で音声出力タイミングを-05にするとマシになる そこは変えても全く効果なしで
0が一番マシという状態
システムエラーで録画されませんでしたとかなんだよ。
所詮テレビの録画機能はおまけなのか?
>>280
日立Woooにつないでたときは、一度も音ズレを感じたことはなかった 令和の超セールで55M530が7万くらいにならんかな
>>282
なんだかんだ言って
中身はLinuxパソコンだから
ちょっともっさりを感じたら(特に録画再生回り)
システムリセット・再起動した方がいい
録画再生・ネットワーク絡みで一度負荷が掛かると
途端にもっさりしはじめる
大切な録画番組がある時は先に再起動しちゃうのも手 >>271
タイムシフトマシンとTVの双方が
LAN接続されている場合は
「保存」あるいは「ダビング」の
送りつけ先の選択肢に「LAN」が現れるモデルでは
そこからたぐっていく。
LAN接続されていない場合は
SQV HDDを介してのコピーが一番確実。 >>289
レコーダーからテレビの外付けHDDへの移行って出来ないんじゃなかったっけ? で、Z720Xの最新でおそらく最終のロットナンバーは 「14W」ってことでOK?
>>285
情報を殆ど出さないのな
音がどうズレてるのか、何をどう繋いでるのか
教えを乞うなら最低限これくらいは書け >>293
ズレてないと言ってるやつに何を言ってるだが 初期ロットのうっすら斑点720持ちだけど、交換するか悩むわ。交換した方がひどくなる可能性があるっていうのがね。
720買ったと、朝一電源ボタン押して映るまで5秒位掛かるね
それ以降は2秒位だけど
>>292
直近にweb通販で720買ったけど、うちも14Wだったよ。
斑点なし。
4Kアダプターの郵送依頼不要ですぐ4K見られる。
本体、外箱に緑○シールなし(シールじゃない印字された黒丸はある)。 また、システムエラーで録画出来てない。
まじどうなっとんじゃ。
>>300
情報サンクス
差し支えなければ、店舗名プリーズ
ムリならけっこうです ペイペイ祭りで購入した49Z720Xの17Vだけど斑点と縦じまムラが気になってたから
3月に購入店通さずコールセンターに電話してGW前にやっと改善品と交換できたよ
改善品は14W持って来ると思ってたら新品の14Vだった
厳選して持ってきてもらえたから斑点はないけど明るさを暗くするとやっぱり少しムラがでるなー
43型の上級モデルがほしい、パナのGX850とZ730Xはどちがらええと思う?
おまかせ録画してるのにほとんど録画しとらぞ。
やっぱ俺のテレビおかしいぞ。
49ってひとりで設置できる?
価格comの安い店で7000円で5年保証つけて買おうかと思ってるんだけど
>>313
設置より箱から出すのに手間取った
結局箱分解して取り出した >>313
49型なら1人設置は余裕。55型でも1人で設置できた。
俺みたいに厚手の冬用布団の上で安全に作業するか、
ホームセンターでプロが使っているあの青色のふかふかクッションを買ってくるか。
ただ設置できるかとは無関係に長期保証は大事だぞ。絶対につけておいたほうがいい。
ただし!長期保証の内容は見ておきなよ。
最低限最初の一回目の故障は全額購入金額までMAXで負担してくれるタイプの長期保証じゃないと駄目だ。
一度も使っていないのに2年目、3年目と修理保証金額が徐々に下がるタイプはやめておきな。 >>313
49だけど設置は1人で出来たよ
階段上げるのは1人だとキツい 5年以内に壊れる家電を度々買ってしまう呪われた人だけが入ればよい
>>321
そのとおりだな。
自動車保険は人為的な過失だし、
もらい事故もあるので、発生率が年次で変化しない。
でも、家電製品は初年度不良がかなり多い。 あ、でも買って五年で壊れたら
俺はコンチクショウだな。(笑)
タイムシフトマシンで一通り改元の瞬間をチェックしたが、
NHKが一番しょうもない感じになってたとは思わなかった
令和大丈夫か
>>325
そんなことに関心をもつおまえこそ大丈夫か? 5年、7年、物損保証5年の3種類あるけど、どれがいいのかなぁ?
5年でいい
7年なら壊れる以前に買い換えたい時期になる
洗濯機だけは長期保証入ったなー高いし積極的に買い換える理由ない
黒物は壊れたら買い換えるでいいよ
洗濯機の長期保証に入ったが、保証切れ前に引っ越しの為に2000円で売った。
家電の保証なんて1〜3年ぐらいあれば十分じゃないかな
壊れたらその時にベストなものに買い替えるチャンスになるし
7年前のテレビなんて修理してまで使おうってならんでしょ
無償修理なら良いが、全額は出なかったりするでしょ?
車両保険みたいに事故ったらすぐ全損扱いになってそこそこのお金出るなら
保険として良いけど、家電なんて壊れても金額知れてるしな
コストコと比べてケーズの方が保証込みだと安いのな。値段交渉にもよるけど
ホームページ上だと
レグザテレビが1台8TB制限(最大4台接続)
レグザレコーダーが1台6TB制限(最大4台接続)
らしいけど、実際こんな制限あるんかね
2011年頃のRE1Sでも4TB認識するし
何TBだろうと動きそうだが
タイトル数制限がレコーダーで2000、テレビで3000だから
よほど短い番組ばかり撮るってのでなければ、容量大きいHDDを扱えた方が利便性高そうなんだけどなー
すぐ消す派以外はHDDなんてどれだけあっても足りなくなるんだからさ
今なら10TB〜20TBぐらい対応していても良いぐらい
10TB以下だとタイトル数制限より先に容量制限先に来るだろうし
>>332
>すぐ消す派以外は
「すぐ」が実際どれくらいの期間を意味するかは個人で異なると思うが、
HDDはいつか必ず壊れるものだということは常に頭に入れておいた方がいい 家電の長期保証は個人的にはいらんな
メーカー保証でカバーできる、無料の長期保証は料金上乗せされてるだけ
>>333
永久保存版だと思って保存しているのもかなりあるけど
壊れたら壊れたで諦めつくかな
VHS時代なんてよほどマニアックな家庭以外は300時間なんて録画しなかっただろうけど
入れ替えの手間もなく保存単価も1時間25円前後ならスマホで撮った写真を基本消さないのと似たような感覚で録画できるからどうしても増えていくわ 今さ、数百円とか数千円で昔の映像が手に入ったり見放題になるんだよ。
HDDすら邪魔だし、録画の手間とか考えたら、録画はその場の娯楽としか考えてない
映像化されてないのは、録画すらできないし物だし、物理的な録画機器は廃れると思ってる。
だから録画は2T分しかやってない取って消し、壊れたら笑うそれだけだね。
BZ710X、アンテナ繋いでなくてもDHCP機能で(アンテナ繋いでる)レコーダーから地上波のテレビ飛ばせるの気づいた。
なんとなく機能としてできそうなのは知ってたけど。退位礼の儀がきっかけや。
ところでチャンネル選択は毎回サブメニューボタンからメディアプレーヤー→該当レコーダーを選び直すしかないですよね?
M520XからM530Xになって50型で4.5kg、65型に至っては9kgも軽くなってるけど
何を軽量化したのかな?リヤカバーの鉄板をカーボンファイバーにしたとか。
65M520Xを設置していて体力の限界を感じたから地味に羨ましい。
>>339
29.5kgの子が一年後に20.5kgになってたら通報されるだろ。 ・後付けパーツを考慮する必要がなくなった
・スピーカー周りの設計変更
・厚みを薄くした
この辺りじゃないか?
ちなみに720と730の55型は重さ変わってない(スピーカー出力増えたから?)
大きさに比例して重量の変化量が増えてるからパネルのバックライト関係で小型軽量化できたとかじゃね
720は710と同じ旧東芝開発の
キャビネットを使っていたが
730からキャビネットの開発が
ハイセンスと共用になった
薄さってあんま意味なくない?本体が薄くてもスタンドやケーブルが飛び出してるんだから壁にピッタリくっつけられる訳じゃないし。隙間無いと熱こもりそうで怖いし。
堂々、犯罪行為を表明した人物
>>353
おい、知恵遅れ、荒らしてんじゃねーよw
ゴキブリ犯罪者めwwwww 堂々、犯罪行為を表明した人物
REGZAってリフレッシュレート60に変更できる?
斑点交換、21v。確かに色むらが酷くなった気はするな。まぁ画面に円が動きまわってるように見えないだけ色むらのがまだマシかな。
49z720xが税込152000円って安い?
量販店
プローヴァを巧く操る事ができる事が
TV関係の価格コムにコメントする条件じゃね?
>>338
ハイセンスのA6800と共通化された部分が多いんじゃない?
バックライトはそれぞれ独自だけど(エンジンチップの違いは重量には影響無さそう)
A6800も50型でM520より4.5s軽い >>365
送料設置回収長期保証込でポイント15%以上つくならまあまあ 720x在庫限りになってる
斑点あっても新品交換できないかもって
リスク大かな?
730のスペック見たら
720を今買う理由はないだろ
BCASゴニョゴニョを吐露してるようなもの
720とHDDだけで済むかと思ったけどやっぱテレビじゃプレーヤーに及ばんな
DIGA買ったは
軽量化の要因は発売されてみないとわからないけど
分解記事とか出たらぜひ読んでみたい。
ボリュームゾーンの商品は軽量化がコストにも効いてくるから
M520Xの3割引きになる日も近いかも。
>>371
新型が出たってすぐに生産終了する訳じゃ無いよ。保証で数年は作る。 >>377
保守用分作ってライン止める
そんなにだらだら作らんよ >>372
BCASゴニョゴニョなんてPT3(若しくはプレクスチューナ)付PCあれば
PC直接繋げるなり配信させるなりすればなんとでもなるよね >>376
M520Xは画面上部がかなり薄っぺらいけどM530Xの側面図見ると
最薄部が31oで厚くなってる(全体の厚みも10o増えてる)から
520には補強板入ってて530は省略してるのかも >>364
うちの40z720xは、斑点ではなくコントラストの低い画像を横に振ったとき縦縞が
数本見えてしまう問題があり、この症状が緩和されるのなら修理を依頼するつもり
なのですが、
「画面に円が動きまわってるように見えない」ってどういう症状を言うのでしょうか。 現時点の価格
43M530X 103,500円
43Z730X 135,500円
43RZ630X 136,952円
※参考
シャープ45インチ4Kダブル2Kトリプル 86,430円
43M520X 72,243円
誰が630買うんだ?って値段になってるな
530は7月下旬ぐらいには8万円台前半までは下がってそう
去年と違って4Kテレビは他にもあるから値下がり早そう
早く530買いたい
初値なんて何の参考にもならないからどうでもいい
底値の全モデルと比較するとか無価値
630はUSBHDDが付いてるんだろ?でもそれなら730でいいよな…
>>382
シャープの4KはUSB録画に関しては地雷中の地雷で実質メーカーも打つ手なしと匙投げてる産廃じゃん >>381
うちのは斑点の濃いのが8個ぐらいあって動きの速い場面だと斑点の円(ポツポツ)が動き回ってるように見えた。
交換してもらったものは画面全体に縦縞状に薄い色むらがある。白画面にしなければ気付かないレベルなんで斑点よりはマシになったと思う。業者もこれがデフォ的な事言われた。 買ってまだ1ヶ月も経ってないz720が
テレビ見てたら突然、電源オンオフを繰り返し始めたわ
電源長押しのリセットしてみたけど治らない…
何か手立てはあるでしょうか?
>>387
先日、突然電源がオンオフ繰り返すトラブル発生。勝手に電源がオフになったと思ったら、直ぐに電源オンで画像が現れたら又直ぐに電源がオフになり、直ぐに又電源オン。以下延々とループ
リモコンの受信部を厚手の紙で覆ったら止まったので、取り敢えず、リモコンの電池抜いてみたがダメ。電源コード抜いて、暫く放置して電源コード挿しても再発する。スマホにスマートリモコンアプリ入れてるからスマホの電源をオフにしても止まらない。
ファイヤーTVスティックのリモコンの電池抜いたらやっと止まった。気付かずにリモコン踏んづけてた様で、本当に焦ったわ(-_-;)y-~ >>388、390
テレビのコンセント抜いて放置して
さらにファイヤスティックも付けてたので
スティックのリモコンの電池を抜いてみたら治りました!
両方いっぺんに試したから原因の切り分け出来なかったけど…
ありがとうございました!
ちなみに前スレで新品買った報告した者です。
何かあれば報告致しまする! >>386
381です。ありがとうございます。
交換後は、アイスホッケーと青空のYoutube動画の見え具合はいかがですか。
うちのは、いずれの動画も縦縞が醜いです。 直下は輝度ムラデフォて言ってんのに往生際悪いな
アニメ、スポーツ、ネイチャー系好きは買っちゃダメなんだって
止めないのはバラエティーしか見ない層だけだよ
>>379
その何とかがパソコン通すことになって
全く手軽じゃない件に関して 3月にTV買い替えてから、休みの日は1日中TV観てる事が増えた。GWもタイムシフトで退位の日や即位の礼の特番を各局見比べたりしてテレビばかり観てるわw
TV番組に飽きたらみるコレやファイヤースティックTVで映画や動画を観てる。ヤバイよwせっかくのGWが何処にも出掛けずに引き篭もっている。
元々TV観るのは好きだったけど、いくら何でも観過ぎだwライフスタイルが変わってしまう(-_-;)y-~
言うてる前に録画って何?HDD買うの?金勿体無いー。
予約するの?えー面倒臭いー。旧世代過ぎるボケって世の中になるよ
今から720買う人の心理が良く分からん
730が画面サイズの選択肢も増えてチューナー増えて音も良くなるのに
720は改善不可能だって結論が出た訳だし、それに納得した人が買ってるんじゃないか
人の自由だよ
ただ、730はまだ不明な部分があるし720のように初期型だけ正常だったりその逆の可能性もある
確定したものと不確定なもので確定を選ぶ人がいるんだろう
音が良くなるのかどうかはまだ解らんな、改良じゃなくて新規だし
ダブルウインドウが劣化しているとかいう話も出てた覚えがあるがその点も要チェックか
>>403
43はいらない、音は別スピーカーで出す、4Kチューナーは一個でいい
んだったら安いってことじゃん >>408
4Kレコーダーが2〜3同時録画できて普及していれば
テレビ側のチューナー数なんてどうでも良いがそういう状況じゃないからな
4Kテレビ出始めで進化している段階なら型落ち買うメリットって少ないような
これが10年後とかなら新旧でそんなに差とかなくなってるんだろうけどさ >>380
気づかなかったわ。M520Xは画面裏のカバーを
金属の一枚板にすることで薄型化してたから、
それを一般的な樹脂カバーにして価格競争力を高めた感じかな。 やっとDLNAで手持ちの動画ファイル全部読めるサーバーソフトが見つかって満足
意外とCPUも喰わないし将来的にNASにも入れられそうだしで助かったわ
>>371
この件について東芝から公式の発表が見当たらないので微妙だけど
不具合だって認めているならば保守用在庫がなくなったら新品は
なくなるだろうから交換ではなく修理扱いになるはずなのでリフレッシュ品
でも不具合がなければよいというのであれば対応はされるんじゃない
保守用在庫がなくなってから新品で買ったんだから初期不良で何が
何でも新品に交換しろって言うと同等品に何を持ってくるか興味あるけど
町のちっちゃな電気店とかで在庫されていたものでもなければ、保守用
在庫がなくなるまで新品売り続けることはないと思うけど 毎回タイムシフトモデル買ってたがリンクシェア機能で
家に1台あればいいと最近知った くっそー
4k放送がBSしかない時点でチューナー1つで十分だけどな。重なる程録るものがない。
620ってけつがモッコリしてるのはスピーカーなのかな?
>>416
WOWOW4Kが始まったらそうも行かなくなるし
1チューナーの問題点は4K録ってる時に他の4K放送見れない事だから
録るのが重なるとか以前の問題なんだよな
NHK4K録画してる間に他の民放4Kチェックしてるか〜って
使い方する人は結構いると思うが20番台の製品はそれができないからな〜 民放はほとんど4KとBSと番組共通だからBS見ときゃいい
>>415
部屋全体に広がるような低音は出ないと思う >>415
出力は上がってるけどどうなんだろう。スリムにするためにちゃちになった感じがする弱そう。 民放4kはゴミ画質だしな
有料チャンネルもどこまで4k素材集めれるかねえ
音質にある程度こだわる人は3.1chなり5.1chなり自分でサラウンド環境組むからなぁ
55Z720X設置直後に試しにテレビ本体のスピーカーで鳴らしてみたけど、この音質で満足できてる人は、ここから少しスペックダウンしたところで、そんなに気にならないのでは?と思う
>>421
そんな音出したいやつはハナからtvのスピーカーなんぞから音出さん それでも今店頭にあるテレビの中では最上位の音質という悲しい現実
どこまで頑張っても所詮は薄いテレビで出来る限りの音だしな
BS4Kがガチったら現状その音声フォーマットを再生できるアンプが存在しない
今更だけどスカパープレミアムのICカード取り寄せてBZ710Xで視聴中
普通の地上波と何ら変わりない操作感で便利、ただ4K放送が通販と環境PVしかなくて糞過ぎる
730は画質も向上してるんでしょ?
もうスペック値だけの話で実際は目で殆ど分からんくらいなのかな。
710から720の画質向上はどれくらいだったのか。
ほぼ変わらんなら安いほうでいいかなー。
現状5.1chで不満はないけど、22.2ch聴いてみたいなぁ
TVとAVアンプの接続に 光デジタル と ARCは性能は同じ?
光ってサラウンドになるの?
>>437
なるよ
サラウンド番組やDVDは当然ながら、BDでもコアオーディオを再生できるプレーヤーがあれば今でも可能 >>437
同じものを鳴らせば音質は変わらんが
HDMIのほうが新しい音声フォーマットに対応してる、と思っとけばいい デノンが1年以上前に出したアンプ有償で2.1にできるとか言ってた気がする
>>437
光の方は伝送帯域が狭いので新しい方式の音声規格は対処できない
伝送量の増えるPCM5.1chは光では伝送できないけどDolbyPLIIみたいな
古くて伝送量の少ないサラウンドデータは光でも伝送できる >>437
HDMI1.3以降のARCはDolby Digital Plusで最大7.1ch以上伝送できるから現時点でもARCの方が上だね
音質も単なるDolby Digital やdtsより上だし すまん、タイポ
誤 最大7.1ch以上
正 最大7.1ch
親戚の家に810あった。熱いな。
電気代も増えたらしく買わなくて大正解だったは
Z730はスタンドが糞になったな
なんで720からかえるのか
730のスタンドのが若干本体の高さが上がるのかな?
5、6万の差ってところだね。
>>453
スタンドの下や内側に埃溜まって拭きづらそう 低音の量感はスピーカーのサイズよりもエンクロージャーの容積が重要
730より720の方が低音の量感はありそうな気がする
>>458
何と比べてかによる
☆音質
ポケットラジオ>小型液晶>M520≒その他廉価液晶>>Z720>>(超えられない壁)>>外部接続サラウンドシステム 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
620はバズーカ以外は720より劣ってるんだよな
620は10Wフルレンジ2個(520よりサイズ大きい)に対して
720は8wツイーター2個+15Wフルレンジ2個
届いた
>>447
>>448
試したが 光でサラウンド接続するにはTVの出力をAAC等に落とさないとダメだが ARCはPCMでいける
AVアンプにPCM入力であればサラウンドの色んなモードが選べるが、AAC等ではモード選択がなくなる
結局 ARCがベストで一択のようだ >>465
55Z720Xの説明書から
一応参考に置いとくね
>>466
表では光デジタルでもPCMになってるね
あとで再検証してみるわ >>471
43でもとてもいいですよ 問題ありません安心してください >>471
40A1
スピーカー 4.2cm×12cm 2個
実用最大出力 10W+10W
M520
スピーカー 3.0cm×7.0cm 2個
実用最大出力 10W+10W
ほぼ変わらないと思う
聴き比べて感動もしないし、落胆もしない感じかと 520xだけど音が下に出るせいか小さく聞こえるのでサウンドバーつけたい
ただ、照明にリモコンの受信部があるから操作に支障が出そう
壁掛けにするわけにもいかないし。。。
先人たちでサウンドバーつけた人いますか?
ちなみに検討してるのはヤマハのyas-108
720、720って騒いでる奴らは、B-CASカードを改造して有料衛星放送を不正視聴してるってことでいいよな?
テレビのリモコン操作に問題がないのならそれでいいのでは
>>474
クルマ板での定番レス使ってボケてるだけ >>463
なんか田舎のお祖母ちゃん家みたい画像やな ゲーム用にM520X買おうと思ってるんだが
M530X出るんで仕様表みたら本体重量がえらい軽くなってるんだが・・・
2F持っていくのに約10kgの違いってデカくないか?
>>486
前に同じ様なレスがあったのね
アリガト >>484
まじですか。520じゃなくて530買おうかなぁ >>476
4K見ていて音がショボかったのでYAS-108買ったよ。
テレビの脚が短くテレビの前にYASを置くと画面の最下部が隠れてしまうためテレビの上の後ろの壁に取り付けた。 >>476
従来に比べ下の隙間が狭くなっているから前にモノを置きにくい
疑似サラウンドにこだわるならスタンドの下に20mmほどの板を敷くとか
そうでないなら小型SPを横か後ろに置くのもいい >>490
そんなのも考えたけど、バズーカ付いてると難しいんだよな.. >>469
接続変えながら調べたら 光でPCMもサラウンドになった
ARCと音の差はわからない
連動機能があるARCが便利ではある
レコーダー2台をAVアンプに接続かTVに接続か迷ったけどTVでOKになった 49Z720が税込15万のポイント20%だったから思わず買ってしまった
来週末が楽しみ
4k録画をレグザシェアで見れないのはダサい
4k対応TVなのに
j20xはタイムシフト機なのにサーバー機能無いのはなんでだろ
>>497
720=B-CAS改造と考えるのは性格歪んでない? >>495
斑点解決してる訳だし12万で買えるならありだね。 プログレッシブ処理をビデオにすると映像がきれいになりますね
ハイセンスにレグザエンジン入ったように
東芝の新型にもハイセンスのコンポーネントとか導入されてるのかな
M530Xが軽く厚くなったのとかその辺関係してそう
東芝とハイセンスって同じビルに入ってるし
開発とか相互でやりとりしてそうだな
>>36
対応するでしょ!8Kにも対応するよ!プレステ最後のハードになるんだからね! 家電屋ってバックライトの方式のエッジ型か直下型かを表示しないんだな
地上波で見るとあきらかに直下型がいいけど
プロモーション映像では違いは分からなかったわ
販売店のことだろうな
んなもん、いちいち表示しないだろ
まあ、家電マイスターとか名乗ってる店員が、つらつらと説明することはあるだろうけど
バックライトが蛍光灯かLEDかも表示しなくなった?
家電量販店のターゲットはAV機器に興味の無い一般層がほとんどだろうし
エッジ or 直下なんて気にしないので問題ない
気にするのは価格と画面サイズと録画機能ぐらい
>>514
そもそも今時のTVでバックライトが蛍光灯の機種なんてあるのか
と思ったけど聞いた事もないようなメーカーのポータブル系とかだとありそうだな ◆プロが選ぶ4KテレビWORST
1位 シャープ AQUOS 8T-C60AW1
実勢価格40万7000円
’18年11月発売。「買うのは各局が8K番組を開始後で十分ですし、その頃にはもっと高性能の8Kテレビが出ています」(板倉氏)
2位 東芝 REGZA 43M520X
ハイセンスにテレビ事業部門を譲渡後の’18年6月に発売。同社と比較すると割高な印象が否めない
3位 ソニー BRAVIA KJ-65A9F
実勢価格55万4435円
’18年10月発売。「メーカー保障期間の1年をすぎる’19年10月までは様子を見たほうがいい」(同)
>>517
520XはHDMI4つ付いてて全部4K対応で7万円なのが売りなのに
ハイセンスは4つ付いてなかったような >>518
A6800はHDMI×3だね
M520Xに対して「端子が1つ減ってみるコレのCM動画の
煩わしさが無くなって画像処理がハイセンス仕様になって
価格が下がったテレビ」なのがA6800と言えるかと あとはセンタースタンド方式かな、テレビ台が小さいから横に2個支える奴が使えないんだ(´・ω・`)
芝もUHDBD対応で4kチューナー内蔵したレコ出さんかなー(チラッ
早く出さないとDIGA買っちゃいそうなんだけどなー(チラッチラッ
>>521
倒産した東芝のレコってどこが造ってるの? 船井4Kは東芝の映像エンジンを使ってるの?アイリスオオヤマのもかな
直下=高画質なんて事は決してない
激安メーカーや小型テレビだって直下型多い
LED細かく配置して高度なエリア制御させて初めてメリット出てくる
直下型地震がマグニチュードの数値が少なくても大きな揺れを引き起こし大きな被害を与えるから、
直下型の方がより効率が良いのでは?
730も49と55は720と同じパネルなのかな?
14Wでも縦縞みたいのがハッキリわかるから同じだったら730も地雷だな
でも直下型の方がコントラスト稼げるんでしょ?
あと、海外サイトによるとGX850相当のモデルが500nitと紹介されてたけど、Z720/Z730の方が高いよね。
720の件で直下型はもう懲り懲りだわ
とはいえ次買い換えるときは流石にもう液晶じゃなく有機ELにするだろうと思う
数年後には日中の明るいリビングだろうが、固定表示部分があるゲームだろうが問題ない有機ELが台頭している事を期待
いまだに焼き付きなんか気にしてるバカいたんだ
一生使わなくていいよ
>>541
まじめに、有機は焼き付き心配しなくていいの? スイッチとかでゲームするので有機は向いてないと思ってるんだけど
>>542
信者が発狂してるだけだから普通は焼き付き警戒して使うべき いうほど焼きつくんだったら有機ELパネルで常時同じアイコン出してる携帯電話とか産廃じゃねーの?知らんけど
まぁ携帯は2年そこらで取り替えるからいいのか
焼きつきって量販の長期保証とかで直してもらえるん?それなら気にする必要もないと思うが
>>548
焼き付きは保証対象外!
有機はグレアだからピカピカ写りこみ激しいからいらないわー
みんなグレアに騙されて綺麗!綺麗って言ってるみたいだけど〜w >>549
有機のほうが綺麗に決まってるだろ液晶は色が薄い >>551
じゃーどちらが有機ELでしょうか?
お答え下さい。
ネタ元のとこでAndroidTVのアイコンで焼きつくだろうがボケェとか言ってて笑った
>>556
グレアの写り込みは気にならないって人がいるけど
あれは脳が気にならないように補正を掛けているだけらしいね
だから長時間見てると頭が疲れてくるという… そんなに近くで見ないからどっちでも良い。
真っ暗な部屋では見ないから。
やべぇソニオタはニューモデル出るたびに買い替えるのが
当然らしくて
現行モデルディスってて頭イカレテル
GK入ってるからたち悪いしな
やっと次モデルがHDMI2.0が4端子と言う
時代遅れ4Kチューナーも次モデルから
基本性能が各メーカーの周回遅れなのに
中華以下なのにありがたがってるよ
3流メーカーに騙されても、お布施を払う
良いよなメーカー努力なしで信者が付いて
宮崎市だけど55インチ710、震度5弱に耐えた
念の為後ろの紐通すか、、
有機ELの焼き付きは仕様だから保証効かないのか
めざましテレビの左上とか太陽焼け捲りだろうな
スマホは目に見えない速度で微妙に動かしてナビゲーションボタンの焼き付き防止してるとかほんとかいな
焼きつく可能性が1%でもある限りそれを気にしながら使いたく無い
テレビの前で焚き火したり、バーベキューしたらなるんじゃね?
>>517
レグザとハイセンスが同じ価格なら誰がハイセンス買うんだよw 寧ろ元祖ハイセンスをREGZAとして売り出せばいいんじゃね?
X920はスタンド込みの質量が重すぎる
55型で約38キロとか他にないよな
X930はスタンド込みで22,3キロになるんじゃないかと予想
>>573
海外だったら東芝<ハイセンスになるんだろうね
てかハイセンスは海外だと
直下型ローカルディミング5376分割+ピーク輝度2,500nit とか
その下のクラスで1000+分割の 2200nit って高級液晶出してたりする
日本向けにはエッジ型+エリア分割機が液晶最上位機種で安物しか売らない
高価格帯は東芝に任せるってスタンスだね Z720XでパソコンからHDMI出力で4K60Hzで出力したら
描画がぐちゃぐちゃになるんだけど同じ現象起きてる人いる?
東芝のサポートに聞いてもわかんないから電話じゃわかんないから有償訪問修理だと。
1年以内なんだけどなあ
582名無しさん┃】【┃Dolby2019/05/12(日) 15:19:21.67
これがグレアの悲劇か
>>579
PC側の要因も絡んでくるからなぁそれ
テレビ側に異常ないって言われたら自分でグラボ、ドライバ、ケーブルとか調べなきゃならん 裸のおじさんが映る不具合は前のテレビの時からあるから俺環の仕様なんだと思うわ許してくれ
>>585
グラボはASUS ROG-STRIX-O8G-RTX2070でドライバはもちろん最新、
ケーブルはHDMI2.0対応なんだよ… >>584
Hi-Speed HDMI ケーブルじゃなくて
Premium Hi-Speed HDMIケーブルってやつじゃなきゃだめなんかな? 暑いからしゃーないわ 俺も今脱いだ
アマゾンベーシックのHDMIケーブルで使えてるって人多いし試してみたら?
>>586
60hzじゃなく59.94hzにしたら? 少なくともうちはX930だけどアマゾンベーシックのケーブルでできてる
>>586
表示するHDMIを入力切替で選択して設定の「機能設定」->「外部入力設定」->
「HDMI 数字 モード選択」が「高速信号モード」になってる?
うちでは720XにWin7でGe1060のVGAで4K60Hz4:4:4で表示できてるけど
間にスプリッタとセレクタ通してて、セレクタまではPremiumだけどセレクタ
から720XまではただのHi-Speedの5mケーブルっていうダメな環境でも
表示はされているので AmazonベーシックのHDMIケーブルで
4K60Hz4:4:4いけるの? 4:2:0とかじゃなくて
Premiumケーブルでも粗悪品だと4:4:4は無理でしたって報告ある位なのに
Premiumでもないハイスピードケーブルで
フルスペックの4:4:4通せるのは凄いな
M520Xでyoutube見ようとしたらサーバーの証明書の期限切れとかで動かんくそう
4K
第一世代2018:4Kシングル
第二世代2019:4Kダブル
今後登場が期待される製品
・5万円以下の廉価版(ピクセラがセールでは出してたが)
・20万円以下の8K製品
・五輪前に4K録画規格の整備
・五輪以降4Kトリプル
どれだけ時間かかるか分からんが全部10年以内には出そう
>>600
そんなどーでもいいスペックより
HDMI2.1を一刻も早く実装してくれんかね HDMI2.1対応デバイスが揃ってないからどうでもいい
>>596
結構ケーブルの相性問題キツイっぽい
うちのPS4もケーブルを純正以外にすると時々起きる Z720Xで深夜、急に勝手にテレビついた
タイムシフトと連動してるかと思ってたけど違うみたいだな
この症状解決した人いる?
>>602
PS5は100%対応してくると思うが、後で泣きを見るぞ ビックカメラ限定・最安、BS4K内蔵で55型108,000円などハイセンス「E6100」
>>606
勝手にOFFになった(スリープ設定ではなく)事はあるけど、点いた事はないな・・
あと、最近は安定してる 昨年末に買った920だけど「勝手に電源ON」は使い始めの頃二回程遭遇した
その後は発生してない
たまになるけど、初めて夜中に発生したときはマジでホラーだったわw
隣の部屋の奴もレグザなんじゃね?レオパレスとか壁が薄いんだろ?
618名無しさん┃】【┃Dolby2019/05/13(月) 21:46:04.85
違法無線
720は今量販店で買えば斑点対策済みの可能性高い?
画質にこだわるんなら、720はやめたほうがいいぞ。
ハイセンスの直下型エリア駆動2000nitバックライト使って
Z810Xの後継機種出して欲しい。。
>>626
Micronさん、ごめんね、ゴメンねー >>627
価格なんて、みてんのかよ
そいつのストーカーさん ストーカーするのは構わないがこっちこないで価格でやってろ
Micronはこの書き込みを最後に
消滅。今はロリコン三昧してるらしい(笑)
有機ELスマホ、現在2年目くらいだが焼き付いてるのに気付いて鬱
そんなに酷い使い方してなかったし焼き付くなんて人ごとだと思ってたわ
920も2年位したら焼き付く個体出てきそう
>>646
機種名は?
まぁスマホ買い替えは2年位だろうし気にすんな おそらくGALAXYかな?
スマホはホーム画面が固定やからしゃーない
auのinfobarの有機ELパネル、1年経たずに焼き付いてたよ
さすがに最近の有機ELは、もうちょっとマシになってるのかな
iPhoneXは全く焼き付いてない
ところで、z720xの14Vでも縦縞が改善されなかったってことは、z730xでも縦縞仕様の可能性が高いのかな?
>>649
その通り
焼き付きなんて家の中でもスマホ使ってるヘビーユーザーだけだろうと思って外でしかスマホ使わない俺は大丈夫だろうと思ってたわ 放送機器はどこも有機ELやめたからな。それなりの理由があるんだろ。
>>654
Z720も初期ロットは問題なかったようだし、Z730の出荷後2、3ヶ月は待たないと問題ないと断言できないのでは? iPhoneXSではサムスンとLGのロットがあり、サムスンは焼きつくので外れ扱いされてるね。
焼きつき対策のノウハウ有無の差による違いだろうね。
展示品でもない限り焼き付くわけないだろ
技術特性や実利用条件も理解できずに
意味のないことを気にするやつが低能なアホ
>>661
僕には分からないけど、君は何の勘違してるんだい?
BS/CS 4K視聴チップの配布終了日が2023年12月31日までなんだよ。
僕はそれまで2KのBSで耐えるんだよ。それが720への愛さ >>663
720って白斑点で評判良くないけど、気にしすぎ?
ディスてるわけではなく、安いしB-CAS使えるので検討中なのよ >>655
逆だろ、むしろ外の方が明るくしないと行けないので早く焼き尽く
ガチの引きこもりは最低輝度運用なのでダメージが弱い 有機ELは炎天下では使い物にならん
iPhoneXS買ったら屋外でポケモンGOできず、その前に使ってたiPhone6sに戻す羽目に
>>671
スレチの上に嘘言わないように
IphoneXSMAXもgalaxyS9でも屋外の直射日光下で普通に2ch読んで打ってる
むしろiphone7よりも明らかに見易い ワッチョイなししか受け付けない某液晶テレビスレからの
嵐だろうな
>>675
画質にこだわるならIPSはやめた方がいいって事だろう 荒らしはあぼーん
>>677
逆
パネルのランクは
IPS > VA > TN
ドンキで売ってるような安いTVは全てVA
TNは昔はノートPCに使われていたが、絶滅した感じ どうでもいいけど520Xはプライムビデオ4K対応はやる気ないんか
まあ値段安いし画質も自宅で見る分には満足してるからいいけど旧型が対応してるの見るとなかなあ
ハイセンスも対応していないから
中芝は、amazonにパテント料払うのは嫌だと言うことだろう
シャープ、ソニー、Panaを買うことだ
こないだ東芝サポートにZ720Xのアマプラ対応のこと聞いたら、対応予定はありませんと即答された
>>683
PCモニタの場合はそうだけど、テレビの場合はちょっ変わるね
テレビの場合
松VA > IPS > 竹梅VA > TN
って感じかな
もっともVAは視野角があれなんで松VAは有機ELにほぼ淘汰された感じ >>683
ノートPCではまだTNは絶滅してないな
レノボL380の下位グレードはTN液晶(HD)だよ
デスクトップのIPS液晶(フルHD)に慣れていると
視野角が実用上問題になるぐらいには酷い出来だ アマプラって日本配信シェア1位じゃなかった?
それを無視するとはやるね
ハイセンスの本国じゃ対応しちゃうとマズいとか
まぁ撤退するらしいが
>>689
Z720の時も言ってたな
店員嘘ついてんじゃねーぞ M520Xのカタログをチェックすると地デジ画像を4K用に補足する機能がいろいろあるのはわかるんだが、HDMIやUSBから送られる動画データについても画質改善をしてくれるんだろうか?
このテレビにブルーレイプレーヤーつないで、フルハイビジョン映画をみてるひとがいるとおもうけど、画質はFHDテレビよりきれいに映ってますか?ダメダメですか?
尼プラは単純にアンドロイドじゃなくて独自OSだと対応難しいんじゃない?
Z720Xだけど
いきなり電源再起動繰り返すようになった
強制電源再起動、コンセント抜き差し何回か試したがダメ
でも丸一日放置したら
十分に冷えたからか治ったよ
Micron 我慢できずに遂に再登場
続けて三連投
ストーカー、文字かえるなよ
あぼーんめんどくせーから
レコーダーBZ800だけど最近、やたらディスクが読めませんって起動時や録画終了時に出るがこれはHDDのエラー?因みにBDドライブにはDVDとかは入ってない
>>707
よく8年前のレコーダーのレス書けるなw
しかもレビュー最悪な機種でw
最近のレコーダーの録画ページのUIはみんな簡易表示みたいになってるの?
BM620 を使ってるんですが、Amazon fire tv使用時に音楽の始まりの一瞬だけ音量が大きくなります
これってドルビーdrcの機能ですか?改善できますかね
>>716
ええー まさかブルーレイがない?ジョーダンはやめて 東芝ユーザーは特に多いだろレコーダーなし
TV側の録画機能がいいし東芝のレコーダーはウンコだし
>>698
55Z8より55M520Xの方がブルーレイの画質
あきらかにいいよ。
久しぶりに安室奈美恵のBDみて驚いた! Micron 我慢できずに遂に再登場
続けて三連投
ヨドバシドットコムでZ730Xシリーズが明日発売になってる。
>>720
よし、ハードオフでM520Xかってくる。 おぃおぃ、43型も明日になっとるやんw
誤植かぃw
4kテレビは現状HD〜FHD辺りを映す事がメインになるから
その辺りの映像が汚かったら商品として成り立たないと思う
ただSD映像(DVDとか)は期待できないかも
REGZAのリモコンって Bluetooth? 赤外線?
スマホのカメラで確認したけどリモコンの送信部、裏の方なんだな
横に付いてるのはレコーダー用?
淀で、43型発注してきたわ
多少は値引き交渉もしたよ
>>736
こわー!
てかZ810X最強とか言ってたけど燃えるくらい最強なテレビなんだなw
購入金額の80%を返金してもらった人がいるね
Z8で画面が映らなくて音声しか出ない、ブラックアウトという故障した人がめちゃくちゃいる
東芝のカスタマーセンターでも把握してるけど有償修理の一点張りらしい
だけど無償修理してもらった人や上の人みたいに返金された人もいる
残念でしたね、新しい TVを買ってください
はい次の方ー
新型が出てからの方が旧型が安くなるかと思ったら、高くなってるー
744名無しさん┃】【┃Dolby2019/05/21(火) 21:03:57.74
Z8ついに燃えたのか
SONYが一挙投入で もうREFZAの出番はない
向こうはマイク内蔵で音声での操作までできてしまう
z700xも再起動を勝手に1日に1〜2回する。8t2本でタイムシフトをしているが過去番組が溜まってきたりすると不安定になる感じ。
720x
ファームアップしたら
みるコレがえらく変わっとる
710xみるコレが変わってビックリした
プライムビデオ起動のためにしか使っていないから使い勝手はわからん
何処のメーカーでも発火報告はあるけど
東芝サービスの対応はあんま良い話聞かないね
ヨドバシ在庫はありだけど展示はまだなのか
今週末ぐらいに実物見られるかな
昨日は今日から展示するって言ってたし、さすがに大型店舗で初日に展示なしは無いでしょ
でもまぁ、発売早めたのはBraviaより少しでも早く売り始めたいからだろうな
展示ってメーカー説明員とかいう人にやらせるんでしょw。
43Z730Xの展示、少しずつ「あり」になってきてる。
このクソ重いUIなんとかしろ。見たくないコレの間違い
730順調に残弾減ってきてるが、これ1stロットかね?
55z700と50z810で悩んでるんだがどっちがいいかアドバイスクレメンス
>>763
55Z7001択だろ?大は小を兼ねるって諺知らんのか? マジですか
じゃー55zにしようかなー、、
性能が810xが良いらしいのでどーなのかなーって
>>760
Z810Xは燃えるくらい最強なテレビだから、Z810X買っとけ!
あと火災保険もな!
新参なんだけどz720xはあかんやつなの?
730が出るみたいだから一つ前の買おうと思ってたんだけども。
>>765
TVで迷ったらデカイ方を買うのが鉄則。55と65で迷い55買って後悔した俺が言うんだから間違い無い(。・ω・)y-゚゚゚ >>768
同じ事思ってます!先輩方教えてください そういや俺も720を縦縞で2回交換したんだけど、21Vとかってなんの事?
ロット番号とか調べられるの?
昨日730買ったけど、一応長期保証入っておいた
ありがとう
帰宅したら調べてみる
斑点は特に気付かなかったけど、殆どアニメとゲームだけだしか映してないし、白い壁紙とかでチェックした訳じゃないから、気付いてないだけかも
まぁ気付かないレベルならいっかw
>>770
4Kダブルチューナー以外はマイナーチェンジだろうから、4Kの裏録しないなら安くなってる720で良いんじゃない? REGZAにパソコンつないでいる方いますか?
botbydotで表示可能でしょうか?
機種は49Z720Xなんだけど、調べたらアルファベット無しで数字8桁だった
先頭2文字は25なんだけど、特に不具合上がってないっぽい?
予約した43Z730X入荷の連絡きたわ
6月下旬発売予定じゃなかったのかよw
>>778
720とか730とかの直下の場合は輝度ムラはもちろんだが
PCを繋ぐと色ムラが滅茶苦茶目立つのでガッカリしないように バックライトにLED使わないで画素をLEDにしちゃえよ
マイクロLEDのディスプレイが出てくるのは10年後ですか?
720の発売前は騒がれて、提灯記事とか、メーカーの逆入札式の予約とかもあったけど、730は静かだね
変態Micron アンプを買う!
でも、ロリコンにレスはつかない
みるコレ改悪しやがって
youtubeとかu-nextへのアクセスが悪くなった
YouTubeなんか赤ボタン一発じゃん
U-NEXTは契約してないから知らない
みるコレって問題あるだろ
我が方の720X ミルコレ操作すると固まって
REGZAが自分でシステムの再起動して復旧はかる
もう2回起きた
ハードディスクを4台つけてるから、それが影響してると疑ってる
前のファームに戻したいくらいだ
みるコレって使ってる奴いるのか?
なんかパック録画とか微妙に使いづらいわ
地元のCATVで4K放送見れるから 内蔵チューナーなしのC310Xの後継機出して欲しい
IPSパネルは変えず HLGとBT.2020に対応させた廉価なモデルを出して欲しい
>>794
Youtube dTV他ネットサービスが組み込まれているから
開くしかないんだよ みるコレはDAZNを見るときに使う
CMがウザいから消音にしておいてDAZNに切り替わったら音を出すようにしてる
>>795
VAの方がコントラスト高くて
手っ取り早くHLG(HDR)の効果を分かりやすく出来る
IPSだとZ720X〜のLGの新型パネルみたいなの使わないといけなくなる
(安物パネルが使えない)から廉価なモデルは難しいんじゃない? >>794
REGZAにネットサービスをさせてる人自体が少ないんじゃね しかしなんだオリンピックチケット10万X人数で猛暑の中行くよりは4Kテレビ買ってエアコンある部屋でのんびり酒飲みながら観戦した方が勝ち組と気づいてしまった
Netflixとtutayatvの専用ボタンが気に入らない
どんだけ金もらったんだ
>>805
俺どっちも使わないけど、お前に先に付けたレスじゃないけど
それで本体下がってんだなーっと思ったら、学習リモコン使ってる俺にしたら
専用ボタンありがとうって感じしかない。
お前も契約してなくても支援受けてんだぞ。
でアマプラボタンがないだろ。後回しになるのはそういうことだ。
棒持ってるから、これでもどうでも良い >>807
支援?あほか
リモコン1台に10円って耳くそやんか
20円高くてもない方が良いわw >>811
お前は本当に低能だな。
その10円が開発費の一部になってんだよ。
ゴミクソみたいなカス脳の思考しかないなら考えるなら、もう生きるのやめろゴミ Z720Xだけど電源付けるとNetflix加入の督促がいつまでも出てきてウザい
これって設定で無効化できないの?
49Z720X持ちだが、んな画面見たことないな
来月頭に43Z730Xが来るから色々比較してみるわ
今使ってるテレビ台の粗大ゴミに出す関係で少し到着遅らせた
個人的にはバズーカがどの程度変わったのかが一番興味あるわ
>>816
今日、量販店で43と55の展示品を見てきたけど、パッと見は悪くなかった
720みたいに濃い色には見えなかったな
裏面の見たくれは、ようやくマシになった
店がうるさかったのでバズーカの感想は割愛 >>813
耳くその金で不評を買うって馬鹿だろ
何が開発費だよ お前は社員か
おまえも鼻くそだな 語るなやw >>812
レビューよろしくお願いしたいm(__)m アキバのヨドバシで730、630、720が並んでるけどBS4Kの色の発色が
全然違う。630は薄い。好みもあるかもしれないが730は4K放送に本気で取り組んだ感じ。
10年ぶりに新調しようと思ってる。明日520が納得いく値段で売ってたら買ってくる
>>816
番組予約によって電源ONになると表示されるんじゃないかな REGZAもブルートゥース出力あれば良いのにな。
ブラビアみたいに。
ワイヤレスヘッドフォンが接続出来るので。
>>821
表面処理・反射処理が違うからなー
520〜630のパネルは店頭だと外光反射の影響受けまくって白っぽくなる ノングレアみたいに
黒が白っぽくならない環境だと全然違って見える 視野角狭いのはどうしようもないけど
ところで720と730は明確な違いあった? >>825
aptX low latency 対応じゃないと、遅延でテレビ(動画)の視聴には耐えられんぞ >>828
普通はBluetooth音声使う場合遅延見越して映像の方を遅らせて再生するんだが。 ほう、ググってみたら、ブラビアにはそういう設定(AVシンク)があるんだな
知らんかった、ありがとう
Z730Xビックカメラで見てきた、Z720X程ではないけど直下型特有の輝度ムラはやはりあるね
>>832
人の目で見ればわかるけど、画像だとわかりにくいレベルでした 730遠目から見て1番明るくて綺麗だったけど他と比べて明らかに表示遅れてたんだけど設定の違いなのかな
>>834
各メーカーの内部処理の遅延の違いだと思われ
普通にTV見てる分には問題無い
ゲームモードにすれば処理飛ばすから速くなると思う
表示の遅延自体は地デジになってからずっとある(TVの時報が消えたのもその為) 有楽町ビックで730xじっくり見た
65は49や55とは次元の違う広い色域で、エメラルドグリーンが綺麗に出るし、ムラも皆無
ただ、VAだから近づいて見ると中央と四隅で色が違って見えるのが残念
49と55は720xと変わらない印象、白い画面で横になってパンすると縦縞が少し見えて、緑の色域も狭い感じ
驚いたのは、43の色域の広さとムラの少なさで、65に匹敵か超えてるかも、って感じだった
>>836
有楽町ビックカメラは55が並んでるからすぐ分かるが、720に比べて730の方が圧倒的に綺麗だったろ。720は白っぽい 左が730だよね
白っぽくは感じなかったけど、輝度は730の方がかなり高かった
両方ともあざやかモードの出荷状態であることを確認
>>836
55型の720と730と隣同士で並んでたけど
暗闇に人が居る(灯りを持っている)シーンで720は人物も暗くなりがちだったのに対して
730は人物は暗くならずに見やすく(明るく)表示てた
しかしX920は両者を大きく引き離してメリハリのある描写でレベルの違いを見せつけられたw
全体が明るいシーンだとあまり差は感じられなくてもこういうのだと差が出るね
730は65型はVAで視野角は犠牲になるけど
VAの方がメリハリのある画になるしHDRとの相性もいいね
正面に限定すれば液晶はVA+直下型+エリア駆動が一番 >>834
REGZAの超解像処理は他社テレビより優秀で凝ってる反面
処理の工程が多いので遅延が他社に比べて多いのが特徴
BRAVIAやVIERAなどは通常モード時の遅延が概ね6フレ辺りなのに対し
REGZAの通常モードは12フレも遅延する
ただ通常モード(普通にテレビ番組を見る)時は音声と映像のタイミングさえ
合ってれば視聴に際して遅延の有無は問題ではないけどね
(すぐ傍で同じ番組を違うテレビで見てるなんて時にズレが気になるかもだけど)
反面ゲームモードに対しては長年業界をリードしてるのでREGZAの
ゲームモード時の低遅延性能は優秀 新旧レグザでも同じスポーツ見てると歓喜の瞬間がずれるから困る
>>828
外付けのブルートゥース出力機を発見したんだが、良さそうかね?
LL対応だけど。
「WSKY Bluetooth 5.0」で検索。 >>835
>>842
なるほど画像処理で遅延が変わるのね
もう買っちゃって届くの待ってる状態だけどゲームする時遅延少ないの知れてよかったありがとう REGZAってゲームモード以外では、遅延激しいのかな
たまにPS4で映画とか見る時にゲームモード以外にして、
戻すの忘れて格ゲーやると悲惨なことになる
>>846
842を参照
あと最近のモデル(2015年以降)だと映像メニューが「ゲーム」以外の時も
「ピュアダイレクトモード」(もしくは「低遅延モード」)をオンにする事で
一部の映像処理(倍速補間など)をカットして低遅延化する事が出来る
ただこれはゲームモードほど「対ゲーム用」に特化した機能ではない
(あくまで他の映像メニュー時の映像処理との併用)ので低遅延を最優先にする場合は
映像メニューを「ゲーム」にして完全にゲームモードに入る事が大事 >>844
その製品は使ったことないけど、少し価格が高めだな
何よりそいつで気に入らないのは、商品写真の上から5番目にある「APTX HDの特徴」という画像
aptX HDの遅延が32msと、aptX LLより小さいような明らかな嘘の表記がある
その図内にある「EBRT1001」というのが気になってググったら別のBT送受信機の型番で、
その製品のアマゾンの商品写真にある図をパクって改ざんしたものだった
ということは、勘違いやミスではなく、明らかに騙そうとしたもの
そんな製品は絶対に買わない方がいいい
aptX LL対応の送受信機なら他にも複数ある
因みにaptX LLの遅延は概ね40ms以下で、aptX HDの遅延は概ね130ms以下とされる PCモニター兼用するんで32型ぐらいの4K欲しいんだが
直下型はPCモニタにはやめとけ
ムラが酷くてとても使えたものでは無い
かと言って有機ELも焼き付きがあるからPCには不向きなんでPCモニタ兼用するならエッジ型が良いぞ
>>846
HDMI端子ごとにゲームモードに設定すれば >>853
「PS4で映画とか見る」の日本語が理解できないのかな?
PS4でゲームもして動画も見ると言ってるから同じHDMI端子だろ >>851
数ヶ月程度では根本的な解決は難しいんだろう 730Xでも縦縞があるかどうか展示機で確認しないといけないな
休日なので社員に話が聞ける店もあるかも
すっかり忘れてたわ
東芝、パナ、ソニーの43型で悩んでて、昨日43Z730X見てきたけどかなり良かったな〜
ソニーのKJ-43X8500Gがまだ出てないからな〜。
う〜んもう少し悩んで決めよう。
>>846
REGZAは自動ゲームモードがあって入力端子からの信号監視してYCbCrの時は任意のモード、RGBの時は自動的にゲームモードになる
ゲーム機で映像見る人にはかなり有用な機能だよ >>846
>たまにPS4で映画とか見る時にゲームモード以外にして、
>戻すの忘れて格ゲーやると悲惨なことになる
↑持ってるREGZAの機種が不明なんで出来ないかもだけど少なくとも2012年のZ7以降の機種は
「HDMI自動画質モード設定」でPS4を繋いでる端子を「自動ゲームモード」に合わせたら上記のミスは解消されるよ
PS4を起動した時点で自動で映像メニューが「ゲーム」になるので(そのままグレーアウトするので変更不可)
そしてBDなどを再生したらRGB信号以外になるので映像メニュー固定が解除されるのでその時に別の映像メニュー(例えば「あざやか」など)に
切り替えておけば次回以降は「普段は自動で『ゲーム』固定・BD再生時は『あざやか(変更可)』」の様な形に出来る
ただ弊害があってPS4内アプリでのネット動画に関してはRGB信号のままの様で試しにYouTubeを起動してみたけど
映像メニューがゲーム固定のままだったのでもし動画配信系を主に使用する場合はこまめに手動切り替えするしかないかも TVソフトウェアでは無く みるコレHPの変更です510Xはユーチューブ見れますた
50M520XにBUFFALOのHDD付けようとしたのですが、HDDを認識しません。
TV側の電源を切ったり、再起動したりしても認識しません。
何か解決策はないでしょうか?
なぜ、HDDの型番くらい書けないんだろう
バカなの?
ちゃんと背面の録画用USB端子に接続してる?
側面のB-CASカードスロットのすぐ下にある汎用のUSB端子に接続してない?
側面の端子に接続しても録画は出来ないよ
>>866
そちら側に接続してました。
反対側のusbにも接続してみましたが認識しません >>867
一回、テレビはコンセント抜いて、10分くらいしてからまた試してみたら? PCとかでは認識されるのかい?
ケーブルが原因かもよ?
夜中に勝手に電源が入る症状
この前のファームアップ以降
起きていないようだ
それあるな
てか中華ケーブルとか数か月とか半年単位でダメになる
>夜中に勝手に電源が入る症状
君が定期的にドーナツ置かないから
TV中に住んでる15pくらいのちっさいオジサンが居なくなったんだよ
結構有名な話
テレビ側の電源を長押しでリセット出来るから試してみて
z920でTV側のシリーズ録画予約が鬼滅の刃だけ毎週失敗する
ジョジョも特別編だけは録画失敗してたが
ひょっとして、第◯話が漢数字とか特別編だと録画出来ないのかな
連ドラ予約のキーワードを編集してないのかな?
それもやってて予約リストの候補一覧に表示されているのにダメだった場合は分からない
先週登録し直して「鬼滅の刃」のタイトル名のみにしてたんだけど、それでも失敗だった
レコーダーでも録画してるからダメージはないんだけど気になっちゃって
49Z720Xの14Vで端に影みたいなの有って交換して貰ったら
確認品の14Wになったわ
サービスの人は4月製造とか言ってた
暗くすると若干ムラが出る事には変わりないけど
普段は気にならない程度になって良かった
>>876
>>878
連ドラ予約でキーワードも適切に編集してもなお録画ミスがあったのなら
考えられる可能性は「放送時間の変更があって2時間以上ズレた」場合
連ドラ予約で放送時間追跡してくれるのは前後2時間までなので(X920取説94P参照)
もし手動による「日時指定予約」で毎週録画する様に設定した上で
録画ミスがあったのならこちらも放送時間の変更による録画ミスの可能性が高い
連ドラ予約と違い日時指定予約の場合は放送時間連動そのものが不可なので
時間追跡をしてくれないので(X920取説95P参照) 漢数字とか特別編とか書いてる時点でタイトル編集の理由や仕組みを分かってないんだと思う
>>881
タイムシフトがあるから予約はBS,CSだけでいいだろ CM自動スキップが無いタイムシフトはゴミだな
結局 全録レコーダ別に買った
CMを飛ばす作業はそんなに面倒かな
番組を観るだけならタイムシフトの方が便利だと思うけど…
テレビに付いてるオマケ録画機能にCMカットみたいな上等な機能ついてるはずがないだろ。
>>885
1番組見終わるまで間に
「逐一リモコンに触れなきゃいけない」という違いは大き過ぎるよ
自分も最初はZに付いてるのオートチャプタ&自動スキップ無しの
タイムシフトから入ってそれで特にそれで不満は感じてなかったけど
一度でもラク見&ラク早見を経験すると元に戻れん
別室用に買い足した時も妻&子供から必須要件として要求された >>881,882
連ドラ予約で追跡キーワードを余分な部分を削ってタイトル名だけに編集しておいた
更に時間帯、録画保存先、予約リストで同時間帯に別の予約が入ってないか、なども確認した上で失敗していた
念のため一度登録し直して様子見しようかなあ >>883
あくまで876の疑問に答えただけなんで運用方法は
876も含めて個人個人の自由なんでそこは特に強制する気も無いよ
>>885
テレビに搭載されてる方のタイムシフト録画はチャプターすら付かないんで
CM飛ばすのもチャプターのスキップ不可で早送りによる微調整の為に微妙に不便なんだよね
レコーダーのレグザタイムシフトマシンは2018年モデルよりタイムシフト録画にもチャプターが
割り振られる様になってテレビ側との差別化がより明確になった形(BS/CSのタイムシフト録画なども) 自動スキップってREGZAレコーダーだけだろ
他のメーカーであるか?
シーン検索ですぐ飛ばせるだけマシ
730にアベマ入ったとおもったら、niconicoがなくなってるっぽい。メモリ容量の問題かな?
410CMスキップ 2008自動早送り、410機能のほうが良かった。
関係ないがN○Kブループラネット深海キモかったわ
>>894
今レグザに入ってるニコニコアプリももうすぐ使えなくなるぞ 既存モデルもニコニコアウトのAbemaTVインするのかな
処分価格で安くなってた43M520を自室用に買ったんだが
4K番組を外付けHDDに録画したら、
その番組をレグザリンクでレグザブルーレイにムーブさせて
ブルーレイディスクに焼くことはできるの?
レコーダーには4Kチューナーが入ってないから
テレビの番組表からレコーダーへの予約録画はできないよね?
>>901
ニコニコ自体がテレビ対応やめるんじゃないの?
シャープだかもサービス終了するはず >>775
大きい方がいいと思うけど、展示品は辞めといた方がいいよ(´・ω・`) >>902
現状で4K番組を4K画質でBD保存出来るのは
パナとシャープのレコーダーのみ
ただし条件があって通常のBDに保存する形なんで互換性は
規格的にはクリア出来てる物のはずだけど4K録画が
始まったばかりでどういうトラブルが起こり得るかの
予測が難しいからなのか現時点では両メーカーとも
BD保存した物を再生するのは「保存した当該機種だけ」と
謳っている(他社機器及び同一メーカーの同一機種も無理と言ってる状態)
なので他の機器での再生を試す場合は自己責任となるので注意 パナソニック機はレコーダーで放送MMT/TLVのまま記録する
MMT/TLVとMPEG-2 TS両方の再生に対応
シャープ機はレコーダーでMMT/TLV→MPEG-2 TSに変換して記録する
MPEG-2 TSの再生のみに対応
普通の4K放送のHDD録画は、放送MMT/TLVのまま記録する
MMT/TLV→MPEG-2 TSに変換して記録の場合、番組情報が無くなるで〜
730めっちゃ良かったよ現物見たけど
ソニーとか非国民が買うテレビじゃね?
>>909
730は、パウンドフォーパウンド(賢者ヒクソン)
sony 9500Gは、フラッグショプトップ(レスナー)
賢者ヒクソンは、レスナーと戦わない・・・ 再来週ブラビアの新製品も出るし6月末に買い替える予定
録画整理してもどうせ見ないんだろうな
純粋にパネルの質ではブラビア圧勝
小手先の映像技術、使い勝手ではレグザ
ゲームや映画など、モニター用途が多い人はブラビア
テレビっ子はレグザって認識で良いよね
>>915
概ね同意だけどゲームに関してはREGZAでしょ
近年のBRAVIAは4K入力は実用レベルの低遅延(約1.4フレ辺り)だったけど
1080p入力は遅延が増加する劣化仕様(約2.4フレ)だった
最近のZ9F/X9500Gでようやく4K・1080pともに実用レベルの
低遅延化が出来た状態(共に約1.2フレ)
REGZAで同じ倍速機種で見た場合4K・1080pともにゲームダイレクト(倍速オフ)時で約1.2フレ
ゲームスムーズ(ゲーム用倍速補間)やゲームインパルス(黒挿入)時で約1.6フレ
1080p/120Hz入力・2560×1440p/60Hz入力対応・VitaTVなどにも対応した画面モードなど
ゲームモードの幅が広い点が特徴 暗い部屋で見るならグレアのBRAVIA
明るい部屋で見るならハーフグレアのREGZA
ゲームやるならREGZA
もう43の520で良いかなと思ってるんだが、
730はそんなに良いのかな?
ぶちゃけ720と大差無い。自分が買おうとしてるから良いと思いたいんじゃね。
用途によるかと。
広いリビングに置いて家族複数で使うなら730
モニタとして使うとか部屋に置いて一人で使うなら520がコスパ最強
520はパネルが残念すぎる
パネルは510のグレアのがメッチャ良い
>>922
グレアのが綺麗だけど反射とか映り込みが 6月下旬とか言ってたのにもう売ってるんだな43型の730
グレアのz800xシリーズは、もう出ないのか・・・
写り込みは気になるが、それを差し引いても艶のある画面が好きだったのに
グレア=BRAVIA 的なところあるからね
もうREGZAからは出さないのかね
>>928
ヨドには全サイズあった
予約受付中の張り紙もなかったし全部売ってるんじゃない 43z730xは有機EL並みの鮮やかな発色で、このサイズでは他社を圧倒
自宅周辺の量販店じゃ65Z730置いてなかった
ちなみに有機ELはタイムシフトありのフラグシップモデルとタイムシフトなし廉価モデルの2構成らしい
タイムシフトの無いREGZAなんか、クリープを入れないコーヒーじゃんw
720xの43インチはエメラルドグリーンみたいな深い緑が綺麗に見えたな
>>922
イノラックスにグレアであの値段の安さ。視野角もほんとに広い
今はAUOにハーフの安物だから仕方がない 19型の19S22はお店では見易いですが、お店の蛍光灯が映るのが気になりますがどうでしょうか
>>918
明るい部屋=日中晴れた日
暗い部屋=夜間の照明環境下、日中薄暗い曇り空、雨の日
これでOK? >>940
そのイノラックスも安物だ 自分で「値段の安さ」って言ってるし
というかハーフグレアとグレアの差でしかない
>>940の言う視野角も含めて。15度も斜めから見たら真正面と微妙に色違うはずだわ >>945
ヤマダで43BM620X が処分価格になってて
昔、バズーカが実家にあったから懐かしさのあまりこれを衝動買いしてしまいそうになったんだが
テレビ内蔵のスピーカーとウーハー、10W+10W+20Wの出力だったら
ブラウン管時代のバズーカと比べると音には大して期待しない方がいいのかな?
出力的にもM520Xには勝るけどZ730Xの半分の出力みたいだし >>946
あくまでも「薄型テレビの割りには」くらいで思っておいた方が無難かと
よほど音に拘りが無い・スペースが無い・予算が無いなどの理由が無い限りは
「薄型テレビに外付けスピーカーは必須」くらいに思っておいた方がいいよ >>946
ブラウン管バズーカとは雲泥の差
パナの左右にスピーカーがあるやつとも雲泥の差
Z3500の内蔵スピーカーの音と比べると悲しくなるレベル 公式HPの録画機能説明の注釈の所に
うっかり「X930」って載せちゃってたね(今は削除されてる)
なんでタイムシフト付きの有機のフラグシップはX930で確定だと思うんだけど
その下の機種はX830になるのかな 800番台も有機って事になるのかな
床に寝っ転がってみるのが日本人くらいだからじゃね
PCモニターなんかでも上から見下ろす方が疲れないらしいしそういう角度になってんじゃないかと
>>952
ローボード上に置いたテレビはソファーから見た時に目線が下になるから。 >>950
>>938にある通り今回は有機2機種になるんでしょ
最上位が930だとするとその下は800番台になるかなって思うんだけど
810はZで使ってるし820だと他のモデルと代が合わなくなるし
2019年モデルは30番台で統一かなと予想したんだけど 東芝テレビは3°ピースの角度は30°
どうもゆきりぬです!
Z720今日の昼つけたら画面真っ暗で音だけ出てた…
リセットしたら治ったけど不具合かぁ…
有機ELレグザのスレでも同じような報告あるね
あっちは920だけど
>>961
まだ3ヶ月しか使ってないわ…
早いサイクルやな〜 >>950
ここ数年の型番の動きを見るに有機ELのラインナップが
2系統に増えるのなら800番台が入るのはむしろ妥当かと
2017年モデルがX910・Z810X・BZ710X・M510X・C310X
そこから型番の並びをより分かりやすく300番台削除→600番台追加
液晶ハイエンドのZシリーズに700番台を繰り上げて現時点で800番台が空き状態
一度整理した型番に再び穴をあけたままにするとも考えにくいしね >>952
テレビスタンドとかテレビアームに付け替えたらいいよ >>944
AUOとイノラックスが同じとか無知すぎ
実物見てないのにアホか >>967
Z810X/Z20のVAパネルだって視野角は広くないよ
グレアで元が鮮やかだから多少斜めになっても鮮やかな範囲に収まってるだけで
真正面からと見るのと比べれば確実に変化してる
自分が持ってるのが最高だってバイアス掛けすぎ
どうせM510XはZ810Xと大差ないとか言い出すんでしょ >>968
視野角広いよ
IPSなんて黒ずむじゃん
しかも光漏れもあるし ブラビアが4Kチューナーなし有機ELを廉価の位置に置いたけど
何用途なんだろ
ケーブルテレビ向けってけっこうバカにできない数いるんじゃない?
>>969
自分もIPSよりVAの方が好みだよ
コントラスト高いし正面から見る分には一番だと思う
ただイノラックスが高級品でAUOが安物だと語るのはなんか違うなと(しかも同じクラス同士で)
そんな事言ったらソニーなんか同じ型番なのにサイズによって全部メーカー違う機種とかあるよ 寒い時期は、マニラへ少女買春旅行、暖かい季節になると撮影したビデオの鑑賞が趣味らしい。
>>972
510のイノラックスのはグレード高い専用仕様だったけど
520のはAUOのグレード低そうなのだよね
AUOだって良いパネルあるだろけど
520に積んだのは糞って事で VAのがいいと言ってる奴、部屋真っ暗にして見てるの?
普通に照明つけててばVAの黒もIPSの黒も全く変わらんだろーが
それよりも少し斜めから見ただけで白っぽくなる方が僕は嫌だ
>>976
明るいとこで見てもIPSの黒はほんのりグレーだよ
どっちも持ってるんだからわかるよ ヨドで730見たけど黒にそんなに違いがあるようには見えなかった
展示のど真ん中にいた920はさすがに違ったけどw
先週40A8000から50M520Xに買い換えたが
A8000は非LEDのVA液晶だったが、4Kじゃない点以外は
画質、映像ともに満足、斜めから見ても視野角の狭さは全然感じなかった
M520Xは同じVA液晶なのか?と思うくらい、視野角の狭さと正面から見ても白みがかった映像が気になる
LEDだから白みがかってるというわけではないよね?
今のところ、倍速液晶じゃないところも特に気にはならないけど
これは激安 値付けミスって、もう今じゃ普通に「ゴメンナサイ」で終わりやろ
55X920が一瞬21.5万の3万offクーポンで18.5万になってて
で思わずポチちゃったけどそんなレベルじゃ無かった
JAROに正にこのケースの事例が書いてあってわろたw
ずっとテレビもレコーダーもレグザを使ってきてて
今年の秋に4Kレグザへ買い替える予定なんだけど
最近レグザのテレビを買ってる人はレコーダーは
どこのを買ってる?
やっぱりレコーダーも今でもレグザ?
>>989
テレビの録画機能を使うようになってきているのでレコーダーは使用していないかと >>981
正に40A8000からの乗り換え考えてるんで参考になる
520/530だと違和感あるかなぁ レグザのレコーダーってビックリするほど難解だよな
音楽機材並みだろ
>>991
うちの場合、色調が白っぽく見える違和感と同じくらい、
音の悪さにも衝撃を受けたよ
A8000は小さいながらも正面下部にスピーカーがついてて、ちゃんと正面に向かって音が出てたけど
M520は液晶パネルの底部に下向きでついてるから、音の聞こえ方にものすごく違和感がある
音だけを考えるなら、バズーカのBM520にしておけばよかったと後悔してる
とは言っても肝心の映像が微妙だからね >>976
VAが良いって言ってる人って小画面かテレビから離れて見る人なんでしょ
VAでも上位機種は、コントラスト比を多少犠牲にしても視野角拡張フィルター入れるのが普通になってきてるし フィルター入れてもIPSの弱点を充分カバーできるポテンシャルの高さがVAの魅力だからな
>>985
この値段で買えるならポチるけどやっぱ無理なのか? >>998
>【お詫び】【重要】ご注文商品キャンセルのご案内
だってよ mmp2
lud20190713143731ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1555578565/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東芝 4K REGZA(レグザ)総合 61 ->画像>61枚 」を見た人も見ています:
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 41
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 51
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 31
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 62
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 63
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 60
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 66
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 65
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 64
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 59
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 50
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 40
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 26
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 57
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 54
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 38
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 42
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 50
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 19
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 47
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 45
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 46
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 48
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 35
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 34
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 55
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 55
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 49
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 43
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 52
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 53
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 39
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 54
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 36
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 58
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 37
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 56
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 44
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 71
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 81
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 69
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 68
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 67
・東芝 4K 液晶REGZA(レグザ)総合 57
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 28
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 80
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 32
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 30
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 12
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 78
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 20
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 27
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 76
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 73
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 77
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 75
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 13
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 19
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 17
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 74
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 72
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 70
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 82
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 84
・東芝 4K REGZA(レグザ)総合 88
15:38:17 up 2:02, 4 users, load average: 5.87, 6.48, 6.78
in 0.013219118118286 sec
@0.013219118118286@0b7 on 121205
|