◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart149【DT】 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1666872186/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-7pLt)2022/10/27(木) 21:03:06.17ID:kxh2qLBA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Wacom Cintiq/MobileStudio/Wacom One&DTシリーズについて語るスレです。

●Wacom公式サイト http://www.wacom.com/ja-jp
・ドライバ等ダウンロード http://tablet.wacom.co.jp/download/
・サポート・FAQ http://tablet.wacom.co.jp/support/
●液晶ペンタブレット製品紹介ページ
・個人向(Cintiq/One) http://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-displays
・法人向(DT) http://www.wacom.com/ja-jp/enterprise/business-solutions/hardware/pen-displays
・製品別タブレット設置店舗 http://tablet.wacom.co.jp/shoplist/
●「修理に関するお問い合わせ」
http://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/repair.html
修理料金概算(PDF)
https://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/pdf/display_repair.pdf

【※ご注意】
・ここは『Wacom製液晶ペンタブレットCintiq/MobileStudio/Wacom One/DTシリーズ』についてのスレッドとなります。
・Wacom製タブレットモジュールが組み込まれた他メーカーのタブレット型PCやその他ペン入力が可能なハードウェアについての話はそれぞれの該当スレへお願いします。
【必読】 次スレは>>970を踏んだ人がかならず立てて下さい。※スレが立つまで無駄なレスは控えましょう
次スレ立てる970は1行目に↓↓を追加してください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart148【DT】
http://2chb.net/r/cg/1664976322/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d6e-7pLt)2022/10/27(木) 21:03:40.35ID:kxh2qLBA0
pro27とpro32・24の比較
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart149【DT】 ->画像>6枚

cintiqのDPI比較
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart149【DT】 ->画像>6枚

3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d6e-7pLt)2022/10/27(木) 21:07:45.87ID:kxh2qLBA0
インド人を右に!
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart149【DT】 ->画像>6枚

日銀の為替介入
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart149【DT】 ->画像>6枚

4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-/nkF)2022/10/28(金) 08:52:09.77ID:aHp7JQhEM
>>3
日銀「あぁ~1ドル80円で買ったドルを1ドル150円で放出するの美味しすぎるんじゃ~^」

5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1994-w6xM)2022/10/28(金) 09:52:20.98ID:KhLbWLc10
液タブ使いはiPad使いにくいってマジ?

6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f0-6So2)2022/10/28(金) 10:07:41.94ID:Fyx1kNsZ0
Galaxyだと割と違和感ない

7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-/nkF)2022/10/28(金) 10:08:24.01ID:aHp7JQhEM
糞やぞガラは

8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ac-1NNm)2022/10/28(金) 10:22:57.85ID:8l+cPRqF0
Galaxy s8 ultraは神機だけど、お絵描き用途としては誤タッチ検出がまだ荒いイメージ

9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd5f-4eVf)2022/10/28(金) 10:34:12.90ID:0wDP0aD00
>>5
どっちも使ってます。一番の差は大きさかな。

10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d6e-7pLt)2022/10/28(金) 11:26:47.99ID:ifWmBSFh0
>>5
iPad使いがめっちゃ憎い
見つけたらスネ蹴って骨折りたいがいつも我慢してる

11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f0-6So2)2022/10/28(金) 11:44:13.70ID:Fyx1kNsZ0
>>8
エレコムの誤操作防止グローブを使うといい
非通電パッドで静電気を物理的に遮断すると言う荒業だが、それ故に効果は絶大
標準だとパッド面積が足りないので、追加購入してパッドを切り抜いて小指の先と薬指に縫い付けたら完璧になった

ProPen2に比べると筆圧がちと物足りないが、レスポンスはモバスタ並に( ・∀・)イイ!!

12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3153-9Kg2)2022/10/28(金) 11:50:47.05ID:MieT1wxA0
>>5
Appleは性的マイノリティに寛容でプライドエディションとして虹柄のAppleウォッチバンド売ったりクックCEOがゲイを公言してたりするから、統一信者にとってはサタン側の存在で決して認めることができない
当然Apple製品使うやつもサタン側の敵

13名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-ERhN)2022/10/28(金) 12:16:20.05ID:0yc9jBkoM
iPad(第10世代)、USB-Cだけど速度はUSB 2.0らしいです….
https://www.gizmodo.jp/2022/10/ipad-10th-gen-usb-c-2.html

14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-/nkF)2022/10/28(金) 12:33:04.10ID:aHp7JQhEM
>>12
マジかよやたらとガラガラ推してる奴は統一信者だったのか

15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-IY4/)2022/10/28(金) 12:33:04.27ID:pMbmF+E9M
新iPadはホバーカーソルが付いて「新次元の使いやすさ!」だからUSBが多少遅くても問題ないでしょ(ニッコリ

16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21da-vPO9)2022/10/28(金) 12:52:29.83ID:pe7q+2D+0
cintiq16と22って、ペン先から液晶面までの距離同じ?
視差っていうやつ。
それとも16は距離短くて、22は距離ある感じ?

17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ad-9rQ1)2022/10/28(金) 13:09:11.83ID:dxW5PjWM0
同じでしょ、ただ16より22の方が大きい分視差を感じやすいだけ

18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21da-vPO9)2022/10/28(金) 13:25:35.04ID:pe7q+2D+0
どうなんだろうね
デカイほうがガラスが厚い気がするんだけど
両方展示してるとなるとアキバか新宿かあ・・・大冒険だわ

19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81f0-6So2)2022/10/28(金) 13:32:59.56ID:Fyx1kNsZ0
視差は22の方が物理的に大きい
旧世代の21UXと比べても遜色ないレベル
つか視差に関して16FHDはかなり優秀

20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd02-vPO9)2022/10/28(金) 13:33:44.62ID:+Q4AaMGb0
22買えるお金あるならならpro16も買えるんじゃない?
視差が気になるならそっちのほうがいい

21名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-ERhN)2022/10/28(金) 15:29:29.18ID:0yc9jBkoM
pro16買うか22と16買ってブルジョワデュアルcintiqを楽しむか

22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27c-Mpwc)2022/10/28(金) 16:22:33.90ID:F/qhK8Rh0
16 二枚は両方縦置きでアリだと思うが、
22と16はどう実用するんだろう?

23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0602-Nw8R)2022/10/28(金) 17:55:23.35ID:vZmJXVPF0
視差よりもガラスと液晶の間に隙間があるから光源の当たり方で画面が白んで見えるのが気になる

24名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-E/oB)2022/10/28(金) 18:00:35.83ID:i6K+Mqbya
pro16欲しいわ

25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7109-Q2OG)2022/10/28(金) 18:55:17.73ID:Oq0QMu2t0
新型のMobileStudioは色域何とかして欲しいな
AdobeRGBモードでsRGBシミュレートすると明らかに色味がおかしくて塗る気にならない
何故かと言えば内蔵ディスプレイのAdobeRGBカバー率が8割程度だから

だからといってsRGBモードに変えると色温度まで青白くなるの意味分からん 改善してくれ

26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd5f-4eVf)2022/10/28(金) 19:34:43.26ID:0wDP0aD00
>>21
興味深い。どういうふうに使い分けるの?16は、ツール類が小さいし避けてきた。あれならiPadでいいかなと。なので、今は27とiPad。

27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ac-1NNm)2022/10/28(金) 20:24:01.17ID:8l+cPRqF0
小さいので言えば16proはギリメインにできる
一応持ち運べるし
22ってのは4kなのか?

28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 895f-RUOK)2022/10/28(金) 21:50:49.11ID:T5V/A24S0
27QHDと16FHD両方使ってるわ
27の方にツルツルのフィルム貼って16の方にペーパーライク貼ってある
快適だよ

29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-9AZI)2022/10/28(金) 23:02:20.58ID:xM7b8GWx0
モバスタ新作が仮に出るとして色にこだわるならカラーマネジメントパネルで50万は行くだろうけどほんとに買うの?
メモリやSSD増設とかするならもっとするだろうし

30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-ngm4)2022/10/29(土) 00:26:14.80ID:cLIWHPX40
もうモバスタは作らない可能性の方が高いのでは
50万する上に大してモバイル性の無いお絵描き用途専門PCってもうキツいでしょう
普通にモバイル性があってお絵描き用途以外の使い道があるiPad Proを選ぶのが自然でしょうに

31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f978-Tk+f)2022/10/29(土) 01:06:18.68ID:hEeSU/h20
結局作り続けていかないと技術の蓄積も無いからな
止めたら初期型やらを作って得たノウハウをドブに捨てるだけなんだよね
CintiQだって出た当初はイロモノ扱いされてたが作り続けてたから市場に定着したんだし

32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8901-WsA5)2022/10/29(土) 04:43:39.00ID:hDZDS1Gn0
私は出たら買いますよ
アイパッドプロはどうしてもペンが合わないですし

33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f0-A4ps)2022/10/29(土) 06:04:33.04ID:3ZQvaiWu0
iPadはガチで眼中から消えた

34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a7-FQW+)2022/10/29(土) 08:10:38.60ID:sJvQ9sGQ0
16インチはないと小さすぎる。あと絵描き専門だったらipad鞍変えできたけど
Unityとかアニメ制作ツールとかGitとか諸々制作環境構築してるからWindowsじゃないと厳しい。
ノートPC+液タブは無駄にかさばるし、1台で絵描けて3Dなりゲームエンジン動かせるスペックのタブレットPCは(俺に)需要ある

その代わりにクソ高いしPC単体として不安定だったりするのがワコム。

35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a7-FQW+)2022/10/29(土) 08:19:00.41ID:sJvQ9sGQ0
モバスタも続けてほしいが、それより取り回しのいい20インチサイズで早くpro出してくれ
16インチだと小さい、24インチはでかい。この中間がほしいんだよな。

36名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-ejSl)2022/10/29(土) 10:48:11.99ID:2kf+xemea
モバイル出来ないモバスタに何の意味があるんだか
とりあえずベゼルがアホみたいに広い仕様は改めるべき
13インチモデルの大きさが一般的15インチノートと同じとか笑えないよ

37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-FQW+)2022/10/29(土) 12:24:37.28ID:qfSOtnFn0
20インチのモニタって存在しないのよね。一番近いのが21.5で、つまりこれがcintiq22なわけだが。
このサイズは4Kが普及してない。普及してないサイズのモニターは製造コストが跳ね上がるみたい。
EIZOが一時期4K有機ELの21.5インチ発売してたけど、値段は40万弱だった。対して普及している27インチ液晶の相場は4万ぐらい。
素材の違いを加味しても、21.5インチのPro発売は現実的じゃないと思う…
Propen3対応モデルはそのうち出るだろう。

38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f0-A4ps)2022/10/29(土) 12:25:15.90ID:3ZQvaiWu0
全てを犠牲にしてでもモバイルでProPen2を使いたいと言う覚悟完了した戦士向けの道具なので、普通の人にはオススメしない
ずっしり重くて蹴ると痛いのはむしろステータス

もっっとも最近は飛行機の手荷物検査でパソコン全部出せとか言われなくなったので、かなり楽になった

39名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-tnAs)2022/10/29(土) 12:38:06.16ID:5uZywGTrM
>>30
君は良くてもワコムは良くないやん
モバスタ終わるならGalaxy Tab UltraかGalaxy BookをMobile Studio featuring Galaxyにしてワコムストアで発売するぐらいしてくれないと

40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91bd-kvhR)2022/10/29(土) 15:01:13.47ID:LEq4BjMC0
ワコム最近買い替えたんだけど、ペン先って前のモデルと互換性無いのかよ!
前のいっぱい余ってるのに、もう使う機会ないなった。もったいね~~~

41名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-tnAs)2022/10/29(土) 16:59:16.17ID:1jRFLkGAM
細かく刻んでベビースターラーメンに混ぜたら食べれるよ

42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f978-Tk+f)2022/10/29(土) 21:14:30.78ID:hEeSU/h20
まあ確かに
よっぽどの技術革新が行われたというなら芯の互換がなくなってもいいけどな

43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c9-YKsP)2022/10/29(土) 22:08:46.79ID:i088VnJP0
Cintiq16をWindows10で使っているんですが、無操作状態で10秒経つと液タブの画面が消えてしまいます
ワコムに聞いたところWindows側の省電力設定と回答を頂いたのですがサブディスプレイ用のそれらしい項目もなく困っています
液タブの画面消灯をさせない為にはどうすればいいでしょうか

44名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-ee5o)2022/10/29(土) 22:23:57.60ID:yfdTKQ2ga
>>43
10秒で消える設定なんかないからワコムに騙されてる

最短設定は1分

45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c9-YKsP)2022/10/29(土) 23:44:47.11ID:i088VnJP0
>>44
ありがとうございます
ドライバとファームウェアアップデートを行ったところ改善されました

46名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-tmkP)2022/10/30(日) 01:05:46.52ID:GlqY/enIa
昔の企画、ギャラタブやレイトレックや昔のワコム製品とか、他メーカーが使ってるワコム企画と
今の8192段階だっけかのプロペン2とかのcintiqシリーズ以上は別物だから使えないのはおかしくないんじゃなかったっけ?

47名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ntN1)2022/10/30(日) 09:40:51.04ID:ynHUC06Od
cintiq pro 16とUSBケーブル一本で接続できる
(途中のデバイスがいらない)
ノートPCってあるのかな

48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8901-WsA5)2022/10/30(日) 09:52:21.05ID:IlJ/Y3aP0
いっぱいありますよ

49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3909-TpYm)2022/10/30(日) 11:24:10.16ID:3+Uj+P4F0
>>47
DP Alt Modeに対応したUSB-CポートがあるPCなら出来る
Alt ModeでもUSB2.0の信号線は保たれるので、ケーブル一本で映像信号もペンの座標信号も送れるって訳

困ったらThunderbolt3か4のポートがあるPCを買うと良い ThunderboltはDP Alt Modeを内包した規格

50名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-ee5o)2022/10/30(日) 11:50:57.39ID:ISkG8tmsa
普通のノートは電力が足りなくて電源用PDが必要になるから

51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13da-HLP5)2022/10/30(日) 11:54:57.81ID:OSJ3k7Sp0
どんだけアップデートしてもアップデート通知がでてくるのなんなわけ CIntiqのFW

52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-VVy4)2022/10/30(日) 12:00:42.05ID:Ru0+4LhT0
>>49
デスクパソコンならケーブル少なくなるだけだな
ノートパソコンなら持ち運びできるか

53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-O0XO)2022/10/30(日) 16:18:57.35ID:g7lvqcso0
ヨドバシからスタンドだけ先に届いた
CintiqPro27

54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-ngm4)2022/10/30(日) 17:04:50.75ID:vOb54lSe0
16インチ使ってる人って、描き方どんな感じ?やっぱ手首を軸に動かして描いてる?
なんか線が歪む事多くて、いまいち上手く描けなくてやり直しの回数が多いのよ

55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-TpYm)2022/10/30(日) 17:24:21.28ID:iaUyHCPC0
>>50
それを受けてなのか、Pro16(2021)は電源が専用端子になったね
旧型の16はWacom Link(Plus)で 映像信号/ペン信号/電源 を束ねてパッと見一本のケーブルにしたりも出来たけど……

56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-O0XO)2022/10/30(日) 18:04:58.11ID:g7lvqcso0
>>54
今16インチ使ってる手首派
描く前にストロークがどこに終着するのかイメージしながら描くと少し良くなる
あとは無理に1ストロークで描こうとせずに、継ぎ足したり、所々消しゴムで削りながら描くのもいいと思う

57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-ngm4)2022/10/30(日) 19:20:33.94ID:vOb54lSe0
>>56
サンクス、描き方的には大きく間違っている訳じゃないのね
なんか最近画力が伸び悩んでるのよね
基本に立ち返って上手い人の作品の模写をコツコツやっていこう

58名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-VmGc)2022/10/30(日) 21:15:54.31ID:gNyuwdyYF
長い曲線だと補正100でやったりするな

59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9da-haK3)2022/10/31(月) 18:58:38.22ID:ueEStNG20
Hi-Uni DEGITALって凄く手に馴染むけど芯がすぐ駄目になる
メーカーからステンレス芯出して欲しい

60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-TpYm)2022/10/31(月) 21:30:31.75ID:aBp+Zx+/0
芯を硬くすると相対的に柔らかい画面ガラス(フィルム)の方がボロボロになるぞ

61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbb-59+k)2022/10/31(月) 21:56:41.32ID:xzCqk86l0
Hi-Uni DEGITALほしいけど、やっぱ27インチで使えないよね。

62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8901-WsA5)2022/10/31(月) 21:58:29.88ID:k8shUaAz0
使えませんね

63名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-ZYE1)2022/11/01(火) 10:00:56.99ID:Ljxp+Fgop
ワコムワン以外の既存シリーズをハイユニに対応してくれるだけでいいのに無理なのか😭
物さ

64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-O0XO)2022/11/01(火) 10:46:14.18ID:SD3XL8nK0
入荷未定で次は11月6日に連絡しますと言われてたヨドバシ購入民だけど、今日出荷されて届いたよ!
CintiqPro27

65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98b-0l7L)2022/11/01(火) 11:02:09.38ID:vDieFiB70
ヨドバシ在庫あったけど、長期保証つかなかったから買えない

66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-ejSl)2022/11/01(火) 11:11:48.30ID:hGXaRsoj0
>>63
プロペン2/3とFeel ITで系統が違うから無理

Pro27のプロペン3は凄くいいぞ 製図用並みにペン先が見やすくてしかも沈み込みが全く無いから最高だ
プロペン3使った後に2のスリムとかFeelIT使うと愕然とする

67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bb-FQW+)2022/11/01(火) 11:23:08.92ID:BPl9AlvW0
プロペン3は芯が長い&ケツが細長いのでドラムのレギュラーグリップみたいな持ち方で塗ったりしてるわ

68名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Tk+f)2022/11/01(火) 11:24:26.25ID:4z40UlEzd
プロペン3って芯回転する?

69名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-tnAs)2022/11/01(火) 11:40:08.15ID:fOBgGv+2M
プロペン3の本体
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart149【DT】 ->画像>6枚

ハイユニ系ペンの本体
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart149【DT】 ->画像>6枚

70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15f-59+k)2022/11/01(火) 13:34:25.39ID:ItLcRV9j0
>>65
延長保証のことではなくて?
淀で買いましたよ。延長保証した。

71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4b-y/EB)2022/11/01(火) 14:06:52.95ID:T9fWvxjtM
ビックカメラもだけど家電量販店の延長保証は修理費肩代わり制度
(ただし肩代わり割合は年数とともに減少)
であってワコム直販の長期保証(その期間は保証範囲ならずっと無料)とは別じゃね

72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15f-59+k)2022/11/01(火) 14:25:28.28ID:ItLcRV9j0
>>71
なるほど。そうだった。ありがとう。

ところで、このペンのバランスウェイト使ってないな。

73名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-tnAs)2022/11/01(火) 15:25:31.64ID:fOBgGv+2M
マイクロソフト、液晶一体型パソコン「Surface Studio 2+」を本日11/1発売
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0010/id=124419/

MS版据え置きモバスタな
お前らどう思う?

74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bb-FQW+)2022/11/01(火) 15:31:19.67ID:BPl9AlvW0
プロペン3一つ注文付けるならサイドスイッチが固くて反応鈍いから外した(塞いだ)事かな
まあどの道ペンを長く持つスタイル取り入れてスイッチに指が届かないケース増えたからいいけどw

75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-ZSFi)2022/11/01(火) 15:41:55.66ID:1EI6YX190
>>73
モバイルでも何でも無い物体をモバスタ呼ばわりしてるのウケる
どっちかといえばCintiq+Pro Engine寄りでは?
ジッタまみれMPPの時点で論外だしスレチ

76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4b-y/EB)2022/11/01(火) 15:42:46.33ID:T9fWvxjtM
(CPUが)モバイル

77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-O0XO)2022/11/01(火) 15:54:04.41ID:SD3XL8nK0
CintiqPro27
付属のケーブルの長さが足りなくて届いたその日に使えなかった
(USB-CとDisplayPort)

あれ置ける机用意してる人は高確率でケーブル届かないかも
早く使いたい人は前もって3m以上のケーブルや延長ケーブルを買っておくと安心

78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15f-59+k)2022/11/01(火) 16:01:08.48ID:ItLcRV9j0
>>74
同じく使ってない。っていうか、使いづらすぎる。余計、UNIが欲しくなるんだよね。

79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a2-Tk+f)2022/11/01(火) 18:28:34.88ID:iObeaCnB0
>>73
Pro27よりデザインは洗練されてて良いね
調べたらペン性能も描き心地もiPad Pro並に良いらしい

80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-+gdG)2022/11/01(火) 18:42:46.00ID:rGOk/Kj50
値段がすごいや

81名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-cUnp)2022/11/01(火) 18:58:58.23ID:sy5rSagaM
よその機種の話は他のスレでやってね

82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-/Nzy)2022/11/01(火) 19:26:11.63ID:1r5jOlbJM
ダメな奴じゃん

83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-WsA5)2022/11/01(火) 20:39:00.77ID:7SrvYdrUa
>>75
サーフェスペンの最新はジッターほぼないよ

84名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-WsA5)2022/11/01(火) 20:39:25.65ID:7SrvYdrUa
>>73
でもこれは性能の割に高すぎるのでNG

85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-/Nzy)2022/11/01(火) 20:41:45.12ID:1r5jOlbJM
>>83
最新じゃないんだ

86名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-VVy4)2022/11/01(火) 20:53:04.97ID:gEocQCqMM
パパ~クリスマスプレゼントにsurface studio 2+欲しい~

87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b182-iO6U)2022/11/01(火) 21:01:58.42ID:aSR20MS00
1.5pro27は草

88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8901-WsA5)2022/11/01(火) 21:06:27.17ID:iivQr8FG0
なんでこんな旧世代CPUつむのか謎

89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-VVy4)2022/11/01(火) 21:11:45.23ID:e6ID2hnH0
>>79
それが本当なら今頃イラスト描くならiPad ProかSurface Proだという風潮になってるはずだが…

90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f0-A4ps)2022/11/01(火) 21:15:34.16ID:D1Lo2K580
ここは騙し騙されスレ
騙していいのは騙される覚悟のある奴だけだ(?)

91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8901-WsA5)2022/11/01(火) 21:26:35.70ID:iivQr8FG0
>>89
それは本当だよ
スリムペン2はアッペン2と遜色ない

92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8901-WsA5)2022/11/01(火) 21:27:24.92ID:iivQr8FG0
ちなみにペン先の太さも遜色ない

93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbb-59+k)2022/11/01(火) 22:06:22.01ID:qbechY5U0
27のスタンド、立てても寝かせても使いやすい。故にまだ定位置が決まらない。

94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-O0XO)2022/11/01(火) 22:47:31.42ID:SD3XL8nK0
Pro27やっと使い始められた
ディスプレイ設定デフォルトだと縮尺150%だけどみんなどうしてる?
個人的には100%だと詰まりすぎてる気がして125%にしてみた

95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d92d-pG/o)2022/11/01(火) 23:58:45.11ID:9BKoCRlu0
cintiq 16 proフリマサイトで85000円で買った。楽しみや!
cintiq 16→xp-pen 16 pro→ときたけど、やっぱxp-penて極小ピクセルの認識が甘い気がする。小さい文字がかけない

96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d92d-pG/o)2022/11/02(水) 00:13:28.53ID:coor5Vxa0
Cintiq Pro 16って2021年に新しくなったけど、その前の
型番2017年と2018年で、ak0 と k0があるらしい。
俺買ったやつ2017年のk0やった…。これミスった?

97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-0otH)2022/11/02(水) 00:36:56.59ID:wjBiqzWIM
ドンマイ

98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b182-iO6U)2022/11/02(水) 01:05:25.08ID:6CZCi6Hi0
販路の問題でアマかそれ以外の販売かだけだったはず
アマのは特典ついてるし

99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b182-iO6U)2022/11/02(水) 01:15:52.59ID:6CZCi6Hi0
ごめん、これはk0とk1とかだったかも

100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137d-3A4z)2022/11/02(水) 01:16:56.32ID:DXBFqnxH0
その時代のは詐欺パネルじゃなかったっけ
新しいのも同じだっけね?

101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a2-Tk+f)2022/11/02(水) 01:22:14.25ID:yY9xnLlg0
Pro16の初期モデルってワコム史上最も評判が悪かった製品の一つだろ
しかもそれの中古って・・・

102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbac-6KQG)2022/11/02(水) 01:25:06.12ID:8R4ZlFAK0
>>96
2021年にwacom linkが必要ない新モデル出たはずだけど、旧型で良かったのか?
K0とAK0は販路だけで大差なかったはず
利便性は2021年モデルが断然いいけど、遅延は新モデルより旧モデルの方が低遅延だったっていう検証ブログは見たことある

103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbac-6KQG)2022/11/02(水) 01:30:44.93ID:8R4ZlFAK0
>>101
評判悪かったのは2016年の初4kでwacom linkだったモバスタpro16とcintiq pro13
その後2017年にcintiq pro16出た時にwacom link2(plus)になって改良された

104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b182-iO6U)2022/11/02(水) 01:36:01.89ID:6CZCi6Hi0
販路であってたか、すまん

105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-O0XO)2022/11/02(水) 01:43:24.83ID:oIVY3Koy0
アホ毛配線じゃないほうが旧型だったりして、旧型にも多少の利はある

106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a2-Tk+f)2022/11/02(水) 01:48:46.59ID:yY9xnLlg0
>>103
K0はその評判の悪かったWacom Linkだよ

107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49a5-Tk+f)2022/11/02(水) 02:52:56.40ID:RfHH7ZtS0
DTK1660K0Dはモニターの発色が悪い上になんかベコベコしてて最悪だった

108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-VVy4)2022/11/02(水) 03:51:17.14ID:+rpQ17vH0
お前ら優しくしてやれよ
同じcintiq仲間だろ

109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-VVy4)2022/11/02(水) 04:27:35.42ID:+rpQ17vH0
>>96
調べたらワコムリンクプラスは今でも七千円ぐらいで売ってるから買えば実質ak0版になるやろ

>>100
新しい(ak0)のも同じ

110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f0-A4ps)2022/11/02(水) 04:32:01.15ID:sT6ZAKXl0
ウチの旧Pro16も星屑出て来たんでProPen3の新型はよ

11195,96 (ワッチョイ d92d-1Vcr)2022/11/02(水) 04:50:25.02ID:coor5Vxa0
cintiq 16 proの初期版そんな評判良くないんか…。HuionのQHD 24インチのほうがフリマだと安くて悩んできた。キャンセルも考えるか!

112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15f-59+k)2022/11/02(水) 09:39:51.22ID:TWiYS/HY0
>>94
その設定ってどこでできますか?

113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b10-HLP5)2022/11/02(水) 09:47:45.50ID:SJa7/jIJ0
24と迷ったけど思い切って27注文しちゃった
楽しみだけど吐きそうや

114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15f-59+k)2022/11/02(水) 09:50:19.21ID:TWiYS/HY0
27の拡張テーブル、高いね。サードパーティーでないかな。

115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3909-l+iG)2022/11/02(水) 09:56:58.44ID:eEprdubO0
>>112
Win+Iでディスプレイ設定

116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15f-59+k)2022/11/02(水) 10:06:29.60ID:TWiYS/HY0
>>115
ありがとうございます。私、Macなんですよ。

117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3909-l+iG)2022/11/02(水) 10:10:41.32ID:eEprdubO0
>>116
ggrks

118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15f-59+k)2022/11/02(水) 10:51:02.70ID:TWiYS/HY0
>>117
すいません、粕です。ぐぐってできないからお尋ねして、やっぱWINだけってことがわかりました。改めてありがとうございました。

119名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-VVy4)2022/11/02(水) 12:00:07.90ID:ncPDZ1DdM
>>111
フイオンは別世界線での不具合があるから気をつけろよ

120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49a5-xpZl)2022/11/02(水) 13:01:37.92ID:QMFIql5u0
27を店頭展示で触った感じ、Pro16とかとの応答性の差は明確だけど
今使ってる32との差がほぼ感じられんかったわ
ソフト側が対応したらまた触りに行こうかな

121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-O0XO)2022/11/02(水) 13:05:05.93ID:oIVY3Koy0
今まで二本指グローブは煩わしくて着けてなかったけど
CintiqPro27来てから着けるようになった
前はPro16使ってたけど手垢が画面にたまって固くなるとガリガリしてそっちの方が煩わしくなるんだよね
手間だけどグローブつけるの大事

122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-+gdG)2022/11/02(水) 13:08:58.20ID:eZDtHMqG0
応答速度の仕様では
pro16は30
pro27は10
pro32は8と書いてあるから反応性は結構違いがあるんやろうね

123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-Tk+f)2022/11/02(水) 13:35:59.54ID:RSYFrIIz0
タッチキーボードを表示させない方法を教えてください
ぐぐって出てくるのはやったけど無駄だった

124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c0-pByX)2022/11/02(水) 15:12:44.18ID:YUc2wcv20
設定から時刻と言語→入力→タッチキーボード→キーボードが接続されていないときは~のチェックを外す

キーボードが常に接続されているならそれで出てこなくなるはず

上のはWindows11だけど、聞くならもうちょい自分の環境書いてくれなきゃって思う

125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-Tk+f)2022/11/02(水) 17:08:26.10ID:RSYFrIIz0
>>124
ごめんなさい
Windows10です
WacomOne DTC133です
グラボ2枚差しマルチディスプレイ(4枚+DTC133)です

126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb9-c8Dk)2022/11/02(水) 22:35:35.47ID:cZvjEwMc0
まーたタッチの検出だけが別モニターになってるわ糞が

127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb9-c8Dk)2022/11/03(木) 02:47:33.37ID:tAN4DqS/0
>>91
ほんとスリムペンマジで描きやすいわ
視差無いしラフとちょっとしたペン入れはサーフェスプロで出来るしかもwin環境で
まあそれでもタブレットはまだまだ液タブのレベルには到達してないけど

128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-VVy4)2022/11/03(木) 12:14:33.58ID:yVJ9tYxa0
surfaceスリムペンは酷いぞ
お前ら騙されるな

129名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-WsA5)2022/11/03(木) 12:17:34.53ID:PqXw962Ja
たしかに
サーフェススリムペン2はアップルペン2並みにペン先太くて描きづらい

130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-A4ps)2022/11/03(木) 12:34:14.06ID:lM20YrovM
iPad君はSurface君に転生したんか

131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-WsA5)2022/11/03(木) 12:36:08.78ID:PqXw962Ja
アッペンとサーペンは遜色ないというだけで
ワコムペンと比べたらドングリ

132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b10-HLP5)2022/11/03(木) 14:10:27.39ID:tOEtP4If0
27pro買った人ってフィルム貼ってる?

133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-O0XO)2022/11/03(木) 14:36:36.64ID:uB/D3a7a0
>>132
とりあえず貼らずに使ってる

134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c110-8HH6)2022/11/03(木) 18:27:12.11ID:JIr/oixn0
>>132
32proから乗り換えたけど32proの時からフィルム貼らずに使ってるよ

135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49a5-xpZl)2022/11/03(木) 20:34:19.23ID:zECKcioD0
フィルム貼らないで使い続けてるけど傷ついた事ない
それなら隅をL字モールとかで保護したほうがいい、うっかりスマホ落としたり物ぶつけると割れる

あとは傷よりも使用に伴って手の置く位置に出てくるドット不良の方がつらいけど……あれはフィルムとかで低減できたりしないよね
27は改善されたのかな

136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9f9-0l7L)2022/11/03(木) 20:46:51.84ID:a3p1sJCt0
あの輝点のお陰で液タブ立てて描くようになったわ。
慣れれば首にも良いし、画面にも圧かけないしいいかんじ

137名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde5-3I9p)2022/11/03(木) 21:01:15.15ID:J034EFlHd
立ててかけると一番いいよね。
海外勢は立ててる人多くない?

13895 (ワッチョイ d92d-1Vcr)2022/11/03(木) 23:31:32.54ID:FqkX6kmR0
cintiq pro 16(初期型)を買ったんだけど、液晶に筆圧かけると液晶に波紋というか波打ちが出る。これ不良?それとも皆のcintiq pro 16でも出る?


lud20221103235501
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cg/1666872186/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart149【DT】 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
pixiv 底辺卒業スレ Part98
あぁ!?じゃあ一生キーフレーム打っとけっていうのか!?
CGソフト セール&お買得情報総合
CG屋がこの先生きのこるには?
Daz Studioスレッド Part29
【PMD】MikuMikuDanceモデリングスレ【PMX】
Blender 初心者質問スレッド Part29
トミーウォーカー アトリエ★152
絵描きのTwitterスレ3
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart4
【浜島広平】株式会社イクリエを語ろう【原型制作】
CGの非常勤講師
【pixiv】二次小説スレpart41【novel】
【セルシス】CLIP/クリップ22
【iPad用】CLIP STUDIO PAINT part3
【ペンタブ】WACOM 新・旧Intuos 【板タブ】19本目
【ペイントソフト】Krita Part3
【pixiv】紺三郎についてマターリ語るスレ 8【獣人】
Blender 初心者質問スレッド Part31
pixivの素材について語るスレ
トミーウォーカー アトリエ★146個
お前らがpixivやめたくなる理由って何なの?
佐藤航陽
【液タブ】海外製ペンタブレット総合 13【板タブ】
いまどきSTRATA STUDIO PRO
Daz Studioスレッド Part19 ©2ch.net
ここでドット絵描こうぜ 37dot
【イラスト交流SNS】GALLERIA[ギャレリア]
ROB GASSER - SUPERSONIC [NCS 1 Hour]
【トミー】審査落ちた人かも〜ん48【OMC】
【スカルプト】3D-Coat 12層目【3Dペイントetc.】
pixiv(ピクシブ)底辺スレ part258
messiahStudio総合スレその2
【スマホタブレット】携帯端末モバ絵【3DS・Vita】
【Artist】XP-PEN液晶ペンタブレット【+Star Deco】
【映像・音楽】メディアアート総合【インタラクティブ】
3DCG屋による雑談スレ Part14
pixiv東方スレ
nijijourney使おうかと思ってるんだが
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 75
3DCGソフトを比較するスレ 其の37
【セルシス】CLIP/クリップ23
【ペンタブ】WACOM 新・旧Intuos 【板タブ】18本目
3Dデッサン人形総合スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart113【DT】
FireAlpaca / MedibangPaint 8頭目
【液タブ】海外製ペンタブレット総合 28【板タブ】
★★3DCGソフト総合雑談スレ★【1ポリ】★
フリーの3DCG作成ソフト
3DCG屋による雑談スレ Part31
Blender 初心者質問スレッド Part48
pixiv 底辺卒業スレ part105
Google SketchUpで作ってみるスレ 4
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part94【DT】
MAYA
3DCG屋による雑談スレ Part30
CGアニメーション
初心者が2D・3Dアニメを作る過程を見守るスレ
PainterClassic/Essentials バージョン5.0
ディテールをディティールって言う奴は大抵ヘタレw
pixiv 底辺卒業スレ part114
ぼったくりWACOM断罪スレ
Blender 初心者質問スレッド Part45
3ds Max初心者質問スレ Part17
【Modo】 Part44
05:01:26 up 23 days, 6:04, 2 users, load average: 9.46, 10.15, 10.41

in 0.012561082839966 sec @0.012561082839966@0b7 on 020519