◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
三浦建太郎【ベルセルク】435 次号を待て ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1523421493/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
三浦建太郎【ベルセルク】434 22年ぶりにヒロインがしゃべった
http://2chb.net/r/comic/1522073089/
◇使用前によくお読みください
【1】楽しく面白くベルセルクを語り合う!!
【2】荒らし、煽りは完全放置。反応しても喜ばせるだけ。
【3】相手が荒らしでも個人攻撃禁止。気になるなら2chブラウザ使用。
【4】作者や、人の妄想に対する誹謗中傷禁止。
【5】次スレは>>950以降の人が立ててください。
スレ立ての際は、!extend:checked:vvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れること。
【6】スレタイは 三浦建太郎【ベルセルク】スレ番 サブタイ(任意) の形式でお願いします。
【7】サブタイをつける場合は、連載中のベルセルクの台詞かサブタイトルでお願いします。
【8】スレはsage進行推奨です。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
【9】パクリ連呼君(末尾P)やパチンコ連呼君、作者認定厨、童貞連呼厨はスルー推奨
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured Q: 作中の時系列は?
A: 3巻〜14巻(黄金時代篇) → 1巻〜3巻(黒い剣士篇) → 14巻〜21巻(断罪篇) →22巻〜35巻(千年帝国の鷹篇)→
35巻〜最新巻(幻造世界篇)に至る。読切「遠い日の春花」は4巻、黄金時代(3)の頃の話
ただし長期に渡る連載のため、初期ではキャラクターの性格や設定に多少の矛盾あり
Q: 単行本で削られた話とは?読みたいんですが
A: 13巻「深淵の神」の後に続く話として、雑誌掲載時は「第83話 深淵の神・2」があったが
あまりにも設定のネタバレ要素が強いため、作者の判断で単行本化の際に削除された
どうしても読みたければ"ベルセルク 83話"でググレカス
Q: 12巻「蝕」で、グリフィス「二度とお前を…」の後、何て続く?
A: 雑誌掲載時は「許せなくなる」と書かれていたが、単行本では「…」と伏せられている
Q: ガッツの年齢は?
A: 作中での時間の流れを追うと、推定22、3歳前後と思われる(37巻現在)
補足だが、黄金時代篇でガッツがグリフィス達と出会った時の各々の年齢は
劇場版ベルセルクアートブックキャラクター編では
ガッツ→15歳、グリフィス→18歳、キャスカ→13歳である
※オフィシャルガイドブックでは3人共同じ年齢で、当時15歳である
Q: 海辺の子供の正体は?
A: シールケの見解では「花吹雪く王の使い、もしくは本人の化身ではないか」との事
Q: 今後ガッツの持っているベヘリットで、ガッツやキャスカが生贄に捧げられる可能性は?
A: グリフィス転生時に既に捧げられ烙印を刻まれているので
スラン曰く、もう一度生贄として捧げる事はできない(3巻参照)
尚、生贄の烙印付けられた者がベヘリットを使って使徒に転生できるかどうかは特に明言されてない
.
【アニマルハウスにおけるベルセルク等掲載歴】 ※△は「王狼」、▲は「王狼伝」連載
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112
1989 △△△××○××50.0%
1990○▲▲▲▲▲××○○○○83.3%
1991○×○○○××○○○○○75.0%
1992○○○× 75.0%
【ヤングアニマルにおけるベルセルク等掲載歴】 ※□は「ジャパン」連載
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
1992 □□□□□□□□××○○○○○86.7%
1993○○○○×○○○○○○○○○○○○○×○○○○○91.7%
1994○×○○○○○○○○×○○○○○○○○○○○○×87.5%
1995○○○○○○○○○○×○○○○○○○○×○○○○91.7%
1996○○×○○○○○○○○○○×○○○○○○○○○○91.7%
1997○×××○○○○×○○○○○○×○○○○○○○×75.0%
1998○○○○○○○○○○○×○○×○○○○○○○○○91.7%
1999○○○○×○○○○○○×○○○○○○×○○○×○83.3%
2000○○○○○×○○○○○×○○○○○×○○○○○×83.3%
2001○○○○×○○○○○○×○○○○×○○○○○×○83.3%
2002○○○×○○○○○○×○○○○○×○○○○○×○83.3%
2003○○○○×○○○○○×○○○○○○○○××○○○83.3%
2004×○○○×○○○○○○○○××××○○○○○○×70.8%
2005××○○○×○○○×○○○×○○○○×○○○××66.6%
2006○○○○×○○○○×○○○×○○×○××××××58.3%
2007×○○○○××○○×××○○○××○○××○○×54.2%
2008××××○○○×××○○××××××××○○○○37.5%
2009××××××××○○○○○×××××○○○×××33.3%
【ヤングアニマルにおけるベルセルク等掲載歴】 ※●は『ギガントマキア』連載
1 2 3 4 5 6 7 8 9 101112131415161718192021222324
2010××○○○×××××××○○○×××××○○○×37.5%
2011×××××××○○○××○○○×××○×××××29.2%
2012××○○×××××××○○○×××××○○×××29.2%
2013○×××××××××××××××××××××●●12.5%
2014●●●●×●×○××○××××○××○×××××37.5%
2015××××××××××××××○×○×○×○×○×20.8%
2016○×××××××××××○×○×○×○×××××20.8%
2017××××××○×○×○×○×××××××××××16.6%
2018○×○×○×○
テンプレここまで
鯖移動してるスレは修正した
劇場版公式ツイッターがリンク切れてたから削除したんだけど
もともとのURLが間違ってたんだね
次スレ立てる時は↓足してください
劇場版ベルセルク公式ツイッター
http://twitter.com/clara_de_porras ガイゼリックがドクロ←バカ
月下の少年がキャスカの息子←頭クルクルパー
他なんかあるか?
保守ついでにカキコ
31巻読んでいてひげ爺ことダイバさんが空中浮遊というか空中停止していたの
風の精霊か重力精霊か考えてみた
重力精霊の方じゃないかと予想
ダイバさんの服も髪も髭にいたるまで風を纏ってるような動きがないってのもあるけど
一番そうじゃないかと予想したのは
シールケが犬鎧から通じてダイバを確認したときに
黒いモヤモヤを全身に纏っているように見えたとこかな
重力精霊は微細で負のエネルギーっぽい話だったような気がしたから
あくまで予想
どうだろう
クンダリのくだりで呼び方は違うかもしれないけど
クンダリこと白蛇はウンデイヌ(だっけ?)水の元素霊を扱ってたよね
まあ分かんないけどね
妖術かもしれないし
あくまで個人の予想ね
モルダの箒と似たような原理じゃないかね
あれは浮かぶのに重力、推進に風を使ってるんじゃないかと思うのだけど
前スレの487へ
日本の神は人じゃないぞ神だぞ
神道にも天はある
そもそも神武天皇と互角に戦ったナガスネヒコが天から降りてきた自分の神に殺された理由が
人と神の違いが分からなかったから
ニギハヤヒ(光の神)「こいつはどれだけ説明しても人と神の違いがわからない捻くれものだから殺すは」
日本書紀に書いてあるぞ
いちおつ
グリフィスの新旧声優がセフィロスとクラウドってとこ好き
ベルセルク映画の公式Twitterつってももう劇場版終わったけどな
アニメ3期もなんにも決まってないみたいだしなんだかな
ここ数ヶ月は連載してるのがせめてもの救い
そういや日本神話の最高神はアマテラスではなくタカミムスビってのをどっかで見たな
いち乙
海神編無かったら話しもう少し進んでたのかな?
>>29 日本書紀では天孫降臨を指導してるのがタカミムスビだからだろうね
あとアマテラスが天岩窟に隠れた時に神々に命令してるのがタカミムスビ
そもそもアマテラスは父神のイザナギに命じられて天を治めることになったんだけど
さらにその前にイザナギは天の神一同(別天津神)に命じられて地上に下りることになった
イザナギに命令した神の内の一つがタカミムスビなわけだな
つまり実際の序列で言えば
タカミムスビ(神々の長老)→イザナギ(神々の父)→アマテラス→(神々の王)となるわけだな
アマテラスに何かあるとお爺さんであるタカミムスビが出てくる
イザナギは引退するわって引退して人間増やしてる
一部訂正
タカミムスビ(神々の長老)→イザナギ(神々の父)→アマテラス(神々の王)
こうだった
左側が序列上位
アマテラスは神々の王であるとともに更なる神を祀る巫祝としての性質も持っている
多分アマテラスが祀る神はそれ以前の神々
つまりイザナギなどの神世七代やタカミムスビなどの別天津神(原初の神)
>>32 いい加減もクソも三レスしかしてないんだが
そもそも前スレで適当なこと言ってるやつが悪い
とっくに終わった話をわざわざ掘り起こして漫画と関係ない知識自慢してイキがってるアホはもう黙って
>>25 > 且見夫長髄彥禀性愎佷、不可教以天人之際、乃殺之
ご先祖の遺訓を遂行するのが饒速日命の願いだから、
私は「同じご先祖だということを聞き分けなかったから殺した」って読んでる。
前スレでの趣旨は、合理的に言えば、人間の祖先は人間でしょ、って意味で言ってるだけ。
神人の区別が曖昧というよりは、天孫は血統が違う事を言ってるだけにも読めるしね。
ややスレ違いなので、長く引っ張りたい話題じゃないけど。
>>36 岩波書店から出てる日本書紀の訓み下し文の該当部分の脚注には
「天人(きみたち)の祭(あひだ)以(も)てすべからざることを見て」
これは神と人とは全く異なるのだということ教えても分かりそうもないことを見ての意とある
少なくとも日本の神話世界においては人間の先祖は天から降りてきた神であり
また神の遠い子孫は人間だよ
そもそも日本の神は先祖神であるとともに自然神でもあるからね
そもそも人間じゃない
>>38 まぁ、日本書紀のあそこは司馬遷の「究天人之際」を踏まえてなんだろうけどね。
ここで延々議論する話題でもないし。
>そもそも人間じゃない
はいはい、主旨はわかったよ、
私も長髄彦同様に討たれて死ねって言いたいわけねw
>>40 そう
司馬遷の報任少卿書に
「究天人之際通古今変」とあると前置きがあって書いてある
チミもナガスネヒコ同様その人となりイスカシ
3eca-MasA
1504-eG4A
二人で仲良く日本書紀スレ作ってやってろよ
ほんとスレチガイジうざい
いや三浦健太郎もヴリタニス港だっけ?でシールケが火車みたいな妖怪っぽいの呼び出して
それを指して「あれは多神教の神です」とか言わせてるの見て
お前それ違うやろwって思ったし
多神教における神を矮小化しようとするレスには俺は断固レス反すし
多神教でも
天の神と地の神で違ったりするしね
西洋で言う精霊は日本では妖怪が該当するだろうね
レスすんのも面倒なんだけど
シールケはそんな台詞一言も言ってないよ
多神教の神なんてシールケどころか誰も言ってない
>>42 まさかナガスネヒコと同じ咎で非難されるとは思わなかった
彼はきっとこう言っただろうね「人間の祖先は人間だろうがー!
天壌無窮の神勅とか意味わかんねーことでごまかすなーー捧げるぞゴルァ」ってw
31巻、爆炎
シールケ「力はむしろ多神教においては神と呼ばれるのに相応しいでしょう!」
(ダイバのクンダリーニを指して)
>>46 言ってるんだなあそれが
ただ火車のところではなかった
クンダリィーニのところだったわ
いやこれ妖怪だろ
金毛白面九尾狐の方が絶対強いし
>>47 ナガスネヒコは多分こう言ったんじゃね?
ナガスネヒコ
「は?我が神ニギハヤヒよ。私とイワレビコで何が違うというのか?
彼が神なら天の印をもっている私もまた神であるはずだ」
ニギハヤヒ
「お前は神と人の違いが分からない愚か者だわ殺すは」
神武天皇
「確かにあいつも天孫の印をもってたんだけど・・・まあいっか」
まあ
日本の神話世界においては←(ここ重要)
(天の)神と人はやはり違うってのは押さえておいていいんじゃないの?
盛り上がってるとこ悪いけど4/27発売号にベルセルク載るぞ
嬉しいんだけどいつまで続くんだろう
順調だと逆に怖い
前回4月発売に続くって書いてなかったのは
何故なんだろ
>>51 神話においてはそうだね。そこを無視して「人間の祖先は〜」って言ってるつもりはないし。
ソースはツイだけど明日とりあえず早売り買って予告確認する
>>59 ああそれなら良いんだよ
こんなことは俺に言われなくたってわかってるとは思うんだけど
神話世界ってのは物語だから
それは非常に重要なモノなんだわ
ここでいうモノは物質って意味じゃないよ
これがあるから妖怪もポケモンも生まれてくるし
文化的な生成物が発生する
色んな漫画や発想も生まれてくるしね
コイツらまだやってんのかよ
今週のキチガイNG推奨Name
6fca-m4K5
8304-XsBS
これ今週いっぱい定期だな
こいつらっていうか
自演が1人で会話しているだけなんじゃないかと…
なんでもいいですよ
NGで一週間消せるという事実は変わらないし
ベルセルクの話に戻るけど
群馬県の桐生市の民話に出てくる天狗でさえ
クッソデカイ岩を5〜6km遠くまで投げられるし
日が暮れるまでブンブン投げられるっていうのに
(根本山から河童神社のある場所までなので地図で距離を測ったら5.6kmだった)
そこら辺に渦巻き起こせる程度のクンダリィーニが多神教の神とかありえんだろ
天狗が投げた岩の大きさ
あとやっぱり火車の事
神って言っておいて精霊とか言ってるけど
精霊=妖怪だから
NHKかなんかの外人に向けての番組かなんかで
妖怪の説明でspiritって説明されてたから
妖怪=精霊なんだわな
有名な土の精霊ノームとかこんなんやで
こんなん草の精とかと同レベルだろ
精霊ってのは妖怪なんだよ神じゃねえんだよウラケン!
>>62 「神話と歴史の別」は踏まえてるつもりだよ
キリスト教だと「処女懐胎とか嘘だろ!キリストは人間の子」とかいう話にならないのは
ある意味羨ましいかな、ちゃんと峻別できてることが議論の前提にあるから。
とはいえ、神話をとっかかりに、歴史を妄想するのも楽しいよ、好きで神社歩いてると、そうなりがちかも
さしあたって、シールケが「四方の神は、あなた方の経典でいうところの守護天使」みたいな
くだりがあるじゃん、ウラケンは魔術を描くにあたって「本物の魔術を資料で調べた」って言ってたけど
具体的にどんな資料を読んだのかとか、むしろそういう方に興味がいってしまうw
>>68 あれだよな
向こうのオカルトっていうか魔術も結局は
キリスト教の目線で土着の神をデモナイズあるいは精霊に零落させることをナチュラルにするだろうから
もしかしたらウラケンにもそういう発想が混入しちゃってるのかもなあと
そもそも日本の信仰でも神なのか精霊なのか妖怪なのかなんというべきかはっきりしない奴らってのはいるし 海外の日本語で言うとこの「精霊」だってそいつら全部を総称する言葉なんて無いでしょ
だからウラケンがシールケにあの水ヘビを多神教の神とか精霊とかって言わせてるのもなんも変じゃないわ
つーかスレチも良いとこだから出てけ
>>70 精霊は妖怪だぞっと
spiritだからな
多神教の神はgod(小文字)だぞっと
そしてこれはベルセルクの話題だからスレチじゃないんだぞっと
ウラケンが一体どう認識しているのかって話だからな
>>71 乙、ありがと〜! これで安心できるw
キャスカ復活が一段落するまでは読めそうだな、読めたらいいな☆
>>70 キチガイアスペには何を言っても無駄
さっさとこいつらNGすべし
6fca-m4K5
8304-XsBS
あと新生鷹の団の空々しさが凄いよな
あれ狙ってやってるんだろうけどああいうのは上手いなあと思うわ
特にソーニャちゃんな
ソーニャちゃん自身は多分素直にグリフィスを尊敬というか崇拝してるんだろうけど
読者目線からすると新生鷹の団がもう深淵の神とかいう邪悪な存在にお膳立てされたニセモノ感が凄いから
それをひたすら持ち上げて自分が特別であって何でも知ってて変にフランクで得意になってる感じがもうなんかスゲーウザイっていうか
いやお前の能力もアレにお膳立てされてるだけだからな見たいなw
新生鷹の団の胡散臭さが凄い
ひたすら不自然な感じはやっぱり狙ってるんだろうか
新生鷹の団とお膳立てされたグリフィスの新しい国はどうオチをつけるんだろう
>>71 え?うせやろ?期待させてコラとか地獄に落とすのやめてくれよ?
キャスカの話終わって休載とかはやめてほしいなぁ
いい加減隔週で一年続けてみろと
1年続けて2年休まれても困るから
適度にw
まあでも休載は1〜2ヶ月くらいにしてほしいな
半年は長すぎる
キャスカをグリフィスに攫われてガッツVS新生鷹の団になるのかな?
それともトラウマが残ってるからうんたらかんたらで
キャスカを妖精のとこに残して、ガッツだけ修羅の旅かな?
早く読みたいお
単行本出せるくらいまで続くかね
とりあえずキャスカの件だけは決着付けて欲しい
しかしグリフィスは自分の意志で動いてるように見えて
このままでは集合的無意識(深淵の神)の人形でしかないんだけど
もちろん自由にしろとはいわれたけど
ソーニャが未来予知を出来るところからすると未だに集合的無意識が運命を操作して
そのイメージをソーニャに送ってるということだろうし
ソーニャが軽い未来予知が出来るのだって集合的無意識がそのイメージを送ってるからだろうし
この未来予知ってのはソーニャがシールケにごく近い未来の映像を送った所とかの事ね
妖精島でガッツがアイツはもっと高く飛ぼうとしてるみたいな事言ってたような気がするけど
なんかの前フリなのかね
>>80 ガッツとバケモノのギリギリの死闘が見たいんだよなあ
新生鷹の団って基本心の折れた集団でしかないから武人とか気取られても
「いやいやwww」としか思えないし
グリフィスの下に集まった精強な騎士達みたいな面されてもなんだかなあって感じだし
それを撃破してもカタルシスに繋がるかどうか微妙だよな
それだったら各地に散らばって自分のテリトリーを作って
周囲の人間から御伽噺と同一視されてしまっているのを
死闘の末にボコボコにするようなロストチルドレンのような感じの方が楽しいんだよなあ
あそこら辺の雰囲気と戦いの緊張感は良かったと思う
人間の御伽噺の曖昧さと闇の後ろに蠢く存在の奇妙なバランス
そしてそれを切り裂いて進むガッツは良かったんだけどなあ
今年中にあと一巻発行できる分は連載してもらわねば困る
武人っていうと
我に七難八苦を与えたまえって言いながら戦場で眼をかっぴらいて死ぬイメージあるからなあ
武人ごっこやってる新生鷹の団の小物感がヤバイ
それだったら野良で使途やって自分の欲望に忠実に生きてるやつらの方が魅力あるんだよなあ
www
ゾッドは途中まで凄くいいキャラだったのに
なんでここまで落ちぶれてしまったのか
使途の設定上しょうがないんだろうけど
無頼キャラが飼いならされてしまった時の失望感みたいのがあるわw
ゾッドが死ぬ時に
「今思えば使徒として転生して戦いに興じてはいたがそれは空虚であった
人間だった頃に求めた戦いはついぞ無なかった
いやガッツお前が私に人間を思い出させたのかもしれない」
みたいなセリフ吐いたらまだ存在価値あるかもしれん
単行本組なんだけど キャスカが喋ったっていうのは
ガッみたいな感じなのかちゃんと会話したのかどっちなの?
次回、記憶取り戻したキャスカがガッツへ一言
「やっぱり生理的にお前の相手するのムリ」
人間形態の時って
ぶっちゃけゾッドよりワイアルドのほうが強いよね
ゾッドが塔のてっぺんまで人間投げ上げてる場面が想像できないもん
ガッツvsボスコーンのとき、山の上から斬馬刀みたいなでかい剣を遠投してる
もう誰が誰より強いって話は
揉める元にしかならないと最近思ってる
>>96 嘘やろ?
ガッツと鍔迫り合いでタメ張らされてる時点で無いわーと思ったね俺は
剣を歯で止めるとかも無理そう
>>98 ガッツがそれだけ強くなったってことじゃん
まあいいたいことは分かる
人間形態で
ワイアルドが人間をあそこまで投げ上げられるのよりもゾッドの方が力が強かったとしたら
ゾッドだって鍔迫り合いしてないでガッツの体重ごと持っていけるだろってことだろ
ワイアルドだって、描かれてないだけで、バーボ(だっけ?)を
放り投げる瞬間だけ使徒形態になってたのかもよ?w
周りは何が起こったかわからずに、ぽかーん状態だったわけだし。
グリフィスがゾッドをタクシー代わりに使うほど身近においてる理由わかる?
ゾッドがガッツに似てるからだよね
単に空を飛べて幹部クラスでそこそこ戦闘力もあり乗り心地が悪くないから傍に置いてるだけかも
同じく空を飛べるラクシャスさん乗り心地悪そうだし
関係ないけどソーニャって自分をトンビ
周りの人間をアヒルと言ってたけど
ソーニャの装備している兜はもろにアヒルを模したような形なんだね
よくよく考えたら世界がこんなんなってるの、グリフィスを使徒にさせたガッツの要因がデカいよな
だからなに?って話だがな
よくよく考えなくてもそういう因果の流れなんだし
>>76 >新しい国はどうオチ
どっかからほころびが出て、崩壊しそうだよね。
因果律が作中で言われてるからってなんでも因果因果マンはロマンが無いなあ
そもそもグリフィスは使徒じゃないから
もう少しちゃんと読もうな
>>102 10ガッテンを差し上げる
力ずくで手下にしたのも似てるな
>>102 うーーん。
すまん、よくわからなかった。
どのへんが?
今月末続き読めるのかよかった
休むのならせめてキャスカの問題が終わってからにして欲しい
>>111 うひょー! 10へぇ頂きました
>>112 武を極めようとするところ
剣の丘で「言葉は無粋!! 押し通れ!!」とか言う所とかも
グリフィスの許を去ったガッツを彷彿とさせる
ただグリフィスに完全に服従してるからガッツ未満、ガッツはグリと対等
前号と次号は22年越しの集大成
ここに二人の愛は完結する!
アニマル買ってビールで祝おう
(ベルセルクも完結したりして・・・)
今完結するってのは
間違いなく打ち切りって事ですね
切りの良い所でコミックス埋まるあと3話載せるとかかな
>>90 どうもありがとう
あと2つ質問があるのですが どなたか教えて頂ければ幸いです
・ググったらガッツが持ってるのは真紅のベヘリットだと言ってる人がいましたが本当ですか?
・あと初めのゴッドハンドボイドが生まれたのは1000年前だったと思うのですが
200年に一度蝕が起こるのなら1000年前ではなく800年前の間違いではないのでしょうか?
>>119 真紅じゃないよ
普通のベヘリットだよ
蝕は216年に一度なので現存するGHで一番古株だと思われるボイドが
GHになったのはフェムト転生の864年前
ただしGH自体はもっと遥か昔から何世代も存在し続けてるかもしれないから
ボイドが初めてとは限らない
その辺りの謎解きは終わりに近づいてからではない?
ほぼネタバレみたいなものだし
まだ物語は3分の2だから残り大雑把に計算しても18巻くらいはあるから
ごめんうわあああの続きすごいきになるけどいつわかるん?
つーか、質問する前に
少しくらい上のレス見るくらいすればいいのに
続きが27日に載ると散々書いてあるじゃない
三浦建太郎アイマス好きらしいし3DCGに手を出したりしねえかな
>>123 その現在の物語の進行度が3分の2って良く言われてるけどだいぶ昔のインタビューだし変わってると思うんだよな
>>128 こなす予定のイベントの2/3であって、イベント一つ一つの長さは考慮していない可能性もあるしねー
都合よく川辺で深紅のベヘリットを
見つけるシーンがいい。
普通なら都合良すぎって思うけど
因果律を表していて上手いし
まあ散々「しかるべき時にしかるべき者の手にある」と言われて来ているし
ナメクジ伯爵の時にもガッツが「偶然手に入れた」ってベヘリットの話に対して
「偶然ねぇ」っていかにもな顔して言ってるからねw
うむ427ね あり
文字バレとか画バレは4日前とかに流行るんかな
今回ネタバレ食らうとワイが幼児退行する自信あるので
427までベルセルクに触れうるメディア全て断ちます
きっと帰宅したら部屋にリーク前のベルセルクが置いてあるよ
>>127 デレマスでベルセルクコラボすりゃ解決やん?はよ
5話以上連続で載るなんていつ以来だと思ったけど
つい3年前に6話載ってるんだな
苦戦してたのはネームだろうし。
やっと一山越えて乗ってきたかなあ
まあ一冊間空けての連載なんだけどね
ただ今までのリズム崩して
後ほど1年お休みとかにならないように祈りたい
次号とその次ぐらいで今後の方向性はある程度決まってくるだろうしそれさえ見れたらしばらく休んでもいいかな・・
GH周りの謎解きも楽しみではあるけれどそれは作中で完全に説明されなくともグリフィスとの決着にはそんなに影響ないと思うんで本筋終わらせんの優先してほしいわ
永久に終わらないと思われてるけど、意外とこれからやることってグリフィスと戦う以外無くね。
思ってるよりあっさり終わりそうな気もするが。
さすがにここで休載はいったら歯切れ悪すぎだよなw
数ヶ月後に続きやられても感情移入が難しそうや
復活後のキャスカの扱いで5年くらい悩んでたと予想
それはもう決まったみたいだから当分順調に行くのではないか
正気のキャスカという要素がぶちこまれると
丁寧に描いてたガッツパーティ内での人間関係を
いろいろ変更する描写が必要になって面倒っぽい
キャスカの介護に生き甲斐を見出してたファルネーちゃんが
またヒエラルキー最下位になったりするし
正気に戻ったら、あれだけ世話になったファルやシールケに頭上がらんだろうと思ってたら、全く気にせず姉御肌全開で仕切るキャスカが小気味良かった。
解離性人格性障害っぽい落とし込みは妙案だったな。
まあキャスカを正気に戻した時点である程度、話の展開は決めてるんでしょ。
それにしても長かったわ。
俺がベルセルク初めて読んだのって、蝕でキャスカ犯される話だったからなw
あれからもう20数年か…。
いい加減にしろウラケン!!
それにしてもキャスカはレイプされまくりだな
蝕以外はほとんどが未遂だけど盗賊にはペロペロされてたし先っぽ入れられたかも
昔のように戦う姿が見られるのはいつ頃だろうか
キャスカ襲われ歴史
・買い取った貴族に襲われる(上半身はだけるのみで済む)
・生理中にアドンにセクハラされまくる
・ガッツ百人切り最中に敵に犯されそうになる(別働隊に助けられる)
・ワイアルドにオモチャにされる(裸にされた所でセーフ)
・蝕でちんこ祭り(股から出血してたしアウトかも)
・フェムトに犯される
・邪教徒の乱交パーティに巻き込まれる(幼魔に助けられる)
・アイアンメイデン拷問くらいそうになる(死霊発生のどさくさで助かる)
・野党に襲われる(あーうーキャスカ自ら全員返り討ちに)
・ガッツにおっぱいガブリされる
今月が重要な回。
子供つながりでグリフィスに会いにいくことに
なるんだろうなあ
夢の回廊で欠片を拾うとき、元の形はシャンデリアだの空から滝だの、折れた剣だの、
ずっと具体的な形を持ったものだったのに、最後の(人形の)心臓だけは、
魔子宮(?)に入った赤子だったからなーー、意味深長すぎて…
本能的にキャスカは全部見抜いてるだろ、あれw
>>94 セルピコ→風
イシドロ→火
だからキャスカは雷か水系の
属性の武器だと予想
キャスカは根は剣士だし、黄金時代の姿からは
属性武器渡されて闘うのは想像しづらいが
キャスカは水難の相だしね、水属性系の呪物とは相性よくなさそうな気が
ピコみたいに元素精霊とうまくやってゆけそうな気がしない…
仲間が増えてアイテムゲットとか
そんな古典RPGな展開になるのかね?
そもそもファルネーゼに精霊武具無しだから
女性は精霊武具を装備出来るのか気になるところではある
とりあえず戦闘を予想してない段階だったから魔除けの銀装備だったんだろーね
でも正直ガッツは別にして
精霊武具無しだとたいした戦力にならない訳だしな
シールケみたいに魔法使える訳じゃないから
ファルネーゼは回復魔法覚えて重要度ぐんあがり
>>162 158の「女性は精霊武具を装備出来るのか」は
男は可能だが女は出来ないと受け取られかねない
気になるところではあるって言ってるだけで
なんでそんな事になるんだよ
実際装備してないから可能性を考えただけで
つーか私も女だからね
つか、冷静にみれば、精霊武具ですごい戦力といえるのはセルピコだけ。
イシロドは年相応に活躍してるとはいえ、戦力的にはロデリックと大差ないような
千人長時代のキャスカと比べれば、今のこの二人より、ずっと「戦力」といえるかと。
護符のおかげで悪霊どもは襲ってこないし。
ダイバの妖魔(?)軍団も壊滅して、もはや脅威じゃないし。
使徒連中はさしあたってファルコニアに待機中だし。
道中の敵というか障害なのは魔物(トロールとか、オーグとか、コカトリスとか)ぐらい。
2〜3年?間のあうあう状態からブランク空けて
即戦力になるのかも気になるところかな
これを書くとヒロイン補正さんが現れちゃうけど
ヒロイン補正で即戦力余裕って
女が書きこんだ書きこんだのかどうかとか
読んだ側は知らんし、文字通りに読めばそう受け取られ兼ねないという話
I22pcgeJdがリアル女かとか関係ない
怖い世の中になったね
装備出来ないと言い切った訳でもないし
可能性を考えただけで女性蔑視発言になるのか
ゲームでも女性限定男性限定装備は有るけどね
>>167 蝕前の一場面に、キャスカがガッツに向けて自分の女らしくない体に対するコンプ的なものを吐露するシーンあったけど、今度は逆に衰えて戦士でなくなってしまった自分の体を嘆くシーンとかきそう
ファルネーゼが修行して魔法使いになれる世界で女に精霊武具は装備できないと
受け取る人間がいるならむしろそいつは特異な存在かもしれない
>>170 キャスカ戦闘復帰は願ってるけど
個人的にはそういう流れが好きかもしれない
受け取られ兼ねないと示唆しただけで
受け取られたと断言してはいないぞ?
ファルネーゼにも精霊武具が欲しかったんだ
サラマンデルの短剣が何故イシドロに渡ったのか
ファルネーゼに似合いそうなのに
解せぬ
まあセルピコがファルネーゼに渡すと危ないっぽい話はしていたような気がするけど
この作品はヒロイン補正が有る作品だし・・・
常識的に考えれば、キャスカより前から
現場で戦ってたコルカス・ジュドー・ピピンが
僅か数年でキャスカより弱いことになるとか有り得んしな
キャスカに伸びしろと天賦の才があったんだろう
なんだかんだでアドンを圧倒してたりとかもするしな
>>169 まぁ、アドンの台詞が削られてるのも、そーいうのとまったく無関係とは思えないしね
キャスカがピピンやジュドーと戦ったシーンがないからなんとも言えないけど
正直ピピンやジュドーはキャスカを立てていたんじゃないかと思ってる
ピピンは本気出してキャスカを打ち負かすような性格とも思えないし
ジュドーに関しては恋愛感情も伴ってるから自分より上でいいよって感じな気がしなくもない
あくまで想像だけど
ながかった。。
久々に今回はアニマル買って家で酒飲みながら見るわ!
>>178 年齢はハッキリ分からんからアレだが
キャスカとコルカスってどう見ても5歳は違うだろ
その上でコルカスは10人程度とは言え盗賊団の頭目をするような男
ハッキリ強い方だと終われる
どんな天賦の才を与えられてても、
そこそこの腕前の18歳の男より強い
13歳の女なんて、まず居らんわ。
そんなこと言い出したら、ドラコロを片手で振ってるガッツが、まず人間としてあり得ないw
細かいこたーいいんだよ、漫画なんだからw
オフィシャルガイドブック(が信じられるかどうかは置いといて)
現在のキャスカの年齢は24歳
蝕の時は20歳くらいになるのかな?
21歳?
コルカスは蝕で死亡した時の年齢は20歳だったらしい
同じ年齢か差があっても1〜2歳の可能性……
しかしあのガイドブック身長体重とか
色々無茶苦茶だからな
アテにはならないかも
一応公式本ではあるけど
ピピンが蝕時19歳ってのが
かなり信じられないんだけどねw
ウラケンが監修して無さそうな
かなりいい加減ぽいガイドブック情報
ガッツ、キャスカ、グリフィス 24歳
セルピコ、シャルロット 20歳
ファルネーゼ、リッケルト 19歳
イシドロ 14歳
イスマ、ソーニャ 15歳
シールケ 13歳
ミュール 17歳
エリカ 11歳
アザン 46歳
ロデリック 27歳
マニ彦 28歳
若 25歳
モズグス様 42歳
ミッドランド王 53歳
こんな感じ
旧鷹の団メンバー
死亡時年齢
ジュドー 18歳
ピピン 19歳
コルカス 20歳
でした
〉ピピン 19歳
キシリア様なみに貫禄のある19歳だな
>>183 東十両13枚目・佐藤(19歳)
http://www.1242.com/lf/articles/5039/?cat=sports,life&pg=asa&feat=ningenmoyou
まあ、ピピンもコルカスも老けて見える感じはするけど、
信じられないというほど、めちゃくちゃな設定とも思えない。
仮に実写版黄金時代やるとすれば、役柄的にはこんなかんじでしょ^^;
ガイドブックを信じるなら
大雑把に考えても
ジュドーはキャスカより年下になるのか
キャスカの話が終わったら
グリフィスサイド さらに過去話
さらにゴッドハンドの話で数年は戻ってこなそう
グリフィスサイドの場合
あまりにも長くなると
ガッツサイドチラ見せ入るからね
ガニシュカvsグリフィスの時みたく
多分コミック一冊分のうちに
どこかにガッツサイドというかガッツを入れないと売れないと思われてるかもしれないくらい
どんな状況だろうとコミック一冊の中にガッツが出てこないってのは無かったりするw
キシリア様で思い出したが、コルカスって絵的にカイ・シデンにちょっと似てる気が
最もガッツの出番が無かった
コミック34巻でも台詞は無いけど見開き2ページ(合計4ページ)ガッツが入ってるw
>>184 リッケルトってただの童顔だと思ってたわ
キャスカに魔法武具渡すとしたら、今回は妖精王のダナンちゃん製かな
すっごい強力そうだな
あとキャスカはダークエルフぽいから、何となく雷属性が合いそうかも
ダナンちゃんのイメージからすると攻撃よりも防御に特化した魔法具な雰囲気
フローラの護符でも一時的に烙印の力を弱めたりできるんだからダナンちゃんなら無効化できるんじゃないか
雷属性のキャスカでうる星やつらのラムちゃんを連想した
そこにはモテまくるガッツに嫉妬して電撃当てまくる元気になったキャスカの姿が!
雷ってまんまこっちだろ
ラムちゃんて年齢バレるがなw
懐かしい
今は電撃娘っつったら
レールガンでは?
この娘も古いのかな
あ、禁書3期おめでとうございます
ベルセルクも3期こないかな
ウラケンの執筆率上がるから
でもCGは嫌だ……
正直ヒロインポジとして足を引っ張ってると思ってた黒い肌を
ダークエルフポジに昇華させるとは三浦さんやりおる
ダナンちゃんがダークエルフ言っただけで
別にキャスカがダークエルフになった訳じゃないけどね
ダナンちゃんがあの状況でダークエルフと比喩してるから
ベルセルクの世界ではダークエルフは別に悪い意味の妖精ではないんだろうね
ガッツと会うとトラウマ再発しそうだし。
でも、それをやると坑道にいたときと進歩ないし。
キャスカが一人でグリフィスに会いにいくのも
断罪編と同じだしなあ。
おいかけっこはもういいし
トラウマは克服するんでしょう
ファルネーゼが夢の回廊で吹き飛ばすみたいに言っていたし
多分そんなに引きずらないんじゃないかと予想>トラウマ
>>202 そうそれw
ネイも魔法剣士で軍人っぽい話し方で普段強気な割に泣いたりするから、キャラが似てる気がする
っていうか、キャスカのモデルがネイとかあるかな
バスタードはファンタジー物の先駆けっぽいし
キャスカが登場した当時
ナディアがすごい流行っていた気がしたんでw
うーん、雷ってガニシュカで使用済だからなー
ウラケンが再利用するかな?(ウルミンが雷鳴って意味なのはさておいて。
ガニシュカの魔素は「霧」、水属性にこじつけ、使用済だから使いやすいかも、ってのはあるけど…
それ言っちゃうと火属性にエセドラゴンとイシドロがかぶっちゃいますし
属性かぶりは普通にありじゃないかなと
そういやフローラさんも火属性になるんだろうか…?
夢の回廊で炎使って悪夢使途を消し炭にしていたように見えたけど
火とか水とかの単独属性はかぶることはザラだけど
雷とか蒸気機関車とかの複合属性はかぶらない法則だよ
>>214 インタビューによれば、キャスカのモデルは「当時僕がかっこいいと思ってた要素を全部詰め込んで」と。
そこに「褐色の肌」「強いけど女らしい」も含んでる、当時のウラケンの単純な理想キャラ、とのこと。
ネイがキャスカのモデルに入ってた、というよりは、
萩原氏もそういう世相からネイを作ったんじゃないかな…と妄想
1989年の古い作品を今風にアジャストできてすごいし
じゃあ今のところ複合属性で出てきてない強そうな属性と言えば
氷属性かもしれない
女子高生の間でコギャル、ヤマンバ、アムラーが流行った時期かね
日サロで黒くするギャルがやたら居たな
キャスカ登場は91年らへんだからコギャルはまだまだ後だろう
どっちかというとララァの系譜な気がする
最近は褐色肌ヒロインあんまり見なくなったね
健康的で好きなんだけど
>>228 初代アニメから入ったから、えーそんな昔からだっけとググったら1989年連載開始かよ。
まさしく平成とともに始まったんだな。
肌の色以外はせいぜい尖った性格と身体能力の高さくらいかな
なあ、新キャス閣下かわいすぎないか?
これどっかで別の娘を間違えて連れてきたんじゃないか?
そもそも漫画家としての格が違い過ぎるだろう・・・
藤島はキャラデザとキャラ以外の漫画内容で評価されてるかというと
>>233 抜けてたのもあるが流れ的に褐色キャラでパッと思いつくのはって意味で言ったんだよ
タイプが違い過ぎるだけで
二人とも良い漫画家ですよ
質問いいですか?
最近読み始めたニワカなんですが
やっとキャスカが復活したとの事で
長い月日が経ちましたね。
ただよくわからないのですが、何故ガッツはキャスカを守り続けてるのですか?
惚れた女のために体を張る
ガッツの一途さと男気もベルセルクの魅力の1つよ
>>238 藤島はバイクとか車とか、メカニカルなところの造形が深い
この人の絵は本当時代を感じさせないわ。連載始まった時、わいまだ10歳やでw
あの頃といえば少年ジャンプ系、らんま、あたりが全盛期。さすがに今見ると時代感じるもんな。
ベルセルクが連載されはじめた1990年くらいと言えば
幽遊白書、スラムダンク、電影少女、鬼切丸と
21世紀の今に繋がる絵柄が既に広がりを見せてる一方で
ドラゴンボール、キャプテン翼、らんま、奇面組、ダイの大冒険みたいな
1980年代の影響が濃い、古い絵柄の漫画も沢山残ってた貴重な時代だったな
そして日本漫画の黎明期を牽引した手塚治虫を失った時代でもあった・・・
でもガッツとピピンが付き合ってたら蝕で起こってたのはピピプだよね
>>260 ごめん
言ってる意味がさっぱり分からない
コケーさんホントかわゆすなぁ
人間と違って変に気兼ねする必要ないから最高!
自分が子供のときから こんな消耗の激しい作品を描いてるとはねえ。
しかも、まだまだ続きそうだし
スレ違だけどジャンプのハンターがついに休載になってしまった
偶然ここ何年かハンターとベルセルクの連載休載の時期が一緒だったから
ヤングアニマルの次号予告にベルセルクは記載してあるけど心配になってしまう
ドレス着て桜満開の下、22年ぶりの感動の再会でいいのになんでこんなひねくれたことするんや
逆に考えるんだ
あの衣装と場面に合ったオチが待っていると考えるんだ
桜の大樹にドレス、舞台設定だけはクッソロマンチックなんやけどなあ〜〜
一張羅のドレスがおっさん趣味のネグリジェって言われてて草ウラケンかわいそうw
ごめんよネグリジェ言って
いやほんとネグリジェにしか見えなくてw
個人の感想だから異論はおおいに認めます
デザインは可愛いよ
ダナンちゃんも似てるデザインだから
ダナンちゃんの趣味プラス妖精の世界での流行ファッションのひとつなのかもしれないね
ネグリジェで合ってるだろ
ガッツは三年もキャスカとのSEXを我慢したんだ
ダナンちゃん「抱け、抱けぇ!」って言ってるんだろ
まあ妖精なんて全裸がデフォだろうし
むしろ妥協してる方やろ
魔法陣グルグルの花の国の服みたいにムードに合わせて変形するんだよ
ちょっと前にスレに上がってたウラケンのインタビューが
載ってる同人誌買った
94年の事だから大分考えも変わってるかもしれないけど
「これからガッツの身に沢山の不幸が起こりますが
ラストは必ず救いのあるものにしたいと思ってます」
って言っててちょっと安心した
それにしてもインターネットも碌に無い時代に
色々な事を調べ上げ、編集してある内容の濃い同人誌でした
>>271 ガッツが触ったら自動的に「ぱふぁ…」って開く
ガッツさん最近毒気が抜けてまったり剣士化してるけど
また不幸漬けにされちゃうのか…
まあでも今は何だかんだで仲間いるし
昔ほど不幸でもないよね
ガッツは腑抜け過ぎ
グリフィスにまたキャスカ以外全員殺してもらえ
>>273 私もいまだに持ってる。当時はまだここまでメジャーじゃなくて知る人ぞ知る…ポジだったのかな。
作者に直接インタビューとかもう無理でしょ。
>>274 ガッツが触ったら衣装が桜の花びらに戻るってのはどうだ
>>258 夢の中で二人にガッツとのセックスシーン見られてたから恥ずかしかったんじゃないの
直接インタビューじゃないけど羽海野チカ座談会はウラケン含むおじさん達がはしゃいでて面白かった
魔法陣グルグルのククリとシールケを交換してもベルセルクの雰囲気は変わらないだろうけど、ガッツさんはどうやってもグルグルには入れないキャラしてるな
それだけシールケがダークさと正反対なキャラしてるんだろうけど
キャスカ、グリフィス落ちはよ
ガッツ 傷心で鬱病発症廃人ENDでよくね
触ってエヴァンゲリオンのころか。
94年でかんがえてたのかなあ
>>284 天才バカボンのはじめちゃんとシールケが入れ替わっても
物語は何とか成立するけど
バカボンのパパとガッツが入れ替わったらエラい事なるからな
だから次の掲載気になるくらいなら
少しくらい自分で調べろっていう
このスレを少し見返すだけで分かるだろうに
僅かな努力すらしない他力本願多いな
>>273 今はニコ生やユーストとかリアルタイムで
ファンとやり取りできるし作者はニコ生でも
やって欲しい
バーチャルユーチューバー三浦建太郎として生きるために救済したら大変だ
シールケの恋の行方が気になるな
引くしかないのか・・
ファルネーゼにはロデリックがいるけど
劇場版の宣伝でニコ生に声だけゲストで出たことあったな
ウラケンは画像を出さない
ブレイクする前に同人誌に載ったものと
手塚賞受賞の際の写真しか見たことがない
手塚賞のときは
バガボンドの作者と並んでいて
体が一回り大きかった
>>290 やめてよw
パパがグリフィスと肩組んで酒飲みながら「これでいいのだ〜完」
とかって、想像しちゃったじゃないかww
>>297 三浦建太郎でGoogle画像検索すると
何故か友人の森恒二が真っ先に
出てくるなw
実写化したらキャストはこんなイメージ
ガッツ→ケインコスギor照英
キャスカ→安室奈美恵
グリフィス→高見沢俊彦
ファルネーゼ→あゆ
セルピコ→岩田剛典
イシドロ→マコーレカルキン
シールケ→芦田愛菜
実写するならヨーロッパあたりの無名舞台役者でやって欲しいわ。
多分探せば見た目はそっくりな役者いそう。
あ、キャスカはインド系のハーフかクォーターがいいな。
>>286 もうグリフィスはキャスカに興味なさそうだけどなぁ
復活した後も置いてっちゃったし
誰も突っ込まないけど
マコーレカルキンもう子供じゃないからね?
おっさんだからね?
ガッツより年上だからねw
うわああの後ガッツがキャスカに触れてベッチーが反応
キャスカがファルネーゼ捧げるとかは止めてくれぉ
>>294 小学生の初恋なんてほぼ成就しないから安心しろ
>>312 ガッツもキャスカも小学生じゃねーよ粕
なんの漫画読んでんだお前?
シールケの話だろ
たった2〜3行の文章すらろくに読めないのか
イシドロはなあ、今のままじゃ絶対無理
青年になった時、北斗の拳のバット以上に変貌していればアリだけど
船上の戦いでイスマの身を案じるイシドロはカッコよかったな
海神編はイシドロとファルネーゼの成長を確認できるエピソードだと思う
というかシールケとイシドロって何だかんだと2人揃ってラブコメみたいな事やってるの多い気がするんだが
そこは読んでないか見ていない人結構いるよね
ガッツとシールケガーとか言ってる人は特に
>>314 うっせ
シールケも小学生じゃねーだろ。せいぜい中房だ粕
今のところシールケが全く一ミリもイシドロのこと意識してなさそうなところが良い
夢の中での「蜜ってなんですか?」のエピソードが端的すぎてw
イシドロが主人公だったらシールケとイスマのヒロイン争いが
そのへんはイバレラのラブセンサーを信頼していいんじゃないかな?
状況を素直な子供目線でつぶやいてくれるキャラが欲しいってことでイスマ登場なんだけど、
ウラケンは気に入ってそうだけど、ルカ姉一行みたいにエピソードキャラってことで一旦退場かもしれないし。
妖精島以降、イスマがレギュラー加入決定の流れになったら、「リンとバットの関係」が発展的解消になるかも?w
自分は酒場で町娘スタイルになった時に
イシドロの言葉待ちでチラって見たりした仕草見ると
受け取り方はそれぞれだろうけど
シールケが一ミリもイシドロの事を意識していないとは思っていないけどね
もちろんそんなんじゃないって人も居るだろうから
そういう人を否定してる訳じゃないから
自分はそうじゃないかと思ってるだけ
え?子供の頃のガッツと比較して顔面偏差値の差がすごいと思ってたんだが
ガッツとグリは男に買われるぐらいだから
あの世界ではトップクラスなんじゃね
イシドロは大人に成長したらいい男になりそう
イシドロは三白眼ではあるが
醜い造形ではないよね
セルピコも幼少期目つき悪かったけど
目を閉じてさえいれば造形は悪くなかった
2人とも美形というには微妙だろうけど
それなりに格好良い
セルピコは綾野剛の方が似ている気がする
まぁ実写化されても出来悪そうだし観にいかないけど
イケメン
グリフィス
ガッツ
ロデリック
ラバン
ミュール
アーバイン
逆にブサメン
ゲノン
フォス
ユリウス
ナメクジ伯爵
ユービック
コンラッド
ボイド
ピピン
コルカス
ジルちゃんに絡む酔っ払い
キャスカを襲う邪教徒
ボスコーン
アドン
サムソン
ワイアルド
犬使徒
アザン
マニフィコ
マニフィコはフツメンにしてやれ
モズグス様をイケメンと言える人は
かなり視力に問題あると思うの
ユリウスとボスコーンは
イケメンではないが
ブサメンでもないよね
フツメンカテゴリー
しかしユリウスの息子は血マジでつながってんの?ってくらいの美少年だった
嫁が美人だったんだろう
ユリウスは顔と髪型が不一致すぎたな
使途組
グルンベルドとロクスは
イケメン枠ではないが
男前枠ではあると思う
人間形態の時に限るが
あ、性格は入れてません
コルカスって言うほどぶさめんか?
コルカスは、小悪党で人を陥れる脳ミソがないからかわいいもんだよ。
自己愛性パーソナリティー障害のグリフィスの方が100倍最悪
性格は置いといて
とりあえず男性陣の顔面偏差値の話かと思っていたわ
女性陣は顔面偏差値低いの探す方が難しい
名前ある女の子は特に
アンナくらいか顔面偏差値低いの
髪型だけならグリフィスと似てるな
>>339 ラピュタのドーラだって若い頃は美人だったわけで
失ってからきづくもの…
あ、あの娘、俺のこと好きだったんじゃなかったに違いない、あー!しもたわー!
鷹の団の千人長でコルカスだけは唯一長所らしい長所がまったく書かれなかったな
もう少し掘り下げてもよかったような
まあコルカスはそういうキャラなんだろう。
最後も悲惨でグルグル行きだし。
でも、蝕の前にガッツと和解するシーンくらいはあってもよかったかもな。
コルカス、サムシングを求めて鷹の団やめようとするガッツに対して本気で怒ってるの見て良いヤツだと思ったぞ
社会に出て会社を辞めようとする人間に真剣に怒ってくれるヤツって貴重だと思う
和解しないのがある意味コルカスらしいと思う
嫌いな人は嫌いでとても人間らしい
男前枠にシラット王子と髑髏の騎士追加で
特に髑髏、あんな均整の取れた頭蓋骨はそうない
そもそも黄金時代自体が掘り下げなのにこれ以上なにを掘り下げろと言うのか
コルカスって何だかんだで部下もそこそこいたし(名前ある部下)
ピピンやジュドーとはそれなりに仲良くやっていたから
そこまで悪い奴でもなかったんだろう
あんだけの大所帯なら少しくらい好きや嫌いな人間がいてもおかしくない
むしろジュドーやピピンがいい人過ぎて漫画のキャラって感じがするし
コルカスはリアル人間くさいところがよかった
男前枠あるなら
セルピコさんも入れてあげてください
コルカスは千人長になるほど強そうには全く見えなかった
コルカスはごろつき連中のまとめ役として必要
あくまで美味しい思いをしたいだけの理由で鷹の団に入った奴も居ただろうし
>>350 .scに書いてる人がいるから返信がズレてる
あっちを見ながら手打ちでレスしたんだろう
顔に関してキャスカやシールケは間違いなく美人と思うけど
ファルネーゼとルカ一派はちょっとワンランク下のきれいな方々って感じ個人的には
作中で美人・綺麗・格好良いと言われた人達
グリフィス、ガッツ、キャスカ、ファルネーゼ、月下の少年
この面子は作中設定でも顔が整っているんだろう
>>361 要するにくっそ劣化版ワイアルドってことか
>>368 真っ赤なルージュでメイクさせたら、あるいは
コルカスはギアスの黒の騎士団でいうところの玉城的なポジションだろ
ファルネーゼはもうちょっと髪伸びててもいいけど、揃えたんだろうね。
キャスカはアルビオン〜妖精島で15cm弱くらい伸びてる。自分の感覚ではちょっと伸びるの早い気が。
つか、ガッツやイシドロはいつ散髪してんのかね?w
>>374 イシドロの短剣でファイヤー散髪できるな
狂戦士の甲冑の影響で髪の抜けるスピードが半端ないガッツ
散髪はファルネーゼの役目なので
全員横に並んでケープを着てシャンプーからやるよ
皆並ばせてセルピコがあの剣をスッと振るったら精霊さんたちがなんかいい感じにカットしてくれるよ
1000年前 → 現在
ボイド → グリフィス
髑髏(+妖精) → ガッツ(+パック)
フローラ → シールケ(ファルネーゼの可能性もあり)
ガイゼリック ≠ 髑髏
深淵の神 vs 妖精王
シールケは木の精霊なんじゃないかと想像したり・・・。
髪の毛緑だし。
古い木のニュムペー、ドリアードが緑の髪の美少女じゃない。
もしかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
FF(ファイナル・ファンタジー)にはバーサクという魔法(攻撃力を上昇させるが操作不能に)が
あるんだけど、これってまさに狂戦士(ベルセルク)じゃん。
言っとくけど俺、神話やファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。
次のベルセルク掲載ヤンアニいつよ?
もしかしてあさっての金曜日?
このスレッドを見直せば
発売日くらい分かるんじゃないかと
>>380 シールケたそは誰の子だろうな
漏れがいずれ両親にご挨拶にいくから困っちゃう
ガッツは強いし怖いし千人長だしでコルカス以外は誰も世間的な正論ふっかけてこなかったよなあ
だからかガッツがコルカスを嫌ってる描写はないし
ガッツさんは敵には容赦ないけど
基本仲間と認めた相手には優しいし礼儀正しい
ような気がする
敵には話途中だろうと問答無用で斬りかかるし
(イシドロもそんなスタイルに変化してる)
でも仲間と認めた相手には
不利な状況だろうと礼儀を持って接するみたいな
セルピコとの2回目の決闘で思った
心根は優しいからな
ロスチル編でロシーヌ倒すために
非情に徹するのにかなり時間かかったしね
>>387 戦場で何度後ろから射ってやろうと思った事か〜の
コルカスの自白に嫌そうな顔したぐらいだな
>>324 室伏=ガッツ。←イメージ的にはドンピシャだね!!
まぁ実現性は低いにしてもこれ以上どハマりは思いつかないわ!!
追伸 となるとピピンは更にデカブツをキャスティングしなけりゃならんけど、元バルト関なんてどーでっしゃろ????
まぁコッチも実現性低いけど………
キャスカの表情をみて、これが見たくてこの瞬間を期待して、今までベルセルクを追いかけてきたんだよと感動したのも一瞬
まあそうなるよねって終わり方で、それもガッツがトリガーになるとかもうね
旅の目的も達成しちゃった部分もあるし
どうするんだろうね今後の展開
もうグリフィスとは絡むことすら違和感があるくらいの
別の世界の話でもおかしくないような状態だしさ
JRPGならキャスカが仲間になる展開だがどうなるんだろうな
キャスカの呪詛を消すために根源であるグリを倒すと言う展開もJRPGっぽいけどね
グリフィスが今復活して活動してると知ったキャスカが
とりあえずグリフィスに会ってみたいっていう感じになると予想
ベルセルクだけ見る為にアニマル買うのアホらしいんだよな〜
でもおまけ付録付きとかでアニマル立ち読みできないこと多いし
どっかで立ち読みできるとこ教えれ
あのサイズのベルセルクが読めるというだけで買う価値は十二分にある
単行本とは迫力が段違い
昔のウラケンなら妖精島のモブ魔法使いとか
串刺しにしたりレイプさせたりしたんだろうなあ〜
俺は昔ヤングアニマルが今よりもさらに知名度低かったときは
ベルセルクが続くように本誌を買ってヤングアニマルを支えなきゃって勝手に思ってた。
実際は漫画って人気あれば簡単に出版社間で移籍とかするよな。
>>387 なんだかんだでガッツにしっかり向き合ってきてたからな
「元切り込み隊長だろ」って台詞を思い出したりもしてたし
蝕直後で泣きながら走り回ってる時はコルカスの事も思い出してた
それなりに仲間意識を持ってたんだろうね
>>404 パック「最近(それでも20年近く前)は規制も厳しいんだぞ
あまり好き放題やってると発禁に・・・」
>>406 ロスチル編でも当時リアルタイムに言ってたよな
>>405 人気があっても割と難航するし、新しい担当がろくでもないこともあるし買い支え自体は今も有効とは…
コルカスのこと仲間だと思ってなかったらおっぱい使徒倒さないだろ
おっぱい使途はコルカスの敵ではあるが
別にコルカスの敵でなくても
使途は片っ端から倒すスタイルだから
2000年前後はアニメとか漫画のゴア描写にかなり自粛と規制がかかったころだと記憶してる
最近はそんなこともなくなってきたけど
2次とリアルの棲み分けが出来てきたってところか
とはいえ色々と小うるさいのは変わらないんだけど
ガッツに若い頃の苛立ちをぶつけてたわけだし。
もう成功して、金もあるから鬱展開はないよ
俺は数年前にやってたテラフォーマーズのアニメの規制表現でめっちゃ笑った覚えがある
黒い丸で隠すって方法だったんだけど、場面転換して登場人物たちの頭が潰されてるって展開で画面の一枚絵が黒丸だらけになっていてかなりいい感じのギャグだった
静止画のファンタジーイラストみたいで
まったく動きもないし
魔法でファンタジー装備とか
そんなんだっけみたいな
chimpoとかMANKOみたいなモンスターが
あばれくるってる
邪教な展開ないの??
ガッツはキャスカのPTSDにどうようせず叱咤しそう
パニック状態の相手叱咤してどうすんの……
まずは落ち着かせる方が先だと思うの
まあガッツでなくファルネーゼとシールケコンビが何とかしてくれるんじゃないかと
キャスカがいっきに絶望してガッツ所有のベヘリット発動でもするのかなあ
案外あっさりトラウマ克服したりしてね
あと3話でコミック収まるくらいに
ファルネーゼとかも付いてるし
生身の頃が良かった。 ガッツほど鍛えて強い鎧を装備してても
使徒のクリーンヒッチで失神するのがいい。
呪いの鎧が出てからつまらない
呪いの鎧着てる方が今までよりボロボロなんですがそれは
>>426 1巻の蛇野郎でわりとグシャグシャになってたしな
ありきたりだけどやっぱりあの子供の存在が救いになるんだろうかねえ
>>426 回復もせいぜいパックの粉ぐらいしかなかったしな
今のガッツは自身も仲間のサポートも強くなりすぎた
>>429 素直に読むと、ガッツとキャスカの子供だよね
あの卵型の使徒の能力で、ゴッドハンドに捧げられる肉体から、精神(元の人格)が切り離されて実体化したのかなーと予想してみる
次回でトラウマは克服の流れだと思う
思うっていうかそうであってほしい
ガッツのキャスカへの愛が試されてるんだろ
この後むちゃセになりそうな予感
>>433 骨の不吉な予言もあるけどその時には仲間達との絆もなかったし
その絆がトラウマ克服に繋がりゃいいんだがな
>>426 俺もそう思ってたけど
やっぱ主人公に仲間が増えて装備も揃って強くなってくってRPGの王道だしまぁアリかなって思ってきた
RPGではないけど
>>438 ねーよ
もう緊張感とかなにも無くなったからな
戦いに勝っても、ハイハイ鎧の力のおかげね ってなっちゃった
>>439 ていうか、鎧入手以前のほうがチートな気がするわ
伯爵戦とかペシャンコだったし、ワイアルドにもベコベコにされたし
>>439 鎧のせいで深刻なダメージ受けてる描写はあるわけだし緊張感がないわけじゃないと思うけどね
それが面白いかどうかは結局好みの問題だな
あと犬鎧は性能も問題だが形が本当にダサい
作品の人気が落ちた理由の一つ
>>440 狂戦士の甲冑手に入れる前のほうが狂戦士感あったなw
ロシーヌ戦とか
個人的な感想だけど犬鎧の兜はデザインちょい微妙だよね
というかセルピコの風フードも何とかして欲しいポンチョとかダサい
人間が限界まで色々頑張って人外と渡り合うってのも面白かったけど
今の展開も面白いからいいや
>>442 首回りは正直ダサいと思う、犬の下顎になる部分
バットマンはもう少し何とかならなかったのかな
暴走してる状態はカッコいいんだけどね
狂戦士の甲冑に関しては全身黒っぽくて目がメカっぽく赤く光るという部分がfateの狂ランスロットなんかに影響与えてるし厨二かっこいいとしてウケてるけど、バッドマン状態はなかなかださい
このスレには昔からバッドマンやパーマンがカッコいいと言う人たちがいるけどもうちょいどうにかして欲しい
というか目が綺麗に出てるせいで通常ガッツより目つきが良くなってる感ある
狂戦士状態での幽体は変身アーヴァインとちょっとかぶる
まあどっちもデビルマンチックなんだけど
>>431 実は髑髏もあの子供みたいな存在じゃないかと思った
あと最後はGHを贄にできるかしらんけどガッツがグリフィスを「…げる」で終わりもあると思う
もう普通の予想はしすぎて斜めからしか予想できなくなったわ
内心の狂気に対応して犬化したんだろうけど初期のドクロスタイルの兜のほうが
カッコ良かった>狂戦士の鎧
ガッツが内面の鎖犬を克服できないと、鎧は犬デザインのままだよね
あの犬はガッツが蝕で受けたPTSDの化身以外の何者でもないんだけどさw
問題はガッツが、シールケすら、あの犬をガッツの精神の一面としか認識していないこと。
ほんとに内面の狂気の「擬人化表現」であるなら、それにこしたことはないんだけど…
単行本派だけど一時期我慢できずにアニマル買ってたなぁ
前回久しぶりにアニマル買ったが、休載するまでは引き続き我慢できそうにない
やはりキャスカ復活で戻ってきた人多いんだな
髑髏がフェムトに切りかかったシーンで一瞬だけ盛り上がって、それ以前以後はわりと地味な展開だったもんなあ
どんなつら下げて次回髑髏が登場するのかは、本当に楽しみw
別に普通に登場するだけじゃない?
髑髏だけに表情変わるわけじゃないし
多分ガッツ達にリッケルトの居場所教える役目は髑髏さんだと思ってる
どんなつらって髑髏は髑髏のつらだろ
髑髏にとっては世界がカオスになろうが知ったこっちゃないんだし
むしろ現世が幽世と混じれば特異点のチャンスが増えるから髑髏にとっても
好都合なんじゃねえの
ゴットハンド襲撃に失敗したあげく、ダイユウカイショウを引き起こした責任をどう言い訳するか見物って事
だからそんなこと知ったこっちゃないだろと
世界を救う正義のヒーローマンじゃねえんだよ
「どの面下げて」の言葉の意味を理解したのなら、それでいいよ
話の通じない相手かと思ってw
それ以前にもう少しこの作品の方向性をしっかり理解して読んだ方がいいと思うぞ
二次創作の四コマ漫画なら髑髏が土下座して平謝りするネタもアリだけど
そういうギャグ漫画じゃねえんだしな
読者はメタ視点で知ってはいるが
あれを知ってるのはフェムト(グリフィス)だけだからね
魔導師の爺ちゃん方もそこまで知ってる訳じゃないし
問いただす人も居ない
栗パックやイシドロ、マニ彦に至ってはギャグ漫画だと思ってるけど?
髑髏が自責の念をかっこ付けて言葉濁したらシュールだろ?腹抱えて笑うとこだと思うよ?
本編に於けるギャグ要員はパックとイシドロとマニ彦で十分
髑髏はそっちのキャラじゃねえんだし
それすら理解出来てないならこの漫画まともに読んでないんだろうなと
あ、ごめん
知ってるのはゾッドもか
ガニシュカ頂上までタクシー役やってたね
犬鎧というか鎧犬というかの頭はあからさまにエヴァや白面の者っぽいよな
まあでもガッツもシールケもあんまり突っ込んだりしないタイプだから
やらないとは思うけど
髑髏さんに万が一突っ込むなら
世界が変わった事より
思い切り間違ってたフローラさんがお亡くなりになった原因の方じゃないかとw
あれウラケンが途中で設定変更したとかなんかねぇ
分からないけど
>>471 「万の軍勢より力ある魔術師を障害とみなした」って髑髏の説明のこと?
霊樹(世界樹の宿り木)のシステムの説明を省略しただけだから、
大筋でめちゃくちゃ間違ってるわけじゃないと思うけど…
次回いきなりグリフィス側に話が飛ぶのは勘弁
早々にキャスカ復活終わらせてほしい
10年以上待ってんだから
ウラケンだって人間なんだし10年以上も経てば後付け設定とかも出てくるだろうけど
別に大きく矛盾してるわけでもないしそのくらい全然許容範囲だ
髑髏の説明を要約すれば、「グリは理の外に身を置くものを敵とみなした」だよね
フローラはそれに該当する。
ゲドフリンの説明は、「理の外に身を置いて何をしていたのか」という背景的な説明。
この両者は、切り口が違うだけで、矛盾する事をいってるわけじゃない。
そりゃね、
髑髏「理の内にある万の軍勢より、理の外にある力ある魔術師が脅威、だから排除」
ゲドフリン「世界樹復活のために宿り木破壊するにはフローラが邪魔、だから排除」
こういうふうに受けとれば、両者はぜんぜん違うことを言ってる、
髑髏は間違ってる、って見ることができるのは、理解はできるけど…
蝕でのボイドの反撃といい魔女館襲撃解釈といいベヘ剣予定外使用といい
ファンタジア失策といい、先んじてはいるもののもう一歩先が見通せず
毎回毎回ポカをやらかしてしまう残念な方
蝕でガッツ救出成功してんじゃん
クリフォトでも呼び水の剣使わなかったらガッツは飲み込まれて終わってただろうし
>>426 マホーアイテムが出てからは
作者のさじ加減一つになっちゃったからね。
俺はただただガッカリだったなー
2016○×××××××××××○×○×○×○×××××20.8%
2017××××××○×○×○×○×××××××××××16.6%
2018○×○×○×○×××××××××××○×○×○×29.2%
2019○×××××××××××○×○×○×○×××××20.8%
2020××××××○×○×○×○×××××××××××16.6%
2021○×○×○×○×××××××××××○×○×○×29.2%
剣風伝奇の最終回みて悲鳴を上げて本屋に駆け込んで
いったいあそこからどうやって脱出したのかと思ったら単に騎兵隊に救出されただけだった
>>452 こっちも素直に読むと、髑髏は覇王ガイゼリックだよね
グリフィスが拷問されてた塔の地下に烙印を刻まれた骸骨群と廃墟があったし、ボイドが断罪の塔で拷問されてた元賢者で、王国丸ごと捧げてGHになったと
んで王様はまんまガッツと同じ道を辿って、最後は身体がボロボロになった所で魔術かなんかで肉体を捨てて、幽体で挑み続けてるってことかな
>>483 それだと拷問されて闇堕ちしちゃったとはいえボイドの方に利がある感じになっちゃうけど。
拷問した方の王様が骸骨ならむしろ裁かれるのは骸骨のほうじゃねってならないかな?
>>483 覇王ガイゼリックが大陸支配したのは約1000年前
ボイドが転生したのは864年前
この100年以上の差をどう説明する?
>>486 妖精島より外界の方が時間の流れ速いんだぞ
ますますトンチンカンなことになる
>>484 裁かれてGHになるんじゃなくて、全ては因果の流れなんだと思う
つまりボイドは、俗世の是非を超えた所で、ただなるべくしてGHになったと
>>485 そういう時間差があるのかー
でもファンタジーがまかり通ってる世界だし、何か辻褄合わせがあるんじゃないかな
とりあえず、骸骨=王様って思わせる伏線は山ほどあるように感じる
>>488 もちろん俺も髑髏がガイゼリックである可能性は高いと思ってるし
ボイドが断罪の塔で拷問受けた賢者の可能性も高いとは思ってる
まぁ、賢者でもガイゼリックでもどっちでもいいけど、
国をまるごと捧げるって、ある意味すごいよね。
失えば半身が引き裂かれるほど大切じゃないと捧げられないから。
究極の愛国者とか、聖職者じゃないと無理w
作中では貴族なら領土領民を、ってのはある程度描かれてるけど、
王族がそれほど民を大切に思ってるようには、、、見えないw
そういえば、あの時代は領民は領土に含まれるのか。
王が王たる所以は領土とすれば、それはアリか…
そもそも拷問した王様=覇王ガイゼリックかどうかもハッキリしてなくなかったっけ
髑髏の騎士も多分烙印は受けてただろうけど、ボイドの起こした蝕にいたかどうかは分からないよな
ガッツ達と違って助けにくる騎士もいなかっただろうし、人間ではあの空間から抜け出す術がない
あるいは、ガイゼリックの方が妖精島で現世の百数十年を生きていて、魔術師達から蝕の事を聞いて止めに行ったけど返り討ちにあって、何とかフローラ辺りに助けられて脱出したとか
蝕の時に既に狂戦士の鎧を装備していたら
単独でも生き延びられていた可能性はありそう
そこで鎧に飲み込まれて人間を辞めてしまった可能性も
ガッツも散々犬鎧に食い尽くされるだなんだと脅されてるし
過去がバッドバージョンなら鎧に飲み込まれた可能性も有りかなと
蝕のような大規模殺戮のさいに
>>487 1000年前のガイゼリックの混乱に立ち会ったあと妖精島で寝る
860年前に転生で辻褄は合うだそ
まんべんにでないかなあ。
今はデジタルでつまらないか。
ガニシュカ大帝の後半辺りの異常な書き込みは
一ページ 何日かかってるのやら。
ハリウッドとかなら数百人で分担するレベルだし
ロデリックの帆船描くのに一週間かかるみたいなこと言ってなかったか?
シーホース号は確かに時間かかりそう
あとファルコニアの都市?も
コメントとかで「休載中もひたすら兵隊描いてました」だもんなぁ
作品としてのクオリティに繋がってる面はあるけど、典型的な「完璧な陰影の1セント硬貨」だわ
細かい背景描写より
迫力あるアクション描写を徹底してほしいわ
あと、ドラコロの重量感はあんまいらん
あの大剣を重量感とかなさげに小枝みたいに振るのが良かったのに
今の鈍重な描写じゃゾッドと打ち合いなんてでけんわな
そこは甲冑が…想像したらメッチャ痛くなったのでヤメタ
チンコに骨はないので戦闘続行のためにザクザクされることはないはず
>>452 それめっちゃ楽だな 誰も傷つかないし
でもゴッドハンドってニエに出来るのか?
これからどういう展開にするのかな
ガッツ組とリッケルト組と合流して鷹の団vsガッツ軍団なんて
安直な展開にはしないだろうし
>>452 >>510 漏れの邪眼でストーリーが見えますた
大前提「グリフィスは高みを目指し飛び続ける」
@ガッツが受肉グリフィスを「・・・げる」
Aガッツは髑髏+ゾッドのようなアウトサイダー使徒へ
B受肉グリvsゴッドハンドvsガッツの三つ巴
Cグリ勝利でゴッドハンド消滅(1000〜900年前頃と同じくGHがリセット)
Dグリ天使長のポジション
Eグリさん天使長のポジに満足できず飛び続けvs深淵の神へ
Fさまよう鎧のガッツvsグリ天使長vs深淵の神の三つ巴
Gというお話だったのさ 完 (2035年)
ガッツにとってグリフィスはただの仇だから
贄の対象にはならんだろ
ガッツさんが使徒になるとも思えんし
使徒になったらゴッハンの言いなりだろうし
>>514 もっと複雑じゃないかな
犬鎧に取り込まれてた時も「敵友」みたいにあったし
髑髏が妖精と同類みたいな伏線結構出てくるけど、あれはなんなん?
髑髏とダナンちゃんとなんか絡みあるんかね?
ガッツは最後まで人間のまま戦うだろ
でなきゃ「骨の髄まで人間様だ」のセリフがアホ発言になるわ
使徒になって顔色悪くなったガッツさんとか
見たくないぞい
つーか、なりそうな状況にはなるんだろうご、それを自分の意志で引っくり返すとかなんだろ
やっと続きが気になるベルセルクが帰ってきたな
もうキャスカ以外全員生贄にして消えていいぞ
キャスカ復活までは規定路線だしね。
やっと本筋が進むし
いいえ、グリフィスサイドに入った後、また長期休載になるので話が進むのは2年後です。
次号を待て
>>511 もう国レベルの戦争しかないだろ。
多分対抗できそうなチューダーにいって幼女に気に入られてチューダー王に。
チューダー対ミッドランドの戦争って流れだろ。
グインサーガがそんな話だった
チューダーよりイースと仲良くなれそうだけどね
国ならミッドランド以外の国が連合組むのがいいね
黄金時代はミッドランドとチューダーとクシャーン帝国しか聞いた事なかったけど
意外と国も沢山あるんだね
当たり前かw
他の国々はどんな状況なのかね
魔物に蹂躙されまくりなのか
クシャーンの隠れ里が本当に無事ならリッケルト世捨て人生活?
リッケルトたん、お願い。
犬鎧になってからのガッツの戦い、ワンコっぽくてつまんなくなったから
リッ君が新しい鎧作って下さい。
ガッツがたくましい筋肉を盛り上げて戦っていた昔が懐かしい(遠い目)
多分リッケルトでなく
妖精島でリニューアルするんじゃないの?
ガッツの鎧含めて
メインメンバーの装備がデザインが新しくなりそう
というか新しくなれ(願)
しかし読み直すと
メインメンバーに王族や貴族増えたね
一般人も勿論居るには居るけど
ガッツ側だけでなくグリフィス側にも王族貴族居るし(使途の中にも元貴族とかね)
黄金時代はほんとにほぼ一般人で固めていたんだね
黄金時代はサクセスストーリーだから
元から貴族じゃ確かにあんまり面白くはないな
深淵の神のありようを変えるためには、多くの人の意志を統一しなきゃならんからね
そりゃガッツの側に多彩な陣容が要る
>>516 ・フローラと旅してたわけだから妖精と接してたのでは
・幽界に近い存在という意味で妖精と表現したのでは
・もしかしてフローラとダナンと旅してたのでは (ガッツシールケパックの関係?)
色々解釈できるけど、髑髏はダナンのことを知ってたから三番目の説が俺は好き
>>527 ベルセルク世界の世界地図ってあんまよく分からんね
おそらくかなり大きな大陸にミッドランドやチューダーがあり
東方民族のクシャーンが西方に攻め込んでた
北にはグルンベルドのいた小国があり
法王庁領には聖都があり各国に独特の存在感を放ち
近くにヴリタニウス港がある
海の外には、イース、人魚島、スケリグ島があることくらいしか分からない
神への信仰心を破るのはアイドルへの狂信だけ
宗教は好みで敵味方分かれてしまうけど、アイドルも1人なら好みで応援するしないあるけど、
アイドルグループなら1人くらいは好みがいて結果グループ全体を応援してしまう
クライマックスの戦いの中でガッツの動きがアイドルグループのダンスの動きと重なり、
それを見た1人の兵士がその曲を口ずさみ、それが周りにも広がって、しかもハモっていく
その曲のサビの作詞に安易に魔法の詠唱の文句が使われてて、1人では発動しないほどの小さな魔力しかないが、
全員がハモって全員の魔力が合わさることで強力な魔法が炸裂する
と見た
>>538 男どもにはキャスカファルネーゼの黒だの白だのコンビを
天然要素でダナンも追加で
対してお姉さま方にはリッケルトガッツの高貴野獣コンビを
そんな感じでファルコニア以外の人や魔物をまとめる深淵の神の影響力を揺るがすカリスマアイドルグループなんて展開ないかなあ
黄金時代は勉強すごいよ。
今も夢とか精神の本を読みまくりだろうし。
船の本も読みまくったから、海戦もしたんだろう
蝕のときとか集団レイプもやりまくって研究したらしいね
犬鎧のせいでガッツの魅力のほとんどが無くなってしまったな
ビジュアル的にも最悪w
旧鷹の団を率いるガッツはこれからだんだん髪の毛が無くなっていく
これまではグリが光の鷹と言われていたけど、
鎧の外れたガッツの頭を見たババ様「おお、あれこそ光の禿げ鷹じゃ」
犬鎧のおかげじゃ
五感を失いつつあるし。
キャスカの顔はちゃんと見えるのだろうか。
ランタンがぼんやり見えるレベルだし。
ダナンちゃんも無くなった四肢の再生は無理だろうけど
信頼した仲間達の四肢なら
くっつけ再生くらいやってくれそう
まあ仲間の許可や死んだらって条件ありだろうけど
という事で
最終決戦で仲間達がお亡くなりになった後でいいので
セルピコに右目とアザンに左腕貰ったりしたら
結構熱い展開だと思う
仲間達と共にみたいな
ガッツ「仲間のみんな、オラにちょびっとだけ身体の部位を分けてくれ」
ガオガイガーのゾヌーダ戦がちょっと似たような展開だった
何の漫画かすっかり忘れたが
主人公(男)が死んだ恋人(女)の目を貰った展開をちょっと思い出して言ってみたw
しかしよくよく考えると確かに気持ち悪いなw
しかもキャスカ含めて女性キャラ死んで欲しくなくて
仲間の男犠牲にするような言い方だったし
まあさすがに目はまだしも
女性の腕は無理があるけどw
>>551 少しく細くても時間が経てば一体化して元の太さになるんじゃないか?
>>554 おまえにとって俺達ってそんなにかけがえのない存在なの?
最近気になっているんだが、蝕後で
ファルネーゼ達聖鉄鎖騎士団が法王庁の
預言の確認をしていたんだが、その預言て
誰が残したのかな?
赤き湖の出現とか、闇の鷹が舞い降りるとか
ゾッドさんの預言よりは的中しているようだが…
>>556 黙示録だっけ。シールケも知ってるから魔術師たちにも知られてる予言なんだよな
現在の法王が鷹に導かれる夢を見たように、昔の聖職者か誰かが夢のお告げを書物にしたのかも
というかあの教団の成り立ちも色々謎だよな
何となくボイドが絡んでいる気配がするんだが
まあ歴史は円環でなく螺旋とフローラさんは言ってはいたけど
類似してるような歴史を何度も繰り返してきてるみたいだから何らかの書物とかが厳重に管理されて残っているのかも
髑髏さんもガッツの事初めてみた時からもがく者とか言っていたから
過去の歴史にももがく者が存在していたんでしょ
それが誰か分からないけど
>>558 因果律になぞらえての預言ならGH側の気もするが、あいつらわざわざそんな善行しないよな、と思えるし
現在の法王はただのよぼよぼのじいさんぽいから、もっと昔から残してる預言かな
> というかあの教団の成り立ちも色々謎だよな
教団の像の形も意味ありげな感じ
GHや髑髏の騎士の過去編があれば、作中の現在にも繋がる話が色々出るだろうな
そこで法王庁が設立された経緯も分かるのかもしれない
場所も時間もなかなか正確な預言なので、気になってな。
もう1つ、フォスがしれっと改心した感じで生きてるのが気になるなぁ
あいつ、ユリウスとアドニスと妃暗殺の真実知ってるしなぁ
どっかでまた腹黒に戻りそうやわ
法王庁が絡んでくると
ガッツパーティーのメインメンバーファルネーゼやセルピコも元法王庁なうえ黙って還俗してるだけに
なんか色々と巻き込まれたり
アザンも当然絡んでくるだろうから
それ考えると猛烈に長くなりそうなんで
現在編は何もなく
過去編でさらりと流すだけでいいかなとは思うw
セルピコとファルネーゼは異母兄妹ネタだけをうまく回収してくれるだけでいいわ
断罪編に出て来た拷問されてから頭おかしくなった邪教徒の坊主
炎の女神(スラン?)からお告げがあったとか言ってたね
最近アメリカ小説の炎と氷の詩をドラマ化したゲームオブスローンズとかいう中世風ファンタジードラマ見てたんだけど、メインキャラの一人が立場見た目共にフォス似で、腹黒さと情報収集と知恵で大活躍してた
かなり良いキャラしてたからフォスも活躍してほしい
黄金時代編+若干のファンタジー要素好きにウケそうなドラマだった
>>564 ソーニャもだけど、精神的にどっかやられると電波受信しやすくなるんじゃないかな
エルフ見える見えないもそうだけど「固い世界」とか理性とかがそういうものを
感じにくくするようだからその真逆になってるわけで
邪教徒の爺さんが「一なるところへ導いて〜」みたいな事を言って
グリフィスも死んだ人は何処へって質問で「一なるところ」って言ってるし
一なるところってやっぱり深淵の神のご飯コースなんだろうかね
親父とピコだけ秘密知っててファルだけ全く知らんという(他兄弟もか)
ピコは何故黙ってんのかね
親父に口止めされてんのか
異母兄弟知て知ると今の関係が崩れるのが嫌なのか
特にピコ
ピコりんは、今の関係のままファルお嬢様の側にいたいんだと思うな〜
立身出世とか贅沢とか身分よりも大切な人
実母すら燃やしても側によりそいたい存在
それがファルネーゼ。
彼女の心を傷つけたり壊したりするのは絶対にダメなんだと思うよ。
ロデリックの役回りは今週のジンベイだわ
シーホースと運命を共にする副長以下船員達、殿は是非とも私めにと、ロデリック
熱いわ
>>559 そう言えば、降魔の儀でグリフィスが捧げた時にボイドが
「因果律の環は今結ばれた!」みたいなこと言ってたよね
使徒やゴッドハンドになるということは、螺旋から外れて円環に捕まってしまうということなのか
三浦先生ジェロームやロデリックのように男気のある大人描くの上手すぎる
>>572 >>71 うわあああ(CoPiPe規制回避)
つーかもう次に載るのかとか
ヤンアニの発売日とか
いちいち聞くなっていう
調べよう一瞬で出てくるし
このスレ見ても分かるだろう
どんだけ面倒くさがりなんだ
めんどくさがりなんじゃなくてただの情弱だぞ
それはそうとだいぶ前にゲーム・オブ・スローンズとベルセルクはコラボしてたな
朝チュン。酔っ払ったイシドロが起き上がるとなぜか全裸。隣には全裸のイスマが。
こうしてイシドロは道程喪失したというパターンだと思う。
キャスカの今後も読めないけど
ファルネーゼとセルピコとロデリックの今後の関係性も同じくらい気になる
ロデリックがファルネーゼの夫にふさわしいか、ピコが決闘で試す。ロデリック勝利。
ロデリックとファルネーゼがゴールイン。ピコはよき執事に。部下連れてイースに戻り三人はフェードアウト。
道程喪失したイシドロはイスマを連れて海の男になりフェードアウト。
なるほど
つまりキャスカとシールケ以外の仲間は要らないからとっとと退場しろよっていう
>>579の強い願望ってやつですね
さすがに漫画でも兄妹でどうこうなる結末は無理でしょ
まあどっかでセルピコ死ぬやろな
ニーナとヨアヒムは元気かな
あの旅立ちの結末を三浦が"破滅"と想定したならば、ファルネーゼとセルピコが結ばれるENDもあり得る気がする
セルピコとファルネーゼが結ばれる可能性があるとしたら
実は血が繋がってなかったくらいしか無いと思うけど
そんなベタな展開はなぁ……
血が繋がったままで結ばれ無くていいから
きちんと良い感じに着地してほしいね
ずっとくっついてなくて依存も無くし
それぞれ独り立ちして欲しいな
>>581 少女漫画だと割りと有りそうだがな、そんな展開
ゲームオブスローンズとベルセルクのコラボってどんなもんかと思ったらポスターでコラボしてたくらいか
ゲースロのほうは金持ち貴族の双子の兄妹が、王の護衛と王の妃という立場でありながら肉体関係ありで王の子供と見せかけて自分らの子供を三人も生んでいるというドロドロ設定
セルピコが実は半分血の繋がった兄だってことをファルネーゼに知ってほしい
そしてその時のファルネーゼのリアクションを楽しみにしてる
ついでにマニ彦さんも
セルピコとファルネーゼに関しては
最初ファルネーゼが裸になって迫った時に
何故セルピコが拒絶したのか?の理由が知りたいわ
二人で一緒に過ごした時間と経験が長いから
くっついて欲しいところではある
>>589 普通に血が繋がってるから自制したんだと思ってたわ
あとその頃の二人は共依存で、恋愛っぽい感情もその延長っていうか、錯覚みたいなもんだとセルピコは自覚してるようにも見えたよ
父親はセルピコのことどう思っているんだろうね
ファルネーゼに対する献身的な態度とかを、どう解釈しているのか
晩餐会で御姫様抱っこでファルネーゼを颯爽と救い出した時は
何か目が点になってたけど
>>590 普通に血が繋がってるから自制したんだとしたら、父親が死んだらセルピコ求愛するのかな?
依存は、ファルネーゼの方は魔法をやりだしてから依存度が少なくなっているように見える
>>590 あのとき一線を越えなかった事をちょっと後悔してもいたな
中世ヨーロッパの暗黒時代をモチーフ(異論は認める)にしてる漫画なのに現代の価値観で近親婚を語り合って草
まあ今は二人以外に関わり深くなってきた人も居るしな
狭い視野から広い視野を見るようになってるし
>>592 パパが知ってるからじゃなくて、兄妹で付き合っちゃダメっていう一般的な倫理観じゃないか
>>593の通り、それに縛られて動けなかったことを後悔した節もあるけど
セルピコもファルネーゼの自立を寂しく思いつつ喜んでるみたいだし、共依存から抜け出さないとイカンとはずっと思ってたんじゃないかな
自立した後は、ファルネーゼの側でずっと支え続けるのも、別れて自分の道を行くのも考えられるけど、ファルネーゼはもうセルピコを恋愛対象には見なさそうな気がする
>>591 ママの方はは禁断の香りがするわって喜んでたなw兄妹なのも勘づいてそうでコワイ
>>596 パパが死んだら、異母兄弟だと知っている人が
いなくなるから、後は自制心のみかね
しかしファルネーゼにセルピコに対する恋愛感情が全く無ければ
今まで下僕というか召使いとしてこき使ってきたのが兄でしたってただ驚くだけなんだよな
正直たいしたショックにもならない
ので個人的には結構恋愛感情が入ってて一度派手に降られてるから
とりあえず表に出してないだけってなら
絶望のひとつでもしてくれて面白くなるんじゃないかなとw
勿論周りに支えられ立ち直る事前提で
多分恋愛感情の有る無しで血縁関係があると気づいた時の驚きの差は桁違いになる
と、思う
まあ物語的に言うとだから
そんなドロドロしたんじゃなく
普通にあっさり終わらせるなら
恋愛感情ない方が楽でいいけどね
もうゴットハンドとかグリフィスに
正攻法は通じないから封じ込めちまえばいいのだ。
ダナンちゃんが「それならいい方法があるわよ〜
魔封波っていう技よ〜♪
それで魔法使い系は魔封波習得して、
ガッツとかイシドロのパワー系は
電子ジャーの蓋閉めて
ベルセルク、完!
三浦先生の次回作にご期待ください!
ファルネーゼがガッツに変えられたから
セルピコは嫉妬して決闘を挑んだし。
腐れ縁で島まで着いてきたら
信頼関係が生まれて酒を飲むなかになったし
ガッツもあんな黒い異様な鎧を
着てくるから
キャスカがPDSD発動するんだ。
あそこはちゃんとタキシードと蝶ネクタイ、ビシッと七三分けで靴も紳士靴。
ジェントルマンとして現れればいいんだ。
お二人の感動の再会もいいけど、
ちょっとケンカするのもアリかもw
「ガッツ!お前が付いていながら、なんでグリフィスを止められなかったんだ!
よし、とにかく会いに行くぞ!
グリフィスのいない今、鷹野団の団長はこの私だ!付いて来いガッツ!
なんてのもまたお二人さんとらしいじゃないか。
え?
それ二人らしい?
いくら水底から見ていたとはいえ
2年間もあうあうやって
そんな台詞いきなり吐いたら
ただの厚顔無恥にしか感じないんだけど
というかガッツにそんなセリフ言ったら
読者に糞味噌に言われそう
2年間ガイジしておいて
お前がついていながらとかガッツ責めるとかでw
キャスカ嫌いにめちゃ餌を与えそう
セルピコ、ファルネーゼ、イシドロ、シールケ。
仲間たちが次々と倒れ、そしてキャスかもついに倒れた。
たった一人になったガッツは最後の気力を振り絞ってグリフィスに挑む。
だがやはり現世に降臨した神であるグリフィスには敵わず、ガッツの命の灯も消えようとしていた。
死の淵のガッツの脳裏にはこれまでの人生が走馬灯のように写しだされていた。
ガッツ「思えば俺は赤子のまま死んでいたかもしれなかったんだ、ここまで生きてこれて仲間もできた。
上出来な人生だったかもしれないな。」
ガッツが息を引き取ろうとしたその瞬間、ガッツの目の前に謎の文字が浮かびあがった。
『GAME OVER』
ガッツは初めてみた文字のはずだが、それを一瞬で理解することができた。
ガッツ「ゲームオーバー・・・だと」
どこからともなく、子供の声が聞こえてきた。
子供A「あーまた、ゲームオーバーだよ。どっかで選択し間違ったのかなー」
子供B「えー、この黒い戦士編でもエンディング見れないの?」
子供B「髑髏の騎士編でも全滅してゲームオーバーになって、黒い騎士編が
始まったのにまだ続きあるのかな?」
子供A「でもこの黒い騎士編も髑髏の騎士編と話が似てたよね。魔女が仲間に
なるし、親友が最後のボスになるし。
なんか次の章があっても似たようなストーリーになりそうだね。」
ガッツはこの瞬間すべてを理解した。自分がゲームの主人公であったことを。
いくらネットとはいえよくこんなゴミみたいな創作を他人様に晒す気になるな
掲示板にはコピペ改変何てそこらじゅうにあるからな
まあウザイことに変わりないが
>>591 子供のセルピコを人知れず追放、口封じしようと
思ったら出来たはずだが実子であると認めて
貴族の身分にしてやったわけだから愛情はあったんじゃないの
何もしていない実子を殺す程の冷徹極悪人じゃないってだけでは?
愛情なんか無くてもさすがに実子殺すのはためらうわな
子供と周りには公開しないのは
とても器が小さいと思うけど
あの父ちゃん、家族に対して不器用なだけでそんな悪い人には見えないんだけどな
家燃やしたり魔法みせたりしたファルネーちゃんを何だかんだ庇ってるし、セルピコを実子公表しなかったのも跡継ぎ争いに巻き込まないためだし
家族に愛情をかけない辺りは父親失格だけど、代わりに不始末をしでかしても、怒りをぶつけたりせず淡々と後始末してあげてる
超重責背負ってて家族にまで手が回せなかった、愛情表現が苦手なお父さんって感じがする
自分の子供産ませといてその後に何も補助しなかったのは親として問題大有りでは
セルピコが頭のいい子じゃなかったらとっくの昔に病気の母親共々野垂れ死にしてたろ
>>619 あのお袋さんちょっとキチ入ってたから
どうにもならんかったんじゃないの・・・
意外と奥さんに頭が上がらないタイプだったりして
今は堅物っぽいけど若い頃は本妻との間に4人も子供こさえて
浮気までしてハッスルしてたみたいだしw
本妻怒らせると結構怖そうな感じしなくもない
だから浮気バレたくないとか
つかまああんなだけど
ファルネーゼが幼い頃に1度家族旅行する程度の愛情はあるんだよね
愛情っていうか体裁だろ
「うちの家族は仲良しですよ〜」っていう世間向けの
芸能界でもあるじゃんオシドリ夫婦とか言われてたのが突然離婚したり
あのダナンちゃん
今はキャスカさんの事でいっぱいいっぱいだけど、キャスカ復活させて来れた後の事も、いろいろ相談すれば
とても力になってくれる気がするなぁ。
つべに違法でうpする連中は今頃は韓国語に訳してるんだろうな
>>623 妖精王のダナンちゃんには、どこまで見えてるのかな
ガッツのベヘリットが誰のものか、何となくでも分からないだろうか
ヨーロッパ中世のハプスブルク家と現代日本の芸能人を一緒にして考える
あの黒髪の子供がダナンじゃなかったなら、あんまり詳しくは把握してないってことになるな
キャスカとガッツの息子の魂であり、それを救った妖精王の使いだと予想
魔力の高まる満月にだけ実在できて、妖精王は少年を通してガッツ達の動向をある程度見ていたとしたら全て筋が通る
お前らすぐ信じるのなw
とりあえず
>>628は「載らない」のソース出してくれ
ファルの親が実は近親婚とかだったり
兄妹みたいな近親じゃなく従姉妹や近い親戚とか
昔の貴族とかによくあったらしいし
もう来てたよバレ、めっちゃどうでもいい回っぽい
日本語で読んだらまた違うかも知れないが
少なくともグリフィスサイドがしばらく続きそうなのは確定したし
あと3話でコミックス1巻分埋まるからグリフィスの方でなんかあって
コミックスの引きになるんだろうな
え!?ちょマジで?wwwwwwwwwww
キャスカはどうなるんじゃあああああああああ
本当にバレ見たんなら最終ページの次号に続くとか○○号に続くとか
書いてあるのも見ただろうに何とぼけてんだ?
次キャスカが出てくる話が載るのが3年後の事になろうとは
ここに居る誰もまだ予想していなかったのです
前と同じ次回につづくとしか書いてないけど
たぶん来月も載るんじゃね
>>646 ちょww洒落にならないナレーションやめろw
3年後とか、
ありえそうだからやめてくれ、、
22年ぶりに話したのが、1話だけかよ、
そりゃだめだよ、、
仮に3年後が本当なら完全復活に25年か
いくらなんでも無茶苦茶だろw
とりあえず4/27掲載なのは
前の号で予告済みで画像アップだから
多分間違いないとして
今なんか色々と情報出てるような
嘘情報か分からない状況だから
あんまり振り回されないようにした方がよくないか?
載らないってのあっさり信じた所為で
嘘情報流す愉快犯みたいなの出ている気がしなくもない
だから言ったろ?しばらくグリフィスサイドやって長期休載に入るだろうってw
2、3年後を待て
しかし本当にこのタイミングでグリサイドとか最悪なパターンやらかしたなウラケン
まあまた「次回に続く」で休載予告は無いから来月も掲載あるのが救いだけど
ようやくキャスカが喋ったのにまたここからお預けかよ
こっちの方ちゃんとまとめてから次行けよ
肝心な所で急に場面転換は止めて欲しい
エロ動画見てて良い場面で急にヤローの尻のアップにアングル変わるようなもんだぞ
((((;゜Д゜))))今年はもうキャスカ放置にはならないだろうねぇ?
ガッツの絡んでない時のグリフィスサイドのつまらなさは異常
ボストロールさんか、今更ガニシュカより強力な使徒出せるんやろか
単行本で読み返してみるグリサイドもまあまあ面白いんだけどね
連載であれがくると勘弁してくれってなる
グリサイドってマジ?w
その可能性微塵も考えてなかったわ・・
いつ止まるかわからない連載だから
キャスカとガッツの会話を聞くのが
3年後とかあり得るもんな。
ここでグリサイドにいかなきゃならない
理由はなんだろうか。
子供関連?
グリサイドじゃなかったら、キャスカ感動回になるだけでしょ
結果は分かってるからお楽しみ?は後に放置で、べつにグリサイドでもかまわない
つまらないグリフィスか・・・
夢のつまらないのがやっと終わったと思ったら。
ここらでゴッドハンドの話も入りそうだし
グリフィスの蝕以降で
興味深いキャラはガニシュカだけだった
そりゃ駄作になったのも納得
ずっと先だろうけれどグリフィスと一対一になった瞬間だけは、成長した今でなく1巻のガッツに戻って
グリ公のナルシシズムを嘲笑いながらボコボコにしてほしい
話の導入とか展開上こういう話が必要なのもわかるけど
ベルセルクくらいの掲載の不安定さと休載期間の長さで
こういう話があると本当にかったるいんだよな
どうせ金曜には分かるんだからみんなで振り回されようぜ
>>675 海外のスキャン見なくてもYouTubeに昨日からネタバレ画像アップされてるよ、グリ回確定
見て来た
今回の見どころは女体なめし皮?
前回あの引きでキャスカ放置は辛いっすよ
何が恐ろしいてグリフィスサイドに移ったらそっちでまたダラダラ一年位掛けるよね
その間にガッツサイドの話考えるんだろうけど
グリフィスサイド楽しみだけどね
少数派かな?
そういえば戴冠式、婚礼の儀はまだやってなかったね
国をもった後その先は?何か思惑があるのか、GH周りの謎とか明かされていない事実がわかっていけばいいけど
飛び続けるのがグリフィスとのことだが、これ以上の高みは少なくとも人間世界には見出せそうもない
深淵の神への成り代わりを画策するか、それが叶わないなら絶望のため世界を滅ぼしにかかるかも知れん
個人的には、また人間に戻りたがると確信してる
>>684 グリフィスサイドも気にはなるんだけど、
キャスカのうわぁぁぁ、からどうなるんだよ、ってのが
もっと気になりすぎてorz
あれかな、今後、グリの戴冠とガッツの結婚を対比で描いて
この後の話につなげたりする為なのかな
グリサイドってリッケルト脱出してからガッツが妖精島に入ったことで時間進んでんのかね。
グリサイドって無駄に長いことが多いからちょっとな。
グリフィスサイド面白い?
インチキで、勝ちまくるクソみたいな話じゃん
グリフィスサイドはインチキ宗教だから見てて気持ち悪い。
読者舐められてんだろう
ほんと引き伸ばしばかりで内容スカスカだな
ショックの贄に選ばれて生き残った奴はほとんどいないんだろ
そいつがベヘリットを使えないって本当なのか
今までそういう状況が無かっただけじゃね、ベヘリット所有者であることも稀なんだろうしな
作者の思い込みじゃね?
まぁグリサイドにした方が話進めやすいんだろうなぁ・・
このままガッツサイドが続くと思ってたのが甘かったわ
ほんと、文句言うより能がないんだな
単行本で読めばいい塩梅になってるんだろ
物語としての区切りが悪すぎる
文句言われるの当たり前だわ
>>685 それだ!
飛び続けるグリフィスは因果律を定める神を目標に人間・使徒・幻獣の力を合わせて戦いを挑む。
総力戦をよそにやむを得ぬ事情で旅の仲間と別れたガッツは裏道から神へと挑み、最後はグリフィス一団(ガッツの仲間含む)が絶望的な状況で絶滅寸前のところガッツが神の山で指輪を火山に捨てて神討伐成功。神話の時代は終わり、因果律のない世界が!
コミックス分の6月まで描いて休載か
その次の7月まで描いてコミックスと同発で
この続きがアニマルで読める!やって休載か
本気で終わらす気ないんだな……
グリフィスの予定調和の戦いなんて誰も期待してないよ…
どれだけ残虐でグロテスクなモンスターだしても使徒の方がキモイことには変わらん
何がその一方で、だよ
>>684 おれもグリ話好きだよ。
一番見たいのはリッケルト話だけども
好きとか嫌いとかそんな下らない事じゃなくて物語には流れってものがあるだろって話
何の脈絡もなくただぶった切って「その一方で…」とか糞展開過ぎ
金も払わずバレ読んで展開に文句言うとかおまえ何様
早く政府はこのバカたちをなんとかしてほしいわ
今月載ると聞いてウラケン本気出したんだなと思ったのにこれかよ
話思い付かなくて引き伸ばしてると思われても仕方ないぞ
本誌待てずにバレ楽しみにしてるおまえほど狂信者じゃねえわ
ゴミは黙ってろ
糞なもんは糞と言われて当然のこと
黙るのはお前の方だキチガイ信者
まあ発狂してるのは、次号はガッツとキャスカのイチャイチャが見たいとか
ガッツをめぐる恋模様がーとか言ってる馬鹿だろ、どうせ
ウラケンもそんな馬鹿のことまでは知らんだろ
俺は一言もそんなこと言ってねえぞw
妄言だらけのキチガイ糖質きめぇw
>>709 先の展開を最後まで知ってて、その上でここでの場面転換は異議があるならまだ分かるが
何も分かってないでただ文句言ってるんだろ、馬鹿には違いない
先の展開も何も今の展開の話をしてんのに何言ってんだこの馬鹿は
グリフィスとの対決までの準備してるとことかなんとか言ってなかったっけ
だから物凄いかかると思う
今ようやく確認
やっぱりグリフィスサイドなんだね
考えられるのは
先月キャスカの流れはコミックの40巻で収まるようなものじゃなく
中途半端に終わるなら
最高の引きのまま
グリフィスサイドを40巻にまとまるように3話(コミック入る程度)にコンパクトにまとめる気なんじゃないかと
コミックから見ると41巻であの続きが丁度読めるように
41巻がどのくらい先になるかは分からないけどね
あと関係ないが絵柄が変わって
ソーニャが美少女になりすぎてびっくり
ついでにコミック40巻出す時に
キャスカのあの続きが雑誌で読めるという煽りにもなる
ワイグリフィス、鷹の団を生贄にしたらもうガッツになんの興味もなくなった模様
確認しにいったから間違いない
ロスチルからここまでの呆れるような糞展開
それを延々と引き延ばして完全に糞漫画になっちゃったな
魔法の犬鎧でスーパーパワーアップしてからは
ガッツの戦闘が死ぬほどつまらなくなった
もはや残っている興味はドクロとボイドの過去
なぜガッツの出生を知っているのか
それ以外に無くなってしまった
グリフィスを挟むと言うことは
ガッツとキャスカに障害はないんじゃないの。
グリフィスが何かになって
黒髪の子供が消えそうになるとかじゃないの。
異界の化け物相手に無双する使徒幹部つえー
ソーニャの予知すげー
なんだミュールもいるのか
グリフィスの神の力すげー
ガッツ陣営絡まないとこればっかじゃんグリフィスサイド
異界の化け物相手に無双するガッツつえー
シールケの魔法すげー
なんだファル「いつものことですから」だったのか
ガッツの鎧の力すげー
グリフィス陣営絡まないとこればっかじゃんガッツサイド
気になるところからのいきなりのグリフィスサイドにはびっくり
今までに無かった事だよね
今までは一応決着つけてからの交代だったし(グリフィスサイドの場合は長いとガッツサイドちょい見せもあったけど)
やっぱりコミックス的な大人の事情だろうね
キャスカのあの引きを41巻まで引っ張りたいんだと思う
コミックに入るであろう残り3話で綺麗に纏まらないとか
トラウマ克服治療なんやかんやを
もっとじっくり描きたいとかさ
で3話分の穴埋めにグリフィスサイド持って来たんでしょ
今回のグリフィスサイドはコミックスに収まる程度の3話くらい構成と予想
というかそうであって欲しい
>>724 むしろコミックスなんて一切考えてないだろう
ただ読者の引きのいいとこで話を引き伸ばしてるだけ
そもそもコミックスなんてこれまでだって全く収まりなんて考慮してねえんだし
3話って事は無いだろ
次の話はあのボストロールみたいの倒して終わりだろうし
なんだろねあれ
ベルセルクのトロールには見えないような……
ゴブリンかな
早く日本語で何なのか知りたい
あ、最後のやつはボストロールなのか
トロール踏んづけてるのw
トロール小っさ過ぎて分かんなかった
最初に出てきた鎧をつけたのなんだろ
ボストロール以外の何かもいるんだよね
ゴブリンかと思ったけど
ゴブリンあんな恰好しないか
もっとガリガリだよね
このキャスカ復活って、22年ぶりって言えば22年ぶりなんだけど
一応1話から繋がりはあったわけだから、
考えようによっては30年越しのストーリーでもあるんだな。
30年前って平成元年じゃねーかw
全くどうなってるんだ、この漫画はw
いやボストロールは(仮)であって
何らかのモンスターを取りあえずそう呼んでるだけだぞ
>>728 架空の生物の容姿なんて作品によってマチマチだからな
太ったゴブリンだって居るし大型の種はホブゴブリンと呼ばれる場合もある
むしろベルセルク世界のトロール(24巻〜)があんな小型だったのは個人的に意外だった
トロールと言うと一般的には巨体のパターンが多いので
ドラゴンボールで、ベジータとナッパが始めて地球に来た頃の伏線を
2018年に回収してるのかと思うと、
感慨深いとか、そういうのとは全く違う次元の感覚だぜw
そういえばダナンちゃんの焼き菓子(ケーキ?を
ガッツが食ってた形跡があったのが
俺的に面白かったw
ガッツ、ケーキ食うんだなw
>>727 あの手の人型の怪物で候補になるのはゴブリンの他にオークやオーガなどかな
今回のグリフィスサイドで月下の少年を出す。(もしくは関係する何か。)
グリフィスとの関係とか、グリフィスの目的や情勢の変化の伏線を描いたうえで、
その流れでガッツサイドへ振って、キャスカ完全復帰の際に伏線回収させる。
ドラマツルギー的にはそういう構想じゃないかな?
そうすれば話全体が動き出す。というか、今のままだと、どうにもグリとガッツが絡まない…
現状、ガッツの旅の目的は達成しつつ、グリの建国の夢?は達成しつつ、で終わってしまいそうだし。
キャスカにグリがやった影響て胎内の子に魔を掴ませただけなんかね
今さらだけど、なんか時限爆弾的なのがありそうな
>>733 もうすでに食べ終わってた所だったから、食ってる最中見たかった
あそこにいるとケーキとかクッキーとかばっかり食べさせられそうだなw
グリフィスがまだ戴冠式せずに怪物討伐ばっかやってるのが気になるな
やっぱ今回のグリサイドで月下の少年来そうな気はする
コミックに収まる程度に手短く魔物退治して終了
ガッツサイドに戻るでいいかな
個人的に少年の謎解きはガッツサイドでやって欲しい
>>739 そんなんだったらそもそもグリサイド要らんだろ
うーん、例えば、、、
断罪篇ではグリの受肉は卵使徒がメインで、赤子はついで、みたいな描かれ方だったけど
じつは赤子がメインで、卵使徒のほうがついで、というか巻き込まれだったりとか。
心臓の呪詛の伏線もあるしね。
キャスカが目覚めると受肉システムに変調をきたすとかね。
つまり、蝕の時のセックスは、後の受肉のための種づけというかマーキングだった、とか?
まあ、贄の血肉をどう使おうとグリの勝手だけどさw
心象風景だから呪詛はあくまでも比喩表現なのだろうけど、
グリにとっては「首につけた鈴」なのかもね。
考えてみれば、赤子は魔を宿したとはいえ、
赤子自身は「贄」として捧げられてないんだよね、似たようなものだけどさw
そうなんだよな
結構みんな誤解してる人が多いようだけど
卵使徒があの塔と己をささげただけで、赤子はたまたま卵使徒に見つけられて
卵体内に取り込まれ→グリの体内に入ったという流れであって
赤子自身がグリの受胎の元になった訳ではないんだよね
要らないかどうかはグリフィスサイドが終わってからの判断でよくない?
単に新キャラ登場の紹介だったり
重要アイテム強奪とかかもしれんし
何らかの意味はあるんだろうけど
>>744 それ以前にコミック収まるとか言ってる時点でアホ
妙な事に気がついたんだが。
リッケルトがファルコニア到着時に「まだ春先なのに…」と言っていた。
で、ファルコニアを脱出したのが満月。
海神島が満月。
この二つの満月は同じ満月だと、勝手に思ってたけど。
鷹都に周辺から難民がたくさん集まって、んで、畑から収穫とか、住民の自治会みたいの
立ち上がってたり、とかって、これ、ガニシュカ倒してから1〜2週間のうちってことはないよね?
最低数ヶ月は経ってる印象が。
すると、リッケルトの「まだ春先なのに…」は、実はガッツのブリダニス出港の1年後の、
ということも考えられる。
これが妖精島の時間の流れの影響かも!?
>>746 コミックに収まる可能性高いよ バレじゃなくアニマル買って読んだら分かる
タイトルに 「前編」 と書いてある
すぐにケンカ売るのやめろよな バカ丸出しだからw
>>749 コミック読んだことないのか?
1巻ごとの区切りと話の区切りを合わせたことなんてほとんど無い
たまたま断罪編が21巻いっぱいで終わってたくらいなもんだろ
最近でみても38巻は妖精島上陸1話だけ半端にやって終わり
39巻も夢の回廊の真っただ中で終わり
コミックと話の区切りは全く関連性が無いことはとっくに証明済み
>>749 最後の一行は綺麗にブーメラン刺さってんなw
>>748 何ヶ月もの船旅だったら地球一周できるよ?
ローマ〜ジブラルタル〜アイルランドの航路でガレオン船の船足だと2週間くらい
今回のグリフィスサイドの話をしているのですよ
「前編」って書いてあるよって
証明済みとか言われてもw
>>751 ん?
ブーメラン?? 刺さってるつもりないよw
あまり書き込まないけどベルセルクの話は楽しいね〜
月一連載頑張って続けてほしいな〜
グリフィスサイドがその前後編だけで終わるとも限らんしな
まーたグリの無双を何年も見せられるのかよ
つまんね
キャスカ復活で注目集まってる今のうちに話引き伸ばして
読者から搾れるだけ搾り取ろうってことだろ
グリフィスサイドは今じゃなくても良かったやん…これ長年のベルセルク読者でも悶々とするやん…
グリフィスに魔物は何故従わないのだろう
別の神の創造物なのか
それとわざと従わせないで茶番してるだけなのか
茶番ではないと思うけど
今回の敵?はわざとグリフィスをおびきよせたのかね
これだから単行本以外で買う気にならないんだよw
クソみたいな業界が漫画家にぶら下がってるからこうなるんだよ
グリのやることなすこと自演茶番に見えてしまう読者
作者の描き方が下手なのか
1日早くアニマル置いてあるコンビニで3月のライオンでハチクロメンバー(特に山崎)見てほっこりした後に覚悟決めて次のページめくってベルセルクに見たらホンマにグリフィスサイドでマジがっかり…つかセリフロクに無い上にページ数少なっ!
久しぶりにリアルでがっかりしたわ。
思わずアニマル投げつけたぞw
前回ラストのキャスカ「うわあああ!!!」
今回見た読者「うわああああああ!!!」
>>767 そうだと思うんだけどいかんせん茶番の時間が長くてもうわかんなくなってきた
いやいや、
後編が5月末で、恐らく「うわあああ」の次が6月末。
で、半年休載で、「次の掲載は冬頃を予定しております」と同時に
単行本発売ってのが毎度のパターンだろ。
で、うわあああの次を描き込まなきゃならんから、時間稼ぎに今回の
前後編を、実際は1話なのに無理やりブッタ切って分けたってのが
ミエミエやん。
余命半年宣告されていて、ベルセルク大好きな人も
結構いると思うぞ。
そういう人達の為にも、ここは妖精島を続けて欲しい
みんな今日本が大変って時によく漫画の事話してられるね
少しは危機感持ったら?
>>780 この作品を見届けるまで死ねない
そういう意地で余命宣告から3年4年と生き長らえている人だっているかもしれない
つまりここで生きる希望として妖精島の続きをだなぁ(ry
>>780 ベルセルクを読めずに死ぬ絶望から…げる人もでそうだしな
日本の漫画の作り方売り方の悪いところがっつり出たな
グリからすりゃただの縛りプレイだけど後々受け継がれる伝説ネタ提供みたいなもんかね
ガッツが勝利エンドで終わっても一般人に実はグリこそが悪でただのマッチポンプとまで伝わらないだろうし
グリ編くるなら妖精攻め始まるかと思ったけど話進むのに時間かかりそうだ…
いま必死にキャスカのストーリーを描き続けてるんだろ
間に合わないから簡単な茶番で終わるグリフィス側を掲載してるんじゃね?
げすのかんぐり【下種の勘繰り】
品性の卑しい者はひがみっぽくて、物事を悪く考えがちである。また、その邪推。
2話とか3話とかそんなすぐには終わらんだろうなグリサイド
そういえば以前に、単行本の発売と連載再開が同時期で、
「単行本の続きが読めます!」といって抱き合わせでアニマル売ってたような…
グリサイドの絵物語がしばらく続いて、書き込みすげー!!!と関心しつつ、
連載ペースあがったのか?と期待したのもつかの間、チッチ篇がスタート、終了と同時に休載
…そんなこともあったっけw(たしか休載中ずっと兵隊描いてましたのコメントだったっけか
単行本確認したら、チッチ篇じゃなかった。
「単行本の続きが読めます!」で、アニマルは1話だけ掲載で即休載だったw
次の1ページ目でもう闘い終わってる可能性なくはない気もする読者からすりゃ負けるわけがないのわかってるし
で次は主悪の根源がいる妖精島倒しに行くぞ!みたいなノリでさっさとクロスさせてほしい
>>785 人気漫画はベルセルクに限らず編集が無駄な引き延ばしさせるのがなー
本当編集とかいらんだろ
タヒんで欲しい
いや、別にこれは引き伸ばしでは無いだろ
月1なのと休載が多いから間延びした感じがするだけで
要するに問題なのは今は年に5話前後しか描けない、描かないのに
話の進め方は年に20話以上描けてた頃と同じペースで進めるから
相対的にちんたらした印象になる
>>799 いいや違うよ
ページ数に対しての展開のスピードが黄金時代に比べて千年帝国篇以降遅くなってる
買ってきて読んだ。
ミュールって一回り大きくなった?
馬の体格とミュールを比較すると、ヴリタニスのときに比べて、だいぶ身長伸びてるような…
ソーニャも身長伸びてる気がしないでもない。
馬が小さいだけ?w
あと、ホチキス中綴じの中央にベルセルクのページががが
保存するときけっこう面倒なのよね
>>802 え?もう売ってるの?
発売日明日じゃなかったっけ?
今回もはっきり隔号掲載って書いてあるのにまだ「もうすぐ休載」とかコイてるアホがおるんだな
ネガりすぎてもう性分のレベルまで染み込んだか
>>804 悲しい自己防衛だよ。
まあ勘弁してやれw
>>803 近所のコンビニが早売り?で木曜から売ってる
グリフが国を順調に経営してるのは、
膨らませてそれを捧げることでもっと大きい何かを得ようとしてるのか
アンスラサクス登場で点と線がつながる気がする
黄金時代の頃の野望の続きをそのままやるなら
シャルロット姫を娶りたいんだろう。
そして正式な王位継承を法王の手で
やってもらって、正統性を得る
…そしてそこからのグリ転落人生が早く読みたい!
ゴッドハンドの能力で魔物退治したら
グリは魔物と同類にされるからなぁ
>>801 キッチリ〆切守る漫画家ならな
てか40巻以上出すのが当たり前みたいになっているけど
20巻位にまとめられる漫画家の方が力量あるだろ
映像とかそうだけど尺を短くして内容を伝えるってセンス必要だよ
このタイミングでグリフィス編いっちゃってるじゃん、生殺しだわ(´・ω・`)
ダチが「今のグリフィス側はオーバーロードみたいでなんだかなぁ」って言ってたけどそうなん?
グリフはリッケルトのビンタで、看守から受けた拷問の味を思い出したんだよ
そしてグリフはSMに目覚めていく
ミュール・ラバン・オーウェン・ゾッドが囚われ、全裸で攻められる回がしばらくは続く
物語の始発点ゲイ社会に戻るんだよ
グリフィス編と思いきや、
このグリフィスがそのまま妖精島に来る。
そしてガッツを見て激しくPDSDを起こしている
キャスカに対して、優しい声で「おいで」という。
それでキャスカが付いていく。
で、ガッツ達はファルコニアに向かう。
もう、それでいいや
こんな富も名声も権力も すべて虚しいだけ・・・
俺の欲しかったものはただ一つ・・ ・
ガッツだぁーーーーーーー!!!
そういえば、あの地獄の渦に永遠ってやつは
使徒でもビビってたけど
どんぐらい恐ろしい事なんだろう?
永遠にグルグル回ってるから気分が悪くなるのが
恐ろしいっていう解釈でいいのかな?
水滴を水に落として自我が保てなくなるウンヌンも
どういう事か今だによくわかんねっす
頭の悪いおいらで本当にごめんなさい
考えてみれば深淵の神って人間の深層意識(の負の側面)が生み出した神だから
必然的に人間専用の神ってことになるよな
てことは深淵の神もその下っ端のGHも対人間には力があってもそれ以外の生き物の
神には大して力がない可能性もあるってことかね
今回のって書き込みはすごいけど
単なる時間稼ぎの戦闘シーンって感じでガッカリ。
うわああぁぁぁぁぁのキャスカを期待してた俺の
行きどころのないモヤモヤをどうしてくれるんだよ(怒)
まあ正直休載に入るかと思ってたら
どっこい続いてる驚きもあるから
あー(ガッツサイド)休載に入っちゃったけど
なんかおまけ(グリフィスサイド)がついてる!と思えば嬉しいかもしれない
おまけが終わってリアル休載期間に入るかも知れないけど
デジタルにして慣れてきたから描くスピード上がったのかな
休載減るだろうか
どうでも良い所に注力してるってのを見せられてもって感じだよなテンポよく進んできた作品ならそんな不満も出ないけれど
読んだ
まだ休載に入らないのは良い
でもここで見たいのは鷹の団じゃねーよ
パシフィックリムとか言ってんじゃねー!
もう空からファルコニアにクレイトスさんが落ちてきてスパルタの怒りをグリフィスらにぶつけて
めちゃくちゃにして終わりでいいんじゃない?
拷問グリフィスのイメージはいい演出やわ キャスカが深層意識では何に恐怖していたか伝わる
グリフィスターンで描かなきゃいけないことがあるんだろ
しかしソーニャは便利なニュータイプやな
同じ日に最新話更新したワタモテは好評なのに何故こうなった…
こんな引き伸ばし納得してる信者おらんよな?
ここでグリフィスサイドに振るのか。
キャスカが正気に戻ってガッツと仲良く妖精島で末永く暮らしましたで畳めば良かったのに。
グリサイドの話いらねー
ここで挟む必要性皆無だろ
本題を進めてくれよ
ありえねーよこれ
気になる引きで別シーンに移るって有効な手法ではあるけど、それは毎回安定して連載してる作品なればこそ読者も安心してられるんだ
こんないつ休載になるかわからん漫画でこんなことやられたらヘイトしか溜まらんわ
ていうかグリサイドでも核心に迫る話ならいいけどさ
こんな消化試合みたいなしょぼい合戦シーン見せられた上に
くっそページ少ないとか馬鹿にするにも程があるやろ
三浦もさっさと終わらせて幼女がおしっこしてる漫画描きたいだろ
アニマル買ったらグリフィス出て来ててワロタ
しかもページ少なッッッッ!!!
今週号見てびっくり
まさかこれはないでしょ
ここはいくら何でも場面転換しちゃいかん所だろう
超進みの遅い漫画で今までずーっと本編ストーリーの進みに関係ないどーでもいい敵との戦闘を延々見せられてきて、ようやく本編の軸である「ヒロインの精神復活」に手を付けられ
20年以上ぶりにヒロインが正気に戻った!言葉を発した!あああ今主人公と対面しt…→場面変わって別の場所のいつものどうでもいいワンパターン茶番戦闘→おわり
って何だこれ
タイタニックのクライマックスに突然水戸黄門ぶっ込んで来たみたいな感じ
グリフィス何がしたいの?あんな人間の真似事してどうしたいのかさっぱり。シヴィライゼーションをチートプレイするようなもんでしょ。アホか
まさかのグリフィス編www
ページも週間以下なんだけどwww
がんばってよ三浦先生wwww
あの引きをな、通常の隔週連載でやるなら誰も文句は言わん。
まあそういう演出や構成もあっていいだろ。
月イチでやって、中途半端に半年サボるから文句いってるんだよ!
パクリの集合体 「ベルセルク」 は少年漫画としても凡作だけど
初期の黒い剣士〜黄金時代までは名作扱いされてたんだよな
ここまで漫画の質が極端に落ちたのは
作者が入れ替わったとかじゃないと説明できない
読んでいる自分の感性が衰えた
と言う可能性も考慮しろ
まさかのグリフィス編…来月も載るならまだしも
期待してたのに!
しかしデジタルにはだいぶ慣れてきてるね
ちょっとくらい雑でいいからどちらかというとページ数をしっかり描いてほしいが
>>811 グリが世界を妖魔だらけにしてその中に創造した理想の箱庭の中で英雄ごっこしてるだけだからオバロより酷い
世界の破壊者のくせに救世主のふりをする完全な自作自演
>>846 それ本気で言ってるのか?
まあ 「信者」 ってのはどんな糞も賛美出来るからな
イシドロの存在(笑)
神千手砲(笑)
魔法(笑)
主人公の装備とはとても思えない不細工な鎧(笑)
海賊(笑)
妖精王(笑)
獣タクシー(笑)
こんな糞まみれを賛美できる感性(笑)(笑)(笑)
狂戦士の甲冑については、暴走状態のカッコ良さは鳥肌モンやろ
制御状態はまあ…うん
頭が禿げることで実はこっちが光の鷹とか、こんな伏線今まで無いだろ
ソーニャがテレパシーでグリフィスに色々言ってたけど
今のグリフィスだったらソーニャに言われるまでも無く全部把握してるんじゃないかと思った
巨人の親分多分グリの正体に気づいていてビビってるっぽい
もはや神同然のグリフィスが何と戦っても勝ち確定だからつまらんな
ゴッドハンド同士とかじゃないと描く価値もないわ
ここ何年も延々と無駄なコマが続くだけ
>>860 ソーニャが巨人の親分の後ろの茂みに何か凶凶しくて大きな影が潜んでるから気を付けて
ってグリフィスに言ってるからゴッドハンドじゃないの?
グリフィスが気をつけないといけない存在って限られている様な?
ゴッドハンドクラスしか思いつかない
巨人の親分はおとりじゃないかな?
スレ全然進んでねーなと思ったらグリ編に行ったのか
やっぱこれ作者生きてるうちに終わらねえんじゃねえの
グリ勝ち確だが後ろの存在はなんだろうな
この戦いを描く意味がある程の存在なんだろうけどあまり期待が募らないな
グリフィスの方で新たな局面があるからわざわざここで挟んだんだろうな
キャスカの反応にグリ中の赤子が答え、ガッツ達の目の前に「グリの体を操る赤子」としてあらわれ、安心出来る状態になったら帰還
キャスカの傍にいる間グリは記憶無し状態
ガッツ達にとってはまさにグリ
これくらいは出来そうな予感
グリに敵対出来る奴と言えばドクロしか居ねーだろ
みんな忘れちまったのか
あの骸骨やらかした後ずっと雲隠れしてるけど
最後に出たの何年前なんだっけ
ソーニャんまじタイプだわ
今からでもあの変なキャラ変えよう
あれをやらかしとか言ってる時点でこの漫画ろくに読んでないんだなあと思う
スランの領域のクリフォトからトロールやらオーグルとかの闇の妖精?みたいなんが
無限に生み出されてるんだよね
だったらこの戦は完全にGH側のマッチポンプ劇場ってことやんね?
それとも大穴で、スランの手駒とグリの小競り合いってことが…?
因果なんだろうがやっちゃったもんはやっちゃってるだろ
因果のせいのすればなんでも許されるわけじゃない
タイトルに前編ってついてるけど、これ絶対1話を前後編に分けたよなw
>>877 ゴッドハンドの中で割と絡んでくるスラン登場あるかもね
てことは次はユービック、コンラッド、ボイド…
しばらく終わらないw
>>878>>879
髑髏にとっては世界がどうなろうと知ったこっちゃない
むしろ現世と幽世がくっつくのは髑髏にとっても好都合
グリフィスの馬とか白くて描き込み少なくて良さそうだしな
>>883 ??
必殺武器作って千載一遇のチャンスに不意打ちしたのに
全部読まれてた上に逆に利用されたんだけど
なんでそういう解釈になるんだ
マジこれ以上話広げなくていいわ。冗談抜きで未完で終わったらどうすんだ?
髑髏がやらかした的なクソつまらないネタはもういいよ
>>885 そりゃ倒すのは失敗したけどそんなの1000年ずっと続けてること
それだけ特異点は低確率なんだから当然だろう
それのどこが「やらかし」なのかむしろ説明して欲しいわ
宝くじ1枚買って外したくらいでやらかしたと言うバカはいないだろ
だけど特異点が異界にのみ現れるなら現世と幽世が同化すれはGH倒せるチャンスもそれだけ増える
やらかしたというか見事に利用されたんだなって感じで
骸骨disってるつもりはないんだがな
他のGH達も実体化してるんならそろそろ出てきてほしい
知り合いだったらドクロはもうちょっと
ダナンちゃんを頼るべきだな
>>888 そりゃドクロからすれば結果的にそうなったのかもしれんがドクロ以外の人からしたら普通にやらかしてるだろ
ただ、あれがなければ大帝が残ることになるしどちらにせよろくなことにならないような
いや何を求めてると言われても…髑髏に猛省してくれと思ってたり髑髏に世界平和を期待したりしてないんだが…
どうせただキャラ評価下げたいからやらかしやらかし吠えてるだけだろ
むしろそんなに過敏で嫌悪する層がいるのが不思議だわ
まだ自作自演の戦争ごっこ続けんのかよ
グリフィスがどんどん小物化してんな
グリフィスがどうこうと言うよりウラケンが漫画家として小物化してるだけ
>>897,898
自分も少し前に「髑髏がやらかした」と書いたら似たような輩から噛みつかれたよ
触らない方がマシw
目印は「〜この漫画ろくに読んでないんだなあ〜」
最新読んだ
今回は全く要らん話だったな
月一でこれは酷いわ
もう完結は諦めたけど
せめてキャスカがガッツに笑い掛けるシーンが見たい・・・
自分も最新号読んだ
ページ数少な ああなるほど前編だから後編と分けたのかな
こっち視点に敢えてあのタイミングで変えたのは何か意味があると信じたい
取り敢えずグリフィスは使徒相手に王様ごっこやってるようで元気そうで安心した
最後のあれトロールもいたよねすげぇ小物感半端ないがあれが感じた大物の気配ではないよねw
今回のグリフィスの戦いが今までと違うのは追われている一般民やミッドランド兵を救うために戦っているのではなく、幻造世界側の魔物社会に攻め入っていることだな。
つまりグリフィスは人間達だけでなく、人が住めなくなったファルコニア外の幻造世界側も平定する段階に入ったということを描いているのだな。
そうすれば世界中にまた人が住めるようになり、グリフィスは真に地球の支配者になると。
なんかラスボスっぽいのいるみたいだし
ページ少ないから
前後編でなく
前中後編の3話構成の可能性ありそう
トータル40ページくらいで
1話分を3分割みたいな
前編って言っても
前後編じゃないかも
チッチも前中後編の3話構成だったし
たまったアニマルを解体して製本してたんだけど、
妖精島で、ガッツ&ピコ&ロデで酒飲んでるところで、桜の大樹の向こうに
月齢5くらいの上弦月なのに気がついた。
海神島で満月。人魚がシーホース号と同行、わざわざ道案内してくれるくらいだから、
スケリグ島は一昼夜くらい、せいぜい二、三日くらいの近距離だと勝手に思ってた。
ウラケンがちゃんとお月様考えて描いてるとすれば、
海神島〜スケリグ島が航程21日ぐらい、ってことに…!!
海神島で「食料調達できれば…」とかいってたのに、けっこう厳しかったんじゃねーの?
スケリグ島って大西洋のど真ん中ってことに…
月齢5だと月没が23:45ぐらい。やや傾いてきたくらいだから時間は21-22時ぐらいか?
宴が盛り上がってる時間帯に見える月としては、ちゃんと描いてある、と言える。
月齢がある程度のカレンダー代わりになるかも、と期待してるんだけど…まだなんとも言えませんね。
妖精島から見える月と外界で見える月が同じとは限らない
というか時間の流れが違うんだからむしろ違ってて当然と言うべきか
理屈では説明つかないけどメルヘンなんだからそういうもんだ
考えるな感じろ
実際海神島辺りから物資どうしてるんだろうかね
まあ積んできたラム酒と雨水とメロウの皆さんのヒモ状態で海の幸食べ放題で何とでもなるが
海神様の触手の天日干しとか作ってたら船中すごいイカ臭で充満しそうだな…
>>894 このレスで底が知れたな
大した知能も知識も考えもないただ煽りたいだけのしょーもない馬鹿
と、煽りたいだけのしょーもない馬鹿が申しております
>>913 うん、そこはけっこう考えた。時間の流れが違うと物理的にどんな風景になるのかとか。
そこに頼れば、海神島〜スケリグ島が2日程度だったと決め打ちするなら、
上陸直前(月齢17)、昼間上陸(この時点から時間ゆっくり)〜宴会22時ごろには、すでに月齢が4になってて。
上陸が12時で決め打ちしたら、ちょー大雑把な概算で妖精島での10時間は大陸では19日間。(=1/46)
かといって、おかしな動きしてたらロデリックがなにか気づいて一言あってもよさそうな気も。
月が46倍速で動いてたら、さすがにガッツだって気づくだろうしw
というか、今回、ミュールの身長がだいぶ伸びてるように見えてて。(自分の気のせいかもだけど。)
もうすでに「時間の流れ」の影響がでてるのかも、と。
>>914 ヴリタニス〜海神島を14日程度と見積もってるけど、すると35日目なんだよね。
あの時代のガレオン船だと清水タンクがなくてぜんぶ樽詰め。水、野菜類、柑橘類は払底。
残るはジャガイモと塩漬け肉だけ。軍艦だからどれだけ積んでるか…けっこう厳しいはず。
海神さまの触手は、、たぶん一度茹でてから干さないと日持ちしないんじゃないかな。
タコやイカは厚みが無いから半日で乾くけど、それでも1日以上干してると腐ることあるみたいだし。
だからさ、月齢がどうとか理屈で考えても無駄ってこと
決め打ちも糞も無いから
「前編」ってのはあのページまでしか原稿が間に合わなかったから、
あそこまでを「前編」って事にしただけだろ
今後も原稿の進行次第では「前中編」「前後編」「中前編」「中中編」「中後編」…
って風に分割されてゆくよ
今回のページ数からしてまたお怠けモードに入ったみたいだし、
次回は全4ページの「前中編」かもよ
>>918 そうだね。もう1、2回、月齢がおかしいと思う事例を見つけたら、
漫画だから「ノリと雰囲気で」描いてる、って思うことにするよ
>>919 そこまでするなら、いつも通りに休載すればいいだろw
あの巨人、ヒトの皮を綺麗に剥いて加工してるあたりそこそこ手先は器用なのかな
見た目はパワー系のあれなのに
グリの戦とかデキレースだから見てて面白くないわ
そもそもあんなに無敵状態なのにソーニャって必要なのかね
全てがゴッコ遊びにしか見えないわ
>>917 そこまで考えて描いてないと単純に思うよ
でも読者が色々考えながら読むのは楽しいけどね
ミュールの身長が伸びてるより俺はゾッドがだいぶ小さくなったのが気になったよ(笑)
あの大きさじゃグリフィスが手に乗れないね〜
ソーニャ大人っぽくなって堂々としてきてるな〜。
それだけ現実世界では少ぅし時間がたってるという事なのだろうか。
リッケルトはどうしてるんかねえ・・・
>>925 断罪の塔の車輪ぶん回してた使徒モドキみたいに
顔はリッケルト体はピピンになって大砲の筒でモンスター撲殺してると予想
木曜の深夜に漫画喫茶で待ち構えてて、日付が変わって
新しいアニマルが陳列された瞬間に震える手でめくって最新話を読んだら
ズコーって椅子から転げ落ちそうになったわ
お前ら良く月齢がどうのとかミュールが延びたとか考察する気力が湧くな
多分最高にうまく行ってもも9月くらいまでグリフィスサイドが続くの確定だから
かなりガックリきたわ
>>923 ソーニャはガッツや、ハンタのコムギみたいな存在なんじゃないかね
グリフィス(フェムト)という完璧な存在に関するほんの僅かな綻びというかさ
シールケと出会って人間的な感情の揺らぎを覚えたソーニャが
完全な存在よりも友人とか自身にとって真に大事なものに気付いて生き方を変えるんじゃないの
ゾッドがそう描かれてるじゃない?
エルフヘルムから出たら
時は流れていて
浦島太郎状態でグリもいなくなってて平和な世の中になっていて
みんな仲良く暮らしましたとさでいいよ
>>927
俺は耐性が付き過ぎて5回も連載があるだけでめちゃ嬉しいぞ
今回のグリフィスパートもほぼノーダメージ
そもそも今までもずっとこんな感じでしょ?ギガントマキアとかw
でもガッカリしてる人の気持ちも全く分からない訳でもないけどね
嫌なら読むなとか言う人いるけど酷いよな
ベルセルク好きだもんな じゃないと文句言ってる人もココに書き込んでないよね
巨人の親分の後ろに誰がいるのか気になる〜来月も無事連載がありますように ソーニャはシールケと出会っても
全くブレて無かったし
グリフィスの綻びは体内のガッツとキャスカの子供じゃないの?
ソーニャはむさい男ばっかりいるグリフィスサイドの癒しというかマスコットみたいな存在でしょ
読者ではなくウラケンの
女ばかり描けてウハウハのガッツサイドと違って
グリフィスサイドは化物(しかもほぼ男)まみれだからな
シャルロット姫も戦闘には参加出来ないし
ゾッドは体の大きさ変えられる設定とかあったけ?
黄金時代に出てきたときは糞デカかった気がするが
1巻でガッツと使途、セクースしてたけど、使途が悶えてたって事は
ガッツ、一応テクあるんか?
悶えていたフリかも知れんが。
回数はともかくいつ休載はいるかもわからんのに9月って
いっそ次はリッケルト回かも
最終決戦を描く体力あるのかね。
バキは親子対決がグダグダだったし。
一歩は、セコンドになったし。
ワンピースの黒ヒゲ戦も描くのは50代だろうし。
長期連載が増えすぎて、最後の締めがピークをすぎた
50代で描くことが増えてグダグダ。
ゴルゴ13みたいに若いうちに最終戦描いといて
金庫にぶちこんどけば良いのにね
ベルセルクって何巻くらいから休みがちになったんですか?
怪物相手に戦もいいけど、肉弾バカみたいなんばっかりでしょぼいわ
所詮パチもんドラゴンであるグルンベルド(笑)とかが
本物のドラゴンにケチョンケチョンにされてるとこ見たいのに
完全勝者のグリは自分を見離すという行為に反応示すんじゃね
ガッツが離れた時も激しく動揺してたし、時が経って落ち着いたけど
このたびリッケルトがビンタして去ったことが再び綻びを作ってしまう
実はリッケルトを行かせたのはリッケルトがベヘリットを使う未来が視えたからで、だからその場では冷静さを保てたけど
グリの中では去ったという事実がくすぶり続け、読者待望のミュールへの折檻が始まる
今回はとにかくページ数が少なすぎて展開が分からん
大物とやらはよ
グリ自信が前ミッドランド王みたいなつまらん王になって行く皮肉
あの原稿を2週に一回あげてたのが異常。
元々月刊連載だったし。
ゴブリン手下にしたグリフィスが妖精島のトラップ全回避して攻め込んでくるんやな
>>943 ゴッドハンドてそんなにメンタル弱くないだろ
>>949 バガボンドの又八一人語り編みたいなもんだと思えば
>>950 バガボンド読んでないからシラネ
で、その二番煎じをベルセルクでやって何が面白いの?
グリフィスとシャルロットは結婚した後子供作らんのか
出来たとしても普通の子は産まれないかw
>>952 見てみたいw
国中が出産を期待を込めて見守る中、「オギャー!」って声が聞こえてファルコニア中が歓喜の渦
ところが生まれたのはできそこないの胎児に黒いクチバシみたいなのが付いた化け物
面白いか面白くないかじゃなくて休載ペースは一丁前なのにグダグダした展開続けるなら
面白くなくても完結させろっていう揶揄だろ
>>954 グダグダした展開も面白くない完結もどっちも同レベルの糞だわ
どっちがましとか言うレベルじゃない
まあ人気ある漫画だからなんとも言えないけど三浦ももうやる気ないだろうし
無理矢理完結でも俺はいいと思っている
>>952 ガイゼリックも子を成さなかったから今のミッドランド王家は
ガイゼリック直系じゃないってのは何かしら設定や今後に絡んでくる事だと思う
おいおい、、、
楽しみで楽しみで漸くアニマル買ってきたら
不安な予想的中のグリフィスサイドとか、、、
しかも前編て
次は買わねぇ
単行本待つわ
絶対負けないグリフィスの戦いなんて面白いわけがない
どうでもいい場面で丁寧に絵を描いて話を進めないとか漫画家としての技量が落ちすぎ
>>956 糞と糞の食べ比べに順位なんてつけようが無いわ
実際に打ち切りエンドとかなったらお前も文句垂れまくるんだろうが
>>952 ガニシュカはクシャーンとミットランドの血を残そうとしてたからもしかしたら見た目は人として産まれてくるのかも
作者が前にシャルロットを掘り下げたい言ってたけどもう忘れてるか
シャルロット姫に掘り下げるようなところあるんだろうか
すごい過去があるわけでもないし
ファルネーゼと同じく箱入り娘ってだけだよね
ファルネーゼみたく放置されては無かったってくらいで
暗黒時代って言うけど、クシャーン支配下のミッドランド以上の暗黒時代が想像つかん
暗黒をもたらすって言うからここからが本格的な暗黒の幕開けなんじゃないの?
ミッドランド以外は実質暗黒時代突入だし
そっか。クシャーン支配下時代は支配地から逃げれば済んだが、今はファルコニア以外は実質人が住めない状況なのか。
ファルコニア以外住めない、グリの支配下以外生きていけないってのがすでにヤバいのかな。
散々鬱展開してこれ以上どう暗黒時代を描くのか見たいような見たくないような。
人間意外としぶといから
なんだかんだで生き抜いてる国はありそうだけどな
それに不思議生物に溢れたとはいえ
すべてが邪悪なものばかりでもないだろうし
>>962 お父様に襲われるっていうすっごい過去あるやんか
>>962 掘り下げじゃなくて成長イベントなら分かる
今まで知らなかったグリフィスの暗部を知るとか
シャルロットは生き残ったら女王として成長イベント来るだろな
>>925 ああいう設定をした以上、北斗の拳2くらいのキャラ成長はあるだろうな。
>>925 ソーニャは別に変わってないだろ
堂々としてんのも元からだし
>>974 所長カブドゥルの名において〉974を10年間ベルセルク断ちの刑に処す
グリフィス側のメンバーに誰一人思い入れが持てない
ていうか興味が持てない
だからこの大事な局面でまさかのいつものグリフィス側茶番無双、いつもの茶番メンバーに話が飛んで心底がっかりした
ページ少ないページ少ない言われていたから確認したら
一応15ページなんだな
まあページ数に比べて内容が薄くて
セリフが殆どなくて話が進んでないから
すごく短く感じるだけで
いつも16〜24ページくらいだから
ギリギリ範囲内ではある
シャルロットを掘り下げるなら、たぶん実母の前王妃とミッドランド王の関係のほうじゃないかな
前王妃は早くに亡くなってるけど、疫病とかつまらないことで死んだ、だったらつまんないから、
幼いシャルロットの芯の強さとか、お涙頂戴な母子の麗しい物語とか、
そこに絡めて、ミッドランド王が後に鬼畜に走る原因とか…
「だからなに?時間稼ぎしてんじゃねえ!」って、チッチ篇みたいな評判になりそうではあるw
グリフィス側やるならせめてもっと世界情勢が大きく動くような事象を描くとか
さっさと戴冠式終わらせてグリフィスがその先に何をやろうとするのか垣間見える描写するとか
ストーリーがちゃんと進むような内容の濃いものやって欲しいんだよなあ
こんな中身スカスカの茶番戦争ごっこに無駄にページ数使ってるから展開遅いと言われるんだよ
暗黒時代なんだから普通にファルコニアも地獄になるんだろ
その描写がこれからしばらく描かれるんだろうな
もしかしたらシャルロットなら国民すべてを贄として扱うことができるのか
シャルロットを掘り下げたいってのはそういう役割を持ってる重要キャラだからなのか
キャスカの覚醒とシャルロットの使徒化は対比になってる感じよな
また出たよ何でもかんでも無理矢理対比にしたがるバカw
全く対比になってねえよw
ミッドランド一夜崩壊が触&降魔の儀で捧げられた結果なのだから
ファルコニアもファルコニアを自分の命ほどに大事に思ってる誰かによって捧げられなければならないでしょ
これをリッケルトにやらせるって相当掘り下げないと辿り着けない
妖精島で過ごしてアッと言う間に216年後、ダイバに弟子入りでリッケ長寿化。ここまでは簡単
あとはリッケが如何にしてファルコニアを・・・げるまでに己の大事なものに出来るか
また10年以上かかるよ。読者が妖精島で待機しなきゃならん
>>970 そこ見ちゃったら死ぬ未来しか見えないんだが
いや別にシャルロット姫が使途化するなんて確定でもないし
今のところそんな素振りもないし
対比とか以前の話
>>984 シャルロットが、ならわかるけど、なんでリッケルトなん?
貴族が、貴族たる所以の自分の領土(=もちろん領民を含む)を捧げる、
同様に王様や王族なら領土まるごと(=もちろん臣民領民を含む)を捧げる、
というのはあり得ると思うけどね。
>>924 うーん、たしかにゾッドが小さくみえるねー
でも、周りの使徒がでかくて、相対的にゾッドが小さく見えてる感じする。
グリフィスが前に、戦魔兵の大きい連中を後ろに並ばせて〜のコマの時は、
遠近法とかんがても、グリと馬の体格とゾッドの体格って、まあ、従来どおりな感じ。
今回巨人相手だから、実際はでかい使徒であっても、
人間と取っ組んでるようなサイズに錯覚して、なおさらゾッドが小さく見える、ってことなのかも。
>>987 単なる降魔の儀でなくて触も兼ねてるから。216年1回なのよ
シャルロットが人の身で216年も生き永らえるって無理があるでしょ
>>989 うーん、わかったようなわからないような…
単にファルコニアが阿鼻叫喚な地獄絵図になるだけなら、
蝕や降魔じゃなくても、偽蝕でもクリフォト類似でも、純粋な天災でもいいわけだから、
(純粋な人災とかねw)、そんなに無理にリッケルト掘り下げなくていいと思う。今のところ当確線上から遠い存在だし。
「ダイバに弟子入りでリッケ長寿化」という強引設定がありなら
「グリフィスの嫁入りでシャルロット長寿化」だってありだろ
どっちも妄想に妄想重ねてるだけだし
いやいや賢者=ボイドでミッドランドを捧げた説に則ってるからGH転生故の蝕が必要な訳よ
それに今さらながらリッケを引っ張り出してきたのは4,5天使化する為って読者の想像の遥か斜め上を行く鬼ヤバ展開
このぐらい読者を裏切ってくれないと黄金時代〜触の対比に持ってこれないでしょ
>>992 だからまたそれを繰り返すかどうかだって未確定だしただのお前の中の妄想だろ
妖精島出て216年も経ってるかどうかだってまだ未確定なんだし
↓みたいに自分の妄想を確定してるかのように語るのはキチガイだぞ
>ファルコニアもファルコニアを自分の命ほどに大事に思ってる誰かによって捧げられなければならない
あと次スレ立ててくるから少し黙って
次スレ 三浦建太郎【ベルセルク】436 その一方で…
http://2chb.net/r/comic/1524938675/ ワッチョイ無しスレ立ててるアホいるけどそっちは無視な
>>994
乙
タイトル 「その一方で…」
ワロタww -curl
lud20241220172505caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1523421493/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「三浦建太郎【ベルセルク】435 次号を待て ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・三浦建太郎【ベルセルク】439 次回掲載日未定
・三浦建太郎【ベルセルク】441 単行本40巻発売中 次回掲載未定
・三浦建太郎【ベルセルク】456 次回は6/26 13・14合併号掲載
・三浦建太郎【ベルセルク】433 初めまして
・三浦建太郎【ベルセルク】445 ウラケンやる気無さ過ぎ
・三浦建太郎【ベルセルク】444 再開未定
・三浦建太郎【ベルセルク】420 天罰覿面
・三浦建太郎【ベルセルク】443 絶賛休載中
・三浦建太郎【ベルセルク】442 絶賛休載中
・三浦建太郎【ベルセルク】436 その一方で…
・三浦建太郎【ベルセルク】440 最新巻は9月
・三浦建太郎【ベルセルク】419 再開は冬頃予定
・三浦建太郎【ベルセルク】 427 再開は冬頃予定
・三浦建太郎【ベルセルク】 426 再開は冬頃予定
・三浦建太郎【ベルセルク】448 令和になってまだ零話
・三浦建太郎【ベルセルク】450 二人は…まだ会えない
・三浦建太郎【ベルセルク】438 月一連載継続中?
・三浦建太郎【ベルセルク】437 月一連載継続中?
・三浦建太郎【ベルセルク】 429 隔週連載再開中
・三浦建太郎【ベルセルク】447 …やはり ならば(休載)
・三浦建太郎【ベルセルク】432 キャスカの目覚め?
・三浦建太郎【ベルセルク】452 プロデュース方式はよ
・三浦建太郎【ベルセルク】 421 ゴッドプレェェス!
・三浦建太郎【ベルセルク】431 遂にキャスカ復活!?
・三浦建太郎【ベルセルク】451 ドゥルアンキ連載開始
・三浦建太郎【ベルセルク】450 ドゥルアンキ連載開始!
・三浦建太郎【ベルセルク】446 グリフィスサイドから連載再開
・三浦建太郎【ベルセルク】430 『すでに我らは 因果の流れの中だ』
・三浦建太郎【ベルセルク】434 22年ぶりにヒロインがしゃべった
・三浦建太郎【ベルセルク】449 アシ募集中(再開するとは言ってない)
・三浦建太郎【ベルセルク】 428 もうすぐ再開予定 2018は何回掲載か?
・三浦建太郎【ベルセルク】 422 新刊39巻発売中!電子版は7/21 発売
・三浦建太郎【ベルセルク】465
・三浦建太郎【ベルセルク】455 連載再開
・三浦建太郎【ベルセルク】455 連載再開
・三浦建太郎【ベルセルク】475 朝露の涙
・三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画485
・三浦建太郎
・三浦建太郎【ベルセルク】356
・三浦建太郎【ベルセルク】474
・三浦建太郎【ベルセルク】473
・三浦建太郎【ベルセルク】472
・三浦建太郎【ベルセルク】477
・三浦建太郎【ベルセルク】478
・三浦建太郎【ベルセルク】484
・三浦建太郎【ベルセルク】466
・三浦建太郎【ベルセルク】476
・三浦建太郎【ベルセルク】403
・三浦建太郎【ベルセルク】478
・三浦建太郎【ベルセルク】481
・三浦建太郎【ベルセルク】479
・三浦建太郎【ベルセルク】459
・三浦建太郎【ベルセルク】469
・三浦建太郎【ベルセルク】471
・三浦建太郎【ベルセルク】467
・三浦建太郎【ベルセルク】480
・三浦建太郎【ベルセルク】468
・三浦建太郎【ベルセルク】462【感謝】
・三浦建太郎【ベルセルク】418 後学のために
・三浦建太郎【ベルセルク】392 連載続く
・三浦建太郎【ベルセルク】462【渇望】
・三浦建太郎【ベルセルク】457 15号に掲載
・三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画487
・三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画490
・三浦建太郎【ベルセルク】460 【未完】
・三浦建太郎【ベルセルク】スタジオ我画491
23:13:54 up 24 days, 9:37, 0 users, load average: 7.81, 8.04, 8.75
in 3.413055896759 sec
@3.413055896759@0b7 on 010513
|