!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
東芝4K REGZAについて語りましょう。
2K REGZAの話題はレグザ総合スレおよび各機種専用スレでお願いします。
□東芝公式
https://www.regza.com/
■前スレ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 87
http://2chb.net/r/av/1659919998/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 昨日と一昨日、ヨドバシオンラインショップで50z670lが13万9千だったよ!(10%ポイント還元で12万6千ほど)トロッカって録画用ハード3TBセットで
X9900Lのアップデート待ってるのに来ねーーー
今日はテレビ消して早く寝るか
アップデート当たってんのかわかんねぇから試しにXBOXから電源連動で起動したら1発目でラジオ化して草
これもうダメかもしれんね
65Z875Lを購入検討してたが
ハイセンスの65U9Hもアリかと思う今日この頃。
10万以上値差あるし全録は不要だし…。
品質に問題無いならハイセンスでもと思う。
悩む…。
ヤフショ長いことつかってないからわからないけど
50Z670Lはあれでポイント最大いくら返ってくるの?
なかなか安いと思った
55Z870Lと55Z770Lが並べて展示してあったので見比べてみた。
ざっとだけど感想
(画面設定は両機とも一緒)
画面の明るさは870Lの方が770Lより明るい。
青色LEDなので、870Lの方が色温度が高め。
770Lと比べれば全白画面も青みを感じる。
(ガンマ調整で寒色寄りから暖色寄りに調整可)
鮮やかさはどっちも同じ。
ただ上位機種だけあって、奥行き感や立体感はやはりMiniLedの870Lが上。
個人的な感想です。
>>6
50Z670L
商品 141,900
ポイント 27,701
5のつく日
5,000 円相当 (4%)
PayPayモールで+2%
2,837 円相当 (2%)
Yahoo!プレミアム会員 +2%
2,837 円相当 (2%)
PayPay残高払い
87 円相当 (1%)
PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード)特典(見込み)
1,331 円相当 (1%)
ストアポイント
15,609 円相当 (11%)
設置無料
リサイクル 4,070
ポイント10% ヤフーショッピングは長期保証つけられるのか?
つけられても有料だよね?
>>10
長期保証制度使いたいなら店で
買ったほうがいいぞ >>8
詳しくありがと〜ポイントもけっこう付いてお得だね
ヤフショユーザーだったらもう迷いなく買ってたと思う
今回は楽天の方でもう買っちゃったけどネット最安値のとこでもよかったかな ヤフプレ民は3年無償なんだな
でもスマホがdocomoなんだよなあ
禿にMNPはちょっと…
4K有機ELレグザ「X9900L」などにレグザリンク機能追加
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1437616.html
X9900Lシリーズ
2022年9月5日 17:00~
X8900Lシリーズ
2022年9月5日 17:00~
Z875L/870Lシリーズ
2022年9月5日 17:00~
Z770Lシリーズ
2022年9月12日 17:00~
Z670Lシリーズ
2022年9月12日 17:00~
Z570L
2022年9月5日 17:00~
M550L
2022年9月19日 17:00~ X9900Lのダウンロードが来ないので
ネット接続を有線から無線にしてみた
更新チェックしても最新ですと言われるわ
家電屋とはいえレベル低いなと思う
ウェブサイトの出来もひどい
>>17
ウェブサイト見にくい
普通に変な小細工しないで欲しい SM0826ってうちだと数日前に適用済みだけど、東芝の発表タイミングはよく分からんな
発売週に購入したけどまだ適応されん
サウンドバー消音バグがいい加減ストレスマッハになってきたから直ってるかどうか確認したいのに
直らないようならサウンドバー売っぱらってTVスピーカーに切り替えるわ
8900K買って1ヶ月
PS5(4K120hz)プレイ後に放送波に切り替えたら画面下半分だけノイズと映像遅延が出る症状発生
もうなんなのこのメーカー
レグザでは120hzは出せないものと思っておいた方がいいよ
どうしても120hzで遊びたいなら手元でいつでもコンセント引っこ抜けるようにしておくといい
120っていうのは無理をさせている状態と考えてもいいの?
>>26
さらに有機ELのゲームモードは遅延防ぐ為に焼き付き防止機能がオフになる
ゲームなんて放送と違って部分的にずっと同じものを表示したりトイレ行くあいだ全く画面静止したままになるのにね。ゲームには向いてないわ ここのレス見てると不安になる
670L買うつもりなんだが見送ったほうがいいのか?
取りあえずアップデートかかったから色々試してみたけどZ875Lでの電源連動で映像でなくなるバグは直ってるぽい?
そんかわり何でか知らんけどゲームモードでのローカルデイミング一切効かなくなってるから
手動でLEDコントロールを10にしないと駄目っすな。
サウンドバーの消音バグは直ってるかわかんないけど一度起動時にサウンドバーからブッブブブみたいな
ノイズなる事あったから余計悪化してるかもw
アップデートした
レグザリンク、全然相手機器のファイルが増えないんだが時間がかかるのかな。
>>26
同意。これ 120fps 対応しているとは言い難いね
でも高価なケーブル使っても同様なのかは知りたい
うちはバッファロー製の激安ケーブルだから(もちろん2.1のウルトラだけど)
>>28
一応、従来の手法以外で焼付き防止はしているみたいだよ
効果はわらかないw 工場出荷設定に戻してみたけどやっぱゲームモードだとLEDコントロールが切れた
状態になってんね。おま環かもしんないけど一応ミニLED機種持ちの人はチェックした方がいいかも
もしかしてVRRのローカルデイミング周りの変更があった影響かも?と思ったけど
VRRだとLEDコントロールの項目がグレーアウトしますな。
どういう基準か知らんけど手動アップデート対象絞ってんのくっそムカつくわ
ルーターのログからはAWSにホスティングしてることくらいしかわからんかった
狂ったように数十回手動アップデート連打したった
カナリアリリースしたいのかもしらんけどレベル低すぎるね
ゲームに最適を謳うくせにPS5との動作確認すらしないいし
不具合あったらサポートに投げろという人がいるけど、SNS使ってるならそっちで名指しで指摘した方がいいよ
サポートはクレーム数に1足すだけだけど、SNSはオープンなので一番恐れているからね
とりローカルデイミングが効いてるかどうかはゲーム機にユーチューブアプリ入れてこの動画をテストに使ってます。
部屋を暗くして画面がボワっと光ってたりハロが出てなければLDが効いてない状態。
一度レグザのユーチューブアプリで見ておくといいかも。 次世代機なんて立派な物は無いからZ875Lにスイッチ繋いでるけど確かにアップデート後はグローバルデイミング切れたような状態になってる
30万のテレビ買ってこんな場末の掲示板で情報集めないとアカンとかちょっとなぁ
テレビって各社もう冬には新製品出さないのかな
43インチのラインナップがどれもビミョーで…
875L買う気満々だったのに.....
REGZAチャンネル毎回同じことしか言ってないし
代わりにどれがいい?
SONYの95k安ければそれにしたい
>>40
875の代わりでミニLEDだとするとソニーかシャープだと思うけどソニーは地デジには力入れてなく他のメーカーに比べると地デジでは見劣りがする
もし地デジをよく見るならシャープ、そうではないならソニーでしょうか ダイナミックグローバルディミングってなんですか?
部分駆動(ローカル・ディミング)との違いは?
サウンドバー消音バグは元々頻度低いから直ってんのかようわからんな
気にし出すとただの無音シーンでもアッてなって視聴に集中出来ねぇw
870L買う気でいたけれど、不具合多過ぎて他機種検討始めました。
スピーカー出力大きいから良かったのになあ。
レグザ重低音立体音響システムが付いてる機種でサウンドバーなんているか?数万円クラスの
重低音重視の奴にはそりゃ不満だろうけど
>>45
別にサウンドバー使わないなら問題ないよ? >>40
SONYはCMスキップできないから論外だわ >>46
テレビ見るだけなら必要十分
映画見るなら物足りない >>42
画面の明るさに応じてバックライトを絞る機能
画面全体の輝度を下げちゃうという点でローカルディミングに劣るよ
前に話題になったのは、白と黒が半々に表示されてる画面のときに明るさが半分になってしまうというポンコツっぷり スピーカースタンドだけ先に買っちまった
無音バグ直ったら起こしてくれ
>>42
そのまま言葉通りの意味
バックライトを部分的に駆動させるのがローカル(局所的)ディミングで
全体的に駆動させるのがグローバル(全体的)ディミング 48X8900L買った者だけど、今の所、PCで4K/120時にゲームモード固定で変更できない点以外、文句はないな
サウンドは別途AVアンプ+7.1chスピーカなので、無音パグは気が付かないだけかもしれないが
>>48
それな
だからREGZAにしようとしたら
色々とここではられる問題があって許容の範囲超えてるかもだったので うちの570kも無音バグあった
大体2時間で1回、約10秒間無音になる
ちょうど映画とかのクライマックスで
無音になるからストレス半端ないし
サポートはおま環で取り合ってくれないし
お手上げ
HDMIのデジタル音声出力の設定をPCMにする
これでも切れるか?
L型番出たとき、散々Kのこと煽ってたやつらいたよなぁ
たいしてかわんねーじゃねぇかよ…
どんな気持ちよw
65z670kを7万で買えた組は、多少の不具合痛くも痒くもないが。
あ、コスパなんか気にしないんでしたね笑
コイツの気持ち悪いのは自分は特に7万円で買った訳でも無いところ
一番映画視聴で大切な外部スピーカー問題がデカすぎる
>>55
1時間くらいで休憩を挟めば
テレビにも体にもいいかも! >>40
国内メーカは今どこもHDMIがらみで不具合あるから待った方がいいと思う
今すぐ欲しいならLGの有機ELモデルかな M550k民だが、急に音声が出なくなった。メニュー選択などのSEの音は鳴ってた。
テレビ付けたり消したりしてもダメで、コンセント引っこ抜いてしばらくしたら差し直しで直ったよ
>>62
今年出た量子ドットのやつ考えてたけど液晶はHDMI不安定なの? >>64
去年の一部機種からHDMI2.1対応が始まったんだけど、これの動作がまだ安定してない。
LGは使ってるパーツが違うからかわからんが、これに関する不具合はあまり見かけない >>59
買ってるんだな、これがw
なんの不具合もでないし、気分いいわー >>66
なるほどありがとう
東芝好きだったんだけど4K120pが必須だから買い換えるかー
670Kがそれなりに値段ついてくれるといいけど 4k 120fps は仮に不具合なくても、ゲーミングディスプレイみたいなヌルヌル感はあまりないから注意ね
結局570lの55パネルIPSなん?店頭で見れる人居ない?
無音の問題ってBluetoothが悪さしてないのかな。
スマホいじってるとか。
570Lの55もVAだと思いますよ。
斜めから見ると地デジは白飛びしてましたから
>>71
おそらく関係ない。HDMI2.1に対応するため新しい部品を使っていて、調整不足か部品自体に問題がある >>15
僕のZ740xsはどうなるん?
買ったの春よ? レグザリンク・シェア
DIGAの中身全然表示されないんだが、東芝のレコーダーの人はみえてんの?
>>72
570ドンピシャ好みだったのにVAという1点のみでアウト
リビングど真ん中に置くから左右どちらでも見れない機種は…(泣) 結局パネル8月中頃に問い合わせしたんお答え出来ませんも何の音沙汰無いし。スルーされたんか抜けたんか、今更もっかい問い合わせる気力もないわ(泣)
>>62
国内メーカーって言うかMediaTekのチップ使ってるのが全滅なんじゃないかな
HDMI2.1対応数4つとか4k144Hz対応とかになったらチップが刷新されてる事になるのでそれまで待った方がいいかもね やはりチップ屋が諸悪の根源か
いくらなんでもどこかしこでも問題置き過ぎだもんな
>>73
選択肢消失
あざっス、やっぱVAっすかー。
例のサイト当てにならんなぁ…orz アップデート後に色々試してみたけどXBOXから電源連動で起動した時のラジオ化は直ったぽい
このラジオ化は過去のモデルではハードウェアの故障でも似たような症状起きてたらしく
初期不良なのかソフトウェアバグなのかわかんなくてヤキモキしてたから直ってよかった
後はサウンドバーの消音バグだけどアップデート後に起こってる人いるのかな?
>>75
もう付いてる機能の機能追加アップデートはないだろ >>82
全く同じU7Hはダメなの?
55と75はADSだよ >>59
貧乏自慢が本当に自慢になると思っている所がなんか可哀想に思う
家電屋に行って並んでるので1番良い奴ちょうだいってのがかっこいいと思う思ってる人間からするとね 知識がなくて自分で選べない他力本願
ヵコ(*゚∀゚)bィ-ィ
ゲームやる人のコメントが多いけど
ゲームやらなくて地上波や衛星放送等々見るだけなら
どのTVもあまり問題は無いってことかな❓
なんかここで嫌な情報ばかり出てきて、もう今年は購入やめようかと
iPhone14買ってから冷静に考えてみるわ
正直そこまでTVに向かう時間多く無いしな
875Lでアップデート終わってps5でhorizonで試してるけど
何がダメになったか俺にはわからん
ちゃんとテストみたいなのしたらわかるんだろうけど
サウンドバーの音飛びも今んとこないしとりあえずはもう少し様子見
>>88
かっこえー(笑)
一番いいのちょうだい(キリッ)
思う、思ってる! >>90
4k120hzの問題については、ゲームやる人の大半にも影響無い話だよ
120hz対応してるゲームほとんど無い レクザ買って4年ぐらいで画面半分が薄暗くなる故障発生したから買い替えの機種検討してるけど
今の機種でも結構不具合あるんだな
俺の故障も検索すると同じ症状の人ごろごろ出てくるし
メーカー選定から検討し直したほうが良いかもな
870L、リモコンの反応が悪い。
受光範囲もシビアだけどリモコンの
電池抜いてリセットしたら良くなったw
>>95
それ長期保証入ってるならまだ間に合うんじゃね 最近のTVは寿命が短いのかねぇ…。
今使ってるソニーのJ5なんか13年経つけど壊れやしない。
さすがに画像が粗いしチラチラが目立つから買い替え検討してんだけど
REGZAに限らずソニーでも5年保たずみたいな声が目立つし。
10年とは言わないけど、5年は楽にもって欲しいね。
熱でいつまでもケミカル臭昇ってくるし長持ちしないだろうなとは思う
>>98
昔の日本製は頑丈だったのかな
俺のz9000も14年酷使してるけど全く故障の気配がないわ
そうはいってもそろそろ来るかもと次のREGZAを調べてるところなんだけど
当然以前の東芝製とは違うからなあ… 自分も10年選手のZ7がまだ元気だけど今日の楽天スーパーセールで
50Z740XSが新品72000円になってたんで思い切って買い替えようかと
待ち構えてたけど瞬殺で売り切れたので残念
レグザに関して言うならハイセンスに買われてから明らかにコンデンサがコストダウンされとるからな
電源系の寿命は激減しとるよ
俺もAQUOS15年くらい使ってるけど壊れないな
線が入ったりしたけど自然と直ったし
>>98
CCFLバックライトは丈夫だよな
なかなか壊れないよ、輝度が下がって寿命になるまで普通に持つ
LEDバックライトは壊れやすいように思える。たくさんの点光源があるから
故障率もあがるんだろうな CCFLバックライトの頃は、シャープが液晶6万時間と宣伝してた。
LEDの4万時間(照明器具の時間だけど)より長い感じ・・・〜♪
コンデンサケチってるのは致命的だな
仕方がないんだろうけど
TVに限らずここ10年未満くらいの家電は壊れやすい、外れ個体が増えた気がする
どちらも日本の大手メーカーの洗濯機が1年半、エアコンが2年で壊れてるし
5年前にREGZA買収前の純粋なハイセンスの4Kテレビ買ったけど、画面ブラックアウトからのテレビ裏電源部がキューって鳴いてはんだ付けの臭いがして逝ったのはほんと怖かった
そもそもこんな大型テレビがこんなに安く買えるのがおかしいんだよ
>>109
レグザは東芝時代から電源周りのの不具合よく聞くね、機種によるだろうけど
上位機種で消費電力の高い機種はそれなりに気を使ってる印象はある(スイッチ一つにしてもリレー式使ったりしてるし) 他メーカーのスレでも短期間で壊れたっていう声は聞くから
画質が向上した分、使う部品はデリケートになったのかねぇ…。
2010年製のやつでも購入直後電源付かなくなったし
リモコンも受光部にきちんと向けないと反応してくれなかった
>>92
ローカルディミングが機能してない
つまりそこに高い金払ったミニLEDによる高画質がゲーム中は宝の持ち腐れになってる >>88
かっこいいな!
旧型モデルを高額で買わされてそうだけどww
いいカモやなw >>95
丁度いい時期に故障したじゃん!
長期保証で新品に交換できるな!
ちゃんと加入してるよな? 新機種の問題
注目の新エンジンは効果を体感できず
それどころか色が馬鹿になった
VRRオンでローカルディミングオフになる糞仕様でゲーマーガッカリ
PS5プレイ中に画面落ちる、地デジで映像固まる
PCで4K/120時にゲームモード固定で変更できない
670Kから指摘されていた不具合だらけのHDMI2.1そのまんま搭載、eARC不具合もそのまんま
美肌機能オンで何故か色黒になる
2画面機能無し、購入時レグザリンク機能無し等機能面で劣化
追加ヨロ
>>114
過去レスも見て調べた。
言う通りローカルディミング切れてるね。
LEDコントロール10とまでは言わんけど8以上にあげんとわからんわ。
これは確かに不具合報告メールものだな笑 ゲームする人ってそんなにいるのかな?
私はアップデート後は今のところ特に不具合はないけど、不具合沢山挙げてくれた方が東芝も本気で対応してくれるかもね
Z740まではHDMI2.0ながらローカルディミング制限なかったから、VRRやらMINILEDの制御キツいだろうけど新機種でも頑張って欲しいね
てかゲームモードでローカルデイミング切れてんのはここで教えて貰わんとわからんかったわ
まぁ気づかんのなら問題ねぇやろと言われたらそうだけど
>>120
ガンガンゲームやってます
スパロボですが FallGuysが4K/120に対応していたのには驚いた
そもそもローカルディミング切れてたら何か問題あるの?
そういう仕様だろ
そもそも不具合じゃなくて仕様です。で逃げられるんだろうなあと思い
なぜテレビで出来てゲームで出来ないのか意図教えろって書いて送っといた
電源が落ちるとか消音になるとかは明らかな不具合だけど
>>130
RGB 用のプログラムは作れるけど、遅延とかそっち方面で厳しいとかだったりして だめだ、やっぱりレグザリンク・シェアで
DIGAのファイルが全然読めない。
DIGA自体は機器として認識して画面に出てるけど…。
なんか面倒くさいTV買っちゃったな。
>>93
テレビなんてそんなもんでしょ家ならわかるけど >>115
実家のテレビを店の言い値で買ったよねぎらずに電球一個電話一本で届けてくれたり母が色々面倒かけてる個人の店だからその御礼も兼ねて >>134
DIGAの方で設定してる?
機器一覧で許可してないとか? >>127
HDRってローカルディミングとセットみたいな物だからね
コントラスト活かせない >>130
4k 60fpsまでなら一応ローカルディミング効くから、ゲームの120fpsやVRRだとたった8msの間での数百のエリア制御が間に合わないんじゃ
次のMediatec制SOCになれば解消されると思われ エリア制御を演算ではやっていないだろう
パネル側の事情では
55Z870Lを数日使っておかしいところ
リモコンの操作が効いたり効かなかったり
外部入力で音量操作が行えず爆音
その後しばらくして強制リブート
ソフトウエアの作り込みが甘いですね
>>121
z740はtvsレグザじゃなくて東芝映像ソリューションだったからどうかな? >>137
うん、してます。
許可は自動にしていて、MACアドレスでレグザが許可されているのは確認済み。
あと何の設定が足らんのだろう。 >>136
ヨドバシも天丼のタレ1本から送料無料で
届けてくれるぞw 4K/120fpsテレビと4K/60fpsテレビとでネットゲームで
同等なレベルのゲーマーが戦ったら前者が有利でしょうか?
>>144
リモコンのアプリボタン押して出るメディアプレーヤーから再生してる? >>146
まずゲームエンジンがちゃんと秒120フレームで表示や判定をしてるのかどうか確認せにゃ ことりちゃん可愛いからREGZAにしようと思ったんだけどなぁ...
次から次へと...
MiniLEDモデルで4K120fpsでのローカルデイミングは可能だよ
何故かアップデート後にオート設定で効かなくなってるだけで手動で効くように出来る
と言うかゲームモードがその設定なのでFullHD/60fpsでもローカルデイミング無効になってるw
>>150
VRR有効にするとローカルディミング出来なくなるって話じゃなかったっけ
VRR有効でも問題ない? >>152
VRRでは出来ないね。LEDコントロール自体変更できなくなる。 PS5が1440pに対応したんですが「お使いのHDMI機器では1440pを表示できません」のメッセージが出ます
うちの43Z730Xは対応してないの? それともなんか設定がある?
素人臭い質問で申し訳ありませんが教えてください!
>>155
WQHD2560×1440@60Hz対応してる 120Hz固定ならエリアコントロール制御出来るけど
リアルタイムでリフレッシュレート可変させる制御とエリアコントロールする制御は同時に出来ないって事か
>>158
内部解像度変わらないからテレビでわざわざ1440pにする意味無いよ >>135
なんでこのスレにいるの?
ずいぶん年寄りっぽいけど >>147
たぶんそれが原因なんだろうね.
うちではDIGAコンテンツも再生できている。しかもシーン表示もできててこの機能を多用している自分としてはうれしい。レグザブルーレイだけとかじゃなくて他社機にも開放してて太っ腹だね DIGAは再生できるのね
SONYはコンテンツは表示されるが再生できない
タイムシフト機能ありのテレビ持ってる方って通常録画とタイムシフト機能どのように使い分けてますか?
>> 165
それって147が書いているようにメディアプレーヤー使っちゃっているからじゃなくて?
うちにはSONY機はないので分からないなあ
そういえば新ファームでAVアンプで10秒ぐらい音が切れるやつ,起きなくなった気がする
>>168
ウチもまだ起きてない気はする。けどコレ元から2時間に一回ぐらいの頻度だから直ったかどうか数日じゃ判断つかないよなw >> 170
うちでは数分に1回は起きてたからかなり改善してるww
>>166
通常見ないNHKとか平日の日中時間とかはタイムシフトマシンから省いて長期間録画できるようにしてます
タイムシフトマシンから除いた放送局や除いた時間に見たい番組のために通常録画を使ってます
>>142
875Lですがそのような症状はないですね >>147
はい、その手順ですね。
DIGAの機器名は表示されるので、それを選択するとファイルがありません的な画面になっちゃいます。
>>167
え、メディアプレーヤーじゃだめなの? この間オタフクのユニオンソース買ったな、ヨドバシで
55〜65型検討しているけどみんな50型とか多いけど何で?
デカすぎると滲むのが嫌だから?
>>147
自分は録画リストからみてる。メディアプレーヤーからはDTCP-IPコンテンツは見えなかったから >>167
録画リストから
コンテンツあるけど再生しようとすると
再生できませんでした。
で無理
メディアプレーヤーは
このファイルの形式に対応していません。
て無理
困ってないからいんだけど使えれば使いたかった >>180
うちはDIGAとレグザレコーダー、別室のレグザテレビとバッファローNAS、全部問題なく録画リストから再生できてる。なにが違うんだろね >>181
別室REGZAテレビの録画, nasneの録画, RECBOXにムーブした録画, PCにある色んな形式の動画はOK
SONYのレコーダーだけNG ごめん
再生しようとしてたの4Kだったからそりゃ無理だ笑
4K以外は再生OKです
>>183
ウチもDIGAが4K対応だけどそれはリストに出るけど再生できないなw
ちなみにさっき書いたバッファローNASはIOデータNASの間違いだった ビットレート次第で再生できない録画ファイルもある
DRなら問題ないけど
>>175
うん、食料品も充実してる!
しかも200円くらいの商品でも送料無料。 タイムマシン使ってる人、録画してる全番組の何割ぐらい実際見てるの?
ほとんど見てないわ
タイムシフト使ってることに満足してるからそれでいい
>>161
レグザ買ったから740xs
30後半が年寄りなら年寄りなんだろうな android さんざん叩かれてたけどAndroidやめても散々だな
Androidじゃなくなって良くなったのはモッサリ加減くらいでしょうか
以前、さすがのRegza875LでもDVD視聴はキツイと書いたのですが、ブルーレイプレーヤーの映像解像度設定をソースダイレクト、おそらくDVDの画質データを何も処理せずにテレビに送る設定にすると、だいぶ画質が良くなったような気がします。Regzaだけに4Kアプコンを任せてるという状況だと思います。
ヤマダウェブが43の670Kを特売やってるな
しかも推奨品タグ付き
低解像度のアプコン性能が良いのは当然として、
PC解像度でフル、ネイティブが選択出来るのが素晴らし過ぎる
ここまで柔軟に対応してるテレビはREGZAくらいだろう
>>166です。返事くれた人ありがとう!タイムシフトでした録画って通常録画と同じようにCMスキップしたり出来るの? 4KテレビにSwitch繋げるとフルHDのときよりめっちゃ汚く見えるってホント?
>>191
うちは宅配BOXあるから置き配できるかまでは
わからないなぁ
とりあえずAmazonより重宝してる 50Z670L 今週から使ってる
コスパ良く、必要十分で概ね満足
早見再生1.5しかないのが少し不満だが
地デジがたまにカクつく 気になるのでナチュラル美肌トーンはオフにした あとはデフォルトで使ってみる
fire tv stick 4K をHDMI Dolby visionで接続したら色味が変なので調整 調べたところ映像ソースの問題だと思う TverでDNS設定してるのとWOWOWオンデマンドで使うし
>>201
REGZAはアップコンバートで綺麗に映せるよ レグザリンク・シェア
録画リストからDIGAのファイルもみえました。まさかメディアプレーヤーが罠とは。
いろいろありがとうございました。
>>199
できますよ
チャプターが作られるまで少し時間かかりますが 前は差別化でテレビのタイムシフトにはチャプター付かなかったんだけど付くようになったんだ
アップデートで旧機種にも対応して欲しいな
Sonyとかって録画した番組にチャプター打たれないんでしょ?
信じがたいんだが…
14年前のregzaだって、あった機能なのに
あとブラビアはテレビ本体で録画したデータを
他の機器で見る手段が無い(送信できない)し、ソニーのレコーダーに移動する事さえできない
他で撮ったデータをブラビアで見ることは出来たと思うけど
>>203
節電モードってどこで設定できますか?見つからなくて z670l数時間使ったけど異臭?焦げ臭い感じの臭いがあるんだけど使い始めたばかりだから?それとも初期不良?
z670l数時間使ったけど異臭?焦げ臭い感じの臭いがあるんだけど使い始めたばかりだから?それとも初期不良?
>>216
ありがとうございます!さっそくやってみます! 870L買って1ヶ月くらい経ったけど、ゲームのドルビービジョンって60hzじゃないと有効にならないのを今更知ったわ
で、ドルビービジョンが思ったよりそんな綺麗になったか?て感じたわ
元々赤味が強かった色合いが今度は落ち着きすぎたって感じ
あと、ゲーム中のローカルディミングもゲーム機本体の設定を60hzにして可変リフレッシュレートの項目もチェック外したけど、有効になったのかわからんし、比べてみても正直違いがわからん
>>209
タイムシフトマシン、チャプターは相変わらずついてないけど、それより便利なシーンが付くから問題ないよ。 >>219
シーン検索で飛ぶ時に使われるのはチャプターではなく別の仕様のマーキングなのかね >>220
青ボタンでシーンとチャプターを切り替えてみるとシーンの方が圧倒的に細かい。チャプターはレグザが何かしらの仕組みで自動的につけてるからたまに間違いもあるけれど、シーンは人力でやってるから間違いはないし、めちゃ細かい。バラエティー番組とか要らん告知とかも一個一個飛ばせるからチャプターより全然便利。 >>218
大多数の人が違いもわからないもののために
メーカーも一部の消費者もこだわってるという
実際の売れ筋は廉価モデルばかり >>218
どのみち倍速駆動パネルは120hzでしか書き換えんからVRRのメリットって1Fの遅延がなくなる事とスタッタリングが起きなくなる事ぐらいしか無いと思うねんけどな
PS5は知らんけどXBOX SXではFullHDでしかドルビービジョン効かんなぁ。XSXの仕様なのかレグザの仕様なのか知らんけど >>211
だからCMスキップできないSONYは論外なんだよ >>188
>>191
やっぱりそうか
VODとかYouTube見る事多くて、毎週決まって見る番組って水曜日のダウンタウンぐらいだからタイムマシンやっぱりいらないなぁ >>223
自分もXBOXSX持ちでhitman3でドルビービジョン試してみたけど、ドルビービジョン有効にすると強制的にフルHDになってるってこと?
みた感じ4K画質なんだけどなぁ この1年間使用してきた75 X95Jと7月中旬に37.8万で買った75 Z875Lを毎日、比較しているが、
個人的には地デジもNETFLIX、アマプラ他、ゲームも圧倒的にZ875Lの画像が繊細で綺麗、また深みを感じる。
もちろん2機とも様々な調整をした結果だが。
>>228
んー説明むずいけどリモコンの右上の画面表示を押すと今の信号が表示されるけどHDR10になってない?ドルビービジョンならそこにDollbyVisionと表示が出る
わかりにくいなら その他の設定→詳細機能設定→信号フォーマット詳細表示設定をオンにしてちょ
フォルツァホライゾン5だと1080pにするとドルビービジョンになるけど4K UHDだとHDR10になる
しかし1080pでドルビービジョンになっても何故か解像度は4Kと言う謎な状態
そもそもドルビービジョンになると画面真っ赤なんだけどこれそもそもレグザ側の色空間デコード合ってんのかどうか 数時間経ってからテレビの上の方が同じように臭ってますね。やっぱ初期不良かな……
>>233
xbox本体設定を4KUHD、60hzにする
信号の表示は画面上にドルビービジョンの表示でてたよ
テレビ側のおすすめ画面設定もドルビービジョンIQダークとか選べるようになってたね
ドルビー無効の状態だと赤味が異様に強くでるんだよね、良くいえば異様に鮮やかというか
ドルビー有効だと全体的に淡い赤味の色(おすすめ設定にすると)になる
個人的には有効にすると微妙なんだよね >>235
ん?ドルビービジョンの効果はソフトによって違うんかな?
ぶっちゃけドルビービジョンは何が正解なのかよくわからんので無しでやってるわ
ドルビーサウンドも消音バグが多いような気がするから使ってない
でも消音バグは解消してるような気がするからオンにしてみるかな >>236
あとメトロエクソダスとかで試したけど上で説明したのと同じ結果だったね
ドルビービジョン非対応のゲームでも試したけど一応有効にはなってるっぽい
自分も何が適正かわからなくなってるのでオフにしてる
正直オフにしてる方が鮮やかでコントラスト高いようにみえる
まあ好みの問題なので人それぞれって事なんだろうね >>226
買って良かったですよ
タイムシフトマシンが特に便利
色の再現度は明らかに有機ELと比べて良くなってると思います
ただ、個人的には鮮やかすぎるのは好みじゃないので映画を見る時以外は暗くしててあまり活かせてないです 買う前は必要無いかもと思ったタイムシフトだったが使えば必需品となったわ ネットでバズった番組も後から前後関係含めて全て見れる 水曜日のダウンタウンであのちゃん出たラビットとか帯の番組とか後からネタバレされても全て残ってるから安心 スポーツ中継なんかで時間がずれたり延長されて予約録画失敗したとか騒いでるのを尻目にタイムシフトなら丸ごと残ってるから大丈夫 さらに今のシーンもう一度見たいとかセリフ何て言った?てなった時に普通の全録レコーダーなら起動して番組探して再生して早送りしてやっとそのシーンにたどり着くめんどさが有るけどタイムシフトなら10秒バックボタンを押すだけでOKと超簡単 容量32TBまで増やせるしワンボタンで保存用HDDに残せるし見たかった番組を見逃す恐れは皆無 見れる時間に見たい番組を時短で見る、本当に効率よく視聴出来てタイムシフトとは良く言ったもんだよ TVerみたいに長々とCM見せられたり早送りしたら矢印クルクルみたいなストレスも無い 当然次に買い替える時もタイムシフト搭載機しかありえない
シーン/出演者
ラフ&ミュージックをかいつまんで見たら便利すぎる