◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:有機ELディスプレイ OLED26 YouTube動画>3本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1558666730/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を 2行コピペしてスレを立ててください。
有機ELディスプレイ(OLED)について語り合うためのスレッドです。
※前スレ
有機ELディスプレイ OLED25
http://2chb.net/r/av/1554615309/ mini-LEDバックライトディスプレイやその他の液晶ディスプレイに関する話はスレ違いですので、適当な他スレでしてください。
mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ 2
http://2chb.net/r/av/1557478402/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
階調表示性能評価
Review: Sony A9F (AF9) OLED
https://www.flatpanelshd.com/review.php?subaction=showfull& ;id=1541414557
A9F can reproduce all of the steps on the grey tone scale and does not crush either highlights nor shadow details.
A9Fはグレートーンスケール上のすべてのステップを再現でき、ハイライトもシャドウディテールも壊しません。
RTINGS.comの焼き付きテスト(1日当たり20時間、各コンテンツを表示して、テスト継続中)
動画(CNNニュースを流していた個体には、焼き付きが見られる。)
https://www.rtings.com/tv/learn/real-life-oled-burn-in-test 静止画像(OLEDには、文字の焼き付きが見られる。液晶には、ムラが見られる。)
https://www.rtings.com/tv/learn/permanent-image-retention-burn-in-lcd-oled SONY Z9D(液晶)、Z9F(液晶)及びA9F(OLED)の測定結果
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/z9d https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/z9f https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a9f Sony A9F OLED crowned 'King of TV' at 2018 TV Shootout
https://www.flatpanelshd.com/news.php?subaction=showfull& ;id=1537850002
SONY Z9FとA9Fを含めた4機種を比較した結果、A9Fが王として戴冠した
List: Best HDR TVs
https://www.flatpanelshd.com/focus.php?subaction=showfull& ;id=1503292479
客観的な測定値から算出したスコアに基づく、最高のHDRテレビのリストで、上位はOLED
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38938880U8A211C1EA6000?s=3 19年、初の100万台突破へ 日本勢の有機ELテレビ
2018年12月14日 22:00
【ソウル=山田健一】日本のテレビメーカーの有機ELテレビの世界販売が、2019年に初めて100万台を超える可能性が出てきた。
韓国LGディスプレーがソニーに85万台分、パナソニックに30万台分の有機ELパネルを供給する計画を固めた。
日本の2社はそれぞれ自社製テレビに同パネルを載せて販売する。
日韓の連携が有機ELテレビの成長をけん引する構図が鮮明になる。
もうこのスレ不要じゃないか? どっからどう見ても液晶では有機ELに勝ち目なんてない どうしても事実から目をそらしたい奴の内弁慶を晒す場を提供しているだけだわ
>>3 このスレは、液晶との優劣を延々と討論するスレじゃない
有機ELに価値を感じる人が情報交換するスレ
有機ELに価値を感じない人は、ここじゃなく、自分の価値観に合うスレで語り合え
>>4 有機ELテレビユーザーに対して随分な言い草だ
そういうことを言っているのではなく、一部の輩にどうせスレを私物化されるだけ事
一連の流れを知らないのか?新人か?
>>5 悪いけど、そちらとっても無益で時間の浪費に見合わないのだから、やめてもらえるとありがたいかな
OLEDはこの癌を完治しないと使い物にならんのが現実だし完治不可能なんだから諦めるしか無い ・輝度を出す。全白800、ピーク1500をハイエンドだけでいいから出せれば未来はある。 ・低輝度階調を液晶並みに保証する。現状400万かければ可能。 ・RGB方式に限定する ・焼付きの解消
焼き付きって、改善難しいでしょ。 液晶だって有機ELよりかはマシだけどするものだし あと、有機ELは彩度っていうのかな、色がドギツいよね。コッテリした色だから極彩色で表現したいときはいいけど、本物はもっと薄味の色なんだけどな・・・ というときはどうするんだい? というのが疑問に思う。
>>8 そういうおかしな画にしないといけないんだよ、OLEDは
崩壊した画で騙すしかできない
新潟の70代男性、特殊詐欺で2450万円被害 所持金尽きるまで電子マネー購入 新潟県警小出署は24日、同県魚沼市在住の70代の自営業の男性が特殊詐欺で 約2450万円をだまし取られたと発表した。所持金が尽きるまで、 電子マネーのプリペイドカードを買わされ、記載番号を1000回近くメールで送信させられていたという。 小出署によると、昨年12月上旬ごろ、男性の携帯電話に「数億円の支援金を得る権利に当選した」という趣旨のメールが届いた。 男性が「お金がほしい」と返信したところ、連日「金を受け取るためには登録手数料が必要」などとメールが届くようになった。 男性はその都度、指示されるままにコンビニエンスストアなどでプリペイドカードを購入し、記載番号を計1000回近くメールで送信し続けた。 男性は1人暮らしで、度重なる要求も不審に思わなかったが、今月13日、所持金が底を尽き弁護士に相談し被害が発覚した 所持金が底を尽き有機ELディスプレイを買わなくなる脳障害認定です。
モデルチェンジで型落ち特価のLGの65インチC8PJA買ってしまった 税込み21万ポイント6千5年長期保証1万 ありでしょうこういう選択も
>>9 液晶だと光漏れするからな
色々とゴマカシが必要だよな
対して、OLEDは光漏れが皆無なのでゴマかす必要無し
>>14 残念だがごまかしが必須なのはOLED
ちょっと輝度が上がるだけでRGBWの弊害として色が崩壊する。
輝度が低い色成分を含むだけで低輝度階調がゴミなので再現性がゴミ。
これは解決するのは実は簡単。X300買えばいいwwwwwww
>>15 そうだな、OLEDだと問題ないが液晶だとちょっと輝度が下がるだけで色崩壊、黒は大崩壊だからな
これを解決するのは実は簡単。HX310買えばいいwww
ゴタゴタうるへー。液晶もOLEDも一長一短ってこった!それぞれどっちを重視するかって、それだけのこと。
>>16 10万以下の糞モニターしか買えない底辺ニートだから_
>>16 残念ながら液晶はローカルディミング搭載モデルなら理想的黒階調の表現が出来てしまうからなぁ
>>19 残念ながらOLEDはローカルディミングなど不要で理想的黒階調の表現が出来てしまうからなぁ
>>7 https://www.ccs-inc.co.jp/guide/column/light_color/vol09.html 輝度の性質(2) 輝度は“一般的には”観察距離によって変化しない。
前回(第 8 回)に詳しく述べましたように、「照度」は、基本的に光源から遠ざかるほど暗くなっていきます。これに対して、「輝度」は光源と観察者との距離が変わっても、“一般には”変化しないという、重要な性質があります。
例えば、テレビを見る時、1 m の距離から見ても、3 m の距離から見ても、画面の明るさ感に差はありません。
また、天井の蛍光灯に照らされた白い壁面を 1 m の距離から見ても、3 m の位置から見ても壁面の明るさ感は変わりません。
これは、我々人間はテレビの画面や壁面に無意識的に眼のピントを合わせて見ているからで、その時の明るさ感は「輝度」で評価しているからなのです。
日本ではメーカーの技術者でないと解説出来ない内容 趣味誌に登場の自称評論家にメーカーは説明する立場 にしてもシッタカで理解出来ないのは自明 メーカーの提灯を持ち、レビューを書いて貰う始末 官能評価と開き直る度胸もなし
OLED絶賛はそんなのばっかだよ 規格も道理もわかってない
>>24 直下型ledローカルディミングはエリア駆動の精度とエリアの分割の程度だけの問題。
OLEDはそもそものデバイスとしての問題だからねぇ
評価で有機にぼろ負けだけどなw MiniLEDも、出てこねえし ま、大画面になるほど輝度が要る、とかいう奴がなに言っても笑い話でしか無いのが現実ww
>>26 そのOLEDが実際のメーカーから総スカン状態という現実wwwww
そりゃ都合のいいところだけ出して悪いところは逃げまくってりゃ精神的勝利wは得られるだろうけどよwwww
>>27 総スカンのソースは半年待っても出てこないんだけどw
小学生でももうちょい工夫して作文書くぜ
SONY以外ハイエンドは全てOLEDになったし rtingsの評価もトップはOLED パナとか速攻でOLEDに飛びついたもんなw
パナもバカ丸出しだよな デュアルセルせっかくあるんだからそれとローカルディミング組み合わせれば理想的なディスプレイになるのに
>>27 で、大画面になるほど輝度必要なんだっけ?ww
>>30 あれ?
総スカンじゃねーの?
わずか1レスで自己矛盾かよ
やっぱり小学生未満だな
スマホは有機ELの完全勝利に終わった テレビも時間の問題だ
液晶派の主張 有機ELは暗いからダメだ 直射日光下で使用するスマホ 有機ELの完全勝利 あれれ~? 暗いんじゃなかったっけ
残念だが直射日光の下でスマホなんてOLEDは使い物にならんw 液晶でもきついのにOLEDがマトモな輝度出せるわけないからねぇ
スマホ用だと1200nitくらい出てたっけ 液晶スマホはテレビとは逆にOLED機より暗かった
LGの白有機(RGBW色フィルター式)は輝度を無理にW(白)で補う式なので明るい場面の発色が 不自然でまた白とびも出やすい その上、4素子発光やフィルター減衰対応もあり無駄に消費電力が高い いくら白追加したといっても輝度のピークには(カタログ数字をどう作ろうとも)物理的な 限界があり、結果「暗い」のは致し方ない また、有機素子の低輝度不安定性を黒つぶれでごまかすやり方の様でで暗部画質が汚い欠点がある ただし、それによって一見コントラスト感を演出できる効用はあるが、あくまでも一見の範囲だ ま、それでも自発光方式の一応は使い物になるパネルを安価に市場に出せたのだからその努力は 多とせねばならない プラズマほどの電力食いでもないし、またアイドリング電通による黒浮きなどは無い よく言われる発光素子の寿命、劣化速度の速さ、焼き付きなどは、有機素子という物性的に仕方が ないこはと プラズマ(荒っぽく言うとマイクロ蛍光灯方式)よりも寿命では落ちるかもしれない
スマホではダークモードに対応するアプリデザインがトレンドだ OLEDなら発光する面積が少なくて済むダークモードを採用することで電池持ちが良くなる かたやどんな画面デザインでも一本調子のバックライト発光しかできない液晶ではダークモードにしても省電力効果はなく意味がない
Apple iPhone XR 700 Apple iPhone XS 660 Apple iPhone XS Max 653 Apple iPhone 8 Plus (True Tone) 530 Apple iPhone 8 Plus (Standard) 530 Apple iPhone 8 Plus (Max Auto) 621 HTC U12+ 366 HTC U12+ (Max Auto) 389 LG G7 ThinQ 460 LG G7 ThinQ (outdoor) 920 Xiaomi Mi 8 458 Xiaomi Mi 8 (Max Auto) 624 Oppo Find X 426 Sony Xperia XZ3 442 Sony Xperia XZ3 (Max Auto) 620 Razer Phone 2 380 Razer Phone 2 (Max Auto) 426 OnePlus 6T 453 OnePlus 6T (Max Auto) 455 Huawei Mate 20 491 Huawei Mate 20 (Max Auto) 778 ピンキリだな 液晶で300台もあれば有機ELでも軽々600オーバーもある
加えていうと、液晶は基本的に安物なので解像度が低い 有機ELは高級品なので解像度が高い その条件下での全白での結果な LG G7 ThinQ のアウトドアモードのみ920でクソ高いが、通常モードだと460なので画質的に無理をしているだろうね
一番明るいと言われてるギャラクシーが入ってないやんノート9とか実測1000nitとか出てたような
スマホみたいに2年で買い換える前提で設計したらテレビも全白700とか出せるだろうけど 解像度は高級とかじゃなくてサムスン有機がペンタイルだからRGBストライプの液晶と同じ解像度だとガクガクしちゃうから高くせざるを得ないというだけなのでは 知らんけど
>>48 Galaxy s10はわからないが9シリーズはnoteでもiphoneXSを超えていない
この測定値は一番負荷がかかる全白だから、ピーク輝度とか、黒を含む画像とかだともっと高い数字になるだろうね
>>49 全白700でピーク1000狙うなら一年だな
実際に1000nitなんかで表示し続けたら目が潰れるし、直射日光下でも全白400-500の性能もあれば十分使える事は実証済 通常利用では150-300もあれば十分なので現時点の有機ELスマホは2年どころか3年でも4年でも5年でも持つ 液晶でも600で常時利用したら、目は当然潰れるとして、バッテリー消費が激しすぎてLEDは大丈夫でもバッテリーが速攻でイカれる 現実的かつ総合的に見て、有機ELの大勝利だな 液晶は安物専用として今しばらく残るかもしれないが、余命幾ばくだろう
>>52 「残念ながら」「現実」「だねぇ」等を使ってもう一度やってみて
>>52 残念だが1000cd程度で目が潰れるなら外には出れない
「残念ながら、」全白で軽く600nitオーバーを叩き出すOLEDの「現実」に閉口するしかない「だねぇ」君であった
OLEDで全白600cdを出せるテレビは存在し得ないがなw スマホ程度なら良いしそれは俺が前から言ってること。と言うか、スマホだとむしろ液晶のメリットが活かせないとも言えるが スマホに高輝度いらないからな
>>54 太陽見続けたら目が潰れるだろ?
要は凝視するかどうかという事がわからんかな
ほんっと他人を不愉快にさせる事だけは優秀なんだよな
>>58 残念だが太陽は1000cdどころじゃない
しかし日に照らされた地面や壁は余裕で1000cd越えることもある
さて、目が潰れるか?ありえないんだよね
>>61 モニタが高輝度ならそれに合わせるので問題ない
>>60 1時間でいいから凝視してみ
俺はしないけど笑
モニターの方の輝度を環境光に合わせるのが常識 前も離れると暗く見えるから大画面だと更に輝度必要とか言ってたし、もう輝度について語らない方がいいよ、馬鹿を露呈するだけだから
残念だが輝度の明るいものが基準になるので周りが暗かろうがモニタに合わせるだけにしかならん。 なのでたかが1000cd程度では問題は起こらんし、むしろ輝度が不足することはbt.2100の表現力を著しく損なうことにしかならん
特殊な目もってんだなw じゃあ世の中に溢れる自動輝度調整機能はおまえの目にだけは不要なんだww
>>66 画の正確性を考えれば不要だな。
実際pqではそれは使わない
画www 気取ったつもりなんだろうが滑稽だ 因みにSonyはHDR信号入っても自動輝度調整は動作するぞ?マニュアル輝度調整が出来なくなるだけで 持ってないから知らんのだろうがw
まコイツの場合は目がどうなろうが実物に出来るだけ近くテカるのが正義なんだろうな アホだから
>>68 oledみたいなゴミだと2100本来の画は出せんからなw
HDRと名乗ってはいるが液晶の画と比較すればゴミでしかない
モニターくんは高輝度大好きなんだろうけどマトモに理解してないのが笑える
長年ヒキニートだとこうなるんだろう 川崎市の犯人も20年引き篭もり精神病んで犯行におよんだからね
>>73 OLED厨なんかはああいう事件おこしそうだよなwwwww
「残念だが」もはや決着はついた感じだな iPhone XS、Galaxy S9ともに全白600nit軽々オーバー この「現実」にぐうの音も出ない 「炎天下で使えない暗いOLED」 これは有機ELスマホを使ったことのない台詞 GalaxyS7の頃でも既に真夏の炎天下でもOLEDの方が見やすかったから「ねぇ」 この頃既に全白450nitを軽く超えていたという事実
>>75 残念だがOLEDは輝度が出せないは常識
実際テレビで全白600出せるOLEDなんて存在しないからな
スマホの場合は焼付き上等で無茶してるってだけでしかない。実際焼き付きまくるからなwwww
ただ俺はあの割り切り方、RGB方式であること、それ自体は嫌いじゃないがな
テレビのOLEDもスマホのOLEDと同じにしたらいいのに
別に無理はしていない そして、2、3年で1.5倍の明るさになっている現実
OLEDスマホが出て何年にもなるが実際に焼き付きで泣いたユーザーの話は聞かない
「え」を「画」って書いて悦に入ってるモニターくんがキモい
>>78 最初期の機種ではそういう画像見たよ
俺は今話題のファーウェイだけど全く焼き付いてない
つうか液晶ですら20年で焼き付きが心配いらないレベルへ変わったんだから余裕だろそんなの
運や環境によっては起こるかもしれない焼付き以外の問題は特になし? 目安的にはまったく同じ静止画を1時間映しっぱなしとかで焼き付くの? 一日1時間、それを一年やると焼付くとか? そういったことが知りたいです
>>78 残念だがOLEDの焼付き問題は致命的
スマホの場合は二年で買い替えだから多少焼き付いても仕方ないとされてるのみ
>>80 LEDとOLEDじゃそもそも出せる輝度がもう全然違うしな
OLEDで高輝度はLEDで高輝度出すのと負荷がまるで違う。LEDだとOLEDの高輝度なんてまだまだ低輝度だし
>>82 残念だが、2年以上使用しているOLEDスマホでも焼き付いたという問題はほとんど聞かないのが現実
店頭でホームスクリーンを最大輝度で毎日24時間表示したままという特殊用途を除いて
しかもその状態を数ヶ月続けてようやく焼きつくのだからねぇ
残念だが、最新型のスマホでは、LCDに明るさにおけるアドバンテージはないのが現実
スマホ液晶に近づく「死」 Xperiaまで有機ELへシフト
https://japanese.engadget.com/2018/09/01/xperia-el/ 各社「液晶は死んでいない」と語るが......
>>83 残念だがOLEDの焼付きは解決不可能
デバイスとしての欠陥だからどうしょうもない
スマホは二年で捨てるからな、普通w
>>83 残念だが現実を受け入れないその頭は解決不可能
脳みその欠陥だからどうしょうもない
そりゃ社会も見捨てるよな、普通w
OLEDの焼き付きはどうしてもおこるが、 LEDも眼への焼き付きが発生することが最近わかったからな。 LEDテレビはデバイスとして欠陥品だということが判明した。
彼は、液晶の見過ぎで脳が焼き付き、正常な思考ができない
どう言いつくろっても液晶は有機ELに画質では絶対に勝てないので 焼き付きは液晶推しが有機ELをdisれる最後の砦だからモニター君がんばれ
>>92 残念だがmini LEDでOLED超えが確定したからねぇ
Z9Gが公表どおりのスペックならLEDで700エリアということになるが、
あれだけの高輝度かつ700エリアでハロなんて皆無ってのがハッキリした以上mini LEDのハロ無しは確定だし
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1185308.html パネル方式は液晶で、解像度は7,680×4,320ドット。
直下型のLEDバックライトを採用し、映像信号に合わせてLEDの明るさを制御する
ローカルディミングにも対応する。解像度以外で特筆すべき他シリーズとの違いは、
そのLED制御を“エリア”ではなく、1個1個のLEDごとで行なう、独自のバックライ
ト技術「Backlight Master Drive(バックライトマスタードライブ)」を搭載している
ことだろう。
「85型は12,999ドル、98型は69,999ドルという“衝撃プライス”で販売されることになっている」
そのmini LEDが55型20万程度で出るんだったら買ってやるよ
アンタには売らないよ おととい来やがれ、このすっとこどっこい!
mini LEDでHaloは気にしなくていいレベルになるとして、映し出される動画に対してローカルディミングがちゃんと追従するのかが不安 そこら辺に問題なくて、値段もこなれたなら是非買いたいね それがいつ頃になるか見当もつかないけど…
パネル上に直接生成できるわけでもなく、小さなバックライト用LEDチップを何百個と植えていくのでね、値段のこなれようがないのよ、この先もずっと。
たった今パナソニックの最新有機ELテレビが発表!
なんと!!最上位モデルは国内初となる今までのパネルを一新した自社組立!!!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1188064.html 自社組立のDynamicハイコントラスト有機ELパネルを採用した
最上位4Kテレビ「VIERA GZ2000」を7月19日より発売する。
[SID 2019] 青色のTADFとhyperfluorescence、長寿命のOLED実現を目標
http://multitask1.seesaa.net/article/465917516.html >……
>Kyuluxが公開した青色hyperfluorescenceの効率は43cd/Aであり、寿命はLT95@1,000nit基準120時間だ。
>これは2019年3月に開かれた『2019 OLED KOREA Conference』で明らかにした性能より向上した数値として、
>以前の効率と寿命はそれぞれ35cd/AとLT95@750nit基準100時間だ。
> 続いてCYNORAが明らかにした青色TADFのCIEyは0.15、EQEは18%、寿命はLT95@1,200nit基準10時間だ。
>これは『2019 OLED KOREA Conference』で公開した性能よりEQEは10%下落したが、寿命は2倍に増加した数値だ。
> KyuluxとCYNORA両方とも寿命の向上に焦点を合わせた結果だ。
>……
10億分の1秒で起こる分子変形を観測 〜第三世代有機EL材料の発光効率を決める要因を解明〜
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/337 > 九州大学大学院理学研究院の恩田健 教授、宮田潔志 助教、西郷将生 修士課程学生の研究グループは、
>非常に短時間で生じる有機発光材料の分子の形状変化をリアルタイムで分析する手段を開発しました。
>さらにこの手段を第三世代有機EL発光材料に適用することにより、その発光効率を決定づける要因の
>解明に成功しました。……(中略)
>・開発した分析手段を用い、九州大学大学院工学研究院の安達千波矢教授の研究グループと共同で、
>第三世代有機EL発光材料の発光過程における分子変形を実際に観測した。その結果、発光効率が
>高い分子では発光過程中の分子変形が抑えられていることが明らかになった。これは高効率な
>分子材料を戦略的に設計するための重要な指針になると期待される。
>>106 https://online.stereosound.co.jp/_ct/17242212 筒井 GZ2000では初めてパネルメーカーからセルで納品してもらいました。
麻倉 これまでは有機ELパネルはユニットでの供給だったのですね。
筒井 そうです。標準のモジュールだったのですが、今回は絵づくりの基礎から自社で手がけたかったので、パネルはセルの状態で納品してもらい、あとは自社でモジュールや放熱などを含めて作りこみました。
まぁここだなw >>麻倉 今回のGZ2000では、有機ELパネルのセル以降の開発を自社で手がけて高輝度化を果たしていますが、8Kとなるとセルそのものの発光パワーも上げないと駄目ですよね? >>筒井 そこについては、パネルメーカーに協力してもらって、開口率をあげる、蛍光体を改善するといったことも必要になるでしょう。 そもそもお前んとこはそれが無理だと分かったからOLED捨てたんじゃねーかっていうwwww これが解決できてりゃ焼付きも軽減できるし全てOLEDだけになるくらいなんだがなぁ。
ステレオサウンド社はLANケーブルで音が変わるとかいうので信用ゼロ
毎朝起きて出勤まで2時間くらい同じ朝番組を毎日見てたら、9ヶ月で焼き付きました 焼き付いた番組と出演者が嫌いになった
毎日約2時間、9ヶ月間ものあいだ同じ固定表示のある動画を流し続けて それでやっと焼き付くぐらいなんだとしたら、かなり安心感あるね
>>117 それで焼き付くんだから普通にみてても焼き付くってことになるよなあ
映画なんかでもその頻度で同じとこが点灯すると焼き付く可能性あるってことだよなあ
>>118 ? いや全くないでしょ、毎日約2時間・9ヶ月間連続で同じ固定表示のある動画視聴だよ?それのどこが普通なの?
むしろ耐久試験みたいな使い方じゃん。それで9ヶ月まで大丈夫ってことは、通常使用においては何ら問題ないでしょ
例えば例に挙げてる映画だって約2時間の動画といえばそうだけど、それだけ9ヶ月も映し続けるとか全然普通の使用じゃないよね
9ヵ月同じところに映って焼き影にまだなった出演者凄いなw CNNでも人物そこまで同じ位置じゃないだろwww
OLEDの焼付きは欠陥品としての仕様なんだから諦めて受け入れりゃ良いんだよwwww
>>122 テロップは固定表示じゃないんだし、まず焼き付き要因にはならんだろ
上で出てる出演者の件もそう。動きがあったり書かれてる内容が変わるような表示じゃ焼き付かない
>>124 固定表示のテロップありまくり
特に画面上部の左右端
番組放送中、ずっと出っぱなしの番組がかなりある
特に朝番組とロケ番組
>>125 うーん…俺が言ってるテロップって右から左に流れてく文字列とか、ニュース内容をデンと表示する様なやつの事なのね
放送中ずっと出っぱなしの表示とか文字列なら、テロップというか正に「固定表示」そのものの呼称でいんじゃね?
>>125 その焼きついた画面の画像アップして欲しい
これからGZ2000買おうと思うんだけどそれ見て判断したい
やっぱ有機ELテレビは綺麗だ 液晶ではできない表現力がある 最高!良い買い物した!!
9ヶ月のテレビ視聴で焼き付いたのなら故障品だから、無償でパネル交換してもらえるよ。
>>128 ええな
おめでとう
一応メーカーも教えてくれ
>>129 期間だけで言えば9ヶ月でも、使い方が「固定表示のある同じ動画を毎日二時間つけてた」とかだと、流石に呆れられるかも・・・w?
9ヶ月間、2時間同じ動画を見続けたといっても他の時間帯では違う番組や動画を見てるわけだから焼きつきなんて嘘だとすぐわかるよ 今頃ネットで焼きつき画像を漁ってるんじゃないかな
焼き付きまくったゴミ画の現実から逃避したいoled信者www
>>120 連続でうつしたら焼き付くってわけじゃないんでしょ?
トータルで何時間似た色を点灯したかなんだろ
CNNのキャスターの影が真ん中にぼやーっと残ってるのを見た感じではそう思う
こんな動いてるキャスターで焼き付くんだから
固定のを連続で数時間出焼き付くとか言う話じゃなくない?
>>132 に関しても1日の2時間同じところにうつってたら9ヵ月で焼き付いたってのはやはり蓄積していくということだろ
VIDEO ;list=PL_Lv84oYYLR9UzvBeoYhEGp5I0Q9NJcGC
>>134 >>135 いやそれほぼ耐久テストみたいなもんでしょうw
そんだけ同じ位置に表示や人物を置く番組"だけ" を映し続けるのは、普通の使用とは言えないよね
>>137 でも連続してうつさなくても似たものが何度もうつるだけでだめってことだよね
ロゴではなく動いてる人がやきついんだから
>>138 同じ固定表示だけを映し続けなきゃ焼き付はしないよ
要は他の番組、動画も映せば問題なし
特定の固定表示がある番組のみを毎日映し続けるなんていう異常な使い方さえしなきゃOK
>>140 でも動いてる人のところがカゲみたいに焼き付いてるよね?
人間うつってて微動だにしないことはないだろ?
もっというとCNNだって何百時間も同じキャスターがうつるわけではないわけだし
>>141 それは結局、同じキャスターかどうかじゃなく、同じ位置に動きの少ない人型の映像が映し続けられるかどうかでしょ
そんな耐久テストの結果で焼き付くとか何とか言われても、通常使用なら問題ないよねとしか(^^;
>>142 映画ってほとんどそうじゃない?
ドラマや会話劇では同じ構図の連続だからほぼ同じところに同じようなものがうつる
舞台のビデオなんてみてたら舞台セット焼付きそう
映画とか平均輝度低いし暗めの時間や部屋で見るのが普通だから心配ない 朝の情報番組やワイドショー類は平均輝度高いし、日中なので明るさ自動にしてると輝度全開で酷使されて、時間比で短いと思ってても実際の有機材へのダメージの比率は大きいから油断すると焼き付きつく
>>144 点灯時間の総計は無関係?
なら映画メインだから問題なさそうだけど
むしろテレビ番組をわざわざ有機ELの高画質でみるのがわからないけど
>>145 キミの質問はお店かメーカーに聞いてその回答をアップしてください
とりあえずうちの4000時間使用したのは問題ない 朝のニュースも夕方もずっとつけてるけど何もないよ
そりゃ補償できる閾値を超えるまでは劣化は見た目に現れん 閾値を超えるととたんに顕在化してくる
>>143 カメラの動きが全然ない舞台のビデオ"だけ"を見続けたら、焼き付くかもね
でもそれも全然普通のテレビ視聴方法じゃないよね(^^;
>>144 残念だがdciじゃないので映画の輝度はクソ高い
焼き付いたテロップって めざましテレビの左上の時計の太陽のことかーーーっ!!!
めざましは2時間半も毎日やってるし、あの太陽で間違いない スポンサーもTVメーカーは有機EL作ってない三菱ぐらいしかいないし あ、三菱の戦略なのか?
>>153 二時間半うつしてただけで焼き付くとかやばくない?
焼き付かない派の人たちの理論からすると毎日二時間半で画面切り替わってるから焼き付くはずないんだけどね
やはり蓄積してきくってことじゃないの?
アンチを尻目にGZ2000待ちの俺 有楽町のビックでもいつから展示できるかわからないそうだ
常識で考えればわかるだろ 普通の使い方で1年や2年で寿命が来る様なもん日本の大手家電メーカーがこぞって売り出すと思うか?
2019/05/07
一般に、有機ELディスプレイは、その高精細な画像を得るために採用している材料の特性上、焼き付きが起こる事があります。 画面内の同じ位置に変化しない画像の表示を続けたり、繰り返し表示したりすると、焼き付いた画面を元に戻せなくなります。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/SH000158725 >>158 ニュースや見出し等で画面上に表示されるテロップ等
ばっちり書いてあるじゃない
だから、製造不良に当たらない限りは9ヶ月のテレビ視聴では焼き付かないよ。 運悪く製造不良に当たってもで@無償修理だから心配無用。 毎朝情報番組を2年くらい見てるけど、ビクともしてないよ。
ケーズ電気の保証だと有償 ○メーカー保証内容に準じますが、次のような場合は保証期間内でも保証対象外の為、有料になります。 (6) 破損、落下、液体・異物混入、水ぬれ、水没、ほこり、さび、煙、油煙、カビ、変形、変色、腐食(硫化ガス・温泉腐食含む)、電池液漏れ表示画面のドット抜けや常時点灯・焼き付き、虫・動物の侵入・かじり食い・糞尿による故障、その他の外的要因による故障、損傷。
製造不良に当たったらって書いてあるじゃん ソニーだったか保証期間過ぎてたけど無償で修理だったの見たことある
焼き付きは製品の仕様ってパネル作ってるLGが言ってるのに製造不良ってどうやって証明するの?
プラズマの時は価格筆頭に沢山焼き付き画像あげられてた 有機は日本メーカーが売るようになって販売台数も増えて大分たつのにプラズマの時のように上がって来ない現状が事実を物語ってるんじゃない?
プラズマみたいに普通の動画見ててわかるようになるのはなかなか無いぞ と言うか見た事ない
>>115 はなぜ証拠の画像出さないかな?
焼きついたテレビは今でも部屋に有るだろうに
輝度6倍の有機ELマイクロディスプレー、ソニーが量産へ。何に使う?
ソニーは輝度を世界最高級の同社従来比6倍の1平方メートル当たり3000カンデラに高めた有機ELマイクロディスプレーを開発した。
https://newswitch.jp/p/17998 ドコモで見てきたけど有機ELは全部焼き付いてた galaxy s10でも焼き付いてたからなあ
スマホ有機ELはサムスン製が大半で焼き付いて当たり前。 焼き付き対策のノウハウないもの。 iphoneもLG製ロットは当たり、サムスン製ロットは外れ扱い。
有名な焼き付き動画だけど、
VIDEO 無償パネル交換してくれたと、詳細に書いてあるよ。
製造不良だった傍証だね。
そんなに焼き付くなら製品として製造するわけないと思ってるがスマホをみるとなあ
展示用のスマホとか最大輝度で朝から晩までつけっぱなしだし焼き付くでしょ
>>178 でもおいてあるのはサンプル動画みたいなの再生してて画面動いてるか消灯してるんだよな
ホーム画面固定でおいてあるのはあまり見たことがないから不安になった
テレビをPCにつないでる俺には不要なものだな。 ゲームばかりやってる人もNGじゃ。
「液晶テレビがいいのか、有機ELテレビがいいのか。
テレビの購入を迷われている方に、これまで我々は“有機ELが最高です”とは言ってこなかった。
なぜなら、有機ELには明るさや価格の問題があり、リビングなどの環境下では液晶の方が満足度が勝る場合もあった。
しかし、今日を持って、我々は自信を持って
“いまテレビを買うなら、有機ELが最高です”とアピールさせていただく」とコメント。
「新モデルでは、昼間のリビングで鑑賞しても十分な明るさを有しながら、焼き付きの心配もほぼなく、価格も検討してもらえる範囲に落ち着いたと考えている。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1189231.html 10分以上の固定表示だと焼き付く可能性があるということか……
固定表示前提のスマホでこれだからなあ
また、焼き付きは、同じ表示を続けると起こりやすくなるため、Xperia XZ3ではディスプレイの連続表示時間を最大10分までに抑えている。10分程度の表示なら、焼き付きは問題ないとのこと。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1812/24/news012_2.html 液晶みたいに字幕の横スクロールなどでは残像が出るんだろ 論外だな
てかブラウン管もプラズマも無い今、そこまで残像を重視するやつならむしろ有機EL以外の選択肢なくね?
>>184 miniLEDでOLED死亡確定だから必死の宣伝費www
>>191 ホールドボケがあるからOLEDもゴミ
むしろ輝度に余裕あってちゃんと制御の効く液晶の黒挿入の方が全然いいわ
mini LEDとかどうせ価格はバカ高くて輝度以外はOLEDに負けるゴミでしょ そもそも家庭用テレビで出る目処ついてんのかよ
>>192 miniLEDでOLED死亡確定じゃないってことだ
OLED死亡確定が真なら、東芝もOLED出して、それに必死の宣伝費かけたりしない
OLED止めて、miniLED出すわな
>>193 黒挿入ありの有機ELより動画性能が良いとされてる、黒挿入ありの液晶テレビの具体名な型番よろしく
>>186 これに対してのみんなの意見がききたい
やっぱ30分も同じ画面うつしただけで焼き付くってことになるんですよね
>>192 メーカーに主張を真っ向から否定されてファビョるモニター君涙目
>>197 幾度も寝落ちして制止画面のまま朝を迎えた経験があるが焼きつきなんかしてないが?
>>197 iPhoneXを最大輝度で84時間点灯するとわからないくらいだけどうっすら焼きつく
150時間くらい焼きつかなかったのもある
OLEDテレビだとロゴを常時表示させるテストで300時間経つとうっすら焼きついてた
C6Pでテストしてたから今は更に伸びてるかも
>>192 おいw
そのmini-LEDはいつになったら出てくるんだよ
トロトロしている間に、どんどん有機ELが進化してしまっているのだがw
焼き付きは、高出力で固定表示をした際に起こる寿命急速劣化現象だからな
コロコロ画面変わってれば起こらないし、固定表示が続くと自動で暗くする機能もあるので、通常のテレビ利用ではまず起こらない
モニター君、もう勝負はついたんだよ 大人しく惨敗(最初から勝負にすらなっていない)を認めて、考え方を改めた方が、楽になれるぞ
有機ELが焼き付くのは仕様です 焼き付きはメーカー保証外と明記されています
静止画常時表示とか異常な使い方して焼きついたなら保証外
通常使用で焼きついたなら保証してもらえるでしょ
>>176 みたいに
なんか液晶信者は必死過ぎて笑えるw
2年前に買ったOLEDテレビ焼き付いたら買い換えようと思ってるけど全然焼きつかん
通常使用で焼き付いたらメーカー保証内とは書いてありません 焼き付きはメーカー保証外と明記されていますw
さあ擁護派はメーカーサイトのURLを張って焼き付きはメーカー保証内だという証拠でもって証明したまえ
>>197 スマホの有機ELとテレビの有機ELって方式が異なるから、参考にならんよ。
だいいち、スマホも焼き付かない 携帯ショップの焼き付きは画面ロック解除したまま最大輝度で24時間表示したままだからだよ
>>206 貧乏人は有機ELの事など気にせず出る予定の全く立たないminiLEDテレビをずっと待ってるフリでもしていたまえ
いやいや、スマホの焼き付きはたくさん報告されてるよ。 これはサムスンに焼き付き対策のノウハウが無いことが大きいからだろうね。
そもそも通常使用で焼き付きなんて起こらないから製造不良という事 製造不良ならメーカー保証される まぁ、OLEDテレビが安くなってきて3年くらい経つけど全然焼き付き報告殆ど上がってないのが現実
メーカーサイト探しても 焼き付きはメーカー保証外であり製品の仕様です ってかいてあるだろw
>>201 残念だがOLEDの欠陥はデバイスとしての欠陥なので進化することはありえないwwww
全白800cd、ピーク1500cdが出せるOLEDが存在するなら別だがなwwwwwww
実際にはそれは出来ないしちょっと輝度挙げた程度で限界迎えて簡単に焼き付く欠陥デバイスがOLED
>>199 >>200 メーカーが10分は大丈夫といってるからそれ以上はやばいのかなと
>>214 メーカーなんだからよっぽどマージン取ってるに決まってるだろ
自発光デバイスというものは必ず焼き付く ブラウン管時代を知らんお子様にはそれがわからんとです
そりゃ、「どんな使い方をしても絶対に焼き付かない」ってのはありえない 各視聴者の使い方次第だが、固定テロップ番組を延々と見る人以外なら、問題なかろ
>>213 君がいくら吠えようとも、もはや空気だな
>>216 OLEDはそれが極端に出るからな
まぁ輝度で相当無理してるから仕方ないが。そもそもディスプレイに使えるような性能持ってないんだわwwwww
LEDだと焼付きへの耐性も相当高いけど
ディスプレイで使える性能持ってないとか行ってるけどハイエンドノートはOLEDが出てきてるし モニターは近くで見るから輝度落とすのが普通200〜300cdあれば十分過ぎる
>>219 >>2 固定テロップのCNNニュースだけで、全然極端に出てない
>>219 君が何を高らかに吠えようと悪いな、ノーダメだわ
あれだけのメーカー公式コメント聞いちゃうとなw
新モデルでは、昼間のリビングで鑑賞しても十分な明るさを有しながら、焼き付きの心配もほぼなく、価格も検討してもらえる範囲に落ち着いたと考えている。その上で、プロの方、映像にこだわる方々のハートに突き刺さる品質と機能を目一杯詰め込んだ
東芝のおかげで安心して有機EL買えるな ソニーかパナと思ってたけど東芝も検討対象に入れるわ
有機ELで低遅延重視なら、LGのC9Pが最強じゃなかった?
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット 1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/ik17bynKNT Android https://t.co/WUP1xEOeqT 2. 会員登録を済ませる 3. マイページへ移動する 4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き) 今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可 クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます かんたんに入手できるのでご利用下さい 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>220 HDRの表現力を知ってるととてもじゃないが300cdでは不足。
300cdでもSDRよりはHDRのほうが良いのは間違いないが。
ちなみに全白150cdに制限してカラコレやってみたが酷いなこりゃwwwww
マジでゴミ画すぎて笑えるレベルなんだがwwwww
OLED厨はこんなゴミ画みて喜んでるのかwwwwwww
>>227 お前のゴミ液晶に映った、その「全白150cd/m2に制限したカラコレ」ってのと、実際の有機ELの表示は違うから
こんなのを得意げに披露してるってのは、カラコレに関する知識がまるでないことを披露してるってこと
http://2chb.net/r/av/1549949028/778 お前のEW3270Uのパネルは、従来型の単なる液晶パネルに過ぎん HDRソースを昔ながらのパネルの性能の範囲内で表示できるってだけの、なんちゃってHDRモニタ こんなので、偉そうにHDRの画質を語るとか、なんちゃってカラコレしてるとか、傍から見れば、滑稽としか言いようがないわな
マジかよ そんな安物しか持っていない奴がHDRのなんたるか語っちゃってたわけ? マスモニどうたら言うから、とてつもない環境なのかと思ってしまっていたが、5万円そこらのモニタしか持っていない奴が、数十万のテレビをコケにして、数百万のモニタを知り尽くしているかの様な態度で話すのかよ なんかこいつヤバくね
液晶信者っていつもこんな奴ばっかり 前のやつもシャープの液晶やらハイセンスのテレビ使いとか… 金がない貧乏人が騒いでるだけ
こいつが持ってるモニタは、EW3270Uと328P6VJEB/11
EW3270UはなんちゃってHDRモニタで、パネルそのものの基本性能は328P6VJEB/11と同レベルでしかない
それら2台の単純な表示の差をHDRとSDRの差だと、単純に解釈してるバカ
33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.34
http://2chb.net/r/hard/1522878117/ 143 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 83a5-JZuv)[sage] 投稿日:2018/04/15(日) 23:56:14.96 ID:tkOexmG/0 [11/11] (PC)
一応同じ動画をつべのHDR表示(EW3270U)とSDR表示(328P6VJEB/11)したもの
熱した硝子の光の強さだけじゃなく色の鮮やかさも全然違うし
巻かれてる硝子の透明感の表現も全然違う。
そして本来写り込まない職人がHDRではちゃんと暗く映る。
SDRだとダイナミックレンジが狭すぎてそもそもそういう表現が出来ないのが分かる。
実際HDRで再生したら本当綺麗だし熱した硝子は鮮やかで眩しいくらい・・・なんだがこれを再生できるデバイスは相当限られるな。
Chromecast Ultraが一番確実かな。
HDR
SDR
HDRテレビはおろか5万のゴミモニターしか持ってないのに「本物の画」とかいっちゃって滑稽極まりないわwww
>>229 残念だが実際にOLEDは明らかに暗くなる
全白150cd制限されると白が多いシーンなんて使い物にならんね
断言してもいいし断言できるからSONYはOLEDなんてゴミを捨てたわけだw
>>236 「残念だが」とか「断言」とか、自説をもっともらしく見せかけるためだけの表現の工夫は無意味で、どうでもいい
実際に比べた証拠を出しな
お前が言うことは、いつも証拠がない
ゴミモニター使ってる奴に何言われても説得力無いわw 300cdしかで無いモニターでw
>>231 残念だが数千cd出すディスプレイがどんな表示か、かも知ってるんだよねぇw
全白は1000cdあれば十分過ぎるな
究極を目指すなら全白1500、ピーク40000cdは欲しいが電源と冷却系だけでとんでもないことになる
ちなみにドルビーのパルサーがピーク4000cdだせた正真正銘の化物だった。2Kだけどな。
性能的にアレの後継といえるのが別のところから出てるが凄まじい高性能。当然だがOLEDなんてゴミではないwwwww
視聴だけなら全白400、ピーク600はまぁ許せる。編集までやると多少制限あるね。
これ下回ると視聴は良いが編集は無理。
編集不自由なくやれるのはDisplayHDR1000からだな。全白600cdあればたいてい問題は起きない。
ただしピークは1000出るに越したことはない。現状でHDR編集するのに使うのは1000cdまでの設定が多いだろうし。
DaVinciとか600に制限したモードとかもあったはず。
不満なく出来るとなると全白1000cd。ピークはそれ以上が要求される。アタリマエだな。
実際編集してるとなんでOLEDが捨てられたかよく分かるwwwww
あれじゃ使い物にならんし、よくあんなゴミで見る気になるもんだ。
動画編集してるのにそんなクソモニター使ってるのかよw ああ、ユーチューバーかなwww
>>239 数千cd/m2出すディスプレイがどんな表示かをお前が本当に知ってるのか、何の証拠もないわな
EW3270U仕様
https://www.benq.com/ja-jp/monitor/video-enjoyment/ew3270u/specifications.html 輝度300
お前が言う全白400を下回ってるので、編集無理だな
そもそも、お前が主張してる必要スペックは、お前が勝手に言ってるだけのスペックに過ぎないが
全白1000cdとか言ってるがそもそも家庭用テレビにあるのかよ Z9Fとかでも600cdとかだぞ
展示会のデモみたレベルで天下取ったかの様な語りぐさww
こんな安物モニタかよ せめて15万クラスかと思ってた俺が馬鹿だった
>>242 業務としてやるなら全白1000cdはあって当たり前
テレビが1000cd出せるのにマスモニが1000cdまで正確に保障された画出せなくてどうやって品質保証するんだよwww
逆を言えば1000出せる必要は品質保証のためとも言える。
HDRで作るというだけならdisplaysHDR600あれば使えるし1000ならなお望ましい
300では編集には使えんね。
エヴァQをHDRでカラーグレーディングし直したもの、 MAXCLL300cdに制限したもの、MAXFAll150cdに制限したもの、3つ並べた比較動画作ってみたが全然違うな HDRでカラーグレーディングしたままは本当高画質。 ピーク600超えるがMAXFALLは400程度なので例えばDisplayHDR600のフィリップスのなら問題なくこの程度の編集はできる。 そもそもあれ600以上出るしな。持ってたらわかるが。 300cd制限は意外と差が分かりづらい。まぁ画としては変わらんからな。あくまで臨場感や迫力が違ってくるだけ。 MAXFALL150cdはゴミだわ。暗いシーンや白が無いシーンは良いがちょっと白や光が多いと眠いゴミ画すぎてSDRと変わりゃしない。 黒を下げてごまかすって言ってもこりゃ限界があるな。そりゃ薄暗いシーンは良くても平均するとゴミとなるわけだ。 こんなのありがたがってるのかwwwwww 前から300cd、せめて250cd以下は触るな、画が崩れると言っているが改めてそれがよく分かる作品だったわ・・・ しかもRGBW高輝度出せるって言ってもRGBごちゃまぜのゴミ色だろ。せっかくのHDRの高色域崩壊もいいところだぞ。
痛すぎて言葉が出ない…w 妄想でここまで語れるのが凄い
家庭用テレビがって言ってるところに業務用とか出してくるしわけわからん 家庭用液晶で1000nit超えるには25%以下にならんと出ない それとも出る機種があるなら教えてくれ
安物液晶モニタ上で輝度を下げたものみてただけw なぜULTRA HD PREMIUMの輝度範囲が2種類あるのか一生わからないなw
>>250 なぜマスモニという一番性能を持って無ければならないところからOLEDがゴミ認定されたかが全ての答えwwwww
LEDが余裕取れる認証ですらOLEDじゃ取れないから仕方無しの救済措置でしかない>OLED用認定
実際にHDR見ればわかるがOLEDは暗すぎてまともな画を出せないシーンが散見するね
液晶(LED)ならそんなことはあり得ない。ローカルディミング無し全白300cdはピーク輝度300cdを意味するが全白が300なのでこの時点でOLEDよりも画として優れる。
>>250 ついでに業務用ソフトを使ってバカにはわからない高度な処理をかけても救済できなかったのがMAXFALL150cd制限wwwww
これは無理だわwwwwwせめて全白はやっぱ300,欲を言えばハイエンドでいいから800は出さんとねぇ?w
画質に拘るならこれくらい要求するのがアタリマエ
そりゃOLEDの性能この程度じゃアップルもあっさり見棄ててminiLEDにいくわなwwwwww mini LEDなら全白1000出してピーク1600も出すこと自体は余裕だし。 発熱と消費電力対策必要ってだけで。 OLEDじゃこの2つ以上にそもそもOLEDじゃ性能低すぎてそんな無茶出来ないってのがある。
ちなみにA9Gが全白150,50% 270、25% 400cdしか輝度が出せないということは DisplayHDR600と比べると輝度で言えば性能は1/3〜1/4ということになるな。 25%でやっとLEDの全白レベル。ハイエンド機でこれとかどんだけゴミなの?w LEDは全白1000cdとっくに実現してるしピークで良いなら試作で10000cd、実売されたもので4000cd出してるんだがwwww アップルのですらピーク1600,全白1000。 それでいて同時に暗側も階調が正確かつ0.005cdとHDR映像規格を完全に満たすスペック出せるし。 OLEDはいつになったらHDRをまともに映せる素子でるの?答えてみwwwwww
>>254 だから全白1000cd出てる家庭用テレビ教えろやキチガイ
>>255 実際に液晶にボロ負けしてる現実を受け入れられないOLED厨の惨めさよwwwww
>>256 視聴に全白1000はめったに要らないと言ってるが?w
だけど編集、視聴問わず最低400,もっと言えば600は欲しいねぇ。
いくらなんでも全白300はないとまともな画は出せないぜ?wwwww
全白300すら出せないのがOLED。
>>257 明るさだけが取り柄なのに無いのww
ドルビーシネマとかあれ100nitしかで無いけどあれゴミなの?w
150でもゴミなのに100nitとか死んじゃうレベル?w
>>258 映画館は画面がクソデカいので低輝度でもまぁとされてる。
ただしHDRの効果をちゃんと感じるなら今より輝度は必要だねぇ
Crystal LED系がこれから出るだろうからそうなったら映画も革新する。
>>259 デカかったら暗くていいの?ちょっと何言ってるかよくわからない
暗かったらクソ画質になるんじゃ無いの君の意見だと
CLEDとか、億単位だし映画館には普及しないでしょ
OLED、知識もないくせに調子乗るオタクが真っ暗な部屋で見てるオナニーにはいいんだろうけど 普通の環境でテレビとしてみる、UHD BD等のHDR作品をちゃんと見る、って考えると全然ダメだねぇ ましてや大型8Kとか尚更無理だわ ピークも相当厳しいんだが4K程度で150cdがやっとじゃ8Kだと100cdくらいになるんじゃねーのwwwww 速攻で焼き付く前提じゃないと使えんなこりゃwwwwwww そりゃそうだわな。出来るならとっくにOLEDの8Kが商品化の目処ついてるわけだし OLEDは夏にASUS、秋はアップルから出ちまうぜー?w確実に全白600cd以上、ピーク1000cd以上出すスペックのがな さっさと出せよ全白600出るOLEDwwwww
5万円のモニターしか買えない貧乏人が夢と嫉妬を語るスレ
>>260 ああ、映画館がなんで暗くても許容されてるかも知らないのかwwwww
あれだけデカいとデカいことで輝度が足りないのはある程度カバーされる、とされてるからな
ただし暗いシネマ環境とCrystal LEDじゃ明らかにCrystal LEDが上。
こんなの見るまでもなくアタリマエのこと。
うむ、よくわかった。
>>262 が合ってそうw
アニオタが騒いでるだけ
自分は暗室でDolby Atmos Dolby Vision環境で観てるからそれでいいよw
良さそうだから茄子でX930買おうかな
CrystalLEDはライブとかいくと、巨大なLEDスクリーン使ってる事が多いから確かに凄さはわかるな リアプロとかの通常のスクリーンと比べて、明るさ、鮮やかさ、コントラストのどれを取っても次元が違う あれが家庭で使えるとしたらそりゃ理想だが、まだまだ夢物語だわ 現実解としては、当面は有機ELだよ もっとも、有機ELがどんどん進化してLED不要になる可能性も大だが
>>265 OLEDは無理。液晶+LEDに絶対勝てんね
OLEDの利点を液晶は持ってるしOLEDのデメリットは液晶にはありえんからなwwwwww
>>265 OLEDテレビなんて黒の沈みこみ以外の売り文句は全然実現できない筋悪技術で、
それで日系メーカーが製造を投げてしまったわけで、LED不要とか妄想。
こいつに有機ELテレビあげたら、次の日から液晶なんてダメだゴミだって連呼する様になるだろうな 今のままの方が面白いからあげないけどw
>>268 残念だが全白150というゴミっぷりを知ってるので即ヤフオクだなwwwwwww
全白150ってマジでゴミ。
せめて視聴用途としても300は出せないと話にならん。
白が多いというだけで暗くなるからなw
ちなみに、こいつがmini-LEDのモニタがすぐ出るっていうから待ってるのに、出ないからLGかDELLのモニタ買おうか検討中
>>271 夏にASUS
秋はアップルとACERから出るねぇ
まぁお前には買えないだろうけどwwwww
残念だが低価格液晶にすら及ばないゴミOLEDwwwwww あんなの単純にグレアだからパット見綺麗ってだけだからなwwwww マスモニでOLEDがろくに存在しないのはデバイスとして低性能過ぎる欠陥品だからでしかない
俺としてはハイエンドでいいのでOLEDがこれを満たしてくれれば買うんだがなぁwwwww ただしmini LEDと同価格でなw ・全白800d ・ピーク輝度1500cd ・RGB方式 ・焼付きなし(3年保証) ・低輝度階調保証(液晶同等で可) まぁ絶対無理だし無理だからパナもSONYも見棄てたわけだが、OLEDwwww
ちなみにOLED厨の妄想だとmini LED32インチが100万だっけ?wwwww 業務用機ですらたった3000ドルで出来るのが現実だったねぇwwww まぁ30〜40万ってとこかな、日本販売価格で。
>>278 残念だがこの程度普通に買えるからなぁw俺にはwwwww
お前には無理だけどなwwwwww
OLEDなんてゴミに金だす程度の無能じゃ仕方ないがw
5万のモニター使ってるのに40万のモニターとか買えないだろw 言うだけならいくらでも言えるよなw 今2、30万のモニター使ってるとかならわかるけど5万www 俺の使ってる安物でも7万超えてたわww
東芝の旧型同士の比較だが、有機EL VS VA液晶での暗部階調比較画像があった
非常に分かりやすい
ちなみに、有機ELの圧勝
VAでこの差だとIPSでは比べるまでもないだろうね
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1053897.html >>282 余裕に決まってるわwww
たかが三十万がなんで出せないんだよwww
>>284 暗部階調でアップルの最新ディスプレイが最高の暗部階調をもつ、として比較にしたのは液晶マスモニだったねぇw
OLEDは相手にされてすら無かったwiki
アップルの新型ディスプレイはハロが目立つとあったな。 いつもの低性能ボッタクリディスプレイというオチだった w
結局液晶は光源が有機ELのような点ではなく面のエリア駆動だから どうしても細部の表現が甘くなったり光が拡散したりするということか
>>288 え、あんなにお高いモニタなのにしっかりHalo出ちゃうんだ?
何だかなぁ…
アップルのは分割が少ないからな 1000分割なら余裕でハロー無し
BRAVIAはELでもゲーム押ししてるけど(KINGDOM HEARTSとか)焼き付き報告とかないのかな。 一応説明書には長時間表示するなとはあるけど。
なんかもい東芝の公式コメントのおかげか、完全に勝負はついてしまったな 5万円の格安モニタしか持っていないど素人が何を言おうが完全に空気 東芝の公式コメント 今日を持って、我々は自信を持って“いまテレビを買うなら、有機ELが最高です”とアピールさせていただく
さあ、今度の敵はメーカーだ! 戦え!こっちは傍観してるからw
>>294 残念だが東芝みたいな三流じゃない世界の一流どころは液晶をことごとく選んでる現実wwwwww
OLEDマスモニが存在しないのはOLEDがゴミだからでしか無い
マスモニでは「使えないレベルでゴミ」だからなwwwww
アップルもあっさり液晶になったねぇw
実際のプロの現場
https://www.toshiba.co.jp/regza/special/introduction/index.html プライベートスタジオ
映画監督 樋口真嗣 様
(『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』『シン・ゴジラ』)などを監督
株式会社ピクチャーエレメント
代表取締役
テクニカルプロデューサー
大屋哲男様
株式会社IMAGICA Lab.
エンターテイメント事業本部
シニアテクニカルディレクター
清野晶宏様
NTT MEDIA LAB
(NTTラーニングシステムズ株式会社)
コンテンツ事業部
チーフコンポジター
林剛志様
ついに追い詰められてきたな もはやごめんなさいして認めるか、逃げるかの2択しかないのが現実w
と、妄想するも三流の東芝にすがるというoled信者の無様っぷりwww 一方OLEDはゴミ認定してるのはソニー初めマスモニまで作る映像のプロやアップル。 どちらが上で信用できるかなんて考えるまでもないwww
ゴミ認定して4Kのフラッグシップに有機出してるソニーはなんだ?wwww
アップルなんか業務用で評価されたことなんてないのになw 安月給アニメーターだから分からないんだろうね。
このスレ全員自演なのかな? 揃いも揃って半角のwを使う奴ばかりが偶然揃い踏みする訳ねえdろ
>>305 原画担当にすらなれず、動画マンで月給8万円でこき使われていて食えないのでOLEDネガするバイトって訳か
と、マスモニクビになったOLEDの信者は叫ぶwww
残念!併売でクビになってないから。 液晶の新型X310は爆死してるみたいね。 そりゃそうだ、ローカルディミングもない液晶上で画作りしても視る側と環境違いすぎて役にたたん。
>>310 残念だがoledは見棄てられ他の出す現状最高のマスモニに至ってはminiLEDローカルディミングという現実。
まぁあれは流石に映画用だろうがなぁ。でもドルビーで作るならあれしかないね。
ちなみに
>>310 を見るだけで映像や画質を語る上での基礎知識がまったくないのがわかるwww
マスモニが離れてるんじゃなくOLEDというゴミが映像規格に対して満たすべき性能が足りてなさすぎなだけwww
OLEDは壁に貼り付けたり巻き上げ出来たりリビングの家具にもいいけど液晶はどんどん分厚く重くなっていくオタク向けになるんだな
>>313 oledのそれって結局妄想止まりだったなw
>>308 バイトならカネの為にキ◯ガイのふりをしてるだけまだマシだけど、アレは真性っぽいのがまた…
>>311 マスモニには有機ELよりデュアルセル液晶の方が向いてると、俺も思うわ
しかし、それは、あらゆる価格帯・あらゆる用途において有機ELより液晶の方が勝ってるという証明には全然ならない
デュアルセル液晶は、高額・高消費電力で、民生用には向かない
デュアルセルじゃない液晶の画質は、デュアルセル液晶とは別物
だから、SONY、東芝、パナは、民生用ハイエンドで有機ELの新製品を出している
mini LEDは、パソコン用では、静止した表示が多くて有機ELじゃ焼き付きやすいから向くだろ
しかし、それは、あらゆる価格帯・あらゆる用途において有機ELより液晶の方が勝ってるという証明には全然ならない
AV板のスレ的には、まず大画面mini LEDテレビが発売されないと話にならん
発売後、RTINGSなどの実測結果次第だが、これまで発売されないってのは、おそらく価格に見合った価値がないんだろう
過大な期待はできない
あと、お前や一般視聴者の多くには液晶の方が向いてるだろう
明るい部屋で視聴するから、明所コントラストで、数百:1程度のコントラスト比でしか見られない
これでは暗部階調なんか意味がないし、最大輝度の方が効く
また、お前が好きなアニメでは、そもそも微妙な暗部階調表現が重要という場面がまずない
有機ELや本来のHDRが必要なのは、昔パイオニアのプラズマテレビ「KURO」を支持してたような一部の趣味の人だけで、世間の過半数の人には価格に見合った価値がなかろ
趣味があるか・ないかの問題なので、ある人は買えばいいし、ない人は買わなくていい
>>233 EW3270U仕様
https://www.benq.com/ja-jp/monitor/video-enjoyment/ew3270u/specifications.html 328P6VJEB/11仕様
https://www.philips.co.jp/c-p/328P6VJEB_11/brilliance-4k-lcd-monitor-with-ultra-wide-color どちらも、最大輝度は300cd/m2で同じ
コントラスト比も、3,000:1で同じ
色域も、EW3270UはDCI-P3 95%、328P6VJEB/11はNTSC 95%と表現は違うが、たぶん中身は同じ
これら2台でHDR表示とSDR表示の比較をしても、本来のHDRを表示する性能がない、従来型の同等パネルにおける演出の違いでしかない
>>246 も、同一の従来型パネルモニタ上での演出の違いでしかない
DaVinci Resolveの仕様や操作設定の問題、お前が何を高画質と感じるかっていう主観の問題
そもそも有機ELの全白150cd/m2ってのは、DaVinci Resolveの全白150cd/m2の例とは違う
DaVinci Resolveの全白150cd/m2ってのは単なる設定に過ぎず、調整次第で映像はガラリと変わり、「こう調整したときの映像が誰にとっても唯一の正解」ってのはなく、結果は一例に過ぎない
また、有機ELのピークは、150cd/m2より上
あと、
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190126017/ https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190126017/screenshot.html?num=003 「ブース内に展示されていたDisplayHDR対応製品。
写真は左から順にHDR 1000,HDR 600,HDR 400対応モデルだ。
HDR数値が大きい機種ほど最大輝度が高いのはもちろんだが,比較デモで最も分かりやすかったのは上位グレードほど高輝度部の階調表現が潰れず,高階調なグラデーション表現が美しいことである」
逆に言うと、高輝度部じゃない部分は、基本的に変わらない
場面全体が変わってしまっているのは、DaVinci Resolveの仕様や操作設定の問題
本来のHDRのコンセプト
https://www.sony.jp/products/Professional/c_c/hdr/index01.html 要するに、人の眼は瞳孔を固定した状態で10^5のダイナミックレンジだから、10^5のダイナミックレンジの映像ソース、10^5のダイナミックレンジの表示機器で、人の眼に10^5を体感させようってこと
EW3270Uと328P6VJEB/11との比較、EW3270U上でのDaVinci Resolveの表示の比較ってのは、最大3,000:1、実際には明るい部屋でせいぜい数百:1なんだから、ほぼSDRの性能範囲内での見せ方の違いに過ぎない
>>314 壁に貼り付けるのは17年から出てる海外でバカ売れして品薄だった
巻き上げるのはCESに展示されてた
妄想じゃなくて既にある
>>316 残念だがHDR自体が低輝度なんてゴミ扱いwww
全白150とかゴミにも程があるわwww
そりゃoledはゴミとして見捨てられて当然
>>317 ピークと全白を分けて考えられないあたりただの無知無能だねぇ
ピークに関してはそのとおりで俺は前から言ってるが画としてはピークが低いことは影響しない。なので3270uでも問題ない。
ただし全白は300ないと話にならんねぇ
画としては300cd程度は出せないとだめ、というのは全白300要求と言う事だからな。
もう相手にする必要はないよ 勝負は完全についた(とっくについていたが) こいつには自発光デバイスとして有機ELを理解する頭がないので説明するだけ無駄だ
>>322 と、負け犬OLED厨はハイエンドテレビもモニタもマスモニも全部液晶に取られた現実から逃亡wwwww
>>325 OLED厨が単純にスペックで現実に明確な差をつけられてるってことを認めたくないってだけなんだよ
まずこれを理解しないといけない
現状OLEDの価格帯なら完全に液晶が上。OLEDが勝てるのは50インチ数万のエントリー機だけ。ただし全白の輝度不足を考慮するとそれすら勝てると言えるか怪しい。
OLEDのRGBWによる色崩壊、低輝度階調破綻、輝度不足による画質の悪化は致命的で救いようがない。
それを正しく把握に現実見てたらOLEDゴミじゃね?という指摘に対して
「ウリ様は真っ暗なシアターごっこルームでAV見てるキモブタなので問題ないニダ!」と言ってりゃ良いわけでwwwww
OLEDがゴミだけど間違えて買っただけだ、というなら今度出るアップルのXRDでもSONYのZ9Gでも買ってりゃ良い。
正直HDRでの表現において今の液晶にはOLED程度じゃ絶対勝てない。
>>326 プローヴァと性格がそっくり
違いは金を持ってるかいないか
>>320 >>2 の
Sony A9F OLED crowned 'King of TV' at 2018 TV Shootout
https://www.flatpanelshd.com/news.php?subaction=showfull& ;id=1537850002
SONY Z9FとA9Fを含めた4機種を比較した結果、A9Fが王として戴冠した
このページに、3機種が写ってる写真があるが、いずれも似たような明るさ
有機ELが全白150cd/m2だからといって、画面全体が暗くなってたりはしてない
ほとんどの場面は、有機ELの全白150cd/m2とピーク輝度で用が足りるってこと
だから、見比べた人たちが有機ELに投票している
>>321 ,
>>326 EW3270Uで問題ないのは、お前には本来のHDR
>>318 が必要ないから
お前の視聴環境(明るい部屋)、コンテンツ(アニメ)、価値観(ダイナミックレンジじゃなくて、ダイナミックモード的な表示を求めてる)には、本来のHDRより最大輝度が重要
本来のHDRにとって、全白300cd/m2はあるに越したことはないが、威力を発揮する光景は限られる
DaVinci Resolveの全白300cd/m2と全白150cd/m2の違いなんて意味がないのは、上の3機種の写真でどのテレビも似たような明るさであることが証明してる
>>327 プローヴァとの違いは俺はスペックと学術的考察、根拠が全てでありテメーの都合なんてどうでもいいってことだね
だからこそ俺の言葉は絶対になる。
プローヴァは自分が買ったOLED神格化させてホルホルしたいだけw
>>328 その時点でMAXFALLが分かってない。
映像を語るだけの能力がない証拠。
ついでにHDR表示において画として破綻しないなら3270Uで問題ないのは明白。
画を構成するのはおおよそ300cd内だから全白300cdでればとりあえず画としては成立する。
そこから上は臨場感や迫力、鮮やかさだけの話。
これが全白150cdだと画そのものとして成立しない。だからOLEDは棄てられたwwwwww
俺の事が絶対とか痛過ぎるw スペックとか明るさ以外何も言ってないじゃんw 明るさ以外破綻しまくりの液晶をありがたがってるだけはあるw アニオタって痛い奴多過ぎるだろw
>>331 残念だが俺の言葉はSONY他マスモニやハイエンドディスプレイ作ってるところと同じだからねぇw
それこそが俺が絶対的なことを言ってるに過ぎない証拠
逆にOLEDでマスモニに使えるものなど存在しない
>>332 お前が言ってるだけでソースも何も無いじゃんw
お前の中ではってやつか?w
てかX300は普通にマスモニじゃんw
何を言っても所詮安物BenQ イキるならminiLED買ってからにしろ
>>330 「その時点でMAXFALLが分かってない。」というが、具体的な説明は何もない
「映像を語るだけの能力がない証拠。」というが、その証拠がない
理屈も証拠もない、虚勢だけの文
「ついでにHDR表示において画として破綻しないなら3270Uで問題ないのは明白。」っいうが、何をもって破綻してるとか、破綻してないとか判断するのか、定義が不明
御都合主義の俺様定義で「破綻しない」だの「問題ない」だのと言ってるだけ
まあ、実際、お前の主観では、破綻してないだろうし、問題ないだろうよ
「EW3270Uで問題ないのは、お前には本来のHDR
>>318 が必要ないから
お前の視聴環境(明るい部屋)、コンテンツ(アニメ)、価値観(ダイナミックレンジじゃなくて、ダイナミックモード的な表示を求めてる)には、本来のHDRより最大輝度が重要」
と指摘したとおりだ
それは、お前には当てはまるし、お前以外でも多くの人に当てはまるが、そうじゃない人もいる
価値観の違い
「画を構成するのはおおよそ300cd内だから全白300cdでればとりあえず画としては成立する。」だの
「これが全白150cdだと画そのものとして成立しない。」ってのも、根拠がない
実際には、「全白」である必要がない
実際の映像では、シーンの一部分しか高輝度がないから、その高輝度部分だけ300cd/m2とかが出ればよい
だから、
>>2 のSONY Z9FとA9Fを含めた4機種を比較した様子の写真で液晶と有機ELが似た明るさで写ってる
>>332 お前の言葉は、SONYが言ってる本来のHDR
>>318 とは全然違う
>>335 映像触れるならMAXFALL150で制限ってのがゴミだとわかる
お前が無知なだけwwwwww
雪山みたいに白が多いシーンではOLEDでは暗くなり白は灰になる。こんなゴミありえねーわ
EW3270Uは一応全白300あるので暗くなることはない。
爆発とか逆光とか強力な光に照らされるシーンだと全白400すら超える。こういうのは流石に多少暗くなるがな。300cdあれば損失も限られる。
OLEDはたかが150cd。150cdの白を見ればあれが限界ってゴミだなとしか思わんよw
>>336 有機ELでの実際の表示は、DaVinci Resolveの「MAXFALL150で制限」の処理の一例とは違うから
お前が無知なだけ
その雪山のシーンってのは、実際の映画などで、何てタイトルの奴の、何分ぐらいのシーンよ?
実際に鑑賞する映像ソースで、輝度不足が問題となるようなシーンってのは非常に限られる
だから、
Sony A9F OLED crowned 'King of TV' at 2018 TV Shootout
https://www.flatpanelshd.com/news.php?subaction=showfull& ;id=1537850002
SONY Z9FとA9Fを含めた4機種を比較した結果、A9Fが王として戴冠した
ということになる
液晶と並べて置いて見比べて、そんなにやたらと暗ければ、誰も有機ELに投票しない
ただし、お前には、再三説明したとおり液晶の方が合ってる
最大輝度を追求してろ
お前にとっては、それが正解だ
それが間違いだとか、今有機ELを支持してる人の価値観より下等な価値観だとかってことはない
単に価値観が違う
お前にはHDRは必要ないが、必要な人もいるってだけ
>>337 残念だが150cd程度しか出せない=MAXFALL150に制限ということ
仮にDaVinci使っても150cd制限だと全く表現力が足りない。これは当たり前のこと。
そもそもの画を出せない以上どうしようもないwwwww
例えばMAXFALL400cdのシーンを表示するならOLEDだと画面の30%程度まで縮小する必要がある。
それがOLED本来の実力ってことよw
自分の都合の悪いことは完全スルーw
>>333 の返信まだ?w
実際にOLEDテレビで観たわけではなく自分のクソモニターを150cdにして暗い暗い言ってるだけ
これは酷い
まぁ輝度が要らない=HDRなんて要らない、地デジのゴミ画だけ見れればいい、DVDだけ見れればいいってくらい画質放棄に等しい 輝度が必要=HDR化こそ映像の至上命題。とにかく画をしっかり出せ、ということ。 メーカーは圧倒的に後者だねぇ
>>339 残念だがMAXFALL150はOLEDの再現と言っていい
雪山は灰に、日に照らされ鮮やかに色づく風景はくすんで見えるのがOLED。
>>341 ああ、やっぱりなw
OLEDでまともに映画も観たことない奴だったかw
妄想だけでよくそこまで語れるよな
そんな映像しか出ないんだったら誰も買わないし評価も低いだろw
>>321 言ってる数値が毎回変わるのはなんかのワザなのか?
>>329 大画面になるほど輝度が必要とか言って論破されてた奴が学術的考察wwww
>>343 全白600はOLEDには絶対無理だからな
一方OLED信者がバカにしてるEW3270Uは全白300あるからw
全白300って最低限まともな画を出せる最低限と言っても良い
>>344 離れれば離れるほど輝度はいる。再現性を保つならな。これは当たり前の話。
映画館ですら真っ暗にしてみるのと極端な大画面だからと輝度低いのが容認されてるが、それですらCrystal LEDによって十分ではないと証明されてるからなw
輝度は“一般的には”観察距離によって変化しない。
「照度」は、基本的に光源から遠ざかるほど暗くなっていきます。これに対して、「輝度」は光源と観察者との距離が変わっても、“一般には”変化しないという、重要な性質があります。
https://www.ccs-inc.co.jp/guide/column/light_color/vol09.html 照度との違いをいい加減に覚えろ
距離で輝度がとかびっくり発言w やっぱり何も知らない素人だったw 馬鹿なのはわかったしそろそろ恥ずかしくないのかなw マスモニもソニーは殆どOLEDだし 何か言いたいことある?w
なんで映画館の大画面だと、輝度低くていいの? 暗くしてるからは解るけど大画面だからって言うのがわからない
>>350 言ってる本人もわかってないと思う
結論ありきで勢いで書く癖治んないから
>>338 「残念だが」という言葉をいくら文頭に付けても、別にお前が正しい証拠にはならんよ
「仮にDaVinci使っても」じゃなくて、「変にDaVinci使ったから、」おかしな結論になってる
実際の液晶と有機ELとの比較が
Sony A9F OLED crowned 'King of TV' at 2018 TV Shootout
https://www.flatpanelshd.com/news.php?subaction=showfull& ;id=1537850002
SONY Z9FとA9Fを含めた4機種を比較した結果、A9Fが王として戴冠した
机上の空論はもういいんで、同様の実証結果を提示してみな
>>340 ,
>>345 「輝度が要らない」ってのは極論で、あるに越したことはない
しかし、HDRで肝心なのは
>>318 で、最大輝度じゃない
デュアルセル以外の液晶は、本来のHDRを体感できない
今のところ、民生用テレビの現実は、輝度不足のシーンが若干あることを我慢するか、本来のHDRを我慢するかのどちらか
お前の場合は、画面の大部分が真っ白な雪山であるシーンが延々と続くアニメ(超手抜きアニメだな)ばかりを見るので最大輝度が重要だし、本来のHDRは要らない
逆に、輝度不足のシーンが若干あることを我慢し、本来のHDRを体感したいという人もいるってだけ
>>346 >>347 で話が終わってる、明らかに間違えてることでも、頑として認めなければ間違ってたことにならないってか
>>351 はじめて聞いたから何かあるのかと思ったけど何もなさそうですね。
雪山はEIZOのホームページ内のEIZO製マスモニの紹介ページ画像のことを言っていると思われ
機能を理解してもらう為に敢えて誇張して分かりやすくした画像を実際の比較だと勘違いしている
しかもOLEDとの比較などとはどこにも書いていないにも関わらず、勝手にOLEDとの比較と思い込んでいる
これは5万円程度の安物モニタとの比較だと思うがな
リンク先中程にある
https://www.eizo.co.jp/products/ce/cg3145/index.html ちなみに全てを最大輝度の白での表示は特に意味のある画像ではないので、電灯として使うのでもない限り、論じてもしょうがない
EIZOの雪山画像は全白でもなく、雪もまばらに暗い部分を含む為、現状のOLED TVでも十分にHDRで表示可能
最大輝度も部分的に600から800くらいは出るだろう
スマホ、タブレットのOLEDは既に全白600以上を余裕で表示できる
そして有機EL照明は既に明るさ、寿命ともにLEDを越えている
カタログPDFダウンロード
BVM-HX310 1903(3,216KB)
https://www.sony.jp/products/catalog/BVM-HX310_1903.pdf 全白時 1,000cd/m2*を実現
「BVM-X300」に対しピーク輝度のエリア制御がなくなり、4K HDR制作において適した全白時 1,000cd/m2を実現しました。
低輝度から高輝度まで信号通りの輝度を再現します。
*D65設定時。
BVM-X300 ABL 動作時 TRIMASTER HX
*画像はイメージです。
有機ELがABL動作時に暗くなることは事実だが、実際の映画などでやたらと暗くなるってことはない
今のところ、民生用テレビの現実は、輝度不足のシーンが若干あることを我慢するか、本来のHDRを我慢するかのどちらか
>>350 映画館は極端な大画面だから輝度が低くても画面のデカさでカバーできる、と容認されてる。
ただしCrystal LEDを見ればわかるが大画面高輝度の方が圧倒的に高画質。
>>354 残念だが実際にそうなるのはHX310とX300の比較で明らかになってる。
これはソニーのカタログにも謳われてるな
>>355 ちなみに輝度不足はHDRの効果を致命的に損なうが
一部でハロが出る程度はHDRの効果への影響は殆ど無い。
低輝度側だけで構成されるシーンなんて滅多にないし液晶の低輝度階調はそれを補ってしまうからな
一方OLEDは黒つぶしするしかないので階調が破綻しただ黒いだけになる。これは映像知ってれば常識だが低画質。
ちなみに現実を認めたくないOLED厨が死んでも認めたくないのがこれ
左は液晶、右はOLED。
OLEDは輝度が足りないのでこの程度の特に明るくない白ですら全体的に輝度が落ちて明らかな差が出る。
左が正しい出力。液晶は可能。
右はゴミ画。OLEDの限界。まぁX300は全白250cdか200cd程度だし。
この程度ですら右のOLEDには辛い。
明らかに暗くなってるな。
一方左の液晶は余裕。
ま、ハッキリ言えばOLEDでHDRは無理だね。所詮SDR相当の出力しか出来ないので必然的にSDR相当の画にしかならん。 液晶はしっかり光出せるのでHDRの画が出せる。
>>357-361 「有機ELがABL動作時に暗くなることは事実」と認めてる
しかし、
>>358-360 の写真が適正な比較なのかは、これらの写真だけじゃ分からんので、現時点では認められん
左の機種名は何で、右の機種名は何よ?
これらの写真は、誰がどのような条件で作成した写真なのよ?
これらの写真が元々掲載されてたホームページのURLは?
そういうことを隠して認めろってのがお前のおかしいところ
お前のEW3270Uのコントラスト比3000:1というのは、
>>318 のとおり本来のHDRにはまるで足りない
しかし、お前の環境や価値観では本来のHDRが必要ないので、「影響は殆ど無い。」ということになる
有機ELの暗部階調については、
>>2 「A9Fはグレートーンスケール上のすべてのステップを再現でき、ハイライトもシャドウディテールも壊しません。」
他には、
Review: Sony A9G (AG9) OLED
https://www.flatpanelshd.com/review.php?subaction=showfull& ;id=1559897568
Moving on to color and grey tones, A9G can reproduce all steps on the grey scale and does not crush shadow details.
「カラーとグレーの色調に移ると、A9Gはすべてのステップをグレースケールで再現することができ、影の細部を壊すことはありません。」
また、こうも書かれてる
We had a chance to compare Sony A9G and LG C9 side-by-side and in terms of HDR both deliver an impressive, and very consistent, HDR experience that overall surpass the best HDR-capable LCD TVs right now.
「私たちは、Sony A9GとLG C9を並べて比較することができました。また、HDRに関しては、どちらもHDR対応の最高のLCD TVを凌駕する、印象的で一貫性のあるHDR体験を提供します。」
>>358-360 画面に写ってる手のひらの大きさとの比較で推測すると、画面の大きさは31.5インチ(698.4mm×392.85mm)程度に見える
民生用の有機ELテレビじゃないことになる
BVM-X300
https://www.sony.jp/pro-monitor/products/BVM-X300/ >>358-360 で光ってるランプと比較すると、ランプの位置が違う
暗部階調はOLEDの方が圧倒的に上 これはあらゆる計測で明らかになっている事 認めない奴の目は節穴
このキティは昔プラズマテレビは真っ白が 出ないと言ってたじじいに似てるな
>>363 残念ながらこのOLEDはBVM-X300
SONYによるOLEDの公開処刑だからwwwww
>>364 残念だが暗部階調がまともなOLEDはX300くらい
暗部黒つぶしぃ!が出来るのはOLEDくらいだなw表示すべき情報を棄てて黒で潰して逃げる。
そんなだから表示すべき色も表示できないのがOLED。
>>362 俺は適切に現実突きつけてやるだけ。
現実相手に逃げるか真正面から向き合うか、それを決めるのはお前
ちなみにHX310とX300だぜ?w今のうちに現実認めといたほうが恥かかなくて済むんじゃねーかなぁ?wwww
X300が黒潰れ箇所でも表示できるのが今のOLED。 モニター君はOLEDをゴミ扱いしてるから勉強不足だね。 情報が過去で止まってる。
>>368 残念だがそれは無理。デバイスとしての特性が変わるわけではないからな。
低輝度階調がしっかりしてるのは液晶とcrystalLEDだけ
>>356 どうでもいいからこれを「学術的に論破」してみろよwww
輝度は“一般的には”観察距離によって変化しない。
「照度」は、基本的に光源から遠ざかるほど暗くなっていきます。これに対して、「輝度」は光源と観察者との距離が変わっても、“一般には”変化しないという、重要な性質があります。
https://www.ccs-inc.co.jp/guide/column/light_color/vol09.html 昨日の夜中に頑張ってうpしてるキモい二画面体制はモニターくんの環境か? と言うことは気色の悪い右手はモニターくんの手のひら?wwww
写真なんて露出で変わるのになんの比較にもならない… 素人ですとか言ってるようなものだろ 今回は明るい方に露出が合ってるだけ
>>366-367 ,
>>369 BVM-X300
https://www.sony.jp/pro-monitor/products/BVM-X300/ >>358-360 で光ってるランプと比較すると、ランプの位置が違う
と指摘しているのだが
左の機種名は何で、右の機種名は何よ?
これらの写真は、誰がどのような条件で作成した写真なのよ?
これらの写真が元々掲載されてたホームページのURLは?
そういうことを隠して認めろってのがお前の頭のおかしいところ
あと、暗部階調については、
>>2 などの実測テストが現実
お前は、何も現実を突き付けてない
実測の裏付けなく、ただ「現実」だと言い張ってるだけ
>>373 と、現実逃避のOLED信者www
これはソニーの310と300。つまり世界一高性能なoledですらこの程度のゴミだということ。
しかし、OLED厨いいねぇwww思惑通りの必死なファビョーンには草しか生えんわwww
この異常な攻撃性と妄信、もっとブァビョれなwww
照度との違うがわからんで輝度を語るアホウが何いっても説得力なし
と、実際に違いが明確にあることを認められないチキンのOLED厨www 現実逃避以外できた試しを知らんわ、このゴミクズに関してはwww
>>374 BVM-HX310
https://www.sony.jp/pro-monitor/products/BVM-HX310/ BVM-X300
https://www.sony.jp/pro-monitor/products/BVM-X300/ BVM-HX310とBVM-X300は、正面から見るとランプなどの配置がほぼ同じで、
>>358-360 で光ってるランプと比較すると、ランプの位置が違う
左の機種名は何で、右の機種名は何よ?
これらの写真は、誰がどのような条件で作成した写真なのよ?
これらの写真が元々掲載されてたホームページのURLは?
結局、
>>358-360 の写真は、左右とも民生用の液晶じゃないか?
実測のソースを出されても無視を決め込んで「残念」「現実」を繰り返し続けるだけ もう現実って言葉がよく分からなくなってきた
>>378 彼にとっては、本当に正しいのは何かは重要じゃない
さも「自分が正しい、お前らはバカ」というように振る舞い続けることが重要
言ってることは口から出まかせで、彼自身も本当に正しいなんて思っちゃいない
EX850も流石に古くなって来ましたね GX850の方が綺麗に感じました
と、現実を見れずsonyによるx300の公開処刑を見てもまだ言い訳をする無能OLED厨www さて、さんざん吠えてきたゴミどもはこれがソニーによる比較だという証拠突きつけられたらどう責任取るんだ?www ソニーの職員まで侮辱してたしなぁ、ここのクズoled厨はwww
マスモニ以外は全部ゴミとかSDRは全部ゴミとか極端なこと言ってるだけだからな 一種のカルトだわ
>>382 ランプの位置が違うことの説明がつかないが、仮にSONY自身が比較したものだとしたら、両機の違いが際立つ映像を選び、BVM-HX310の優位をアピールすることは当たり前
実際に民生用の液晶と有機ELとを普通の映像で比較すると、
Sony A9F OLED crowned 'King of TV' at 2018 TV Shootout
https://www.flatpanelshd.com/news.php?subaction=showfull& ;id=1537850002
SONY Z9FとA9Fを含めた4機種を比較した結果、A9Fが王として戴冠した
ページ内の3機種の写真で、特に有機ELが暗いということはない
で、
>>358-360 の出所のURLは?
あと、俺は、
>>316 で「マスモニには有機ELよりデュアルセル液晶の方が向いてると、俺も思うわ」って言ってる
よって、
>>358-360 がSONY自身によるBVM-HX310とBVM-X300の比較だとしても、何の責任もない
逆に、お前は、
>>358-360 がBVM-HX310とBVM-X300を比較したものじゃないとしたら、捏造の責任を取ってくれ
ランプの位置が違うという疑惑がある
>>384 出たときにどうするか覚悟示してみろよゴミw
>>385 今更ビビってんなよチキンwww
テメーが吠えた始末はテメーでつけろなゴミ
>>386 残念だが完璧な証拠があるのでお前は黙って現実逃避の責任取っとけばいい
こういうとこが、ステマがソースで妄想ばかりのOLED厨と
本物の学術的考察、根拠や公式のスペック、映像編集の知識が元の俺との違いなんだよ
>>388-389 煽りでごまかそうとしてるが、さっさとURL出せ
>>390 「こういうとこが、ステマがソースで妄想ばかりのOLED厨と
本物の学術的考察、根拠や公式のスペック、映像編集の知識が元の俺との違いなんだよ」
真逆過ぎる
ソース無しで妄想ばかりのお前
本物の学術的考察とは、
>>370 根拠や公式のスペックとは、
>>317 で、EW3270Uはコントラスト比が3,000:1しかない
映像編集の知識って、
http://2chb.net/r/av/1549949028/778 を見れば、無知が分かる
高画質かどうかを主観で判断し、ダイナミックモード的な表現を高評価にしてるだけ
残念だがこれはソニーの310と300の比較。 いいから事実だった場合の責任のとり方示してみろよ腰抜けwww
>>396 お、現実と向き合う気にでもなったかチキンwww
おらおらwさんざん妄想垂れ流してソニーの職員まで侮辱してたクズは責任とってハラ切るくらいしたらどうだwww
>>398 displayHDR400ですらoledを余裕で超える画質
600ならなおさらだな。oled程度では絶対に勝てない圧倒的な高画質
まあ液晶でのHDRは直下型のローカルディミングのモデルが発売されてからかな。 XDRは早く見てみたい
display HDRはPCモニタ向けの規格なので、テレビは認証取得する必要性は全くないね。 OLEDモニタなら、400と600が取得済だね。 1000も来年には出てきそうだ。
>>399 400はぶっちゃけ低スペ救済お情け規格だろ
ちゃんとHDRと呼べるのは600からだわ
>>394 早く映画館だと輝度が低くても大丈夫だと言うのを学術的に教えろよw
そして遠くで観ると輝度が高くないといけないと言うのも学術的に教えろw
解らないことには無視か論点ずらしてるのがバレバレだぞw
このモニター君って、URLも貼らずにどっから持ってきたかも分からん画像使って優劣語ってるの? みんな、そんなの相手にして優しいな…
元のリンクが明確だと、EIZOのサンプル画像を使った時のように捏造が出来なくなるからなw
>>401 oledは600は絶対取れない
全白400はまず無理。
>>404 せっかく一部のOLED豚は現実認めてたのにお前らみたいなゴミがいると豚も救われねーなwww
おらおら、捏造だという証拠もってこいやwww
これは間違いなくソニーが液晶とOLED比較したもの
>>406 取れないんじゃなくて、「取った」の。
1000は取れてないようだがな。
DisplayHDRはPCモニタ用の規格だから、OLEDはまだあるまい?
>>408 displayHDR600は絶対無理
全白下げてごまかした版しか取れない
OLEDは400TB/500TBというお情け規格でごまかしてる
>>406 そんなのどうでもいいからさっさと
>>403 を答えろよ馬鹿w
どっかから拾ってきた画像とかどうでもいいんだよw
ソニーが認めた絶対的事実。 しかしこれをOLED厨が認めることはありえない。現実逃避しかしないゴミだからw
その「ソニーが認めた絶対的事実」ってのがなにかソース付きで出してくれよ 独り言言いながら街うろついてるキティくんと変わんねぇぞオマエ
>>415 ここで現実を認めないゴミクズOLED厨がこれが実際にソニーによるOLEDとLEDの比較であった場合の責任どうとるかをハッキリ明言すりゃ証拠だしてやるぜ?w
>>416 ちなみに元ネタ出してきたお前に立証責任がある
オレらに責任はないから、疑われて悔しいならとっとと証拠出せ
>>416 >>403 について早くw
お前はバカなんだから偉そうにしても何もならんぞw
アニオタがイキるのはいつもの事だ間違ってましたごめんなさいしたら許してやるよww
と、さんざんファビョったゴミは責任から逃亡wwww 惜しいなぁwさっさと発言責任きっかり取る宣言すれば俺にソース要求できるのにwwwwww おらww妄想のはずなんだろ?wビビるなってwwww 腹切る位言ってみろwそしてさっさと実行して氏んどけw
黙って信じず捏造と決めてる時点でお前には責任があるw おらwビビってねーでさっさと本物と証明されたときの責任のとり方明言しろってw たかがその程度でこれが本当に嘘なら俺いくらでも追い込めるぜぇ?wwwwwww 俺がOLED厨ならこんなチャンス、どんなことでも言ってのけるがなぁw
>>423 決めつけてねぇよ
確定情報だと言うなら証拠と共に出せとごく当たり前の事を言ってるだけ
お前が偉そうに言ってる「学術的」てのはそう言う事だろ?
根拠データのない論文なんて誰も相手にせんのだよ
>>427 ならこれが現実だと受け入れるってことだな。
実際スペックからしてもこうなるのは当たり前。
OLEDでは輝度がある程度あるというだけで画が破綻する。
>>428 そのOLEDより圧倒的に輝度が低いドルビーシネマは問題ないんだろ?w
大画面だから輝度低くても大丈夫だって?w
俺、それ聞いた事無いから詳しく教えろよw
さっきから無視し過ぎだろw
遠いと輝度が必要ってのもねw
ふーん 結局EIZOのサンプルイメージと同じで捏造なにね
>>429 実態はシネマは輝度が不足してる。それはCrystal LEDを見ても明らか。
ただし一応シネマの場合はスクリーンが巨大だから大きさでカバーできてる、とされてはいる。
実際は出来てないのは先にも言ってる通りだがな。
さて、今日のファビョり具合はどうかな 東芝の公式コメントのおかげで揺れに揺れる安物モニター君であった お前ごときじゃ東芝には勝てんよ
>>431 いやいや、どういった理由で大きさでカバー出来るんだよ
されているじゃ解らんだろw
学術的に言ってくれよw
そして視聴距離によって必要になる輝度が変わるってのも説明がないぞ?
その辺もよろしく
>>433 映画屋がそう言ってるってだけだぞ?
実際にはそれじゃ足りないってのはCrystal LEDで明らかだし俺もシネマだから暗くていいなんて思っとらんわw
>>435 聞いただけって何もわかってないのに、書き込んだのかよw
全く学術的じゃねえなw
じゃあ、OLEDより暗い100nitのドルビーシネマの画質は話にならないくらい悪いって事だなw
で、早く距離によって必要になる輝度が変わるのを学術的に教えてくれw
なんで肝心なところ書かないんだよw
>>436 実際映画の表現力はショボい。HDRと比べたら全然だなw
で、お前はいつになったら俺の出したSONYのX300公開処刑が嘘だった場合の責任のとり方を出すんだ?w
1000nitの全白画像とか映画館の暗い中で表示したら目が潰れるわ
安物モニター君の言う輝度が必要になるシチュエーションは非常に限られている
直射日光の入り込むリビングなどだな
>>437 寂れた映画館で安い設備の上映しか見ていないせいだよ
>>437 HDRとってドルビーシネマはHDRだぞ?何言ってんだw
俺のid見たら解るけどX300がとかどうでもいいって書いてるじゃん人違い
で、お前はいつになったら視聴距離によって必要になる輝度が変わると言うのを学術的に教えくれるんだ?w
どこの世界に「ソースを出された場合の責任の取り方をスレ民に求めるアンチ主張者」が居るんだよ… まずスレの主題(この場合OLED)に対してアンチ的な主張をしてる奴が、スレ民にソース付きの証拠を出して裏付けするのが筋だろ それが出来ないんなら、そのアンチはスレ民からボコボコに言われて終わりってだけ
むしろ認めて欲しければソース出せだぞ ソースを出さない限り、嘘つきハッタリやろうと蔑まされ続けるだけの話 そう今の安物モニタ君、君の様にだ
>>438 残念だが全白400程度は明るいシーンや白、緑、黄なんかが多いと普通にある。
>>441 文句言ってSONY職員まで侮辱してるゴミがどうしたって?w
これSONYのやった比較の結果だからねぇw
>>442 お前、虚しくないか?ゴミ、ゴミと罵ってりゃ満足な人生?
お疲れ様😆🎵🎵
>>442 画面の一部が400cd/m2なんじゃなくて、画面内の全てが400cd/m2以上のシーンが普通にある?
具体的には、何てタイトルの作品?
その作品全体が何分で、そのうちの何分間が画面内の全てが400cd/m2以上のシーンよ?
相変わらず具体的な証拠がなく、ただ「普通にある。」と言い張ってるだけ
画面内の25%ぐらいが400cd/m2ってのは、
>>2 の実測のとおり有機ELで出しうる
一方、お前のEW3270Uでは出ない
そのため、実際の大抵のコンテンツではお前が指摘するような輝度不足シーンが目立たないから、
>>2 の有機ELと液晶4機種同時見比べで有機ELが勝ってるわけ
カタログPDFダウンロード
BVM-HX310 1903(3,216KB)
https://www.sony.jp/products/catalog/BVM-HX310_1903.pdf >>316 のとおり、BVM-HX310の方がBVM-X300よりマスモニとして上だろうよ
BVM-HX310カタログの「全白時 1,000cd/m2*を実現」のようにBVM-X300で輝度不足なシーンが存在することは事実
しかし、そんなシーンは限られ、デュアルセルじゃない液晶では「有機ELに迫る深い黒と100万対1の高コントラスト」だの「1画素を忠実に再現」だのは無理
EW3270Uのようなコントラスト比3000:1じゃ、本来のHDRには全然足りない
デュアルセルじゃない液晶では、低輝度時の色域が狭くなる問題もある
だから、BVM-X300は、輝度不足な場面があってもマスモニとして使われる
EW3270Uよりマシってこと
ただし、お前にとっては、液晶の方がいい
「有機ELに迫る深い黒と100万対1の高コントラスト」みたいなのが活きない、明るい部屋だし、アニメだし、ダイナミックモード的なのがお前の好みだし
本来のHDRを体感したい人たちとは価値観が違う
お前に対して本来のHDRこそ最上などと価値観を押し付ける気はないが、お前の価値観を押し付けられても余計なお世話
有機ELテレビはもう特別なテレビではない。これからのスタンダード
製品発表会には、東芝映像ソリューションのマーケティング部・ブランド統括マネージャーを務める本村裕史氏が登壇。
「液晶テレビがいいのか、有機ELテレビがいいのか。テレビの購入を迷われている方に、これまで我々は“有機ELが最高です”とは言ってこなかった。
なぜなら、有機ELには明るさや価格の問題があり、リビングなどの環境下では液晶の方が満足度が勝る場合もあった。
しかし、今日を持って、我々は自信を持って“いまテレビを買うなら、有機ELが最高です”とアピールさせていただく」とコメント。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1189/231/index.html まぁこの素人が使ってる液晶とかローカルディミングもないんだろ? 映画のエンドロールとか酷いし宇宙系の映画とか観れたもんじゃ無いよなw コイツが大好きなアニメも液晶じゃ輝度ムラとかあるし有機ELのムラない画像を観たら感動するんじゃねw
今年のパナは白画素が活躍しなくて済むように工夫したんだな
SONYのマスモニも業務用のハイエンドモニタもHX310以外は全部有機ELだからなあ
https://www.sony.jp/pro-monitor/lineup/ そしてHX310は普通の液晶モニタではない
パナソニックの特殊な調光フィルタの付いたモニタを使用
安物モニタ君の大好きなローカルディミングしていない
量産型始まらない所見ると、試作品みたいなものだろう
金額も金額だしな
>>444 全白が低いとHDRは無理。
白が多い、黄が多い、なんかはOLEDでは無理だな。
事実ソニーがやったとおり雪のシーンではOLEDはsdr並の画しか出せない
>>448 残念だがガチのハイエンドマスモニはminiLED
>>447 逆だろ
これまでのLGパネルは3/4画素しか同時に光らなかったけど4/4画素全部同時に光らせられるようにしたんじゃね
>>451 売ってるよ
あのスペックはcrystalLEDかminiLEDしか無理だな
>>453 そのmini LEDマスモニの型番教えてよ
それかソース貼って
>>454 無知にプロ向けの本物の価値ある情報は不要だからねぇwww
ハイエンドやプロみたいな本物求めるとこじゃOLEDなんてゴミでしかない
ここまでソースは一切無しw 脳内くんはいつになったら間違いに気づくのだろうか?w 5万のゴミを使っててよく画質とか言ってられるw 黒は浮きまくり、ムラだらけの画像を見て何も思わないのか…w
>>456 まずプロが何を求めているのかを全く分かっていない
自己満足仕事をしている訳ではない
誰かに見せる為にやっているから、自分の所だけでしか見えないモニタだけに頼り切って仕事をするわけがない
プロの仕事を仕方は以下を参照
https://www.toshiba.co.jp/regza/special/introduction/index.html どう読んでも有機ELを最大限生かして仕事してます
>>449 有機ELでは輝度不足なシーンが存在することは事実だって、認めてるがな
ただし、輝度不足なシーンばかりが作品時間の大半を占めるコンテンツなんて、実際のコンテンツではほぼない
今売られてる民生用テレビで、輝度もコントラスト比もBVM-HX310並というのはないんで、どちらかをあきらめる必要がある
有機ELを支持してる人たちは、輝度不足なシーンが若干存在することはあきらめ、「有機ELに迫る深い黒と100万対1の高コントラスト」みたいなことなどを優先してるだけ
お前とは価値観が違い、最優先事項が違う
お前はコントラスト比より最大輝度を優先する方が満足度高いだろうから、液晶使ってな
>>459 パナソニックも、
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/asakura/1106764.html プロの現場で使われてる有機EL
プロの現場で使われてないEW3270U
まあ、プロの現場で何が使われてようと、一般人にはどうでもいい
誰もが有機ELを使うべきだということにはならない
>>459 残念だがプロとしての仕事なら本来と乖離が激しいOLEDでみたいなゴミはとてもじゃないが使えないwwwww
X300はそれが原因で棄てられたといっていいしな。全白200cdなんてゴミ。
>>463 310でググれ。
さすがの分割数だしありゃLEDじゃ無理だ
HX310はローカルディミングじゃないと思う。全白時1000nitsピーク輝度1000nitsだとローカルディミングは不要だろう。純粋に明るいバックライトとデュアルセルじゃないか。
>>465 ソニーのじゃないよ
マスモニでソニーしか知らないのは映像に対して無知なら仕方ないが
これ、即答で答えられるレベルじゃないなら映像語る資格はないとも言えるからね
ちなみにだがデュアルセルはいずれ消える
輝度と発熱、電力の効率が悪すぎるから。
ドット単位の制御なんて要らないのはとっくにわかりきってるし、今のminiLEDが目の性能超えるレベルに達してるから
miniLEDなら最高輝度数千すら余裕
>>467 まぁそんな程度って事だな、OLEDがいいと思ってるやつは
チョンにあれを作る技術はないw 偽OLEDが限界だな。まぁoledは本物でも大したことないが
お前これ、mini-LEDバックライト搭載で型番に310を含むマスモニでしかも今現在販売中が存在しなかったら、土下座じゃ済まないぞ どう言う公開処刑されたいか、考える必要があるぞ
また、この素人相手してるのかよ 視聴距離が変わると必要な輝度が変わるとか爆笑される事言ってるんだぞw それも一つもソース出せない アニオタがイキってるだけだぞ!
>>471 お前は俺が出したソニーの比較画像の責任から逃げた以上かりに310にソニー以外のがなくてもなんの問題もないwww
捏造しかしないゴミチョンには何言っても問題ないからなwww
疑うならまずテメーの責任果たしとけなゴミw
ああ、断言するが310はソニー�ネ外で存在する給�ノのディスプャ激C
>>473 「残念だが!」
別人なんで、何のことだかサッパリ
そして本当に310だかの「mini-LEDバックライト搭載マスモニ」が今現在販売されているなら、そもそもお前自身は責任云々語る必要ないよな
ちゃんと現物提示した上で、自らの優位性を突き付けた方が周りもひれ伏すのにな
実はないとしたら公開処刑なんだが、そんなことはないよな!
>>474 おらおろもっと吠えろやwww
お前みたいな虚栄心で出来てるゴミチョンに発言責任を問うのが大事なんだよwww
吠えたら吠えただけの責任取れやゴミw
俺はお前と違って捏造はせんから問題ないがお前はソニーの行った比較や究極のマスモニを捏造と言ってるんだからなw
テメーのブザマな現実逃避の責任取れって言ってるだけに過ぎんwww
と、無知で恥晒し続けるOLED厨は現実逃避www おかしいねぇ?w俺が嘘を言ってるなら自信を持って宣言出来るはずだが?w 腹切るでもoledぶち壊すでもなぁwww あ、Z9Gとアップルxdrと32ucx買うでもいいし究極のディスプレイ買うとかもいいなwww
と、論点変えて逃げるのに必死なOLED厨www おらおらwいつになったら発言責任示すんだよゴミwww
それこそが論点でしょ お前は5万のモニターしか持ってないじゃん
論点はソニーがOLEDをゴミだと認め実証した事実であり究極のディスプレイはminiLEDだという現実www 理由は簡単でOLEDは究極ですら性能が低すぎてゴミだということ
ああ、お前ゴミがこの絶対的かつ無慈悲な現実認めてoledの画質がゴミだと認めるなら問題ない話だぞ?www ミドルレンジ以上の液晶なら普通にOLEDより高画質。
ソニーの4KハイエンドテレビA9Gなのが現実
https://www.sony.jp/bravia/ そしてお前の目の前にあるのはちんこい5万のモニター
輝度と照度の違いもわからぬ残念なアタマだと言う現実
残念だがソニーのテレビのハイエンドは8k 液晶。OLEDではマトモな8k画質ら絶対出せないしそれはソニーが一番良くわかってるからなぁw
ちなみに現実を認めたくないOLED厨が死んでも認めたくないのがこれ
左は液晶、右はOLED。
OLEDは輝度が足りないのでこの程度の特に明るくない白ですら全体的に輝度が落ちて明らかな差が出る。
左が正しい出力。液晶は可能。
右はゴミ画。OLEDの限界。まぁX300は全白250cdか200cd程度だし。
この程度ですら右のOLEDには辛い。
明らかに暗くなってるな。
一方左の液晶は余裕。
おら、さっさとこれが捏造だと言う証拠だせやゴミw
>>484 残念だがそんなもんは誰も買わない
言いたいなら自分で個人輸入してから言え
>>485 ソース無しのキモい右手が映った画像出すな
言い張りたいならソース示せ
学術的とか言うなら
>>486 ああ、画質求めるとか言いながら高画質求めることから逃げてるゴミだっけ?w
だからOLEDみたいな低画質なの見てるわけだしwww
>>487 お前がソース出されたときの責任示せばいつでも出せるんだがなwww
さっさと責任のとり方示してほしいもんだわーw OLED厨みたいな社会のゴミを排除できるいい機会だしw おれが、oled厨 なら腹切るでもoled叩き壊すでも究極のディスプレイ買うでも確約してみせるがなぁwww oledこそが至高であり映像で問題起こす事はありえない、だからこそハイエンド液晶を圧倒するはずなんだろ?w さっさと示してみろよゴミwww
ちなみに発言責任を示せないのは実際にはOLEDがゴミでしかないってのはわかってるから、ということ ただしoled厨は虚栄心の塊の朝鮮人だからテメーのなけなしの金叩いて買ったoledを今更欠陥認める事はできないし他に優れたものがあるのが困る、と言うだけの話。 そうじゃないなら性能差はとっくに示されてる以上認めるしかないからなw
ちなみに俺なら50インチ4万のSDR液晶と、70インチ100万のoledのハイエンド、ならoledが性能は良いだろう、とくに黒つぶしはwと答えてやるね。全白ではゴミだが。 ただしミドルレンジ液晶以上だと普通に液晶のが高画質 低輝度階調の破綻、絶望的な輝度不足、rgbwによる色崩壊は画質求めるなら絶対にありえないね。
だからこそ断言出来るわけだ、俺はねw たとえば20年前の液晶じゃ今のチョンOLEDにすら及ばない。これは当たり前。 ただしOLEDでは今のミドルレンジ以上の液晶には遠く及ばない。 displayHDR600以上の液晶ならOLEDより遥かに高画質。 OLEDじゃ絶対取れんからな、displayHDR600は。全白400なんて無理無理。x300で200程度がやっとなのにw
輝度は“一般的には”観察距離によって変化しない。
「照度」は、基本的に光源から遠ざかるほど暗くなっていきます。これに対して、「輝度」は光源と観察者との距離が変わっても、“一般には”変化しないという、重要な性質があります。
自分では何も所有せず、ソースも示せない無能 全てがでまかせ
で、いつになったらソニーによるoled公開処刑の現実認めるんだよ無能www お前が発言責任示したら俺は100%ソース出すぜ?wwww そうすりゃOLED厨みたいなゴミ追い込めるからなぁwww
強く押せば相手が引くと思って頑張ってるだけのやつ 全てがでまかせ
謝ったら死んじゃうハッタリ野郎だよな そんなお前の心を折るのが楽しくてしょうがない
輝度と照度の違いがわからん奴が何をいっても無駄
強く押せば相手が引くと思って頑張ってるだけのやつ
全てがでまかせ
輝度は“一般的には”観察距離によって変化しない。
「照度」は、基本的に光源から遠ざかるほど暗くなっていきます。これに対して、「輝度」は光源と観察者との距離が変わっても、“一般には”変化しないという、重要な性質があります。
https://www.ccs-inc.co.jp/guide/column/light_color/vol09.html >>502 押すだけならいくらでも言えるだろ?www
さっさと発言責任示してみろやゴミwww
OLED厨が発言責任示せないのは俺が一方的に正しいという証拠。
>>503 oled厨はまさにそれwww
こっちは完璧なソース持ってるだけに待ち遠しいわwww
と、実際にはソース示されたら困るOLED厨は現実逃避www
自分では何も所有せず、ソースも示せない無能 究極の卑怯者
と、ソース出された場合の責任から逃げ続けるゴミwww 俺は相応の発言責任示せば出してやるぜ?www 言ってみりゃいいだろw腹切るなりoled叩き壊すなり俺が言う究極のディスプレイ買うなりwww
さぁ、腹切るって言いだしたよ?ソース出るんだろうな??
>>513 お、やっと認めたか。
じゃあそれスレ民の総意でいいなw
ソース動画あるからそれ見て責任取るようにw
>>515 さっさと出せよw出せないならお前が責任とやら取るんだろうな??
VIDEO ほれ、ibcでソニー自らがhx310とx300並べて公開処刑してる
pronewsで示されてるし何より
>>396 の記事にあるのにな、これ。
プロ向けの記事で明言されてるくらいoledは低性能
ちなみにお前らゴミが叩いてる手はソニーブースのスタッフだぜ?w
こうやって100%のソースを持って常に発見してれば一切問題が起きることはない oled厨みたいにステマソースやソースなしの妄想は救いようがないがな
ま、俺がoled厨なら直ちにoled叩き壊して黙ってhx310なりz9g買うな
やっと出してきたかw 予想通り大したものではなかったな
と、現実逃避のoled厨www さっさと有言実行しとけよゴミw ついでにここに出してやったから他でもソース公開しとくかwww
「液晶なんですけど従来より良くなりました」 っていってるだけじゃねぇか しかもテレビじゃねぇし
>>524 残念だがOLEDがゴミだというのがこれでわかる
たった200cdじゃ白が多い、明るめのシーンというだけで画は必ず破綻する
だって輝度足りないしw
>>525 おい、そのソースではない
しかも全く阿呆らしい勘違いで、全く公開処刑ではない
そんな事よりも
型番に310を含み、mini-LEDバックライト搭載、現在販売中のマスターモニタのソースは?
しかしこれ出した途端、どんだけ失態晒してたかにようやく気付いてだんまりな辺り、OLED厨には呆れるしかないなw 俺がOLED厨なら直ちにOLED叩き壊してZ9Gと32ucxにxdr購入確約して証拠示すために身分と顔出しで土下座謝罪画像うpくらいしてるわ。間違いなく。 人としての価値はそういうとこで決まるんだぜ?w
>>526 逃げてんなよゴミwww
OLEDがゴミだというのはこれで十分。
俺がこれくらいするわ、と言ったのを間違いなくスレ民総意でやるってんならそれも出してやるがなwww
>>519 予想通り過ぎて顎が外れそう
俺も
>>526 のソースだと思ってたわ
と、言い訳ばかりのゴミoled信者www まぁ吠えれば吠えるほどこのソース広められてOLEDがゴミだというのは事実が広まるだけだが
>>489 横からなんだが、ソース出された時の責任ってなんだよ…
普通これが証拠画像だ!って言ってる側がソースのURLとか貼るもんだろ
それが出来なかったら普通は誰もとりあわないぞ
さんざん捏造だと叩く時点で嘘をついてることになるからな 嘘ついた責任とも言える。すべての発言の責任はテメーで始末つけろってことだw 俺なら俺が挙げたことくらいするね、俺がoled厨なら。 で、310について何が知りたいって?w 存在しないハズニダ捏造ニダと言った責任どう取るんだゴミどもw
>>532 oled厨のゴミムシっぷりは異常だよなw
俺がOLED厨ならどーんと構えて、お前は嘘をついているのだから何でもしてやるよ、これが俺の身分と住所氏名だからかかってこい。くらいいうし拇印とサイン付きで同意書だすのも厭わないだろうねwww
ここまで吠えるんだから当然だわ。
たとえば究極のディスプレイが存在しそれはoledではない、というのは事実でありソース出せるから俺はここまで言えるわけだ。 言えてる時点で事実を述べてるだけ、とも言えるな
>>533 本気で言ってるのなら頭大丈夫かレベルの内容だな…
お前がソースも提示せず主張してる事に対して周りが信じてくれないのは当然だろうに、それを嘘つき呼ばわりっておかしいだろ
>>535 残念だが再現性の点ではより高輝度が必要なのは事実だからなぁw
しかし発言責任問うた途端にだんまりとか、どんだけしょぼいんだよOLED厨
プローヴァもだけど普段から妄想と嘘ばかり垂れ流してるからこうなるんだわOLED厨w
>>541 型番に310を含み、mini-LEDバックライト搭載、現在販売中のマスターモニタのソースは?
>>542 残念だが再現性という意味では距離が離れれば高輝度が必要なのは事実だねぇ
>>544 それを学術的に証明できない以上は責任取れ
>>547 それは照度
輝度は距離離れても変わらん
学術的に証明できないなら責任取れ
>>547 科学的に証明しろよ
どう言う理論なのかはよw
馬鹿だか光は減衰するからって言いたいのだろうが、輝度はそれをはかるものとしては使われん
展開早すぎても見逃してはならぬ今日のポイント
>>495 >自分では何も所有せず、ソースも示せない無能
>>496 >だからこそ断言出来るわけだ、俺はねw
そこにおける輝度、は発光点の値と考えれば絶対だが測定位置に終えてなら可変だからねぇ で、310のソース出た場合の発言責任は?www 俺がこれだけ言ってりゃ完全にお前らOLED厨がゴミクズでしかないと立証できるんだから楽なもんだわwww いやーこれで実際にOLED厨が住所氏名身分明かして、ソース出た場合にこういった責任取る、と明言されたら俺もソース出さなきゃ大変だし、もし俺が捏造してたらとんでもないことになるからたいへんだーw
このポイントは唯一だな OLED厨は嘘しか言ってないから発言の責任が絶対取れないw
>>553 屁理屈はいいから
>>506 に学術的な反証をしろ
さっさと出してほしいんだがなあw発言責任www それが出れば俺は答えてやれるんだがw
だから、コイツはアニオタでネット上だけイキってるだけだって! 知識?そんなのナイナイw ソースそんなのナイナイw ゴミ液晶使ってるだけで解るじゃん
と、妄想するも実際にソニーに公開処刑されたのがOLEDwww
>>558 俺は次も液晶買う予定の者だが、
お前が示した現物は業務用で糞高で、
2重液晶で光透過率多分落ちててローカルディミングなしでHDRなんで電気バカ食いの、
リビング用には誰も買わない物だろ。
そんな特殊品でドヤ顔延々続けるとか精神病院行だぞ。
>>559 問題は高輝度出せる液晶と全白がゴミすぎるOLEDの性能差
>>558 >>557 に妄想なんて一つもないじゃん?
全部事実で草
と、妄想垂れ流して現実逃避のoled厨www さっさと発言責任示してみろよwww お前にできるならなwww 示せば究極のディスプレイ教えてやるよwww
>>562 どれが妄想か言ってみ?
ってかディスプレーなんか教えてくれなくていいから
>>506 に答えてみ?
>>563 お前程度のゴミが俺に意見できる事自体だなw
シロンがあるからブガッティ社はポルシェ社よりも偉いと思っちゃうタイプの人? んで本人はワゴンRなんだよね?
>>565 ソニーによるOLED公開処刑出した途端このダンマリよwww
俺ならOLED叩き壊して身分氏名住所さらして証拠画像として土下座写真出すわ
>>564 あらまあ、逃げちゃって
逃げてばかりいるとハゲますよ
>>568 残念だが本物の画質求めるやつからするとoledの死刑宣告でしかないからな、これw
X300の公開処刑だね。 今となっては低性能で捨てられてるからな。 化石パネルでよく頑張ったよ。 代わりにハリウッドを筆頭に民生有機ELがどんどん入ってる。
>>571 とおもいきや民生oledはx300にすら及ばないゴミ性能
ハリウッドで使われるのはminiLEDだな
昔にもこんな奴居たけど自分の言いたい事だけ言ってて話にならなかったからな 液晶信者ってこんなのなんだろうな
OLED厨なんかだから現実見ないのか、現実見れない無能だからOLED厨なのかw
まず日本で買えるテレビで現状の選択肢としてハイエンド有機ELより画質が良くて動作もサクサクなものがあるなら教えてくれ 今家建ててるから新しいテレビ買いたいと思ってる ソニーのA9Gにしようかと思ってたけど、今はパナソニックのGZ2000で考えてる。 有機ELは売場も暗めにしてるし、輝度はないのはわかってるが 俺の目には今売ってる液晶で有機ELより綺麗に表示できるテレビは無いという認識 65インチくらいで、今買えるものでよろしく
さっきA9G見てきたがやっぱりいい 並べて置いてある液晶テレビはみな白っぽく見えた
Hx310とX300の比較だが、思ってたほど差がなくて吹いた 特段白が少ない部分ついてはX300の方が上じゃね?って思える部分も多々 白画面や雪場面もX300が意外と検討してて驚いたわ ま、5万円モニタの言う通り、HX310の優位点は全白オンリーだな お前は全白だけが明るければそれで満足だもんな そしてどこが公開処刑なのかサッパリ分からんかった カチカチに硬くなった頭の先入観ってのは凄いものだな
>>577 買えるというのでいいならZ9G買えば。
ま、実際にはあれ買うには搬入が相当だからそっちで苦労するけど
この分じゃ、 「mini-LEDバックライト搭載で型番に310を含み、現在絶賛発売中(プロなら全員知ってるらしい)」 のマスモニもトンデな勘違いが飛び出すんだろうな まあ、それはそれで楽しすぎるけど
>>579 残念だがあれだけ暗くてローコントラストは視聴用途でも使い物にならんw
もっと言えばoled最強のx300であの程度でしかなく、普通のoledは150が良いところなので明らかにゴミだとわかる。
x300は確か全白250cdだったはず。200かもしれんが。
>>581 俺もそうさせてやりたいから早く発言責任示してくれやw
俺がOLED厨なら持ってるOLED叩き割ってz9gと32ucxにアップルのxdr購入確約して顔出し氏名住所身分晒の土下座画像約束するねw
このおびただしい数のレス見りゃどっちが負け犬かよくわかる 他のスレ含めて100レス以上か 弱い犬ほどよく吠えるって昔の人はよく言ったものだ
>>583 発言責任って言った奴が取るんじゃないのか
「mini-LEDバックライト搭載で型番に310を含み、現在絶賛発売中(プロなら全員知ってるらしい)」
の発言責任を早く取ってくれ
>>585 おう、確実なソース出してやるからさっさと発言責任示せよゴミw
>>580 65インチくらいで頼むわ、普段テレビ見るのにはでかすぎる。
そもそも日本で売ってないし、売ってても高すぎて俺には買えんけどな。
Z9Fくらいなら検討範囲内
お前らはテメーの発言の責任から逃げ回るがどんなに気に食わなかろうがそれを100%取るのが最低限の義務ってやつよ。 それができねーなら黙って人の言うこと素直に聞いとくことだなw
お前らはテメーの発言の責任から逃げ回るがどんなに気に食わなかろうがそれを100%取るのが最低限の義務ってやつよ。 それができねーなら黙って人の言うこと素直に聞いとくことだなw
>>587 マジレスするなら俺ならハイセンスがminiLED出すのを待つ
>>591 残念だがソニーによるOLED公開処刑を出した時点で俺の責任は果たされてるからねぇwww
>>590 そして、mini-LEDのモニタはもうあるんじゃなかったっけ?
君は、日頃からお前らより収入高いと言ってるのだから、既に買ってあるとばかり思っていたのだが
「mini-LEDバックライト搭載で型番に310を含み、現在絶賛発売中(プロなら全員知ってるらしい)」
このモニタ既に購入済みなんでしょ
このクラスじゃないと仕事にならないって言ってたし
>>593 業務でやるならな
個人で趣味でやるならそこまでじゃなくてもいい
ただし個人でもハリウッドクラスのがほしいならそのモニタにカメラもredとかになるしソフトも普通のじゃあダメだな
趣味でやってるのに5万のモニター使ってるやつはいないよな?w
>>590 いつ頃出るとか情報あんの?来月家出来上がるし、出来たらなるべく早く欲しいんだけど。
ハイセンスってビックで見た時画質汚ねぇと思ったけど大丈夫かね
映像エンジンはやっぱり日本メーカーが優れてるからね 開始から酷い画質の地デジで鍛えられた
>>596 mini LEDって時点で画質が数段上になる。
とてつもなくよく出来たSDRと普通に仕上げたHDRじゃ後者が圧倒的に高画質なように、デバイスの進化というのは時に小手先では絶対に及ばない変化を生む。
デバイスとしての変化と、たかが映像エンジンwのどんぐりの背比べってのは別次元の変化だから
地デジだけ見てるなら別だが、地デジに関してもよく出来たHDRリマスターでも搭載してくれたほうが下手なノイズ対策だのなんだよりよほど効果的なんだけどな
まぁハイセンスのmini LED、出るとしたら早くて来年かな。
apple asus acer 、それにSONYのZ9Gも多分mini LEDだろう。
ある程度出揃うのが今年。動きの早いメーカー勢が来るのが来年と見てる。
SONYのミドルレンジ、東芝あたりは再来年くらいに出遅れてくるんじゃないかな。あとシャープも。
まぁSONYに関してはZ9Gがあるから敢えて出さない、遅らせるってのもあるかもしれんし、他よりmini LEDの効果分かってるからこそ逆にmini LED化は早いかもしれんが。
LGは意地でもOLEDだろうけどまぁOLEDってもう廃れた技術だしLGと一緒に沈んでくんじゃないかね
生き残るとしたらエントリー機、それも小型限定だろう。mini LEDがある以上OLEDの性能じゃ値段もしれてるところしか存在が許されないだろうし。
PanasonicはどうかなwあそこOLEDで迷走しちゃってるからw
せっかくデュアルセルあるからそっちで頑張ればとも思うけどデュアルセルは発熱と消費電力がゴミすぎるからな。
パナに関してはそこで民生は無理と踏ん切りついたのかもしれん。
mini LEDでやってくって話も出ないしOLEDと一緒に迷走してるんじゃね。
>>598 犬のように吠えるから犬HKって言うのか〜、こいつ
マジレスすると犬HKはNHKは中国贔屓の報道が多いので、中国の犬という揶揄が込められてそう言われている
パナソニックが有機ELで迷走しているというのは正しい ちゃんと見る目もあるみたいなのに、なんでOLEDの事になるとマトモな思考保てなくなるんだろうな 親でも殺されたのごとく発狂してる
>>601 だからOLEDは性能が足りないっていう一言だけなんだが
mini LEDはその点OLEDの欠点なんて存在しないし液晶のメリットOLEDのメリットいいとこ取り。
miniLEDってバックライトの話?それとも素子? 中華製のLEDビジョン見る限りスペックで書かれてる色がちゃんと出てるように見えないけど… 0.6mmピッチのも見たけど画質では有機ELと液晶のが上だと思う。 現時点ではね。 これからどうなるか楽しみではあるけど、新しいの出たら買いかえればいいんだし 今買うのに1番高画質なテレビはやっぱり有機ELってことじゃないのか?
>>603 当たり前だろwwwww
今日も相当重要な打ち合わせ。
>>604 バックライト
mini LED自体を素子とするなら相当大型じゃないとダメ
LED自体を素子として使うタイプだとCrystal LEDしか良いのはないね
仕事してるのに学生が買うようなモニター使ってるのかよw クソ田舎の会社かなw
と言うか、映像エンジンはどうでもいいけど地デジにHDRリマスターとか正気かw まともに処理されてない地デジとかボケボケのノイズだらけなのをHDRなんかにして誰が喜ぶんだw
>>608 映像の知識がないのがバレバレだぞ
sdrという時点で表現力が全然足りない
しかしちゃんと丁寧にhdr化すればかなり高画質になる
たとえ地デジでもな
>>610 それはソースがそれなりに綺麗な場合だろw
ノイズまみれな映像をいくらHDR化したって変わらんわw
>>612 色の出方、乗り方が違うだけで相当変わってくる。
ソースが綺麗な方が望ましいがHDR化すれば地デジであってもそれなりには見せられるね
SDR範囲内でいくらあがいてもそれは足掻きでしか無い
モニター君は病気だから仕方ないけど、相手にしちゃう人は5chに向かないから違う掲示板利用した方がいいと思うよ
>>602 Mini-LEDはハロが出る
1000分割程度では足りなすぎる
からアウト
なんのためにデュアルセルのマスモニが存在してるのよ
要するに自発光がベストなのよ
でも液晶は出来ないからどうすれば、への画質のみで考慮した理想回答がデュアルセル
画素分割でなければダメ
30インチくらいのPCモニタまでのちっちゃい画面なら数千分割で問題ないだろうが、TVはダメだな
>>615 残念だが1000分割ではハロはもう出ない
テレビは視聴距離が離れるから問題は無視できる
一方OLEDはこれだけ致命的問題がある
RGBWによる色崩壊
低輝度階調破綻による黒つぶれと低輝度成分を含む色の再現性破綻
輝度不足による画の再現性
全白の致命的な不足によるコントラスト低下
ゴミでしか無いね
>>616 その回答はもはや耳にタコ
なんの信憑性もない強い先入観を通した推測(願望笑)でしかない
>>617 残念だが1000分割は既に十分なレベルというのは各種レビューでも認められてるからな
OLEDの低輝度を始めとしたゴミっぷりも各種レビューで認められてるしw
てか、mini-LEDは1000分割って誰が決めたのさ もっと増やせるでしょ ハイセンスのmini-LEDテレビは5376分割らしい しかしこれも2018年発売予定だったらしいが、未だに発売されていない この様な状況から推測される現在の状況はこうだ ・技術的には既に確立されていて実現も製品化も可能 ・大量生産時のコストに問題がある ・ハイエンド品なら高価格で発売できないのか? ・高価格で発売出来ない理由がある という状況である 要するにだ、 mini-LEDはハイエンド向け製品ではない、ミドルレンジ向け製品なのである にも関わらず、OLEDより高くなってしまうので、発売しても意味がないとい事である ミドルレンジ(mini-LED)とハイエンド(OLED)のどっちの方が画質が上なのか、後は分かるよな
>>624 十分であればそれ以上をやる意味って無いからね。
目は測定機器ではないのでドット単位で制御しても結局光そのものの影響を受けてどうやってもハロが出るし。
ピーク輝度もっと上げるなら数増やすしそういったものも存在するが。
OLEDはX300以外まともな表示能力もないし
RGB方式、全白600cd、ピーク1200cd、黒側階調液晶同等。
これが出来ないからSONYはじめマスモニやハイエンドテレビでは追い出されたんだよ、OLED。
>>625 全部耳にタコ
君の願望は聞き飽きた
Mini-LED製品をハイエンドとしてOLEDより高い値段で売り出せないのはOLEDより画質で劣るからではないのか?
ハイセンスの2018年度販売予定だったテレビは5376分割
1000で充分ではないのか?
これらに対する回答は?
>>626 mini LEDならOLEDなんて余裕で超えるわw
ハイセンスのはあくまで試作機だろ。実際に出すのは600〜1500分割ってところだろうな。
OLEDスマホなんかわかりやすいが起動時に黒背景にメーカーロゴ表示するときなんて光の滲み出まくりだよ
あれよりmini LEDのハローは狭いんだから事実上問題にはなりえない、ってのが今のハイエンド液晶の実力。
まぁ輝度にもよるけどね。たかが数百ならいいけどピークで1000超えてくると流石にそれでも不十分で
現存するハイエンドのマスモニは更に分割数が多い。まぁあれピーク輝度おかしいからw
ちなみにIPSの場合ネイティブコントラストは1000:1。 これで0.005cd(HDR映像の下限値)出すなら5cd以下なら十分最下限値満たせる事になる。 実際にはそのままってわけじゃないが、まぁざっくりそのままで言えばLED自体は5cd-1000cdで調整すればいいだけ。 液晶が階調表現極めて優秀なのはこういった構造上の利点もある。 もちろん完璧ではないんだが(完璧なのはCrystal LEDだけ)、 その完璧じゃないところって目で見てわからないレベルでしかないので事実上問題にはならない。 mini LEDのハロでも同じなんだが、人の目はセンサーではないので。 一方OLEDの場合仮に全白1000出せてもOLEDの素子自体が極めて高度なコントロールを要求される。 0.005-1000cd保証出来る性能がいるからな。 だけどOLEDは特に低輝度側の階調表現にそもそも向いてない。 これ、解消は出来るけど50インチで400万になるからね。 逆にOLEDで画質拘るって言うならあれ買わないのが謎ではあるな。 しょうがなくね?まともなOLEDってそれかX300みたいなマスモニしかないし。 俺は32UCX出たら買うけど。 全白600以上、ピーク1000cd以上出てたら性能的には不満ないし。 まぁアップルのXDRでも良いんだが、あれ分割数少ないのとTB3しかないとか嫌がらせかよって思うわ。
スマホとか画面が汚れてただけじゃじゃね? iPhone XS max使ってるけど真っ暗なところで見ても滲まないぞ
>>630 そんなピーク値は寿命全く無視の非現実的カタログ値だろうな。
スマホレベルでOLEDでなくては!ってユーザーなど聞いた事ない。
何処が良いのかわからない人だらけだから、分り易い差別化のため、
使い勝手悪化のエッジを曲げたのを出したりしたわけで。
OLEDスマホとか買い替え促進のメーカー側の都合が8割だろ。
JOLEDのを出すって言ってたASUSはどこ行った
>>632 実測値でしょ?
ここのサイトが測って出してるんだし。
寿命に厳しいiPhoneでも全白660cdとか出てるからな
スマホもHDRの時代だから液晶じゃ厳しいんでしょ
>>629 目の構造上の問題だからどうにもならん。
>>630 寿命無視とサイズの小ささゆえだね
RGB方式で色崩壊も起こさないしスマホサイズならRGB OLEDはありだと思うよ
寿命無視してちゃんと輝度出すし焼けるまでは許せる。
>>633 JOLED自身が死にそうじゃんw
>>628 現実的には大嘘
ローカルディミングの実態は、ハロは抑えられてても、
>>2 のとおりコントラスト比が数千:1レベル
>>318 には全然足りない
カタログPDFダウンロード
BVM-HX310 1903(3,216KB)
https://www.sony.jp/products/catalog/BVM-HX310_1903.pdf デュアルセルじゃない液晶では「有機ELに迫る深い黒と100万対1の高コントラスト」だの「1画素を忠実に再現」だのは無理
有機ELの階調表現については、
>>362 一般人の使用で問題ない精度がある
>>636 残念だがmini LEDでハロが出ないのは各種レビューで認められてるからねぇw
そしてなにより世界一のマスモニはmini LEDだねぇw
まぁJDIが明らかに死にかけてるからなぁ モバイルはもう殆どOLEDになるだろうから液晶メインのJDIはダメだろう
>>637 ハロが出ないってのはいかにも曖昧だなぁ。それは実測値として「100万対1の高コントラスト」が出せてるってこと?
それともレビュワーの感想としてハロが出てないってだけ?
>>637 レビューで「認められてる」て表現も変な表現だなぁ。誰が「認めてる」の?
>>637 「ハロは抑えられてても、」って書いてるのに、「残念だがmini LEDでハロが出ないのは各種レビューで認められてるからねぇw」って、反論になってないがな
俺は、ハロが認識できるレベルだって指摘してるんじゃなくて、コントラスト比が数千:1レベルだって指摘してる
「世界一のマスモニはmini LED」って、何を基準として世界一だと?
別の基準で見れば、世界一のマスモニは別の機種になるだけのこと
例えば、「有機ELに迫る深い黒と100万対1の高コントラスト」だの「1画素を忠実に再現」だのを基準にすれば、mini LEDじゃ現実的に無理
そもそも、
>>316 マスモニがどうだろうと、あらゆる価格帯・あらゆる用途において有機ELより液晶の方が勝ってるという証明には全然ならない
1年前は、BVM-X300のおかげで、あらゆる価格帯・あらゆる用途において液晶より有機ELの方が勝ってたということでよいのか?
違うだろ
>>641 残念だが究極のマスモニはminiLED。まぁcrystalLEDマスモニが出れば別だろうけど
デュアルセルは消費電力と発熱があるから今以上のピークが出せないし効率も最悪だからね。
miniLEDなら全白1500くらいまで行けるんじゃないかな
>>643 「世界一」を「究極」に言い換えただけかよ
その「世界一」だの「究極」だの基準は何なのよ?
そのマスモニがお前基準で世界一・究極だから、どうだっての?
俺は俺の基準があるし、人それぞれ基準があって、人それぞれ世界一・究極が違う
そして、そもそも
>>316 マスモニやハイエンドの世界じゃOLED自体がクビになってるくらいだからなぁ 究極のマスモニはOLEDと同等以上のコントラストに圧倒的輝度備えちゃってるぞ?
>>645 >>316 で、「マスモニには有機ELよりデュアルセル液晶の方が向いてると、俺も思うわ」と言ってるがな
しかし、マスモニが液晶だろうと、有機ELだろうと、どうでもいいわ
全く買う気ないから
以下、
>>641 からコピペ
マスモニがどうだろうと、あらゆる価格帯・あらゆる用途において有機ELより液晶の方が勝ってるという証明には全然ならない
1年前は、BVM-X300のおかげで、あらゆる価格帯・あらゆる用途において液晶より有機ELの方が勝ってたということでよいのか?
違うだろ
あと、「ハイエンド」ってのも、同じこと
お前の定義によるハイエンドがどうだろうと、あらゆる価格帯・あらゆる用途において有機ELより液晶の方が勝ってるという証明には全然ならない
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001067540/SortID=22295085/#tab nelldripさん
クチコミ投稿数:3件
2018/12/22 22:43(6ヶ月以上前)
HLGを輝度が1000cdじゃないテレビで映せば暗くてコントラストがボケるのが当たり前なのでそれが原因では?というのが結論になるが。
まず確認するならこの順。
1.チューナーの出力はHLGかPQ(HDR10)か
※この製品の場合HLG固定なので確認の必要無し
2.テレビがHLG対応か
3.HLG対応の場合、接続ポートとケーブルはHDMI2.0a又は2.0bか
※ケーブルはプレミアムとかハイスピードとあれば大丈夫。まぁHDMIケーブルのバージョン表記はあくまで品質保証でしかないけど
ここまで確認した上で問題無いということであれば単純にHLGの仕様で暗くなってるというだけ。
持ってるテレビは正しく表示しているし、暗いその画面がHLGにおけるそのテレビの実力、ということ。
改善策は2つ。
@1000cd出せるハイエンドテレビを買う
APQ(HDR10)変換機能を持ったチューナーにする。
UHD BDは暗くないのに、と思うかも知れないが、PQ(HDR10)は単純に輝度が低いテレビでも
ちゃんと見れるように対策を取っているというだけの話。
Aであげた対策はこれを使おうってこと。HLG(ピーク1000cd)をPQ(HDR10:ピーク1000cd)に変換すれば
それなりに明るく、コントラストもしっかりついた画が出る筈。
>>642 JOLEDとかまともにまだ生産してない会社と競ってどうするw
もっと早くOLEDに移るべきだったのに遅すぎた
モバイルは殆どOLEDに移る
ミドル以下は液晶だろうがそれでは利益出ないだろうなiPhoneの次期モデル液晶無くしそうだしJDIはかなりキツイだろうな
>>648 JOLEDが死ぬ=印刷RGB方式のまともなOLEDによるテレビが消えるってことだぞw
まぁスマホの世界止まりだろうな、OLED。
スマホやせいぜいタブレットサイズなら蒸着でも良いし。
OLED 事実上、これからのモニタのスタンダード 寿命は既にLCDを越え、焼付きに関しても超スピードで改善中 LCD + LED 画質の悪さという20年かけても改善できなかった弱点から、当面は画質を気にしない(理解できない?)人向けの低価格もモデルとして利用はされるものの、トーンダウンは避けられず 組み込む向けなど局地的な使われ方に限定されていく LEDスクリーン コンサート会場用などの巨大スクリーンに最適 映画館などでも活躍が期待されている(海外では既に導入され始めている) LCD + Mini-LED なにそれ? そもそもちゃんと実用化されるの? 画質、価格共に中途半端で実用性に乏しく、試作段階で消えゆく運命
>>646 マスモニだけじゃなくハイエンドも液晶一択。
OLEDではこういう癌抱えちゃったままだしな
・RGBWなので高輝度になると必然的に色が崩壊する。
・輝度が足りない。特に全白不足はコントラストが致命的に低下する。
・低輝度がめちゃくちゃなので黒は潰れるし低輝度成分を含む色の再現性がゴミ
・焼き付き問題
前から言ってるがこれをやってくれれば俺もOLED買う。
RGB方式、全白800cd、ピーク1200cd、低輝度階調液晶同等、焼付きなし
現状これが出来るのは液晶とCrystal LEDだけだな
>>650 OLED
>>事実上、これからのモニタのスタンダード
>>寿命は既にLCDを越え、焼付きに関しても超スピードで改善中
大嘘でディスプレイでは衰退の未来しか無い。焼付きについてもまともな画を出せば焼けるのは変わらないのでどうしようもない。
コスト面も改善の見込みないし
まぁ騙し騙し今より効果的に制御する方法は無くはないが実装されてないってことはそういう発想出来るレベルのやつはOLEDにはいないんだろうな。
ある意味コロンブスの卵的なものだ。
>>LCD + LED
>>画質の悪さという20年かけても改善できなかった弱点から、当面は画質を気にしない(理解できない?)人向けの低価格もモデルとして利用はされるものの、トーンダウンは避けられず
>>組み込む向けなど局地的な使われ方に限定されていく
エントリー機の主流としてあり続けるね。基本的に今一番画質の改善が進んでるのがここでもある。
>>LEDスクリーン
>>コンサート会場用などの巨大スクリーンに最適
>>映画館などでも活躍が期待されている(海外では既に導入され始めている)
妄想でサムスンがやってるくらいだが余り見向きされてはいない。
巨大スクリーンで成功してるのはSONYくらいだし映画はそのままじゃCrystal LEDでは上映しても無駄。
>>LCD + Mini-LED
>>なにそれ? そもそもちゃんと実用化されるの?
>>画質、価格共に中途半端で実用性に乏しく、試作段階で消えゆく運命
ハイエンドディスプレイ、ハイエンドテレビの販売は今年から開始。
ハイセンス他各種メーカーがmini LEDの開発に取り組んでいて今後のハイエンド、ミドルレンジの主流になるのが確定してるのがこれ。
ちなみに現状最も高性能なマスモニはmini LED
>>651 現実は
>>650 そして、毎回必要数値変えるのやめろ
「全白600ないOLEDはゴミ」
「スマホでは余裕で660出してますが」
「全白800ないOLEDはゴミ」
>>652 ライブとか行ったことない?
もうLEDスクリーンがスタンダードだよ
今年からmini-LED?
去年も同じ事言ってなかったか?
>>649 同じ値段なら蒸着の方が寿命長いしいいだろw
印刷方式のメリットは安く寿命は少し短くだからな
そもそも大型テレビ用は出す気が無いし
まぁモバイルは既に決着ついてるけどテレビもどんどんOLEDが増えてるしキミが何を言おうが液晶は食われてく
普通の人たちはリビングに置くテレビのデザイン重視するしコスパも気になるからな
mini LEDは一部のマニアにしか売れんだろう
まず黒をシャットアウトできないLCDはダメ ローカルディミングの域を抜けられないmini-LEDはダメ mini-LEDはLCD+LEDのマイナーチェンジでしかなく、ハイエンドを狙った技術ではない にも関わらず、価格はハイエンド(OLED)より高くなってしまい、市場で全く魅力のない産廃というのが現状 さて、まともに売り出せる日は来るのか
>>652 プローヴァから尻尾巻いて逃げたオマエの妄想なんてなあ
>>657 価格のならプローヴァ完全に論破されてるじゃんwwwww
>>654 Crystal LEDを使ったライブでの上映なんて皆無
設置自体がニュースになるくらいだぞ、Crystal LED。
>>655 超大型はそうだけど大型〜中型はやる気ある、ようではあるぞw
mini LEDは大型〜中型のミドルレンジ以上のテレビを制覇する。
大型でもエントリー機や小型テレビはエッジライト方式LCDだね
OLEDはそもそも輝度で完全に負けてるのでHDRが標準の今戦いようがないから。
スマホくらいじゃないかな。あれは蒸着RGBだし問題ない。焼けても機器寿命そのものが二年程度だし。
ウダニダ言うくらいなら全白600で良いから出せってw
>>659 大型は金出してくれたらやるって程度だからな
そもそもLG並みの価格で出さないといけない大型で利益出すのが難しいだろ
残念ながら輝度が液晶に負けてるのは前からだけど、どんどんOLEDか売れてるのが現実
そもそも一般人が全白600以上じゃ無いととかいってる奴居ないからw
mini LEDのような分厚い本体と高い消費電力が今更受け入れられないし一部マニア止まりになるよ
そもそもOLED並みの価格帯で出せないでしょ大量生産に向かない
>>660 残念だが所謂一般向けはエッジライト液晶。
OLEDであのコストは無理なのでコスト面ではOLEDはmini LEDと戦うことになる
mini LEDはハイエンド〜ミドルレンジの液晶なら使えるからな。
そうなると輝度不足でRGBWに低輝度階調破綻により画自体が破綻してるOLEDと、しっかり表示できて色も忠実、黒側階調も正確な液晶の戦いになる。
勝敗なんてその時点で決まってるわな
>>661 画質。
まともな画質を持った上映なんてCrystal LED以外無理だね。
映ればいいってだけならオーロラビジョンはじめとっくにある。
>>663 行った事ないんだな
やっぱあれだ、田舎住まいの引き篭もりなんだろうな
オーロラビジョンってのは、原理はLEDスクリーン等と同じ
単に三菱の商品名だよ
昔は方式が違ったと思うが、LED方式に変わった
>>662 残念ながらOLEDはパナソニックでも17万LGとかだと15万程度で買える。エッジ型より少し高いくらいだぞ?
今の荒いローカルディミング搭載機でも同じかそれ以上の価格なのにmini LED搭載でそんなに落ちるわけが無い
18年度中に出すと言ってた中型機ですら出せてない現状を見ると簡単には量産出来んのだろ
まぁ大型なら3桁万円台は覚悟だな
テレビは有機EL、超大型スクリーンはLED、車のメーターなど組み込み向けは液晶と使い分けが進むだろうね Mini-LEDはコストパフォーマンスが悪すぎてどこにも入り込む余地は無し!
>>664 残念だがCrystal LED見たこと無いのがバレバレ。
オーロラビジョンはじめほかは画質面で全然使い物にならんよ
>>665 大型で下がってくるのは来年だろうね。
コスト面じゃミドルレンジ液晶が使う直下式LEDローカルディミングと大差ないってのがもう明らかになってる。
OLEDは全白150じゃ正直画質でゴミ過ぎるしRGBWじゃまともな色出せない現実いつになったら解決するんだよwwwww
>>667 Mini-LEDはいつになったら発売されるんだよw
>>667 ASUSのmini-LEDモニタは今頃とっくに発売されているはず!だったよな
>>667 いやいや、今のローカルディミング機と一緒になるわけないでしょw
配置するLEDの量も違うしそれを配置する技術、それを制御するエンジンやら全く別物でしょw
それを同じコストで出来るとかありえんだろw
mini LED55型20万で出たら速攻で買ってレビューしてやるよw
「残念ながら」 「残念だが」 紛らわしいので全然違う始め方にしてくれ。 全部、読まないようにしたいんで。
>>670 残念だがコストはとっくに調査レポート出ていて今の直下式ローカルディミングと大差ないのが分かってる
50インチ16000個のmini LEDで8万ちょい。ちなみに同サイズの直下式LEDローカルディミングが7万くらい。
今のOLEDテレビなんて妥協の産物だろ。白色だから消費電力が低いなんて話は吹っ飛んだままだし、 あのサイズで蒸着ではバックライトがないから安く作れるなんて話も嘘のまま。 液晶を追いやる日はまだ遠い。「画質だけ」では主流になれない。
>>674 その妥協の産物にも敵わないってのが残念無念なところ>液晶
>>672 そんな安く出来るのに未だに出ないとかおかしいでしょw
量産出来る物が未だに量産出来てない物と殆ど値段が変わらんとかあり得んからw
>>675 お前らのようにテレビを「画質だけ」で語るのは少数派だぞ。
OLEDは液晶に全面的に勝る夢のディスプレイのはずが、
画質以外では欠点が目立つレベルで、その画質差もマニア以外は気にしないレベルのもの。
画質以外ってデザインとか自由度は圧勝やぞ 既に壁に貼り付けて出来るし将来巻取り出来るんやぞ…
なんで自分で作りもしない、開発もしてないものに、こっちが優れてるだの、あっちは糞だの必死なの? それを競い合いたいなら、頑張って開発陣に加われよ。それもできないでギャーギャー他人の褌で相撲とってんじゃねわ。 OLEDだろうかminiLEDだろうが手頃な値段で自分の納得行く映りのテレビを買うだけ。
>>674 その画質すらたいしたことないからな、OLEDw
>>662 所得あんまり関係ないでしょ
テレビにかけるコストが個人の価値観で様々というだけ
そのあたりは車と同じ
マニア層と一般層の違いってやつ
まあ何を言おうが現実が物語っている 高画質 OLED 安物低画質 LCD + led 販売不可能 lcd + mini-led これが現実
中国が山に捨ててる汚染物でレアメタルが安く製造できる WRGB-OLEDも同じ原理で政府が赤字で作らせてる
斜めから見た時の緑被り その後の経過を報告させていただきます。 交換当初は大幅に緑被り傾向が改善されましたが、数日後からパネルが安定してか? 少し緑被り傾向が強くなりました。 交換前よりは程度はましですが、45℃程度でも、はっきり分かるぐらい緑被りします。 あと、椅子に座っていて、立つと汚い色になります。 正直、今まで色々なテレビやディスプレーを使ってきましたが、こんな仕様は初めてです。 非常に残念ですが、書斎での一人使用なので、実害はないと諦めています。 有機ELは素性の良い表示装置だと思いますので、LGには更なる成熟をお願いしたいところですね。 メーカーは十分に把握しているでしょうから、来年のパネルでは対策されるのでしょうか。
>有機ELは素性の良い表示装置だと思いますので これはもはや噴飯ものの嘘。ホントにそうなら日系メーカー全部が何でパネル製造を投げたんだろうね。 実際に取り組んでみれば漆黒が出る以外では、 専門家しか分からない差と目立つ欠点があるだけの素性の悪い装置だった。 消費電力なんてスマホでさえi-phoneではXsよりXrのほうが電池が持つという有様。 エコエコうるさいこの時代、未来はない。
XSとXRって画面サイズもバッテリー容量も違うしメモリ関係のスペックも違うで
>>685 頭悪いなぁ
それ言うならどうして日本メーカーはLCD生産から撤退したのか弱い頭で考えてみような
>>685 本当それだよな
oledがゴミだからという他なにもない
lcdはどこでも作れるっちゃ作れるしあれはバックライトとの掛け算で画を作るので最悪問題がない程度でもいいんだよね。特別高性能じゃなくていい
OLEDはすべてを凌駕する圧倒的性能をoledだけで達成しなきゃいけない
実際にはそんなのできるのはmicroLEDだけ
>>687 正確には日系メーカーはOLEDを量産すらしなかった、だな。
スマホ用だって長らくサムスンしか本腰入れなかったし、
そこでもテレビ用は投げ出し、
LGだけが本腰入れたが一社独占でもなかなか黒字にならなかった。
これで素性が良いなんてねえ。
>>689 本当に頭悪いなぁ
どうして日本のメーカーはLCDパネル生産を「投げ出し」たんだろうね笑
>>690 それは日系メーカーの競争力の問題でスレ違いだが?
>>691 頭悪いなぁ
>>685 の矛盾を突いてるだけでしょ
昨年のLG社の有機EL部門の第四半期利益ががわずかに黒字と発表 5年目で黒字になったが、数字は出していない。 今年は、黒字の数字を出すだろうなと思う 今年でインチキ有機ELから撤退になると予想してるからでん。
LEDビジョンもまともに見てない引きこもりw CrystalLEDは高すぎて一般企業は買わない、いや、買えない。 そこらのショッピングモールですら今やLEDビジョンであふれてる。 サイネージでマルチディスプレイを今更導入するところなんて少ない。 LEDはシースルーからフレキシブルまで多種多様になって、画質よりも意匠の一部としてマッチするかを重視して設置されてる そして殆どが中国製、オーロラビジョンももはや高いだけ。 国内メーカーはSONY、三菱、東芝、ヒビノがやってるけどもはや中国製のコスパに太刀打ちできない状況。 深圳なんてビル丸ごとLEDビジョンだぞ。 日本じゃ法的に無理だけど、もはやコストで太刀打ちできないからいくら画質が良かろうと Crystal LEDじゃ、トップシェアはとれない。 そして画質もminiLEDが出てもはや虫の息
Crystal LEDさっさと映画館に入れればいいのにプロジェクター部門に忖度して出来ないんだろうな そうこうしてるうちにSamsungのOnyxが着実にスクリーン数伸ばしていってるのに Sonyはまた名を取って実を捨てるわけだ
>>695 いつものことだな、ソニーの失敗パターン
>>694 残念だがledディスプレイで画質を評価されてるのはcrystalLEDしかないのが現実
というか出してもだいたいcrystalLEDと比べられて画質でボロカス扱いなんだよなぁw
crystalLEDはひきこもりには見る機会ないけど
>>694 公共設備系SIerさん?めっちゃスレ違い話になるけど
10年くらい前、京セラ大阪ドームの映像システム
PSSJからSBSCに替わった時の事なんか聞いてます?
あれ、バックスタンドの大型ビジョンとか大物機材はパナ製を残したまま
オンエアサブだけSBSCが更新したんでかなり障害起こしてたんですよ
同時期、東京ドームは三菱仕切りで更新後も安定してたようだから気になって
お互い身バレしない程度に情報もらえません?
もう10年経ってるから時効かなと
>>698 画質がどうか知らんがROIやTOCで競合に勝てずビジネスとして成り立たないならどんな素晴らしい技術でもゴミ
現にソニー所有のシアターでさえ採用してないじゃん
>>701 そのくせ部門部門で仲が悪いせいで、社内でソリューションも生まれにくいというね
BRAVIAなんてPS3が出た当初からREGZAみたいな低遅延ゲームモードを研究・実装して 「PS公式・ゲームに最適なTV」ってイメージ付けてりゃもっと売れたろうに TVと違ってゲーム機は世界で2〜3億台ぐらい売れるんだしさ
派閥がソニーを駄目にしてるからな。 最近でもXperia1のカメラはサムスンのイメージセンサーを採用してるw
ソニーはダメなのも、これからの時代はOLEDなのも事実
お、なんか平和になったな ようやくmini-LED最高・OLED最低信仰が間違いだったと認めて趣旨変えしたか いい事だいい事だ その様な邪教は滅ぼすに限る
>>700 見たこと無いのがバレバレ
>>702 まぁそのへんがソニーがだめなところw
>>705 残念だがOLEDはゴミでしかない現実は変わりようがないw
>>707 文盲
ビジネスとして成功しているかどうかの話題だ
どんなに高画質で優れていようが採用されなければゴミと言ってるだけ
SEDの失敗はバカなオマエでも知っているだろ?
>>708 oledが失敗した現実そのものだなwww
>>698 見る機会ないってw InterBEEにも出してたし、見る機会はいくらでもあるし実際見たわ
唯一みたいな言い方してるけど、中華製AOTO miniLED見たらコスト考えるとよほどSONY贔屓でもないと
Crystal LEDは採用難しいと感じたよ
採用少ないからあえて宣伝するために設置した広告出してるんだろ
>>699 Pさんのお膝元でLED関連の仕事してないので(長◯スタジアムは少し行ったけど)
残念ながらその話はわからないです。
でも最近P◯cさんはLED結構入れてるみたいですね。
てかGZ2000が輝度も高いみたいだし、益々家庭用テレビはOLEDがフラグシップになるだろ
>>710 すみません面識も無い方にご無理申し上げたようで・・・
自分は視聴覚室案件が多かったんでデジタルサイネージ方面うといんですが
Crystal LED ZRD-2仕様書見たら、実効電力1枚当り200Wですよね
皮相1割増と仮定すれば220VA
パネル1枚320x360ピクセルなので
3840x2160表示だと横12枚x縦6枚=72枚
220VAx72枚=15,840VA
既存設備に15kVA追加されたら
建物によってはキュービクル交換工事まで検討いくでしょう
エクシオの人と話す機会があったとき微妙に警戒してました
キュービクル周りはたまに感電事故で死人出るらしい
という事情もあるので大型ビジョンの新規案件は
引き合いの客筋が限られてくるというか難しいと思いました
>>710 見たこと無いのがバレバレ
中華製なんて画質悪すぎてCrystal LED引き立てるために出してるのかと思うほど
これはOLED厨が盲信するインプレスだか4gamerあたりも指摘してたな。
>>709 OLEDが商業的に失敗したと言う話は聞いたことが無いのだがソースはどこ?
>>712 いくら画質が良くても売れなきゃ意味ないんだよ
お前こそ見たことないのバレてんぞ。中華製支持してるわけじゃないが0.9mmピッチの高精細なやつなんて、もうここまで来てんのかと思ったわ
>>713 日本が捨てた技術でlgも赤字で出すしかなく大失敗だぞwww
>>712 Impressと4gamersを盲信しているのは、親の仇OLEDと言わんばかりのアンチOLEDだろうがww
OLED厨というのは存在しない
メリット、デメリットわきまえた上で、OLEDに一定の評価をしているのは、英語も読める人が多いため、国内、海外サイトを等しく参考にしている人だな
>>717 LGの赤字とか視野の狭いバカだねぇ
OLEDのビジネス的な成功は日本だけでもソニー、東芝、パナソニックが証明してるんだよ
もっとマクロな視点を持とうなw
マクロに見れば完全にmini LEDが次のディスプレイのメインになるのは明らかだからなぁ 現状のLEDとコスト差無し、LEDのメリットそのまま、OLED以上にOLEDのメリットを正しく活かせる こんなのメインになるのは当たり前
>>720 救いようのないバカだなぁ
SEDの時もそう言われて潰れたんだよ
技術的なアドバンテージだけじゃキャズムは越えられないんだよ
miniLEDなんてキャズムの手前にすら来てないけどな
マクロの意味がわかってないんだよなぁ
LGのOLEDの赤字は設備投資の減価償却のせいだな 差し引きプラスかマイナスかで言えばプラス しかし、既にその減価償却を差し引いてもプラスになる程の儲けが出始めている この時点で、ビジネス的にはすでに成功なのだよ
>>720 いや、mini-LEDにそんな性能ないから
狙いとされているレンジがミドルレンジでハイエンドではない事からも、
画質ではOLEDに勝てないという事が明らか
>>721-722 現実を見ることだなwOLEDはmini LEDやCrystal LEDが一切存在しなければまだ未来はあったが
mini LEDがLCDのメリットそのままにOLEDのメリットも全部、それもOLED以上に効果的にモノにしてしまったのでもはやミドルレンジ以上でのOLEDの存在価値はない
かといってエッジライトと戦えるコストはOLEDじゃ絶対無理。そもそもmini LEDより高いくらいだしな、OLED。
RGB印刷ならワンチャンあったがあれも輝度が出せないのがバレて終わったし。
>>725 >OLEDはmini LEDやCrystal LEDが一切存在しなければまだ未来はあった
mini-LEDもCrystalLEDも、そもそも市場に存在していないし、今後出てくる可能性も低い
はっきり言おう、この二つの未来の方が心配だ
このままでは名前だけで消えてなくなったSEDの様になる可能性大!
>mini LEDがLCDのメリットそのままにOLEDのメリットも全部、それもOLED以上に効果的にモノにしてしまったのでもはやミドルレンジ以上でのOLEDの存在価値はない
これが可能なら現時点でmini-LEDを使用した製品は発売されている
コスト度外視のハイエンドモデル出だせば、コスト度外視で買うマニアはいるのだから
ではなぜ売り出さないのか?そりゃOLEDに画質で勝てないからに決まっておろう
>そもそもmini LEDより高いくらいだしな、OLED。
現時点のmini-LEDのコストが現時点のOLEDのコストを越えているから売り出せないのだろうが!!!(爆笑
>エッジライトと戦えるコストはOLEDじゃ絶対無理
ここだけは唯一正しいが5年後は分からん
今後、OLEDの製造コストはどんどん下がっていくからだ
スケールメリットというやつな、覚えておこうな、「スケールメリット」、ここ、就職活動するなら面接で出るよw
>RGB印刷ならワンチャンあった
そんなものはない。印刷方式はJOLEDの夢物語
あそこは、官僚、大手企業重役の天下り先で、彼ら貴族を養う為の金を国民だまして捻出しているだけだから
>今後、OLEDの製造コストはどんどん下がっていくからだ 蒸着でしか作れないのでは夢物語。 スマホ用は最大シェアのサムスンが採用して量産したのに中々液晶を駆逐できなかった。 ようやく他社も採用しだしたが高級機のみ。いつまでたっても簡単にコストが下がらなかったのは明白。
>>727 実際oledに未来がないのは明らかだからね
中華もminiLEDはやる気あるけどoledみたいな出来損ないにはw
>>729 子供のように言い張るしか術がないのだな
何一つ言い返せずお気の毒笑
じゃあそのmini-LEDのテレビ持ってきて下さいよ、買うから 今買えるテレビの話してんだよこっちは。 何年先がどうなるかで今見たい映像の機会逃したくないんですわ 待ってたら電気自動車がーとか言ってるやつと同じだわ 俺は今ガソリンエンジンのMTで楽しみたいんだと言っても理解不能だろうなそりゃ
LGのRGBWフィルター式白有機は画質に致命的な問題を抱えているから 色々言われても仕方がないね。
>>732 mini LEDも、有機ELとは別の致命的な欠陥を抱えてる
>>444 のとおり、デュアルセルじゃない液晶では「有機ELに迫る深い黒と100万対1の高コントラスト」だの「1画素を忠実に再現」だのは無理
だから、SONYは、マスモニではmini LEDじゃなくデュアルセル液晶を採用した
デュアルセル液晶も、高コストや高消費電力など別の致命的な欠陥を抱えてる
どの方式も何らかの致命的な欠陥を抱えてるので、各消費者は、各々の価値観に応じて、何かを妥協して、別の何かを優先する
ここの住民のほとんどは、高輝度を妥協し、深い黒と高コントラストなどを優先してる
お前は、高輝度を優先してる
価値観が違うんだから、お前はお前の価値観に合うスレへ行け
>>732 オマエの個人の白日夢よりも海外国内問わず数多のレビューの方を信じるわ
何しろ悪い評価が皆無
>>733 残念だがminiLEDの緻密な分割はもはや目の性能超えるので事実上問題ないというのが正解
ドット単位で表示してもどのみち目でハロは出るからな
>>734 チョンカスが金握らせたステマがどうしたって?w
業務用でoledだけでやれるところなんて存在しない。これが現実。
lcdなら問題ないがoledは性能低すぎて無理。
>>736 業務用しか生きる道がないのか?
OLEDは業務用民生用どっちも使えるのだが?
白日夢からいい加減に醒めなさい笑
ステマって全世界に金ばら撒いてるとか思ってるの?
アタマ大丈夫?
>>725 現実を見ると世の中に55インチで30万くらいのmini LEDを使ったテレビが無いから比較のしようもない(´・ω・`)
や、別に30万くらいて価格レンジを決める必要もなかったな。とにかくmini LEDのテレビが無い
お前も夢の世界の住人やめて現実見つめようぜ
>>735 ハロが出るとか出ないとかでなく、コントラスト比が足りない
全白ばっかりこだわって、そんなに全白が重要なのか スノーボードのシーンなどは全てが白ではないし、雪自体にも明るい部分と暗い部分があるので、OLEDでもそれなりに健闘できている ピーク輝度はOLEDでも1000は簡単に出るし、通常の映像なら充分な輝度を稼ぎ出せているというのが現実 むしろ、全白くらいしか突っ込みどころがないくらいだという事だ
>>737 現実見ることだな
業務用で今更OLEDなんて言ってるやつはいない
ハイエンドは完全にmini LEDかデュアルセルだし
>>740 ローエンドの液晶が出せる全白300。これすら出せないのは商品として欠陥だと言っていい
実際のOLEDの全白はたった150wwwwww
>>742 現実見たらmniLEDなんて言えないわな
何しろ量産すらされてないんだからw
1週間ぶりに来たけどまだやってるのかw 視聴距離によって必要な輝度が変わるとか映画館は大画面だから輝度は低くていいとか言ってるおバカさんだぞ 業務用液晶は凄いと言いながら使ってるモニターは安物なんちゃってHDRだし…
自らの境遇を嘆き、天を仰ぎ見てばかりいたので目が潰れてしまった なので全白の輝度はとても重要
>>745 この方は年単位で同じ話を繰り返している常人を超えた存在です。
こうした活動が生きる糧なのかも知れません。
常識的な人がまともに取り合うべき相手ではありません。
ただ、こうしたデタラメも執拗に繰り返す事で、この人の主張を信じてしまう被害者が出そうで心配です。
こいつとわかるキーワードが必ず含まれてるからすぐに見分けつくけどね 一見さんが来るようなスレじゃないし
まぁOLEDは全白800を実現してみせることだなwww
>>752 その実現はないだろうが、mini LEDは、有機ELと競合する価格帯・画面サイズの発売を実現することだな
それが発売できてないところがmini LEDの現実
mini LEDは価格に見合った画質がないと民生用テレビメーカーは判断してるってこと
>>733 miniledなら素子自体の高輝度性能により、LGのoledみたいな「白有機のなんちゃって」RGBWフィルター方式など必要ない
>>734 ステマレビューに騙されてるんじゃないぞw
俺はLGのOLEDのユーザーだからこそ画質上の欠陥が身に染みて分かる
明部の白化現象、白とび、暗部諧調感皆無の黒つぶれで一見コントラストだけは
高く見せかけているだけだから
LG白有機は本来の明部の濃密な発色が全く不得手で不自然
景観映像など4k高画質の収録物になればなるほど不自然感が半端ない
トータルで見ればブラックパネルの液晶に敵わない、勝てるのは視野角の広大さのみ
>>754 自分の考えと違うレビューは全部ステマなのか?
ならステマではないレビューを持ってこいよ
GZ2000やA9Gをディスってるレビューを貼ってみな
>>756 mini-LEDとやらは一般の民生用でいつ出るんだ?
いくらマンセーしようが今のところ無いもので、
いつまでワーワー言っても無意味なのが分からん知能か?
かなり苦しくなってきたな Mini-LED発売されれば、一発逆転もあり得るかもしれんが、もし画質がOLEDより下だったら、さらにキツイダメージと 公開処刑 or 尻尾を巻いて逃げる の2択しかないからな 一方、こちらは万が一の事があっても、素直に認めて買い換えるだけでノーダメだからなあ いい加減、バカバカしいハイリスクノーリターンな強情を突き通しているだけだと気づいた方がいい 今ならまだダメージも少ないだろ
矢野経済研究所によるとminiLEDの将来性は認めてるが現段階ではクリアすべき課題が多すぎてニッチな用途に限定される 今はOLEDでも液晶でも好きなの買って5年後位にminiLEDが覇権取ってれば買い換えればいいこと 課題をクリアできなければminiLEDはサヨウナラ まあ、部品代の掛け算だけでコスト計算を完了しちゃう低脳は夢から醒めるのが怖いのだろうけど
>>757 テレビ用の大型液晶に使うには当分無理だろうね。
消費電力と排熱で厳しい。
大型でmini LEDやろうと思ったらそれこそZ9Gみたいな値段になるんだろうな 今はOLEDで十分だわ
>>758 すでに最新の機器としてはOLEDが公開処刑されたけどなwww
>>762 もはやこんなレベルの返ししかできんの?
世間一般ではこういう事を没落と言うんだけどw
>>762 >>759 の「ニッチな用途」だけじゃん
>>764 残念だがHDR表現自体でOLEDはどこも公開処刑状態。
まぁそもそもとして全白が出ないから当たり前なんだが。
そんなソースないだろ ステマ記事はソースじゃ無いからな
>>765 「どこも」公開処刑状態ってことは、ニッチな用途以外で公開処刑状態のソースが複数あるってことだな
それらのソースを2つ以上示せ
>>766 残念ながらOLEDのステマさんざんやってる記事にすら輝度不足を指摘されて公開処刑もいいところwwwww
色が変なのもケチつけられてるよなwさんざんステマでにぎらせてるくせにwwwww
>>768 結局、ソース無しで、ただ言い張ってるだけ
>>2 の実測で液晶は全白以外負けなんだから、ソースが示せないのは当然だろう
ローカルディミング使っても、コントラスト比は数千:1しかない公開処刑
>>765 残念だがHDR表現自体で液晶はどこも公開処刑状態。
まぁそもそもとしてコントラストが低いから当たり前なんだが。
と、妄想するもハイエンドテレビで完全にゴミ扱いされてるOLEDの現実から逃れられないのがOLED信者wwwww SONYが認めちまったからなぁwOLED?使い物にならんwとwwwww
だからさ、「LGのなんちゃってパネル」は映像表現が珍妙な糞画質なんだよ 俺はE6Pのオーナーでつくづく思うんだが・・・安物C6Pオーナーの例のプローヴァさんは 何故かその糞画質が分からず必死にLGパネル擁護しているドメクラさんのようだ w 眼医者に行けばいいのに Wwww ま、買ってしまってマンセーマンセー言ってないと精神が持たない貧乏人なんだろうなぁ Wwww 俺は自分で買って使ってる物でも、いい物はいいダメな物はダメ、って主義だからなぁ・・
E6Pくんまだ居たのかw 確かにE6Pは暗いしパネルも1世代だかもっと前のだし3D以外は酷い出来だぞ lutもダメダメだし正直買い換えた方がいいぞw
>>774 オマエの、製造バラツキ優良可不可の中の「可」仕様の安物BxPよりは
大分上だと思うが Wwww
オマエはE6Pよりもっと安物のC6P使いのプローヴァくんを論破してから出直してこいや Wwwww
>>775 E6PもC6Pも変わらないぞw
はっきり言ってお前のバカにしてるB8とかB7の方が圧倒的に高画質なw
パネルの世代が変わってるから当たり前w
E6Pは3D見るだけの物で2Dは残念だから!!
1レス目が古いLG機種あるあるで笑ったわw 流石にブラックパネルがOLEDより高画質と言うのは無理があるわw あれで満足出来るならまぁこれからは画質について語らないでって感じw それとE6P程度でOLEDも語るなよw
パネルがゴミな時点でOLEDはゴミ以外になりようがないw
6年製は買い替える良い機会やな 7年生は来年までまだ待ってもええかもな
>>776 CnPとかBnPは、製造バラツキ優良可不可の中の可モノ仕様だよ w
結局安物 w
>>777 C6P程度でホルホルしっぱなしのプローヴァに言ってやれ www
ま、メーカーの能書き宣伝はともかく、C6PでもC8Pでも実態は大差ない
つまり、明部白化、白飛び、黒つぶれというRGBWなんちゃって白有機の問題点は宿唖みたいなもの
>>781 当たり前だわな。OLED自体の欠陥なんだしwwww
輝度不足は解決不可能だし低輝度階調はまともにするには費用400万とかになっちまう。
>>781 見た事も無いのによくわかるねw
ゴミE6P使ってるだけはあるw
LGの古い機種は処理回路がゴミなんだよw
C6とC8大差ないとか目が腐ってるから語るなってw
半導体材料の対韓輸出を規制 政府 徴用工問題に対抗 来月4日から 2019.6.30.
https://www.sankei.com/world/news/190630/wor1906300013-n1.html 政府は、韓国への輸出管理の運用を見直し、テレビやスマートフォンの有機ELディスプレー部分に使われるフッ化ポリイミドや、
半導体の製造過程で不可欠なレジストとエッチングガス(高純度フッ化水素)の計3品目の輸出規制を7月4日から強化する。
いわゆる徴用工訴訟をめぐり、韓国側が関係改善に向けた具体的な対応を示さないことへの事実上の対抗措置。
発動されれば、韓国経済に悪影響が生じる可能性がある。7月1日に発表する。
もうモニター君説教は止める事にした 理由をあえて言えば、どう思おうが当人の勝手で、相手にすればするほど、自分の価値を下げている気がしたからだ もうこのスレには来ないだろう では、さらばだ!
LG Electronicsの株式を先週末に売りして良かった! 1円で買い戻し入れてある!
>>786 と、OLEDがゴミ過ぎる現実に耐えきれなくなって逃亡wwwwww
まぁいくら吠えたところでOLEDの性能上がるわけじゃないしなw
ウダニダ言い訳並べるくらいならOLEDの性能が上がるような技術を開発してみせるわ俺ならw
パナソニックのGZ2000明るそうだし、楽しみ しかし、買えなくなりそうだな
どっちにせよ OLED-RGBW方式は、欠陥だらけの製品だったと ロータリーエンジンのように歴史に残る
読売新聞キター 政府は今回の3品目は輸出禁止だとさ
政府は、韓国への輸出管理の運用を見直し、テレビやスマートフォンの 有機ELディスプレー部分に使われるフッ化ポリイミドや、 半導体の製造過程で不可欠なレジストとエッチングガス(高純度フッ化水素)の 計3品目の輸出規制を7月4日から強化する。 フッ化ポリイミドとレジストは世界の全生産量の約9割、エッチングガスは 約7割を日本が占める。世界の半導体企業は日本からの輸入が多く、 急に代替先を確保するのは困難とされる。規制が厳しくなれば、 半導体大手のサムスン電子や薄型で高精細なテレビで先行する LGエレクトロニクスなど韓国を代表する企業にも波及するとみられる。 下手こいたら、サムスン電子やLGエレクトロニクスの倒産もありえる。
今の時代韓国製品は大量のに採用されてるからな 自動車メーカーで働いてるけど韓国部品増えてるわ
>>798 それはないな w
韓国はいまや世界中で嫌われ者
今回の処置は、信頼できる国家向け専の我が国の優遇措置を、
信頼を失うようなことばかりしてるから外すということだから
>>799 チョン以外の国(日本国内含む)からの調達で十二分に間に合う
そもそも、わが国は内需>外需の経済である上に、外需(輸出)においても調達先(輸入)においても
韓国の占める割合なんかショボ小さいからね
iphoneのフラッシュメモリとか採用されなくなるな
良く分からんけど、LGの有機ELの製造が厳しくなると、日本企業もダメージ受けるから、その辺は大丈夫ではないのかな?
サプライチェーン壊して経産省は何したいのかわからん
そもそも韓国を、通商における「ホワイト国」の中に入れていたこと自体がおかしい なんで米国や英国やEU主要国並の「安心して通商できる友好国」の一つにしてたんだ? 核・ミサイル開発で国連から制裁受けてる北とズブズブのとんでもない国だぞ この際、更にビザなし渡航の優遇国からも外すべき まぁ、日本に「激しい嫉妬と憎悪」って奴で国全体が火病発症状態なんだろうが、目に余る 応募工(徴用工と捏造・かつ国際法無視)の問題のみならず、攻撃レーダーロックオン、 旭日旗への言いがかり、売春婦(慰安婦と捏造)合意のちゃぶ台返し、東北関東からの食品輸入禁止、等々 韓国側にボールが返されている状態の非礼・信義破り、国際法無視の問題が多すぎる これら全てに国際法に則った誠意のある対応を完了するまでは、韓国は友好国と見るべきでない
>>805 経済制裁が諸刃の刃なのは常識
肉を切らせて骨を断つってどこだろ
今回の日本のやり方は優しい方だと思うよ
LGの有機ELの製造って中国工場もあるんでしょ? 有機ELの何割が韓国製造なのでしょうか?
>>793 有機ELも不当なRGBW方式から
正当な印刷RGB方式に切り替える
良い機会になると思う
有機ELのRGBW方式工場は、廃棄する良い機会です!
>>809 >>有機ELのRGBW方式工場は、廃棄する良い機会です!
同意します。
>>ビザなし渡航の優遇国からも外すべき これをするとK-POPのコンサートが出来なくるでつ 悲しいでつ しないで。
【半導体材料輸出規制】業界団体「寝耳に水・・・」東京応化「韓国に生産拠点あるから問題ない」森田化学「輸出継続します」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1562031856/ ニセOLEDが死んで本物に光が当たるいい機会ではある この機会活かせないならJOLEDは終わりだねぇ
もうLGの有機ELでいいかなぁ...でもパナソニックも欲しいし...やっぱ大きな違いあるかなぁ?
買うなら急がないと製品無くなるぞ 今後規制が解除されるまでLGが日本メーカーにパネル卸すこと無いだろうから 各日本メーカーの在庫終わったらOLED製品しばらく終了だぞ
>>819 LGに販売先を選ぶ余裕などどこにあるwww
OLED事業は赤字続きでやっと黒字が出てきた段階に過ぎず、
液晶も厳しくスマホはお手上げ。
大体今度の方針は禁輸じゃなくて元々戦略物資だった物のフリーパス輸出なんて大甘は止めて、
他の大部分の国向けのように「契約毎に」審査しますという事。
対日関係のほうではなく多分北への横流しチェック。
韓国人の楽観的思考だな 輸菅審査に90日はかかることで備蓄はせいぜい1月分で2ヵ月の操業停止もあり得るし輸出差し止めの口実なんて韓国みたくでっち上げで政府が押し通す事も出来る 韓国政府は対話の話など出てこない状態でむしろ日本製品不買運動などの対向策を練ってるお粗末な状態だぞ 日本政府は当然輸出差し止めに向かうからしばらくはOLEDは諦めモードだ
>>819 カスチョンのゴミOLEDって投げ売りしないと商品として通用しない程度のゴミ
どうやって日本企業様にそっぽ向いて商売するんだよwwwww
TCLとかハイセンスとか卸す先はあるだろ プライド高い韓国が今後日本と取引優先するかな??
そりゃ資源が枯渇すれば自国メーカー優先だろう 今回の件は長引くと思うよ 和解したとしても韓国が約束を反故にしたのも日本が事実上の禁輸に踏み切った事実も消えない もう日本が素材や工作機械を輸出して韓国が生産するというビジネスモデルを終わらせるつもりなんだう
輸出15年前の状態に戻すだけで禁輸じゃないから大した問題じゃない メディアが煽りすぎ。韓国も反応しすぎ。 むしろ早期の本攻撃を希望
そもそも LGのなんちゃってRGBW白有機なんて・・ 別にTVなどの映像製品に「なくてはならないパーツ」でも何でもないぞw 代わりの液晶などいくらでも台湾、中国から調達できる(白有機パネルも一定は可能だろう) 画質的にも、白有機と液晶のそれぞれに「長短がある」ってだけのことだ 日本の高純度材料の入手が不自由になればLGも生産量が減るばかりか、製造バラツキでの 優良可不可の不可が増えて優良可がそれぞれ減る、という悲惨な状況に陥ることは明白 生産すればするほど赤字が増える、生産縮小で不稼動工場設備費がかさむ、など経営自体にも 大きなブレーキがかかるだろう それにしても、朝鮮猿はどこまで馬鹿なんだろうか 日本の高度材料や高精度パーツがなければ自らの工業自体が成り立たない、など分かりきったことだろうに LGの白有機なんかその典型だが なのに、売春婦(慰安婦)合意のちゃぶ台返し、売春婦像の拡散、レーダー照射を誤りもせず逆切れ、天皇陛下(現上皇陛下)への暴言、 応募工(徴用工などと捏造)での国際法破りなど・・ そりゃ報復されて当然 つーか、今回の措置は単に「(米英並みの)信頼できる友好通商国のリスト=ホワイト国」から外しただけのことで まだ「報復」までは行ってない 日本に対する数々の非礼・国際法破り・脅迫行為を「全て」悔い改めないかぎり、今後本当の意味での「報復」を 淡々と積み重ねてゆくべきだろうね
>>826 そんなカスチョン製品ありがたがってるこのスレの吊り目住人のゴミクズっぷりにも呆れるばかりだよな
今度の一件で製造装置も素材もみんな日本製だってことがわかっただろ? その昔の日米半導体摩擦のお陰で製造があっちに行っただけでコア技術は日本に残ってる 朝鮮製だからどうとか言ってる奴は何もわかってない そんなこと言い出したら液晶パネルだってみんなそう
>>828 製造装置が日本だからは妄想しすぎ
今のチョンoledは紛れもなく朝鮮製品。それは否定出来ない
だからこそoledはゴミのままなんだがw
>>825 ホワイト国指定の解除だけなら政府は3品目の規制製品の名前を挙げる必要性はない
報道されてる考え方の方が正しいよ
>>829 お前半導体業界知らんだろ?
とにかく韓国の半導体産業の前工程はもう死亡
その他の国に移る
日本は法治国家やぞ? どこやらの国とは違って法律は無視できん それに日本企業にも影響出るから禁輸はあり得ん 15年前に戻っただけそれ以上でも以下でもない 韓国を動かす為のパフォーマンスだよ 予想以上に反応してるから良かったのだよ
どう考えてもJOLEDなんかうまく行きそうにないだろ
>>832 建前はお前が書いた事だろうが本音はメディアが書いてある様に韓国への制裁
オイルショックの時みたいになるんじゃない 完成品メーカーへ一時的に大打撃だけどしばらくして日本に依存しない体質に 乗り換えられた材料、製造装置メーカーはお得意先なくしてじり貧
普通に韓国から前工程が出て行くだけ 半導体メーカーなんてどこも多国籍なんだから 無理して韓国で作る必要ない
リチウムイオン電池の様に問題起こさなきゃいいけどにゃあ
>>841 LG確か中国に工場建ててたよな?
ま、当然中国もホワイトじゃないんだけども
アメリカの関税と違って工場の場所が何処とか関係無いだろ
>>843 >>845 ワッチョイW 237c-eKCa 中国が日本のホワイト国になってる訳ない Wwww 今回、韓国はその中国で輸入する場合と同じ「厳格で詳細、慎重、緻密な」輸出審査を一々受けるようになる、ってことだ それだけだよ Wwww つーか、アメリカ製の高度ICチップが使えなければZTEもファーウェイも稼ぎ頭のスマホが作れない・・ というのと同じで LGもサムスンも、日本の高純度素材や材料が使えなければ、それぞれ稼ぎ頭の製品が作れない・・ ということ、それだけ
>>838 で? なにか文句あるのか?
日本に対する数々の非礼・国際法破り・脅迫タカり行為を考えれば、
わが国は我慢しすぎていた、というか本気での対応が遅すぎた感もある
>>846 文盲か?
中国もホワイト国じゃねって言ってんだろ
>>849 おお Wwww 余計なレスリンクだったな じゃリンクを外して、も一度書き直し・・ 中国が日本のホワイト国になってる訳ない Wwww 今回、韓国はその中国で輸入する場合と同じ「厳格で詳細、慎重、緻密な」輸出審査を一々受けるようになる、ってことだ それだけだよ Wwww >>818 画質は違うけど価格もね
http://https ://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1191423.html
最近電気屋の展示で有機と液晶の境目が無くなったな これはスゲーわ
アメリカがイランを制裁するのは、韓国が日本製のフッ化水素を横流しして原爆が製造 出来る高濃度ウランを作り出したから。日本は韓国経済を潰す役目なんです。 文政権になってから半導体の生産に使うフッ化水素の量 が異様に多すぎるんだよな。 これの使用用途が明らかになるまで輸出再開は絶対に無理。 LG社倒産あり得る。
1名無しさん┃】【┃Dolby2017/07/14(金) 19:24:18.05ID:XPhLbPuO0 日本人まけたね、どうしたの?w もう日本の技術は落ちたね ソニーもパナソニックも東芝も、みんな有機ELディスプレイはGLねw 유감wwwwwwwwww
>>856 今のハイエンド液晶はoled以上の黒とledの輝度両方持ってるからな
oledがあぐらかいてる間に液晶が進化しすぎた
★経済制裁でも何でもないのに何で騒いでいるんですか、韓国政府、韓国財界★ 韓国 文在寅 「日本指定の26ヶ国しかない、ホワイト国」を外され優遇が無く なっただけで原因は、韓国に有り。自衛隊哨戒機に火器管制レーザーを照射 しなから敵国と判断されて、ホワイト国を外されたんじゃないですかw 反日を鮮明出して我が国とガチンコ勝負しましょうよwww 我が国に輸入規制でもしたらどうですか? キムチ、韓国海苔、朝鮮人参等etc 他国と同じ土俵に立ち、「輸入製品は一品種ごとに許可制」となり。 輸入の際に事務手続きが必要になるだけです。申請〜許可が下りるまで 最短で90日はかかるようですねw
反日韓国 文在寅 ホワイト国外されて、LG(液晶、有機EL)、サムスン(ギャラクシー、RAM) に必要な化学物質が、他の国と同じく輸入製品1個につに1つの申請書を作成して 審査が最短でも90日かかることになって、韓国の電子メーカーが大慌て 在庫も1月〜3月分あると言っていますね。本当? 日本政府のカードが、効いていますねw
そもそもチョン猿国などをホワイト国に入れてたこれまでのわが国がおかしい おそらく自民党が左派政権だった頃の問題だろうが チョン猿国など、だいぶまえからEPA締結しているEUですら、いまだにホワイト国に入れてない
>>856 映像ソース同じので並べてあるとやはり差あるよ音楽ライブのとか
日本からのフッ化水素など3品目が輸入できなくなったら、韓国経済破綻は秒読み段階へ
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=5767& ;&country=1&&p=2
JDIは潰すわ 韓国の液晶・有機は潰すわ ほんま碌なことせんな
■日本からのメッセージを正しく認識できず「狼狽する」韓国大統領府
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=5766&&country=1&&p=2 2019年7月6日、韓国のテレビメディアは、日本製品の不買運動イベントの様子を放映しているが、
イベント取材のビデオカメラは、悲しいかな日本製だ。高品質のビデオカメラを生産するノウハウ
は韓国には無い。
専門家は「韓国は話のすり替えの名人です。今回、フッ化ポリイミド、レジスト(感光材)、エッチン
グガス(フッ化水素)の3品目について4日から事実上の輸出規制を強化し、輸出許可を厳格化しました
が、これは徴用工問題で韓国政府が無責任な対応をしている事への警告です。
信頼関係が崩れているのでこれまでホワイト国として優遇していたのを止めて、その都度、厳格な
輸出審査を行うという事なんです。・・・
■韓国が逆切れするのは、フッ化水素の横流しを隠したいから!
http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=5769&&country=1&&p=2 フッ化ポリイミド、レジスト(感光材)、エッチングガス(フッ化水素)・・・3品目について、
日本は韓国が第3国を経由して、北朝鮮に輸出していることを掴んでおり、韓国に事実関係の
問い合わせをしても、その返答を無視している経緯がある。・・・
日本の技術を借りないと なんちゃって有機パネルも半導体も作れない韓国
部材やら特許やらは色んな国から調達するのは普通だけど、 普段の態度が態度だけに叩かれる
일본어 말할 수
間違っていたら割とあっさり認めておりますよ。
今後非公正だと思われる瞬間があったらご指摘いただければ幸いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000933678/SortID=21786350/ Dolby Visionですが、私は2016年モデルのLG OLEDユーザーですが、
実際に映像を見るとやはり12bitの恩恵はあり、
対応コンテンツは一見の価値はありますよ。10bitのHDR10(+)では代役は務まりません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051506/SortID=22527202/ 実際に映像を見るとやはり12bitの恩恵はあり
対応コンテンツは一見の価値
12bitの恩恵のある、一見の価値のある対応コンテンツ → どこにあるのですか?
無いなら逃げないで、あっさり認めてください。
日本の技術が無いと手抜き白有機パネルも半導体も作れない 韓国人
LG社 株価
ここ10年の株価チャートを振り返ってみても最安値だね。
売りが売りを呼ぶ〜
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/chart/LPL?ct=w もう空売りして居眠りして深夜の徘徊してても
がっぽり・・・だ!
↑深夜の徘徊で24時間営業の家電店に入って 店員に進められてLGのテレビを買ったら駄目。
有機ELはSDRとHDRでピーク輝度に差があり、
800nitを超えるピーク輝度はHDRに限定してしか出せません
2018/05/30 08:23
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000933675/SortID=21847433/ これは、本当なのか?
HDRリマスターとかでも出ないのか?
教えてください。
対日「有機EL輸出規制」も また、複数の韓国メディアは香港紙SCMPを引用し、 韓国が日本に対抗して有機ELパネルの対日供給を制限した場合 『ソニーやパナソニックはハイエンドTV事業から撤退を余儀なくされる』との 専門家の指摘を紹介。
>>880 元々世界で最高シェアのサムスンを日本だけで売ってなかったからね
まあ今更どうこうってのは無いね
つまり 日本は没落するだけだよ ガラパゴスが捗るだけ
>>878 hdrリマスター自体期待するほどのもんじゃない
SDRではピーク輝度なんてあっても無駄、はそのとおりだが逆に全白が致命的に足りないoledの欠陥ばかり浮き出るという事でもある。
かと言ってHDRならいいかと言えばな
hdrだと明るいシーンでは全白が500超えることも少なくない
こういったシーンのoledの画質は悲惨の一言だね
HDR化で意味があるのはプロ用のツール使ってHDRでカラーグレーディングし直した場合のみ。 残念だがそのレベルの仕事ができるテレビは存在しない
>>884 >hdrだと明るいシーンでは全白が500超えることも少なくない
少なくないんなら、全白500cd/m2超える事例ってのが具体的に何というタイトルの作品の初めから何分後ぐらいの個所なのか、複数挙げてみな
>>886 雪のシーンとか代表と言っていい。oledは雪が薄汚い灰色になるからな
液晶は鮮やかに青みがかった透明感のある氷や純白の雪をちゃんと表現できる
で、また例のEIZOの全然関係ないサンプル画像使って捏造する展開に持ち込むのか?ww
残念だが違う画像でいくら主張しても捏造は捏造 お前は元来卑怯な人間だから信用できぬ
残念だがソニー自体がカタログに載せるくらい現実なのが、oledの輝度不足による汚い白
今更何を言っても信用はされぬ 平気で嘘をつく捏造野郎だからな、お前
と、現実逃避しかしないゴミOLEDの信者。ゴミの信者もゴミという事実www
と、捏造がバレて幾度も恥をさらしておいてまだ粘着する根っからの嘘吐き人間ww
と、ソニーのカタログに記載されてる現実が見れない無能www
ちなみにnabでソニー自らがoledに引導渡すために三行半突きつけて公開処刑までやるというwww 圧倒的にoledは暗くて色が汚い。あたりまえだわな、全白たった200cdでマトモな色出せるかよw
HX310の「※画像はイメージです。」って書かれてるやつか?www そりゃそうだな、実物なにも持ってなけりゃカタログのイメージ画像しか参考にできないもんなww
残念だがnabのOLED公開処刑があるからなぁwww
左は液晶。一般的なミドルレンジ以上の液晶ならこの程度普通に出る。maxfall、これだと400くらいは軽くあるだろうな。
右はゴミoled。こんなんでもoledの最高峰だがな。通常のチョンoledはさらに汚い色になる。
そもそも世の中のテレビは全部マスモニレベルでないとゴミなんか? 現実は各社のハイエンド4Kテレビは有機だらけで、店で見ても圧倒的に綺麗なんだが マスモニの世代間の性能差とかの極端な例で比較する意味なんてないだろ どのみち個人で買うようなもんじゃないし
>>902 問題はoledの輝度不足があまりに致命的ということ
液晶の最低輝度がなにもしなけりゃ0.01cd程度、なんてのは一部のキモオタ以外は問題にはならんが。
極端な性能を求めて、それを満たさぬ全ては全部ゴミだというお前が一番キモオタ
・・LGのRGBW白有機という方式は、所詮は画質よりもコストカットを優先した逃げの手 この方式は、1画素あたり白の色有機EL素子を4個使ったもので、画質に色々な問題があるの はそのため これR、G、Bについては安価な白色の発光に色フィルターを付けて出し、それに色 フィルター無しのWで輝度=明るさが足りない部分を補強するという代物 有機ELパネルの「輝度不足」という大欠点からこれで一定は「逃げた」わけだ なので映像中の輝度が高い部分はどうしてもW光が強くなって白化画質に劣化すると同時に 著しく白飛びが出やすくなる 消費電力が低いはずの有機EL素子のパネルなのに、LGの有機パネル採用のテレビの消費 電力が結構高いのは、一画素あたり3→4個と発光素子が多いから また、色フィルターというのは物理的に明るさ輝度を減じるので、その分頑張って (電力をつぎ込んで)発光させなければならない、しかし有機素子の元々の発光能力や 寿命を考えると限度はある・・ 黒潰れが出易い欠点は、これは私自身のLG社E6Pの使用感での推測であるが、後述するsony の所で触れている「有機素子特有の暗部ノイズ」の対応で、「一定輝度以下は意図的に急に 沈ませる」ことで「逃げ」ている様に見える それでも暗部ノイズやなめらかな諧調感欠如などの問題は依然として残っているが ま、輝度=明るさ補強のための白素子の頑張らせ方と、3色担当の各素子の頑張らせ方との 微妙な調整チューニングで、素子寿命には目を瞑ってなんとか今の画質を出している訳だ LG方式のRGBWパネルは、つまりそんな形で「大型パネルまで一般大衆化可能な安い 製造コスト」を一早く実現し、一般大衆向け有機パネルとして今は独占状態にある ただしRGBWという手法そのものは、以前から安物液晶パネル用にあった手法の流用 本物のRGB素子による業務用sony有機パネルはどうしても高価(3〜400万円)になり、 業務用マスターモニターの頂点の地位は確立していても一般大衆用には向かない (なお業務用sonyの場合、その高価コスト中の少なからぬ部分は「低輝度発光時に 暗部ノイズが発生しやすい有機ELに固有の物性的欠点」に対しての、一切逃げない 対処制御技術に費やしているようだ)
oledの輝度不足 現在の偽RGBWのOLEDは、致命的な欠陥だらけ商品(トンスル以下の商品) まず、有機ELは、金属なので偏光盤で反射を防ぐ為に有機ELの光も暗くなる HDRに対応する為に光を強くすると有機ELの耐久性能が劣化する悪循環製品 しかし見た目が良いので高い価格設定で利幅が取れて飯上手な商品でありあす
結局のところ液晶は何百万もするマスモニレベルでやっと有機に勝てるってだけの話なんだよな しかもそこでの売りは輝度だけw
>>908 コイツ日本語も嫁ない馬鹿?
その何百万というのはsonyの真のRGB有機ELモニタの話だ
LGの白有機(RGBW色フィルター式)は輝度を無理にW(白)で補う式なので明るい場面の発色が 白化現象で不自然でまた白とびも出やすい その上、4素子発光であることやRGBのフィルターによる輝度減衰対応もあり無駄に消費電力が高い いくら白追加したといっても輝度のピークには(カタログ数字をどう作ろうとも)物理的な 限界があり、結果「暗い」のは致し方ない また、LG製TVの場合は特に有機素子の低輝度不安定性を黒つぶれでごまかすやり方なので暗部画質が 汚いという欠点がある ただし、それによって一見コントラスト感を演出できる効用はあるのだが、あくまでも一見の範囲だ 実は、映画から自然美映像まで様々なジャンルの映像のトータルな画質評価で言えば、液晶モデル と比べた場合は「それぞれに長短がある」としかいえない あるいは見る側の「好み」の問題と言うべきか AVルームのE6Pモデルとリビングの液晶モデルを使っているとつくづくそう思う LGのRGBWフィルター式白有機パネルには過剰な夢を見ないことだ ま、それはそうと有機パネルは日本の技術が無いと作れないわけで、世界の「有機パネル工場」と しての今の立ち位置も、韓国の対日態度次第では危ういかも知れない
だから何百万もするもの同士の比較ってことで正しいじゃん だけど市販の4Kテレビのハイエンドは有機の独占状態
OLEDはプラズマと同じで廃れ行く技術だろ 良いものが栄えるとは限らないのは歴史を見れば明らか
長期で見りゃなんだってそうだろw いま時点で店で買うなら何がいいか、何が手に入るかだけの話だ お前が5年後にテレビ買い換える予定だってなら別にいいが
ま、我々日本市民も、「日本の偏向メディアの扇動的な報道」ばかりに騙されていないで
物事は冷静に見ないとね・・
■韓国の不買運動、日本で報じられない裏側のカラクリ
「不買運動パフォーマンス」を主導するのは一般市民にあらず 2019.7.10 崔 碩栄
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56954 >>912 負け組みっていうのは、何とC6P程度の安物で何年もホルホルし続けられる
例のキチガイプローヴァみたいな奴だろw
>>916 国産買ってるみんなから見ればお前も同類w
今買うなら一長一短だろ もう少し先ならマイクロLEDだろ
>>913 プラズマは液晶比で圧倒的なアドバンテージが無かったからこそ廃れたんだが?
ちょっと黒がマシで動画解像度がいいぐらい
OLED対LED液晶ぐらいの違いが無いんだから負け戦もいいところだった
>>889 その雪のシーンで全白500cd/m2超える事例ってのが具体的に何というタイトルの作品の初めから何分後ぐらいの個所なのか、複数挙げてみな
「少なくない」じゃなくて、そんなシーンは少ないんだよ
実際のシーンの多くでは全白は重要ではなく、重要なのはピーク
大抵のシーンでは、画面の一部しか、そんな高輝度の描写はないから
https://www.flatpanelshd.com/review.php?subaction=showfull& ;id=1559897568
関係する個所のGoogle翻訳
「それにもかかわらず、ソニーA9Gは印象的なHDR画質を提供することができます。
'Standard'モードでは860nitsでピークに達しますが、これは実際には次のLG C9サンプルよりも高い値です。
「ムービー」モードでは、ピーク付近の明るさを犠牲にしてハイライトの詳細を強調します。
ムービーモードでは、2%のウィンドウ(画面の2%は白、残りの部分は黒)で650ニットのピーク輝度に達し、10%のウィンドウで572ニットになります。
そのようにテレビのABL(自動明るさ制限)はLGのより積極的です。あなたは私たちの完全なピーク輝度測定値を測定表で見ることができます。
このような状況では、画面の大部分が強い光に当たらない限り、HDRで映画やゲームを楽しんでいる間、実際にこれらのピーク輝度レベルを経験するでしょう。
レベル。これは、限られた数の調光ゾーン(通常、数百のピクセルが数百万のピクセルに薄く分散されている)を持つLCD TVとは対照的です。
理論上のテストパターンで4000ニットに達する可能性がある最も明るいLCDテレビでさえ、多くの映画やゲームシーンで1000ニットを超えることはまずなく、星、ランプ、反射などの小さな明るい物体を照らすことに関してはOLEDよりはるかに低いレベルに達するでしょう表面などに
写真の中のオブジェクトの大きさの実際的な例をいくつか挙げるために、以下の写真を検討してください(ただし、これらの画像オブジェクトは必ずしも100%ピークホワイトではないことに注意してください)。
女性の後ろの小さな明るい斑点はそれぞれ、画像領域の1%未満を占めています。
自然の風景の中の明るい空は、絵の面積の約6?7%を占めますが、満ちているわけではなく、ピークは白です。
これらのパーセント値は、測定セクションで当社の測定値と比較することができます。」
>>904 まさしくoled厨のことだなw
使いもしない輝度ゼロだけ求めて必要な部分は見ないふりw
>>919 プラズマはコストと輝度不足に大型高解像度が無理と正直使い物にならん
>>920 プロ用カラコレツール使えばわかるが実際にmaxfall400なんてちょっと明るいだけですぐ超えるぞ
そもそもチョンoledの全白はたったの150。更に言えばこれは1000cdを150に当てた結果。
正しく表示出来るか否かで見れば100cdすら怪しいからな、oled
液晶は全白400や600軽いから問題になることは皆無だが。
ちなみに100cdなんて暗くて使えたもんじゃない。
プロでもないのにプロ用が好きなのは分かったが 電気屋の展示での液晶の燦々たる現状が全てだわ
現実的には25%ウィンドウがmax fall超えてたらとりあえずいいと思うわ 有機だとmax fall 500nitぐらいまでやね
>>923 すぐ超えるなら、その具体例を挙げてみろっての
お前の主張は証拠なしの言いがかりばかり
>>925 oledで画質まぁ許容しても、と言えるのって全部夜や薄暗い室内だけで構成される場合のみ
ただし、それも低輝度階調破綻のせいでゴミ画だったりするのだがw
>>926 白が多いだけでだめだな
プロ用カラコレツールで編集したらすぐわかる。
有機ELはSDRとHDRでピーク輝度に差があり、 800nitを超えるピーク輝度はHDRに限定してしか出せません ↑ これは、本当の事なのでしょうか? だったら東芝のHDR復元機能でもピーク輝度は出ないのか? 液晶では、HDR復元機能でピーク輝度は、出てる。
>>931 そろそもSDRは標準として上限100cdってのをわかってないくらい無知だしな、あれ
>>929 そんなに輝度不足になる作品が多いんなら、いくらでも具体的に作品名を挙げられるでしょうよ
にもかかわらず、1作品すら挙げられないのは、事例が少ないから
>>933 少ないんじゃなくどれも起きてると思ったほうがいいぞ視力障害w
白が多いだけでだめなのがOLEDだからな
全白に近いぐらいのシーンと全黒に近いぐらいのシーンとでなら、後者のが多いよね 夜、宇宙、暗い場面の多いホラー等々 逆に白ばかりでやたら明るい場面てなんだろ。雪山ばかりの作品とか?
>>935 ちょっと明るいだけでだめだよ
あと白、緑、黄色も多いと暗くしか写せない。
>>934 そんなにあるなら、作品名とその該当シーンをいくつか出せよ
雪なんかより爆発と夕日とネオンだな、有機で見てガッカリするのは
LGの白有機(RGBW色フィルター式)は輝度を無理にW(白)で補う式なので明るい場面の発色が 白化現象で不自然でまた白とびも出やすい その上、4素子発光であることやRGBのフィルターによる輝度減衰対応もあり無駄に消費電力が高い いくら白追加したといっても輝度のピークには(カタログ数字をどう作ろうとも)物理的な 限界があり、結果「暗い」のは致し方ない また、LG製TVの場合は特に有機素子の低輝度不安定性を黒つぶれでごまかすやり方なので暗部画質が 汚いという欠点がある ただし、それによって一見コントラスト感を演出できる効用はあるのだが、あくまでも一見の範囲だ 実は、映画から自然美映像まで様々なジャンルの映像のトータルな画質評価で言えば、液晶モデル と比べた場合は「それぞれに長短がある」としかいえない あるいは見る側の「好み」の問題と言うべきか AVルームのE6Pモデルとリビングの液晶モデルを使っているとつくづくそう思う LGのRGBWフィルター式白有機パネルには過剰な夢を見ないことだ ま、それはそうと有機パネルは日本の技術が無いと作れないわけで、世界の「有機パネル工場」と しての今の立ち位置も、韓国の対日態度次第では危ういかも知れない
韓国にある有機EL出光工場には やはり日本から材料の元が必要?
出光は韓国で有機ELパネルを青や赤、緑色に光らせるための発光材料を生産している。数億円を投じ、原材料に含まれる不純物を取り除く設備などを導入する。 生産能力を韓国で年間5トンに引き上げ、静岡県にある日本国内の工場と合わせて合計7トンに増やす。 有機EL関連部門の売上高は2014年度に約120億円と前年度比5割増に拡大した。 大型の有機ELパネルの量産は難しいとされてきたが、LGが70型を超える大型テレビの販売を始めるなど製品群が徐々に増えている。 出光は韓国で技術者を数人採用し、有機EL材料の品質評価なども現地でできるようにする。これまでは日本で実施してきたが、 韓国で手掛けることで顧客のニーズに合わせた有機EL材料の開発や量産化までの期間の短縮を目指す。2015年10月10日
>>943 ワッチョイ 1a6b-EAw+ >現在の状況は、別に問題ないらしい 爆笑 つかソースは? オマエの脳内ソースか? www なんか有機EL材料は、日本の制裁の材料の中に入って無いと書かれてたような
偽有機ELパネルの輸入が出来なくなり いい機会だと思ってたのに残念で。
偽有機ELパネルの輸入が出来なくなり 印刷方式有機ELの発進を後押しと思い ばんざ〜い したのに・・・
ID:J7RYSMwc0 コイツただの馬鹿だわwww
>>939 それも本当悲惨だな
明るいのは本当ゴミ
液晶の黒は致命的にはならないがoledの輝度附則はまじでキツイ
「家のTVはOLED」っていう比較的簡単に手に入るステータスくらいだな 画質云々はカラーフィルター脱却以降
>>952 oled自体lgが投げ売り状態で値崩れしまくりだから自慢のステータスwなんてものも妄想にしかならんけどな
今どき持ってて自慢になるテレビってminiLEDのくらい。あれは本当に画質も圧倒的だからモノとして優れてるし。
スマホのoledはまだいいんだが。
>>953 売ってないものを自慢しても怪しい奴と思われるだけだろw
>>954 今年出てしまうし画質が圧倒的なのはもうわかってるからなぁ
短寿命というのは買い替え時が多いとも取れるな マイクロLEDまでのつなぎと考えれなくもないか
>>955 じゃあ「今時持ってて自慢になる」ものじゃねぇじゃん
LG社は、輝度上げ焼付きさせRGBW有機ELを処分 今後、印刷方式RGB有機ELに切り替えとかになる 印刷方式RGB有機EL小型パネルから生産を行くとか
妄想は書かないように。 印刷方式は寿命が解決してないのでテレビは無理。
印刷方式RGB有機EL小型パネルから生産を行く これは、JOLEDの技術をパクッタのだと思う 検索すると出て来るよ。
>>971 テレビどころか民生用小型モニターすら無理
世界の有機EL生産工場としてのポジションも終了しそうな韓国・・
ち地域=イラク、イラン、北朝鮮やソマリア他 それ以下の信用できない最低国家 り地域=大韓民国 ...ホワイト国除外は因果応報 有機EL作る化学物質は半月の在庫しかない。
>>966 ち地域 に北賎が入っていて、一方の南朝鮮=大韓民国は り地域 かよ
それじゃ南朝鮮が可哀想すぎる
北賎はどう見ても ぬ地域 やな Wwww
LG社 株価 ここ10年で最安値!
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/us/chart/LPL?ct=w 今日の、ひるおび(昼)のフッ化水素の話を見て
韓国のフッ化水素の事故を見て、駄目だこりゃ
韓国では、フッ化水素は製造が出来まへん。
ち地域=イラク、イラン、北朝鮮やソマリア他 それ以下の信用できない最低国家 り地域=大韓民国
>>968 OLED厨はこういう記事にこそ注目するべきだね
朝鮮OLEDじゃゴミにしかならんがこういった優れた日本の技術で
まともな画をOLEDが出せるようになればOLEDが表示デバイスの主役になるのも不可能ではない。
逆にこういう技術に湯水のように金注ぐ覚悟がないならまぁ無理だがw
ま、日本メーカーの大衆向け有機ELテレビは、朝鮮LGの安価なRGBW白有機パネルがないと作れないのだけれど、 その朝鮮LGのRGBW白有機パネルは、日本の化学メーカーの高品質材料がないと作れません・・・ 朝鮮の有機ELはスマホ用も含めて、日本の価格メーカーの高品質材料がないと作れません・・・
LGの白有機(RGBW色フィルター式)パネルは・・輝度を無理にW(白)で補う式なので明るいシーンの 発色が白化現象を起こして癖のある不自然な映像になり、また白とびも出やすい。 その上、一画素あたりRGBWの4素子発光であることや、RGBのフィルターによる輝度減衰対応のための 電力つぎ込みもあり無駄に消費電力が高い。 そんなことで、いくら白を追加したといっても輝度のピークには(カタログ上の数字をどう盛ろうとも) 物理的な限界があり、結果「暗い」のは致し方ない。 また、LGパネルの場合は有機素子の低輝度不安定性を「黒つぶれ」でごまかすやり方なので暗部画質が 汚い、暗部のリニアな諧調感がほとんどゼロでグラデーションに縞々が出やすい、等という欠点がある。 ただし、それによって「一見」コントラスト感を演出できる効用はあるのだが、あくまでも一見の範囲だ。 日本メーカーのLG有機パネル仕様TV製品の場合は、各社の映像チップ技術でどこまで「そんな癖のある 画質」をカバーできているかが勝負になるだろう。 実は、映画から自然美映像まで様々なジャンルの映像ソースのトータルな画質評価で言えば・・ 液晶モデルとLGの白有機パネル仕様モデルと同価格帯で比べた場合は「それぞれに長短がある」としか いえない。あるいは見る側の「好み」の問題と言うべきか。 私はAVルームのE6Pモデルとリビングの液晶モデルを使っているのでつくづくそう思う。 ・・つまり・・RGBWフィルター式白有機というLGパネルには決して「過剰な夢を見ない」ことだ。 一応は有機材料の自発光素子のパネルに於いて「大衆化可能な安価な製造コストを実現」したこと自体 は是とするにやぶさかではないが。
さて自分が今、ここを表示してるモニター代わりの12年前のテレビのパネルはLG製らしく、 結構前から日本の会社と組んできたようだ。 自分としてはLGって会社は日本のメーカーが共同外注先として育て、 リスクがあるOLEDパネルの製造を代行させてるだけというイメージ。 そもそも韓国人なんて21世紀になっても高級ホテルでトイレ掃除用のスポンジとコップ掃除用のそれを、 兼用するような衛生観念がゼロの民族。 そんなのに目に見えないチリもことごとく除去せねばならない半導体製造など自発的な努力でできようもなく、 日本の全面的なバックアップでやっと産業が軌道に乗ったにすぎないだろう。 調子に乗りすぎた今、見捨てられ、潮が引くように会社はなくなるな。
お問い合わせフォーム クチコミ掲示板に
下記 内容の書き込みをお願いします。
--------------------------------------------------------
該当ページURL
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22805965/ プローヴァさん が
「はいはい。もうクズは出て行って下さいね。」
2019/07/21 00:14 書込番号:22811279
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22805965/ 「やっぱり頭のおかしい人のようですね。ご自愛ください。」
2018/08/18 17:03 書込番号:22040428
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000933675/SortID=21811665/ など
誹謗中傷を書かれています。価格COMクチコミ掲示板からの排除をお願いします。
お問い合わせフォーム クチコミ掲示板
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250 >>977 プローヴァさんに絡みついてた奴を通報するわ。
しかしながら、LG白有機マンセー厨が急におとなしくなったな Www
いや、日本の技術が無いと朝鮮人は何も作れないというのが情弱馬鹿にもバレたからだろw
リ地域民 サムスン副会長 文在寅との会合を無視してまで 「アポ無し」で、日本に物資を調達しに来るも門前払い。 アポ無しで来るとは、礼儀知らず国民性w そんなに危機的状況なの?
プローヴァさんが画質の評価に使用するLG OLED 55C6P(湾曲画面)の写真です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000952477/SortID=21403663/ImageID=2894892/ 〜ケツの穴から手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタ言わせたろかい〜(by ちんねん) 大笑い
>>988 kpopガイジ死ね
オマエの書き込み
dqn車のウーファーが理想ってアホやんか
米国で売ってる安い300ドル大きなスピーカーがある 多分野外でパーティする時に使用すると思う 物凄く迫力ある音が出るんだよ、買って来たかったが 多分、空輸に持ち出すのに10万円かかると思う。
日本でもパナソニックから7万円で売ってる 1本のみで使用するスピーカー。
そんな用途なら業務用PAでパワーアンプも業務用で良いんじゃないの
ただ、やはり画質面では冒頭で話題に出したパナソニックのGZ2000に尽きますね。
ただ、やはり画質面では冒頭で話題に出したパナソニックのGZ2000に尽きますね。
ただ、やはり画質面では冒頭で話題に出したパナソニックのGZ2000に尽きますね。
やはり画質面ではパナソニックのGZ2000に 尽きますね。
やはり画質面ではパナソニックのGZ2000に 尽きますね。
-curl lud20250123074558caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/av/1558666730/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「有機ELディスプレイ OLED26 YouTube動画>3本 ->画像>15枚 」 を見た人も見ています:・有機ELディスプレイ OLED24 ・有機ELディスプレイ OLED15 [無断転載禁止] ・有機ELディスプレイ OLED14 [無断転載禁止] ・有機ELディスプレイ OLED13 ・【企業】JOLED、印刷方式の有機ELディスプレイ量産に向け新工場建設へ 資金調達は「継続中」 ・【技術】NHKとシャープ、丸めて収納できる重量たった100gの30型4K有機ELディスプレイ ・【製品】LG Display、世界初の8K/88型有機ELディスプレイ ・【朗報】パナソニック、「透過有機ELディスプレイ」をうっかり作ってしまう すまんジャップとか馬鹿にしてた奴息しとる? ・期待の最上級格安スマホ「UMIDIGI X」1万円台、4800万画素トリプルカメラに有機ELディスプレイ搭載 ・中国BOE、世界初「AMQLED」ディスプレイ発表 有機ELよりキレイ、高寿命、低コスト ・ジャパンディスプレイ「有機EL作る言ったけどソニーとパナが金出してくれないんよ」ソニー「ガイジ」 ・【企業】ジャパンディスプレイ(JDI)の筆頭株主が中国台湾連合に、中国政府の補助金で有機EL工場を浙江省に建設へ ・【日本勝利】韓国のLGディスプレイ、iPhone11向け有機ELに品質不良発生 100万台以上のパネルを廃棄し9月の供給ゼロに★8 ・【企業】ジャパンディスプレイ、「有機ELの開発」を目的に産業革新機構から借り入れた750億円を借金の穴埋めに使うw ・ジャパンディスプレイ(JDI)、680億円の赤字 市場の有機ELシフトに追随できず ・【日本勝利】韓国のLGディスプレイ、iPhone11向け有機ELに品質不良発生 100万台以上のパネルを廃棄し9月の供給ゼロに★4 ・【技術】紙のようにクルクル巻けるフレキシブル有機ELディスプレイをLGが公開 表裏で別映像を表示する両面タイプも(画像あり)★3 [無断転載禁止] ・タブレット業界に激震。サムスン製有機ELディスプレイの泥タブが2万5119円 ・【速報】ファーウェイが縦折りスマホ 「HUAWEI P50 Pocket」を海外で発表。大きな6.9インチ有機ELディスプレイを搭載 ・「日の丸液晶」ジャパンディスプレイ、工場統廃合へ Appleの下請け卒業で売上が6割弱減少見込み 有機ELパネル量産する技術なく [無断転載禁止] ・【技術】有機EL vs TFT液晶 〜 2017年は中小型ディスプレイ市場の転換点、専門家 [6/21記事] [無断転載禁止] ・【技術】JR博多駅に縦4メートル横7メートルのLG製有機ELディスプレー看板が登場「世界に誇るLGの技術力で実現できました」 ・有機ELの先進性に惑わされるな!焼き付きや寿命、消費電力などデメリットが多すぎる! 原理的に液晶ディスプレイのほうが優れている [無断転載禁止] ・【企業】ジャパンディスプレイ、ついに有機ELパネル生産に向け本格始動 iPhoneへの供給目指す [無断転載禁止] ・【企業】ジャパンディスプレイ、有機EL転換遅く サムスンに押され ・【企業】LGディスプレー、有機EL照明で自動車市場進出 ・4Kディスプレイ on Mac Part.1 ・韓国サムスン折りたたみスマホGalaxy Fold 開いたら1枚ディスプレイ 3つアプリ起動 見やすいと好評 ・ジャパンディスプレイが次世代ディスプレイとされるマイクロLEDディスプレイの試作機公開 ・I-O DATA 液晶ディスプレイ part15 ・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part97 ・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part91 ・PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part93 ・【自動車】透明ディスプレイ 自動車の窓に ・【経済】政府主導で発足のジャパンディスプレイ、過去最悪2472億円の赤字…主要取引先のAppleがパネルをサムスン製に切り替えた影響も ・【速報】Apple、ジャパンディスプレイに100億円出資決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 日の丸ディスプレイ復活!!!www ・【悲報】TBSが満を持して茸から持ってきたLED球体ディスプレイ 周波数特性のせいで何が写ってるのかわらない [無断転載禁止] ・東京エレクトロン、有機ELインクジェットプリンター発売! ・【飾って】ディスプレイケース116【キレイ】 ・ディスプレイ買おうと思う。EIZO(ナナオ)が良いんだろう? ・【飾って】ディスプレイケース116【キレイ】 ・【製品】Amazon、大型ディスプレイ付き「Echo Show」日本発売 「Fire TV Stick 4K」も ・ジャパンディスプレイ「1000億円の返済ちょっと待って」アップル「いいよ」ジャ「追加で100億円ちょうだい」 ・【企業】「浮遊球体ドローンディスプレイ」、NTTドコモ開発 光の残像で全方位に映像 世界初 ・【企業犯罪】会社資金着服の元幹部が「不適切会計」主張 過去決算を調査 ジャパンディスプレイ【JDI】 ・【悲報】韓国、国産化したフッ化水素を使った結果不良まみれでディスプレイ100万破棄 ・スマホ業界に激震。Oppoがカメラを画面下に埋め込んだ真のフルディスプレイスマホを6月26日に発表 ・【通報】ワコム、液タブでディスプレイ実力値詐欺をかます ・【韓国】LGディスプレイ、フッ化水素「脱日本」…「100%国産化」 日本の輸出規制から103日目で ★3 ・ジャパンディスプレイ、このままだと1〜2か月後に経営破綻の恐れ ・【企業】ジャパンディスプレイ、“中国企業からの出資受け入れ交渉”報道にコメント 「当社が発表したものではない」 ・【韓国】韓国企業の素材・部品への研究開発支出額、日本の41分の1 半導体・ディスプレイ部門 ・【ジャパンディスプレイ】1000億円資本増強へ ・ジャパンディスプレイで不適切会計 着服で解雇された幹部が発表 ・【製品】ソニー、BRAVIAの業務用4Kディスプレイ。チューナ省き“プロモード”搭載 ・【PC】ThinkPadから世界初の折りたたみディスプレイ採用で900gの2in1【物理キーボードがないThinkPad】 ・韓国経済崩壊へ。GDPの大部分を占める半導体・ディスプレイ・スマホが安い中国製に猛攻を受ける。一方、日本にはほぼノーダメージ。 ・【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル4 ・韓国半導体・ディスプレイ技術学会長「来年2月半導体3種脱日本…日本企業「安倍破産」を迎える!」 ・【ワッチョイ】ディスプレイケース112【ワッチョイ】 ・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ5705【ディスプレイブレイカー叶スレ】 ・【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル11 ・中国や台湾がジャパンディスプレイ(JDI)に最大800億円を出資へ 筆頭株主となる ・ジャパンディスプレイ(JDI)、1094億円の赤字 早期希望退職者1000人募集 ・【朗報】ららぽーと立川立飛のノジマ、PS4 Proのディスプレイが神な件 ・【ディスプレイ産業】厳冬パネル産業 液晶最大手LG系も赤字に、7〜9月【供給過剰】
20:09:32 up 9 days, 21:13, 0 users, load average: 8.02, 9.20, 10.98
in 0.049767971038818 sec
@0.049767971038818@0b7 on 012310