◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
☆FSS★ファイブスター物語☆467★永野護☆GTM YouTube動画>2本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1528604765/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★The Five Star Stories DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 発売日価格未定 NT誌サイズの予定 ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売日未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録(ニュータイプ2016年3月号〜2017年8月号掲載分) 2018年2月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分とのこと
★次スレは原則的に
>>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
>>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい
前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆466★永野護☆GTM
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1528083036/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
☆ファイブスター物語 13巻 A5判変形 1,404円(税込) 発売中
※映画「花の詩女」の星団歴451年のエピソードがダイジェストで加筆されています。
☆『DESIGNS』1〜5発売中。
☆FSS TRACER Ex1 、FSS TRACER Ex2 発売中。Ex2は巻頭12ページに渡って『DESIGNS4』の内容を先行発表。
☆TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中。
☆NT連載時を再現(用語なんかは最新のものに修正されている)エピソードごとに収録された単行本リブート1〜7巻発売中。
特典として未公開や連載以前からのMH等の設定画像や、現時点での大幅な設定変更の追記など有り。
<初心者はわからない事は>>3の質問スレに。その際は速やかに>
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に 「バレ」 と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
2.最強論争は公式見解(DESIGNS4)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。
(できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。(作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らし(※ここ注目、最近特に酷い)です。ここにもワンパターンで粘着質な方が訪れます。
アホ、バカ、カス、低脳、メンヘラ妄想狂松井信者、初心者は初心者スレ行け等の見下した言葉を多用する粘着質な人、あるいは
ガンダマーを自称する永野と永野信者は敵だという日本語のおかしな人に絡まれたらIDをNG指定するなどした上で無視してください
sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。※最重要(・з・)キニスルナ まずナカツの長寿より
井上伸一郎専務取締役の権力維持を祈った方がいいぞ
Drマシリト社長を見ればわかる歴史だ
1乙
>>7 人脈って大事やなぁ
ただでさえ少ない人脈を只今絶賛整理中の自分って。
まあ、そうしたからできることをこれからすると思おう。
もっぺん1乙
今年もチェリーパイの季節だが
皆もう食べたか?
1乙 再び
チェリーパイもチェリータルトも好きだが
まだ食べてない。
改めて1乙
そっか、実は自分も今年はまだ食べてない
どこか近所で美味しいチェリーパイ売ってるとこ探そうかな
1も美味しいチェリーパイやブレッツェルでも食べて休むがよいよ(^o^)/
>>14 アンミラ行けてないからまだだ…
前回行った時は誕生日だったので
ウエイトレスさンの総出のセレモニー
バースデーメニューしかも経費で落とせました。
しかし品川もいつ陥落するか分からん。
10よ君は末永く生きよ、そしてFSSの生末を
見届けてくれ給え
高校生の娘に春水堂のタピオカミルクティー飲みたいとせがまれた(´・ω・`)
>>18 心強いお言葉ありがとう
しかしさすがにそれはナガノ氏の寿命次第()
お、20達成!
>>19 夏休みの思い出作りにでも、是非。
アンナミラーズのチェリーパイって井村屋で作ってんのか。
知らんかった。
田舎住みなんで通販検索してたら有ったわ。
ダイヤモンド・ニューは、人間側として
デプレマグダルも、やっぱ人間側なのかね
>>10 >>22 君らをみているとまだ善き読者も残っているんだな…
儂は生国の某大河ドラマの某ドリフのお豊と一緒で
元都民のじごろだ…最古参が出しゃばっては迷惑なので
もっと語らいたいので、連絡先を残しておく
9月18日には閉鎖するが fss88@ エキサイトフリーメール
スレの保守って、どれくらいのペースがいいのか
過疎ると墜ちるのか
よく分からんわ
前スレ
>>984 >>991 このころのイメージが今になって結実してると思うと感慨深い
過去に出されたイメージの結実という点でさらに言うなら、
単行本1巻か2巻あたりの連載の扉のイラストがクーン=女王=ウォータードラゴンの初出で、
両手首を鎖でつるされて前傾姿勢で水牢に漬けられた絵だったと思う
これ、今月号のロンドヘアラインの搭載姿勢に似てるんじゃないかと
エルガイムのファテイマは帆船のヘッドフィギュアのように前傾で磔拘束のイラストが多かったように思うけど、
これが上記のクーンやロンドへアラインの姿勢につながってるにかな、と
GTMへのAFの搭載は磔状になったけど、こちらは前傾ではなく、
寝椅子に寄り掛かってるような姿勢でもある
>>26 やっと本編がこれに追いついたって感じですね
キャラクターズ3表紙のクーンは7巻 アパッチ vs オージェ・アルスキュルの時に出ている
前スレ
>えらい人に献上する龍の絵は指が多い
それ、俗説だから。実際には、指の数は中国の絵とかでは関係ない
(中国皇帝がまとった服とか献じられた絵でも、指が二本とか三本とか珍しくないよ)
だから、フィクションのどれが元か、を聞いたんだけど…
五爪の竜を意匠を使えるのが皇帝だけって話じゃなかったっけ?
でも規制しても勝手にやるやつが多くて、明代末には有名無実化したとか。
>>30 真実は違うかもしれないけど
古くから五行思想で言われいていることの
ようだから、フィクションを探さなくても
それがネタってことでいいんじゃない?
http://chiri-tabi.com/category12/entry80.html >>29 クーンをわんこ型ファチマにしたら尊いと思うんだ
>>29 ショウメと一緒に出てくることに意味がある気がするんよ
>>35 あの時も転生したすえぞうに言葉をかけていたから、今月号とやってることは似たようなものだね
京やビルドの新スーツが出てきたとなるとクロスジャマーは秋あたりかな
>>36 いやだから、絵としてのイメージの結合というか統合というか連想のようなものが見える気がするって言いたいわけで
いや俺が勝手に垣間見てるだけなんで、べつに強硬に同意しろとは言わんが
>>38 話の内容じゃなくてデザイン基準での話ってことね
今更だけどユーバー如きに
バスター砲撃つ必要あったの?
建前:向こうが撃とうとしたから、しゃあない
本音:せっかくの装備だから使っとこう
>>37 デザインズ6にはスプラウトソングのキャラも入るとNT2018年4月号連載扉で言ってるので
絵ができてないって事はこれから登場するキャラの設定画がまだこれからなのだろう
ログナー=超帝國剣聖 カイエン
今の時代の剣聖 マドラ エナ マキシ
このパワーバランスでOK?
天照以外でエイリアス 作れる存在
ナイン
ペール
サリオン?
カイエン?
超帝国剣聖ズ
詩女?
マウザーも作れたりして
エイリアスのバーゲンセール
ぼすやん魔道大戦で死にそう
マウザーは仲間に
よってラスボスはビューティーペール
>>40 せっかくバスター砲標準装備のMH作ったんだしせっかくだから撃っちゃえ
どうせ後はヴュラードが処理してくれるしまあいいだろという陛下の大御心です
>>43 カイエンは星団歴剣聖よりは強いが超帝国剣聖級ではないってことになってたような
超帝国剣聖(セブンソード)が強いのはナインが直接作ってたからということで
エイリアスを使えるのはグレイン(ルシェミ)の力を持つ者なので実際に作中で使った
ナイン、ペール以外だとヤーン、ボスヤスフォート、マグダル、リトラあたりが使える
可能性がある
ペールがアドラーに逃げ込んで3159戦の伏線になる感じね
>>39 「デザイナー」永野護においてはその2つは不可分なんじゃないかな
あるいはむしろイメージおよびその連なりが先にあって、
それに自己解釈を与えるのが物語なんじゃないかと
>>43 ログナー 超帝国剣聖
マドラ カイエン デプレ マキシ
星団歴剣聖
こんな感じでしょ、でもマドラとデプレにはマキシは敵わない
前スレで出てた卵から孵ったっぽい生物の絵がショウメって事になってたけど、当時はそんな発想
あったかな〜
表紙の女性(人間体)も謎の生物(本来の姿)もどっちも元はウォータードラゴンで、最近になって
片方をドラゴンの幼生(ショウメ)の姿に流用しちゃったんじゃないかな、と想像。
じゃないと5匹いるうちの一匹だけあそこにいるのがよく分からないし。
まあウォータードラゴンの話自体がイメージイラストストーリーだったし、厳密さを求めても
仕方ないんだけど。
ドラゴンクラインが卵っぽいデザインだから、卵から生まれる発想はあったと思うけど。
キャラクターズ3159か〜!
大侵攻のイラストや文章が沢山載ってるんやろな〜!楽しみ過ぎ^^
なお
>>52 わかってないなあ
ログナーが騎士最強なんだから一番上なんだよ
ログナー
超帝国剣聖
マドラ カイエン デプレ マキシ
星団歴剣聖
「クーン(霊体)の絵が表紙になった本にショウメの初期イメージが載っていた」
ということと
「クーン(霊体)とショウメが同じ回に出た」
ということになにやらストーリーを膨らませることができるというのは
まあ想像力豊かでよろしいことなのではないでしょうか
>>53 1や2のようなキャラクター画像集かと思って買ったのにあの内容だったんで、何だこれは!って怒り狂ってた人が多かったな
>>55 当時ウォータードラゴンとして名前がでてたのはハイアラキのMHだけであり、キャラクターズ3にMHウォータードラゴンが載るに違いないと誰もが思ったもんだよ
ウォータードラゴン云々時代に比べてクーンはどんどん扱いが格下になってる感じ
フンフトの爆アゲとは好対照に
MHのシュペルター(ウォータードラゴン)にFSS最大の秘密が隠されてるなんて話もあったが
あれは結局どうなるのか
このペースでFSSどこまで進むんだろうか?
永野センセは元々読者大切にする方だから(Q&Aコーナーや誤植指摘でテレカ大放出とかやってた位だし)
ここ最近、漫画家の先生方の訃報を耳にする事も増え、センセ自身も
『う〜ん………このペースでやってるとマジで自分が亡くなって未完のまま終了。なんて事になったら、今まで忍耐強く付いて来てくれた読者がさすがに可哀想過ぎる………。なんとかペースあげないと…。』
って思い至り、現在のこの加速ペースにギアチェンしてるんだと思う。
けっこう伏線回収とかしてるしな(笑)
>>62 デムザンバラの本当の名前はアウクソーだけが知ってる、というのもあったね
本命 ウォータードラゴン
対抗 スイレー
穴 クーン
大穴 シュペルター
レスターの反応からして、ハイアラキのウォータードラゴンは知られているが
それがシュペルターと同じというのはあまり知られてないんだろうな
>>63 魔導大戦終了まで行ったらいい方だ
と思っておくのが妥当な線
FSSは似たような事が繰り返されるの法則から言うと
ボスヤンの時の命の水争奪戦と似た展開になるんでは
つまり戦車戦を1年くらい(ry
むしろ設定とシナリオとラフデザインの完成に全振りして作画を後世に委ねるくらいの割り切りを
>>61 そもそもファティマクーンとセントリークーンという別キャラになったからな
>>64 あの台詞の頃はウォータードラゴンがミラージュ騎士団創立時の2813年製作で、最初は
ミラージュ騎士団でハイアラキが使い後にカイエンに受け継がれた事になってたんだ
ろうけど、その後ハイアラキが使っていたのは2700年代で2800年代初頭にはハスハ
統一戦争でカイエンが多くの敵を撃破した設定に変わったのでレスターの台詞辻褄合
わなくなってしまった
>>69 ハスハで使ってたのは世間的にはウォーター・ドラゴンとは別の騎体と認識されてたとかないかな?
ショウメといえばファティマのような姿で裸で膝ついて五つの星と一緒にかかれたイラストなかったっけ
WATER DRAGONの奥付けか何かに
やっとNT買ってきたー
いやー今回短いのにすげーどきどきしたわセントリー勢ぞろいとかすごすぎ
金剛様の名前って元は教授のだったのね
>>71 ショウメのその絵はウォータードラゴンの最後のページじゃないっけ
>>64 この前の比較表でスイレィはそのまま残ってたけど
ウォータードラゴンって名前は消えてる気がする
話は変わるが比較載ってるディメンション・イクゼスティング・ドラゴンネイチャーなんて言い方前からしてたっけ?
>>75 すまん言葉が足りなかった、前半の方の単語のことね
>>59 3が出た直後くらいに友人に連れられて初めてマニアックな本屋(書泉)に行った
キャラクターズが並んでるのを発見したが中坊のなけなしの小遣いで買えるのは1冊だけ
散々迷った挙げ句に一番最近出たならと3を買って帰り家で読んだ時の何じゃこりゃな気持ちはきっと一生忘れない
初めて買った副読本がキャラクターズ3………
ディメンション・イクゼスティング
つまり「次元存在」
ドラゴンの頃から高次元を行き来できる生き物という設定だったからまあ意味は通じるんじゃないの
前からあったっぽく書いてるけど単語自体は初出ってことのようだね
まあ表はゲートシオンmk2もMH時代にあったことになってたしなw
>>71
あれショウメなの?
なんとなくクーンだと思ってた
なんでだろ?尖ったクリスタルからかな?
(記憶で書いてるので、当該イラストの頭にクリスタルがあったかどうか、
それが尖っていたかどうかは定かではない) GTM(MH)がウォータードラゴンだったから分割された後の片方のクーンとスイレーが繋がりそうなのはなんとなくわかるけど
クーンとショウメが繋がるイメージはまだないなぁ
ショウメはかなり古いけどクーン・ウォータードラゴン・スイレーの設定はなんか変わりまくってるから
あまり深く考えても徒労に終わるとおもうw
またそのうち付録でせんせーに質問大会(付録でQ&A100問)みたいなのやってくれないかねえ
とはいえあれが出た時って長期休載中だったからそれくらい時間ないとダメかもなんだろうけど
前スレで出た王と娘のエピソードは何巻収録?
ボークスでウォータードラゴン表紙の馬鹿でかいクロニクル買った帰りに
うきうきしすぎて周りが見えてなくて自転車でトラックにぶつかったの思い出したw
(止まったトラックにぶつかっただけ、無傷)
>>87 本編には無いよ
CHARACTERS 3 WATER DRAGON
waterdragon スイレーは改変後どうなったんだっけ?
>>83 霊体クーンはキャラクターズ4で
「彼女はウォータードラゴンなのかもしれない」なんて書かれていた。
ウォータードラゴンはスイレーの別名でもあるので、
五つのクライン(ドラゴン)を従える存在=ドラゴンの創造者でありマスターのスイレー=ウォータードラゴン
という構図が成り立つ。
ただし、今のところ霊体のクーンは「ライブの因子を持つクーンの片割れ」でしかないので
こっちのクーンがウォータードラゴン=スイレーに昇華するかどうかわからない。
(霊体クーンをスイレーに再構成するとしたら、スイレーの生みの親である創造神ジョーカーだと思うが…)
ショウメはスイレーの配下の五体のセントリーのうちのブリッツの幼生でしかない。
>>90 上でも書いたけどスイレィの名前はそのまま残ってるが
ウォータードラゴンの方は残ってるかは分からないって感じ
登場コマ数激少ない京や虹姫に人気投票で劣ったファティマの女王クーン
>>70 デザインズ2にハイアラキが使ってた頃から剣聖のMH銀色のシュペルターとして知られてた
なんて設定も加わってるのでMHのウォータードラゴンの名が消えてる可能性も
>>80 リブート7のツバンツヒの解説に破烈の人形以前にマーク1、マーク2と呼ばれるロボットを
設計し大量生産してるなんて設置もあったので、一応改変前に存在してたと思えなくもない
MHじゃなくてロボットだから既に改変後基準の設定だろうけど
>>93 京はレレイスに語りかけるコマがやたら可愛かったからしゃーない
今月号読んだ。
だが馬鹿な俺には一ページも意味がわからなかった・・・
>96
主に星を取らさず何がファティマか!
と言ってた京が、星取り以前に
「ここは私にお任せください」としゃしゃり出て
敵を無力化させたからなあ。
ファティマとはいったいw
>>78 全く同じ体験をしたw
しかも限定生産って話もなかったっけ?
アパッチの時は、もっといい就職先を探すために星が必要だったが、AKDに就職できたから、もう無理せず現状維持でいい。
ハロガロと戦ったら星を落とす可能性すらあると判断した
さすがバランシェファティマ京
今さらナオが強いの?弱いの?とか
そんなノリされても
読者みんな強いって分かってて白々しい
>>102 まあ強いにしてもどの程度強いかはここでも良く議論に上がってたし
レレイスが戦えると判断して出撃してるんだから
アイシャ相手はいざしらず
ブラフォードだと出す技全ていなされて
プライドボキボキにされて失禁してたかもしれない
>>104 レレイスが内心ミラージュにはかなわないと
判断して、京の茶番に乗った可能性もある
ナオは優しいんだから
かなわないと判断したなら
素直に無理ですって言えば良いんでは
少なくともデムザムバラを守った役目は果たした後なんだし
>>78 俺がキャラクターズと出会ったのは、モデルグラフィックス(だったか)のMH本と間違えて買ったのが始まりだ
ハリコンも、冷静な目でみれば子供を自分の都合で使って動かそうとする毒親の典型なんだよなぁ…
今回フンフトの横で
「ついにブリッツが」って言ってるのは
ナイン?ハリコン?
>>108 そんなことはないだろ
なんでハリコン様を思い浮かべのかはわからんが
>>109 王族貴族豪族って根本的にそういうもんでしょ
それが領民に対する責任というものだ
(カモン殿の目論見はちょっとかなり違うけど)
>>112 やっぱフンフトのあれって
ヤンギへの返事じゃなくて
独り言だよね
>>111 言ってるのはフンフトでしょ
先々月号だっけ、ハリコンがフンフトとの会話でセントリーの転生が云々言ってたから
それを思い出して、ああ、ハリコン様の言われた通りアレが始まるんだなあ、と
>>112 ライブ、カラットの後にはブリッツまでが力を失うって話をハリコンとしてた事を思い出したのでは
>>111 フンフトのセリフだよ
ヤンギの中のナインがしゃべるときは、テレパシーみたいな吹き出しになるか
ナインのビジョンが出てきてそれがしゃべる
>>112 5月号での生前のハリコンとの会話で
ブリッツがリダクション=転生を始まると聞かされていて
それがついに始まったから、ハリコンを思い出してたんだろう
スレ立てお疲れ様です
長文、失礼します
ショウメとタワー、スイレイにクーン、そして命の水どれも関係していると思います
この物語の最後は6番目の惑星フォーチュンにカイゼリンとタワーが…でもあり
永野先生のPSOでの持ちキャラ、ハニュエールのS.I.L(シルヴィス)から生まれた物語でもあり
天照とラキシスの娘、カレンがU.R.Iと結ばれてさらに進む血筋と未来と希望の話です
まずFSSでの人類は光子結晶での記憶、データで終わっています
ニューが見た全てをマウザーに語らぬ終わった世界、人類の『現時点での結末』です
ムグミカは、モナーク・セイクリッド(アカシック・レコード)に夢の中で触れて知り
それは人ではない、寂しすぎると運命を宇宙を変える決断をします
定められた運命の巫女、詩女でありながら、改変を決意
おとなしそうに見えて、乙女で処女なのに誰よりも大胆です
生まれながら決められた運命を押し付けられて、辛かった
自由なようで自由じゃなかったカイエンも協力し、
幼生の転生を止めておき、計算されたタイミングでボスやんに殺され
その死と血によって、ナインと楊貴を召喚し歴史に介入させます
つまり時空と時間を飛び越えて、人類史を強制リブートさせるのです
超帝国剣聖純血の騎士の息子カイエンと人間の天才ミースの血
ドラゴンの複数の遺伝子を持つアウクソーのファティマの血も混じったスーパーハイブリッド、
ジョーカー宇宙の最強の騎士、マキシを太古の時代のシルヴィスに召喚させ、人の意識と心を持たせ
結ばれ、その血が広まる事で能力を底上げし、人類史を塗り替えるのです
スイレイ、タワーなども人類に介入しますが、人類が作った違う血筋の未来の子孫、新人類
それが人類を助けるという相互介入でもあります
人類を救う神を人類が作り、その人類を神が作り出す、育てる…ような話ですw
人類の血を新たな種へと変え、新たな星で蒔き、芽吹く…詩女の夢がフォーチュンであり
血が交わり紡がれた運命を種を…そこへ運ぶ風と血が天照です
神と新人類のラキシスとの娘、新人類カレンとU.R.Iの子孫も更に進化した新人類
バランシェが親友の神に残したお転婆娘と、見込んだ後継者に託した人類を神を宇宙を変える計画
プログラムがマキシマム
さみしがり屋で不器用な孤独な友へ
人類とドラゴン(セントリー)、ファティマも神も一つになって残れる道を残したのです
光子結晶になった超帝国剣聖達が転生を次々にしてるのも
光子結晶でのモナーク・セイクリッドから人の形での肉体を持ったアカシックレコードへ
変化を始めてる証拠かも知れません
人類と神の見届け人のログナーも別の形でのモナーク・セイクリッドの1人ですね
>>117 >>119 あれフンフトのセリフなんか
ありがと
もう歳だ。マヨールの名前がどうしても思い出せなくて前スレにあったような気がして前スレ見たらあって
よかった。
ギャブレーに似てきてるなーと思っただけだが。
マヨールとアララギが親戚だったら笑う
共通点は色黒
ミラージュ騎士団左翼No.21のワスペン・ナンダ・クラック
(1)ダイヤモンド・クラック(騎士名)・ニュートラル
(2)ユーゴ・マウザー・クラック(騎士名)
どっちかに決まったね
パートナーはAFラ・ベルダ、ミラージュ以前はザームラント傭兵騎士団に所属
旧名はクラック、クラック・ゾーリンゲン、ワスペン・クラック、左翼大隊っぽい名前
金剛を宇宙のひずみで助けたのがマウザーでクラックの名前を与えたと
星団中のGTMのほとんどを開発した2大ガーランド(ストーイ、マウザー)が揃うか
それともたびたび天照と縁のある金剛大王なのか
>126
同じミラージュナンバーとコードネームで
「実は2人ともミラージュ加入」に一票。
同時ではなく、
先にダイアモンドが加入して、
その死後、マウザーが加入
4100年代に活躍。
とかも可能性ある。
金剛とマウザーが合体して一人になる説
融合マウザーだけに
ワイプ・ボルガ・レーダー(皇位1位・フィルモア帝国皇太子) ※不義の子ショーカム
母:ポーラ・ボルガ・レーダー女王(元皇位1位・太陽王国筆頭王家) ※バシルと密通
父:バシル・バルバロッサ ※ポーラと密通
ショーカムは不義の子でボルガ王家勘当→バルバロッサ王家預かり
ポーラは不義の子を産んだことに苦しみ死去
事実を知ったブラウ・コーネル・フィルモア(璃里の父)を暗殺したのもバシル
ショーカムは100年に一人が発症する遺伝病で短命
ボルガ家を乗っ取るためバシルはモーズ・バルバロッサをボルガ家養子に送り込んだ
ショーカム&璃里のどっちにとってもバシルは親の敵
ジークと茄里を助けるため、皇后慧茄に願い出てダイグを次期皇帝に推挙することにした
茄里はバシルに洗脳されてる
オデット(オーロラ)は璃里・ジーク・茄里の3人を同時にマスターと認めた
んで今月最後にダイグがショーカムと同じ病気を発症!!!それを見詰めるチャンダナと
アマテラスには2大ガーランドのストーイとマウザー揃えてほしいところ
あの二人長生きだろうし
しかし、マウザーにしてもニューにしても予想外だなぁ・・・。
あとはグリーンレフトで未登場は
水白・紹雷・観目とパゴナ・ヘルバートの二人か。
恋ダウトのように新規登場になるのかそれとも既存の誰かが入るのか・・・・。
まぁ普通の騎士じゃなさそうだ・・
>>129 璃里は父親は心労で死んだと言ってるし、ショーカムも彼女にお前の父を陥れて結果的に亡き者にしたのが
バシルと言ってるので、暗殺のような直接的な手段で璃里の父親を殺したわけじゃないようだ
>>131 名前すら不明のレフトNo.23がいる
>>131 水白・紹雷・観目は三色より茄里説があったけど、ジークも条件同じなんだよな
レーダー王がミラージュという前代未聞の事態きぼん
>>131 >水白・紹雷・観目
茄里・ブラウ・フィルモアあるいは
ワスチャ・コーダンテか
ワスチャは全ミラージュ騎士の上位存在なので
わざわざナンバーつけて平になる必要があるのかどうか
ワスチャ・コーダンテの衣装に
「水」という漢字が書かれているんだよね
アイシャもナンバー付いてんのだからワスチャもつくのでは
現時点では正体の予想をするには情報が少なすぎる>水白・紹雷・観目
>>133 実はうちの天皇陛下、イギリス王室のガーター騎士団のメンバーなんだぜ
ブラウ・フィルモア正王家、ボルガ・レーダー太陽王国正王家、バルバロッサ王家
3大王家直系すべての血を持つのがジーク(三色の皇子)と璃里(三色の娘)
フンフトは両親がジュノー星出身で、ボォス星育ち
300年ぶりに星団に帰還したハリコン(見た目100歳)との間に桜子を出産、
詩女第一期(2920年〜2961年)を解任された
アルル(2960年以前の生まれのはずだが)は桜子と同時期にフンフトのお腹にいたが、
詩女の力で胚の発生を遅らせていた
アルルの父は容姿からハリコンで間違いなさそうだけど、母はフンフトではない可能性が出てきた
ハリコンとタイフォーンの受精卵をフンフトが代理出産の可能性も
ハリコンやニューはクラウン銀河中心の時の止まる空間にいたので時系列が複雑
アルルの育ての親は金剛大王たちイズモアストロシティだったと
キャラクターズ3のイラストってそのままクロニクルか何かに再掲載されて大ブーイングだったやつだっけ
>>139 じゃあコーラス6世がミラージュのメンバーでも何の問題もないな(錯乱
カモン殿
ピアノ=ハリコン
ダイグの病
二人のクラック
今年は毎回何かしらぶち込んで来てる感があって非常に面白い
ログナーはアイシャに対してアイシャごときって言ってたけど
ワスチャに対しては自分から赴いてガーディアンやってたし
アイシャはサリオンと同格くらいで
ワスチャは更に比べようもなく大事な位置
ってイメージ
>>97 わからなくても、面白いと思えれば良いのでは
>>139 この間のヘンリー王子の結婚式の時に各メンバーの紋章と一緒に菊の御紋がかけられてたな
>>146 いつの間にかアイシャやサリオンより重要な位置に・・・って思ってたけど
もしかして 誰かの予知的なもので 結婚と出産が決まってるとかなんかね
逆にアイシャみたくサリオンも結婚しなそうだって諦められたか
>>131 レフトのメンバー表みたいなのって、何の副読本に掲載されてたんですか?それともNT本編の扉絵?
>>150 改変後はミラージュ騎士は天照だけじゃなく、妻のラキシス、リトラ、皇位継承1位のちゃあに
服従するって設定になってる
だからちゃあはミラージュ騎士のアイシャやサリオンよりも立場が上
>>17 1000レス目でやれよ、なんでド頭でやってんねんw
>>152 うん それは知ってるんだけど いくら血筋がーつっても何でダメダメなちゃあが一位なんだろってことを言いたかったの
なんか大事な役目があるとか重要な子孫が予知されたのかなってね
>>157 昔の皇位継承の順位設定は
一位 アマテラス
二位 ラキシス
三位 アイシャ
とかでなかったっけ。
アマラキに順位付けなくなったのでは?
記憶違ってたらすみません。
>>157 じゃ、最初からそう書いてくれよw
>>150の書き込みだけじゃそこまで知っての上で書いてるなんてわからないよ
>>146 でもボスやんの攻撃から自決を兼ねてサリオンを庇ってたし、アイシャごときのセリフは少しおかしいよね。
BBA差別ですか。
>>162 ログナーはサッチャーにはそう言いながらすぐにビュラードに電話してアシュラテンプル
の事を聞いてたからちゃんとアイシャの事も気にかけてる
ログナーはツンデレ
ハグーダでクーデーター起こしてアルメメイオスを死においやったのに
あなたは本当に美しい、と言ってあげる
>>157 天照家の皇位継承は女性優先じゃなかったっけ?
>>162 親しいからこその『アイシャごときが』だと思う
殿をつけたり様をつけて呼ぶ方が
ログナーが相手にしていない相手、軽視してるような気さえするw
アイシャごときが、っていうのは、アイシャのアホンダラが、っていうのと同義だと思う
クロニクルの記述なだけだけど
ログナーが「様」を付けたり敬称呼びした時は
軽視じゃなくて本気で尊重してると思ってる
軽視してる時はマトモに文章を口で出してない(というか相手に対して話していない)印象
ボスやん相手の時みたく
ちょっと前にあった「膝をついた少女(とがったヘッドコンデンサ)」ってDESIGNS1に
収録されたAtlasの事かな?(p1989)
アイシャやサリオンの場合、喧嘩吹っ掛けた相手が本人にボコボコにされるから
ログナーまで出なくても大抵は何とかなるだろうけど
ちゃあは…
>>164 あれは見た目の美醜を語ってるんじゃなく(女王本人はそのつもりだろうけど)
生き様というか人間らしさを美しいと言ってるんじゃないかなー
あれはアイシャとて特別ではない、という読者へのメッセージでしょ
皇位の事はその時そこまで重く考えていなかった言わざるを得ない
皇位ではなく左大臣や司政官のポストについての言及である事がルンの名を出してる事でもわかるでしょ
ルンに皇位においてアイシャの代わりは出来ないからね
アルメメイオスは今の設定ならどー考えても助かるよなー
ただ銃弾が当たっただけだし
>>160 アイシャが三位の時 ちゃあは・・・設定まだ無かったかな
>>161 すまなかったよ でも答えてくれてありがと
>>165 そうだよね もうどう考えてもちゃあと争える血筋なさそうかぁ
ログナーは実は心配してるから すぐに大統領に電話してたね
>>174 クーデーターの時にアルメメイオスを見つけた人の目はブラフォード並み
実はミミバ族と同じ地方出身でハグーダに移住してきた人
子供を産まないアイシャは、
後任の天照家元老院議長ダグエラン・ルスらによってルーマー女王に左遷された(ごとき)
ルートに繋がる子孫を産むワスチャは、帝と姫をのぞく天照王朝最重要人物(ログナー護衛)
天照王朝におけるアイシャルーマーの重要性はワスチャコーダンテより下がってしまった
とはいえアイシャは天照王朝No.2左大臣のままだし、右大臣ログナーより王朝での権力は上
妹ワスチャが成人してダージリンを名乗ってからは、再びルーマーからコーダンテに復帰
AKD権力者としても、アドラー侵攻後は従帝大宮アイシャ・天照帝となることも判明してる
これが天照ラキシスの代理人か、アドラー星の支配者を指した皇帝称号かわからんけど
>>170 ちゃあはカメレオンの矢沢みたいにラッキーで何とか凌いでしまいそうな。手が滑ってビームを撃つとか。
>>163 ログナーがツンデレなのはFFCからかね。
天照家皇位継承順位
1位:天照の帝(84代目天照家当主) ※神
2位:ラキシス・天照 ※人外…天照命の養女となって2位
3位:アイシャ・ルーマー ※子供産まない…ラキシス以前は2位
4位:ワスチャ・コーダンテ ※紅壇鼎家当主…事実上1位
5位:斑鳩王子 ※紫成鼎家→蝦鼎家当主…ワスチャ産まれて下がった…復帰で事実上2位
6位:シトロン・メナー・天照 ※紫成鼎家分家…事実上3位…斑鳩復帰前は5位
7位:ハリエリ・ビュビュス・コーダンテ
8位:パーナル・アトワイト・ヘンシェル・エックス
9位:非公開
10位:メル・クリーク・サッチャー
11位:非公開
12位:非公開
13位:F・U・ログナー
14位:非公開
15位:ミューリー・キンキー
16位:レオパルド・クリサリス
17位:AT・ライム
以下100位まで不明
先后リトラは命様亡き後天照家をたった一人で支えた名君、昔でいえば2位だね
命様の本家に次いで、妹の第2王家コーダンテ家と兄のシナーテ(エミーテ)家の第3王家が上位
アイシャワスチャの両親は継承順位が下がるのを恐れたサリオンの実家シナーテ家に殺害された
天照に粛正をお願いしたけど受けいられず、
やむなく両親とシナーテ家20数人を殺害したのが子供のサリオンと当時の部下シャフトたち
というような話だった
>>181 ラキシスは天照命が死去後に養女になるってメチャクチャな国だよね。現在の皇位が天照帝だから継承順位を気にすることに意味無いかもだけど。
サリオンの親は皇位に就くことの無い継承者上位にこだわって人生狂わしてるなあ。
レーダー9世ジークと詩女マグダルの恐るべき盟約
「星団を天照陛下に差し上げる」だと予想する
茄里のミラージュ入りと斑鳩との結婚、あるいはジークとワスチャの結婚、
それで天照家によるフィルモア帝国への支配正当化、フィルモアにとってもメリットあり
茄里の名付け親はラキシス、ジークの名付け親はクローソー、兄妹ともにアドラー星出身
ジークはフェイツ公国ルミナス学園の学生でヨーン桜子の後輩、ワスチャの後輩
茄里はバシル洗脳で兄殺害しようとした凶状持ち、モイライやクリスっぽいキチガイでミラージュ向き
そういえばダイグや慧茄の領地もアドラー星のフィルモア王家
魔導大戦のボォス星の次はアドラー星を中心に回っていくと
>>126 ほぼマウザーだろうな
今月の冒頭部分がエピローグではなくプロローグなのは、
本来このシーンは最初に挿入されるのにラストに持ってきたのは読者にダイヤモンドがミラージュ入りかと思わせておいて実はマウザー博士でしたとサプライズ演出のため
多分15巻で本来の構成に戻される
それからティンのパートナーだったベルダがミラージュ出戻りファティマであることが決まっていること
なにより神との対峙を宣言してるニューが天照の傘下に入るのは違和感しかないこと
>>183 そこはデルタベルン全星を支配する天照家の皇位継承権が一つ上がるだけでどれほどの利権が…
ってサリオンも言うてましたし
継承権が入れ替わると、王朝内や財政界に多く居て火花を散らしてるかもしれない(?)
コーダンテ家とエミーテ家やアトワイト家やメナー家やクリサリス家やらの人間のポストや発言力もそのまま入れ替わるわけで
ログナーがちゃあの護衛に回ったのは、一番単純には天照にそうするよう
命令されたからじゃないのか?
そこすっとばしてログナーの意思の理由を問うかね?
アマテラスが直々にログナーつかわすなら
とんでもなく特別な人って事で
アイシャに護衛が付かないのは、
護衛つけたりしたら騎士としてのプライドを傷つけるからだろう
尤もそれはある種の慢心であって、アシュラ戦の醜態を招くことになったわけだが
魔導大戦ではミラージュ騎士とかマロリーとかと連れ立って出てくるけど、
それはカステポーでの単独行動への反省からかもしれない
>>141 アルルが婆扱いなら桜子も婆?
成長やらが変だな?
>>141 前から指摘されてると思うけど妄想を混ぜるの止めません?
アマが死なないことを知ってる者からすれば天照家の皇位継承順位になんの意味も無いんだろうな
>>183 そうやって読むとサリオンの親が可哀想になってきた
実際、初対面でメヨーヨに求婚させて、ヒゲをやめさせる
しかも断ってる?のに、角も立たず
次の出会いや交流を期待させる友好的な関係をとりあえず確保
カフェで対立しそうだった大国間のパイプを一瞬で作る
そんなの、ちゃあ以外の他の誰も出来ないもんなぁ
アイシャには最後の最後で、クバルカンの王女になるとか
天照に夜這いして赤ちゃん作っちゃうとか、暴れてほしいw
ミラージュ引退は…ラキシスの怒りからの逃走が理由で
目的を達成後、急に若作りをやめ慧茄のような姿でガニ股歩き
ドクダーミを名乗るとか、好き勝手やってほしい
>>88 気をつけてな...もう過ぎた�bだけど
試ヤは質量が大きb「から、車にとbチては徐行でも
チャリや歩行者には十分に脅威やで
クバルカンは王政ではないが王家が存在するなんて設定あったっけ?
あとアマ公は神だからただの最強騎士でしかないアイシャとの生殖は不可能
そもそもアマがどうやって子をつくるのかまだ発表はされてない
ちなみに生殖能力がないのはアマ自身が自白済み
フリーズが
「陛下の子種とか言う時点で非論理的なんだけど」
とか言ってたけど、側近衆は天照には現実的に生殖能力ないんだってこと
わかってるんだろうな
デザインズ1で天照とラキシスが融合し天照大神になった後、無から誕生したのがカレンって設定が加わってる
だからカレンはラキシスの腹から生まれていない
カリギュラもまだまだどっさり設定でてきそう
主宰か王か知らないけどトップ層はまだ一切でてない感じだし
BBAとかEVとかはツバ子やマウザーらよりずっと下っ端なんよな?
トップ付近 一切不明
幹部クラス ツバ子、マウザー、ビリジアン
兵隊クラス BBA、EV他
マウザーの弟子 金剛
初期の設定では説明不能な何がしかの現象によって出現みたいな感じだったと思うが
今の設定ではほぼラキシスの同位体とかになってるから結局どうなの?て感じ
>>202 象徴として描かれてるだけかもしれないけど
KOG頭頂部が折れ曲がってカレンが登場する部分
射精する男根と女性器ですし、生殖可能かと思ってましたw
あくまでも(自称)大乗仏教の神話(つか仏話)だけど
菩薩クラスだと、性別を自由に変えられるらしい
出現といえば
ベリンもマグダル遺跡に出現
って書いてあるよね。
超帝国の遺跡がらみだと思うけど、
どんな設定が盛り込まれているのやら
>>203 そもそもマウザーやビリジアンの称号が「教授」って、どこで教えてるんだろ
そして下の方には准教授とか講師とか助教のカリギュラもいるんだろうか
超帝國大学ジョーカー分校、現代国家コントロール学のマウザー教授
>>208 デザインズ4では旧超帝國北都マグダルの村の生まれとなっていたのでAD世紀の遺跡だろうね
今月号71Pの最初のコマの建物は映画で詩女ラーンが記憶継承の時に籠もっていた遺跡と
思われるので、中にはまだ正常に機能してるAD世紀の設備が残ってた可能性もある
遺跡から出てくる場面
>>209 デザインズ1ではビリジアンが超帝國科学アカデミー「カリギュラ」主任教授とされていたので
AD世紀には教壇に立ってたのかもしれない
歴史は繰り返す・・・
パイドパイパーの博士号持ち騎士たちと相似性を持たせてあるんだよ
つまりマエッセンのように大怪我したマウザーはミラージュ入り
その前にデータ取りで剣30本を狩ったデモールがマーク3に吹っ飛ばされて
ロンドヘヤライン達者でな!(どばあ)みたいなシーンもあるかもw
>>194 ドクダミは名乗らないがアイシャ・ルーマーから再びコーダンテ姓にもどり、最終的には天照家から離れるわりにアイシャ天照帝になるようね
>>2 > ☆ファイブスター物語 13巻 A5判変形 1,404円(税込) 発売中
売ってないけど?
人気投票のページがあるとなんで本編が減るわけ?
ログナーは超帝国の筆頭騎士と同じかそれ以上の強さ
しかもドウターでオリジナル
超帝国の剣聖騎士団は生身でGTM壊して戦場を一瞬で支配するのに、
ボスヤンの化け物に手こずったのは、舐めてたのかな。
Σさせないっとか叫んでて
させちゃってるリンスの方が
長年リンスちゃんってどんだけ凄い悪魔導師なんだよと思ってたけど
実際本編出てきたら色々抜けてて逆に好きになった
>>216 フロートテンプルを落っことしていいならどうにでもできたんじゃねーの
>>214 思えば青春時代から、FSSと共にアイシャの生き様を見ながら
一緒に歳を経た気がします
元気なまま、幸せに?大暴れし続けてほしいですね
アイシャが亡くなるシーンが最終話だったりして
カレンが産まれるとかはさっさと元気なうちに描いて欲しい
>>187 まぁある意味ログナーさんも桜子ゲットしたしOKOKだったかとw
誰も話してないが、デモールの設計思想残したガステン・コルト(コーター)って
マギー・コーターの親かなんかかな?
ゼビア・コーター → ガステン・コーター → マギー・コーター
という系譜か?
>>226 前スレでも書かれていたがガステン・コルト(コーター)は9巻のパワーバランス表で
KANの設計者になっていたがKFでは設計者がバルター・ヒュードラーに変更
それっきり名前が出てなかったが今月号で約20年ぶりの復活
デザインズ4にはガーランドやスライダーは同じ名字でも子孫でない事が非常に多いって
設定があるので、ガステンがゼビアやマギーの血縁者か不明
しかし連載続けてくれる先生のおかげであーじゃないこーじゃね?と言い合えるのは
結構幸せだよな楽しい
コーターはスバースとフォーカスライトが最初にAF対応型MHとして動かしたクルマルス・バイロンを
AF非搭載型へ回帰?したデモールとの対比で出してくる前振りかも
ヒュードラーは騎士との相性があるせいで安定して性能が発揮できない
人型ファティマを嫌ってデモールを開発したようだが、彼女以前にガステン
も同じ事を考えていたのだろうか
答え合わせに何年も待ってた頃と比べるとな
どんどん謎が解けとくのは楽しい
もちろん新たな謎も加わるんだけどな
>>140 ちゃあの設定画(ミラージュの格好で剣を振りかざしているポーズ)が好きなだけに弱いというのが哀しい
ドラゴンの幼生の争奪戦ってアトロの章の焼き直しみたいにならんかちょっと不安なんやが・・・
そういや作中でこれといった描写もなくいつの間にか転生してた
フェザードラゴンこと現カラットの命の水ってやっぱフンフトが幼生もろとも管理してんの?
副読本で何か言及とかあったっけ?
>>234 カラットの命の水は、彼(?)の転生をカイエン死亡時まで封印することと、ナインの血の召還の代償になった。
ところで歴代のコーラス王の中にララファだかの魂って入ってるのか?
たまたまコーラス24世に転生しただけで、
その他のコーラス王が強い(たぶん)のはまた別の理由なんだろうか。
>>235 あっさりしっかり使い切ってたんだなw
さんくす
ちゃあはめたくそ弱くて当人に政略的計算が何もないのに
自分も周囲もすべて幸せにするという作中最も正しい真の王っていう設定なので
それで強かったら逆に萎えるかな
マウザーちゃんの最新カスタムボルドックス見たいなぁ
ところで鉄砲のモーゼルはいつまでモーゼル読みでいくんだろ
>>235 カラットの転生を20年間封印した代償はムグミカとカイエンの命で、ナインを幼生に憑依
させるような形で復活させるために使ったのが命の水
>>236 もし同時に複数の人間にリストア出来ないのであれば、ハリコンと存命の時期が重なる
コーラス21世〜23世にララファがリストアするのは無理
デザインズ2に歴代のコーラス王の騎士の力が強くハリコンに至っては剣聖の力を持っ
てるのは、コーラスの先祖に超帝國の皇帝クラスの人間がいたためとバランシェは予想
していたって設定があった
この設定がまだ有効なら、ララファがリストアしてる事と歴代のコーラス王が強力な騎士
である事に直接関係はない
コーラス王家とバランカ王家って、単に同一政権になっただけで、血縁関係とかはないのかな
トラーオって、騎士ですらなかったよね
バランカ王家はかなり前にコーラス王家の本家筋から分かれた家
>>219 ヤーボの時も間に合わなくてべそかいてたしカイエンにはやっと勝ったけどボロボロだったしな
優しすぎてあまり強く見えないけど本当は強いってのはあれだ、クローソー似の顔がいけない
本気のリンスが無双するとこなんて本編には出て来ないんだろうな
>>201 さらにレディソープを見たらもう論外
それでも建て前及び最高の権利として愛人の座を狙うが務め
リンスはクロトそっくりの顔だけど
作中時系列だとバランシェがリンスの外見わざわざコピーしてクロト作ったことになって草
リンス(ソープ)のなんらかを拝借して作ってそう
>>44 ナインとペール以外は憶測なのに
それでバーゲンセールと言われましても
ちゃあはまだアイシャ属性の「好きな人のためには最強」スキルが発動する可能性がある
でもこれがヨーン×凸戦で発動して、凸+エストを倒したのがちゃあ+ヒュートラン+ちゃあ専用だったら泣ける
デザインズ4でアイシャは特定の人物を守る時以外でも強さはそれほど変わらないはずって
設定になったので、以前のような普通の騎士未満〜剣聖以上に強さが激しく変動する設定は
変更されているようだ
今は普通の星団騎士ではリリと並んで最強双璧だっけかアイシャは
>>250 そのアイシャとリリの最強BBAの双璧に薫陶を受けるヨーンのメスキラーっぷりは一体何やねん
>>251 超帝國の騎士団「シオラの門番」があった時代の皇帝ツェーンとか騎士団「カリギュラ」の時代の皇帝ジーベーン
が存命なのでツェーンとかジーベーンがカリギュラの代表者の可能性はあるだろうな
ショウメはあの姿で「腹へった!ぐぇ〜 かかかかっ!」ぐらいの思考しかしてないんだな
すえぞうや楊貴は自分の世話をさせる者を意図して転生してるのにショウメは
だから争奪戦が起こるのか
そこで、ドドドドッと
若返りの化粧水を求めて全速力のアイシャが…
KANはミラージュのツインエンジンを真似した設定だったと思うけど、ツインエンジンが極秘設定に変わった現在、デモールはどうなってるんだろ
でも普通のシングルエンジンなら戦闘限界数分なんてことにはならんだろうし、独自に考案したツインエンジンなのかな
ショウメの命の水
アウクソーが手に入れたら迷わずカイエンを復活させるだろな おそらくミースも
モラードが命の水でショウメとタワーをゴニョゴニョしてるときミースとアウクソーは強奪するチャンスを窺うのだろう
ちょくちょくCHARACTERS3の名前が出てたんで見直したら
各絵のサブタイトルの英字がメガネはずさないと読めなくなっててワロタ・・・
KANはエトラムルの性能を補うための手段としてエンジンを2基搭載し、その代償として稼働時間
が短い不安定な騎体になっていたが、デモールはビリジアンやマウザーの協力で胸部に騎士
の命令を伝えるコンバーターを追加し、それに伴いフレームの構造も変えることでトラムルの
性能を補っている
エンジンの話はまだ何も出てないから、ツインエンジン設定はなくなってるかもしれない
ファティマを使わないことを目的にした機体のテストにファティマが必須というのが面白い
ほんとなんでレレイスなの?
話のオチをギャグでぶち壊しにしたヤツなのに。
去年の11月号読みなおした。マウザーがボスやんに南部戦線の参戦を打診してるシーンだけど、「彼らのデモールはAF非搭載のGTMだ。その補助にバイブルス・ゾロを予定している。」とあるけど、デモール・ゾロとバイブルスって別ものなの?誰かわかる人いますか?
>>264 暴走王女がソープの存在を暴露した時点でギャグになっている
その前の大進行でラキシスが服を脱げない時点で茶番だと指差されている
あんだけ大進行して落とせないかもしれない
つまり、優勢な側が博打打たないと落とせない相手とみた時点で戦闘そのものが無駄なんだよ
300騎以上揃えても80騎以下に互角な時点で地形(地勢)で不利な戦場に駒を出す意味あるの?
あるとしたら、世間が注目する戦場作って裏で違う土地を取る
経営者からみたら、取れる土地を取る為に300騎も動かす理由欲しいわ
>>265 バイブルス・ゾロが何かは不明
今月号で言ってた胸部に搭載したコンバーターの事かもしれないし、補助用に用意してるGTM
かもしれない
ラキシスが服を脱げないというのは、単にどヘタだからなのかもしれないが、
「成長してきてきつくて脱げなくなってしまった」というのが正解である可能性も・・・
少年少女でも成長期ってあるじゃん?一応ラキは「成長中」って事になってるので、
連載の時間帯でもじょじょに成長しているんだとは思うんだよな
>>265 いま出先なんで確認できないんだけど、
デモールのサブネームにバイブルス・ブラックとか付いてなかったっけ
経営者っていうのは枢軸側の意志決定者のことでは
ハスハから土地を切り取ることを目的としている国を経営している人たちね
SBBはStaraless and Bible Blackの略
パワーバランス表だとSBB-1は後にデモール・ゾロと呼ばれるとされていた
騎士の感情をダイレクトに感じるようになったデモールはやられそうになった時
乗り手がΣうぉおおわああああああああああやってやるううううううううぅうう
と死に物狂いで感情沸点到達したら『オレモヤッタルゼー!!』
なんて火事場の馬鹿力的にエンジン出力アップしたりするのかな
可動時間も根性でなんとかしちゃうとかか…
それなんてモビルファイター?w
>>264 レレイスとナオ上位はセンセーの特別票が入ってると予想。
センセは「は?なぜレレイス?w」って言っとるけどな
>>272 出先なんで確認できないんだが、今回のKANは、SBB-0だった?
昔の設定と違って、AFの寿命はほぼ無限なんだから
ここまで四方八方手をつくしてエトラムルを使う理由がよくわからん
AF嫌いの騎士ばっかの国、とかあるんだろうか
GTMの身長って26,7メートルくらいだと思うんだけど、今月号のデモールと人間のスケールを
比較すると辻褄が合わない気がする
人間がずっと奥にいて遠近法でGTMが大きく見える、という風には思えない
もしかしたらデモールは大型GTMなのかもしれない
今のところSBB-0とSBB-1が存在してるよね。
>>280 GTM SBB-00 デモール・ゾロ
カナルコード・エリア・ナイン
Imperial Cornera Gothicmade Demoul Zoro with Lond hairline
Staress and Bible Black T-1 Kannalcode Aria Nine
今回のアンケートって、人気投票じゃなくて、14巻のなかで、最も印象に残った○○は?という質問じゃなかった?
だからファティマもレレイスが票集めたのでないか?人気という訳ではなくて。
>>275 ラスト5秒の逆転ファイターか ヤバイな
>>284 ありがとう。
SBB-1が、バイブルズゾロかな?
>>281 ファティマに騎士との相性があるせいで性能が安定しない事をヒュードラー博士が問題視してたから
寿命は関係ないんだろう
ちがうか。
SBB-0が先行試験型のカンアーリィで、SBB-1が制式型か。
呼び名はよくわからんね。
クルマルス3機と今話のKAN3機が対照されるんだろう
どちらもAF型・非AF型の聖典となる3機って訳 ビブロスもバイブルスの崩しっぽいしw
>>282 少年漫画でよくある強敵がでかく描かれるやつ
>>264 初登場ファティマが意外と少なかったから、目新しかったんじゃないかな。
>>281 フィルモア帝国のファティマの扱いこそエトラムルがぴったりなのに
それだけエトラムルと人型の戦力差が大きくて面倒でも人型を使うってことなのか
>>266 14巻で散々強調されていたが、そもそもベラの戦線は「どうでもいい戦線」なのよ。
3032年時点で開戦から続いた旧ハスハ全土の戦いが収束して
各勢力の陣取りが完了し、戦線全体は膠着し始めた。
ベラ国のツラック隊は開戦以降孤立無援で戦っていて損耗が激しく、
ほおっておいても落ちるのは時間の問題だった。
そんなおり、ソープがツラック隊に参加したことにより
ベラの戦線がにわかに活気づき、「悪目立ち」するようになる。
ヒマを持て余している枢軸各国軍やジィッドが
実戦と戦功を求めてベラで戦わせろとうるさくて面倒臭い。
ベラというどうでもいい戦線の扱いで連合の足並みを乱したくないボスやんと凸は
ベラを攻めるにしても一気に落としてしまいたい=一回こっきりにしたいということで
279騎もの大編成になった。
「ベラで戦わせてやった」という既成事自体が目的であり、
279騎もの大部隊を動かす理由そのもの。
まあ「接待ゴルフ」だわ。
攻められるベラにはいい迷惑だが、
枢軸側とってはぶっちゃけ「絶対に勝たなければならない戦い」ではない。
(とはいうものの、ナオの作戦通り正攻法でダラダラ戦ってればよほどのことがなければ勝てた。
しかし、よほどのことが起きたのでとっとと撤退したw)
明確に戦略的な目的を持ってベラ攻めに参加したのは、
北部ミノグシア侵攻への足がかりにベラが欲しいウモスだけだった。
ジィッドは自分の功名をあげることだけが目的。
B4型暁姫はジャグワフレームだけど、暁姫がツインエンジンだとしたら、ジャグワフレームってのはツインエンジン用フレームなのかもしれない。
エトラムル固定でGTM自体の性能が経験値と共に上がるようにすれば
主人の騎士が死んだら高性能ファティマを泣く泣くリリースしなければならず敵側についたり
強エースが一人で無双しててその騎士が引退したら騎士団の戦力駄々下がり
っていう自体が避けられて、時間経過と共にじわじわどんどん強くなってく軍になれるとか
今月号の表紙特集は改めて見ると懐かしいな
印象的な表紙は見てると当時の記憶まで蘇ってくる
ディアゴスティーニが月刊FSSを創刊したら良い
毎号パーツが付いてきて400号買うとカイゼリンが組みあがる
一応、AFじゃないとできない仕事、があるんだが
(いざという時、単独行動や判断で「生身」で行動して騎士を救助して、GTM放棄やむなしの場合とか逃げる、等)
そこらへんもクリアしたんだろうか、デモール
>>106 クロスジャマーではファミィマの戦況分析が
いかに重要かをしつこく描いてたから、
最後の締めで、撤退を悟ったバランスファティマは高度な情報戦(猿芝居)も
できますよ!
ってことを分かりにくく示したと介錯したの
>>218 このバイターめっ
ソープがこっそり介入した時点で、もう枢軸に勝ち目は無かったんだけどね。
300機居ようと本当の消耗戦になったら
ラキシスとかミラージュが居るから途轍もない損害が
出るでしょ
それを察してナオは引いた
正直ナルミお姉さんを倒せても、変わらん気もするが
ナルミさんが今後の戦局で重大な役割を果たすのかな
ここが実は戦局のターニングポイントだったと
後で分かるんでしょ
ソープがなるべく目立たずに影響を与えれる戦場だった
それにしてもアシリア自体が野暮ったいけど
何回見ても京のスーツは特にださい
ギャグに見ててガチ。実は命拾いしたのはミラージュ側のほう
ってことも十分ありえそうだった
(現時点では)ラキシスすらやばい、みたいな反則的雰囲気があったな
>>296 金剛が3騎のマイティシリーズはパンターフレームが素体だったが天照のツインエンジンを
搭載するためにかなりの改造を行った設定がある
だからツインエンジンのためにパンターフレームをジャグワフレームに改造した可能性は高い
デモールも改変前のKANの設定を引き継いでいればツインエンジン騎だし、パンターフレーム
を改造してるのでこっちもジャグワフレームかもしれない
>>282 MHもGTMも大体でかく描かれてるよ
アトロの章でAKD軍の前にブラッドテンプルが出現したときなんか
連載では数百メートルあらんかのように巨大に描かれてた
単行本ではさすがに直したけど、それでも頭頂高20mでは済まないサイズ
アシリアはかぼちゃパンツさえ何とかしてくれればなぁ。
かぼちゃパンツも可愛いけどさ、衣装としてはネタ枠だし
戦場で映える服じゃないなーとは思う。
>>233 筋力とかは剣聖並みかもしれん。背が高いし。
けど、手足の動かし方がバラバラで力が
まるで剣や拳にのらないだけかもしれない。
>>285 そうだよ
まあラキだのヤーボのコブラがあの位置だったのは意外だったけどNT買ってるシェアの半分くらい占めるだろう若い世代からしたら
古株で久方のラキよかぽっと出でもインパクト強かったレレイとかのが印象深いんだろう
AFには、いざとなった時に騎士をGTMから連れ出して手当て、脱出とかの独自行動がとれる
エトラムルではできないそこらへんの問題も、解決したんだろうか
しかし、ボルト留めって…
強烈な攻撃を喰らったら、装甲の前に取り付け部分が参りそう
>>304 ガチ展開しんどいし長くなるからギャグってのは富野もパヤオも安彦もと大御所は共通してやる事
あの笑えるシーンの真相がいかに黒いもんかは流れから察して的な
ところでStaressってどういう意味?
Starlessの誤植?
>>306 オーラ力で巨大化させるとか
憎い演出やん
>>300 >>310 そのへんは「出来るなら当然やれ」程度であって、AFというものの存在の本質ではないんじゃないの
>>305 時系列的には、マイティシリーズのほうがカンよりも先?
14巻の「戦争」が作者が考えていたMH戦だとするなら、
コーラス-ハグーダ戦なんかボロッボロの消耗戦だったんだな。
ベルリン(ワイマール)と違って、バーガ・ハリ(A-TOLL)は頑丈だったねえ…。
一番激しいのは、ペイジ攻略戦とかかなー
都市を爆撃して、そこで双方の主力同士が
面子を掛けて戦ったわけだから
星団三大MH(GTM)を多数装備する動乱慣れした国と、列強とはいえ平和的で戦争経験も少ない国の主力、だからなあ
まぁ、国民としては後者に属したほうが幸せなんだろうけど
今のGTMはずっこけたらそのまま大地に全力激突して故障だけど
デモールちゃんは人間みたいに受身をとって尻もちついてイテテと自力で起き上がれる(妄想
>>317 KFには雷丸と彗王丸は3030年にはそれぞれログナーとジャコーの手に渡っていたと
推測されるって解説があった
コーネラがカリギュラと契約したのも3030年なのでマウザーがKANの開発に関わるのは
これ以降のはず
改変後もこの設定を引き継いでいて、ジャグワフレームが金剛自身の開発だった場合には
デモールが同じフレームを使ってる可能性は低くなるだろう
天照のツインエンジンを貰ってはみたものの自力でマイティシリーズに乗せるのは無理で
縁のあるマウザーに泣きついて手伝ってもらって完成したのがジャグワフレームであれば
デモールも同じものをマウザーが使うかもしれない
だた、この場合金剛が情けなさすぎるか
>>266 そういや、ラシキスの脱皮に無駄に1ページ遣うの何なの?って連載当時から指摘されてたな。
あれ、茶番って隠喩?
んなこと言い始めたらちゃあ関係のページ全部がって話になっちまう
>>326 脱皮に失敗したのはなぜか
着替えが間に合ってはいけない理由があったのではないか
たとえば新作のダブルアライメントスーツを着て
騎士のフリをしてガットブロウまで下げて出てくる場面に
事情を知らない大勢の人たちが居てはまずかったから出てくるのを遅らせる理由が必要だったのではないか
このシーンはなんか意味あんの?と思ったらだいぶ後になってああこれを暗示してたんだ
(あるいは繰り返しギャグになってる)、っていうパターンじゃないか
トウフや柱もそれっぽい気がするw
今月号で脱皮にはモデルがいるって書いてたやん
シゲヨマリアのことだろ、どうせ
>>336 シゲヨマリーアもまた茶番だったのか?
>>320 爆撃ってフレームランチャー?じゃないなら違和感しか残らない
>>334 どうせなら小学生レベルまで若返ってほしい
コナン君の様に
>>338 フレイムランチャー持ちだしたらそもそも…
艦砲射撃で都市部を吹っ飛ばされて
王様が、おおいくさじゃのうて余裕かましてたけど
あの王様コレット王だっけ?は騎士じゃないよね
あんな規模の大戦を経験したんかな
それとも映像の20世紀みたいな記録をみたか
個人的に面白かったのはアマ公救出戦かなぁ
一般兵も多く描かれて良かった
集団戦の戦いを描いたナカカラ攻防戦も良かったけどサイレンやノイエの無双がほぼ無かったのが残念
せめてクリスの鬼神っぷりをもう少し描いて欲しかった
流れ読まずに
娘が以前短冊に「お姫様になりたい」的なことを書いたんだが、お姫様といえばじゃーじゃーのコードネームがプリンセスだったな、昔の設定では
でも今となっては、お姫様が同級生や同僚に佃煮にするほどいる環境でプリンセス名乗るのはねーよと思った
アマテラス救出作戦は、お互いのMHの引き出しが分からずに通常戦力での牽制から始まるのが良かった。
陛下が下にいるから無茶苦茶できないし
あの最後のバスター対決の時シャフト案外薄情だったな
やはり上部だけの忠誠か
落ち目の王国のプリンセスなんだから、大目に見てあげるのじゃ
弟か息子にミノール(マイノール)・レーベンハイトは居ないのかね
ロンドヘアラインやタワーがようやく本編に
インペリュンとかは絶対無理だろうが
意外とベルリン攻防戦のラキシスはちらっとやったりして
文字の大きさを1.5倍にしたFSS単行本老眼バージョンを出すべきだな
あわれな…笑
まぁいずれ高脂血症になるのだから耐えられよ
バランシェファティマと違って、モラードファティマは真面目すぎるのが欠点か(´・ω・`)
>>303 時代劇のお姫様のゴテゴテ着飾ったイメージっぽいよな
魔性度はモラードのが高くね?
エスト、ウリクルだけでも腹一杯
そして今度はドラゴンファティマとは…
そういやエベレストとカプリコーンっていつ出るんだ
押せば命の泉湧く〜とか言いながら
ショウメをぐりぐり指圧してるモラードさん
モラードはルミラン・クロスビンと一緒にバッシュの開発をしていた頃は美形だったし、
2巻〜現状の姿が一時的な仮の姿なのかもしれない
恐らく重大な秘密を握っていて悪漢に追われているから変装しているんだろう
デザインズ4で「巨大ロボットのパーツをボルト留めなんかしてたら戦闘の衝撃で全部すっ飛んでくわ」って言ってたわけだが、デモールの戦闘装甲はボルト留めで大丈夫なのか?
ルミランクロスビンは絶対モラードの魔性に堕ちてた(確信
若返った二枚目モラードが付け髭グラサン付けて4100年のユーパンドラの保守役してると
アマンダラになるからラスボス説がw
>>363 カトキ穴に対するナカツ穴の誕生である
>>352 ショウメエピソードでクフィル・インペリュンはワンチャンあるのでは?
10年前くらいに突然デザイン画発表されたのがどうもあやしい気がするんだよね。
あれ、超常の力側に分断されたクーンでしたか…一読目は誰だかわからんかった…
AKD階級章の付いたミラージュスーツのモラード博士のデザイン画あったよね
タワー完成後にエストといっしょに天照のもとに来るのかもしれない
おそらくツバンツヒやマウザーと同じポリメゼーションキャスターになるんだと思う
ムグミカからタワーや星団を見守ってくれとかって言われてたから、その遺言を果すために
>>368 マグダルと同期して生命維持?してるっぽいからデプレも昏睡したままだろうね
マグダルが救出されて目覚めてからいっしょに起きるのかも
ハスハント解放戦より前、おそらく双子揃ってリンスに修業付けてもらう場面までずっと寝てるはず
AKDのガーランド
AF:モラード 桜子 (天照…能力持ってる)(ミース…フェイツ公国君主)
GTM:天照 ツバンツヒ (マウザーor金剛)
カリギュラ組がもっと加入しそうではある
3225までにツバンツヒの子分とかミラージュ来るかも
「剣聖システム」って「作者がわかっててやってるご都合主義」だと思ってたが、
超帝国がジョーカー宇宙をモニタリングするために
魂だけ送り込んでたのが歴代の剣聖みたいな話なんかね。
イレギュラーな存在であるカイエンをきっかけに現世に全員出ることになりました的な。
>>363 気軽に着脱できるオプション装甲もデモールの売りなのかなあ
ネイキッド状態とはいうが、ほかのGTMと比べても遜色ないくらい装甲がついてるように見えたし
戦闘中の衝撃で装甲外れるのも困るし
整備の面ではガッチリ固定されて交換難しいのも困る
なんとも難しいですね
ボルトは一応、ねじ止めでなく電磁スパナによる溶接だから・・・(苦しい)
Twin Tower に、ヤクトの装甲はこういう緩まないボルトで留めてるというイラストがあったような
ヤクトはある意味GTMと構成似てるよね
エネルギーを流し込むとボルト剛性が上がるような謎テクノロ爺とかあるんじゃw
>>299 極限までリアリティを追及して8年くらい間があくのか
>>366 マンティコアやインペリューンと同時期にラキシスのしもべになったビュランコートはショウメ争奪戦で登場予定
>>368 マグダル、デプレが目覚めるのは3060年って設定になってるので目覚めるのはまだまだ先
新デザインの角を装着されたデモールを倉庫に格納した次の日の朝
若干のすったもんだの形跡と
隣のデモールの胸に角が移動してたりする騒動が頻発する未来
ブチ穴は基本装甲を軽くするための穴って感じだからね
カトキ穴は一応何かを取り付けたり放熱とか機能的な事は考えてる気がする
バルキリーの河森穴は・・・俺のデザっていう花押みたいなもんかw
ダイアクロンの人だからおもちゃにした時のネジ穴じゃないの
最新号でマヨール・レーベンハイトと一緒にいる女性は誰?
大戦前〜初期に金剛がマウザーの所にいたとしたら
KANとマイティシリーズに似た設計思想から枝分かれしたような共通点があってもおかしくないわけか
うまく出来てるなぁ
変身とか傀儡とかで
金剛≒マウザーの可能性もまだビレゾン?
>>386 バルキリーのは牽引ロープとかを引っかけるフックでしょ
>>388 マヨールと同じ服を着てるのでコーネラの騎士(エレクトロナイツ)なのは確実
12巻ではマヨールの他にDB9、FS3の2人の騎士がKANの実戦テストに行けと命令されていたので
この2人のどちらかかもしれないが、この時とは外見がかなり異なっているな
クラックはマウザーであって欲しいな
古き良き左翼大隊の雰囲気がするし
今月号読んだ
なんで今回、マウザーの顔や表情の描写がないの?「ばぁ!」ですでに出てるのにね
教授(マウザー)の時と騎士(クラック)の時とでは何か仕掛けがあるのかな?
プロローグだからでは
15巻収納時に順番変わる可能性
>>394 前スレにこういう書き込みがあったよ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1528083036/770 あーなるほど
今月マウザーの顔出しがないのは
あくまでも「パルゲーのプロローグ」という体だからか。
顔出てきたのってヨーン戦が初めてだもんな
バイブルス・ゾロ
中身はX系(ボルドックス)、外装はSSB-0デモールと同じ装甲
と、予想してみる
>>396 いきなり自分の数日前のレスが見えて
びっくり
なぜそんな一見無意味なこと(プロローグを後だし)をしたのかっていうとやっぱデモールかね
納得いくデモールの絵に時間かかった
または
デモールの登場をラストにもってきたかった
とか?
単行本だと構成が変わってこのプロローグの方が前にくるかもしれないな
今月の話を一番最初にやっちゃうと
典星舎からのヨーンへの指令の「まだ知らぬバッハトマの重要人物の確認」のネタバレが過ぎるからじゃない?
今月号読んだ
金剛様をマウザーが助けた話は納得した
掲載順序を変えた理由がロンドヘアラインとショウメを対比させるためとすると
ドラゴンから「詩女の要請でモラードの奴が幼生をつこうた特殊なAFを作る予定や」
と聞かされた生前のバランシェが何?モラめ許せんと設計したのがロンドっていう可能性
そして強敵(とも)の誕生を感じた感情のないはずのロンドからふふふと笑みがこぼれる・・・
エストvsティータのように宿命のライバルw
>>402 なるほどそうだ
コミック本編に限るとマウザーはまだ謎の人物なんだな
時間をちょっと遡ってプロローグとして一部種明かしってことか
脚本としては木更津キャッツアイ方式かw
とすると単行本でもこの順番のままかもな
ヨーンと戦った時にマウザーが着てたバッハトマのマーク入りの流体装甲服は映画のエンディング
が初出だから観てた人ならマウザーがバッハトマに深く関わることは予想できた
映画のエンディングでもバッハトマのマーク入ってたっけか?いまいち覚えてない
人型のバランシェファティマ達にとってはロンドヘアラインやムーンチャイルドも姉妹という認識なんだろうか
ビリジアンが作ったんだから別にバッハトマ関係ないやん
ヨーンが指令を受けた回で「まあマウザーやろ」とみんな予測してたけど
作者がわざわざお墨付きを与える必要もないという話さね
>>404 モラード本人から聞いて設計始めてたら完成まで寿命が保たないが、ライブからカイエンの受精卵を
もらった時に聞いてたら十分時間はあるか
ただ、この時点ではまだモラードは生まれてないだろうけど
>>407 GTMワールドガイドに載ってるエンディングのマウザーには入ってる
ツバンツヒもミラージュの花十字の付いた服を着てた
先月扉でわざわざクラックの名前だして今月の内容とか
金剛が突然あらわれて有能すぎるとか中性とか人間としてちょっとおかしいことを考えると
何らかの形で金剛=マウザーな気がしてきた
>>409 パンター・フレームのオーソリティ=マウザーなのでバレバレ
>>359 着飾った感があってもバランス良ければ美しいんだろうけどね
アシリアになってからフリルやファーやプリーツが至るところにゴテゴテ付き過ぎてイマイチ
パシテアのスーツの袖とか洗車ブラシみたいじゃん
なんでニュー=マウザーになるんや
それだと色々矛盾がでてくるやろ
ビリジアンて手塚治虫のキャラに
そっくりなの居るよな。
もう八話のプロローグとかも割り込んでるんだから、
パルスエットのプロローグの順番なんて大したことないぞ
「今月の話を何故一番最後に持ってきたのか?」という流れがわかってないようだ
>>405 プロローグでも顔も「マウザー」の名も出てないし、パンターフレームの設計者がマウザー
ってのも本編では多分一度も出てない情報だから順番変えても単行本のみの人には
あまり影響しないだろう
金剛さまってAUGEを譲り受けて4100以降もラーンに留まるって設定なかった?
>>420 MM AUGEがネイパーから金剛とクーンに渡されて4000年を超えてもジョーカーにその姿を延々
と君臨させるって設定ならNT2003年7月号連載扉にある
>>333 > このシーンはなんか意味あんの?と思ったらだいぶ後になってああこれを暗示してたんだ
> (あるいは繰り返しギャグになってる)、っていうパターンじゃないか
> トウフや柱もそれっぽい気がするw
もちろんラキシスが柱をかじっていたのは、ベラ攻防戦に参加して、ナオミを救うためだし、このあとのソープとの別行動も歴史を保守するために必要な行動だよ。
ファイブスター物語は、未来から遡らないと理由が分からないこともあるんだろ。
ブラックジャックの如月先生がもう少しゴツくなったやつ
>>424 あごめんビリジアンか
レッド公はマウザーだわw
>>422 ナオミを救うってのは違くね? 暇だからソープ様とお出掛けしたいって意思表示では?
15巻まだー?
もうニュータイプはかわねーぞ
読むとこすくなすぎや
>>392 マヨールも髪型と髪色変わってるね
5年もあればイメチェンするぜってことなのか
>>426 確かに、もうすぐ別れることになるから、
ソープとの思い出をラキシスは作りたかったのもあるけれど、
ナオミというハスハにおいて重要な人物を守るために、
少しだけ力を貸してあげることも、
神としてのラキシスの役割だと思う。
ジィット君の突撃で討ち取られるところを、
ラキシスの遠隔操作で一度だけかわすくらいが、
干渉の限界だったんだろうけど、
それこそがラキシスとアマテラスの目的に叶う。
マヨールは顔から腐った石鹸の臭いのするようなハゲキモゲテモノ騎士だと思ってたのに
今号では多少タレ目がきついかな、っていう程度の小顔のややイケ騎士になってたw
15巻ではact4エピソード0は頭に持ってきて、リブートではそのままの構成でなぜ後からプロローグが入ったのか注釈がつくわけだね
>>436 ナルミ・アイデルマの間違いや。すまんな
>>429 ファティマを使わずエトラムル特化したから
ファティマが減っていってエトラムル主流になる後の時代では特別強い機体になったというのが売り
きっとコクピットが操縦型じゃなくて完全にスレイブ式になってるし、
騎士のテンションが上がると胸がバカッて開いて感情装置にキングオブハートの紋章が浮かびあがる。
「アルル師匠〜お懐かしゅうございます!」
「応えよマヨール! 我らがロンドの技は!?」
「風の王家よ!」
アッ、違和感ナイ!
>>443 その頃には稼働時間問題解決してるんだろうか
それにしてもマウザーってシャフト、ティン、マクトミンとかの
狂騎士系の永野キャラの最上位互換って感じだなあ
>>430 そういやもっとワカメみたいな髪の毛だった
>>446 デモール(=KAN)がゴーズの主力になってる頃って、騎士は強化手術しなきゃ魔導大戦の頃の質を保てないレベルだし、ZAPに焼き払われたせいで稼動するGTMやファティマ自体が希少扱いされてるからなあ。
相手の騎士やGTMが劣化してる時代で使うなら、稼働時間が短くても十分な気もする。
圧倒的な物量差があるから入れ替りながら戦ってもいいわけだし。
>>416 >>441 ・ビリジアンは手塚治虫のキャラクターに似ている
・ビリジアンは若い頃の富野監督に似ている
・富野監督は虫プロ出身
つまり…
>>450 イアン...FFCのマクトミンはマトモな人だったね
>>444 MHの操縦系って身体をガッチリ包んだスレイブ式じゃないの?
登場した年代からしてGガンダムのほうがマネしたんだと
思うけど
ガンバスターもだっけ
しょっちゅうMHやGTM操縦してるシーンを見られるけど、
みんな座ってペダル踏んでるデショ。
よくロボットが剣を振りかぶったりしてても、
パイロットはそんなポーズしていないしコクピットも出来る作りじゃない。
んー設定かわった?
二巻とかでミラージュの誰かがLEDの初陣だみたいなこと
言ってるシーンで身体を機械に覆われてない?
設定もクソも騎士とロボットが同じポーズして操縦してるシーンなんて本編に一つも無いでち
多分
MH /GTMの全身の動作に対応する操作入力を
騎士は全身を使って行わねばならないが、
それは撃剣や運足の動作そのものではない
んだよね
だからハイアラキの言う「MHの操縦なんて手足が伸びたのと同じ」ってのは
厳密には正しくないというか
2割くらいしか合ってないと思う
騎士の生身の技術とGTMの操縦技術は別だから両方の訓練が必要で
生身で強くてもGTM操縦は下手みたいな騎士も居るみたいことをデザインズ5だったかのどっかに書いてた気がする
カンが思ったよりカッコ悪かった、追加装甲で大きく雰囲気変わるといいんだが。
そういう入力を如何に騎士が自分の体を動かすかのように
ナチュラルにできるのが演算やGTMコントロールのゲージが高い
ファティマってことなんかなー。
たぶん操縦方式で一番近いのは後出だけどフルメタルパニックの
アームスレイブだと思う。
せっかくモノコックになったのに、またゴチャゴチャ外装つけるデザインにするのね
>>461 デザインズ5に出ていたのは、騎士の生身の戦いでは攻撃は回避して間合いを取るのが基本だが
装甲に覆われたGTM戦では攻撃は受け止めるか受け流して間合いを広げないようにする事が必要
騎士はこの2種の異なる戦い方を習得し、使い分けられなければ生き残れないというもの
だからGTMの操縦技術とはまた別の話
カンは昔から実は頭文字の通り名でフルネームはこんなに長くて麗しく とか
わざとゴキブリ全開の角度でカッコわるいシートを発表しておきながら
死ぬほどカッコいい本編登場 とか かましてきた機体なので
今回もわざとつんつるてんなんだと思うけど
個人的にはネイキッドだと言いながら顔も目玉も全然見えないフルマスクなのが気になったというか
今後顔っぽいものがつくのはお面状態なのかそれとも素顔に凝ったデザイン隠しているのか
まあそこら辺はロボットアクション漫画のご都合主義か
MHを操縦してるシーン見たけど、みな肩からカバーされてる
普通の騎士が出すのも難しいソニックブームなんかの
剣技をMH戦で出すわけだから、セミスレイブ式なんかと
思ってたわ
ソニックブームを出せない騎士がZAPとかの超高性能機に
乗っても、出せないわけでしょ?
機体に剣技のモーションを覚えさせてボタンポチでソニックブームが出るわけじゃないでしょ?
>>416 富野御大だと思います
https://mobile.twitter.com/ag_mono/status/971030560624840706 手塚治虫のアセチレン・ランプという悪役キャラにも似てますねw
https://mobile.twitter.com/ybj_info/status/651331444103495680 以前に何かで読んだインタビューか対談でも
FFS、FSSでも登場するログナーについて聞かれ
手塚治虫の様々な作品に登場する
ロックというキャラのようなモノだと説明していたように記憶しています
想像ですが
人類や天照に近く寄り添い、記憶を記録(ログ)を録る者という意味なのでしょうか
ぶっちゃけコクピット全体が騎士の動きを検知してそのままトレースするっていう設定だけど
コクピット内で動いてる描写は手先を動かすぐらいしか無いし
実はアクロバットに動いてるのかもしれない
騎士はほぼ拘束されて動かないけど
手足を動かそうとすると拘束具が
わずかな歪みを検知して信号を出し
それをファティマが解析して騎士が
「どう動こうとしているか」を
認識、各種モーターやクラッチを
制御して騎士の意図通りにGTMを
動かす、って感じだと推測してる。
この説の難点は騎士の動きで壊れない拘束具があるのかというところ。
あっかんべーをトレースしようとすると壊れるみたいな描写あったけど
顔の向き=視界確保はトレースかな
ただこれMH時代の話だけど
MH(GTM)はある程度自分で判断して動くんじゃないかと
ペットの犬に近いっていうか
ご主人の命令も聴くけど
>>476 マシンメサイアやMMTはそんな感じだけどなー
>>477 それ(少なくとも上位のファティマなら)能力的には完全に可能だけどやっちゃいけないんだろうな
アトロポスがオージェでひとりで戦った時には
ファティマ無しのチューニングの実験で、ファティマコントロールは切っていたんだろう
>>480 あれは確か、超帝国騎士でないとできない
ネイパーさんがMMアウゲで戦ったとき上半身裸でケーブル類いっぱいつけてたけど
それだけでは足りずファティマコントロールが必要だった模様
AI無人機が進化しでも、火器使用の最後のトリガーだけは人間が引かないといけないみたいな
>>474 倍角反応みたいなもんじゃないか?
そのままトレース=等比反応とは限りませんぜ
三木教授の後ろ姿かっこよすぎ
漫画やアニメや数々見てきたがこんなにスタイリッシュかつエキセントリックなキャラは見たことないぞw
ボルドックス簡保とやらと教授のスタチューフィギュアセットで早く発売するべき
ゴティックメードのマウザー教授とツバンツヒはインパクトあったなあ
ツバンツヒは14巻で大活躍だったのでマウザー教授も好き勝手やらかしてほしい
超帝國剣聖に、GTMなんていらない気がするけど
あれ、実は拘束具だったりするの?
それとも、いくら超(略)でも、BC兵器からは逃れられないから、防護服扱いのほう?
んでこういう動作拡大スーツの動画をいくつか見てみたけど
やっぱり普通の人間の動作とは少し違うコツが要るっぽいね
まるっきりトレースとはいかないみたい
手塚治虫 60才
藤子不二雄 62歳
石ノ森章太郎60歳
石川賢58歳
・・・・・・・
永野護58歳
無理すんなよ、頼むぜ
>>447 映画のラストの高笑いは小物感漂ってたんだけどなあ
水木しげる 93歳
やなせたかし 94歳
いけるいける
馬鹿でヤンキー漢字しかよめない、困った王女様が
実は戦の天才、とかの流れは永野好きじゃん
小物にみせかけて実は大物、ストーリーひっぱる立場にすらなった、とか
凸助やボスやんでもあるしな
ユーバー? 知らない変態親父ですね…
>>485 ビートレス面白い?
撮りためてはいるけど1話観てつまらんとなり放置している
>>482 AD世紀のMMは脳波制御だったが、あれが出来るのが超帝國騎士だけかはわからない
ナインがいた頃は騎士とMMを相互リンクする技術があって、それのおかげで騎士1人だけで
MMを制御できたけど、その技術はナインが封印し情報が残ってないので別の技術を開発せ
ざるを得なくなった
MM AUGEにも騎士の脳波制御は残っていたが、ナインが封印した技術は残ってないので
それに代わる技術が使われ、最終的にはファティマ制御技術も導入していたのだろう
アルルて背景が色々有りそうで相当強いと思うけど
マヨールでさえ弟子な位だし
もしかしてネイパーさんて滅茶苦茶強いの?
>>492 世間でステロタイプに言われてるほど永野が仕事していないとは思わないけど、
そのへんの週間連載数本抱えるような人間の限界を超えるような酷使をされまくった作家からは程遠いから
まあ大病でもしない限り大丈夫だとは思うが
>>500 還暦でも最強、無敵、ニャニャーンなんて臆面もなく作品で使えるのは車田御大と永野センセだけ!
大ゴマとハッタリ展開なのもよく似てるな
仮に永野センセが筆を折らざるをえない事態になっても
展開はもうネタバレしてるからいいよね、とかなりそう
>>499 副読本やNTの特集記事があるとはいえ、連載分は月産20ページ以下だしな...
>>503 でも1ページ辺りのコマ数多いから実質30ページくらいかな
>>489 超帝国剣聖が戦うのはGTMとかじゃないから
焔?だっけ、物凄いスピードで空を飛び回ってたような
これはまでは休載して本編未登場のキャラやGTMを副読本で先に公開する事が多かったが
今は連載ずっと続いてるから本編登場が先ってのが増えそうだ
永井豪先生72歳
松本零士先生80裁
新谷かおる先生67歳(66歳で休筆)
大友克洋先生64歳
寺沢武一先生63歳
星野之宣先生64歳
安彦良和先生70歳
士郎正宗先生56歳
聖悠紀先生68歳
長谷川裕一先生57歳
とり・みき先生60歳
竹本泉先生59歳
竹宮惠子先生68歳
原哲夫先生56歳(円錐角膜で視力がだいぶ悪化)
SF漫画家プラスアルファの年齢並べてみると、意外な人もいるもんだ。
バックラッシュで骨が折れるんだから、ある程度スレーブ式に近い仕組みではあるんだろね
今月号のカラーイラストの中で初出ってある?
ニナリスのカラーって始めてみた気がするんだけど以前どこかに載ってた?
>>509 特集記事のデカダンスーツのニナリスはデザインズ4が初出
表紙のZAP以外には初出のGTMやキャラのカラーイラストは無い
>>507 聖悠紀先生ってもうそんな年なのか。
何度も休刊の憂き目にあって半世紀、超人ロックの筆をよく折らなかったよなあ。
超人ロックは不老長寿の主人公の年代記ものとしてFSSの大先輩になるのかな。
まあトミノセンセーが生きているうちは永野センセーも生きてるだろ(楽観
ライトニングブラストで吹き飛ばされたメヨーヨのドラゴンをバカにしてた富野似の博士が
AF嫌いのビリジアン博士のエコーだとするとまた頃されちゃう可能性が高いような気がするが
仲悪いのかw
A2で原稿書いているページもあったらしいが
もっと手抜きしてもいいと思うんだ
呉服屋の息子のせいか服の描写にこだわりすぎw
だけど譲れないこだわりなんだろうね
月2本ロック書いててて、元気だなぁとか思ってたら
去年末、心停止で死にかけた位だからなぁ
いやいや68歳ならまだまだ若いよ
今のシニアは若い頃に鍛えられてるから丈夫な人が多い
40代より下が食生活から生活習慣まで下地がもろいから長生きできない
>>517 今月号のアワーズに闘病漫画が載ってたけど、本気でやばかったみたいだぞ。
病院で倒れて二回胸を開いた(しかも直前にバイパス手術済み)上に、退院後に別の病気で倒れてまた手術をしたらしい。
それでも今月号から連載に復帰してるんだから、凄いと言うかなんと言うか。
永井豪 マジンサーガ、新バイオレンスジャック
松本零士 ニーベルングの指輪
完結、、しないよね、、、。
75才まであと17年描いたとしても、3159は終わるか?スタント遊星戦まではいってるかな?
もう魔導大戦だけ描ききってくれたら、後はプロットとデザインの公開だけでも満足出来るぞ。
マジでそれなラキシスが時空を跨ぐ旅をするとかどうでもいいな描く気無いだろうけど
>>523 ベルリン攻防戦は永野本人が本気で描きたい場面のひとつだと思うぞ
永野版黒騎士か、泥まみれの虎
松本零士作品に関しては
他の人が描いてるキャプテンハーロック次元航海が
クロスオーバー物としてかなりの傑作の域なので
本人はもう描かなくていいや
話は他人が描けても、GTMとかのデザインが問題だよねー。
魔導大戦なんて後から出てきた話はサクッと終わらせて3159アドラー侵攻と3225スタント遊星接近と
3230カラミティ侵攻をたっぷり描いて欲しいな
>>522 今の連載ペースはあきらかに、魔導大戦だけは完結させようという意図が見える。
魔導大戦という追加シナリオと映画(GTM)が無かったら、今頃はスタント遊星くらい来てたんじゃないかな。
魔導大戦の次はフル・フラジャイルなので、アドラー侵攻はまだまだずっと先
ゼルダもドラクエもFFも鉄拳も発売されたのに連載が止まってないってのは凄い。信じられん。
あと、モール博士、キャリバーの新作もそろそろ出ますよ。
>>525 えーでも作者本人の中でどういう完結の予定なのかは知りてーわ
他人のは所詮他人の二次創作だし
永野せんせーせめてアマラキがお気楽に一緒にいる時代終わるぐらいまで描ききって
>>471 ビリジアン教授もまっとうに老化してたらつるっぱげになってたんやな
アドラー侵攻とンビドー湖でベルリンにフルボッコされて擱座するヤクトは
漫画の中でちゃんと見てみたいわ
>>496 原作は面白いからオススメ
アニメは紛れもない糞だから見ちゃダメ
>>533 ベルベットの緑ヤクトってそんな最期を遂げるのか。
てっきり無理にラキシスを助けに行ってカラミティの爆発に巻き込まれたと思ってた。
>>386 >バルキリーの河森穴は・・・俺のデザっていう花押みたいなもんかw
松本メーターみたいなもん?
>>535 ベルリン軍団のパイドルスピア無限乱れ打ちでヤクトフルボッコはわいの妄想やけどな
対コーラス戦で緑ヤクトが擱座するのは別冊エルガイムの頃から設定としてある
>>533 カラミティのンピドー湖とジュノーのハジャス湖を勘違いしてる
>>531 正直松本零士の作品は999だけがずばぬけて良いけど
他のビッグタイトルはアニメが完結させたものでご当人は1〜2巻で投げっぱって顛末多々なので
永野作品みたいに「作者が描いたものこそが絶対原理!」って感覚ないんだよね
松本零士の大戦物は面白いけど永野さんもそういうの描きたいのか
やりたきゃとっくにやってると思うけどな
デモールって戦闘時以外は片肺で稼動時間伸ばせたりしないのかな
改変後のデモールがツインエンジンかまだ不明だし、2基搭載の場合でも天照の閃1014エンジン
の様に2基を相互作用させると出力が1基の時の数百倍以上に跳ね上がる謎の機能が付いてる
かも不明
エルガイムからFSSになった頃は、早く第二部読みたいなーとか三部も面白そうだなーとか思ってた。
願いは叶いそうにないね
>>543 ジュノーンが天照に心臓を取り除かれて、2つにされて
ガタガタ震えて不協和音を発してたのも分かりますねw
それにしても数百倍って…
排気脈動の跳ね返るパルスを土台に
また更に共鳴していくような…そんな理論なのかなぁ
それをガタやブレで吸収させずにガシっと受け止めて固定、増幅させる
その為なら、ツバ子が凝視した特異なカカト形状も説明できるのかも
>>543 もしツインエンジンじゃなくなったら、戦闘時間数分の設定も無くなるんだろうし、なんか普通の機体になっちゃうな
大パワーだけど速攻でガス欠する兵器とか格好悪いにも程がある。
>>496 すげーつまらんよ
でも5話だったかでFSS14巻のCMが流れるし、まだ録画見てないが、
先週か今週あたりNT今月号のCMも入るはず
えー、俺面白いけどなぁ・・・ >ビートレス
しばらく見てみた方がいいと思う。
普通に日本が舞台なのでFSSと比べる意味がないし
俺FSSはマジほんとすげぇ好きなんだけど、
エルガイム当時のファティマ設定を好きになってからFSSに移った組なので
ファティマが人間と同じ肉体で完全に生命体、ってのにちょっと抵抗感感じた時期があって
ビートレスは相手が基礎的にアンドロイドできっちり少年少女のラブストーリーしてるのがいいと思う。
まぁレイシアが中の中まで少女かというと違うけど
いやでも生命体になってからのファティマにもしばらくしたら慣れたけどね
栗色髪のラキシスが最初だったら駄目だったかな・・・やっぱ最初がティータVSエストで
本編登場後に目立ったのがメガエラだったのは大きい。
駄文ごめん
でここしばらくの話だと「スタンドアローンはいいがクラウドは許せん!!」って話題になっててめっちゃ面白い(違うな違う)
>>551 今のところそうだよ。
第5話シバレースみたいに2巻くらいで終わって、さっさと3159に入ってくれたらいいけどね。考えてみたら第6話魔導大戦に入ってからもう15年くらい経ってるよね。途中で長期休載はあったけど。
恐ろしいことにエルガイムを知ってから30年以上、マクトミンのことをマクミトンと思い込んでいた。
そしてこの数十年に渡る思い込みを是正できたのはこのスレのお陰だというw
アトールVマクトミンカスタムが好きだからちゃんと覚えられたお。
>>554 マエッセンをエマッセンと勘違いしてた時期がありましたw
今月のクラックってのは、カリギュラの人なの?
ヤバイくらい強いスペック?
そうならば、頭のなかで繋がりそう。
読み込めてなくてすまない。
シシスの名前が覚えられない
シシステレスケレムだっけ?
>>561 スペックはLDIツバイツヒさんですよ
天位LVのヨーン君をうばぁっと圧倒するくらいに強いですよ
今月号だけ読んだ人は何がなんだかわからないだろうな
>>563 ありがとうございます。
強キャラなのですね。頭も相当なものでしょう。
>>560 ストーイ・ワーナーをスイート・ワーナーだと
知らん人はいきなり見開きでウナギの稚魚みたいなカラー見せられて腰抜かしたかもw
>>569 あれは綺麗だった。あれが、ドラゴンの幼生で、これからあれ巡って争いが勃発するってことですか?
>>563 ツバンツヒ
>>561 今月のクラックは劇場版ゴティックメードにも出てたユーゴ・マウザー
>>556 アトールVマクトミンビルドは
アトールにオージェの右肩ラウンドバインダー
右腕にバッシュのSボマー付きのバインダー
アシュラテンプルの背後の複腕&サーカスバインダー
グルーンのロングスピア
フロッガーは電磁ムチが3本に増加
つま先が尖り伸びる形に、左肩と股間に専用マーキング
目には第二次大戦時のドイツ戦車や車両のライトに用いられた灯火管制灯風のカバー
本当はエルガイムmk2(A・スタック)の背後ブースターも付けたかったらしいです
エルガイムをエルムガイと書き間違ったことならあるど
みんなが適当な説明繰り返すのでますます混乱していく
>>571w
ドラゴン幼生は最終ページの見開きで、
>>569が書いてるのはその少し前のカラー面のブリッツ消滅の見開き
>>567 キャラクターズプラス2のバングの解説ではそっちだったよ>スイート・ワーナー
ビヨイトなのかビョイトなのかいまだにわからんが確認する気にもならない
今回は、登場したキャラと鰻と最後見開きの妖精と、これからアトロポスとヨーンがどう絡むのかを、わかっている人にまとめていただくと助かる。
>>580 66-67P セントリーブリッツ(旧サンダードラゴン)の成体 ※今月号で消滅
68P セントリーカラット(旧フェザードラゴン)の幼生 楊貴
69P セントリーパルサー(旧ジェットドラゴン)の成体
70P セントリーマグマ(旧アース・ドラゴン)の成体
71P セントリーライブ(旧LEDドラゴン)の幼生 すえぞう ※横にいるのは超常クーン
74-75P セントリーブリッツ(旧サンダードラゴン)の幼生 ショウメ ※成体の消滅に伴い出現
現時点ではこの先アトロポスとヨーンが絡む予定はなし
>>578 誤字かな?設定変更かな?
色々パターンあるけど今回はどれだろう
1.作者自身が設定うろおぼえで確認しないまま書いてしまう
2.作者の字が読めなくて間違ったまま校正をすり抜けてしまう
3.気分や思いつきでこっちのがいいやと設定変更
4.既存の何かと被ってしまい泣く泣く変更
5.何となくドイツ語やフランス語がマイブームで他言語読みにしたくなった
クーンもアトロも微妙だったw
今月はなんだか筆が荒れてたねってレスに同意
>>546 カン「エンジン1個でも戦闘時間短いッス!」
エネルギー補給用に最低3機のGTMというエネルギータンクを従えてるから大丈夫
分かってると思うが補給中は攻撃するなよ、エネルギーパイプも切ったりするなよ
KANと皆んなの約束だ
>>584 デザインズ3見る限り2だと思う
初出はストーイ 誤植でスイートになってた
レンダウドが恋ダウドなんてものになってしまう昨今
スイートを「まっさかあ。誤植だよ誤植」と
バッサリ断定できないのが永野世界
まあ、さすがにストーイだろ
スイート・ワーナーに関しては、誤植だとハッキリ書かれてた
(少なくとも現在の作者の認識としては)
と同時に、現在の甘々な性格(文中の正確な表現ではない)を見るに、スイートでもよかったのでは…と冗談めかして書いてもいた
個人的には
スイートの方がキャラが自動的に立ったような気がするw
漢字は失われた文化で、KOGの額の天照帝もみんな模様だと思ってるって話だったはずが
恋ダウトとか静とか、どう受け取られてるんだろうね
デザインズ3では初出はストーイだったはずと書いてるが、キャラクターズプラス2(1991年6月20日発行)
以前にストーイ・ワーナーの名前は出てなかった気がする
5巻のミューズの台詞ではストーイになってるから、この時には修正されてるようだが
そういやストーイ・ワーナーって何か銃器メーカーの元ネタあるのかな?
ロシア系かなにか?
>>582 丁寧にまとめていただき、ありがとうございます。
助かります。
>>595 ユージン・ストーナーとシュタイヤー・マンリヒャーのどちらかじゃないかと推測してる人がいるが、まだ確定はしてないと思う
https://tonbori.blogspot.com/2017/08/vol1-gtm.html スペクターが次元ワープした時に宇宙にプカプカ浮いてたのがショウメ?
>>599 二度目の登場
で、今月号は人気投票結果発表8ページあるし
買っといて損はないかも
>>600 7巻のその場面にいたのはおそらくスイレー
セントリー達の創造主
>>602-603 流石ですわ
名前すら出てこなかった
>>597 ああ不明のままなのねありがとう
今月号でガステン・コーター(コルト)の名前が出てきたんでどうだったかなーと思った
>>592 KOGの額の「天照帝」は星団には存在していないそのままずばりの漢字
「恋」ダウドや「静」は、ミューズの英語やログナーの独語、超帝国の中国語と同様
星団の共通語ではないけれど、ジョーカーのどこかでは使われている言語ですよという記号
って感じじゃないかしら
クラックも結局はミラージュ入りなのよねー
古の付録にただ名前だけ記載されてた人物がとうとう本編に登場してきたね
いまいきなり名前だけ思い出したというか名前しか存在しない
ヨッヘンマ・ピストーチ
昔のパワーバランス表のコーネラ帝国の筆頭騎士だった
シャリシャン・ホーカって今月号に出てる騎士のどれかなのかな?
今月の超クーンにもアンクルレーン?がついてるのか
ZAPはショウメを模してる由来なのか
単なる永野氏の中で流行りなのか
ダンダグラーダの名前は残ってた。
でも最高機密のまま一回も出ずに終わったAーTOLダンダグラーダ。
LED/ZAPがめちゃめちゃ進化するとドラゴン/セントリーになるとか
ウィルで創られたLEDマーク2とは実はドラゴンネイチャーだったとか
頭部とカウンターホーンはドラゴンをモデルにしたけどその元のドラゴンはLEDで円環グルグルとか
さあ今宵もいい具合に妄想が捗って参りますた!
永野家ではサンマをインフェルノナパームで焼くらしい
>>614 ジュノー侵攻時に倒されるグリーンレフトと違い
バスターランチャー固定式でドラゴン形態になるオレンジライトといい
鋭い読みな気がします
人類、超帝国の血、ファティマ、セントリー、神の血も混じり合って風に空に…
人類だけでなくGTMも進化していく
マンティコアなど機械生命体へ近づくのでしょうね
デモールのコテの支えが人より奥に行ってるところを見るに
横並びの人でザッと測量したら50メートル以上ある
ハッチの大きさから見てもGTM26mって事はないよね
別にいちゃもんじゃないよw
>>614 LED2が作られたのは7777年以降のフォーチュン
ウィルの中で作られた設定があるのはLEDの最後の3騎(39,40,41号騎)
>>620 それ言ったらMHのころからカットによっては数百メートルあったわい
ドラゴンがMHから進化した説はナインとドラゴンたちが和平交渉したときメカっぽかったので
予想が出てたのを覚えてるw
>>575 新聞のテレビ欄でエルガ仏と誤植されたことがあった
・・・しかしこのスマホ、「えるが」と打ったら予測変換候補に「エルガイム」も出してきた、ほとんど変換してないのにw
>>624 字数制限をクリアするためのインテリジェンスでは…
獅子捨てる消すレム
暇ずれにスマホの変換のまま打ったらこうなった
カリギュアの重合人間が、もし寿命があるとして、
新しい身体を次々と重合して延命してるとしたら、
ダイヤモンドがマウザーに重合されちゃってても
可笑しくない?
ついでにモラードは桜子と重合
デモールの名前に書いてあった「スターレス」で唐突に思い出したけど、
「スターレスファイター」という異名のやついなかったっけ?
ログナー?
(まあたぶんもう消えてる設定だろうけど。)
重合人間って設定の無いカリギュラの騎士達も数千年生きてるので
彼らの延命法と重合は直接関係がないのでは
たぶんログナー。二つ名の「暗黒騎士」のルビだったかな?
>>581 「やぁぁぁってやるぜぇぇぇっ!!!!」とか叫び出しそうだw
>>617 「エルム街の悪夢」、略して「エル・街・夢」
スターレスファイターは、女ソープとバランシェが初めて会った時にログナーの異名としてバランシェが言及してたな
>>624 エルガ仏って
永野ファンにはありがたい仏様のようだ
>>628 キングクリムゾンのREDというアルバムにスターレスという超名曲があって、
その曲の歌詞にスターレスアンドバイブルブラックという歌詞がある
さらにそれとは別の曲で歌詞のないスターレスアンドバイブルブラックという曲と、
その曲が入った同名アルバムがある
発売順で言うとREDの方がスターレスアンドバイブルブラックの次のアルバム
バビロンのスターレスファイター→暗黒騎士→アンコ食う騎士→大福食うログナー
エルガイムからキャラ転用って
ダバ → コーラス6世
キャオ → ウェイ・ルース
アム → ディジナ・マイスナー
レッシィ → ロレッタ・ランダース
ネイ → アラート・エックス
ギャブレー → ログナー?
暗黒剣レイダウンソード・グランスラム!
とは何だったのか
ギャブレーに相当するキャラはいないんじゃないか
ギャブレーのキャラデザはユーパンドラだけどな
ギャブレーは ZZのグレミー(ギャグ時期)的なキャラ
13人衆に、ブラフォードっぽい奴いたような
マクトミンとシャフトが似てるような
偽ポセイダル、ミアンはアイシャとか
書いてて疑問に思ったけど、シャーリー・ランダースはバランカに嫁いだのに子孫はランダースの性を名乗ってるんだな
これはロレッタ・バランカだと出生が明らかになってしまうから、ディジナ・フレットみたいに偽名感覚でランダース性を
名乗っているとか
>>635 こういうFSS読んでるだけじゃ分からない情報って凄くありがたい。
デモールの名前、そんなところから来てたのか・・・
「スターレスファイター」という名称の設定が消えてるなら「武帝」や「太天位」も消えてるんだろうな・・・
ボスヤスフォートもなんか特徴的な見た目してるし
どっかに元ネタあるんだろうなと思ってたらブライアン・イーノらしいね
https://www.reddit.com/r/DavidBowie/comments/7dsxjz/brian_eno_of_roxy_music_then_and_now_eno_has/ 左の人(右もそうなんだけど)に流体金属マント着させたい
イスに座ってるとどこかわからん場所でデコースと通信してたときみたいに見えてくる?
イーノってソースあり?
なんかポストパンク〜ニューウェーブあたりにああいう感じの人いっぱいいたから特定のモデルはいないのかと思ってた
名前忘れたけど4人ともログナーみたいな髪形のアイドル系ロックバンドがいてワロタw
3000年から4000年くらいまでの1000年くらいの間で騎士が急に弱体化するのって何か外的要因があるのかなぁ
それまでは一般的な騎士が弱体化しているイメージあまりないし、ジョーカーの1000年って地球人にしたら300年くらいの歴史だ
300年前の地球人と現代の地球人でポテンシャルが急激に下がるのは考えにくい
>>648 大侵攻で母数が9割減(特にやる気のある強い騎士ほど)とか
星団統一で表向きは大規模な戦闘がなくなったことで
ノウハウ喪失や鍛える必要が減ったとか?
2000年頃と比べると3000年頃の騎士は弱体化してるのかも知れんぞ
焔がそうなるように仕込んでるから
>>648 通常の人間には無害だが騎士には有害な弱体化光線が星団中にふりそそいで...
>>646 FSS issueかoutlineかなんか(本誌の特集記事だったかも)のインタビュー記事で見た気がする
>>644 スターレスファイターと武帝は不明だが太天位は改変後も残ってる
>>648 デザインズ1に騎士やダイバー、マイト、マイスター等の血の弱体化が3075年魔導大戦集結の折に
ナインが天照に託した言葉から始まったって解説がある
>>652 ほーなるほど
でもあまり似てない気がするw
>>653 そうなのか・・・
もう天照じゃなくてナインが主役でも良いかもしれない
ナインの方がジョーカーに影響力ある
>>656 おーありがとう
デコースのモデルがスレイドの人というのも初耳だわ
天照の原型ってさ、スタージョンの「人間以上」の五感も感情もない主人公からだよねきっと
>>642 ロレッタはあの時 AKDを裏切ったあとだったような
なのでランダース姓で偽装する意味は無いと思う
その前にランダース姓になることで AKDに入れたのかもしれないけど
>>642 まぁロレッタがシャーリィの直系の子孫ではあるんだろうけど。
シャーリィ(もしくはその子供)が子供を二人産んだ等で血筋が枝分かれして
片方がランダース家を再興した可能性もありだね。
>>661 とか書いといて、それだと自決止めた意味ないよなと気づいた
>>658 それも有るかも知れないが
エルリックサーガのエルリックじゃないかな
モデル
アルピノで赤目で虚弱体質だけど
最強の剣士で魔道士で皇帝
ドーピングアイテムあれば
>>651 10人の完璧幻像が生き残って強さを磨き続けるのか。
もう十中八九
ナイン=リトラ
ユニオ5=アイシャ「エビの入ってない茶碗蒸し」
ZAPっていうとZARA+GAPみたいでもやもやする
>>618 量子化して多重次元に送り、多重次元サンマとして美味しく戴くのです
>>647 剣聖剣技とか駆使すれば4人に増えるとか造作もないじゃろ
>>664 サタンコマンダー達にそそのかされた5人の少女が
コーダンテ家の継承者に名乗りを上げる、でひとつ
>>666 純血の騎士とアトールの巫女の血の代償、さらにフェザードラゴンの転生の力を以ってナインを呼び出し、アマテラスとラキシスを見せるムグミカ
↓
ナイン「こいつ知ってる。つか前の夫」
>>675 ベルダのマスターはアイシャに半殺しにされる運命
アイシャは普通の強騎士であってほしい
ダイバーパワーないし
超人ロックにESP能力のないラフノールの司祭のエピソードが最近あった気がするが
桜子は、もしかしてコーラスの血を引いていないのかな?
>>672 ドウターチップは詩女の記憶継承システムによって生み出されたもう1つのシステム
光子結晶になる前のナインもドウターチップを使って再生を繰り返していた
だから命の水とは別物
>>681 ハリコン・メロディと詩女の娘がメロディ家の血を引いてないという新説をとなえるのか
見た目だけなら桜子とバイズビズが兄妹ってのがしっくりくるんだがなぁ
バイズビズの登場に何の意味があるのか分からないけど 出生に秘密があっても不思議じゃないよね
なんか見せ場のエピソードとか用意されてるのかもしれんけど、運良く発表されない限り
わあっ!さんよりは出番があった程度のモブミラージュでしかないのでは
バイズビズなんてせいぜいウェッツランポジが精一杯でしょ
親戚にどっかの国の重職がいるとかそんなレベル
>>663 アマテラスは色々混ざってるからなあ
エドガー・ウィンターやエルリックも原型の1つなんだろうが、
ブッダや天照大神とあももちろんモデルだろうし
宗教色をボカしたいからアルピノの彼がモデルという事にしてるけど
聖書に描かれてるキリストの王者モード白髪に燃えるような瞳がオリジナルじゃないかな
中二アニメとかで白髪に赤目はたいてい世界を終わらせるラスボス破壊者か次点で救世主w
>>691 しかも姫の荷物持ちじゃなくキューキーの荷物持ちでしょ?
ミラージュの中では弱い方なんだろうな
成長前のルンとどっちが弱いんだろう?
まぁそれでもバッハトマの強騎士がビビるレベルのようだが
>>643 King Crimson - Starless (OFFICIAL) - YouTube
ドラムがビル・ブラフォード、サックスがメル・コリンズ、この曲には参加してないかもだが、
これの入ってるアルバム「RED」にはイアン・マクドナルドもサックスで参加してる
クリムゾンの1st「クリムゾンキングの宮殿」のタイトル曲の歌詞は、
王様の宮廷に道化師や炎の魔女が出てきたりと、まんまFSSやAKDっぽい世界観
この時は正規メンバーだったイアン・マクドナルドが作曲してる
イアン・マクドナルドは言うまでもなくFFTCのイアンと、FSSのケーニヒのモデル
デモールゾロってなんかMHのラインに戻した感じのGTMやったね
>>692 日本神話の天照大神がモデルなのは命かーさまの方な
>>695 ケーニヒ(Koenig=ドイツ語で王様)はキングとかけて苗字にしたってことかな
今さら気付いた
>>697 両方だろ
くだらないことでつっかかるなよ
>>694 確かにキュキィの幼稚園時代からの子分ではあるけど
現時点でのバイズビズは姫の荷物持ちだよ
>>685 桜子の父親は、ハリコンで確定なのか?
フンフトが母親なのは確定だとしてさ。
不義は事実ということなのか?
それにしても、桜子は、
ハリコンにもフンフトにも似ていない、
ここが気になる。
>>700 くだらないもなにも永野センセのお言葉ですし
ハリィ・コンプレックス トワーニヒビケーユニゾーリアー♪
>>702 5月号の連載でフンフトがハリコン(カモン)に
先に産む子はフォルティシモ、次の子はシングと名付けようかと
カモン様の血を引く子どもたちです
と言ってるので、アルル(フォルティシモ)、桜子(シング)共にハリコンの子だろう
>>610 キャラクターズ1 MIRAGE
の表紙の一番手前のレッドミラージュが
ヨッヘンマ・ピストーチ機
>>707 あの話の流れだとアルルと桜子は両方お腹にいて、アルルのほうはどうやらフンフトの遺伝的子供ではないらしいとわかるが、またまた新説を持ち出すのか
>>707 6月号連載扉のフンフトの解説には
桜子の母親
アルルがいつ生まれたか、母親が誰か不明
体内に実の子と別の受精卵を同時に持ちばらばらに分けて産んだ
とあるので5月号の内容
>>706と併せれば、フンフトはアルルの代理母で桜子の実母
の可能性が高いだろう
アルルの真の母親はモナーク内で出会ったオカマダイヤモンドニューとか
ハコリンが成長する数百年の間ヒマだったはずだから科学力を駆使してw
お前ら何度だまされたらわかるんだよ
設定とマンガの描写が食い違って、マンガのほうが正式採用されたと思ったら
いつのまにかさらに設定が変更されてたとかザラだろ
まあさすがに直近の発言を真逆に翻したりはしないが
アルルが普通に出たらヤバイ騎士になるから桜子に力を分けて世に出したとか
あー扉読んで皆に地団駄踏ませるにはやっぱニューが母親な気がしてきたw
もともと生殖器を切り落とすとかミースと共通点あるんだよな
俺説だけどミースとカイエンの血をタイカ宇宙経由で時間遡って受け継いだ末代子孫がニューとすると
娘のアルルがカイエン剣所持できてもおかしくないw
もともと両性具有で卵巣と子宮も切除したとすればいいか
アルル設定ましまし
色黒水虫オバサンは、興味無いです。
アルルはハリコンのコピーで女体化した存在
なので母親はおらず、フンフトも腹に入れるのに抵抗がなかった説を唱えてみる
>>719 実はアルルこそコラース4でララファのレストア宿主
極秘女王子のリボンの騎士パターン
モラードはショウメ作る過程で命の水が余ったら桜子の胸を大きくしてあげてほしい
>>722 それはないな
恋ダウトちゃんがこの戦場に近しい人がおるってビジョンだして
それがセイレイだしね
>>723 それはない!なぜならモラードもログナー同様貧乳教徒だから!
>>723 胸の大きい桜子なんて桜子じゃないよ(哲学)
巨乳高身長のファティマボディ「キルスティン」に脳を移植する桜子
>>696 GTMはフレームだけでほぼ完成みたいな感じのが多かったから
デモールがこれは裸で追加で装甲が沢山付きますって言われて不思議な感じだ
まあKANの頃から着膨れしたような機体ではあったけど
>>696 膝のツインスイングが下向き?についてるとMHと比べても違和感ないような気がする
ファルコムがタダで配ってる地味にwin10でも動くロードモナーク
扉解説をいちいち覚えていて、かつ暇つぶしの書き込みの時も細部思い出せ、といわれても
年齢によっては難しい
>>733 それはただの膝装甲だろう
まあ自分はデモールがMHっぽいと言われてもピンとこないのだが
MHっぽいというからには
「可動に支障をきたすほど巨大な肩装甲」(GTMはだいたい装甲の板切れが一枚)
「肩装甲の間に埋まった頭」(GTMは首が長いので埋まらない)
「大きく前に張り出した胸部ブロック」(GTMはほとんど前に張り出さない)
等のデザインフォーマットを備えてくれてないとMHには見えないな
「背中に翼を思わせる放熱板なりが並んでいる」も
GTMにあってMHには無いテンプレのひとつだと思う
堕天したGTMはサタンとなり翼はデビルスクランダーへと黒く染まる・・・
オレ達が地獄だ! 組なら
騎士のスピードにもついてこれそうだよなぁ
デモールが全体的にツルッとしたデザインだからMHに見えるのでは
逆に全体的にギザギザ?カクカク?したデザインのMHがGTMに見えるかというとそうでもないだろうし
立ちポーズの背筋の流れと重心の位置がMHの描き方っぽいと思う
肘・膝のひん曲がった異形シルエット感が薄いからかな
設定的にもAFが介在しないから身体トレーサビリテイを上げないといけないとかあるかもだけど
>>618 永野家ではもうサンマをインフェルノナパームで焼き始めているらしい
年表の明かしてないところを映画にしているうちに還暦近くなってしまったから
休載しとおした歳月を拾い集めて描きまくろう
ZAP秋刀魚皿欲しい
豆猪口豆皿は微妙だけどお布施のために買おうかと思ったけど結局買わなかったけど
秋刀魚皿は買う
読んだ
うーん、よくわからない…。ダイアモンドがクラックなのが確定したのはわかったが。
一々現実の事件を絡めて悪いが、鉈振り回した基地外に関して
「他の男も立ち向かえよ」とかほざく馬鹿にカイエンの名台詞を
聞かせてあげたいね。「バカかオメーら!?負けると
わかってて戦うなんてのは動物だっていやしねーよ!!」
素手で鉈に立ち向かえるかよバーカw
>>746 マウザーも金剛もクラックという名を持つのは確かだけど、ミラージュ騎士クラックの可能性が高いのはマウザーの方
胴が短くなって、気持ち肩装甲も大きくなってる。
初期の胴が異様に長く、肩装甲が小さく薄い正に異形のGTMの頃と較べて、だいぶ人間性が出てきた
……このままだんだん人間に近づいて行って
コーラス六世の時代になったらMHに?
騎士ってのはキレイな御婦人を守る為に戦うもんだろ?
故人の言葉です。
>>747 君が百年早く生まれて
旧日本軍の無能カス雑魚相手に同じ事を言ってくれていたらと思うと
本当に残念でなら無いよ
負けると分かっていても戦わなければならない時と場合というのはあるのです。
いま平和な国で漫画を読んでいられるのも、決心の覚悟で
戦ってくれた、あるいは今現在その覚悟を胸に秘め備えてくれている兵士の方々が居るから、という考え方もあるのです。
剣聖カイエンは、自分よりも強い者とは戦わないと公言していました、しかし最後は自分とその血を受け継いだ子供達を受け入れてくれたハスハの運命に殉じたのです。
>>747 わかってて書いてるのに敢えて突っ込むのも野暮ではあるが
犠牲になった人がいるんだからその言い種はちょっとないだろ
ニュースでも「正義感の強い人だった」と言われてたしなぁ。
敵わないと判断して逃げるのは生存本能として当然、
それが判っても敢えて立ち向かうのが人の人たる所以では。
過ぎたるはなんとやらで、それが行き過ぎると戦争だのテロだのになっちまう訳だが……。
>>744 ♪5chの春は何も無い春です〜
♪サムいおまいらが訪ねて来たよ〜
♪遠慮は要らないからカキコんで逝きなよ〜
>>754 当時の最強武器は航空機や空母より巨大戦艦という考え方で
その排水量や砲塔の口径までアメリカやイギリスの同盟で勝手に決め
日本を含むアジアはこれに従えと、
お前らは小さな船しか持つな。と無理強いして来た
日本が戦争を望んだんじゃなくて、
アジア全体が植民地化される形だったのに異を唱えて立ち上がった形だよ
普通なら勝てない戦はしない
それでも相手が強国だからと好き勝手にされるのには納得がいかない
国が滅びても誇りは捨てない、と戦ったから
敗戦後の驚異的な復興も含めて、サムライの国だと認められている
長い物には巻かれる。ジャイアンにはペコペコ
そんな発想もどうかと思うぞ
自分の家族や罪もない人達を守る為なら、立ち向かう人もいる
カイエンをただの根性無しと一緒にするな
日本人を日本を馬鹿にするな
長いものなら引きちぎれ、強いくせに弱いものイジメするものには強者の誇りを教えろ
カイゼリンのプラモ、ケツから突っ込んで母ちゃんキックするぞゴルァ
時事ネタ必要無し。
ココは永野氏の老人ホームですぞ。
リブート2巻を見ると星団歴2017年、アマテラスが生まれる3年前にリトラーとサイレン2が登場している。
サイレン2世とは誰?子孫と血縁?
>>762 ヨミ・ルーカだっけ?
アラン・リーが帰ってきて報告してるときにお館様がなんか言ってたような
まあ現在はジャイアンアメリカの子分なんですけどね
そういう歴史も踏まえて、いまの日本のあるべき姿、行動を考えるのも良いですが、ここで語るのは
スレ違いですね
FSSの話をしましょう
ヨミ・ルーカはフィルモア2
フィルモア1以来のブラウ王家出身の皇帝で詩女ナカカラと縁のあった人
実はサイレンの名も受け継いでたのかもしれない
ナインと炎って別の人なんでしょうか。
ナインはユニオ3なんですよね。炎は??
>>765 ラーンの政争でピンチの詩女のフィルモア皇帝が助けに行くって
トリハロンの伝説の再来みたいなことやった皇帝だし国民人気凄そうだよな
>>768 一緒だよ
ユニオ3 ナイン(炎の女皇帝)
ユニオ4 ヤーン(カイエンの母ちゃん)
ユニオ5 ベリン(詩女ラーン)
>>768 リトラではないかと、炎の魔女とも呼ばれているから。
2020にログナーがかばった(で、ログナー死んだ)と考えれば、12巻のタンツレミツレ云々も整合がとれるような気がする。
>>770 >>771 ありがとう!
今後どうなるかはわからないけど、ナイン=炎でインプットしました
今の総理なんて祖父の栄光を取り戻したいだけだよ。
カッコつけでスタンドプレイやってるだけ
誇りだなんだのバックボーンが無さ過ぎる
ここと超人ロックスレ両方見てるんだけど
向こうでFSSの話が出たかと思えば
超人ロックの話がこっちで出たり
面白いね
ヨミ様のときも三色混じってサイレン憑依状態になって、それ以降混ぜたら危険混ぜるなに
なったんかね
超人ロックと地球へ・・・は同じ作者だと思ってた最近まで
あとコミックボンボンで連載してたエルガイムが原作でそれをアニメ化したものだと思ってた
>>756 そもそもカイエンは天照、ドラゴン、ボス、マドラと考え無しで勝てない相手とばかり勝負してるし挙げ句の果て
まさに女性を守って勝てないと分かっている相手に立ちはだかって
殺された人なのにね
単行本すら読んでないのか
読んでも頭の中で別のストーリーが展開している狂人なのか
池原しげと先生原作のFSSってどんなんだろな・・・(笑)
>超人ロックと地球へ・・・は同じ作者だと思ってた
あんまりだ
>>777 いや多分考えてないけどな >カイエン
でもあの新幹線の件は犯人がクズって事実だけにしとけ
あの男性も女性を守ろうとして自分が死んだのは想定外だっただろうけど、
人間の命の重みに男性も女性も関係ないし、その男性自身だって両親はそんな所で女性を守るために生んだわけじゃ無い。
そんな所で命を落とすために両親は生んだわけじゃ無い。
FSSでいう騎士道ってのは、昔のヨーロッパなどの騎士道に近いけど、
つまりはそういうのが美徳として語られる物語の時代の話であって、
現代の男女同権の時代にそれを適用して語るのは正しく無い。
津波てんでんこって言葉があるだろ?
自分で自分の命を助ける事は人間どころか生命全ての原則だ。
それが出来なければ死ぬのが生命の原則で、その原則を危機に晒してまで女性を守ろうとした男性がいたなら
ホントは他の人々もその男性を助けなきゃならなかった。でも犯人が悪いって事でケリつけなきゃ仕方ないわけさ
>>778-779 お前が自分の命だけ最優先なのは分かった
だがカイエンを馬鹿にするな
強い力を持ちつつ、本気で戦う機会はスカートめくりだけ
強い相手は人類に重要な人物だから、いつも殺せない、本気でやれない
マドラ相手に抜刀してたら、両者共々命の保証はない
そばにいるミマス達も巻き込み、タダじゃ済まない
だからスカートめくりの形に持ち込んでいる
マドラもまた本気で戦って
人類の始祖のような存在のカイエンを傷付けるような真似はしない
可愛い子ぶりっ子の涙と恥じらいポーズで
薔薇の鋭い棘を隠す形で茶を濁す
お互いに最強だからこそ、落とし所を
超帝国剣聖の血同士の戦いを超スカートめくりvs超スカートめくらせないオチに出来たのだ
クールにスカした斜に構えたフザケタ男を演じつつ
いつも優しい形を考え求め続けた最強で自分が最弱になる形を選び続けた
勝たない形を勝ちすぎない形で生きた男だ
FSSは、フザケた笑いに持ち込んでるように見えて
隠された深い意味があるスルメ物語だ
上っ面に騙されるな、
永野護は時に作者にマモノガナルかの如く伏線と意味を仕込ませてくる
>>776 肉筆回覧誌の頃のGROUPの超人ロックを読んで
影響を受けた側が竹宮惠子だとみなもと太郎か誰かが言ってたと思う
超人-ニーチェ-ツァラトゥストラはかく語りき-永劫回帰
うむ、なんか繋がってるかも感w
男女同権なんて平和な現在でしか通用しなくて人類史の99.9%は、弱肉強食。女性の多くは産む機械&家政婦だったんだけどね
いざ通り魔が暴れたり、強姦魔が出たり、戦争になったり、無秩序な暴力が振るわれる時、建前上の上部だけの権利なんて簡単に失われる。
そういう非常事態での行動で、その人間の本質が現れる。
出来ればカイエンの様に振る舞いたいが、どうなるかな。
日頃の心構えが必要かな
同人上がりだっけ、超人ロックって
単行本読んだ時は、FSSよりも意味がわかない展開だった。急にメインキャラらしい二人が吹っ飛んだり
未だに続いてるのか…
ロックはFSSより20年も前から始まってるから歴史は長いのよねえ
同人から商業に移れたあげくこんだけ長続きしてんだからすごいわな
ロック以外はほぼストーリーごとの単発キャラで滅多に引っ張らないし
ほぼロック一人で成立させてるシリーズと思うと驚き
FSSはあと何年続くかなあ
できればずっと読んでたいシリーズの一つだがせんせーが元気なうちにエンドが見たいとも思う
未完で読めなくなるのはつらい
こんだけ長期にやってる作品なのに
ツバンツヒとかレレイスとか1位取るくらい人気出る新キャラが出てくるのは何気は凄いと思うわ
特に14巻なんて超久々に主役コンビが活躍する話だったのに
闘いや救命のスキルって自分にとって大切な恋人や家族といった人たちが"今まさに死にます"から助け出すために使うもんだよ
カイエンがムグミカの盾になったのはマグダル・デプレやヤーボとつながる家族だから
スカ達のMHに生身で戦おうとしたのはレジスタンスリーダーが美人だからじゃなくバランシェからつながるATだから
ヤーボが健在だと大丈夫と判断して関わらなかったしATと気づいてない時は光学系武器でパラライズワーム焼き切ってトンズラここうとしてた
見ず知らずの赤の他人を助けるのは素晴らしいけど他者の命に対する責任も持つことになるよ
今更だが、…戦場でハレーって役に立ったの?
いや、いい主人がいないとどんな凄いファティマがいても〜みたいなくだりがあったから
エストの情報戦での活躍も、ハレーあってこそ(そもそもパートナーにしないと参戦できない)
ってのはわかるんだが
戦闘シーンが…
枢軸側がハレーを警戒して、兵力を一部割いておかないといけなかった、みたいな貢献?
でもやっぱ、騎士なら戦うシーンが欲しかった
寿命が120年位の世界で40年間ルンペンしてた奴だぞ。
ファティマたちの情報戦のがクローズアップされちゃったからねえ
ビルドちゃん有能!でうれしかった
関係ないがビューリーの登場するシーンがすごい美少女ですき
120年て地球人にあてはめて30歳くらいのはずだが
一応戦闘の最終盤で、ベラ側の本陣を取り返したのは
ハレー率いるツラック隊第2大隊だけどな
まあ戦闘シーンは無いんだけど
ハレーさんは騎士復帰イベントがメインだったし
あんだけキャラが出てる中でコマ割り振ったら妥当なところじゃないかなと思う
関係無いけど個人的にはコブラハーブ登場シーンの隅っこにいるハレーさんが
モテモテ王国のファーザーさんに見えてしょうがない
1位になぜかなれない真ヒロインのはずのラキシス姫様(´;ω;`)
デムザムバラすら砕くアイシャの猛撃
もう絶体絶命だろってところに唯一立ちはだかるハロガロ
笑みを浮かべたマスクと太もものレースっていうデザインも他GTMから目立つし
あそこくらいの順位は妥当なんでは
しかしあんな日常&戦闘ともに活躍してたラキシス2位は別の意味で話題性
1,2巻が出た当時にクロスジャマーみたいな話の細部は書けなかっただろうね
読む側も厳しいだろうしw
ラキシスはファティマじゃないのであそこに入ってるのがそもそも…
>>799 ツバンツヒ消しちゃってもイイし〜みたいな腹黒さや図太さがいかんのじゃないかな
「私は人を殺すために生まれてきたのですか?」と震えながら泣いてた頃が懐かしい
ロックって同人で執筆開始されたのが1967年だからなぁ・・・
令令謝は登場していきなり腹黒かったからまああれでいい
ラキシスは1巻の頃の可憐な少女からの変貌ぶりが残念
ラキシスは身分も環境も贅沢の極みだから読者が応援する余地が少ない
初期ラキシス(茶髪)みたいうっすいキャラより
シャフトぶちのめしてた凶悪ラキシスがまた見たい
初期ラキシス(茶髪)みたいうっすいキャラより
しょぼポリゴンでDutchワイフみたいな凶悪ラキシスがまた見たい
母親であるラキシスの性格を変えたのも
カレンだとしたら、誰得
そういえばツラック隊の章でファティマのクロスジャマーを突破するコード作ったり
ビルドつれてきたり奮闘してたミースの人気は空気ですな
おっさんが美少年(ファティマ含む)を寵愛するシーンが度々あるのは
やっぱり日本の戦国時代の名残なのかな?
たまにはガチムチ同士も見たいよね。
>>814 ミースは、ある意味…
人類とファティマと超帝国の血を救った聖母なのに
ただのイっちゃってる科学者みたいなイメージで損してるよね
正気をもっていては、でかいことはできない
と、地球の昔の賢人もいってるしな
ただ、ミースの行動も結局は全てが何かのプログラムに過ぎない可能性が…
長年生きた少年ファティマの声もおじいちゃんのような感じなのかな
アナンダとかダミ声だったりしてw
>>790 身近な人間だったから、というのはその通り
ただ公(おおやけ、みんな)の為に働く、命をかける、という
行動に価値があるもの、皆が賞賛するものとしない限り
その共同体は弱っていく
例えれば、命をかけて人を救う消防士や警察官、軍人が
疎まれたり軽んじられたりする事になる
それを強制した戦前日本の例があるからイメージ良くないけど、そういう行動を尊いものとする価値観は古今東西の世界中にある
AKDの一般兵達、士官達、騎士達も、命をかけて陛下の為に戦ったし、今後も戦うだろう。
AKDの主権者たるアマテラス陛下なくしては自分達は存在しえないと教えられ考えてるから
それ言ったらバランシェだって、ファティマの未来だの可能性だのソレっぽいこと言ってるけど、
おそらく真に考えていたことは
「最強の人工生命をこの手で作りたい」
それだけだからな
>>820 森本レオとか伊武雅人とか石丸謙二郎とかみたいな
「いい声」かも知れない
バランシェは永遠の厨二というか
マッドっぶりを隠さないし良い人フォローもされてないから
デモンと呼ばれてもファティマに自由を与え続けるって言ってるじゃん
強さだけを求めてるなら変な求道AFとか作らないし神のコピー作れた時点で終了だろうw
そのバランシェの行動も、運命は決められてる世界のプログラムに沿って…かもしれん
永野先生=ブラックノワール説
>>821 君がそういう考えなのは理解するが、でも新幹線の事件での被害男性と結びつけるのは間違いだ。
いや永野自身がバランシェみたいなもんだと思うが。
昔から永野氏って「神であるアマテラスは理解できないが、ソープは理解できるし共感できる」みたいな事を書いてたりで
アマテラスというよりはバランシェ、ソープよりデコース推しだったりするんだよな・・・
まぁ最近はアマテラスもたよりない表現されてることが多いので、
頼りないアマテラスである限りは、デコースとかととんとんレベルには大事にされてるのかもしれないが
>>823 >>824 そんな声で「あなたの重荷は背負うって誓ったんですよ、マスター」なんて囁かれたら・・・
俺が女騎士だったら身も心もトロけるだろうな
間違いと言い切るのは君の自由だが
女性を守って亡くなった方を、亡くなってしまった以上
賞賛してあげるしかないし、共同体が遺族に対してフォローすべきだ。
もし今後通り魔が現れて女性、子供、お年寄りに危害が加わりそうな時、他の助けも呼べそうない時、君は見て見ぬ振りするのか。
そういう行動の行き着く先は、子供が車に轢かれても見て見ぬ振りするような国になるよ
僕は微力ながら戦うつもりだ。法的には正解じゃないのかも知れないが。景気のいい事を言いながら、いざとなれば足がすくんで動けないかもしれないが
皆がそういう覚悟を持った共同体の方が客観的に
強いというのは理解できるだろ?
戦前の日本になるからそういうのはおススメしない
餅は餅屋
素人が手を出すな
>>832 > 皆がそういう覚悟を持った共同体の方が客観的に
> 強いというのは理解できるだろ?
ちょっと危険な考え方だね
共産主義的方向に傾いてんじゃない
餅屋が、いない時どうするのかっつてんだろ
何のために憲法があるんだろうね
どういう国にするかは国民の自覚次第だよ
国民皆兵で各家庭にライフルかあるけど永世中立を守ってる国だってある。
まあ戦前になる、なんて一言で程度が知れるが
ハスハが無抵抗で、バッハトマトに侵略されるがままで
誰がが助けようと思うかw
共産主義言いたいだけでしょ君
共産主義なんて党員と党首以外、人権のない単なる
独裁政権じゃない
アメリカはじめ民主主義国家で、
いざとなれば国民、家族を守る為に戦うのが
危険とか言う国家があるなら教えて欲しいね
まぁ皆がそういう覚悟をもった時代なんてのはないからなぁ…
民主主義にしても全体主義にしても押し付けられていたり何となく誘導されていたり。
実態のところはそんな変わらないという
女性守って死んだ人が間違ってたなんて言わないが、こんなスレで正義感振りまくのは場違いだっての
お前の他誰も望んでないからそろそろ空気読んで黙ってて
お前はどっちかということ新幹線で鉈持って暴れる方の人間だ
社会に迷惑かけんなよ
ボクちゃんたち!
小さいからよくわからないかもしれないけど、
現実とお話の区別は付けようね!
>>825 でもさところどころ子煩悩ぽい描写あったりするのよねバランシェ
直近では赤ん坊ナリにうちの子になるか?とかw
>>842 デザインズ2には、神経質で刺々しい性格は生涯変わることはなかったが
終盤は多少人間らしいところを見せるようになったとソープは言っている
って解説があった
荒らしはスルーよろ。
フロートテンプルに押し込まれても動じなかった
アマテラスの爪の垢をだな。
連載当初はバランシェが永野っぽいのかなと思ってたけど
最近は完全に富野モデルのキャラ出ちゃったから
マウザーが永野って言われるとしっくりくる
40人強も育児経験があればそりゃ赤子の扱いも上手くなるわな
BAF48シングル「フライングゲット」センターはメガエラ
BAF48シングル「カチューシャ」センターはバーシャ
あれ、二人どっから出た、ロンドヘアラインに踊らせるんか。
バーシャはモラードさん家の子だからBAFに入れない
戦争に大義などない。あるのは醜い感情だけ
永野センセは、FSSでかっこよく描かれる戦争を信じてはいけないよ、と
深遠なメッセージを発しておられるのだ
令令謝と静のアホなやりともりも、実際の戦争なんてこんなレベルの馬鹿げたやりあいで
始まったり終わったりするんですよ、という意図があるんだよ
多分w
46→マキシ
47→ロンドヘアライン
48→ムーンチャイルド
かな
>>836 755(
>>755)764(
>>764)には同意だったのに
どうしちゃったの?
落ち着いて、FSSの話しようよ
>>853 ぐはー
となるとモー娘枠か、あとは・・・・・・禁断の憑依でたのむ
特集ページのバーガハリBS-Rのカラー絵って、今回初?既出?
マース 長女
ミース 次女
メース 三女
モース 長男
>>855 キャラクターズ6ではバランシェファティマのNo.20〜28が設定未公開で、エピガには
バランシェファティマの20番台のシリアルを持つものにはエトラムルが何体か存在す
るって設定があった
ただKFではロンドヘアラインはエトラムルファティマ No.002って設定があり、今月号
64Pのロンドヘアラインの体にはBFE-2と書かれているように見える
おそらく2体目のバランシェエトラムルという意味なのだろう
エトラムルって安価で安定してるのが特徴なんだろうが
バランシェエトラムルなんて無茶苦茶高価そうな…
エトラムルだとお披露目もないんだよな
バランシェえとらむるってどうやってマスター探すのかしら
>>866 ごめん
>>855は
>>851-852に乗っかった話
今は20番台のバランシェファティマも全て名前とパワーゲージは公開されてる
エトラムルは別口でナンバリングしてるんだろうね
エトラムルは人型より早く7-10年程度で完成する設定なのでその分安価なのだろう
主を選ばず安定して力を発揮できるが性能は人型の8〜9割程度と劣る
ただ、バランシェエトラムルルはバランシェの作品だけあって人型ファティマと遜色の
ない性能を持つので騎士同士の奪い合いは起きるかもしれない
ロンドヘアラインを搭載するマヨールのデモールはかなり強力な可能性が高い
バランシェエトラムルって、十分アレな印象なんだが…
エトラムルならいいだろ、という連中は本当にアレを見たのかなぁ
ロンドヘアラインはなんか狂気を感じる
それこそレフトみたいなファテマなんでは
>>848 そりゃ(腹は痛めてないけど)48人も生み出して育てあげてるんだからな
並のイクメンじゃないだろ
>>868 昔の設定のままならエトラムルはマスターを持たないし操縦者を選ばない
キャナルコードは如何にも新世代機って感じでかっこいいな。
とはいえ投入されたテクノロジーは従来騎とは根本的には変わらんか下手すりゃ劣ってるわけだろ?文明衰退期の設計なんだし。
どんなアドバンテージを持って投入されるんだろ?ファティマを廃した安定性だけでは弱いよな。
ファティマが工場製ですら性能の凸凹あったり個性づけしてあったりするのは
嗜好する騎士の傾向が偏ってあぶれる騎士が大量に出るのを防ぐためだろうと思う
エトラムルは主人を選ばないから一定スペックで生産でき、それが安定性の理由にもなっているのだろう
と、以上の妄想から考えると、
バランシェは何がやりたくてエトラムルに手を出してるんだよと
エトラムルはGTMを操作することしか考えていないらしいから
BFエトラムルは更に搭載されたGTMとのリンク度が高くて
あの「ふふふ」はデモールの気持ちそのまま
もうすぐ実戦だwktkしてるのかなって解釈してた
>>874 より生理的嫌悪を覚える人が多そうだけどどんなもんなんだろうな
あとエトラムルはアシリアの代わりのパーツとかつけられるのかな
ご主人様の血液タンクもできそうにないし今の設定ではかなり使い勝手が悪そうだ
エトラムルって、イメージ的に
フィクションの中の次世代OS的な
パトレイバーのHOS
みたいな異質感あるよね
実際は違うだろうけど
んだね〜。パラーシャみたいにご主人を担いだりも出来ないし
シンファイアとエトラムルの関係もよくわかんないよな。
>>882 星団歴は人為的に騎士は作れないって世界だし
AF弄る方が楽なんでしょ
>>869 現時点で判明してるバランシェエトラムルは、デルタベルン、アドラー、ボォス、カラミティ
ジュノー、ロンドヘアライン、ムーンチャイルド
バランシェエトラムルは通常のエトラムルと違って固有の名前を持つ設定があるので
アークエンジェル、ケーリッカクもバランシェの作品の可能性がある
だから人型には及ばないがそれなりの数のエトラムルを作っているようだ
エトラムルのデルタベルンの設定は消えてるかもしれないが
カリカリにチューンされてるため性能維持に手がかかるサーキットレーサーと
基本性能は市販車から遠くないが耐久性に振ってるラリーカーとの違いみたいなイメージ
アマ公のGTMがマクラーレンとかAMGのセレブマシンならデモールはGTRランエボインプのキモオタマシンだぜ!
>>879 カナルコードだよ、気持ち悪いオリジナリティだすなよ
>>892 すんません、巻き舌で発音するのが俺の中で流行ってるんだ。
ファティマなしで動くMHを作ってみせる、とはどこへいったのか
>>895 ファティマだけで動くGTMへと昇華されました
いやあれGTMの問題じゃなくて、タワーが特別なファティマだってだけだよね
>>879 デザインズの説明によると、ファティマは本能的に安定してGTMの9割の性能を出す。
それをエトラムルを使って10割の性能を振り絞らせてる。
その代わりにGTMは不安定になるし、稼働時間が極端に短くなってる。
>>887 エトラムルは人型ファティマと同じくスバースの遺伝子から作られた非人間型のファティマ
シンファイアはAD世紀の末にGTMの制御用として開発されたガズ状の有機演算生命体で
材料に関する設定は今の所なし
NT2017年12月号のマウザーの台詞や先月号のバランシェのセリフによれば、ファティマの
GTM感応機能には輪波理論でシンファイアの行動をデータ化した物が利用されているようだ
ウェイが全くついていけてないんだけど
機体が勝手に分身術つかって相手の剣をかわし乗り手を救う
最後ウェイの負けるもんかあの気合に乗せて発光しながら相手にミラクルパンチ
そんなデモールの未来を夢みています
デモールはチューンした国産スポーツカーみたいなもんか。
エトラムルは後付けフルコンみたいなもんやな。
シンファイアの記憶がエトラムルに移植みたいな流れはあるんやろか?あくまでパターンのみの移植ならなさそうだが。
ガス状疑似生命コンピュータとか、ファティマよりはるかに高等な技術に思えてならないんだが気のせいだろうか
>>897 デザインズ3の解説だと、ツインエンジンのKANを人型ファティマが制御すると
安定して可動させるために出力を通常のMHの9割近くまで下げるとされている
だからエンジンが1基搭載された通常のMHよりも出力が下がり、ツインエンジン
にした意味が無くなってしまうのだろう
ニナリスはこっそり破ってたけど
AFが機体を弄っていい範囲って、星団法で定められてるんだな
星団法で定められているのは弄って良い範囲ではなくて
独断か主人の了承得てるかどうかの部分ではないだろうか
>>903 それだ。
正確な説明ありがとう。
下手をしたらGTMを使い潰しかねない運用法だから、普通は出来ないよなあ。
amazonで商品トラブルで対応してくれている担当の名前がエミリィだった
無理難題を押し付けたくなるw
>>905 ファナ特務軍曹はもっと大規模に破ってたけどな…
ファナちゃんはAFじゃないし本人騎士側に座るつもりだったしいいんれすよ
勝手に軍用機のアドミン取れるようにしとくとかラキはスパイ容疑、責任者のナルミも軍法会議モンだなw
>>911 たぶんイージス艦とかF-35とかそんなんなってると思うわ
ぐふふ
改変後の情報爆発がすごくてパンクしそうだったけど
やっとこだんだん消化して5週目くらいのじっくり13、14巻一気読みが面白すぎる
いや本当に
皆さん設定も空で把握してて何がどうか全部わかってるんだろうけど
もっかい通して読んでみ
単純に漫画として面白すぎる
>>902 当たってると思います
FSSに関しては最新や現在の技術>過去の技術ではないのはご承知の通り
エルガイムのシンボライズコンピューターの人型の影、アレへの回帰だと思います
アウクソーがフォーカスライトと融合し、
エトラムルの進化系とも言えるデルタベルンへ
SR4でコーラス26世と共に戦う…
それを見守って天照は外宇宙に出て最終的に5番目の星緑の惑星フォーチュンで
最終戦の後にラキシスと再会し結婚、カレンが生まれる…
ですが、注目はフォーチュンにいる機械生命体です
クフィル・インペリュン、マンティコア…
フールフォーザシティの表紙にもなっているゲートキーパー、門神の2人
これが死後のアトロポス(左)とクローソー(右)で宇宙間の行き来を司る神でもあります
さらにクローソーはクフィル・インペリュン、シュペルターの原型のウォータードラゴンに
アトロポスはマンティコアに酷似しており
クフィル・インペリュンはスピードスカッツ(ウンダースカッツ)とも似ています
機械生命体だけでなく、最終兵器ビュランコートが懐園剣になるので
時空を自由に行き来できる=ゲートキーパーの関連性なども考えると
ここからは妄想ですが
姉妹でありながら戦わなくてはいけない悲劇の宿命
人工生命体のファティマ、道具から新人類へと変わる新たな希望がカレン
それと同時にドラゴン達の祖先として…
機械生命体のクフィルやマンティコアに彼女らが…なった可能性
クローソーがガスになっても幽体のように残り、後にドラゴンの母スイレイになったり
その一部を天照がウォータードラゴンに組み込み…さえワンチャンあると思います
それら全ての鍵になったのがマキシ、
成長後、死後の星王になって母達に…と時を遡り干渉する44分間の奇跡
老人が狂ってて若者が純粋っていうベタな演出でしょう
太陽暦でモンドのために命を捨てた婚約者は桜子の生まれ変わりとか思ってた頃もありましたが
桜子、その時代でも胸がAAのままジョーカーをモニターしてて
モンドの活躍に号泣しながらハンカチで鼻かんでそう
母は母でもゲームセンターあらしの母になってしまうんじゃまいか?
>>917 わかる。
ひとにFSSを紹介するとき、
もう14巻から読ませて心を掴もうかと思ってる。
エトラムルは操縦者を選ばないって、手足切り取られてダルマ状態になってたら流石に生々しくてクレームくるか・・・
とりあえず、オリエント工業の製品にiPhone取り付けて口にスピーカー出力だして
Siriを利用する。
地球ではサッカーのワールドカップやってるけどジョーカーでは騎士の存在からスポーツはもう廃れてそう
一般人の身体能力でスポーツやられても国民は一喜一憂できないし、騎士として最高の能力をもった人達は
大会に出てこないだろうし
チェスや将棋みたいなのは需要がありそう
2次元じゃなくて3次元とか高度化してそう
>>931 ヤン、パトリチェフ、ブルームハルト、スーン・スール
「三次元チェスなら私たちが教えてあげよう」
将棋の世界の剣聖と呼ばれる人もいるんじゃないかあの世界
天位が元々は騎士だけに与えられる物じゃなくて
芸術とかの分野でも優れた人物に与えられるとかいう設定だったような
>>931 ある意味一般人から見れば騎士は自分達とは異なる動物みたいなもんだから
一般人だけのスポーツとしてなりたってるんじゃない?
ただハイトやちゃあみたいな中途半端な準騎士がいるから
殆ど一般人だけど微妙に騎士能力が出てる選手とか線引きが難しいかも
現在地球でのドーピング検査みたいな感じで
人間が馬より早く走れないからって、どれだけモータースポーツが発展したって、陸上競技はなくならないし
人間が宇宙に行けるようになっても登山はアドベンチャーとして成立している。
ただ単に作者がスポーツに興味が無いからジョーカーの世界にスポーツが無いように見えるんだろ。
物語本編にほとんど海が登場しなくても各惑星には海はある。
一般人には一般人の世界が確立してるから騎士は厳格に縛られる代わりに名誉を与えられて
どちらでもない半騎士は社会につまはじきにされるってことなんでしょ
単純に騎士の総合格闘技とかすごく人気ありそうだけどな
もちろんミスターサタンみたいな感じで表のチャンピオンはたいしたことなかったりする
(とみせかけて実は本当にすごかったりするw)
一般人でも騎士の暴力に勝てる! レーザーガン護身術!
(あくまで万が一、身を守るためのものです。悪用しないでください。
ガチ悪党が使ったら、フラグです)
そういえばFSSの世界って資源が枯渇してきてると言われている割に、海洋資源開発や海洋利権の奪い合いをしてる気配があまり無いな。
裏じゃいろいろやってそうだけどな。
ウモス「この島は有史以来ウリの島ニダ!!」
……等々の侃々諤々をニヤニヤしながら
モニタリングしているナイン様とその下僕どもw
どっちかというと宇宙資源の奪い合いしてるようにみえる
宇宙海賊ぽいのいるみたいだし
>>938 手帳をもらえない中途半端な発達障害みたいな
宇宙海賊って言葉が変だよなぁ
山賊、海賊、宇宙賊・・・
宇宙賊で良いと思う
>>941 主要5惑星で資源が取れるようなところは列強があらかた自分の縄張りにしてて
いまさらそうおおっぴらに資源をめぐる戦いなんてできないんじゃないかな。
かわりに資源採掘星や工場星がいくつも存在していて、そういう泥臭い争いは
国際社会が見て見ぬ振りをしている資源星、工場星を舞台に
アウトソーシングされてるっぽいけどな。
ウモスが魔導大戦に参戦する理由もそこらへんの事情が絡んでいる。(ドーマ連合とか)
魔導大戦の終わりの始まりは工場惑星の自治権をめぐる戦いになるっぽいし。
そういや、現在ツァイハイ地区はアトロポスが望んだ自治区になってるのが皮肉だなw
マグダルが重労働させられる工業星ってまだ明らかにされてないっけ?
>>917 この作品が漫画として面白くなったのは10巻が境だと思うわ
>>948 宇宙(空)を海として月や太陽を神様の乗り物って例えるのはエジプトやギリシャの神話くらいの昔っからやってますな
日本でも万葉集にはすでにそういう歌がある
>>883 昔の設定だとシェルに入ってて現物をマイト・マイスター以外は見る機会がほとんどないだったよ
>>949 第4話アトロポスの章は硬派で地味だからねえ。
ヤクトとアイシャが出て来たら一気に華が出る感じ。
スポーツの話なら
ヨーンがなんかのトーナメントか野良試合かで
何連勝もして評判になった的な話してなかった?
>>958 「騎士じゃない普通の人間がやるスポーツは興行として成立しているのか?」
という話だよ
いやルミナスの話じゃなくて
アシュラ男爵みたいなバーテンダーが
訳の分からんスラングまみれでアイシャかなんかに
話してたような
>>961 話していた相手はキュキュイ・ザンダ・律子さんだよー
ヨーンくんは剣持った相手(だから多分騎士)にPPPK(つまり素手)で勝って緑令がべた褒めみたいな会話
緑令がいた時点でマトモな試合じゃあない可能性が極めて高いってことだろう
ああザンダシティのあれの会話ならスポーツなわけないだろ
つか騎士登録してないヨーンくんが出てる時点でアレだわな
PPPKで5連勝か何かは、地下格闘技か何かじゃなかったっけ
(バーチャファイター2、当時88万だったかの筐体買って自宅で遊んでた先生らしい設定)
でアイシャが騎士が半騎士?や一般人相手に意気がるな。とブチ切れ
大いなる力には責任がある。
騎士として生まれた、その能力を持つなら騎士として生きろ。と説教
でも騎士は汚い、ファティマを利用する。とトラウマ抱えていて
バーシャが犯されそうになってても
一般人に手を上げてはダメです。と言ったシーンとの葛藤
ファティマの虐げられた環境への怒りと騎士への嫌悪感
バーシャが自分より強い凸をマスターと呼び、縋るように付いて行き
自分を振り返りもしなかった悲しさ
ゴチャ混ぜの気持ちの中、パルスェットを助けてアイシャに託すが
マスターになれる、パルスェットも騎士として認識しているのに
一度は、そのまま逃げアイシャ預かり
2度目は逃げるな。と騎士なら…と
…ヨーンにパルスェットを見事パートナーにさせちゃうアイシャw
ミラージュマーク入りの服を着込んだカットでは
凸に近いほど、生え際が奥にあり凸助なのも因縁か
>>910 アトロポスはファティマコクピットでフル制御してたな
騎士のコクピットでコントロールできるのかね
ミラージュマシンならともかくバーガハリで
>>916 デュフフ
>>967 アトロポスは騎士用コクピットからオージェ・アルスキュルを制御してるよ
ソープがファティマ無しのMHをを作るための参考になれば幸いと言ってるんだから
騎士として乗ってなければ意味がない
あれ貴志側だっけか。
京が「あのMHには騎士の動きが加わってない」とか言ってたからファティマ側かと。
そうなんだ。詳しい分析やね
ルールがあって興行になってるわけだからスポーツじゃない?
>>970 それはブラフォードと京はアトロポスがいる事は知っていたが、彼女が騎士として1人で制御してる
とは知らなかったせいだろう
いまいちはっきりしないんだけど
あん時アトロポスが乗ってたのはファティマコクピットじゃなくて騎士が乗る方であってる?
>>969が説明してくれてたか、すまん読み落としてた
騎士をグイグイ押し付けるから
ヨーンの心はリリの方に傾いてしまうのだな
>>970 京は
「騎士かファティマかどちらかの動きが欠けてます」
と言ってたと思う
おれもファティマコントロール行わずに戦っていたに一票
京の台詞
94P
「先のマスターの剣をよけられなかったのは騎士の動きか加わってないんです」
「あのMHは何か欠落して入ります」
108P
「あのMHは騎士かアトロポスに何か問題があるようですが」
アトロポスは「ファティマを必要としないMH」の開発を目指すソープの参考になれば良いと
ファティマコントロールを前提としない演算制御系プログラムを組んで、
騎体もそれ用にチューニングしていたのだから
自分がファティマコントロールをしてしまったら意味がない
クローソーは演算とコントロールVAの力で
騎士抜きでラルゴのサイレンぶったぎってしまったけど
あれは番外だから関係ないかな・・・
アイシャがアレクトー抜きのテロルでケーニヒのヴァイ・オ・ラとやってた時は気づかれてなかったんだっけ?
なんか調子が悪いか手抜きしてるかって思われていたんだったかな?
アレクトーが戻った瞬間にやられちゃってミスしてないのに負けたみたいなこと言ってたような気がする
どちらのコクピットに座ってたかではなく
ATが騎士としてファティマとしての両方を兼ねての操縦になり
幅広い対応や2人での分業が出来ない脆さの話ですよね
お互いをお披露目でパートナーと認めた
相性の良く普段から共に接している騎士とファティマ
息の合った阿吽の呼吸はMHやGTMを性能以上に引き上げる事もある
車で言えばハイカムの伸びのような高回転などに特化した調律、チューニング
エトラムルは機械として純粋な対応をするだけの
安定したスイッチング、平凡でマイルドな部品、制御装置
体調や心理状態やマスターとの関係性が影響せず
安定している反面でチューニングによる伸び代が無い
単身で操縦したアトロポスには余裕が無く
騎士の才能を活かした反応速度、対応力も2人の同調による伸びも無い
ファティマと騎士の才能を両方持つが故の中途半端な形という限界になった
カイエン専用機→王専用機と作られてきた超高性能の機体でも活かしきれなかった
ブラフォードと京の場合は対照的で
麻薬に逃げたいほどの体調悪化と精神崩壊寸前、銘入りファティマゆえに期待され
それを伸ばして上げるマスターにも恵まれず、マスターを生かす為に
良かれと思って勝手にチューニングを変えた事を
『俺を信用できないのか。お前の方が俺より上だと言うのか』と責められ捨てられて来た人生
ブラフォードとも、これでお終いになる、でもマスターを失いたくない
相手が天照側の機体でも、バランシェ父様の特殊な願いを込められたファティマでも
マスターを勝たせたい!守りたい!…からの特性変化、コントロールまで奪う
カリッカリのチューニングを中古のMHに施す…
それをブラフォードは素晴らしい才能ゆえに瞬時に理解し
1人で悩ませすぎた、会話が必要だった。と悟り
自分と京とこの子なら、このセッティングの方がいいと思うよ。と
さらにチューニングを突き詰めた形で変更し、やって見せる
お互いの信頼と才能を理解し合う、優しさを秘めた調律のキャッチボール
高性能ファティマと強い騎士のマッチングが揃った共鳴、伸びが見せた勝利
>>980 あれはケーニヒさんが一流なんで太刀筋読んで何とかなってるって愛謝言ってたね
>>980 あの時は、距離を取って戦う事で
急な事態の発生や近距離の超反応速度を必要としない
ファティマ無しでの弱さを見せない戦い方だったと思います
それまでの戦い方、反応速度とかから
一気に攻め込む、キレッキレの強さ
その変化にも実力にも圧倒されたのかも
ハグーダ戦でコーラス3世がソープのことをさすがって言ってたけど、安全を考えた設計なら
ファティマが壊れたときのために、ファティマのサポートなしに簡単な行動が出来るように
MH/GTMの設計するのが当たり前と思うんだけど
ファティマがいないと全然動かせない風のMH/GTM設計が当たり前っぽいのはどうなんだろう
ブラフォードに関しては、妻のキュキュイとも
それまでは自分に自信が持てず
良い主君にも恵まれず、頭が上がらないというか
それが原因で上手くいってなかったようにも感じます
キュキュイもそんな旦那に対し、待つしか出来ず
夫婦関係は冷え込み
ザンダシティで麻薬に溺れていたように見えました
ミラージュ入りで着物もビシッと決めて財力も得て自信タップリ
騙されたのかトンデモナイ存在の仕えるべき主人も得て
奥さん、京との関係も良好
アイシャというクッソ強い先輩もいて、幸せそうですね
デムザンバラの本当の名前はアマがアウクソーに教えた秘密の言葉なんだろうな
>>984 改変後はアシリアの遠隔制御設定が加わったので、ファティマが負傷して制御できなくなった
場合でも外部から他のファティマが制御して撤退するくらいは可能になったな
>>984 国の代表として戦うのがMH、GTMの主な任務、役目だと思うので
複座式の戦闘機や戦車のように
基本を機体の操縦と攻撃面の砲手での分業にしての性能特化や
あとはファティマや騎士の片方を失えば、即…死や敗北に直結するので
相手が逃がしてくれたり
国の代表なのに逃走するのは恥とされるので
安全設計では、ないのかもしれませんね
クリスティンの父親も偉大な騎士だったからこそ
当時、無名だった凸に敗け、生き帰ったのを生き恥と国民に叩かれ
その結果の死と娘の学校での凄惨なイジメから…の事件と発展したのも
それだけの名誉と敗北の重いリスクがあるのだと思います
でも戦場に向かう途中など何かの不調でファティマの調子が悪くなったときに立ち往生するんじゃなくて、
ファティマコントロールを切って騎士だけでコントロールして帰還するとか、ほぼ相打ちでぎりぎり勝って
回収用MHが来る前にやられないように騎士だけで帰還するとか
>>904 プレイステーション9(2078年発売予定)は鼻から吸引して脳に直接作用するんだっけかw
ファティマが騎体の動きをフル制御しなくても動かすだけなら動かせるのは
アイシャがテロルミラージュで証明したのでは……
普通はMH相手に防戦する事すら難しいけど
そいやベルゲ系は騎士だけで動かすんだろか
乗ってんのは騎士じゃないのかな
そもそもGTM後もベルゲって設定残ってんのかね
>>992 クロニクルのベルげミラージュの解説では、制御するのは騎士で戦場で動けなくなったMH
を素早く回収するのはやはりMHが最適だったとされている
素早くって事なので通常のMHと同じく騎士とファティマが制御してる可能性が高いだろう
11巻ではベルゲサイレンなんてのも出ていたが、改変後は今の所ベルゲ系のGTMの設定
は出ていない
>>993 14巻のベラ国攻防戦の後の負傷者回収シーンとか見てもそれっぽいのいないよね
>>984 動かすだけなら動かせるんじゃないかい? 騎士でないユーパーもヘルマイネに乗ってる。
戦うのが無理なだけで。
アイシャvsケーニヒ戦からすると、ファティマなしでも防御戦闘ならできるってことかな
>アトロポス戦時のの台詞
アトロポスの動きなら同じバランシェ・ファティマとしてすべて予測できる
もし「アトロポス&今日が知らぬ騎士」の組み合わせで戦っているなら、
「予測できない騎士の動き」が加わることで、戦闘で意表を突かれる
しかし相手の動きはすべて予想の範囲内→騎士の動きが加わってないと推測、かな
ブラフォードがミラージュに入ったのを緑令が確認してからキュウキィは来たのかな
ブラフォードとキュウキィがAKDで出会ったシーン見てみたかったなぁ
>>996 きっと、そういう部分なんでしょうね
>>997 なんか照れてそうですよねw
ブラ『わ、訳あってAKD騎士になった…よろしくな』
キュ「そ、そう。元気そうね。案内してあげても良くってよ!」
-curl
lud20241205035737caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1528604765/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆FSS★ファイブスター物語☆467★永野護☆GTM YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・埼玉県熊谷市☆27
・埼玉県熊谷市☆25
・EXILE☆FANTASY
・Four Seasons☆350
・Half-Life ☆ 1st STAGE
・埼玉県熊谷市 ☆ Part14
・☆BIOSTAR友の会 Part24☆
・☆★ inter -長友佑都- Part921
・☆FSS★ファイブスター物語☆440★永野護☆GTM
・ACL 川崎 vs 浦和 ☆ 1 [無断転載禁止]
・Y.O.U (Year Of Us)☆314
・NCT☆2【SM】 [無断転載禁止]
・雑談 確信!誘惑☆summer
・☆腐愚痴part.775 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴part.428 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴Part.205 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴Part.177 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴Part.176 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴part.464 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴part.463 [無断転載禁止]
・☆素股☆ファンタスマゴリア☆ゴリラ☆
・▼☆▼北熊本駐屯地PART1▼☆▼
・【ゴゴスマ】皆藤愛子☆215【窓Cafe】
・【FNC】SF9 ☆1【Good Guy】
・【SG】オーシャンカップ☆4【第4弾】
・★☆ IL-2 vs CFS3 ☆★
・★☆首都高を考える 54☆★ [無断転載禁止]
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆7
・【f(x)】クリスタル応援スレ☆25【Krystal】
・埼玉県熊谷市 ☆ Part18
・マンピーの☆GSPOT
・愚痴☆王子【愛故に】234 [無断転載禁止]
・愚痴☆王子【愛故に】216 [無断転載禁止]
・愚痴☆王子【愛故に】223 [無断転載禁止]
・愚痴☆王子【愛故に】233 [無断転載禁止]
・GU☆全国ボートレース甲子園☆8
・青LS☆お盆もバイト三昧 [無断転載禁止]
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆180
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆182
・☆スピ系鑑定士のまったりCafe☆
・☆BIOSTAR友の会 Part20☆
・TBS☆宇垣美里 Part28☆(*´∀`*)
・宇賀なつみ☆★うがナツSTATION Part832
・【Fear】SEVENTEEN ☆29【セブチ】
・宇賀なつみ☆★うがナツSTATION Part841
・【小児】jessica☆ジェシカ【十字軍】
・CHRISTIAN☆ディナー☆☆
・★☆★痴漢ビデヲについて語らう 12番線★☆★
・AOA☆22【Ace of Angels】
・【大阪☆京橋】 ビデオの鉄人
・★☆★痴漢ビデヲについて語らう!?番線★☆★
・【SKE48】野口由芽応援スレ☆18【ゆめち快癒祈願】
・☆FSS★ファイブスター物語☆582★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆496★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆473★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆443★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆438★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆468★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆471★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆516★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆492★永野護☆GTM
・【SKE48】一色嶺奈応援スレ☆11【ドラフト2期】
・SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 part.2 [無断転載禁止]
・【B&E】ジェシカ応援スレ☆154【Jessica】
・STモデル☆中条あやみ☆ポーちゃん #4
21:02:09 up 20 days, 7:26, 0 users, load average: 10.22, 9.84, 9.14
in 0.078229188919067 sec
@0.078229188919067@0b7 on 010111
|