◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
CG用補助入力総合part12 【G13 n52te スマスク】 YouTube動画>3本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1523692172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
CG制作を快適にする、補助入力装置の話題を扱うスレです
CG用補助入力総合part11 【G13 n52te スマスク】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1486757763/ テンプレは
>>2-15あたり
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
テンキーにPhotoshop, SAI, Painter, Nekoのショートカットを割り当てる
http://www.geocities.jp/geosabasarashiage/ahk/AutoHotkey.lzh psdでPhotohopとNeko、saiなどの間を行ったり来たりする
http://blogs.yahoo.co.jp/uwsc_script/31039814.html SAIでポップアップメニューを表示
http://www4.atpages.jp/shioaji/ahk_script/saipopupmenu/ 【USBテンキーをプログラマブルキーボードにするソフト】
MagicKeyPad
http://ioenc.net/magickeypad/ HidKeySequence ※MagicKeyPadの非公認後継64bitOS対応版(使い方はMKPに準ずる)
http://www1.axfc.net/u/3185270 ※公式閉鎖のため2次配布
【ホイール無しトラックボールでホイール操作を可能にするソフト】
Wheel Ball
http://kamigaki.la.coocan.jp/ 【光学式トラックボールをスマートスクロール代わりにするソフト】
http://www.scn.tv/user/nemu/exclusive_scroll/ ※閉鎖
SmartScrollをWindows8 64bit の環境で使う時の注意点
プラグインの設定が再起動すると、デフォルトに戻ってしまう現象の対処法
SmartScrollでプラグインの設定をしても、再起動するとデフォルトに戻ってしまいますが。
直接、regeditにプラグインの設定を書き込むと再起動してもデフォルトに戻らない事がわかりました。
まず、SmartScrollでプラグインの設定をします。次に、
プログラムとファイルの検索にregeditと入力してレジストリ エディターを開きWacom\SmartScroll\Pluginsを開きます。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Wacom\SmartScroll\Plugins
そこに、プラグインの設定したキー設定が作られていると思います。
キーを選択して右クリック、エクスポートを選択、キーを保存します。
エクスポートしたキー設定の登録エントリをクリックして登録すれば、SmartScrollを再起動しても、デフォルトに戻らなくなります。
ただし、SmartScrollでプラグインの設定をやり直した場合、またやり直した設定をエクスポートして登録し直さなくてはいけません。
エクスポートしたキー設定を残しておけば次にWindowsを再インストールした時に便利です。
つまり直接、regeditにプラグインの設定を書き込むと再起動してもデフォルトに戻らない事がわかりました。
Windows7 64bit環境でSmartScrollのプラグインの設定が再起動すると、デフォルトに戻ってしまい困っている方は一度お試しください。
【n52teの同時押し問題(alt+spaceなど)の解決方法】
まず好きなキーをDi button、つまりゲームパッドのキーに割り当てる。
Di buttonの番号はジョイパッドのボタン番号。
そしてJoyToKeyでその割り当てたボタンにAlt+Spaceなど同時押しを割り当てる。
連打にならずウマー!ついでに連打になって気持ち悪かった手のひらSpaceも割り当て。ウマー。
つか全部のキーをジョイパッドに割り当ててJoyToKeyなどのジョイパッド制御ソフトで
管理した方が楽かも。
【スマスク用プラグイン】
マルチプラグイン pass:ssp
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/37096 スマスクプラグイン詰め合わせ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/264750 スマスクプラグイン詰め合わせ pass:ssp
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/347883 PhotoshopCS4 SAI ComicStudio4 のプラグインを作ってくれていたサイト(現在リンク切れ?)
http://boox.mydns.jp/index.php?UID=1269067260 スレ立て乙
ありがとう
このまま本当に無くなるかと思った
本当はタルタロス買おうと思ってたのに勢いでタブメイト予約してしまった
でも楽しみ
>>1乙です
REV-O-MATE届いたので設定・試し中
TABMATEも気になってるんで楽しみですね
コロコロついてる新しい方のタブメイトは良さげだよね
revomate調べたけどよさそうだな
もし良ければ感想下さい
http://www.instructables.com/id/Custom-Macro-Mechanical-Keypad/#click=https://t.co/TpM9cn9c2k
小型キーボードの自作
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) Rev-O-mate、つぶやきとか見るに設定ツールがまだまだで、早期組が人柱感ある
来月届くはずだけどそれまでに使いやすくなってるといいな
早期はフィードバックを受けるための人柱だから問題ない
G13もう売ってないやんなんだこれ?
一応2台あるけどヤフオクで高騰してて確認したらもう売ってない
プロゲーマー志望が世界的に増えたからこうなったの???
作業者にとっては迷惑やなーマイニングみたいに
タブメイト届いたから早速ipadで使うぜと思ったら非対応で情弱ワイむせび泣く
仕方ないのでPCで使うかと思ったらwin7で接続できず白目剥く
G13rでわからない設定方法があるので教えてください。
★一つのGキーで切り替えする設定方法
例:G12キーに2つのショートカットを割り振りたいということです
キーボードのB(ブラシ)とE(消しゴム)をG12キー一つで切り替えられる設定のことです。
一度G12キーを押すとB(ブラシ)に切り替わり、もう一度押すとE(消しゴム)に切り替わるというような設定です。
サポートに聞いたんですがそんな事はできませんと言われました。
本当に出来ないのでしょうか?
フットペダル、押さない時はずっとつま先を空に浮かせているのがツライ
>>25 Luaスクリプト組んだらできたよ
今どっちのキーが押してるのか、LCDに結果流しながらとかもできた
サポートはスクリプトで実現可能なワークフローを指南する義務はないが、
「そんな事はできません」という回答をしたならそれは間違いだな
車みたいに遊び幅とか調整できないのか
浮かしたままはつらいだろ
>>27 ありがとうございました
初心者なのでスクリプト頑張って会得しようと思います
twitterの「魔改造 tabmate」の人、すごいな
あれくらいボタンあれば便利そう。
専用デバイスって3000台注文あれば製品化される可能性があるのか
なかなか絵描き用の製品がでないのはそれ以下のパイしかないのね ありそうでないんだな
http://www.4gamer.net/games/406/G040661/20180423045/ 価格にもよるんじゃない
これだと3000台売れれば売り上げが5500万くらい?
1台数千円とかだと桁1つ足さないと難しいんじゃないかなぁ
最初に3000台の注文がくるならもっと売れるだろうという計算
twiddler3持ってる人いたら感想聞かせて下さい
iPadクリスタで使用予定でctrlとshift同時押しできるかどうかとか知りたいです
twiddler3って初めて知ったけど、面白い持ち方すんのね
>>39 これだったらipadでもshiftとか押せそうなんだよね
握る左手デバイス好きなんだけど、ipadクリスタだとshiftとか押せるやつこれ以外になさそうで困ってる
しかしG13が買えなくなりプレミア付く日が来るとは思わなかった。
後継機は出るのか、このまま撤退なのか…
V2対抗でホイール縦横2つ載せてきたりすると
健全な競争で製品開発が進んで
コンシューマにとって嬉しいところ
>>44 中クリック無いのがなぁ
割り当てれば済むとはいえなんかもやもや
ソフトウェアキーボードですきな配列作ったほうが楽だ
mac で tartarus v2 のホイールの scroll up や scroll down が効かないです
ホイールに Numpad 1 とかを割り当てて入力欄でぐるぐるすると
11111111...と連打されていくのでハードウェア不具合ではないです
Synapse のバージョンは 1.82.35 で macOS 10.13.4 です
ホイールのために購入したのに泣きそうです
JoyToKey使えば?
と思ったけどmacじゃ使えないのか…
たしかにMacの標準スクロール機能しないね
お絵かきソフトにしか使ってないから気づかなかった
関係ないけど
Mac使ってるならMagic Trackpad2がかなり良い
>>48 ありがとう
自分の環境だけじゃないのがわかって良かった
Mac版Synapse3を作る気はないのかな
Win版のBetaが取れてからかな
http://mrv.skr.jp/hks/ hidekeysequeceがダウンロードできなくなtったのは本当?
>>51 自分だけダウンロードできないのかなと思っていたんだが。
売れなくてへこんで公開やめたのなら募金箱でもあったら入れるのに。
>>52 そもそも売る前に止めちゃったんだよ
需要があるところにはあるソフトだったろうに
最初は話題作りかと思ってたが今は企業に雇われたんではないかと思ってる
Windowsのドライバに署名が必要になって会社組織を作った上で
署名用のキー取得に数万円/年掛かるからなかなか厳しいよ
Max Falcon-20がMac対応を謳ってないのは純正キーマップアプリが使えないから?
デバイスとして認識さえすればサードのマッパーで割当てられそうだが…
let's split(左のみ)より安いし気になってるんだが使ってる人いない?
>>57 7000円ぐらいか
良さげな感じ
突撃してみようかな
macOSで使えそうなんで勢いでバックしてみた
7月に届くらしいんでレビューするよ
メカニカルなのが気がかり。
カチカチうるさいのは嫌だな。
前に画像が出てたdeluxのやつか
コメントにタクタイルとあるので、Kailh PG1350スイッチの赤じゃなくて白か茶だな
G13のキーの名前入れても
何度やっても再起動したら「?」に文字化けするんだけど同じ症状の人いない?
win10にパソコン変えたら急にこうなった
G13は使ってないがWin10で困った経験からだと
設定の書き換えが許可されてないんじゃないかと思うんだが?
revomate届いたので使ってるけど、めっちゃいいわこれ。
>>62 キーストロークの名前の所だよね?
自分のは文字化けしないよ、Logicoolゲームソフトウエア バージョン8.98218
バージョンは関係ないとおもうけど
>>65>>66
PCぶっこわれて返信だいぶ遅くなったけど
バージョン下げたら正常に名前出るようになったわありがとう
タル2のRazerアプリの更新が頻繁すぎてウザいから切った
新型TabMate+AHK で質問です。
モード1、モード2はjoy1からjoy30に問題なく割り当てられましたが、モード3(厳密にはjoy33)以降の割り当てが出来ません。
モード3、モード4に割り当てられてる方、お知恵をお願いします。
>>68 まじうざいよね
てかキーマップ表示されなくなった
担当者クピニして俺に開発させろ
更新させまくった末に起動せんとか
まじでSynapseなんなん
G13生産終了か
同じようなやつ欲しいんだけどどれ買えば良い?
ナビコンの後継機はいつ来るの……? (´・ω・`)
>>55 亀レスで恐縮だけど、HidKeySequenceって別に自前のデバイスドライバ使ってないと思うが…
あれたぶん昔公開してたVer.1台のやつが、まだどこかで二次配布でDLできたと思うから、
それの存在考えたら、苦労して開発しても売れないと思ってやめちゃったとかかなと思ってた
とりあえず現状でも機能的には問題ないんだし、スクロールをトラボでやりたい人って
そんなに多くないかもしれないし(自分は不要)、とりあえず無償版でもシェアウェアで売ればよかったのに
joytokeyでtartarus V2って使えます?
>>73 自分もG13逝ってしまい難民
G13に近いものにしようかいろいろ調べてたら
肩こり軽減になるってんでリモコン型にも興味が
ジョイコンいいってのを見たんだが使ってる人いる?
Kickstarter発作業支援デバイス"Rev-O-mate"6月23日より一般発売開始!
http://bit-trade-one.co.jp/blog/20180608/ 一般販売は8000円予定だったのに随分と上がったな・・キックスターター出自だとしょうがないのかね
多ボタンに高度なマクロを割り当てたいわけじゃなければ、これ系TABMATEで全部用が足りてしまう気がするけど
大したボタン数もないのに、今更1万超えで出してくる意味あるのか
左手で紙クルクル回して描いてたアナログ感が重要な人に向いてるのかな
デジタルに慣れると多少角度がキツくても右手の可動域でカバーしてあまり角度にこだわらなくなるから欲しい!って思わなくなるけど
デジタルだと左右反転あるから360度回す必要ないんだよな
予定より結構価格上がったな。内蔵メモリーなのがヲタ的にはとっても嬉しい。
キャンバスは回せるなら自由に回したいかな
時々腕全体使う描き方してたのに気づいた
まあSpaceMouseとかもっと高いしな
それでも必要だと思う人が買うんだろう
クリスタだとShift+Space+ペンでも回せるけど、これじゃだめな人用か
タブメイト、展示機を触った時はボタンすごく押しづらくて買うの断念したんだけど
製品版は押しやすくなってる?
>>89 補助入力をあれこれ試すのは結局、紙をクルクルするのに近いスムーズさを求めるからかも
本体に記憶するタイプだからソフトを問わないのもいい
>>91 方向パッドとA〜Dが地味に硬い。
トリガに指をかけていると+・ーボタンが押しづらい。
このあたりのことを言っているなら、慣れたら気にしなくなったけど、人による思う。
最初の1時間くらいは、トリガと+・ーボタンの配置は馬鹿じゃないかと思ったけど。
拡大縮小にダイヤルインターフェースが欲しかった
グリフィンのやつはイマイチな感じだったがこれは良さげだな
今はマウスバラして自作したやつ使ってる
フォトショもクリスタもキャンバスの回転はもっとスムーズに回ってほしい。
ヌルヌル動かすのは難しいのかね。
フォトショもクリスタもペインターの回転に比べれば十分ヌルヌル
現状でもクリスタは無段階にキャンバス回せるし、あれ以上のぬるぬるってなんだろう
もっと高フレームレートでぬるぬる回ってほしいの?
synapseアップデートしたら起動しなくなった
まじでrazerソフトウェア作る技術無さすぎ…
起動時にポップアップ起動しないように設定しても出てくるのがうざい
何だかんだ言ってスマスクが一番使いやすかったな
拡大縮小と移動と8つボタン
ペン側は描くことだけに集中できるのがいい
キャンバスのスクロールにアナログスティックやトラックボール欲しがる人多いけど
手のひらツールだとだめな理由ってあるん?片手で済むほうがより直感的とか?
スマスクはキャンバス回転については一切考慮されてないけどな
今の公開状況だと新しいソフトに対応させようとしたらプラグイン自作しないといけないとか
万能プラグイン持ってたけどなくしてしまった
VisualStudioが無料になったおかげで自作できるようになったのが救い
HKSがフリーになってスマスク切った理由が分からない
ノーサポならノーサポでいいからそのままにしてくれればよかったのに
>>104 自分はそれ
みんな手のひらでよくやれるなーと思ってる…
エレコムの左手マウスでスマスクとそっくりな事はできるが今はツールがないね
>>104 自分は手のひらで慣れてるからなんとも思わないけど敢えて言うなら
トラックボールは空いてる手で直接紙を回して描く感じで手のひらはペン先で紙を引っ掛けて回してる感じだろうから
実際のアナログ作業の感覚に近いのはトラックボールの方だろうな
そんな感じ
だからペンで紙を移動させたくないというか…ツール切り替えも面倒だし
たしかに回転はないんだけど、上下左右斜め自由なのがすごくいい
ワコムのタッチ機能付き液晶タブレットだと左手で拡大縮小上下左右移動(そして回転?)して右手で描けたりする?
androidタブレットとペイントアプリでやってみたんだけど
ペン持つ手が画面につくと動いちゃうし無理だった
回転はオフにしないと拡大したいだけなのに斜めになっちゃうとかで使いにくかったな
指先2本くらいにつけて確実に動作するタッチデバイス欲しいな
タッチパネルは少し鈍いし他の部位でも反応しちゃうし
>>112 決まった場所だけでタップとスワイプの開始ができるタッチパッドを作ろう
>>115 決まった場所じゃダメやんけ
拡縮しながらリアルの紙並みに直感的にスルッと回転させてほしい…
液タブで使える定規だせよ
いまどき10点とか平気で感知するんだからさ
>>116 いや決まった場所でもそんなに悪くないかも
コントローラーは据え置きのことも多いし
ただ左利きの人もいるし位置は設定できたら嬉しいね
>>118 リアル定規だと精度も速度も出ない
デジタルで便利な定規が欲しいんだよ
大抵のソフトはshift+クリックで直線にならないか?
Shiftクリックで狙った線引けたこと一度もない
左手で2点タッチしたらそこに定規ツールができて指動かしたら追従して欲しいんだろう
あったら便利だと思うけどやっぱりこのスレじゃないな
ソフトによっては集中線や平行線のガイドが出せるのもあるな
Windows Inkワークスペースにあるスケッチパッドに、タッチ操作できる定規ツールがあるにはあるな
Rev-O-mate 買いに閉店間際の TSUKUMO に行ったら秋葉原は全店売り切れだった。
他の店舗から取り寄せてもらえる事になったけど次回の入荷は 8 月とか言ってた。
まだヨドバシには在庫あるっぽいから
お店によるんじゃない?
>>128 そうなりそうな気がして昼前にいってゲットできた
高級オーディオの音量ダイヤルみたいで良い手触り
ctrlを小指で押すせいで
指の負担からくる痛みが慢性化しそう
昔手放したg13に再突撃しようにも
1万しなかった物が4万って…流石に手が出ない
慣れやすそうという理由で
左側のみキーボードの購入も検討してるけど
ctrlまで距離のある大きさ、硬さのキーボードだと
負担解決にならなさそうで悩む
田舎過ぎて実物が見れないのが難点
57の支援に間に合ってればと悔やまれる
>132
何用なのか分からないけど REALFORCE のキー荷重 All 30g のモデルはキーの上に手を置いただけで沈むほどキーが軽いぞ。
変荷重 だと小指で押すキーが 30g になってる。
ゲーム用ならおすすめしない。
>>133-134 レスありがとう
A4サイズ位の板タブとモニタの間に
キーボードを置いて使ってるんだけど
腕を伸ばした姿勢と
ctrlを押す時に小指を思い切り広げる形(指が短い)が
腕の疲労に繋がってるみたいなので
板タブの左に置けるコンパクトサイズの
左手用デバイスを探し始めた所
ctrl+zとコピペしまくりなのが
悪いんだけどそこは必要作業なので…
事情があるんだろうけどctrl+Zは指を開かなくてもいけるんじゃないかと思うけど
ctrl+Zをワンキーにセットできるプログラマブルキーボードもある
タッチパネルで指配置テストしてメカニカルキーで作りたい
紙の上に手を置いて鉛筆で印をつけるといいよ
微調整は試作しないと無理だから
ダンボールで形作って穴開けてキースイッチはめて試すのが一番手軽にできそう
配置決めの試作用ならおゆまるにぶっさせばいんじゃね?
プログラマブルな左手キーボードは今高いんだな
アリエクで2キーとか5キーの自分で組み立てる小さいキーボードもあるけど、部品を買い集めると4000円近くになるし
nt-19uh2って後継機ないのかな
3000円くらいだったのに高騰してる
132です
つい先日キー入れ替え出来るんだと気づいて
スペース左の無変換をctrlに割り当てたのだけど
capsとの入れ替え良さそうですね
早速試してみます!
>>132 健康が4万で変えるとか安い安い
一度深刻化すれば例え1億出そうが治らないからな
>>132 G13そんな値段になってんのか・・・
なら結構前にここでちょっと話題になった
漫画家が基板から作ったやつはどうなの
確かCHERRYメカニカルキーだった
あれなら修理もしやすそう
3年くらい前にだっけ?
リマップできて親指辺りでCtrlを押せるやつにすればいいんだよ
>>132 もう見てないかもだが尼でG13見てたらおすすめに出てきたXP-Pen AC19 Shortcut Remoteはどうだろう
約4000円で安いし
それこの前見つけて軽く調べてみたらここの過去ログで一瞬だけ話題出てて
ドライバがいまいちってことしか情報なかったからほしいものリストに放り込んだまま放置プレイになってる
Razer Centralでプロフィールの性別に「人間」って出ててわろた
未設定だとこうなるのかな
いざとなったら元のボディを流用して自作だな
最近は入力系の基板もいろんなところから出てるし
タルタルソースV2、ホイールがついてハード的にはG13より便利なデバイスだと思うけど、みんなびっくりするくらい口を揃えてソフトが糞って言ってて逆に気になるレベル。
G13やTartarus(V2)って、ドライバは何で認識されてるのかな
汎用のHIDキーボード扱いなら他のユーティリティで代用できそうな、できなさそうな
synapse3はね、アプデすると登録したキーマップが消滅したり、日本語が文字化けして読めなくなったり、起動が4回に1回失敗したり、ボタン押しても設定と違う挙動だとな思ったらキーマップ消えてたり、設定画面で変更保存しても保存されなかったり、いろいろ愛嬌ある
愛嬌と言えるあたり、含蓄あるお言葉なことで
G13を大切に使っていこうと思いました(小並感
声を大にして言いたいことがある
Synapse 3 はそりゃ色々問題起きてるが
Synapse 3 はまだBetaの段階なんですよ
まだ完成してないんです
これだけは言っておくべきだと思い書き込みました
いつになったら安定版出すねん!!!!!Mac版も3作れよ!!
https://www.amazon.co.jp/dp/B00VWQ4584 安物Bluetoothリモコンだけど、こういうの補助入力に使えるのかなあ。
そらソフトかませば使えるだろうけど安かろう悪かろうなのは分かった上で買わないと
>>164 値段は10倍になってもいいから
ボタン多くしてジョイパットとして認識して2年間壊れないものを作ってくれたらよいんだけどな
>>164 それの同型を買ったことがあるが、充電ができずに数時間でゴミになった。
安物のパッドはボタンを押す感触がひどくて接触も悪いのがほどんど
だけどなにも補助機器使わないよりかは100倍マシ
まあ手に入るならナビコンとかを使うのが一番良いと思う
ナビコンはエレコムだかのアダプター経由joytokeyで使ってるけど、あれはほんと良いよな
そもそも工業製品としてちゃんとデザインされてるから壊れにくいしコンパクト。
何も考えずにバッグの中に放り込める。
欠点はキーが少ないことだが、その代わりおのおののスイッチが全部特徴的で指が迷いにくい。
トリガー、アナログスティック、ボタンふたつに十字キー。
ほんと良く考えられたUIだわ。
個人的にはあれでトリガーにキーがもう一個だけあったら多分何もいらんわ
(そのキーでキーマップを全部切り替えるようにしとく)
日本ではアマゾンの中古が高騰してるけど、アメリカのアマゾンだと20ドルくらいで日本へも発送してくれるらしい。
そっちで買うのも手だと思う。
ゲムやめて以降4年封印してきたタルタロスを引き出しから登場させる時が来たか
>>172 まぢかよ!!
もう一個買っておかなきゃ!
>>171 あれ遅延ひどくないすか?
手のひらツールやの透明色への切り替えに割り当てると
反応が誤作動レベルにワンテンポ遅れてちゃって
>>177 あれで格ゲーでもしなければほとんど気にならないレベルだよ
そんなに遅延するならPCかbluetoothアダプタを疑ったほうがいい
bluetoothドライバが悪さしてるとかかもしれないし
一回友人とかの別のPCにナビコン繋いで試してみては?
>>177 ホントだ!良い感じで使える!
前は長すぎたUSBコードかmotionjoy の残滓でも悪さしてたのか︙
貴方に無限の感謝を!
俺はMotioninJoyじゃなくXInputWrapper for DS3で使ってる
ナビコン米尼でまだ買えるのか
予備に確保しとくかな
ナビコンの質感はPSコンそのままって感じで本当にいい
録画PCでPSのBDリモコン使ってるけどこっちはボタン多くても質感がいまいち
motionjoyとその派生ソフト一回入れるとPC汚染されて大変だった
この時代にブルスク出すし、きれいに削除できんし
bluetooth乗っ取られるし
G13r が生産終了したのって去年の 10 月くらいだぞ。
>>180 どういたしまして
直ったようで良かった
ソニーとか任天堂とかHORIのゲームコントロラーは子供とかが手荒く扱うのを前提で作ってるから使いやすいし壊れにくくて良い
本来のゲーム用コントローラーとして使うと普通に壊れる程度だけどね
クリスタ使ってるからタブメイト買おうと思ってるけど何か致命的なデメリットとかある?
特殊な製品に慣れてしまうと、壊れて買い換える頃に
生産終了になっていて困るという経験をしたので
テンキーとフリーソフトのAutoHotkeyにした。
AutoHotkeyがやたら便利。
1つのキーに服飾キー付きの「ctrl+z」なんてのを割り当てるのはもちろん
「↑↓↑↓←→←→AB」なんて割当てもできる。
押しっぱなしの時と離した時、短押しと長押し、一度押しと二度押し
とかで1キーに2機能持たせたりなんかする事もできる。
確実に押したことを確認するために音を鳴らすなんて事もできる。
アプリごとに設定できるので起動しっぱなしで問題ない。
CGの補助のみならずWindowsの必須ツールになってしまった。
AutoHotkeyはしばらく使ったけど、修飾キーを組み合わせると挙動が不安定な場合があったり、
CPU高負荷時に異常動作を起こしやすかった。
デバイスを識別してくれないから、テンキーとメインキーボードでキーコードが同一のキーに割り当てると
メインキーボードまで変更されてしまうので、テンキーのいくつかのキー(Tab、Backspace)は使用できない。
ちなみにテンキーでAutoHotkeyを使うなら、AutoHotkeyで書かれたDresskeyというものもある。
あとAutoHotkeyでできる程度のことなら、
>>6のHidKeySequence V1.22のほうが動作確実だと思う。
HidKeySequenceはZbrushで使えなくて他のデバイスを買ってきた記憶がある
>>191 ボタンがちょっと固い位で
3500円でこれはコスパ良いし普通に便利だから買ったほうがいい
純正だけにクリスタから設定出来るのも便利だし
>>193 服飾ってなんやねん。そうだ修飾キーだ。
押しっぱなし病(shift、alt、ctrlが押しっぱなし状態になるらしい)
だけ気になる。
適当に Send,{Shift up} Send,{Alt up} Send,{Ctrl up}
Send,{Blind} をあっちこっちにかましてテストしているけど
頻度は減ってる感じだけど、たまに発病(´・ω・`)
AHKは1つの修飾キーに2キー以上の修飾キーを当てると押しっぱなしになりやすい
これは対策できなくてどうにもならん
それ以外の押しっぱならタイマーセットしてキーを押し上げてやればいい
まぁ、出来る限りコンビネーションキーを使ってればそんな問題は起きないがな
タブメイトはトリガー押してる間だけ違う割り当てというのはできないの?
タブメイトはよ届かんかな
夕方に発送されたから関東だし今日届くかな
>>202 届きますた
今んとこ硬さはあまり気にならないけど長時間使ったらわからんかも
設定を詰めていくのに時間かかるなこれ
>>204 小さいボタンは
長時間作業の長押しを考慮してない小ささだよね
あと、十字ボタンをホームポジションにした時
短くて小指が余って持ちにくい
>>206 自分も小さいと思ってる派だけど、あれって女性向けでああなったような気がしなくもないな
とはいえとにかく金型を小さくしたいとかコスト的なこともあるかもしれないけれど。
単純に深く考えずにつくっただけじゃないかな
どうせ設計から中国に丸投げだろうしね
でも価格からすれば妥当なクオリティかと
タブメイトのABCDボタンは真裏がトリガーボタンになってるから
真裏で支えて押せないのも押しづらさ一因になってる
ABCDボタンの押し込み方向と支える位置が
対角にずれてるから気持ちよく押せなくなってる
前のタブメイトの小さすぎに比べればトリガーはまだ無理せず押せる範囲だ
トリガーと+-に指を置くホームポジションをとったときABCDボタンのところには親指で押せるQボタンがほしくなる
個人的にはホイールが精度の甘さのせいで用途が限られてしまって邪魔なんだよなあ
なお、PCとの接続機能は一切無く、ひたすらキーを押して楽しむだけのアイテムとなっている。
もっと安かったらESPrとかでBluetooth仕込むのに
タブメイト、これ手の力弱い女性作家に一日8時間×5日とかでテストしてるのかな…使い物にならん
デバイス自作してるredjuiceに監修させればいいのにな
スリーブまでの時間が割と短いのにスリープ移行時間変更もできないし
マウスみたいに何か動かすと復帰しないのと
ボタンが固いのと
メイン4つのボタンが間違って押さないとための設定ボタン
くらい小さいのは試作品の時点で分かりそうなもんだけだな
マイナーチェンジ出ないかね
小さすぎるとボタンが逆に指にめり込むんだよ
タブメイト使い始めて一週間、慣れてきた
ABCDは確かにもうちょいどうにかしてほしかったな
あとトリガーが微妙に押しにくい…故に比較的使用頻度少ないShift入れてるが
Twiddler 3って脱獄なしiPad Pro(iOS11)でも使えるの?使えるなら欲しいけど…ちと高いね
ジョイスティックがどうにも合わないんでトラックポイント式のデバイスが気になってたけど、Twiddler 3のスティックはどっちのタイプなんだろ?
形状は良さそうだし、キーカスタマイズがどの程度出来るのかも気になる
>>221 おお、情報有り難う御座います
作動力均一ということはアナログジョイスティックみたいですね
トラックポイント式の補助デバイスって全然無いなぁ・・・
探したけどないねえ
個人的にはスティックポイントだけ欲しいけど
現状thinkpadキーボードあたりを分解するしかないような…
無線タイプはUSBレシーバー多いよな
テンキー含めてBluetoothの製品をもっと増やして欲しいところ
モバイルで使うならbluetoothいいけど
デスクで作業するなら安定する専用通信の方がいいや
BTが不安定なのは、デスクトップでBTレシーバを条件が良くない場所に設置していたり、2m程度の距離で2GHz帯の無線LANを併用してるせいかと
延長ケーブルでBTレシーバを高所に設置し、同室内の無線LANは5GHz帯のみ運用して2GHz帯は別室に移したら安定している
レシーバータイプはそれはそれでUSB3.0との相性が悪いしな
ホームポジションというか、指乗っけたままにできないのは論外かな
HidKeySequenceのサイト無くなってる…?
さくらとの契約切ったんじゃないかな
名前からIP引けなくなってるし、完全終了かと
使えてるうちにVer1.22へ設定移しておくか…
‪4K対応の液晶ペンタブ「Wacom Cintiq Pro 24」を最強のお絵かきツールに変身させる
「Wacom Cintiq Pro Engine&Wacom Ergo Stand」を使ってみた - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180828-wacom-cintiq-pro-engine-ergo-stand/‬
これ見ると左手ってまったく使わないのびっくりした
右手でタッチ(拡大縮小)やってるけど左手ではできない仕様なのか?
あと回転はみんなそんなに使わないの…?
タブメイトとRev-o-mate買ったんだけど
タブメイトの方が断然使いやすいよ
手が小さいからなのかな
ケーブルが真後ろじゃなくて斜めに出るように少し回転させて置くといい、ということだろうか
まーこの手のデバイスは個々人で合う、合わないがあるから
どう置いても合わない人は合わないし、合う人には合ったりするけど
>243
ケーブルが出る方向を真上ではなく 45度くらいにする。
手の甲を縦向きにしたまま使える。
>>244 >>245 ありがとう!なんとなく分かった!
ボタンが押しやすいかもしれない
Rev-o-mate自分も買ったけど肥やしになりそう
ダイアルの背が高すぎるのと、回し心地が軽すぎるのもあってボタンが押しにくい
一応もう少し使ってみるけど
上にも書いたけど、手を縦・・・というかレバーを握るような感じでつかめばいいと思うけどな。
ダイヤルは人差し指と親指だけで動かす。
横から握るようにすると高さは丁度よくなるはず。
G13のスティックってデジタル入力化できないのかな
まあ厳密には元々デジタルなんだけどね
具体的には半倒しだと無反応で完全に倒し切ると反応するようにしたい
>>248 ありがとうございました!
被せ持ちじゃなくてつまみ持ちにしたら随分回したり押したりしやすくなってテンション上がってきました
押し入れから捨てたと思ってたスマスク出てきた
日に当ててないのかなり黄ばんでる
にしてもやっぱり使いづらいわこのボタン 押し入れにそっ閉じ
>>252 いや、ストロークが短いのとボタン間距離が短いのがすごくいいのだ
多分、全く意図してないと思うけど奇跡的にベストマッチwww
x-keys使う仕事場もあるけど、キー間が遠い
左右のJoy-Conを片手で操作できるようにするマウントアダプターがゲームテックから発売
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180913019/ 使いやすいかはともかくキーが増えるよ!
>>254 アイデアだけはすごいと思うわ
使いやすさは分からんが
>>257 一般兵士が乗るとGが凄くて死ぬ機体ですね
わかります
>>254 これでアクションゲームできるヤツは天才
そういや去年昔似たような発想のアダプターがあったよね
あの発想を違った方向で独自に発展させた感じだね
肝心の連結方法もジャケットで包む形にして保持するなんて、上手く考えたなーとは思う
>>256 同感。
まあこれで上手く使えればナビコンを捨てられるんだが・・・
タブメイト買ってみたけどホイールにひとつの機能しか割り当てられないのはがっかりだ
公式の要望にはでてるみたいだけど他ボタンとの組み合わせが実装されるまでは使う気しないな
数年前、某左手デバイス
廃盤からなのか300円で新品4つ買えた
Win10でも快適だし、ショートカットキーも500種以上設定可能だから、左手だけで入力解決して、快適そのもの
同製品のレス少ないから少数派なんでしょうけど…
某とか言うならまったく発言に価値がない
自慢なら日記にしろ
>>277 届いた時にけっこうな数のtweetがあったぞ
一回つなげて確認しただけだけど
作りは悪くないと思った
>>276 G15は是非ジョイスティックの形状の見直しを
後ボタンの耐久性上げてくれ
全部メカニカルでも良い交換出来るから
G13が2台稼働してるけど不満点はそこくらいかな
新タルタロスの様にホイールが付いてくれても嬉しい
>>281 ごめんなさい
ジョイスティックの形状の見直しはG16
ボタンの耐久性向上はG17
ホイールはG18で付ける予定です
>>282 G13が2009年発売で今2018年
9年スパンだとG18は27年後じゃねえか!
ってG15?
G14って何処に行った?
>>283 やっと気づいて頂けましたか(´・ω・`)
tartarus v2と類似仕様のG14はホイール搭載で開発中であったものの、
RAZERに先行発売されたためお蔵入りとなり、欠番モデルとなった…
という妄想裏設定でネタを展開中でありますι(´Д`υ)
キーマトリックスじゃ色々読めるわけじゃないからどうせ自作になる
ロジが新作出すまで待ってたらおじいちゃんになりそう
TourBox, Redefine Creating in Photoshop
10月8日からkickstarterが始まるってことでいいのかな?
https://tourbox.kickoffpages.com/ >>291 面白そうだけど
早期割引で1万円弱か
ちょい高ね
最近出るやつキーボードかアナログ入力どっちに偏ってるのがなあ
バランス良いやつ作ってくれ〜
いいからG13をそのままの形で再販してくれ
それだけでいい
もう、Raserが型名変えてG13を出してくれてもいいよ
Synapseのせいで脳のシナプス切れまくってるからそれだけはない
タブメイトにアナログレバー(ルビー支持のトラックボールもあり)
を追加したのと、
無線片手キーボード型にホイールとアナログレバー付いたやつ出せば
製品として完成するだろうな
はやくナビコンの後継機かパチモン出して…
タブメイトじゃ小さいしボタン押しにくいしで代替にならないよ(´;ω;`)
>>302 スマスクって2代目の後に出たんだな
意匠的に初代とセットだと思ってたわ
ArtPadIIとどこが一緒なんだ? と思ってしまった
これ以上ロジを待てなかったからTartarus V2を買った
Synapseを使わずにInterceptionっていう仮想HIDドライバを
使う方法をやってる人がいたから倣ってみた
最終的にはAutoHotKeyで各プログラム毎に割り当ててる
イルミネーションが消せない以外は満足
>>301 スイッチのジョイコンてどうなの
乾電池ホルダーつけたら持ちやすそうだけど
Windows10に一応スマスクのドライバというかコントロールソフト入るのね、
というかWin7時代のフォルダまるごとコピーしてregで無理やり登録
互換性WinddowsXPSP3にしてみたら動いた
Windowsはなんだかんだ古いソフト動くから、色々あってもまあいいかなと思ってる
ControlPad - 24 Keys with Analog Control Technology
https://www.kickstarter.com/projects/coolermaster/controlpad-24-keys-with-analog-control キーをどのくらい押したかというアナログ入力検知ができるらしい
上部に二つホイール付き
面白そう
>>309 これショートカットキー用としてバランス良さげだね
上部ホイール付きキーボードはRev-o-mateの作者が作ってるっぽいのでそっち待つ
世に出るのか知らんけど
オンボードメモリでこの値段だったら結構良さそうだけど
クーラーマスターの後じゃ霞むなあ
Control Padのレビュー期待
HidKeySequenceのサイトが閉鎖されて動きがおかしくなりました。
バージョンはr2400, 2400,です。
何が対策方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
根本的解決じゃないけど、とりあえず認証やら鬱陶しいものがない
>>6のVer.1代を使う
何がどうおかしいのか判らないけど
r2400ならFree化したから別PCにコピーしても普通に動いてるよ
>>315 古いバージョンで試してみます。
>>316 すいません。win7でユーザーアカウント制御が無効の環境で起動ができなくなりました。
バージョンの名前をr2400にしてフリー版にするんでしたよね。昔の事で記憶が曖昧ですが…
>>317 iniは消しても起動したらすぐ作らてしまいます…。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1148267.html >「すでに国際的に有名な某ゲーミングデバイス大手メーカーと協業し、
>製品の開発に取り組んでおり、2019年にもこの技術を搭載した製品が
>実際にお目にかかれる」とのことだった。
G19…(´・ω・`)
絵描きが望むのは10年経っても壊れない、OS変わっても誤作動しない、20キーと十字ボタンとホイールのついたマクロが組めるただの入力機器なんだよ
十字キーとかいらんから光学トラボ付けて
ホイールは二つでも三つでもいい
10年持たなくてもいいしosはwin10のみでいいし十字キーもいらんしホイールもいらん
使ってて疲れないまともなキースイッチのまともなソフトウェアでマクロ組めるやつが欲しいわ
なんでもいいからちゃんと左利きのことを考えて右手でも同じように
使える左右反転したバージョンも一緒に出せっつーんだよクソ野郎!!
耐用年数は5年ぐらいでいい
ただ買い直せるものであってほしい
補助的な入力装置なんてユーザ数が少ない分野だろうし、数年保っちゃうとその間事業を維持できないんじゃないかね
1年で使い捨てて買い替えてもらえるならあれだろうけど
だが1年しかもたないものを買いたいと思うかというと
代用品とか後継機の入手性とか考えると汎用のテンキーがサイッキョだと思ってたんだけど
ロジの無線テンキーがあんなにあっさり廃盤になったのは誤算だった
ホイールいらない人結構いるね
自分はスマスク出身だから拡大縮小のホイールと自由移動のトラックボールないと死んでしまう…
ホイールは最悪ボタンでいいけど
トラボは十字キーごときに置き換えられんからな……
アナログパッドになったらどうだろうかとは思うが
>>333 このそっくりさんが今手元にあるんだが…
昔ドスパラか上海問屋で扱ってた
上海問屋の左手キーボードってプログラマブルじゃないよね
>>329 ホイールで拡大縮小できるのすごい便利だよね
トラックボールは付いてないから使ったことないけど感覚的に動かせるのはよさそうだなぁ
Rev-o-mate 発売日に買ってずっと使ってるんだけど台部分の塗装がはげてきた。
気に入ったからヤフオクで予備買ったら未開封の初回カラーが入ってた。
midiコントローラーってそういう使い方もできるのか(驚愕)
ツールともどもありがてえありがてえ
ダイヤルは絶対値だとしてスライダーも相対値ではなく絶対値なのかな?
ピッチベンドみたいに中央に戻るのかな?
MIDIコンはあの軟質のボタンが使いにくいわ
何でどのメーカーもほとんどあれなん?
音楽系だから無駄な音を出さないようにするため?
強く押し込んでもボタン(と指)を痛ませないためじゃない?
打ち漏れ避けたいのに機器側気遣う必要があるのは使い辛そう
ダブルジョイスティックを備えた新感覚3Dゲーミングマウス「Lexip Pu94」が日本上陸
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/1024/281210 本体を傾ける「パームジョイスティック」と親指操作の「サムジョイスティック」を装備
左利きモデルも選択できる
どう見ても使いにくそうだけどどういう場面を想定してるんだろ
ペンタブの補助より3Dモデリングのビュー操作の方が合っていそう
>>348 ゲームの話だけど左手にパッド(移動)、右手にマウス(視点操作)という
モンゴリアンスタイルが片手でできますって事じゃないかな
余った手はポテチで
Wacomのタッチモデル買うかどうか悩んでるんですが、
タルタル使ってたらタッチいらないですか?
むしろ誤作動多くて切っちゃうとかあるんでしょうか
モバスタ使いだけどタッチ反応がタルタルのキー入力ほど確実じゃなくて切ってる
尼のマケプレにDeluxDesignerT11出てたから買ってみたけどいい感じだ
元はnostromo使っててパームレストが高すぎるのが気になってたけどこっちはちょうどいい
作りもかっちりしてて質感は画像で見た感じとほぼ同じイメージ
ただキートップ以外アルミだから高級感はあるけど冬は冷たいかも
ダイヤルは軽めのクリック感ありで使いやすいけどダイヤル周りが無駄に光ってるのがわりとうざい
ケーブル挿すとこが若干奥まってるのでコネクタ部分が太めなタイプCケーブルは挿さらないかも
純正のケーブルとか開封したくない質だから別の使おうとしたら挿さらなかった
あと今マケプレで出してるセールスジャパンってとこはクソだからやめたほうがいい
最初そこしか出してなかったから注文したらいきなり納期を2年後とかに変更してきて連絡してもガン無視
商品確保出来なかったんだろうけど出品者都合でキャンセルすると評価下がるからこっちにキャンセルさせたかったんだろう
>>357 汎用としては珍しいと言えるかもしれないが、
カラーグレーディングのコントローラーとしてはスタンダード
Delux Designerのロゴ違いっぽいJTDとかいう謎メーカーのがアマゾンで8000円で買えるな
OEMなのかパチモンなのかわからんけど
>>306 亀レスだけどジョイコンだと小さいから手が大きいと操作しづらいのよ
ボタンもカチカチするやつだから長時間使うと疲れる
色んな左手デバイスを触ってみてはちょっと違うなと思ってスルーしてたら
まともなの出てこなくなっとるな
左手デバイスは5台超えた当たりで、壊れて新しい機種に乗り換えたときの再学習を考え
この先、加齢して再学習の速度が落ちることも計算に入れると
結局キーボードが一番無難なんじゃ無いかと思った
で、とりあえず普通のキーボード2台を置いてるけど
さすがに邪魔なので左手部分だけ分離した奴でなんかいいの探すか・・
左右分離キーボードって妙に高いんだよな
一般的キーボード2台分くらいならいいんだけど左右分離型って2〜6万くらいしたりする
数があんまり出ないからかもしれないが
左手だけでいいならアマゾンで片手キーボードで検索すれば3千円代でゴロゴロしてるぞ
色々な左手デバイスに適応するコツは
あれもこれも左手デバイスでやろうとするんじゃなくて
本当に必要な最小限の操作だけを割り当てる事なんじゃないかと思う
つっても最近流行りの8bitdoあたりのデバイスを使おうとすると
必然的に重要度の高いショートカットだけに絞られることになるんだけど
>>364 なるほど ナビコン派だけど乗り換え検討してたんでありがたい意見
仕方ないからG13からOrbweaver Chromaに乗り換えたけど
別に不満はない。
>>377 Razer Synapseに不満だらけなんですけど
サポートにメールしたら開発に反映してくれるんかなぁ(´・ω・`)
自動更新チェックオフにしてるのにPC起動するたびに更新するかどうか聞いてくるし、
タスクマネージャーひらくと3つか4つ結構上の方に常駐してるし、
もっと慎ましくしろよと思う
恐ろしいくらい不評みたいだねシナプス3
プロセス切ってもゾンビのように立ち上がってくるとか
裏で何ギガも通信しているギガ泥棒とか
PowerMateとかRev-O-mateとかでいいのでは…
>>380 ほとんどスパイウェアじゃん。バックドアじゃなくて
正面玄関大解放ってかんじだけど。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/16/news106.html 小売をしない単なるショールームのテナントを間違った語法で『直営「店」』と呼び、
「売らないショップ」などと意味不明な論法で話題作りを試みるのは如何なものか
ケースに書いてある名前からしてトラボでのスクロール用か
好きなトラックボールが使えてボード自体の価格も抑えられるからいいアイデアだな
>>385 移動系もあったらいいな、じゃなくて、
無いのは絵描き用じゃなくて汎用なんだよ
>>384 この記事読んで感想がそれかよ…
こういうクソなこと言い出す奴への対応コストを減らすために、
ワコムはスマスクを未来永劫再版しないことにしたんだろうな
>>392 本気で思ってるわけないじゃん…ネタにマジレスしんどくないですか…(´・ω・`)
記事読んでないけどあまり茶化す人の相手もめんどくさいで
つまらないネタをいちいち書き込まなくても良いんだよ?
マジレスされるのはネタだと認識されないくらいつまらないからだよ
きめえ
新型タブメイトが前の型より大きくなって手の小さい私には握りにくかったけど、スマホリングつけて人差し指を通してプラス他の指の当たる所に滑り止めシールを貼ったらだいぶ改善した
スマホリング、握らなくても持てるし落とさないし最高
あとボタンも堅くて平らで爪が長いとすごく押しにくかったので、形成プラスチックとシリコンで2〜3mmボタンを盛ったら軽い力で押せるようになった(トリガーも同じように盛った)
>>399 詳しく教えてクレメンス
成形プラスチックでググると何か工業的な感じの結果しか出てこないのよ
握る系のデバイスってタブメイトしかないのよね
昔はPSの片手コントローラ使ってたけど壊れちゃったし
100圴のゴム足(?)切り貼りして対策してる人もいたな
結構簡単に出来るよ
シリコンは押し心地がちょうど良かったのでこの滑り止めの粘着シールを除去して使った
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B077P9CC9C/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
シールになってるからそのまま貼ってもいいんだけど押してるとズレるしシールがベタベタするんだよね
ちょっと大きめのサイズがリングキーの真ん中にピッタリフィットした
成形プラはシリコンをリングのところのカーブに合わせる土台に使っただけだからなくてもOKだったけど、そのまま着けるとカーブしてるからシリコンとの接地面が狭くて接着力が弱いからちょい足し
意味あるかわからないけどヤスリやカッターで表面に傷つけたりもしてみた
成形プラは手びねりプラスチックってやつ
おゆまるくんみたいにお湯で柔らかくして捏ねる
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0177R2AHO/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
リングキー以外のとこも+ボタンとかもうちょっと高さが欲しいとこも薄くプラで盛った
試したのはこんな感じかな
・シリコンの滑り止めシールをそのまま貼るだけ(一番簡単)
・成形プラでボタンを盛る(成形がちょっと面倒)
・シリコンと成形プラ両方使う(より面倒だけど押し心地がよかった)
シリコン使うならシリコン用の接着剤じゃないとちゃんとつかないから注意
あとボタンの隙間に接着剤が流れるとボタンが死ぬから、リングキーのとこは一度ボタン外した状態で接着したほうがいい
隙間にピンセットとか入れれば簡単に取れるしはめるのも簡単だから
ちなみにスマホリングと滑り止めシール貼るのは超おすすめ
めっちゃ握りやすくなる
いろんな姿勢で手を自由なとこに置きたいからどうしても握る系デバイスがよかったので、面倒だけどタブメイトのプチ改造してよかった
ごめん、詳しく書いたら長くなった
何回か読み返したけど分かりにくいかも
分からないとこはまた聞いてください
画像アップしたの初めてなんだけどできてるかな?
色々書いたけど基本的に雑な人間なんで汚いけど
シリコンはこれくらいの大きさが一番力入れずに押せる気がした
高さを出したので指の腹じゃなく関節の辺りでも簡単に押せる
CDボタンはシリコンなくても指先届くから着けてない
>>406 こう言う工夫好きだよ
うちのG13とかもホムセンで買ってきた粘着テープつきのスポンジを切り飛ばして貼り付けてキーを識別しやすく押しやすくしてる
む、胸のシリコンのつけ方がわからないから画像で・・
アクリル樹脂買いに行って帰ってから領収書見たら歯医者で女の子が死んじゃった話に出てくる薬品納入した業者だった…
ZeemoteっていうBTの片手コントローラ、
全く使ってないのにいつも同時に交換してかなり使ってる他のコントローラより
電池がなくなるのがうんと早いんだけどなんでだろう
構造的に欠陥あるんじゃないかな
欠陥とかじゃなくてBluetoothのバージョンが古いから
消費電力が多いとかじゃないの(´・ω・`)比較してみたら?
>>416 セルシスのタブメイトだよ
好みによるけどオススメ
>>406 早速スマホリングだけマネさせてもろた
あんがと
>>406 すごい! これなら十字キーの代わりになりそうだな
これiPadでも使えると欲しいんだけど、無理なんだよなぁ
20分でスリープ切れて再接続しなきゃならんのがめんどくせ
>>422 地元のドスパラは品物週代わりで大幅安売りしてるので順番が来たら欲しいと思ってる。
>>425を
>>423の下のやつで結線しろってことか
それ初めて見たけどなんというかノスタルジックな見た目してるな
そのタイプのボタンだと親指かボタンがあっという間に壊れそうだけど
>>427 こういうのって既存商品の改造とか流用なんだろうか
単品で企画生産流通させるほどに売れるとは思えないんだが
>>427は安いけど、DTM系のツールで役割は同じようなもんでも1万円以上もする奴もある。
高い分たぶん多機能なのだろうけど。
あと、ドスパラ行ったついでに絵制作用にこれ買ってきた。
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=7&br=221&sbr=1064&ic=355632&lf=0
便利かどうかまだわからん。コードレスのもあったけど高かったのでとりあえずUSBで。
>>429 上海問屋は海外の製品をODMで売ってるのが多い
もっとニッチなサンワサプライみたいな
何これいらないという人が多いかもしれないがこれは色々な可能性が見えてくる
https://bouncy.news/32246 自分はペン持つ利き手に応用とか作業邪魔する猫との格闘防御用とかを想定した
>>435 これスマスク繋いだらどうなるんだろう
未だにスマスクが一番使いやすいんだけどドライバがwin10に対応してないから…
ソフトじゃなくてハード的に解決するんか・・・
スマスクってドライバなしでPCに接続するとトラックボールとして認識されるの?
もしそうならワンチャンあるのかな
トラボとして認識はされるが4+1ボタンとして認識されるからな
もしこれが8+1で認識できるなら神
尼に比較的お安い中古の逆輸入ナビコン何個か出てたから保守用に買ったけどどうかな…
>>435 ICのピンアウトを見ると使ってるICは多分STM32F042F(20ピン)。ROMは16または32Kbyte
USBホストICは多分CH375
USBデバイス、USBホストとの通信とプロファイル簡易解析、リストのうち特殊なのはSBTとElecom全部
32K ROMなら入るだろうけど
さっそく安売りやってたので
>>422の左手キーボード2000円くらいで買ってきた。
まぁしかしG13も持っているんだけど・・・・・まぁいいやw
そいつは本当に左手部分だけの奴じゃないのか
HKSとかで割り当てて使う気か
>>451 ただの左手部分みたいですね。
Linuxなのでカスタマイズ自体はなんとかなります。
>>450 カチカチ
eスポーツとかのプロゲーマー向けだから運動不足とかそういう問題じゃないべ
安物片手キーボードで割り当てソフト使ったら便利すぎたわ
朝起きて今日は23や思ってあかんどないしよと思ってスマホ見たら22日やった
タイムリープしたんやろか
こんな過疎スレ使うアフィおらんし単純にコピペするのが嫌なだけじゃね
>>422 年始年末セールで2,019円だったんでポチったわ
タブメイトほしかったけど手汗で汗疱できやすい自分には無理っぽいし
タブメイトって、びっくりするほど小さいのな
握った瞬間、絵描きの9割は対象外だろ……
よっぽど手がでかい…?
手袋Sサイズの自分には全く合わなかった
最初キツいのが使い込んでいくとガバガバになっていくというわけか
>>473 俺はゲーム機のコントローラみたいなボタンを想像してたから絶望した
コンセプトは良いんだけどなぁ
タブメイトは不満たくさんあるけどあの形状は他に代替がないから工夫して使ってる人多いな
>>399とか参考にして簡単なやつ試して見ては
この人は手が小さくてむしろタブメイトが大きくて握りにくかったみたいだけど、男の手でもスマホリング指に引っ掛けるだけでだいぶマシになるかもよ
自分もやったけどスマホリングと滑り止めシールはかなり握りやすくなった
ワコム、エントリーモデルの液晶ペンタブレット「Wacom® Cintiq® 16」を発売
https://www.wacom.com/ja-jp/about-wacom/news-and-events# 「Wacom Cintiq 16」はワコムストア(
https://store.wacom.jp/)および一部家電量販店にて
本日1月8日(火)から予約販売を開始し、1月11日(金)より販売開始します。
ワコムストアの販売価格は73,224円(税込)です。
なお、1月8日(火)予約開始から3月31日(日)の期間にワコムストアでは
「下取りキャッシュバックキャンペーン」を行っています。
「Wacom Cintiq 16」をご購入いただいき、メーカー・機種を問わず
液晶ペンタブレットまたはペンタブレットを下取りに出された方に、
もれなく8,000円をキャッシュバックします。
ワコムのExpressKey Remoteって使ってる人いる?
>>482 液タブについてきたからせっかくだし使ってみたけど
ボタンはともかく上の丸いところの反応が悪いというか鈍いというか使い物にならなかったのでほったらかし
あの丸い部分に期待してるならがっかりするよ
>>483 ホイールとかアナログレバーとかタッチパッドとか組み込めたら最高やな
あとジャンクのマウスだとマイクロスイッチの方が先に逝ってる可能性高いからロータリーエンコーダーは生きてるかも
>>494 三連ホイール付のあるな
無刻印だからタッチタイプできない俺には使えそうにない
coolermasterがクラウドファンディングで出してるやつ買った人おらんか
>>493って現行のSurfaceProとペン性能同じなん?
他がどんなにすごくてもあれに44万はちょっと
Razer Tartarus V2 値下がりしてなるな
大して円高になった分けでもないのに
タルタルV2なんですけど、押したときに1回離すときに1回押したことにする設定ってできますか?
押したときに、「1回離すとき」に「1回押したこと」にする設定って読んで混乱した
押したときに1回、離すときに1回、それぞれイベント発火させる設定が可能か聞きたいの?
自分はSynapse3を使ってるけどできない様子(2は知らない)
マクロ提案する人がいるかもしれないが、あんたのニーズは連打じゃダメな用途なんじゃないかと
エスパーすると、押して動作Aを実行、時間差で離して別の動作Bを実行したかったりするん?(´・ω・`)
具体的にやりたいことも書いてみてほしいのだが
すみません、確かによみにくい文章でした
押したときにブラシの透明化して離したときに元に戻したいんです
ボタンの長押しってコトならググれば載ってると思うよ
sai2ならtartarus関係なくツールシフトでできるな
他のソフトは知らんけど
1)まず普段Tartarus V2使わずにキーボードで操作してる手順を書いて
(これはむしろ「ブラシの透明化して」という情報を逆に省いた方がいい)
・具体的×
押したときにブラシの透明化して離したときに元に戻したいんです
・具体例○
ステップ1:キーを押したときに、「X」キーが押されたままの状態になって
ステップ2:キーを離したときに、「X」キーが離される状態に戻せますか
※ステップ1とステップ2の間に、挟んで行う可能性がある操作(他のキータイプや
マウス、ペン操作)の有無も書くこと。
でなければ、実用にならない手順が回答される可能性がある
2)
かといって「ブラシの透明化して」は全く不要な情報というわけでもない。
Tartarusで実現可能かどうかに関わらず、OSと使用ソフト名を合わせて書けば
>>513みたいな別の操作手順やもっと効率的な解決策を教えてくれる人がいる
クリスタで一時的に透明色で描画できるように切り替えたいの?
3)あと、Tartarus V2をすでに所有してるのか/購入検討中かどうかも
タブメイトが自分に合ってるから使ってるけどやっぱ脆いな
3000円だから買い替えてまた使うけどさ
まあ、旧型から新型になって多少丈夫にはなったかな
5本・・・いやせめて4本の指をフル稼働させてくれる
握り込み端末はないものだろうか・・・
握るタイプってどれも親指ばかり酷使させられる設計
なんだよね。
>>511 Tartarus V2+synapse3でクリスタを使う、キーを押してる間のみ透明色にする
ってことなら自分も挑戦したけどできなかったな
Auto Hot Keyを使用すればTartarus V2でも押した時→透明色になる、離した時→透明色から戻る
ができるよ
>>504 スレ違いなのにありがと
お高いうんこだったか
>>520 1時間見てたけど、なにも進展せず頭だけ痛くなった
スクリプトくれ
>>522 #IfWinActive ahk_exe CLIPStudioPaint.exe ;クリスタでのみ動作する
SetKeyDelay -1
*c::
Send {:}
Return
*c up::
Send {c}
Return
自分もスクリプトは全く分からないからクリスタのスレに書いてあったのをほぼそのまま使わせてもらってる
自分のクリスタのショートカット設定は
透明色に切り替え→ 「:」
描画色と透明色を切り替え→ 「C」
ショートカット設定が自分と違ったら
「Send {○}」の○部分をショートカット設定に対応したのに書き換えれば使えると思う
Cキーで透明色の一時切り替えをしたくないなら下のように
「*c::、*c up::」→「*w::、*w up::」にすればWキーで一時切り替えができるから好きなキーを指定してね
とりあえずポチポチいろいろやってみてたらできた!感動した!ありがとう!
>>525 成功したようで良かった
ロジクールのLGSだとAuto Hot Key使わなくてもスクリプトが使用できたからsynapse3もそれに相当するような
機能が付けば嬉しい
もうね、左手デバイス作ってるメーカーは全社公開API提供しろよって思う
>>526 G13rでの
>>523のやり方教えて!設定のテキストのとこにやってみたけど、ならない。
>>529 スクリプトを設定したいプロファイルのアイコン上で右クリック→表示されるメニュー内のスクリプトをクリック
自分が使っていたスクリプトは下の物になる
function OnEvent( event, arg, family )
if (event == "G_PRESSED" and arg == 8) then
PressKey("c");
ReleaseKey("c");
end
if (event == "G_RELEASED" and arg == 8) then
PressKey("c");
ReleaseKey("c");
end
end
「if (event == "G_PRESSED" and arg == ○) then」の○部分がG13rにあるキーの指定になる
「PressKey("○");、ReleaseKey("○");」の○部分がキーボードにあるキーの指定になる
上のスクリプトだとG8キーを押すとCキーを押して離した操作が行われる
G8キーが離されるともう一度Cキーを押して離した操作が行われる
ただG13rを使ってた時はペンを離すタイミングとかが悪いせいかたまに透明色から戻らない時があった
同じショートカットキー(C)を指定しているのが悪いのかもしれないからAHKと同じように
透明色に切り替え→ 「:」
描画色と透明色を切り替え→ 「C」
とショートカットキーを別々の物に指定した方が良いかもしれない
>>403 亀レスだけどタブメイトのカスタム詳細ありがとう
バンガーリングつけるのは試してたんだけど、最初薬指小指側につけてどうにもしっくりこなくて放っぽってた
書き込み見たあと人差し指側にはってみたら非常に安定したよ
(なぜかつけるのは薬指側だと固執してたから人差し指の方につけるのは目からウロコだった)
高さ出すための滑り止めシールも試してみるよ
しかしセルシスはボタンの硬さとかトリガーの位置とかもう少し考えてほしかった>タブメイト
>>530 ありがと!!こうしたら理想の動作になった!
function OnEvent( event, arg, family )
if (event == "G_PRESSED" and arg == 19) then
PressKey(";");
ReleaseKey(";");
end
if (event == "G_RELEASED" and arg == 19) then
PressKey("c");
ReleaseKey("c");
end
end
ホント感謝!ありがとう!
>>532 問題無いようで良かった
ロジクールからG13rのホイール付き後継機出ないかな
別々のメーカーから発売してる機種を使っているとタスクトレイに表示されるプログラムが多くてたまに見づらく感じる
>>538 小さいMIDIキーボードとか置きたい感じがする。
キーボード手前置きは
使う時、上半身起こさにゃならんから地味にストレス
液タブに齧り付いて描いてて腹が常に机の過度に密着してるからキーボードは液タブとその奥のモニターの間かなぁ
でも高さ細かく調整出来る台を探してるけどなかなか無い
奥行15センチ程度で、手前じゃなくてサイドに伸びる引き出しがあれば最高
引き出しとかで手前にキーボード置くレイアウトは後傾姿勢向けだね
事務作業や板タブなら良いんだが、前傾姿勢になる液タブだと奥に配置したくなる
キーボードはアームにつけてタブ使うときは横にはねてる
座椅子派はいませんかー
なんか将来腰痛めそう(´・ω・`)
かなり以前このスレにて
PCVA-JC1(VAIOのジョグコントローラ)用の
PCVAUtlを作成された方
まだこのスレを見ておられませんでしょうか?
最近このデバイスを知り、色々調べ入手したものの
過去スレにて配付されたファイルはすでに消滅しておりまして…
可能でしたら再配付をお願いできませんでしょうか…?
>>536 キーボード屋さん行ってみたけど‥
キーボード部分に特化したお店でした
スマスク的使い方だとポインティングデバイス必要だからちっと畑違いかな
ネオテックさんなんて閉店してから何年経ったろう
2020買ったんだよな
>>547 そういう需要にも応えてくれるといいのにね
遊舎工房は自作er向けなのでそもそも半田付けとか電子工作できる人向けじゃない?
完成品よりキットがメインだと思う
工作の自信がなくて結局組立済みのErgodox買ったけど自信があるなら店舗も行ってみたかったな
板タブ・液タブを挟んで設置できるしカスタマイズ性もあるし、自作系の左右分離キーボードも結構いいと思う
> G13デバイスに似たFF14デバイスの制作企画が進行中?
>>546 いち使用者だが、アーカイブは見つからんが、
展開したファイルならある
……そういれば、オレが頼んでアップしてもらったような気がするが
気のせいかもしれないw
USBテンキーをautohotkeyで運用しているのですが1から9の非numlock時のキーがテンキーではなくキーボード用のキーとしてアサインされていました
具体的には矢印キー下がnumpaddownではなくdownにアサインなど
この仕様って一般的ですか?
numpad側にアサインされているUSBテンキーでおススメあれば教えていただきたいです
すいませんnumlock時ではなく非numlock時の挙動についての質問になります
テンキーには「numlock非連動タイプ」というものとそうでないタイプのものがあって
そのタイプによってnumlock時、非numlock時で挙動が違うので
まずは「numlock非連動」で検索してみて、ってことでは
すいませんnumlock非連動で検索するとnumlock時の挙動のみについてのトピックが大量にヒットするので非numlock時の挙動についてのトピックがヒットするような追加の検索キーワードがあれば教えてください
やりたいことはnumlock状態だとメインのキーボードで打ちたいキーが打てないから
メインは非numlockで使いたいけど外付けテンキーはnumlock状態で使いたいってことだと思ったんだが違うのか?
もしそうならnumlock非連動でググって一番上に出てくるサンワの解説ページにそのものズバリ書いてある
普通のキーボードについてるテンキーと全く同じ挙動をしてほしいなら
numlock連動タイプ使うのが一番早い
本体側のnumlock状態も変わっちゃうけど
そもそも使ってるテンキーが何かも書いてないし
どんな使い方がしたいかも書いてないので
何が知りたいのかよく分からない
「仕様が一般的か?」と聞かれてもnumlock非連動タイプのテンキーは
挙動がメーカーごとに違ったりするので「ものによる」としか答えられないし
おススメについても使い方が分からないと何とも
すいません違います
キーボード側の非numlock時の挙動ではなくテンキー側の非numlock時の挙動になります
Digio2の静音タイプのものを使っています
テンキー側の方向キーに別キーをアサインしキーボード側の方向キーはそのまま方向キーとして使いたいです
逆か。まあどっちでもいいけど
numlock非連動は本体と外付けテンキーのnumlockが連動しない機能だからどっちもできる
訂正です
Digio2の静音タイプのものを使っています
テンキー側の数字兼用方向キー(非numlock時)に別キーをアサインしキーボード側の専用方向キーはそのまま方向キーとして使いたいです
結局本体側とテンキー側でnumlockの連動してもOKなの?ダメなの?
OKなら連動するタイプの物なら普通のフルサイズキーボードについてるテンキーと同じ挙動するから楽
ダメなら非連動の中で望む挙動の物を見つけないといけないので割と面倒
非連動は各社それぞれ仕様違ったりするから買ってみないと挙動分からなかったりする
numlock連動タイプは英字キーが競合して使えなくなるのでダメです
期待するのは
↓にdown
2/↓にnumpad2/numpaddown
がアサインされているものです
件のテンキーは
2/↓にnumpad2/down
がアサインされていたので区別出来ない仕様でした
購入するよりもnumpaddownに割り当てして使用されている方に質問した方が楽だと考えました
あー、やっと理解できた。
俺の言ってたことは全部的外れだから忘れてくれ
そしてテンキー用と普通のキー用どっちのスキャンコード出すか公表してるメーカー見たことないし
このスレの住人もそんなに多くないからプログラマブルテンキーでも買うのが一番早い気がする
プログラマブルテンキーは高いのでダメです
液タブスレの方で質問し直してみますのでこちらの質問はクローズでお願いします
めっちゃ注文多くて草
ろくな情報も出さず注文だけ多くて、自分で調べる気もお金出す気もないのか
バトルプログラマーシラセのデバイスを出してください
>>570 >おススメあれば教えていただきたいです
これは「調べたけどみつからない、存在を既に知ってる人いたら教えて」程度のニュアンスで
「俺の代わりにとことん調べて報告しろ」ではないように思うけど(´・ω・`)
予算のアンマッチは誰にでもありうるし、お前それ黒騎士でも同じこと言えんの?
質問者がおこづかい月500円やりくりするロリ巨乳JSだとしても同じこと言えんの?
スレの集合知として、全体の知見が深まるやりとりが記録されたとして良しとしようず
>>553 レスありがとうございます。
もしこのまま製作者様からのレスが無かった場合
お裾分けをお願いしてもよろしいでしょうか…?
まずは1週間ほど様子をみてみますので
>>572 JSだって同じこと言うぞ
真偽わからんし
調べる気がないって言ったのは
>追加の検索キーワードがあれば教えて
とか
>購入するよりもnumpaddownに割り当てして使用されている方に質問した方が楽
の方
別に最初から「これこれこういう条件で探しててなかなか見つからないのでおススメ教えて」と言われてれば気にならなかったけど
なにも言わず「こういう動作するおススメは」と言われたからおススメ教えたら後出し情報で「ダメです」の一言
他の人が他の勧めても「高いのでダメです」の一言
じゃあ自分で調べろと言いたくもなる
黒騎士相手でもロリ巨乳相手でも「何でもいいから良い感じの食事処教えて」と言われて
「ここ」「中華の気分じゃない」「じゃここ」「ちょっとお高そうだから嫌」
「何でもよくないじゃねーか!最初に言えや!」ってなるぞ
まーそんなことはもうどうでもいいか
実際numlock非連動タイプでnumpaddownとかが使えるのって
「numlock+押下したキー+numlock」って一連の連続したキー入力するタイプくらいだと思うんだけど
その手のやつってショートカットキー入力を目的とした時にnumlockの入力が邪魔になる気がする
ショートカット用でよく使われてるのってプログラマブルかnumlock連動タイプが多い気がするんだけど
そうでもないんかな
大阪なんばで自作PCの大型イベント「なんばDIY祭り」が2月2日(土)に開催、20社以上が出展 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1165671.html 「つくもたんキーキャップ」もらえたら、今年こそは左手デバイス自作する(`・ω・´)
>>575 後輩にJS6の時既にFかGくらいの爆乳がいた。
こういうパタンはたいていデブなんだが彼女はそうじゃなかった。
牧場の娘で、アダ名は当然ホルスタインw
パワーメイト使いなんだけど代用品ってレヴォメイトってやつくらい?
タルタロスのホイール気になるけどそれでもいい感じに代用できるかね?
ただでさえ人も情報も少ないスレなのに新製品情報貼ったら業者認定とかなんでこのスレ見てんの?
インプレス三連投はちょっとな。1つにまとめられるだろ
レス番つけて会話する時に、まとまってると混乱します
どの製品に関する話題か判り易いよう、意図的に分割しています
レスの消費を気にするような速さで活発に書き込みされてるならまだしも
媒体元でまとめる利点は思い浮かばないですが、何かあります?(´・ω・`)
>>585 そんなネガティブ発言してないで
>>580の相談に答えてあげてよ(´・ω・`)
いい感じとか言われてもどんな感じなのか分からんし (´・ω・`)
タルタルのサイズでも問題ないならdelux designerのほうがいいんじゃない
deluxのやつって使用感とかドライバは問題ないのかとかいまいち情報見ないんだけど、使いやすい?
キーの打鍵感はすごくいい
ホイールは若干抵抗があるせいで滑りやすいから滑り止め貼ったほうがいいかも
アルミだから質感はいいけど冬場はちょっと冷たい
ドライバはそんなに使い込んでないけど今の所問題なし
修飾キー以外はカスタマイズできるんだけど設定ソフトで今の設定が一覧で見られるのはG1〜G9のキーだけで不便
あとマクロエディット画面がうちの環境だと文字切れ起こしててかっこ悪い
なんばDIY祭り行ってきたけどガラポンででかい商品当たらなんだ
マウスパッドとかUSBケーブルもらったから良しとする
「つくもたんキーキャップ」とつくもたんの薄いノートもらって来たから
今年は左手デバイス自作せねばならなくなった(´・ω・`)
Tournament-Grade Mechanical Keyboard - Razer BlackWidow Elite
https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-keyboards-keypads/razer-blackwidow-elite マルチファンクションデジタルダイアルとメディアキーという形態のさまざまな新しいコントロール機能を追加しました。
ボリューム調整や曲変更を簡単に実行でき、また、その他多くの機能により、エンターテインメント機能を自在に操ることができます。
すべてが Razer Synapse 3 で完全にカスタマイズ可能です。
すべてのキーがマクロキーに
Razer Hypershift で各キーに二次機能を割り当てることができます。
ベースのキーはそのままに、マクロや他の二次機能を有効にすることができます。
>>598 最初のはともかく次に改良型でたら大化けしそう
キーボード(打鍵重視系?)中心みたいなお店なんでお絵描きに必須の左手ポインティングデバイスみたいな物にはあまり関心無いみたいよ
CG用キーボードなら、液タブの上か下に置く
「奥行きが短い」非変態フルキーボードを所望する
タッチ可能な今時の液タブなら仮想キーボード表示で良い気も‥
俺は生きている間に仮想キーボードでタッチタイプ出来るようには
多分ならないから実キーボードがいい
つか、液タブのタッチ機能は即OFFだwww
自作キットってガレキかよってレベルで作るの大変なんだよな
良さげなのあってもとても手が出せない
>>601 全部のキーがハード側で自分の好きに設定できるので
関係ありまくりだよー
ポインティングデバイスが欲しいんだ
キー設定だけならいままでもできた
いくらカッコ良いキーボードでも右手にペン
左手にショートカットキーだけでは
ペン置いてマウス掴んだらスマスク追い求めた意味がない
やっぱりスマスクが最強だった
win10でも動かせるの?
>>613 標準のプラグインしか確認してないが動かせた
いろんなソフトを設定できて便利だったやつはどこか行ってしまって確認できない
https://gamesir.hk/products/gamesir-vx2 この系統では珍しいジョイスティック付き
各キーのカスタマイズができるなら良さげだけど無さそう…?
2個目のマウスにHKSみたいな割り当て出来るフリーソフトてあります?
このスレ見ながら色々悩んだけど結局Mistel Barocco買うたわ
独自のキー配列の左手デバイスは
慣れるまでの手間と製造終了になった時の難民ぶりが面倒すぎる
>>607 液タブとは別にモニターあるから、
文字打ってる間は視界に入らない
つか、3ヵ月ぐらいちゃんと文字打てば
キーボード見ながら文字打つことなくなるよ
キーボード見ながら打つような効率でいいなら
左手デバイスも要らないんちゃうん?
>>620 仮想キーボードでショートカット入力する話をしているのに
なんで物理キーボードで文字打つときの話が出てくるんだ?
外でデジ絵描きたいときに外付けキーボードあり得ない でもスマスク並みの機能は欲しい
タブの画面が左手デバイスになるじゃんって話なのに
自分も仮想キーボード(タッチキーボード)を左手デバイスにするのアリだなーと思うんだけど
画面のスペースを結構使っちゃうのが難点だと思う
ピンチイン・アウトと指でのスクロールで拡大縮小とスクロールできるのは直感的でいいね
自分の液タブタッチ機能付いてないので想像で書いてるから間違ってたらごめん
それはスマンかった。どこに仮想キーボードでショートカットの話があるのか分からんが、
根本的に前提が違ったな
カスタムキーボード製作の話から、
オレは液タブ使用時に使う奥行きが狭いキーボードが欲しいという話だ
左手デバイスは別にある
605、606、607とずっと仮想キーボードの話してるよ
ソフトキーボードってパームリジェクションでフロート中無効にならんの?
Wacomのペンとタッチ同時検出できる機種なら大丈夫っぽいような気もするけど
仕様によるとしか
板タブにも描画領域の設定とかあったけどソフトキーボードも必要無い部分は触っても効かないように出来るからパームリジェクションと両立出来る
ソフトウエア的な補助入力ならレイヤー名に音声入力使ってる
Macの音声入力はソコソコ使える
初心者でも組み立てやすい分離式キーボード自作キット「Mint60」が入荷
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1169461.html キースイッチとキーキャップ、TRSケーブル、microUSBケーブルが別途必要。
鉛筆のように握りやすい筆圧8192レベル対応の細いペン、ワコム「Wacom Pro Pen slim」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0215/294216 10×3段のキーボード自作キット「Gherkin」、アクリルパネルの色違いで5モデル
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1169755.html キースイッチとキーキャップ、USBケーブルが別途必要。
ペンケースサイズに折りたためるBluetoothキーボードが税込3,980円、スタンドもあり - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1169784.html いろいろな入力デバイスが出てくれるのはいいんだけど個人的に使いたいのが見つからないのが悲しい
基本的に量売れないから大手メーカーも定番を作れないんだろうな
みなさんが欲しいのは、このホイール新搭載の金のG14rですか?
このUIを作り直した安定版Synapse4と使う銀のTartarus V2ですか?
>>640 スマスク作ってくれるだけでいいんだけどな・・・・・
>>935 なぜ、 ProPen2 slimにせんのかね?
またややこしくなるだろwww
このスレでも出てきたコレ届いたけどダイヤルの操作感酷いね。
ガタガタするし底面に当たるとゴリゴリだし。なんか臼廻してる感じ。(実際臼触った事無いけど)
キーも重くてセットアップする気にもならず押し入れ行き。
セラー(aliのdelux official store)からは星5つければクーポン送るで?4以下とかつけんなよ?とかヤバいメール来るし。
もうここから買わないわ。
やっぱコピー品なのかぁ
尼で全然評価ないから不思議だと思ってたらそういうことなんか
ロジはさっさとG13の後継か左手用のG600出せよ
>>646 そのメールをamazonに転送してみたら?
評価を強要とかその会社頭おかしい
aliexpressのセラーのメールをAmazonに転送しようとする思考が一番ヤバいだろ
またせたな…501基地に到着した
パンツもブラジャーも現地調達…?
了解…これよりミーナ中佐の部屋へのスニーキングミッションを開始する
すまん
星付けるってレスでamazonだと勘違いしてたわ
deluxdesignerのレビュー見てるとロゴのeが小文字で
>>646のとちょっと違うんだよな
それでこのロゴのはコピー品かと思ったんだが単にオフィシャルのロゴが変わってただけみたいだな
普通に正規版でダメなのもあるってことか
安物のエンコーダでガリガリの硬いやつ使ってるんだろ仕方ない
ホイール裏面のLEDと梨地のベースパネルの間が狭いのと
軸がグラグラするのとで上面に指を当ててホイールを回すとたまに接触してガリッてなる
なのでホイール側面で操作すると多少マシ
あまり高級感がないのは同意だけど値段相応かな左手デバイスってみんなこんなもんじゃない?
デラックスのやつaliexpressで注文したわ
確かクーポン込みで59ドルだった
中国とか英語圏のサイトいろいろ調べたけど
ホイールは海外でも難色示してる人多いね
個人的にはデザインが最高だし、ホイール全く使わないので気にせず購入したけど
あとホイールは結構個体差があるとか
まあ小さい会社だし値段相応ってクオリティなんだろうな
とりあえず届くのが楽しみだ
マジレスするとバッファローとエレコムとサンワサプライのマウス関連の売上足してもデラックスに及ばないと思うぜ?
というかサンワサプライにOEMで提供しているが
ロープロスイッチ採用の左右分割型キーボード「Corne Chocolate」が入荷
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1170475.html 半田付け必要、3極ステレオミニプラグケーブルとキーキャップやスイッチは別売り
明和電機の公式ショップが3月30日にオープン、場所は東京ラジオデパート 2階
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1170744.html 明和電機ショップ、ついにオープン!! | 明和電機社長ブログ
https://www.maywadenki.com/blog/2019/02/13/明和電機ショップ、ついにオープン!!/
これ読むとなかなか面白い
みんなもキワモノ左手デバイス作ってラジオスーパーに並べてもらおうよ
明和電機ショップなんてできたんか
オタマトーンだけ持ってるわ
>>636 あー、pro micro 使ってるのか。
じゃあプログラムいじればプログラマブルキーボードが出来ちゃうな
クリスタで押してる間透明色の裏技教えてくれた人ありがとう
環境作って使って慣れるまで結構かかったけど、今前よりうまくなった気がする
ちょっと前に描いてた奴見ると線が汚く見える
>>573 自分も PCVA-JC1を使用する為にPCVAUtlを探しております。
その後ソフトは見つかったでしょうか?
まだ、スレを見ていたらお教え願います。
12キータイプのマクロ向けキーボード自作キット「Dozen0」が店頭入荷
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1173350.html キースイッチ、キーキャップ、ProMicro、Micro USBケーブルなどが別途必要
売り出してる自作系キーボードはマス目並びで使いづらい
手の形にあったの欲しい
自分は逆にtartarusで格子配列になれちゃったから
キー数足りなくなったときに格子配列のキーボードに移行したな
手を真上にスライドさせてそのままキーが押せるのが好きなのかも
>>668 タブレット膝上でざっくりラフとか描くときにクリップかなんかで縦固定して使うとちょうど良さそう
iPadとかにも良さげだけどこういうのつながらないんだっけ?
>>672 無事に頂けました。
ありがとうございます!
自作キーボードはハンダ付けやプログラム必要なんでしょ
ハンダ付けはオフ会で教えてくれるひといないかと思うわ
料理と一緒であたためものなんで動画じゃさっぱりなんだ
自作系はガレージキットとかに近い趣味アイテムなんで製品として紹介されてもなぁと思う
左手デバイスは種類も少ないし既製品が完全マッチするジャンルじゃないんだから
改造ベースの製品としての意味があるんだし組み立て必要なものかすぐわかるから
別にいいじゃん
>>678 ここで紹介するのはネタとして良いと思う
どっちかというとネットの記事が自作PC程度のスキルで作れそうに紹介してるのが気になる
AKIBA PC Hotlineは元々秋葉の店の同人ハードウェアとかも紹介してたから
はんだ付け必須キットの紹介するのも何も問題ないのでは
>>675 ハンダ練習キット買って動画見ながら練習するといいよ。
元電気屋なんで否応なしに身に付いたけど、火傷に気をつければそんなにハードル高くないよ。
工場の半田付けしてるのはほとんど若い女の子だよ
手が小さいから向いてるのかな
ネタと一緒に書いては袋叩きに遭い
リンクだけ貼ったらタイトルも貼れと文句を言われ
レス番でどの製品の話題が判別し易いよう1製品1レスに分けては叩かれ
しまいには業者と決めつけられ
ムカついたからおかしなタイトルで嫌がらせしたこともあったけど
懲りずにこのスレのネタの8割を提供してるオレが来ましたよ
キット系は気づいてから半田付けとか別購入必要なパーツを1行添えて
リンク貼るようにし始めてるんだけどそれは正解だったんだな
それなかったらまた文句言われてたんだろうなぁ(´・ω・`)
単3電池で動く半田ごてがサンコーから、電源オンから12秒で使用可能
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1174526.html ※健康第一だからハンダ付けは吸煙器か換気を良くしてしよーね(´・ω・`)
>>684 俺毎回キーボードのリンク何度も読み返してるよ
ありがとう
>>685 USBのはどこかで見たことあるような気がする。
ベストなDTMデスクが作れる、DTMer向けMIDIキーボード台がBauhutteから - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0312/297197 それとほぼ同じで100×60のやつ使ってるけど値段同じくらいだったな
そのサイズだとだいぶ割高に感じるけどコストのほとんどが天板以外にかかってそうだしまあそんなもんかなって感じ
半押し・全押しを認識。全キーアナログ入力可能な「Keystone Mechanical Keyboard」に注目 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0318/297938 画面回転用に欲しいけど右手の使い方に慣れればそれほど回転させずに描けるようになるから
今導入すると無駄に手間増えそうで踏み切れないな
2万円くらいが左手デバイスのリミットラインかな?
LeapMotionは革新的で1万円でちゃんと軌道に乗せて
VRにも進出してあれやってる人たち本当すごいと思う
投資家にアピールして協力を得て進める能力も必要だな
画面回転だけが目的ならPowerMateとかRev-O-mateとかでよさそう
設定したらマウス代わりとしても使えるのかな?
無線接続だったらこの値段でも迷わず飛びついたんだが
底面にセンサー無いみたいだけど
ジョイスティックを倒す8方向に割り当てならできそう
https://brainmagicportal.com/ja/howtouse/o2/mac/1/articles/7 Joystick感度とか下記の説明がある
> 「マウス感度」とはジョイスティックをマウスモードで使用する場合の感度を指します。初期値は感度2です。
あ、Bluetoothマウスの上にこれ乗っけて合体させたら
本体動かしてマウス操作できるんでわw
>>704 やっぱりポインティングデバイス的な使い方も想定してるんだ
ナビコンだと入力の傾き角を感じ取りづらかったから、スティックが長いこれはいいかも
でもお高いからしばらくレビュー待ちかな
Tartarus V2が9000円切ってる 7000円切ったら予備を複数買おうっと
その系統は前機種が壊れる頃に新作が出るんだよな・・・
突然死多いから予備があったほうが良いのは確かなんだが
G13も壊れるころには新機種でとるやろなぁと思ってました…
G13も需要ありそうに思えるけど作るのやめたってことは売れんかったんだろな
ワイ 「G13が!! G13がオシャカになった!!」(クソデカ大声)
「オシャカになる」 の由来と語源 – 由来メモ
https://www.yuraimemo.com/689/ 諸説色々あるみたいですね
Thrustmasterのハンコンで実戦的なシフトやサイドブレーキをリアルに実現する「TSS Handbrake Sparco Mod」が3月29日に発売決定
https://jp.ign.com/gaming-device/34311/news/thrustmastertss-handbrake-sparco-mod329 車好きのCG作家さんはこういうのを左手デバイスに流用して無理やり仕事して欲しい(ファン目線)
2つのジョイスティックを搭載したマウス「Lexip Pu94」が入荷 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1176865.html >なお、左手用バージョンは今年後半に発売する予定とのこと。
作業中の猫背を改善?目線が上がるノートPC用冷却スタンドが上海問屋から - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1176857.html 液タブにはどうなんだろう
>>715 >動作中は内蔵されたLEDが点灯する。
なんでこういう商品って無駄に光らせたがるんだろうな
>>716 涼しさの演出…ってゆーか箱の写真見たらなんか栽培してるんですけど…(´・ω・`)シバフ?
>>715 おうw
ついさっき店頭で触ってきたw
大きさが適当なら液タブもありだと思うが作業しやすいかどうかはわからんよ。
シフトレバーすげーと思ってたら草に全部持っていかれたわw
PLEXIPのU94だめぽだこれ
設定ソフトが糞だし感度カーブ調整もない、サムスティックは押し込み無し、ふにゃふにゃのパームスティックにはデッドゾーン設定もない
ホイールにチルトも無いしダブルジョイスティックとして使おうとすると実質3ボタンしか押せない
アクリルケースで破損を防ぐ左右分離型キーボード自作キット「Fortitude60」が入荷 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1177391.html キースイッチやキーキャップ、USBケーブル、TRRSケーブル、配線材が必要
※要半田付け「USBの配線等複雑な作業が多いため、組み立て難易度は比較的高め」と記載
黒電話を“USBテンキー”化する変換アダプタキットに小型モデル - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1177941.html ※技術適合認証を取得していないため、公衆電話回線に接続することは法令違反となる
サンワサプライ、折りたたむと文庫サイズになるBluetoothキーボード発売 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0402/299983 サンワサプライ、折りたたむと文庫サイズになるBluetoothキーボード発売 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0402/299983 省スペースで画面との距離もとれる、真四角な「スクエアゲーミングデスク」が発売 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0403/300129 タブレットユーザーにマッチするかどうか
黒電話のユニットをここに貼った意図を聞こうか
黒電話でショートカット入力する奴がいると思うのか
ネタアイテムだけどトーンとパルス両対応だから黒電話専用じゃないぞ
どちらかと言うとモジュラーケーブルそのまま挿せるプッシュホンのほうが接続は楽だな
あぁ、ひとつ重複してた…ゴメン(´・ω・`)ナサイ
黒電話、怒るようなもんでもないだろ
普通に使いたいけどなー
ネタとしては好き。暇で半田付け工作したいときに買うかもしれん
実際できるかどうかわからんが(ドライバ次第か)
110でctrl ZとかUndo入力できりゃおもしろいやん
プッシュホンなら短縮ダイヤルで簡単なマクロなら組めるんじゃね
手動で割り込めるくらい入力遅いから実用性はないけどw
高額になったパワーメイトの代わりになるものないだろうか?何かおすすめのものがあれば教えてほしい。
>>737 それより安いのなら、クリスタならタブメイト、後はテンキーぐらいじゃね?
>>739 使ってなかったけど、タブメイトも持っているの思い出した。
でも使用用途はブラシのサイズ変更なので、パワーメイトの代用があればと。
PowermateってAmazonで今三万越えなのか
ちょっと前まで六千円ぐらいだったのに在庫切れなのかね
まあその価格のpowermateの代用品になりそうなものは、Rev-O-mateかJTDデザイナーキーボードぐらいか
でも回転の質が悪かったり、サポートも何ともって感じなんだよな
>>741 ありがとう。
調べたところRevの方はサポートとドライバ、ダイアルの硬さ(個人的な致命的)、あまり評判よろしくない感じ。
JTDデザイナーキーボードはG13rで場所とってしまっているので置けない。
パワーメイト再販してほしいところ…ですね。
PowerMate以前使ってて今はRev使ってるけど、ダイアルは別に硬くないよ
ドライバ云々っていう話も聞くけど、そもそもドライバのインストールとかは要らないから
色々言われてるのは設定ツールの話じゃないかな
サポートについては今まで特にトラブったことないから分からない
Rev は多少重いと言えなくはないが硬いとは思わんぞ。
もしくは重いことを硬いと言っているのか。
PS3用のBT小型キーボードTK-FBP013がボタン多めで良かったからずっと
使ってたのに今朝から@@@@@@@@@@@@@@@@とかうなり始めてつかいものにならん
ショックだ
現行機のFBP100か102辺りじゃダメなん?
パンタ嫌いとかならどうにもならんが
G13と併用する場合、Rev-O-mateは周りのボタンがジャマなんだよな
powermateだと土台部分が小さいからG13の凹みにピッタリはまってスティックとダイヤルを親指1本で操作できる
どっちもディスコンなのは残念すぎるな
液タブ周りに幾つも入力機器貼り付けてる人を見るとアホだなぁと思う
>>744-745 ダイアルが硬いというのは
尼で
>ダイアルがガタガタ。Powermateの足元にも及ばない。本当がっかりした。
というレビュー見て、回転がスムーズじゃないと困るので除外しようとしたけど
これが個体差の問題で、ダイアルがスムーズなら買おうか検討中。
>>749 そう、大きさね。これも気になってた。やっぱり邪魔か。
ダイアルのガタつきはダイアルがぐらぐら揺れるかどうかという話で、回した時の硬さとかスムースさとかとは別だよ
あのレビュー自分も見たけど、正直手元のPowerMateとRevでダイアルのガタつきはそんな変わらなかったので
個体差かPowerMateを持ち上げ過ぎてる印象あった
ただRevの方がダイアルが全部アルミ製でPowerMateのものより重いっぽいので
その分ダイアルのガタつきが余計に気になるとかはあるかもしれない
確かtwitterでG13の隣にPowerMateとRev両方置いて使ってる画像があった気がする
>>753 なるほど、そういうことか。
情報ありがとう。Twitterで検索してみる。
rev-o-mateは個体差ある
自分の持ってるやつはホイールガタガタだが回転は軽く側面指先這わせるだけでも回る
しかしホイール押し込むボタンは押したら握りこんで引っ張らないと戻ってこないハズレ
ガタガタはガタつき(遊び)のこと。
回転はスムーズだよ。
おっと書かれてたすまん。
挟むようにつまんで回すとガタつき感じるけど
上に指乗せてクルクルする分にはほとんど感じない。
>>686の国内販売開始
ジョイスティックとタッチパッドを備えたCORSAIR「K83 Wireless」を国内発売 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0412/301151 和風デザインのキーボード自作キット「Naked48LED」が入荷、“浴衣カバー”もあり - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1179089.html ※半田付け、キースイッチ、スイッチソケット、キーキャップ、Pro Micro、USBケーブルが必要
左右分割型の60%キーボード自作キット「Manta60」が入荷 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1179125.html ※半田付け、キースイッチ、スイッチソケット、キーキャップ、Pro Microなどが必要
エルゴノミクスデザインって、結局普及しないから
インターフェイスデザインとして多分、なにか間違ってるんだろうな……
「みんな」、「むかしから」同じこと言うけど
ホントにそれだけか?
実際はラクな位置より、少々緊張した位置の方が
指や腕のコントロールが正確なんじゃないか、とか
手のひらの向きと移動方向が水平なのが、
脳の認識的にコントロールには重要だったりしないかとか
いろいろあり得るだろ。
まぁ、インターエフィスの専門家で何年も何万例も試験してるのかも知れんが?
>>769 >実際はラクな位置より、少々緊張した位置の方が
>指や腕のコントロールが正確なんじゃないか、とか
銃撃はそうだよね(´・ω・`)ストックが無い時にストラップがあれば
肩から紐が張るように銃を押し出してテンションかけると安定します
エルゴノミクスキーボードって正しい姿勢である程度の時間使った時に差が出るんだと思ってる
キーボードに多少こだわる人でも大抵は量販店の顔に近い高さの棚に並んでるサンプルカタカタやる程度だし
その時点であの邪魔くささとお値段許容してエルゴ選ぶほど劇的な変化感じる人は少ないんじゃないかな
3Dペイントしてて左手トラックボールマウス右手ペンタブでやってるんだけど
トラックボールはなんか思うような動作をしないときがあってストレス
3Dconnection買いたいけど情報が少なすぎてなかなかてがでない
基本的にカメラを回転、ズーム、スライド移動。この3つの操作を左手で手軽にしたいんだけど
いい方法ないかな?
今の方法だとALT+左クリック+トラックぐるぐるでズーム
ALT+ホイールクリック+ぐりぐりでスライド移動
ALT+右クリック+ぐりぐりで回転
って感じなんだよね
その動作だったら特別なソフトもハードも必要無く普通にトラックボール単体で問題なさそうだけど
思うような動作しないってどういう状態なんだろう
トラックボールの入力とペンタブの入力が競合してペンが入力範囲にいるときは上手く動かないとか?
3Dのカメラ操作なら普通に3Dマウスでいいと思うけどな
何にしろ慣れる必要はあるし
その操作だけでいいなら適当な外付けタッチパッドとかじゃだめかな
回転拡縮の基点がポインタ基準だと右手フロートしつつになりそうだから使いにくいかもしれんけど
自分じゃ試してないから確かな事は言えないが3Dconnexion関連はハード・ソフト共動作に申し分ない
ただ柔軟にボタンを割り当てるのは苦手と聞いた
Alt+右クリックを割り当てる事はできないがプリセットにMayaがあれば対応できる
みたいな
キーボード自作キットシリーズがビット・トレード・ワンから、半田付け必須 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1181064.html ※ベースキット2種+キースイッチ、キートップ、キートップシールなどのパーツ販売開始
半田付け必須、ベースキットにキートップとキースイッチは付属しない。
>>422のを買ってからしばらくたったけど感想
うっさいわ、メカニカルだからって押すたびにカチンカチンカチンと高音が鳴る煩わしさと
スペースキーやシフトとかの大きいキーは可動部分も複数あるから2倍うるさく感じる
>>781 青軸は一番うるさいやつだな
軸の入れ替えははんだを外すのが面倒だ
左手は赤軸プログラム片手キーボード(23キーの奴)と片手コントローラーPSに落ち着いた
G13rは場所とって重くて邪魔だった
赤軸スコスコで静かだし
片手キーボードは仕事仲間にも薦められるけど、片手コントローラーの代用品は未だどこにも無いからひっそり使うしかない
HORIが復刻してくれたら良いのに
セルシスには片手コントローラーPSをよく観察して勉強してもらいたい。HORIから権利を買い取ってもらっても良い
もうまともなのがでないから自分で作ったわ
これで沼から抜けられる
G13邪魔やん
コンパクトで良い感じのプログラムキーボード出てるんだからG13なんて不要
グリグリが欲しいんかな?
>>791 27インチモニターとかですら邪魔だとか言って使わない一生を送りそうな人ですね
24インチから31.5インチに買いかえたで
すぐ慣れて37か40インチ買えばよかったとおもた
スレチ?うるせー
クリエイター側は曲面モニタを使うのは望ましくないと聞いたが
歪むから
まぁ通勤に使うのはママチャリが最高という奴も、電車が最高という奴も
フェラーリが最高という奴も、別に間違ってはいないから。
ケースバイケース、人によって重視する項目が違う、ただそれだけの話
2者択一じゃなくて枚数も大きさも増やせばいい。
PC1台につき3枚か4枚でいいとは思うけど。
結局は使える解像度の面積がどのくらあるかでしょ。
Joy-Con買ったがwin7でまともに使えないじゃないか
ゴミだゴミ
>>791 ぐりぐりが欲しい
あと絵以外にも複数のゲームやってるとプロファイル見れる上の画面が地味に便利
ケイン・コスギ「パーフェクト・マウス!」 新型マウスをリポート - YouTube
G13なんて作っている暇ない
tartarus系デバイスの方向キーに修飾キーを割り振ってctrl+zのような同時押しが快適にできる?
それができればかなり実質キー数を増やせそうで
やたらキーの数が多いデバイスを買う必要もなさそうだけど
できる ただ斜め方向は入力しづらい角度が在るから快適に使えるのは4方向+2〜3くらい
>>807 めちゃくちゃ良いじゃん
G13や改造キーボードどころか同じ系統のキーが多い機種を買う必要すら少なくなりそう
コンパクトサイズの「Wacom® Intuos® Pro Small」を5/16発売
https://www.wacom.com/ja-jp/about-wacom/news-and-events/2019/1365 いいかげんにwacomは自社サイトをデザインさせてるWEBデザイナーを解雇すべき
何十年も昔からずっとおかしな設計で腹がたつわ
ニュースリリースのページくらいちゃんと社外から検索直接アクセスできるように作れ
こんなんで販促できるわけがない
intuos 5 が出たあたりで大幅に web サイトのデザインが変わってた気がするけどな
年末予定でHORIから左手用デバイスでるそうだよ。
FF14(スクエニのMMORPG)とコラボだそうな。
さっきゲームの公式配信で発表してた。
11月ごろ出せたらいいなって言ってたので、そのうち詳しい情報出るんじゃないかな。
HORIはさっさとグリップコントローラPSのBT版出せや
ドライバの出来次第でしょ
ああTartarusV2…ああ…
なぜ人は届きもしない小指の向こう側にまでキーを搭載してしまうのか
そこはLCDとか何かのジャックとか印鑑立てとかでいいじゃん
一番いいのは現在のキーマップを表示するチートシート表示のための何か
最悪でも紙立てるスリットやクリップですらぜんぜん構わないと思う
>>818 アクション寄りのRPGなんだけど生産とか他の要素もあるので、
忙しく操作しないときに押せるキー"も"あるのは多分便利なんだと思うよ。
FPS用のゲーミングマウスより、MMORPG用のマウスの方がボタンが多いみたいな。
>>819 その手の人は特に体格が大きいタイプの人ではないっぽい。
>>812の記事の写真の上3枚のは、配信中かなり広角に写るカメラだった。
4枚目のモックアップを机に置いている写真で、上側にあるキーボードと大きさ比べてみるとサイズ感わかるかと思う。
(モックアップの左側にあるのがG13て言ってた)
このゲームやってるんで、なんかまた仕様とか発表されたら書くよ。
>>816 you使っちゃいなよ
アプリ切り替えがクッソ遅かったn52teやnostromoより全然使いやすいよ
どうせならXHBの操作が格段に良くなるような
新しい入力方式採用したデバイスにすればいいのに
もしかしたらそれがCG制作でも役立つかもしれない
単純なキーとスティックの時代が長らく続き過ぎ
次のフェーズに進むべきだと思う
大資本の会社が関わるんだからそう言う実験的な試みをすべき
個性豊かな“名刺サイズ”の小型自作キーボードが多数展示、「meishi展」が遊舎工房で開催中 - AKIBA PC Hotline!
みんな面白いの作ってるんだね
たまに絵描きさんの作業部屋タグで作業環境あがってるけど左手入力機器使ってるのすくねー
kickstarter で予約して 1ヶ月くらい前に届いたけど出すのが面倒で持ってるの忘れてた
スマスク持ってないから分からんのだけど
あれってPCに差したらドライバなしだと普通のトラックボールとして認識されるの?
>>825 スマスクで使おうと思って買ったけど設定画面わかりにくすぎて放置してる
多分動かないわ
スマスク良く聞くけどあの形のどこがそんなにいいのか想像出来ない
さわったら病みつきになるのかな
>>830 スクロールがトラックボールでシームレスで直感的
拡大縮小もホイールで直感的
それにショートカットが8個ついてる
これが意外と揃うやつがないんだよ…
G13はホイールやチルトのマウス操作もキーに割り振れて便利だったな
後継はよ
>>828 4ボタン+ホイール(+ボタン)+マウスとして認識される
>>829 多分じゃなくて動かないw
多分ベンダーIDをトリガにしててWACOMは無視仕様じゃないかと思う
そういや大昔にスマスク買ったけど、指が太すぎて
4本の指を揃えてボタンの上に置く、ということができんかったな
結局一度も使うことなく今にいたる。
>>834 みっつで操作するもんよ(´・ω・`)
小指は下段の一番左下に掛けておいて、マルチプラグインってやつで
そこをFnキー設定(押しっぱなしで2ページ目の設定に変える)するの。
これでショトカが12個になる
>>830 スマスクは絵描き用の左手用デバイスなんで設定が絵描き寄りなんだよね
>>835のマルチプラグインとか便利なの作ってくれた人もいる
ただハードウェアの完成度はマウスメーカーのほうが上だし、そもスマスク自体骨董品レベル
ペイントソフトメーカーとマウスメーカーがコラボして左手用デバイス作ってくれたらいいのに
タブメイトが代わりになるか?安いし買ってみようかな
ボタン硬いとかすぐBluetooth切れるとか言われてたけど
ガススプリング採用のノートPC用卓上スタンドがセンチュリーから - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0603/307564 ぱっと見シンプルでいいな
補助入力装置とモニターアームって何の関係があるんだ?
液タブやお絵かきiPad置きを想定して書き込んでるので
スレ違いだとは思ってない(`・ω・´)デス
関係ないスレで突然 Apple 製品の話をはじめる Apple 信者特有の病気
実際に触ってみたいな
流石に常時手を乗せたら厳しいかもしれんけど
本格水冷パーツにCORSAIRが参入、液晶搭載キーをカスタムできるStrem Deckの新モデルも - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/event/computex/1188642.html サポート右手用トラックボール多いな
左利き多いんやろか?
左手用トラックボールそのものの数が少ないからじゃない?
TracXcroll、とりあえず様子見なんだけどまだtwtterにも使用報告が出てないんだよなー
どうなることやら
あと、左手用多ボタンのトラボがそもそもないのが如何ともしがたい
Kensington の 64214 ってやつなら昔あった
>>857 スマスク対応してくれってメールしてみては?
小回り効きそうだし対応してくれる鴨
実のところtwitterでビットトレードワンにはダイレクトメッセージで
実機提供したいと送ってみたけど全くノー反応だったので、
スマスクに対応したくないということだと理解した
まぁ、ディスコン機器相手に開発費も人件費も掛けられんしな
別件で質問と要望メール送ってみたけど返信なし
まあそういうメーカーなんでしょ
ちなみにスマスクもってるから繋いでみたけど反応なし
対応機種に乗ってるやつしか動かないね
ベンダーIDみてフックしてて、WACOMは根本的に対応してないってことだと思う
逆に言うと4ボタントラボとしては簡単に対応できるんじゃないかと思うんだがな
HKSがスマスク対応版10000で売ってくれればよかったんだが
トラスクはクリスタだと使えるけどコミスタだとちょっと実用にはキツくて
平成人にはあまり用がなかったw
http://10rabo.web.fc2.com/ トラックボールは自作できんことはないのね
個人的には「素のトラックボールだけ」の製品なり組み立てキットがあればねえ
そしたら周りに自分の好きに配置できるんだが
以前書いたHORIの左手用デバイス、詳細出たよ
https://hori.jp/topics/p4/tac_f14/ >本体価格
>\12,944(税込 \13,980)
>発送予定日
>2019年11月発送開始予定
(税込価格は消費税8%での表示だけど、発送は消費税改定後なんで10%かかる値段になるそう)
スクエニの販売サイトで専売になってた。
ゲームの公式配信だと、初回出荷は受注販売みたいなこと言ってたけど、
次はあるのか販売形態は変わるのか、わからないなー
アナログスティックがどう使えるかかな・・・
ナビコンのやつとかホイールと比べるとあんまり使い勝手はよくなかったんだが
>>868 前にバッファローのキーボードについてたポインティングデバイスに似てるな
見た目はIBMのアレっぽいやつ
iPadでも使える超小型マウス「ProPoint」が入荷、レーザーポインター機能もあり - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1190617.html ワコムがスマートペン「Bamboo Ink」を第2世代にリニューアル 上位モデル「Plus」も登場 - ITmedia PC USER
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1906/18/news087.html 人の手に合わせた40%小型キーボード自作キット「NumAtreus」が入荷 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1192553.html ※要半田付け、キースイッチとキーキャップ(それぞれ42個)とUSBケーブルが別途必要。
入力デバイスを製作できる1円玉サイズの極小モジュールが発売 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1192041.html ADRVMIC REVIVE USB †MICRO† | Bit Trade One, LTD
http://bit-trade-one.co.jp/adrvmic/ ドスパラペンタブ「raytrektab」が性能向上。三菱鉛筆コラボ筆圧感知ペン進呈 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0628/310861 そういえばトラックボールを左手ツールにするガジェット出してる会社がスマスク対応予告出してたね
画面スクロールとペンタブが干渉するのがな……
スクロールにキー割り当てが出来るソフト(クリスタ)なら使えるけど
そうでないと(コミスタ)ペンをいちいちタブから距離を取る必要がある
HKSみたいにスクロールの方法を何種類か選べて欲しいけど
ほぼあきらめているwww
その辺の対応はハードウェアではそもそも難しいんじゃないかな?
HKSとかのソフトで何とかするしかないと思う
>>885 もう面倒くさいからビットトレードワンがワコムから意匠権とか版権なりを借りて2019版改良版スマスクを
生産すりゃいいのに、とは思った。
でもワコムだから貸し出しなんてことはしないだろうしそういうのって聞いたことないから無理だとは思うけど
タルタル2買ったときについてきた常駐ソフトの更新通知が自動で出る機能オフにできないんかなぁ
自動更新切ってるのに自己主張強すぎ
CPU更新。ドスパラのお絵かきタブレット「raytrektab DG-D10IWP2」はPentium搭載で三菱鉛筆風ペン付き
https://gadgetrip.jp/2019/06/dospara_dg_d10iwp2/ 32個の液晶ボタン搭載、ストリーマー向けプログラマブルキーボード「Stream Deck XL」 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0702/311339 21.5 型エントリーモデル液晶ペンタブレット「Wacom® Cintiq® 22」を7/25に発売
https://www.wacom.com/ja-jp/about-wacom/news-and-events/2019/1373 なお、本日2019年7月18日(木)より2019年8月16日(金)までに
ワコムストアで「Wacom Cintiq 22」をご購入いだいた方に、
もれなくワコム監修のペンタブレット用2本指グローブをプレゼントします。
>>899 たっか
尼で200円のやつ4セット買ったよ
>>901 最初から指なしの手袋あるだろ?
俺は昔話題になった時に買って今だに使ってる。
軍手みたいなやつ。
手汗多いから白手袋を切ったやつをたくさん作って毎日交換してる
>>910 耳にかけるヒモに手を通してマスクを手の下に敷いてるだけだよ
指の方にでるヒモを指に絡めておけばそんなにズレることもないし手袋みたく囲われないので暑いとき楽だな
魚釣り用の指出しグローブの安いやつが最強
高いのは滑り止めゴムとかいらんのついてるけど、
安いのは余計もんなくて通気性よくてやたら頑丈
>>911 なるほど
100均のなら洗わなくていいしコスパええな
>>907 ありがとうございます
なかなかのお値段しますね
夏場は暑そうなんだが
夏場こそベトベトして欲しいのかな
ダイヤル入力を備えた有線+無線式キーボード「BladeMaster PRO」がDREVOから - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1199947.html 28キーの小型キーボード自作キット「Ergo42 Single Edition」が発売 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1200497.html >キーキャップとキースイッチは別途用意
>製作時にははんだ付けも必要だが、Pro Microの取り付け工程を簡易化することで難度を大幅に下げた
この手のでBluetooth仕様のもの出して欲しいんだよな
同人ハードウェア的なのならPro Microを置きかえれば無線化できるBLE Mico Proってあるよ
現状だと無線モジュールが高価だからすごく価格が上がるのと、そこそこのプログラミング知識が必要だから敷居高いけど
ESPr(ESP-WROOM-02)で入力デバイス組んだ人っていないかな?
ESP-WROOM-02はWifiモジュールなのでホスト側にWifi入力ソフトが必要
ESP32-WROOM-32DならBTも使えるが電源をしっかりさせてね
サンワサプライにプログラムテンキーのBluetooth仕様を出して欲しい
長文での質問で済みません
フットスイッチを常用されてる方居ませんか?
フットスイッチに足先を乗せて待機してると、浮かしてる足が疲れます
かといってフットスイッチに足を掛けておかないと、いざ押したい時に足元でスイッチが行方不明、、、
スイッチが硬いのや大きいのを数種類試してみましたがなかなかジャストフィットする機種に巡りあえません
足に優しくブラインドタッチがしやすいフットスイッチがありましたらお願いいたします
フットスイッチ使うくらいならこっちのほうがらくちんで良さそう。
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=7&br=221&sbr=1064&ic=353978&lf=0
感圧式のマットを製作して、どこでも足ジェスチャーで反応するようにする
※必ず暖房機能も付加すること
ジェスチャーの例:
右足を踏みながら左足を左にスライドし、
右足のかかとで25回タップしてから、
左足の薬指のみで左上から右下にスライド。
→ シングルクリック動作
>>926 両手を別のことに使いたいのが理由なら
それより指輪型のやつとか
leap motionの方がいいかも
>>924 机の裏に張り付けて膝で蹴るように押すのはどうだろう
膝蹴り→机ばーん→描線が歪む→
膝蹴り→机ばーん→描線が歪む→
茶飲む→机ばしゃーん→キーボード壊れる→
膝蹴り→机ばーん→描線が歪む→
膝蹴り→机ばーん→描線が歪む→
膝蹴り→机ばーん→描線が歪む→
膝蹴り→机ばーん→描線が歪む→
膝蹴り→机ばーん→描線が歪む→
茶飲む→机ばしゃーん→キーボード壊れる→
膝蹴り→机ばーん→描線が歪む→
膝蹴り→机ばーん→描線が歪む→
膝蹴り→机ばーん→描線が歪む→
膝蹴り→机ばーん→描線が歪む→
膝蹴り→机ばーん→描線が歪む→
茶飲む→机ばしゃーん→キーボード壊れる→
膝蹴り→机ばーん→描線が歪む→
膝蹴り→机ばーん→描線が歪む→
膝蹴り→机ばーん→描線が歪む→
支えになる踵の方にウレタンマットとか敷いて高さ調整してみてはどうだろ?
フットスイッチ奥側にレスト用の固定台を設置する方法を考えてみた
>>934 ごめんなさい(´・ω・`)
フットスイッチを机の裏に張り付けて
「書き込む」ボタンのクリックを
膝で蹴るように押す仕組みにしてみたら
なぜか1秒間に3連続投稿してしまっていて…
オリンパスのフットスイッチ使ってるけど数年使ってて壊れてないから耐久性はあると思う
値段は高いけどね
足の指先だけ乗せるようにすれば浮かせなくていいし疲れないよ
昔はキッズステーションコントローラが鉄板だったけどもはや中古でしか手に入らんのよね
>>946 最初からPCにつなぐことも想定してるのに何をどうハックすんだよ?
普通に使えるだろ。
>>947 何を偉そうに。
デフォルトで何ができる機器なのか、具体的にここに列挙してみろ
>>949 リンク先の説明に全部書いてあるだろ?
君がやりたいのは何だ?いったい何がわからないんだ?
具体的にここに列挙してみろ 回答してやるよ
>>950 「普通に使えるだろ。」
「回答してやるよ」
お前何様?
>リンク先の説明に全部書いてあるだろ?
逃げんな。
ここがCG用補助入力総合スレだということを忘れずに
デフォルトで何ができる機器なのか、具体的にここに列挙してみろ
>>952 匿名掲示板はちゃんと交流してたら実りある会話も多いから楽しいんだけど、
時折「本物」が混じってくるからめんどうくさいよね
>>953 おめーも売り言葉に買い言葉じゃねーか ちったあ冷静になれや
LogicoolにiPHoneを無線トラックパッドにするアプリあったけどあれ発展できなかったんかなぁ
人間の目が四つになるとか腕が三つになるとか発展すれば使えたんじゃね?
キートップ全面をタッチパッドとして使えるキーボード「mokibo」が登場 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0820/317054 >>962 >>963 いきなりWBSで紹介されてたw
バツグンの安定感でお絵描きもできる、アルミ合金製タブレット・スマホスタンド - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0829/318157 回転用と拡縮用のホイール二つと後はショトカ用のボタンが20個あればそれでいいのを
なぜメーカーは理解しないで複雑な操作をさせる機器を作るのだ
ホイールが2つ以上ついてるデバイスは見たことないな
↓こういう自作キット使って自作するしかないんじゃね
https://booth.pm/ja/items/1093485 今使ってるクリオネはホイール二つついとるがな……
これの光学バージョンが欲しいw
ジョイコン買ってみたけどタブメイトよりは使いやすい
タブメイトは再接続時にいらっとくるけど使い勝手はそんなに悪くないかな。置けないのが長時間の作業だと微妙だけど。できれば拡大縮小と回転はそれぞれホイールとかで操作したいかな。
>>967 こういうベンチャーが作ってみました系のって魅力的なんだけど、売れ行き芳しくないと後腐れなく撤退してドライバ更新しなくでゴミになるパターンあるからなあ
>>967 価格が大きなネックだな。使ってみたいデバイスだが。
これ系統で作られるやつって、サポートの継続性が不安なんだよな
出して終わりじゃないからな
結局テンキーみたいな汎用品を使うほうがいいってなる
G13rも、もう4万くらいになったしな。
安いときに、もう一台予備で買っておくんだった。
esportsだとレギュレーションがあるだろうから開発もしないんだろうな
テンキーにジョイスティックがついただけのようなものに一万以上も出すのは無理だな
>>981 近所の電気屋で買えることを期待してたので、アレーと思ってるうちにうっかり予約期間過ぎてた。
次回あるといいなあ。
Logitech、多ボタン構成の高速ワイヤレスマウス「Logitech G604 LIGHTSPEED」 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0917/320507 ロジクールがハイエンドマウス「MX Master 3」とキーボード「MX Keys」を投入、超高速スクロール対応ホイール搭載 (1/2) - ITmedia PC USER
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1909/19/news050.html leap motion界隈に何やら動きがありますた(`・ω・´)Ultraleap?
Get ready to redefine interaction - Ultraleap
https://ultraleap.com/ >>989 空中での触覚フィードバック…だと…
ちょっとわくわくする
RazerIDがeggpastelpink〜とかわけのわからんのになってる
WindowUpdateしたらこのスレでせっかく教えてもらったクリスタの押してる間透明色が
つかえなくなった 高速で描画色と透明色いったりきたりしてる
ほんとWin10のアップデートはろくなことねー
#IfWinActive ahk_exe CLIPStudioPaint.exe ;クリスタでのみ動作する
SetKeyDelay -1
*c::
Send {:}
Return
*c up::
Send {c}
Return
すみません、まちがえました
自分用に改変してたのを、念のため保存してたソース元と取り違えて起動登録したせいでした
すみませんすみません
-curl
lud20241218143115caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1523692172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「CG用補助入力総合part12 【G13 n52te スマスク】 YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・CG用補助入力総合part11 【G13 n52te スマスク】
・【購入層はドジなナルシスト】 Xperia 総合スレ
・【政府】30歳以下なら最大60万円 39歳以下の場合は最大30万円 新婚世帯を補助 最終調整 [孤高の旅人★]
・【あいち】大村知事、国際芸術祭への補助金不交付「合理的な理由があるのか、係争処理委員会で理由を聞く」
・【政府】30歳以下なら最大60万円 39歳以下の場合は最大30万円 新婚世帯を補助 最終調整 ★2 [孤高の旅人★]
・共同購入型クーポンサイト総合 914
・共同購入型クーポンサイト総合 926 [無断転載禁止]
・【千葉】朝鮮学校への補助金を不交付決定 学校行事では北朝鮮指導者賛美の歌「白頭山に行こう」披露 日韓合意否定に「主旨に反する」 [無断転載禁止]
・【企業】ジャパンディスプレイ(JDI)の筆頭株主が中国台湾連合に、中国政府の補助金で有機EL工場を浙江省に建設へ
・【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part64 [無断転載禁止]
・【政府】30歳以下なら最大60万円 39歳以下の場合は最大30万円 新婚世帯を補助 最終調整 ★3 [孤高の旅人★]
・厚生労働省「助けて!労働者の労働組合加入率がどんどん低下していくの!」
・【多額の補助金出すけど民間が勝手にやっただけ】安倍首相「米国とトウモロコシ購入、約束・合意した事実ない」★2
・ガールズ&パンツァー(GIRLSundPANZER)総合スレ 〜あんこう入りパスタライス〜
・共同購入型クーポンサイト総合 942牛油目
・【政府】30歳以下なら最大60万円 39歳以下の場合は最大30万円 新婚世帯を補助 最終調整 ★4 [孤高の旅人★]
・【静岡】南伊豆の温泉が湯量減少危機で組合設立へ 国からの補助金で配管交換
・【あいちトリエンナーレ】補助金不交付決定に「合理的な理由がない。裁判で争う」 大村知事 ★3
・【社会】補助ミラーなし、不正「合格」容疑 車検検査官3人逮捕[11/21]
・宮助総合スレPart41
・【お金返します貰います】長野県、補助金を不正に受け取っていた森林組合が33年かけて返還すると言うので補助金交付再開へ
・【国際】大麻の売買でGDPを膨らませるカナダ 合法化し、統計に完全組み入れ オランダでは、チーズ消費をやや上回る
・【聯合ニュース】 韓国慰安婦支援団体の挺対協 正義連に統合後も存続し補助金受給で物議 二重取りとの指摘も [05/15] [荒波φ★]
・【国産】 トラクター総合 19台目 【輸入】
・【国産】 トラクター総合 11台目 【輸入】
・試合日程・観衆・チケット・入場料・観戦マナーやローカルルール 総合スレッド37
・共同購入型クーポンサイト総合 924 [無断転載禁止]
・共同購入型クーポンサイト総合 923 [無断転載禁止]
・若手人気俳優総合スレ976【スターダスト出入禁止】
・【代ゼミ】慶大入試プレテスト 総合 【受験者いない説】
・【怨み屋本舗】栗原正尚・総合15【フードンビ】ライト立入禁止
・【PSO2】バトルアリーナ総合格闘雑談スレ一入門一 [無断転載禁止]
・エロゲソング総合・雑談 ワッチョイ導入議論スレ ©bbspink.com
・【新台入替】バラエティ総合スレ Part 24【生存確認】 [無断転載禁止]
・一人で行くアンジュルムイベント・ツアー総合スレ958【新曲発売中 新メンバー加入】
・【フォグ】補助灯総合スレッド 11灯目【スポット】
・【大好評につき一週間で終了の店も】出前・持ち帰り商品の通常価格の半額、1品500円を上限に割引額補助する島原市の取り組み [水星虫★]
・【衝撃】沖縄独立活動家、沖縄振興名目で国から補助金を受け取り琉球独立を主張 中国語論文も
・【補助金障壁に屈服?】 現代車が中国産バッテリー搭載へ[6/3]
・東京大学が男性差別、女子のみ月3万円の家賃補助 [無断転載禁止]
・病棟ではタバコが補助貨幣になっている
・東京大学が男性差別、女子学生のみ月3万円の家賃補助 [無断転載禁止]
・【青森】むつ市がコロナ患者への誹謗中傷対策着手/相談窓口開設、サイバーパトロールや訴訟関連費用の補助も [nita★]
・【神奈川】川崎市、朝鮮学校補助金交付見送りに転換★2[12/07]
・【東京】最大8万円も家賃補助がでる! 東京23区を対象とした「家賃助成制度」って?
・【速報】籠池前理事長夫妻を逮捕へ 補助金適正化法違反の疑い★2
・加計学園(岡山理科大獣医学部)がコロナウイルス対策で活躍中!補助金多額支給確実か
・【話題】< 堀江貴文氏 >進学する生活保護世帯の子どもへの補助金を批判!「マジおかしい」 ★2
・【北海道】10年間で黒字は2年だけ 函館市が風力発電事業を本年度末で廃止、補助金も3億6000万円も返還
・【国際】米国のレストラン「5歳未満の子供は入店お断り」→予約殺到
・荷揚げ、揚重、資材搬入2現場目
・【厚労省】保育園児用マスク、全額補助 自治体が一括購入
・【大阪】姉妹都市解消後に「民間交流の補助金もとりやめ」 吉村大阪市長★2
・【新型コロナ】民間会社にも検査機器購入補助 政府調整 停滞解消狙う
・文科省、天下りを受け入れた名古屋大に補助金42億円 断った茨木大への補助金ゼロ
・【シェリ逃げ】Wake Up,Girls! 30熊目【復興補助金WUG】
・「補助金支給しないのは不当なシャベチュニダ!」神奈川の朝鮮学校保護者が人権救済申し立て
・【IT】「Excel使えないおじさん」をどこまで許容すべきか? 文化庁の補助金瑞ソでひと悶着★2 [ひぃぃ★]
・【浜松】スズキ補助金交付 浜松市長に反対署名 市民の会4408人分 /静岡
・【森友学園】障害園児補助金119人分すべて架空請求か 計9200万円騙し取った疑い
・【悲報】「あいちトリエンナーレ2019」補助金交付中止撤回を求める署名活動開始 津田大介「署名して」
・【厚労省】若い女性の妊婦判定費用、全額補助へ 未受診、「産み落とし」減らす狙い
・【政治】河野行革相、原発補助「乱立」を批判=スパコンは経費抑制要求−行政事業レビュー
・【速報】安倍さん、観光業支援に1兆円を投入へ 旅行代金の半額補助やクーポン券配布など
・【日本郵便】ドローンで個人宅に初配送 東京・奥多摩 目視外・補助者なし実験
14:39:41 up 7 days, 1:03, 0 users, load average: 11.56, 11.11, 10.34
in 0.056716203689575 sec
@0.056716203689575@0b7 on 121904
|