【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開中
★The Five Star Stories DESIGNS 6 ”Xross Jammer” 発売日価格未定 NT誌サイズの予定 ツラック隊のエピソードに登場するGTMがメイン
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売日未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★14巻にはツラック隊エピソードの2話〜17話(最終話)+エピローグ2話を収録(ニュータイプ2016年3月号〜2017年8月号掲載分) 2018年2月10日発売
★第6話は単行本にして6巻分とのこと
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
>>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい
前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆480★永野護☆GTM
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1538976878/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ☆ファイブスター物語 13巻 A5判変形 1,404円(税込) 発売中
※映画「花の詩女」の星団歴451年のエピソードがダイジェストで加筆されています。
☆『DESIGNS』1〜5発売中。
☆FSS TRACER Ex1 、FSS TRACER Ex2 発売中。Ex2は巻頭12ページに渡って『DESIGNS4』の内容を先行発表。
☆TOYSより第1巻から第12巻までの名場面やMH・キャラクター等諸々をジャンルごとに編集した『ベストオブFSS』『モアベストオブFSS』発売中。
☆NT連載時を再現(用語なんかは最新のものに修正されている)エピソードごとに収録された単行本リブート1〜7巻発売中。
特典として未公開や連載以前からのMH等の設定画像や、現時点での大幅な設定変更の追記など有り。
<初心者はわからない事は>>3の質問スレに。その際は速やかに>
1.NT発売日前後のネタバレは名前欄に 「バレ」 と入れ、互いに気分良く読めるようにご協力をお願いします。
2.最強論争は公式見解(DESIGNS4)により殆ど決着したので他の話題で盛り上がりましょう。
(できればループ無しの方向で、関連サイトやスレも大いに活用しましょう)
3.エルガイムとの比較論も結構ですが、盛り上がり過ぎないよう程々にしましょう。(作者が関わったシェルやブレン等の他の作品に関しても同様です)
4.荒らしは徹底放置、構うあなたも荒らし(※ここ注目、最近特に酷い)です。ここにもワンパターンで粘着質な方が訪れます。
アホ、バカ、カス、低脳、メンヘラ妄想狂松井信者、初心者は初心者スレ行け等の見下した言葉を多用する粘着質な人、あるいは
ガンダマーを自称する永野と永野信者は敵だという日本語のおかしな人に絡まれたらIDをNG指定するなどした上で無視してください
sage推奨ですが、ageてる人をむやみに煽らないように。※最重要(・з・)キニスルナ 【ID無し書き込みのNG方法】
chmate
NG設定→NGnameに (.*\-.*)$ を登録
JaneStyle
設定 > 機能 > あぼーん > NGEx
NGname 正規(含まない) (.*\-.*)$で登録
ホットゾヌ
「アクション設定」→「新規追加」
「アクション詳細」
IDにチェック→条件「文字数がnバイト以下」
→ 文字数「1」(IDの桁数未満ならいくつでもいけそう)
→ 動作「非表示」
下の二つのチェックは好みで
「有効にする板」タブ
有効にする板はこの板だけでいいなら「現在表示している板」にチェック
全板なら「以下の一覧から選択」で「全部の板で有効」にチェック
スレ立て乙である
褒美にボークスカイゼリンを買う権利をやろう
…どう考えても、もはや今年中に発売されないよなあ
せっかくだがあんな高い人形のおもちゃは欲しくないw
ほしゅ
インタシティのエピ読み直した
A-TOLLスクリティはGTMっぽいと思う
連載期間をまとめた表みたいなのが時々スレに貼られて大変見やすいのですが、持っている方いらっしゃいましたら貼って欲しいです。
>>1乙
No.11はバシクだっけ
ザ・ブライドの出番はいつになるやら >>1 乙どす
ずっと謎だったカレの意味不明台詞「さくてきちゅ〜〜〜」って「索敵中」なのかもしかしてと1ヶ月くらい前に気がついた >>1乙
ファテマをかかえて
スレ立てを・・・
それを可能にするのは
今や唯ひとり 確かにボークスのカイゼリンはその後どうなったんだろうか…
>>14
ありがとうございます。
連載が続いて嬉しいです。
単行本出る時も休載は、3ヶ月位だと有難いです。 >>1
乙ですぅ
ユーゾッタは初出のキャラ画は女公爵って感じで良かったのになあ
今月号なんか鼻が魔女っぽくてどうも気に入らない クリスと一緒にカイエンの試練を受けたエピの時点で鼻がしっかり主張する顔になってるけどなw
つーかデザイン画でも他の女性キャラに比べて立派な鼻が強調された顔の造作になっとる
>>27
14巻がでたの今年だぞ?
早くてあと2年はまちましょう あと一年ならともかく二年はかからないよ
なんか割り切ってペース速めてる気がするから表紙絵で駄々こねもしないと思う
あんだけカイエンカイエンいってたのに、カイエンの死に反応した形跡ないなユーゾッタ
まぁ、カイエンとかのために泣いたのはシアンさん一人、というのがジョーカーの無情な状態らしいが
>>30
今月で未だにカイエンの存在にすがってるのがバラされたばかりだがw 14巻は17ヶ月分の連載を収録されているが、あと2回の連載でまた単行本未収録の連載が17ヶ月分貯まる
>>33
騎士がアレルギー持ちって設定は無いので
高いパンツはいても安いパンツはいても自由じゃない? 一般人と比べて股間やわきの下とか皮膚も運動能力に比例して丈夫じゃないと
股ずれとか起こすよなw
ああ、それでエンブリオ隊は全裸で戦うのか(風評被害)
今月号やっと読めた
ユーゾッタこんな性格になったのかよwww
なんちゅう自己中傲慢ww
>>38
ナカツの描くキャラはほぼ傲慢もンばっかじゃン
川村万梨阿様の薫りのするキャラだけはご奉仕系統だけど
ユーゾッタちゃンが怖くて頁が開けんではないかい! ユーゾッタは性格そのままじゃん
ガキの頃クリスと喧嘩したあのまま
今月号読んでエトラムルとの差はGTM搭乗時以外のコミュニケーション出来る・出来ない
なのかなぁって思った
クマちゃんパンツの話でユーゾッタ立ち直らせたのは搭載型では無理だw
写メって言葉が気になったな
いま携帯で写真撮影しても写メとは言わないよな
>>42
いまいまの世相ネタに合わせるなら、ドーローン中継かな
こういうのはすぐ古びるからなあ >>39
ご奉仕系はファティマの特性なので
人間の女性キャラは、そのカウンターとして(傲慢、ヤンキー含め)個性が際立つように描かれてる。 >>42
まあ、かと言って「スマホで写真を撮る行為、それをSNS等にアップする行為」それ自体を
端的に言い表す若者言葉?や新語って存在してないよね(たぶん)
SNSの類で舌禍をまき散らさないことはセンセの数少ない美徳のひとつでもあるのでなw 単行本しか読まない君なので普段はスレも流し読みなんだが、連載はだいぶいろいろ進んでる様だな
何時になったら読めるかなー
>>45
最近だと、
インスタというバズワードはある。
インスタ映えなどてまよく使われるワードで、インスタグラムではなく、インスタントカメラの略語とのこと。
まあ写メの方がセリフに勢いが出るから、作中ではこのままの方がいいんだろう。 >>48
メイン読者が40〜50代だからなw写メの方が親しまれるのは間違いないw >>48
「インスタ」という文字列が動詞や動名詞として使われているということ?
寡聞にして初めて知ったが、本当なら勉強になったわ〜 >>50
およそ信じがたいけど
インスタする、という用法も(一部では)あるらしいよ。定着するかどうかは、わかんないけど。 アムロ、スタンバっとけみたいな(ネタ書き込みすると何故か同ジャンルのが連続するナー)
>>51
ぐぐったら「”インスタ”という新語が”写メ”に取って代わって若者の間では使われているらしい」という
去年あたりのネットニュースやトゥゲッターのまとめが数件出てきたが
具体的に”インスタ”という単語を動詞や動名詞のように使っているページにはとんと当たらなかったし
ツイッターで試しに「インスタした」で検索しても、そのように用いてるツイートはちょっと見当たらなかったな
まあいい加減スレ違なのでこの辺で フルフラットのライトセイバーがムチ状で光ってる部分を素手で持ってるのに違和感あったな。『それ、おかしいやん』と。
自分はガキの頃にTVでエルガイムマーク2を見て一目惚れしたなあ
目付きが悪くて悪役フェイスなのと、ある意味で異様な骨格をしているのが衝撃だった
前スレ998
>>「巨大なヘルメットと極小フェイスマスク」
ガンダムセンチネルのSガンダムやネロやゼクアインは明らかに意識してた
(オマージュであることを記事でもほのめかしてたと思う)
>>55
確かに主人公メカなのにあの目つきの悪さは衝撃でした。 シナンジュなんかもだいぶMH風味だな
カトキはけっこう永野フォロワーなのかも
でも太腿に比較してスネが長すぎて歩行するのにおかしくなるという癖も、同時にロボデザインで流行っちゃったな
GTMではそれは苦心して改善しているっぽい
GTMのヒジ関節って人間の関節とだいぶ違うよね。手首より先さえ騎士の動きをトレースできれば中間のヒジはどうでも良いという割り切りなのかな。GTMでヒジ打ちはしないだろうし。
>>60
GTMのヒジは、360度曲げたりひねったりできそうなんだけど
「人間の動きをトレース」と言われるとまったくの謎 そういやソープがジュノーンの関節を誉めてたけど
GTMになった今はどういう状態なだろね
MHやGTMの操縦は、Gガンダムのような意味でのモーショントレースではないんだよね多分
全身を使って操縦するけど、そのまんまの動きが反映されるわけでない
ジョーカー世界には東スポならぬJO-SOPっていうのがあるんだな
どんなネタがあるんだろう
アイシャはネタに困らないだろうな
>>64
アイドラフライヤーはどういった動きがトレースされて動くんだろうか >>65
歩くのに邪魔でしょうがなさそう
エンシーみたいにビュンビュン飛び回って移動しそう コクピットにゲームコントローラーがあってコマンド入力してるって話もあったな。
とか思ったら米国の潜水艦の一部はXBOXのコントローラーで動かすってんだから現実は小説よりも。。。
ウゴウゴルーガの制作にはAmigaが使われていてスーパーファミコンのコントローラーで動かしていた
4巻でレスターとイラーが戦った時は、アナンダがクラッチが滑って動力切替のタイミングが
失敗したと言ってたので、アシュラのドラゴントゥースは通常の腕と切り替えて操作する仕組
みだったのかもしれない
キャラクターズ6では、ヤクトが副腕が持ってるアクティブベイルは自動的に動くとされていた
ので、防御に使われるようなものはファティマ制御で騎士の意思とは関係なく動くのかも
>>70
それブレンパワードじゃね
バーチャロンのスティックみたいなのがあってスティックの倒し方とボタンの押し方の組み合わせで
動作が発動するという >>60 >>61
何年か前のインタビューで
「ロボットで人間の動きを再現するのに人間と同じ構造をしている必要はない」という旨のことを言ってたな オーロラ「すでに精神的に痛い目にあわせました」
まぁ、腐っても天位騎士だしね
マヨールはエトラムルと試作機のためか、ミラージュ騎士団すら恐れるに足らん、といわれた実力も発揮できてないし
永野メカの特徴といえばやっぱ瞳が有ることだろ、他に瞳がある巨大ロボって鉄人くらい
言ってるアルルからしてミラージュの実力を把握してるか不明なので…
ミラージュを熟知しているはずの東の君のお墨付きもあるので
>>79
10巻では東の君がデコースと戦って生き残ったヨーンをジャコーやマヨールと同レベルとも言っていた 鉄人もGロボも横山作品だな
横山作品はロボの意思表示みたいなものを瞳で表してる気がする
フォロワーの一人ではあるけどコヤマシゲトは割と瞳のあるデザインやってるな
永野メカの特徴といえばやっぱ金色ライディーンってことだろ、他にあるとすればゴールドライタンくらい
>>66
本人もそうだがサリオンの化けた愛謝も毎回「今月のアイシャ様のふともも」として足を激写されてるんですねわかります >>78
SDガンダムとかそっちの文法だよね
さすがに髪の毛や唇まであるのは人造人間とか宇宙人とか生物系しか思いつかないかもしれない しかしアイシャは年齢的にはもうオバサンなわけで、地球人に例えたら沢口靖子とか浅野温子や江角マキ子の太ももで騒ぐようなものでは・・・
タイカ宇宙に漂うKOGの頭部に脊髄がぶら下がっているのを見たとき、ものスゴく衝撃を受けた思い出。
K.O.G ver.11に改装した時にエンジン載せ替えたのに何故か頭だけに
>>59
あのコロコロしたシルエットがMHのシルエットに被って見えるのはちとおかしいような・・・
ガンダムよりもロボが出てくるアニメにMHを意識したシルエットが増えてきてるね >>88
沢口靖子や浅野温子や江積マキコが→少年のやうなみずみずしいふとももをチラ見せ
あるとおもいます! >>88BBAの太腿をバカにする悪い子はジャガー横田の太腿で首4の字の刑に処す。
ってなわけでどーも>>1乙です!! マグナパレスがスクランダーとか言ってたようにマジンガーへのリスペクトがある気がする
つまりエルガイムと悪魔的なマーク2はマジンガーZとグレートマジンガーの関係
ガンダム以上に永井豪と横山光輝の影響があると思う
ブラックオックスはあらゆる作品でパクられている
ヤクトミラージュは手塚のビッグXのV4号だとどっかで言ってたね
プルートウとかブラックオックスみたいな大胸筋逆三角体形
そいつらは上半身のボリュームにくらべて下半身が貧弱に見えちゃうんだけど
バランスの取れたヤクトの処理は素晴らしいと思う
そういえばもう再登場するかどうかわからんが、リョクレイもあしゅら男爵だったな。
バチェラージャパン鶴あいか
ユーゾッタに似てる
>>76
こんだけ読者にボロクソ言われて若い女性キャラとしては可哀想な位に痛い目あってると思うのだが
子供の頃互角に戦って(?)いたクリスの優遇ぶり過保護っぷりと比べたらその差が良くわかるよ >>88
日本には、山本リンダ(67歳)という人もいてな・・・ 今回のアイシャ様って言い方は、戦闘で怪我したら新しいパーツに変えてるだろうから
前のと少し姿違ってても国民は気にしないって事でいいのか?
永野フォロワーはこれが好き
REクリエイターズ
※劇中の活躍はありません
>>104
天照やアイシャが時々影武者を使ってることに薄々気づいてるのかもしれない
161P最後のコマでタイトネイブがミラージュナンバーがぜんぜん違うと言ってるし >>104
>今月の愛謝様
の間違いじゃ無いのか? ファティマが従順可憐な典型的女性タイプ(例外も多々ありだけど)な分
女騎士は気の強いヤンキーはねっ返り系が多くなるのは致し方ないかも
女騎士で割と穏やかそうなのはシャーリィあたりとかかな
>>102
容貌面でもかなりクリスと差があるというか
クリスは割と正統派美人なのにあんなに天狗みたいに鼻強調しなくてもと思う >>108
今月じゃ月に1回しか記事打てなくなるだろ >>109
シャーリィの通称は、はねっ返りのシャーリーだぞ >>111
髪型だけじゃなくて性格も跳ねっ返りなのかな? >>109
せんせの描く正統派美形じゃないキャラ好きだけどね
ビリジアンとかバルターとか愛嬌あるから魅力的 穏やかで強い女騎士はナルミが居るな
しかし14巻はホント傑作だわ。10巻と並んで読み始めると止まらん巻
ヘアードさんもそっち系だね。
御両名には幸せになって頂きたいと切に願う。
ナルミ&ヘアードの「Wねーちゃんキーック!!」を
いつの日か見てみたいモノだ(無理ゲー)。
>>111-113
エルメラ王妃にマロリーのことを「保証します」とか宣っていたが、
あれは噂で聞いたとか話をしたことがあるとかいうレベルではなく、
実際にタイマンして拳と拳で語った上での感想のような気がしてならないw >>115
でも最後、豆腐ギャグで終わらずにナオの本気バトルが見たかった
そこがスカしっ屁だったのがね
コーラス参戦した時点で、実質の停戦だったんだろうけど >>115
ツラック隊のエーディスもそうだし
まともな女性騎士が多いよね、ハスハは。
ヤーボを除いて。 >>118
ハスハのエリート部隊のスバース隊の前隊長でスーパーエースのスパークさんですがどう思われますか >>101
ユーゾッタがこんな乳でかいわけないだろ >>119
スパークはスキーン隊の前支隊長でスバース隊の前支隊長はギラ >>121
隠す気も全然無くスピードミラージュなのが男らしいじゃん >>119
リブートによって、カレンがハスハの女性騎士の性質を上書きしたということで(出鱈目 >>121
NT 2017/7月号に、下記のような解説が載っていたので推して知るべしだよ。
どのようなオーダーがあって、
どんな狙いでデザインされましたか。
‘83年のとある作品に、NTさんで連載しているあの作品を足して、現在の●●●●がファンタジー寄りな感じで作画した感じ、とのことでした。 宮殿騎士団なんて、式典にも駆りだされるだろうから
作法間違えたら、それだけでやばいでしょ
人格も検査されるのが普通だと思うぞ
特にトリオなんて、王家がやらかした時のフォロー役という基準で選ばれてる可能性も…
コーラス王家管轄の河原で夕焼けをバックにタイマン張るトリオ・デ・トリオ入団試験
トリオならやっぱり口にくわえたゴムバンドを限界まで引っ張ってですね
>>132
ハリセンも忘れるな
ゴムパッチンはユートピア
ハリセンがチャンバラトリオ
あたしゃも少し背が欲しいが玉川カルテット
GTMの世界にゴムパッチンがあったら、それで倒された騎士、自殺しそうw
>>129
だるまさんがころんだで時間を止められたりする デモールに乗ってる描写がマヨールしかないってことは
角無しは以前の設定通り脳波リモコンかな
>>138
2人行けってコーネラ国王に言われてたのいたからそいつらが乗ってるんじゃねーの? うむ
騎士の感情を的確に伝えるコンバーターがデモールの胸部に搭載されているので
3騎共に胸部に騎士が乗っているのでは
三色の指つきはエナ様がハリスをひっくり返した技っぽいな
空気投げもソニックブレードの一種なのかな?足払い的な?
ケーニヒの浮島も空気投げの派生の1つとか??
マルコンナ隊、裏切られて〜とかいったけど
一体何があった
内部に工作されて、AP騎士達が離反したのか?
今月見てて思ったけど、こんなおちゃらけた話ばかりやるなら
すっ飛ばして先に進めた方がいいと思うけどなあ
>>145
描写にしょうもないギャグが入ってるだけで、話自体はファティマとエトラムルについての作品の本質部分だぞ とことん真面目にやってる、マヨールさんがなんか浮いてるw
カキ氷もクマパンツも、人型ファティマの短所長所みたいなもんだし
今回のストーリーは人型とエトラムルの能力差や、今後エトラムルへ移り変わっていく過程を描くのがテーマなのでは
>>144
ナナカラにはフィルモアが駐留してて、12巻の時点でハスハの議会にも不参加
アルルがナカカラ王宮でティスターヴ隊の支隊長ラドンウェイに会った時に王宮
にフィルモアのマークを付けた人物がいたので、開戦前からフィルモアと手を組
んでハスハ(ミノグシア連合)から離れるつもりだったのかもしれない
マルコンナ隊の半数が開戦時にシーゾスを離れてナカカラに向かったのも、フィ
ルモアやナカカラの工作の可能性が高いだろう >>145
おそらくそのおちゃらけてる部分が人型とエトラムルの決定的な部分 >>150
そしてオーロラのモノローグでは、
多くのバランシェファティマが壊れてもないのにアッパラパーな発言せねばならない心理的葛藤が、初めて描写された。 >>127
ミラージュは本来天照の趣味の私兵だから…。
たまたまAKDのVIPが多くて、いろいろと役職についてるだけだし…。 >>143
空気投げは手首までだけで体勢崩すだけの超小規模スパイラルショックブレードに見える。
浮島は足を止めずに歩法と組み合わせて、ソニックブレードを飛ばす感じかな?
基本あの手の衝撃波技って、浮かされたりジャンプしたり走りながらとかで出してるのって
たぶんほとんどなかったと思うし。 最近の演出はマンガ文法としてのギャグなのか
ギャグに見えるけどマジなのかよくわからん
ブレイクダウンタイフォーンは、コーラス王家の秘剣だから少数例に入るのでは
なぜか凸助は知ってたが
>>157
元々はハイアラキがバッシュで編み出した技でエストがコーラス22を主にしていた時にこの技を伝え
以後歴代のコーラス王に受け継がれているとKFに書かれている
だから歴代の黒騎士達もエストからこの技を伝えられているのだろう
デコースについては10巻でエストが使ったブレイクダウンタイフォーンはそのまま彼の技としてハスハ
やAKDに向けられるという解説がKFにあるので、一度見ただけで覚えてしまった可能性もある もう永野デザインは古典というかスタンダードになってしまった感があるので
今更似ているなんて話をしてもしょうがないんだろうな
音楽だってクラシックのフレーズをロックに取り入れてもパクリにはならないし
もうそういうレベルになってしまったんだろう
いや、著作権はあるから完全な永野メカのパクリは駄目だろうけど、デザインテイストは
もう押さえつけられないんじゃないだろうか
>>158
たしかエストが放ったときに技名は知ってたみたいだから
コツとかタイミングをその時に知ったとかそういうことかね てことはサードもできるのか
いやセイレイは軽くできそうな気がするんだが、なんか…
うちの近所の本屋はNTが立ち読みできるようになってるので、それで中身見て買う買わないを
決めることができる
でもいつも中身見ずに買ってるけど
>>161
コーラス3亡き後のコーラスを心配したロードスがセイレイにブレイクダウンタイフォーンを教えたと
KFに解説があった
コーラス3は父親か、もしくは6年間修行で一緒に居たロードスから習った可能性が高いだろう バンドライン・ゴールはダースベイダーのようになってしまったヨーンなのかな、と思ってる
エストは3200年頃にラーンで4代目黒騎士バンドラインを得るって設定だから
彼がヨーンだとするとベイダーよりアナキン(EP6)の方が近いのでは
3159年から大虐殺を始めるミラージュに居たヨーンの方がベイダーに相応しい
なんかバンドライン・ゴールをヨーンにしたがる人が多いようだが
「実は○○は××と同一人物でした」が多用される昨今だけど、
バンドライン・ゴール=ヨーンとかやったらさすがに切るわ
…エストに執着せずモノ扱いできるまで成長したヨーン、というような演出ならアリかも
頑なに剣を持たなかったヨーンが剣を持つときがエストを得るときなのかなって
そしてそれがモンド・ホータスのエピソードに繋がっていくと
ヨーンのウリアッ上と誤植されるぐらい掴みと投げタイプを極めて欲しい
エストを得ることはないとヨーンが悟るのが
ヨーン話の終着点だと思ってるんだけど
(あの人はもう思い出だけど的な)
こういうのは少数派なのか?
>>168
ヨーンがパルスェットとバーシャに全く違いは無いと気づくのはいつだろうか
ファティマを騎士の道具として扱う以上全く同じという事に
とデザインズ1に解説があるので、その時がバーシャ(エスト)へのこだわり
を捨て剣を取るときなのでは
ミラージュ入団が3069年だからおそらくこの頃だろう >>171
少数派もクソも、これまでのお話から予感させるのは
エストの呪縛から逃れてから真にヨーンの騎士としてのキャリアが始まる的な展開以外になりようもないでしょw ファチマの演算力でセットしたSマインとバルバラで
剣聖とは言わんけど強キャラやっちゃったりして
>>171
青春の幻影
万感の思いを込めてGTMを起動するのか 「ちゃあとヨーンのエピソードは、第6話( 魔導大戦)の主軸のひとつです。ご期待!」
と過去のインタビュー(NT '16/4月号)にあるので、ヨーンの物語はこれまで通りじっくりと描かれる模様。座して待ちましょうぞ。
>>176
「陛下、アイシャ様、行って参ります!行くぞパルセット!R型(ルーガル)スタート!」
TRAFIX THE END
って感じかねえ。 >>177
ジークとちゃあじゃないのか意外だ
それは楽しみだ ジークは、自分の内側のサイレンとの決着をつけるほうでしょ
いかに偉大とはいえ、他人が自分の中にいて、時折自分を乗っ取る、とかたまらんだろう
とにかくパルスェットには幸せになって欲しい
パルスェットはパートナーを尻にひくタイプだと思うので相性はピッタリ
ヨーンは騎士=剣に対してなぜ拒否感あるのかがイマイチわからんわ
>>184
騎士への理想が高すぎるからってナイアスが言ってた バーシャの魔性に捕まった騎士って、ヨーンだけなのかね
他にもいたんじゃないの。
まあ、魔性が抜けるまで生き延びられたかどうかわからんけど。
>>184
・幼いヨーンに騎士の血が発言したことが原因で、父親が周囲に妬まれて仕事を失った。
・いたたまれなくなって家出した後、下級騎士たちの品のない振る舞いをイヤと言うほど目撃した。
この二つの出来事が重なって、(汚い)騎士になることへの拒否感が強まったと思われ。
おそらく、自分に騎士の血が流れていると知った時には「高潔な理想の騎士になるぞ!」と心に誓ってたんだろうけども。 バーシャに会い共に行動してる最中は騎士そのものを否定する発言は特になくて、
成長して出てきてイキナリ「汚い騎士」とか言い出した
ということはだ、ハッキリ言うとデコースに負けてバーシャを取られたことが
騎士否定に走る直接のキッカケだったのではないかと
あの時の凸はヨーンの眼にはほかの粋がったチンピラ騎士と同じにしか見えなかったしな。
しかもバーシャの助けがなければ殺されてたし。
>>164
そりゃスパッド投げ世界選手権にも自信持つよな 国家に所属する騎士なんて大なり小なりみんな汚いし
物語世界みたいに絶対悪と戦う人類の守護者のような騎士なんて居ないもんな
>>190
ほんとだ、エピソードの登場順と時系列が前後してるの見落としてた。
バーシャと出会った時も、騎士たちがエストをどこかに売り飛ばそうとしてたとあるし、
ヨーンにとって騎士は、「バーシャを苦しめる、または自分からバーシャを奪うイヤなやつら」で
括られてそう。そして自分がエスト以外のパートナーを選ぶことも、自分がそのイヤなやつら=騎士と同じになってしまう。
ことになるんだろうな。 ヨーンが見下し憎んでる「汚い騎士」とは、ちょっと強いことを鼻にかけ天狗になって
肝心な時にはバーシャを守れなかった、弱くて卑怯な自分なのだろう
それを逆側から照らすとナイアスの「君にとって騎士とは理想そのものなんだね」との洞察になる
「騎士たる者うんぬん!」と理想と気概を持つ者ほど
現実とのギャップに苦しむんだろうなブラフォードのように
でも陛下はそーゆー石頭は好きそう
ランドにも目をかけてるし
こーゆーメカに夜這いかけてもらえる未来が、もうすぐそこまで来てるんですね。
コーフンします
何かに似てると思ったら、フルメタのサベージにそっくりさん
アシモを指して、「ハードは完成した。後はソフトの問題だ」とかほざいたホンダの技術者に見せてやりてーわ。
ロボットはハードもソフトも両方一緒に進化させないと使い物にならない。
アシモは横から蹴っ飛ばしたらぶっ倒れて壊れるでしょ?あんなもん現時点では客よせパンダにしかならん。
ボストンを見習え。軍用を考えてるから人が蹴っ飛ばしたくらいじゃ壊れんのだ。
やけに自信満々のマウザーの隠し玉ってなんなんだろな
マーク2乗って自ら出陣とかかな
>>202
破裂の人形と空中戦とかしたら、超絶感動ものやな >>202
7月号ではX-13 ボルドックス カンポデルテンシェロで補助に回るとマウザーが言ってるので
この戦いで彼がマーク2に乗る可能性は低いのでは
ミラージュ入りした後はマーク2 No.7 グラウオーナを使うようだが
ウモスで使われてるボルドックスはX-3、X-4、X-8、X-9だからX-13は最新型のボルドックスかもしれない
マーク2もこれまで本編に登場してるのは マーク2 No.3 クローソーだから、ミラージュ入り後のマウザーが
使うグラウオーナも最新型の可能性があるな マウザーはボルドックスカンポなんちゃらに乗るって自分で言ってるからな〜。あとはホウライとかかな〜。
あ、マークIIは自分で乗らなくてもカリギュラの別の騎士でもいいわけか。
マーク2はいっぱいあるはずだから、マーク2軍団対ルッセンフリード軍団
南部戦線で動いてるのはやっぱオーバーホールされたダッカスなのかねぇ
同時メンテに出したエストはとっくに帰ってきてるけど
ダッカスってまだ修理中なんだっけ?
リリさんにでへでへしてるのもかわいいけど、かっこいいヨーンくんがみたい
そのうちカッコいいのは多分嫌でも見れるだろうから可愛いうちに堪能しておきなさい
けど予定にあった飛燕剣やブレイクダウンタイフォーンは見たい
>>207
NT2017年11月号ではボスヤスフォートがマウザーに南部の指揮を頼んでいたが
デザインズ5にはデコースはバッハトマの総指揮官って設定があるので南部とは
別の戦線の指揮を取ってるかもしれない
9月号ではマウザーがバッハトマの考えは全戦線の活性化と言ってるので、同時
に他の場所でバッハトマ軍が動いてる可能性もある
>>208
14巻でデコースがまだダッカスはオーバーホール中と言ってたのは3032年で、あれ
から4年経ってる
そして、オーバーホールを任されていたマウザーが戦場に出てきてるという事は既
に終わってる可能性が高いだろう デコースちゃん乱入は面白いけど、またまたギャグエンドになっちゃうな
戦力比はラカン側にめっちゃ有利になったみたいだけど
こんなところで全滅食ったら後世に傑作機として残る
って事もないような(デモールことKAN)
あー続きが読みてええ
ギャグ入ると主要キャラ死なないからユーゾッタも今回の戦闘では確実に死なない
シャフトくらいか
ギャグ描写で死んでしまったのは
ただ戦闘自体はギャグ回ではなかった
「騎士のスピードでハゲれば、こうなるッ!」
AH!! バリバリバリッ
'17/7月号に興味深いインタビューがあった。
・膨大で緻密なシナリオは、すでに7777年まで完成している。
・シナリオの重点は人間芝居、戦闘シーンはどんなバトルにするか、くらいにしか決めていない。
・戦闘シーンの詳細を詰めるのは連載のネームを起こす時。
・ネームで特に頭を悩しているのは、セリフがダラダラと続くのを避けるための作業。
・F.S.S.の場合、シナリオからネームを起こす段階で、セリフは大体1/5になってる。
好き嫌いはあるだろうけど、今回のくまさんパンツや、レレイスの島豆腐など
戦闘シーンのギャグは、単なる手抜きではなく膨大な情報を削りに削った上で
描写された作品のエッセンスだってこと。
もっとも、このインタビューを読んだ時の感想は
「万が一の時は、そのシナリオを遺してください!」でしたけどね。
>>176
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,,,,,,, < いくわよネジ
|;;;;;;;;;|. \________
|;;;;;;;;;|
ノゝ・_・) _√ ̄i_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノ'"'πヾ(゚Д゚ ) < オチゆーな
_ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ . \_____
|__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ 元々ビリジアンは、大軍が来たらマウザーが出ても勝てないと言っていた。
マウザーはそれに対しても余裕で隠し玉があるといっていたが・・・
すごいGTMがあっても乗る人間次第なのがFSSだから、よほどすごい騎士を連れてきてるのか
もしくはあてにできるだけのGTM軍団をどっかに伏せているか
マウザーの言うすごいはほら…
そうでなくてもシオの連中天然だから
マウザーは勝とうだなんて思ってないでしょ
負けっぱなしの人生だしw
そもそも別に勝たなくていい戦線だしな
ビリジアンも言っていたが、マウザーはこの実戦テストで
現時点でのデモールとエトラムルの組み合わせのダメなところを洗い出すのが目的っぽいし
カリギュラがなんか愉快で親切な連中と化してるんだけど
詩女殺そうとしたり、剣聖ハリコンを殺害したり、けっこう黒いこともやってるんだよな
目的は知識をえること、中国の化け物トウテツだとモラードは例えてたけど
結局は、なんなんだろうね
なんでマークUなんて名前にしたんだろ
車にしか思えん
そういえば今回のエピソード、ツバンツヒが目的としてたショウメが絡んできたらマウザーも目の色を変えざるを得ないんだよな。
>>224
エルガイム時代からだからデザインだけでなくネーミングにもこだわりあるのかもね。 >>202
自分が設計したボルドックスがあるのに
隠し球がツバンツヒの作ったマーク2じゃ
マウザーさんプライド無さすぎ >>227
マウザーさんはGTMマニアだから、プライドよりもバーガハリBSコブラやホウザイロやアルタイと隠し玉機が戦ってるところ見てーってなるんじゃない。 考えてみたらあの傭兵、捨て駒だから捕獲されちゃう可能性もあるのか
マウザーとランドのGTM戦見たいけど、今回はデータを持ち帰って分析が仕事だから、マウザーはさくっと後退か逃げるかな
ランドのGTM戦がみーたーいー
マウザーぐらいしか相手がいーなーいー
エトラムルが「恐い」とか言い出したらダメでしょ。あくまでコントロール以外の事一切考えてないのでなければ、本当にAFでええやんって話にしかならんよ先生。
結局、不安定要素ってことになるじゃん。根本からデモールの設定崩れるぜ。
>>159
メカデザ以外にも、キャラがヒール履いて戦うのとかも
地味にそうなんじゃないかと思ったがどうだろう
最近(ちょっと?だいぶ?)のマンガやアニメのキャラって
そんな感じしない? >>232
あれは昔のジュノーンみたくAFだけにもしくはオーロラだけに聞こえるエトラムルの声みたいなとか。 AFにしか聞こえない声でコワイコワイ言ってた段階でエトラムル自体が失敗になるじゃん
AF同士の会話プレッシャーでレレイスが戦闘不能になる世界で
ここまで書いたら「あ? コワイだあ?」ってノリノリで攻撃強めるヒユートランが脳裏に浮かんだ
青騎士って超帝国直系のMHだったのか
道理でBテンとゴーズじゃ相手にならんわなあ
>>232
まだ未完成なんだからどこも設定崩れないと思う
新たに取り付けた感情コンバーターが悪さをしてる可能性もあるし
さらに言うとその感情をパラメータとして感知したとして
それが戦闘行為の情報処理に悪影響を及ぼさないならそれで問題ない
それ関連で騎士側も別途改造が必要になるのかもしれん
つまりまだなにも確定してない >>237
別にカリギュラは超帝国とゆかりのある組織じゃないぞ
AD世紀に生まれた組織ではあるが、組織が形になった頃には超帝国は影も形もなくなっている >>228
それは
カローラmk2じゃなくてカローラ2な
カローラ2はカローラの改良バージョンではなくてカローラのセカンドブランド的な廉価版 >>229
そういうマニアの好奇心的な意味でなら見慣れたマウザーにとってマーク2はもっと無いんじゃないかな? マーク2 No.3ならともかくマーク2 No.7なら有りかもしれない
>>241
おかしくなってしまった
そういうマニアの好奇心的な意味でならマウザーにとって見慣れたマーク2はもっと無いんじゃないかな? デモールはすべての情報を共有すんじゃねえの
機械化された騎士とエトラムル使って
アンチウイルスソフトの定義データベースみたいに
スタートレックのボーグでもいいけど
今まで個々の騎士とファチマに任せられていた
学習と成長を一括管理してとんでもなく効率化してやる
とか最近のAIブームに乗っかりたい作者考えてそう
>>232
バランシェ製のエトラムルだから実験要素として組み込まれててもおかしくないと思ってた
もしくは人口生命体の未知の領域的なところで感情が自然発生するとか >>248
バランシェ製はレーベンハイトのロンド・ヘアラインで角付きの方で、コワイコワイ言ってるのは角なしデモールのビリジアン博士が作ったエトラムルの方じゃね? 9月号の69Pを見れば分かるが、人型ファティマのものと似たようなクリスタル?が頭に付いてるのが
ビリジアンが作ったブラス・シャーレ型のエトラムルで、ロンドヘアラインはそれらしきものが頭じゃなく
胸についている
だから今月号最後のページでコワイと言ってるのはビリジアン作ったのエトラムル
しかしまたバージンファティマでエトラムルでGTMもバージンで更に新規格で
相手はわけわかんねーし無茶苦茶だな
役者で平静なのはマウザーだけじゃねえか
>>228
横レスかつどうでもいい話だがMKUはカローラじゃなくてコロナね
しかし未だに旧MHとGMの読み替えが全くできない
騎士とAFの組み合わせで機体を把握してGM名は覚える努力をあきらめてしまった・・・ >>252
だから、ボルドックス・ジェーム6騎と
ホルダ31K 3騎がサポートについている。
バージンGTM単騎で実戦テストしてた
どこぞの王様とは違うな。 KOG「自分も苦労しました。未完成で初陣、しかも相手は凸助ですぜ。神様補正がなければどうなっていたか…」
トローラのMHって頭潰されてたけど
乗ってたトローラはバックラッシュして頭潰れて死んだのか、ヒエエ
KOG、初陣はまだ不安定なまま起こされ、覚醒してない神を二人乗せた凸助戦(凸はここでかなり経験を積む)
二戦目は王のGTMとファティマが王騎士が死ぬまでまともに働かないコーラス戦
三戦目が色をピンク色に塗り替えられて、初陣のちゃあと、ヒュートランが乗った強い奴に会いに行く(by ヒュートラン)戦
>>256
アレわかりづらいけど、KOGは頭潰しながら騎士のコクピットを上から押しつぶしてるんだよね
劇場版ではなぜかそういう風に描かれなかったけど >>256
騎士にダメージが出るような状態では
通常バックラッシュは起きない。
振り下ろした剣に盾を振り上げて
カウンターになった様な場合に
バックラッシュが起こるようだ。 しかしKOGの新名称のマグナパレスってどうにもダサいな
そのへんの安い賃貸みたいな名前
KOGのままがストレートでかっこよかったのに
>>260
ダサカッコいいを狙ってるのでは?
そもそもデザイナーとかクリエイターってのはすでにカッコいいと思われてるものを作る人じゃなくて、カッコ良いと思わせるものを作る人だしね。
ZAPを今更『スーパーロボット』っ言ってるし。一周回ってカコイイ感じか。 両方とも「でっかい宮殿」という意味なのは上手いと思う
しかしメガロというとどうしても昆虫怪獣メガロとメガロマンを思い出してしまうのだった
劇場版のKOGはスローハンドしてたな
いいえ ただのスロー再生ですw
そういえば、デモール編が終わったら今度はKOG出てくるんだっけ?
乗るのはロリババアか
>>265
ファイブスターストーリーってそういうことだったのか… 新名称といえばホルダ31Aのことユーレイって言ってるキャラいなく
なっちゃった気がする
まだユーレイって呼ばれてれば、今の展開で「ブーレイがユーレイに
乗ってる!」という星団最強の駄洒落が言えたのに
>>261
ますますそこらの安アパートみたい
KOG・ATやパトラクシェミラージュは語感的にもよかった >>276
マグナパレスもメガロコートもクリムゾンキングの宮殿みたいなイメージだろ
宮殿の歌詞読めば真紅の王にファイアウィッチに道化師だぞ ホウザイロ(で、よかったっけ)の元ネタってなんだ
ロックミュージシャンとか曲?
>>276
Courtは宮殿つーか宮廷
違いよくわからんが、王の住居兼政庁みたいなニュアンスを感じる さすがにメガロをくっつけるなら巨大タワマンじゃないと納得行かない
ホテルマグナパレスは街道沿いにホテルニュー越谷と並んで建ってる感じ
>>271
日本語が発音して読めるだけなのはアマテラスだけっていう設定あるからな^^ >>285
FSSの固有名詞は、本来星団語なのを指輪物語と同じく「音を写すか、我々の言語に訳すか」してある状態でしょ
ユーレイがゴーストやファントムでなくユーレイなのは、なんというか方言の単語で「幽霊」の意味をもつ言葉が使われてるという
ニュアンスを表してるとか >>281
キングクリムゾンの1stって
In The Court Of The Crimson Kingでクリムゾンキングの宮殿じゃなかったっけ >>286
そういやゴーストだかガストだかそんなの居なかったっけ? >>288
たぶんバッハトマのケサギとカエシが乗ってたガスト・テンプル >>288
MHでは>>290
それとは別に永野エルガイムのガストテンプル→テロルミラージュ→ハイファブリンガー
隠密騎ということで、この系統のほうがガストの語感に合ってると思う >>290-291
それかも
ghast(ガスト・ギャスト)で恐ろしいとか
gust(ガスト)で突風とか噴出する煙とか
色々意味があるみたいだけどどんな意味だろうね >>223
ハリコンさんピンピンしてましたよ
自分の100年先の時代の若い娘と子作りまでしてました >>294
ハリコンは2560年生まれで5月号で登場したのが2972年
100年先の時代どころじゃない パルスェットの説明かなんかで、地味に見えるがB1がこれだけあるのは凄いことだ、みたいな説明があったと思うけど
最近出てくるファティマは普通にA持ちが多い
ベルダはA無かったけど
名無しファティマより名無しエルトラムの方がまだ勝率高い気がするのは気のせいでしょうか。
>>296
それはパルスェットが銘無しだから>B1がこれだけあるのは凄い
最近のみならず本編で名前が出るファティマは大抵が高名なガーランドの銘入りなので
Aを持つものが多くなる ユーレイって一周まわってカッコイイって感じしたけど
いまだに抵抗ある人多いみたいだね
>>298
ハリコンが連載の現時点では死んでるのは
ララファが一時消滅してることから判る。 漢字名なら普通に受け入れられるが
わざわざユーレイと片仮名にしなくても、と思う
サイレンみたいに、他国語の響きはなんとなくカッコイイと思えても
母語でユーレイだとなあ…
ていうかまだユウレイの方がましだった気がする
>>301
最近昔の人がだいたい生きてるもんだからハリコンさんもどこかで生きてそうな予感もする
まあそろそろちゃんと死んでる人が出てきていい 大丈夫サードは死んでるし
回想シーンすら出してもらえない有様だから。
(個人的にはエルメラ全盛期の回想とかで出てくるんじゃ、と
危惧…)
バランシェも一時はあの世verと顔ベタばっかりだったのに
再開して普通に出てくるようになったな
カイエンなんて11巻で死んだの12〜14寒でも出てるし15巻でもほぼ確実に登場確定
>>300
どうしても髪ボサボサで白い着物着て恨めしそうな日本女性の姿が浮かんできてな ホルダ31Dがユーレイ・オニビ
ユーレイ・オイワとかユーレイ・オキクもあるかもしれない
「ホウザイロ」って聞くと、なぜか「中華料理の名前?」って思っちゃうんだが…なんでだろ
「ホイコーロー」と似てるからかな?
>>296
星団四大ファティママイト(ガーランド)>>>ファティママイト≓四大ガーランドが生産管理しているファティマファクトリー>>>>ファクトリー
という、圧倒的品質の差がある。
星団四大ファティママイトの作品は、Aが入るのが普通。
普通のファティママイトはB1をいくつか入れてくることができる。
星団4ファイファティママイトが品質管理に関わったファクトリーもB1を幾つも入れるのが可能。
(特に手をかけたファティマの性能は、普通のファティママイトが作るより高品質)
ファティマファクトリーでは、B1が一つでも入ると高品質。
パルスェットは、一般のファティマファクトリー製。
だからB1がこれだけあるのは凄いんだよ。 ファチマ
>>220
マウザーは質量も体格も自在だから、センチュリーか異世界の因子を持つ?
それでも勝てない程の化け物だらけなんだろう >>223
詩女殺そうとしたけど、未遂
ハリコン、死んでない。ハリコンの芝居手伝い
ナインは本気でカリギュラ潰さない
ナインと完全にぐるだろ 焙烙とサイロ(牧場にある塔)を連想して、
総合して田舎の百姓家のイメージ
>>307
「ホルダ31型T ユーレイ・ヤナギ」もいるな 若おかみは小学生!っていう作品では
子供の幽霊が出てくるんだけど、ユーレイって
表記されてるのでみる度にホルダ?って
思ってしまう。
>>45
存在はしてないけど今の若い子は使ってない単語だからどっちにしろ微妙チョイスな気はする 概算でジョーカー星団の総人口は360億人弱
(デルタベルン34+ジュノー70+ボォス120は調べて出てきたので、
ここで平均だしてアドラーとカラミティ分として加算)。
騎士は発生率20万分の1なので、18万人弱で、ファティマもエトラムル含めて
ほぼ同数ってところか。
ちなみに日本のタレント名鑑は有象無象含めて約1万人で、日本の人口の12500分の1か。
>>320
オーロラは別に現代日本のJKJCに相当するキャラクターじゃないしな バランシェもカイエンもヤーボも回想とはいえ死後も普通に出てくるので
あまり死んだ感じがしない(というか物語進行上生きてる感じ)
それに比べて死後出してももらえないサード…
せめてセイレイの回想シーンあたりで出してやって欲しい
サード空気は「456も同じ顔なんだからいいじゃん」と永野が考えてる説
>>321
NT2003年8月号連載扉のパワーバランス表では魔導大戦時の騎士の数が約30万人で
ファティマは約100万体とされていた
あと天位持ちは100人未満 >>311
パルスェットはモラードの工場製じゃなかったっけ
あのパワーゲージはなんか手を入れてそうな気もするけど
たまたま突然変異的に高スペックなのが出来たのかな >>327
11巻巻末の解説では、工場製でもまれに高性能なファティマが生まれることがあり
バランシェやモラードが品質管理を行っている工場ではその傾向が強いとある
だからパルスェット以外にも高性能な銘無しファティマは存在しているようだ >>328
シティーハンターでおなじみの
1 of 1000ってやつだね ハリコンの本当の死因って、やっぱりデーモンと戦った結果なのか
憑依してった超帝國剣聖ララファが消滅→再生中状態、ということは
やっぱりどっかで死亡(それも超帝國剣聖ごと)ってのは確定だろうし
>>324
天照かーちゃんとパトラクシェ島で話してたじゃん(ツッコミ待ち) 野良エトラムルってどーなるんかなあ
事故車みたいにブローカーが引き取りに来ておしまいかなあ
エトラムル探してたらどこかの村で何でも答えてくれるありがたい置物として祭られてたりして
>>332
腹を出して香草をつめよう!蒸し焼きにするとうまいんだ! エトラムルって干からびても培養液に浸けておくと元に戻りそう
って以前のスレでも話に出たな
野良ファティマが生じる状況って、戦場またはカステポー的なところで
戦闘でGTMが激しく損傷して騎士が死ぬか脱出時にはぐれるかした場合だよね
同じような状況でエトラムルだったら、擱座した騎体内に取り残されるわけで
生命維持装置が壊れてなくて騎体回収まで持てばいいけど
そうでなかったら腐るだけだろうね
一話のエストは壊れたバッシュの中で眠りについたんで
エトラムルにも最低限の生命維持装置は存在するのかな
KOGの頭部みたいな次元飛行可能な宇宙船は別としても
最低レベルの騎士の戦いってのも見てみたい
ファティマは当然エトラムル GTMは量産型の中古のニコイチ(ヘソから上と下が別機体)
戦場では立ってるだけだけの人数合わせ
主たる任務は相手側の民間人の「排除」とか
最低レベルの騎士は、工作員とか忍者やってるんじゃなかったっけ
GTMすら与えられない
たまに、AF嫌いだからとかで強い騎士なのに忍者やってるのもいるようだが
巴は騎士としてはそれほどでもないが諜報員としては優秀って設定がKFにある
巴姐さんは3075までバッハトマに付き合うのかね
適当なところでオサラバするのかな
>>341
騎士特有の高身長じゃないんだっけ
元ミス宇宙軍と同様に エレーナ 168cm、巴 173cmだから騎士としては低身長
>>331
あれミコトちょっと顔赤らめてるしいつものたもれ言葉じゃないし
ひょっとしてディスバイスの事少しは好きだったんだろうか
というかミコトって生涯で恋愛したことあるんだろうか
巴は一度ぐらいファティマと組んだことあるんだろうか
まあベタな所では夫か恋人の心をファティマに奪われたとかだろうけど おねんねエストはいわゆる自殺で放置してたら骸骨になってたんじゃないの
破壊されたGTMの中で干からびていく野良エトラムルか…
「ミズ...ミズ... カワク... 」とか発信はしてるんだろうか
ファティマには冬眠のような形で眠りにつく機能が存在しており、1巻でバッシュの中で眠ったエスト
もこの状態だった
ただ、エストの場合には死を覚悟しての眠りだったと86年の資料集の解説にある
だからエトラムルにも同様の機能が存在してるかもしれない
キャラクターズ2にはエストは5代目黒騎士の次にコーラス6を主にしたって設定があるので、結局
あの後目覚めてるようだ
誰かに発見されて起こされたのか、バーシャに変わって出てきたのかはわからないが
改訂版2巻(2005年発行)にはSSLが天照の所で休眠しているって解説があり、12巻(2006年発行)では
エレーナがアトラス(SSL)が目覚めたと言ってる
そしてデザインズ3(2008年発行)にもバランシェがアウクソーを作る時に最初の4人のファティマを集め
その後SSLは天照家に預かってもらい休止状態に入ったとある
だから86年の資料集のファティマの眠りの設定が現在でも生きている可能性は十分あるだろう
AF自体の休眠設定が残ってるかじゃなくGTM側にその機能があるのかという話
であれば86年の資料集の設定は関係ないから>>348の書き込みは何だったのかという事になる >>349
初期ファティマはリビルドしないで生かしとくには
眠らせるしかないんじゃないの 6世はクローソー(寝てる)デルタベルンエストを持つことになるのか
メンテ大丈夫か
エストも寝たまんまなんじゃないかと思ってる
つまり外部から見たらダッカスはエトラムルで動いてるように見えるんじゃないかと
>>346
かわいそうで心が痛い
ファティマよりもエトラムルのほうが哀れな感じが強いわ まあ、GTMに改変されてもクローソーが現在進行形エンドレスの中で休眠しているわけだから
GTMにファティマが休眠するためのシステムを積むこと自体は可能だろうな
>>356
コーラス6に剣を教えるのはソープでもリンスでもないって設定がKFにあるので
バーシャになったエストが教える可能性もある 桜子はアルルと会ったときにフツーの初対面て感じでなんか違和感
フンフトとピアノのなんやかやで実家がお取り潰しになった異母姉って認識じゃないのかな?
全部裏側を知っててあえての知らんふりなんだろうか
>>354
86年の資料集の設定が消えているのなら、それとは別の方法(冷凍睡眠用の機器等)でSSLを眠らせていた可能性もあるだろうね >>358
クローソーの物理的身体は既に消滅してるでしょ アルルと会うことより、可哀想なお母様が今やJO-SPO常連で
「フンフト詩女様、太ももで皇帝陛下を色仕掛け!?」
なんてニュースの方が気になって眠れないんじゃないの
>>363
桜子「私本当にお母様の子なんだろうか?・・・・」 >>224
ゲートシオンMk.2 が本当の名前じゃなかったっけ >>363
お母様も人生楽しんでるみたいだしもうどうでもいっか!になったんですね >>364
ほんっと似てないよねぇ
身体的に
あのちゃあが空想してたキルスティン先輩とはなんだったのか >>365
形式番号名がゲートシオン・マーク2 No.3で騎体名はクローソー 今更だけど本当にフンフトと桜子って似てないな
母親の美貌もグラマラスボディも受け継がなかった桜子だけど
ガーランドの才能がなかったらグレてたかもしれない
「かわいそうな母様…」と涙して憐れんでだ母親が息子位年の離れた皇帝に
ムチムチプリンで迫って結婚するの知ってどう思ったか知りたい
>>366
あのシーンの桜子からは吹っ切れた感があったよね
桜子が大好きなヨーンを追いかけてない間、ヨーンは色んな女を落としたり、ヨーン自身が色香にふらふらして訓練でミスしてる最中だというのに クロトって肉体消滅しているなら?
エトラムルやしんファイアと変わり映えしないよね?
アトロも消滅するから?門番神になれるの?
マーク2はいずれコーラス6世軍にわたる
その前に、ログナーが乗り倒す
ギャグで設定集なし層にもすでにネタバレ済み
6世はマーク2を使うからダッカスに乗るわけではないんだよな
じゃあエストだけ排出してダッカスはあのまま野ざらしだな
フンフトはダイグと結婚こぎつけるのかクリス大好き永野がそんなことするだろうか
>>373
コーラス城攻略する時のログナーの乗騎なんだっけ? >>375
NT2016年4月号のインタビューでは、コーラス城陥落とコーラス王子王女の脱出劇からZAPの追撃戦
ミラージュ騎士達の駆るスカイアギフトとウーラソニックの凄まじさに加えて、ログナーの駆る破烈の人形
のコーラス城攻撃等を必ず描くと決めていると作者が答えていた
だからログナーがマーク2に乗るとしたらコーラス攻略より前だろう コーラス「なんでそんなオーバーキルされなきゃならないんだ…」
>>362
4000年代までにはそうなってるかもしれんが、現時点では2989年にエンドレスに休眠封印されたことは動いてないよ マーク2は元主役メカだから最強
最終回で首落とされたけど
>>378
リョクタイを倒しちゃったからです、
おかげでミラージュが本気出すしかなくなった。
というかログナーが破裂の人形で出るって、イエンホウまで使えなくしたのか? >>383
旧ヤクトの参戦tなかったことになりそうよね >>370
いや、母親とは方向性は違うけど、普通に美人だろ桜子。
性格が残念(ぱんつ盗みに忍び込んだヨーンくんを剥く)なのは、コーラスのヤンキー気質が入ったせいかなw
ちちがないのは父の異伝かもしれんが。 >>383-384
キャラクターズ4にあったジュノー侵攻の解説では、ヤクトRに乗っていたログナーを含めクロスやテロル
ルージュに乗っていた騎士達もLEDに乗り換え、コーラス城の前に15騎のLEDが勢揃いするとされて
いたので乗り換える騎体の数が増えただけかもしれない
GTMは騎士用コクピットのサイズが自動調整される設定になったからMHと違って乗り換えが容易だし >>386
…女子高生ボディのせいで、ツバンツヒがマーク2でヘルタワーへし折ってるんだけど? >>387
身長変えたのにコクピットは前のままと言ってたので調整を忘れていたのでは >>389
騎士が調整するよーってやらないとだめでは「自動」調整じゃないと思うんだけど…。
G3-Xだって、装着者が代わればその都度オートフィットしなおすのに…。 ツバンツヒのアレは、普通のGTMでは存在しないような位置に変形レバーがあったせいでは
ツバンツヒがチョイノリにしてるMK2の構造忘れてたのは無理があるかも知れんが
コーラス対AKDって、コーラスがすごい不利に見えるんだが?
騎士
AKD:ミラージュ騎士団 コーラス:トリオ騎士団
GTM
AKD:ミラージュマシン コーラス:普通のGTM
コーラス全然無理だろ・・・
SR4が出るとZAP軍団も一瞬で全滅するから仕方ない
その頃は天照に潰された国の騎士たちが食い詰め浪人のようにコーラスに
続々集結してるんじゃなかったっけ
コーラスにはダイヤモンドニュートラルが完成させる超兵器パイドルスピアーがある
でも、設定変更で最強ロボになったZAPさんの前には虐殺が確定してるわけで…
ツバンツヒがF2を初めて見たとき、ツインエンジンのことと、アンクルのことと、もう一つ、
バングで解決出来なかった課題をあんな形でって言ってるけど、最後の指摘ってどこのこと?
スペクターがこけると同時にライドギグで繋がってる全ZAPの機能制限をかける
竹槍で火炎放射機集団に立ち向かう訓練毎日させられてたトリオ騎士団の
心境やいかに
>>402
脚→ツインエンジン→アンクルクレーン、とクローズアップしていってるので、アンクルクレーンのブレード部分じゃね?
ツインエンジンによるパワーの超増幅について感づいたってことかと >>405
昔優勝寸前でエンジンのキルスイッチ押しちゃったF1ドライバーみたいな… >>402
アンクルクレーンはフレイムランチャーの放射反動やツバンツヒの開発したバスターランチャーの
連続射撃にも対応って設定があるので、これらの使用時の反動を吸収する機能も備えているの
だろう
そしてマーク3のバスターランチャーは2連射可能なラビデアカノンって設定だが、解決できなかった
課題がバスターランチャー連射時の反動の処理で、アンクルクレーンを使えば3連射以上も可能に
なるのかもしれない エンジンを双発にすると、一発が止まった時でも安心です!
みたいな常識的な双発装備じゃないからな…
確か、ZAPはそもそも仮想敵がGTMレベルじゃなかったんだっけ
では他のミラージュマシンはなぜツインエンジンなんだ
今までは悪魔軍団の暗躍をスルーしていた?アマが対悪魔用兵器を急に作ったのが興味深い
こう書くと、なかなかに永井豪っぽい感じ
基本的にサタンと戦ったりして上位存在が出張ってくると記憶消されるくさいからなぁ
そこら辺はわりとどうとでもこじつけられるんじゃないかな
改変前の年表では2135年に天照がイレーザーシステムの改良を進めるって記述があったので
この頃からずっと研究&開発を続けて2900年代末にようやく対悪魔用の兵器=ZAPが完成した
ということかもしれない
>>307
パシフィック・リムのカイジュウにいそうな名前だ 悪魔の設定を強くしすぎたよな
それでZAPも比例して化物級になり、一般のGTMとの差がおかしなことに
股開いてスジ見せても攻撃かわされてたのに
いけないリリ先生には惑ってたなんてことをアーリィちゃんが知ったら
GTMの雌型とはなんじゃい
おっぱいぐらいしか思いつかん
>>418
GTMの雌がいるからGTMの赤ちゃんが生まれるんだぞ >>415
そこはLEDの時点から既に対悪魔でめっちゃ強かったから >>397
アークホストファティマによる集中管制が実は当たり前というのが採用されてる現状では、
エストがそれになるわけで。
彼女はジュノー制圧戦時時点では、マグナパレス含めて、ミラージュマシンを知り尽くしてるから
本来鎧袖一触のワイマールやユーレイやバーガ・ハリでちょっと劣勢くらいまで
挽回してしまう可能性もあるんじゃないかと。
そして本人はゲージを盛るシンクロするダッカスを制御するわけだし。 ファティマと違ってGTMは生殖能力制限されてないのか
>>410
MH当時は、天照が全部ツインエンジンで作りたいから作っただけじゃないかと >>330
俺はハリコンは冷凍保存されてて、生きても死んでもないので
ララファの魂が離れられないと思ってる
そういや話変わるけど、名有りの強キャラて最近死んでなくない?
カイエン死以降、死んだ強キャラってぱっと思い浮かばないわあ >>417
ヨーン君、年上に弱いのはアイシャやキュキィに逆らえないので、モロバレやん。
あの二人もリリ先生はヨーン君より強いけどなw
あと、同級生年代は桜子に剥かれたことを考えるに、基本おっぴろげされても身構えると見た。 >>424
LEDの開発に関わっていたサロメがタイトネイブのところに行く時に、記憶の一部を消してから渡したって設定もあるので
アドラー侵攻でミラージュGTMに乗ってるエストの記憶も消してる可能性がある ジュノーンは、潜在的な可能性はともかく
実戦力としては、ユーパンドラのKOGと相討ちになる程度
ZAPさんとは多分、戦うことなく失われる事になるんだろうな
>>417
そこはほれ、美魔女特有の匂いとかじゃね?
あーりんはまだまだガキだったて事かと >>429
可能性としてあり得るとは思うけど、あのバーシャ変化を内蔵しているエストに
記憶消去なんか使ったら、かなり危ないという気もする。 いよいよゴティックメードの映画週末だ
まだチケット買ってないけどw
>>428
アイシャやリリはヨーンよりは強いだろうがキュキィに対してはそうでもなさそう 最初期の設定ではクロスはLEDより出力ちょっと上とか言ってたような
改変後、最初はB型(ZAP)、D型(MGP)、J型(イェンホウ&リョクタイ)以外のミラージュGTMは
シングルエンジンだったが、F2型がツインエンジンになったのでこの先どんどん増えそうだ
>>436
単独運用前提でピーキーなんだっけ?
シュペルターもそんな感じだったような ツインエンジン騎はストライパー制御前提だけど、デチューンしておけば超級AFなら単独制御できる
…であってる?
アイシャのF2はそのへんどうなってたんだろ?
アレクトーが放棄したから介入が入ったけど、本来はアレクトー単独制御用に仕上げてあったのかな
外見的にフックがないのとアイシャいっしょにボケ倒してるから忘れがちだけど、
アレクトーはティスホーン、メガエラと並んで普通の意味でのバランシェ最高傑作だよね
>>438
クロスは♂より♀の方がピーキーで大変扱いづらくなっているがミラージュ騎士は難なく
使いこなしているって設定がNT1991年10月号連載扉にあった
シュペルターは改変でデムザンバラになった後に本来のチューニングだと剣聖以外には
扱えないと14巻でニナリスが言っている
改変でシングルエンジン設定に変わった事が原因かもしれない
>>439
デザインズ4ではZAPはティータクラスのファティマなら出力を下げて単体稼動も可能と
されていた
ティータ B2(2A)-2A(3A)-2A-B2-B2
アレクトー A-2A-2A-A-B1
だからアレクトーでも何とかなるのかもしれない F2は勝手に暴れる殲滅戦専用のZAPのツインエンジンを
普段使いできるGTMに積もうとしたやつ……普段使いには大げさだねあれ。
狙撃型?
レスター「シ…シュペルターとは……… ま…まさか…あの…」ガクッ
>>440
ポン付けシングルドッカンターボと、
コンピュータチューンとか点火系とか燃料噴出とかを徹底的に見直したツインターボくらい違いそうだな。 >>442
それ、"あの"が永遠に明かされず仕舞いなフラグw >>444
やめて
ケン・イシカワ思い出してしまう >>397
そりゃまあ作者がAKDの大進行を
ミラージュ騎士団の一方的な蹂躙の時代として描こうとしてるんだから当たり前だよね
少しは抵抗させるけど、はなからいい勝負させようなんて思ってない >>445
石川の賢ちゃんもだが、この台詞は車田っぽい。
……そういブーメランテリオスって結局!? 映画ゴチックメードでの
ガットブロウの描写の確認と質問。
トリハロンが子供達のまえでガットブロウを振ると、
数回振ると、
ガットブロウが変形(モーフィング)して
刃先が出てくる描写あった記憶があります。
質問01ガットブロウには変形前(刃無し)と
変形後(刃有り)があるのでしょうか?
質問02漫画FSSの方で
変形後のガットブロウ(刃有り)がでてきた回はありましたか?
>>448
質問01
ガットブロウには「ガットブロウ・ヴィーニッヒ」という刀身が伸縮するタイプがある
映画のトリハロン皇子が持ってたガットブロウはこれ
デザインズ5の表紙のクリスはトリハロン皇子のガットブロウを刀身を伸ばした状態で持っている
質問02
14巻でカイエンがリンスと戦ったときに使った懐園剣・雌が設定的にはガットブロウ・ヴィーニッヒとされる
もっとも、懐園剣・雌は刀身が収縮状態で描かれたと思われる絵が無い(既出の絵はどれも普通のガットブロウとさほど変わらない)
連載では2018年1月号でバッハトマの女騎士アーリィ・ブラストが
バッハトマの制式ヴィーニッヒを戦闘展開(刀身が伸びた状態)させてヨーンと戦った
ちなみに厳密に言うとガットブロウの刀身それ自体には刃付けはされていない
インパクトの瞬間に電磁エネルギーの刃が出る仕組み(出さないこともできる) >>303
ユーバー閣下、ビョイト卿「安心してください、死んでますよ!」 >>377
うおー、例のコピペ誰か張ってくだしゃい!
ヤクトの方も! >>449
インパクトの瞬間、ヘッドは回転する!
っての思い出したw APが護衛についていて大破するわけないって事でコーラスVの戦闘周りが設定変更されたり
>>431
たぶん地球人換算で(まだ)三十代のリリ先生を美魔女いうのは違うと思うぞ
アイシャ様くらいじゃn……(グシャ) >>386
そもそもLEDが対サタン用の兵器ということを考えれば、
わざわざヤクト、クロス、テロルから乗り換えるのは、
コーラス城からサタンが湧いてでてくるのかも。
ありえんかw コーラス五世「強い敵の強い部分にぶつかるのは、馬鹿のやること。弱い所を狙おう。迂回奇襲して補給線を切断して持久戦に持ち込むのだ!」
騎士達「そういう戦いは、騎士の誇りに反します!」
コーラス五世「」
>>459
ありえると思うよー
個人的な推測だとアマの大侵攻ってサタンゲート潰しが目的のような気がするし
デルタベルンのサタンゲートはパトラクシェ島だった
アマが星団去るときスエが星ごと消す 戦車のマークIに雄型・雌型があるので
元ネタはその辺なのかな。
>>459
キャラクターズ6にあったアドラー侵攻の設定でも
ログナー:ヤクトR
ヴィンズ:サポートLED
フォレット:ルージュ
ヨーン:クロス♂
ブラフォード:テロル
サリオン:ヤクトL
メナー:サポートLED
ツバンツヒ:ルージュ
テロル:タイトネイブ
達が通常のLED以外にもこれらの騎体を使用する設定になっていたのでジュノー侵攻以外でも
乗り換えは行われている
クロスやテロルが偵察を兼ねて先行
ルージュとサポートLEDを伴ったヤクトがバスターランチャーを撃ちまくり、最後の仕上げに全員
LEDに乗り換えてフレイムランチャーで敵を汚物は消毒だ〜状態にするのだろう >>455
メタルヘッドのドライバーかい!
御先祖様万々歳! ミユキ ユーキテックス
ミユキ ファンシーテックス
とワンセットでおぼえてる
へそ曲げたラキシスのかわりにNOG乗るって話はあったけどこれなくなってるかね?
>>466
キャラクターズ6ではアドラー侵攻時のK.O.Gのファティマがエストだった
KFの解説ではアドラー侵攻でエストがLEDとヤクトを駆るとされていたし、表紙のLEDミラージュ
の頭部にオレンジ色の三つ巴の紋章が付いていたので制御してるのがエストとわかった
改変後でもデザインズ4でエストは3069年に天照家に入り3159年にアドラー侵攻戦に参加と
なっているのでミラージュGTMに乗る可能性が高い エストって、黒騎士にのって唯一シンクロナイズドフラッターシステムが発動して、超級AFになるわけで
それ以外のに乗せたら、宝も持ち腐れじゃ…
それ以前に、バーシャモードに戻る可能性も
>>472
エストは黒騎士に乗らなくてもスペック的には全ファティマの上位0.001%(適当)に入る超級ファティマだよ
そしてエストがバーシャになるのはマスターがいない時だから
マスターが黒騎士にならなくてもマスターがいる状態ではバーシャにならない バーシャの他にもビビューンとズシーンの人格があったりして
NT2003年8月号魔導大戦時のファティマの数が約100万体って設定があるのでその0.001%は10体
パワーゲージ基準だとSFS無しのエスト(B1-A-A-A-B1)を上回るファティマは確実に10体以上居るなw
上位0.01%なら100体だからこれなら入ってる可能性が高そうだが
>>475
いや、ちょっと待ってくれw
10÷1,000,000=0.00001%
1,000÷1,000,000=0.001%
上位100位以内なら100÷1,000,000=0.0001%じゃないか ガーランドは、計算なんていう凡人の作業をせず、自然と正解が頭に浮かぶダイバーの一種じゃなかったっけ
ガーランドって物質を変性させるルシェミ系じゃないの
ファティマとか騎士を作ると言ったって遺伝子をどうこねくり回しても普通じゃあんなバケモノは作れないもん
>>473
よく考えたらそれヨーンが泣くパターンだね
黒騎士おことわりしたのにエスト自身がマスター認定って >>465
すごい懐かしいね!でもミユキ ミユキテックス、ミユキ ファンシーテックスだったとおもうよ。服地はミユキ〜♪ 数年前(ホントに10年たってない)、神田のテーラーで作ったコートの生地が
御幸毛織だった
ヨーンがバーシャを得るのって、領主になってマスターのいないファティマとしてバーシャを保護するとかなのかな
バーシャがマスター見つけたらエストになって旅立つから手放すことになるけど
ヨーンがエストを吹っ切る、という可能性のほうが高い気がする
今のヨーンのままだと、よっぽど深い理由でもない限り天照の大侵攻に反対しそう
ヨーンは今はハッキリ言って「デコース・ワイズメルを倒す!」より先のことは何も考えてないんじゃないかと
バーシャはヨーンにとっては通過点てイメージしかないわ
ガキ時代のママンの刷り込みから大人の男へって感じで
もしバーシャを得ることがあってもバーシャではなく黒騎士として認められてエストを得るになる、かなと
そしてそれは無いと思ってるw
>>490
むしろ反対してほしいけどね
殺戮を割りきるヨーンなぞ見たくもないし そもそも幾ら恩義があるとはいえ、ヨーンの性格からしてクバルカン
あたりを選ばずに、陛下狂信者の快楽主義集団ミラージュに入団
してる時点で何があったんだお前って感じだし
フィルモア帝国を滅亡させる戦いでも、当然ヨーンはメンバーなんだよな
さて、その胸に去来するものは…
>>494
今ただのお笑い集団だしお笑いのノリであれよあれよという間に恩義ちらつかせてよくわからんままよくわからん集団に入団
多分これ >>496
お笑い集団なのは確かだけど一応入団時点で陛下のために生き陛下の
ために死すミラージュへようこそってのはやってるわけで、その一線
クリアしてるからにはヨーンも虐殺してこいやって言われたら逆らえ
ない世界に入るってことは理解してんじゃないかと… ヨーンはバイト感覚の偵察にも命かけてるし、仕事には疑問を持たないタイプだと思う。ジークと殺しあう大侵攻に反対したり悲しんだりするのはちゃあじゃないかな。
2952年生まれのヨーンはカラミティが崩壊する3239年には287歳
ちゃあ&クリス 271歳、桜子&ヨーン 265歳
地球人だと60歳前後に相当するので、現在女子高生だらけのミラージュも
カラミティ崩壊の頃にはシルバー騎士団に、、
引退してなければだが
まああと騎士って倫理観的にはブラフォードが言うように、常人離れ
した自分等が主君の命にも従わず好き勝手したらそれこそ目茶苦茶
だろ?みたいな考え方らしいから…
ジークママにも我々は純粋な殺戮兵器なんだからって意識を叩き
込まれてたし
>>499
ツバンツヒが延命させまくっちゃったりして・・・ >>499
考えてみればカラミティー崩壊時のログナーって、なしてあんなボロボロに老けてたんやろ
エンデとして再生された時点で肉体年齢リセットされてるはずなのに…… >>502
・ドウターのミスでちょっぴりテロメア短くなっちゃった☆えへっ☆
・実は老けてたんじゃなく戦闘薬効果
・恋ダウドちゃんが常に周囲をうろちょろしてるのでストレスがマッハ >>502
魔導大戦時に必要に駆られて身体年齢を加速したからとか 永野護が「クリス」って言われるのは、沢田研二が「ジュリー」って言われるようなもの?
>>503
桜子がメンテするらしいけどそもそもログナーってメンテいったのか 考えてみたら同僚に自分の時間を止めてずっと子供の姿なんてチートな
奴がいたっけか……
まあ急成長するとしても理由は悪魔案件な気がする
>>509
毎回思うけどインタビューとか読むと蹴とばしたくなる >>509
コミックボンボンか
プラモ狂四郎でもエルガイムマーク2出てきたな >>509
ヒゲのプラモ怪人小澤勝三氏も亡くなってもう11年目になるか
そら自分等も年食って老いるわなぁ >>494
ヨーンが入団するのはちゃあを守るためでしょ
というかちゃあというのはヨーンを入団させるために逆算されたキャラなんではないかと >>506
改変後も金剛が作る3騎のマイティシリーズは天照のツインエンジンを使ってる設定が
NT2016年4月号の特集記事にあった
エンドレスはライオンフレームを元にしたチータフレームで天照のエンジンを乗せることが
出来たが、マイティシリーズはパンターフレームが素体のためエンジン組み込みの際に
かなりの設計変更を行い独特の体型になったという解説もあった
そしてNT2018年5月号連載扉では暁姫(デストニアス)がジャグワフレームGTMとされてい
たが、キルライン、ルーシェイン、リューガルの3種のミラージュGTMも同じフレームを使用
してる設定になったので、これらもツインエンジンを搭載してる可能性も出てきた
>>507
キャラクターズ1のディッパの解説に、グリース国際王立大学主席卒で生体物理学を専攻
AKD医局のトップに立つ
ログナー、ランドらの生体モニターも彼女の担当とされていたので、ログナーは定期的に
医者に診て貰う必要があるのかもしれない >>502
…あの時点ではボスやんに殺される予定がなかったんじゃないの?
再生してなきゃあのくらいのお年頃。 >>516
今んとこちゃあを守るためって動機を作るには絡みが足りなくてピンとこないなあ >>499
ケツアゴ「シルバーナイトの称号はそんなんじゃないやで」 んなこと言うならソープとのほうが絡みなくね
ちゃあとはプロムもあったしこれからもエピソードあるらしいし天照への忠誠よりは想像できるが…
>>500
生きてるファティマを機械として見れないというある意味普通の感覚を治療されるというのも合わせて
感性がリアル読者目線のキャラが物語の価値観に染められていくの見るのも寂しいもんだ ヨーンはアマテラスの顔も知らないんじゃないかなミラージュに入れるんならもっとその辺を充つにやってほしい
>>516
仮にも後々ミラージュの中心メンバーのひとりになる筈のヨーンがちゃあを守るために入団じゃ幻滅だな
アマかラキどちらかに会って忠誠を誓って欲しい 別に幻滅しないが?というかアマラキの子分たくさんいるから一人くらいイレギュラーなのいてもいいだろ
ブラフォードともキャラ被るし
キュキィとか別にアマテラス信者じゃないしなあ
天照家を繋いでいくちゃあの護衛としてならどさくさの席がミラージュでもあまり変には感じないけど
大侵攻参加者と考えるとヘーカに忠誠誓ってないのは違和感あるかも
ヨーンの戦闘記憶がエストを通じて6世に引き継がれるのだと思う
そして神のコピーユーパンと対決
つまり属性的にアマとは著しく険悪、ややもすればマーク2のようにヌッ頃しそうになるかとw
>>527
…大侵攻には大義名分があるんだろう。
ダイグの苦悩のような。 なにか理由は考えてはいそうだね
大侵攻のときもアマテラスとラキシスは意見違ったそうだしちゃあも含めてミラージュも一枚岩じゃなかった説を推しておくわ
騎士として個人または法人に属する上での覚悟は、個人崇拝とはべつの話だろ
「これから貴国の国土を焼き払います。民衆の皆さんは死にたくなければ逃げてください。1ヶ月の猶予を差し上げます」
くらいはアナウンスするかも
>>532
焼き払って占領するのは主要な都市部だけなんだよな
他はイェンホウ、リョクタイのバスター砲で根こそぎ… カラミティに関しては、星の寿命が来てて残っていると危ないのにいつまでも星に残ろうとする人が多かったから
強制的に追い出すために侵攻したのかも
アドラー、ボォスは知らね
>>523
アマテラスの顔は知らなくても、学校の理事長(だっけ?)としてなら対面したことありそう。
あの理事長、アメリカ文化からジョーカー星団にカルチャライズすると誰(アマテラス・ソープ・東・その他)になるんだろう。 最新年表ではアドラーには予告無しで侵攻
カラミティはAKDへの編入を断られた後に侵攻開始
今日つーか昨日はGTMの日本橋上映会見たけど
昼間は品川でIMAXでの2001年宇宙の旅見た後だから
脳のオーバーフロー感がパネェw
凸に唯一?勝った(MH戦だけど)ソープ&ラキを尊敬して入団とか
>>526
キュキィはオーバーらりぱっぱなラキ信者やんw 自分の言語が理解できるから尊敬!ついていく!って感じではあるが入団理由はブラフォードが入ったからじゃないっけ
どっちにしろ彼女が一番大事なのは夫だろう
>>539
ボスやんがちょろまかした分以外はすえの首にかかった袋の中なんじゃね?
アトロは必要ないって言ってたし アドラーは政情不安定な国が多いかからAKDの統治を歓迎したって、むかしの年表かなんかになかったっけ
無駄な抵抗しなければそうそう吹き飛ばしはしないんじゃね
>>545
それはボォスの方では
最新の年表にもボォスの国家首脳たちはAKDに反抗しようとしたが
一般市民たちは安定したAKDに編入されることを歓迎したことが書かれている >>542
夫をはじめとする宜しくと挨拶&様子見に行ったキュキィ良い妻だなと思った。ラキはそういうの気に入ってそう(自分がそういうタイプだし) けれど私はあまりにもたくさんの友を失いすぎたよ・・・
リトラー、バランシェ、アイシャ・・・
そしてケサギの金玉はもう戻って来ない・・・
>>535
ちゃあが大叔父様言ってるからアマ本人じゃないかな カエシとケサギってラキシス気に入りそうだし気に入られそうだな
>>548
なんでそこでケサギの金玉w
AKDとは関係ないだろww
だいたい金玉だって再生できちゃうはずw みんなの疑問にこたえるシーンはこれだ!
ヨーン「ピッピッピッピッピッピッピッピッ ジョウキョウヲカイシセヨ!」
メカヨーン大元帥による大侵攻3159
ふとブラフォードとキュキィ夫妻ってモデルが居そうな気がしてきた
そしてその二人を手玉にとる永野夫妻
ナルミは絶対友人の誰かがモデルだろうなと思う
容貌もだけど表情とかしぐさや言動がリアルで生の人間って感じがする
戦争を遊びかゲーム感覚で王様達がやってる世界、みたいな解説がコーラス戦初頭であった
漫画内で描写されてる戦争は、そうでもないっぽい印象だけど
もし、平均的感覚が庶民も含めてその程度のままなら
天照は、戦争なんて二度としたくない、と思うほど悲惨な戦いをしてやる、そうすれば二度と戦争は起らない…
みたいな意図ではじめた可能性も…
キュキィがミラージュ入りしたのはバッハトマを倒して薬屋()のシェアをザンダへ取り戻すため
だったらやだな
>>555
コーラス6がAKDを倒すと天照は「僕の仕事がやっと終わった」とつぶやいて星団を去っていく、
とか最初期には言ってたと思う
自分(ユーパンドラかわいそす)にヘイトを集めることで人々の心をひとつにする、までが目的だったのかもしれない
ただそれでAKD星団統一とは別の形で平和に安定するのかと言えば、しないようなんだが >>554
単行本9巻60p付近のスバースのエピソード
連載中にページの位置間違えた
編集の榎本女史がモデルじゃないかなぁと個人的にぼんやりおもってる
ナルミも好きなキャラ
部下はちょっと苦労するけどねw
「またっスかぁ〜 しゃーないなぁ」
って言いながらもフォローしちゃうなあ ナルミの私服を見てみたかった
しまむらで買ってそうw
それかベルーナで通販
ナルミさんは、AP騎士としては多分下から数えたほうが早いが
人徳はカンストか限界突破してる感じ
亀レスだけど>>60のGTMの肘というかゴツイ関節についてはMH時代の軸+ダンパー+ギアの関節は脆すぎて
肘のギアひとつ壊されてもまともに戦えなくなって撤退が当たり前といってたから、
頑丈かつ可動域を確保した機械としての構造って事で
電磁場によるスライド関節にしてるから・・・だったような
同じような理由でぶん殴るのが非常識だったHMの手も、手と指が巨大化してるし >>561
ナガーノさんも、ほんとよく考えてるよねえ バルンガやギラのカバーがなければ、ナルミさんは味方から妬まれたり危険視される存在になってしまってたっぽい
政治的感覚とかなさそうだし
ナルミがソープとツバンツヒのこと「ねえ、この人すごく怪しくない〜?」とか話してるとこ好き
ソープはナルミに随分魅了されちゃったみたいだね
>>566
初見の時、隊の内情を
正体も不明の民間人にベラベラしゃべってたからな… 神様と、AFを超えた超人類がツラック隊を助けようとした理由
「ボケキャラとして、ナルミに負けそうだったから」
ツラック隊は助けたくなるいい隊だったなー
ナルミほんまええキャラだし面白い巻だった
すべてのエトラムルが幸せになれますように
彼らの幸せが何だか分からんが
男性型エトラムル(水槽の中はヒゲモジャのムキムキおっさん)
とかちょっと見てみたい
今日ドリパスで初めて映画見た
漫画と動きと音がリンクして
すごい面白かった
もう少し続きを見たいけど
休載されたら困るな、確かに
6〜7巻ボォス戦の厭世モード全開人間は愚かなものそれを嘆く神(ファティマ)
みたいな世界観だったらナルミやツラック隊みたいなキャラは描けなかっただろうな
>>567
存在自体は正体不明だったけど
スライダーは民間人とは言えないでしょ
普通は公開日くらいしか基地内は入れないよ >>573
隊の内情をペラペラ喋ったのはソープがGTMスライダーだと名乗る前だぞ >>570
男性型エトラムルの羊水(?)には縮れ毛が浮いているとかなんとか >>571
むしろ連載は中断してもいいから魔導大戦最終盤を劇場版長編アニメ化して欲しい
それでFSS終了でも構わない あれを作るのに何年かかったと思ってるんだ
出来るものならみてみたいが莫大な金をかけたフルCGじゃないと制作に15年くらいかかって関係者読者全員死亡だ
永野は監修だけで若手に任せて作らせるとか、、まぁ無理だな。
でもかつては自分もそういうの若手だったはず。
魔導大戦なんて単なる寄り道なのでさっさと終わらせて、アドラー侵攻、ボォス侵攻、スタント遊星攻防戦、カラミティ侵攻、
AKDコーラス(&連合軍)最終決戦、ラキシスのドイツ編を描いて欲しい
でも絶対先に永野センセの寿命が来るな・・・
>>578
ナカツ以降の若い人材にGTMを描ける人材がいるなら
どうにかなるが?それと井上伸一郎専務取締役の様な
友人兼編集者に巡り合うだけの強運の持ち主はいるの? 浦沢直樹に描いてもらえ
FSS一話はアトムの「地上最大のロボット」プルートーvsエプシロンそのものだ
作中では魔導大戦が終わるまであと39年
連載では魔導大戦が始まったのが17年以上前のNT2001年5月号
どれかのキャラクターズの、聖宮ラーンのくだりのなかにナントかアイデルマが最強騎士でとかなんとかかんとかってのがあったような記憶があるんだけど、ナルミの子孫か何かかな?
>>576
俺は魔導大戦だけは漫画で描き切って貰って
あとは年表の美味しいところダイジェストみたいな映像作品を
寿命や体調と相談しながら出来るだけ長く作って欲しいなー
映画GTM観てやっぱり映像ってすごいって思ったし
あれで終わりなのは残念すぎるとも思う。
ってかマジ円盤をそろそろ・・・UHD BDで!!!!! >>577
花の詩女に8年かかったのは永野が今のアニメの作り方に慣れるのにかなり時間がかかったから
次に作るなら、もっと早く出来ると思うね
花の詩女も多数のアニメスタジオが協力した制作期間の終盤2 〜3年くらいでかなりの部分を作ってるはず 制作期間半分になったとしても4年は掛かるじゃねーか
>>584
おそらくスクールデザンズ(キャラクターズ12)にあった、聖導騎士団アイルフェルノアは騎士団長
キャナリア・アイデルマが率いる事実上の星団最強騎士団のことだろうけど、この人物とナルミの
関係は現時点では不明
デザインズ2では魔導大戦後のアトール聖導王朝建国の折、ラーンの聖導騎士団アイルフェルノア
の騎士団長キャナリア・アイデルマのパートナーだったのがカナハとされており、デザインズ3では
バッハトイマの侵攻を何度も抑えたツラック隊の支隊長ナルミ・アイデルマが、その功績で大戦後
にラーン近衛騎士団団長になったとされていた
だからキャナリアの名がナルミの変更になったのかもしれないという予想も出ていた
デザインズ4ではカハナの現在のパートナーがラーン支隊長のドヌーブ・ガゼットで、パワーバランス
表には後にナルミがラーン支隊長になるという設定も出ている
そしてデザインズ5では、天照の星団侵攻後に、アトール聖導王朝が誕生
聖導騎士団アイルフェルノアを率いるのが騎士団長キャナル・アイデルマと、スクールデザインズとは
微妙に名前が変わっている >>568
ソープはナルミのボケに興味を示して基地までついて行ったけど
感情あふれるナルミの啖呵がなければ、あそこには残らなかっただろうね。 >>579
偶に同志はいるのだが第三部地球1945年編を数巻単行本化して
枢斬暗屯子なラキシスやエストちゃンが出るバトルもの薄い本が出たら
完結は断念するし、幾らでも新作映画こさえて下さいな? >>589
陛下は感情をあらわにする人間に多大なる興味を持つようだから当然なんだろうな 自身の感情表現の練習のいい参考になると思ってるのだろうか
>>565-597
でもあの状況でミノグシア議会の非軍人議員の意見が通るようなら、
ナルミ隊長なら国を守るために独自の判断(独立・単独講和(場合によっては降伏込)で
動くようにベラのトップを唆しそうである。
ギラやバルンガなら、こんな奇策を打つ支隊長ならそこまでやりかねんとは考えたと思うよ。
実際それだけの負担を押し付けてるわけだし。 >>573
ただの旅行者としか見てない段階で
ベラベラ喋ってました
13巻読み返してね マーク2やマーク3、メロウラが戦う場面も入れてたらきっと公開が何年か先になってた
>>592
皇帝を前に感情を露わにする人間はあまりおらんわな。 ツラック隊は「経験を積んで騎士、AFともに鍛えられ、AP最強といっても過言ではない」
と、ロッゾのグレース天位騎士に評価されていたけど
そこにいたるまでに、どれだけの犠牲が出たのやら…
>>599
死んでもすぐに新しいのが出てくるログナーが最強か・・・ >>598
つかGTMソープが神改修しちゃってるしね >>570
人型ファティマよりもエトラムルのほうが悲しく哀れに思う >>577
死亡って「疲労して倒れる」とか「状況としてオワタ」とかの比喩じゃなくて
寿命が来るって意味だね >>591
ナルミさんミラージュに引きずり込まれる危機 ツラック隊、
オレのバーガ・ハリが動いてる!
↓
軽い!動きが軽い!
↓
負ける気がしねえ、行ってきます!ソープ様!
がめちゃすこ
ハスハやコーラスのような大国でも戦争ではGTMの整備が追いつかなくなるあたり
スライダーが一番不足しているのだろうか
スライダーも一種の特殊能力だからねえ
だいたいは一般人が勉強した程度、の到底及ばない連中が必死こいて作業してるっぽいし
AP騎士団ですら、マギー以外スライダーは明確にでてきてないような
>>611
ツラック隊は工場出荷状態のGTMを、各スイングのすり合わせ調整もしないで実戦投入してた。とかなんとか。
それが日常茶飯事だとしたら、GTMの専門知識のある人材って、ほんとに少ないんだろうなっておもう。 もう少しで15巻分になる
>>611
マギーはハスハがああいう状況だからスライダーの仕事をしてただけで本来はガーランド
連載初期はマイト、マイスターともに特殊な才能が必要って設定が無かったんだが、デザインズ2
ではどちらも「見ただけで分かる」という能力が必要とされているので、スライダーもガーランドと同
じようにグレイン由来の力を持っているのだろう >>613
Sidebooksね
自炊はどうやっていますか?
両側ちょっとずつ裁断して218mmに合わせてScansnapでスキャン
(スペック上はスキャン範囲216mmだけど実際はちょっと余裕がある)
それで通常はコマの外に1〜2mmの余白ができる
それよりも外に出てしまう分は情報によっては切り捨てる
見開きでどうしても削りたくないページだけフラットベッドで手作業でスキャンして画像結合してます デコースはシュペルターの本来の起動音を知ってるみたいだけど、どこで聴いたのだろうか?
>>617
ニナリスとの会話のことなら
起動音ではなく、戦闘中のエンジン音ね。
自分が駆るダッカスよりもパワーがあるなら、超高出力エンジンの金切り音が響くはずだ、という推論。 >>614
14巻のP47でもツバンツヒが「ガーランドとスライダーのGTM調整能力に差はない」って言ってたね 14巻改めて読み返してるけど割と凛々しい系の女性のカーリムの
ハレーへの先輩呼びじゃなく兄様呼びが地味にいいなと思う
ハレーもカーリムをお嬢さん呼びしてるし
昔一時GTMはNTサイズの単行本化するって
アナウンスがあったが只の思い付きだったのかな?
>>613
XV巻分のオレンジワンピは髪形替えたエストちゃン? >>616
アプリはそれですね。今のところ1番使い勝手良いね。
俺はA3までスキャンできるコピー機使ってる。
600dpiで。
幅は結構適当で、NTを半分に切ってスキャンしてるだけなので、たぶんファイルごとに微妙に違うw
フルカラー600dpiスキャン→Photoshopでモノクロ→トーンカーブ修正→スキャンでエラー出たところをレタッチしてます。
>>621
そうっす。カレントスーツのエストちゃん
NT2017年10号の扉ですね
>>623
多謝です。それでは任務に出動しますぞい。 あれれリンク外れてる。
>>612
戦争の時は、技術者を狙うのが常套。ともいうから、やられちゃったのかもしれない。
技術者がいて工場が稼働すれば補給が成り立つけど、
技術者と工場を潰せば、補給されずに持久戦になる程不利になる。
民間人を狙うのはタブーになってても、軍事工場はグレーゾーンだからねぇ。 >>609
この作品のテンプレは水戸黄門か遠山の金さんですよ。 ジーク
ヨーン
ダイ・グ
この3人だと、現時点で一番強いのは、年配で実戦経験もあるダイ・グ?
MH戦の場合は特に?
総裁エックスの中の人亡くなった
エックスもナイン的なんだろうな
浜松に来てるけど結構な人出だな。
通常上映時に沼津で見たときは3人くらいだったのに今日は2500人くらいいそう
ユーゾッタのエピソードはAFとエトラムルの差を如実に現してるね。ユーゾッタのパートナーがエトラムルならユーゾッタ死んでるな。
騎士も人間。判断ミスもあれば冷静さを失って本来の能力発揮しないこともある。最も不安定な要素は実はGTMでもファティマでもなく騎士そのもの。
その不安定さを理解して、コンピューターの論理的判断と人間の心情に働きかけて事態をいい方向に導くなんてその両者を兼ね備えてないと無理だ。オーロラがまさにそれをやってる。
稼働率の向上以外デモールの良点無くなってきたな。ただし稼働率の重要性が際立って必要な状況になってきたら、あるいはそれで済む程度の事態なら充分なものかもしれん。
最大の不安定要素の騎士が百戦錬磨のデコースみたいなのしか居ないならあるいはね。イラクで戦ったベテランの海兵隊がドキュメンタリーで語った言葉が思い起こされる。
実際弾が飛んできたら事前の準備も訓練もクソも無くなる。ってね。この言葉は訓練が無駄だと言うものではないよ?訓練も準備もあって戦えた、その前提でなお出てくる言葉だ。
そういえば底辺騎士は出てきたけどまだ底辺ファティマの性能は良く分からないね
無印良品パルスェットさんとかじゃない普通の工場産ファティマに勝つことがエトラムルの当面の目標なんじゃないのかな
ファティマとエトラムルの違いって
現実には役割違うから直接の比較は出来ないんだけど
ラリーレースで人間のナビゲーター(ファティマ)か
サイバーフォーミュラみたいなカーナビ(エトラムル)のどちらかしか選べないとなったら
どちらを選ぶかみたいな話なのかな
>>635
パワーゲージだとD2があるファティマは
通常廃棄処分になる 騎士も、時代が時代なら処分されてるぐらいだしな
ツバンツヒが初登場の時、なんでアララギみたいなAFでもかわせる攻撃受けるやつを処分しない?
と不思議がってたし
戦いを中継してるTV局に解析ファティマがいたけど
あれ何なんだろな
わざわざそれ用にファティマ作るほどTV局に金あるの?
それとも底辺っぽいファティマの流れ着く職場ってこと?
>>622
読書アプリは色々試したけど、自分も結局これに戻りました
A3まで使えるスキャナあると良いですね
A3まで必要なのはFSSだけなのでスペースと価格の折り合いでScansnapとA4フラベ使った後の画像結合に落ち着いてる
自分も幅は一貫してなくて、600dpiでスキャンして最終的には読書用は縦を2400pixにリサイズしてる
モノクロはうちとあまり変わらないけど、カラーは綺麗にスキャンできてますね
色をあまり変えずに裏写りを綺麗に消してるのが上手です
裏写りは黒い紙を使っても出る場合はでるので 強烈な統制と抑圧のため夢も希望も無い代わりに物理的暴力が存在しない世界を壊して
最終的に全人類に暴力と殺人の自由を解放したのがナインであるという記憶は
歴代詩女には故意に継承されてないのかな
継承されて、その上でより世界へと導くのが詩女の使命とされているのだろうか
>>640
そもそもファティマは民生用の所有・使用は禁止されてるので
放送局は軍の外郭団体の研究所(所属の騎士とファティマ)と提携してるかなんかではないかと ファティマとエトラムルの違いって、
「GTM」と「ファティマ」と「騎士」の3者の相性って問題を、
「GTM・ファティマ」と「騎士」の2者の相性の問題って
簡略化出来るところだと思ってたが、
何かそれ以上ありそうだねえ。
>>637
いや、現状は人型の方が強いから圧倒的に人型が選ばれている(マスターを選ぶのはファティマの方だけど)という単純な力学
エトラムルを選ぶのはどうしても人型を選びたくない騎士やエトラムルを選ばざるをえない騎士
3000年代も中頃になってくると人型の数がどんどん減るのでエトラムルを選ばざるをえない状況が生まれてくる
デモールは最初からエトラムルを搭載することを前提に作られたGTMなので
そのことがアドバンテージとなり、この時代には無類の戦闘力を誇る >>643
維持費含めて年間経費で数十億円かかるがよろしいか? 兵器としてのクオリティを維持するための経費が高いのであって、普通に生活する分には
ケミカルアレルギーに気を使っておけばそんなにお金かからないのでは、、、って思う
精神安定Aで戦闘力D2くらいのファティマがいいのか
>>646
人型ファティマの数が減ってくるってのは
騎士の力が弱ってくるのと関係あるんだっけ?
天照が主だったファティマを眠らせたみたいなのはあったような 今もう寿命設定なくなってるみたいだから人型が減ってくるのは戦死とガーランドの減少のせいなんだろうか
じゃあそこで台頭してくるエトラムルは製作が容易ということになるのか?
>>649
ガーランド、スライダーが生まれなくなり
人型、エトラムル共に新規製作が不可に
なる。メンテナンスも困難になるので
ファティマもどんどん使えなくなり数
が減る。エトラムルはメンテナンス頻度
が人型より少なくても済むので人型より
壊れにくく、結果的に主流になるのだろ
う。 >>650
ファティマに認められないような弱騎士ばっかになってくるとか >>652
現設定だとその状態でもエトラムルを
使うよりは性能が上だから、人型を使った
方がいいことになる。ただ、デモールの開発が進みエトラムル性能を上げるような技術
が開発されるのかもしれない。 >>650
容易かどうかわからないけど、人型より大量に早く作ることが可能らしい
そしてエトラムルは騎士を選ばないので稼働GTMを確保するのに重宝される エトラムルだとヴァージンGTMの教育はどうするんだろう?
むしろ理解が早いのか
>>641
黒紙使ってないので、今度やってみます。
僕はトーンカーブ調整で裏写りは消しちゃってます
ただトーン貼ってあるところに重なると消しにくいので黒紙ならその問題も解決しますかね。
今度新しいiPad Proが出たら12.9インチのやつを買おうかなと。だいたい原寸で見られるようになるので。 >>651
年表にも人材や資源の枯渇がどうこうあったね
魔導大戦〜大侵攻ぐらいまでが騎士やガーランドが不自由なく全力で活躍出来る最後の時代なんかね
その時代に活躍した騎士を知っている?ウピゾナがゴーズの騎士を二流呼ばわりしてたわ >>641
黒紙使っても裏写り、出ることあるんですね。 やっぱり人工的に作られた生物は自然界に定着しなかったって話になるのかな
>>618
それって自然吸気のF1エンジンが、
高音だったのと似たようなものなのかな。
あんまりメカ詳しくなくてさ レギュレーションの範囲内でパワーを絞り出すために高回転化するのがレーシングマシンというものなので、
何やっても自由な戦闘機械でそれはおかしいと言えばおかしい
まあこれも固有名詞の翻訳と同じで、本質的には全然違うことを
我々がピンとくるような譬え話で語ってるだけのことと思うことにする
>>659
デザインズ1に、3075年魔導大戦集結の折にナインが天照に託した言葉が切っ掛けで
4000年代にはマイトやマイスターが非常に生まれにくくなり、騎士も魔導大戦から比べ
ると明らかに弱まっていたって設定がある
あと、ウピゾナを含めミラージュ騎士達は4000年代でも魔導大戦の頃の騎士の力を維持
していたとされているので、数は少ないがあの時代でも強力な騎士は居たのだろう ファティマがフェラーリやランボルギーニのような超高級スーパーカーで、
エトラムルが最終的にはランエボやインプレッサSTiくらいになるのかな。
今はまだ素のランサーやインプレッサくらい、とか?
無印良品さんはさしずめロータスというあたりか。
1巻でエトラムル出てきたときにはまさか今みたいな展開になるとは思わなかったなあ
まあでもKFだったかでバランシェエトラムル出てたからな
もう何十年前だよっていう
KFではエトラムルは人型とほぼ遜色ない性能とされていたのが、デザインズ3で人型の8〜9割程度
の性能とされ、現在では相性の良くない騎士と組んだ時の人型ファティマ未満とどんどん弱くなってる
イメージ
GTMに乗り込むのはエトラムルにしてストライパーで後方のファティマと繋ぐのが一番強そう
>>642
ベリンの偉そうなセリフ全部に
「ま、あんたのかーちゃんがやったことなんですけど」
ってつっこみたい >>668
むしろKF以前もエトラムルは人型より劣るという設定だった
KFで表記ブレがあっただけ マーク2が暴れるところ見てえなあ
でも量産型でバスターランチャー標準装備なら
KOGのアレはなんだったんだ
劇場版のクライマックスだったのに
撃つだけで星団史に名前が残る、というバスターランチャーも
現状だとどういう扱いになってるのかねぇ
>>671
KFの前のプラスタでもエトラムルは人型ファティマと遜色ない性能って設定だったが
それ以前に人型より性能が劣るって設定は何にあった? エトラムルは、演算だけやってる存在
どっかの困ったAFみたいに、主にうざい口出ししてお払い箱になることはない
ブラみたいに自己評価が低い騎士だと、まぁあいつに主導権握られても仕方ないなー、と流してくれるだろうが
>>674
現状でも同じだろうけど、3159年以後は天照がアドラー侵攻で撃ちまくり、その後は使用が全面解禁
されてるので、天照の星団侵攻以後はルンのバスターランチャー発射も多くの使用例の1つに過ぎ
なくなってるのでは 山脈吹き飛ばしたバスターカートレールの連射は星団史に残ってるだろうけどな
そういやアレて誰が撃ったんだ?ログナー?ベルベット?
>>664
ミラージュ騎士もあの時代には9名しかいないし4000年以前の奴らしかいないのでは ゴティックメード見てきた
顔も含めて歴代の詩女の中でもムグミカさんはレベル低そうだなwって思っちゃったよ
>>672
マーク2は本拠地がスタント遊星系にあるカリギュラが使用してるGTMで
13巻の解説では頻繁に星団に来ているはずなのに目撃情報がまったく
ないとされている
だから公には存在を知られていないのだろう
>>679
あのアラートの台詞(4071年)の時点で存命と思われるのは
長命組
●ログナー、スペクター、ツバンツヒ、クラック(マウザー)、ユ―パンドラ、タワー
●ヨッヘンマ・ピストーチ、サトバイ・シュレスコハール、●ベルドバード・ゴドラ
ルート、●ウピゾナ、●カーレル、アラート
●が付いてるメンバーはジュノー侵攻参戦設定があるので、4000年以後の
生まれの可能性があるのはサトバイ・シュレスコハール、ルート、アラート
くらいかな >>672
・超帝国GTMは星団暦よりも遥かに強力だったが、ナインが技術を封印したので今のGTMは劣化
・カリギュラは昔の知識があるはずだが、ボルドックスなどは普通のGTMと大差がない
・ZAPは通常GTMの数百倍パワーがある
・しかし一巻ではエストが超強かったのでZAPは苦戦した
この辺がぐちゃぐちゃになってるのでGTMの性能についてはまとまりが無い ジ・エンドレスも、クローソーがお眠りしすぎてミイラ化したせいか
ZAP軍団すらやばい超トンデモ! に設定がもりもり
が、実際の強さはパトラクシェと相打ち程度
LEDの無敵設定を盛った頃にエストのSFS設定を追加してるが、今のZAPは更に盛ってる
からエストとダッカスにも更に何か追加してくるかもね
エストはダッカス乗るとバランシェファティマもびっくりのトンデモ性能だけどもう騎士なしでひとりで演算しながら操縦しても
だいたいのやつに勝てるんじゃないの?って感じがする
あと集団戦で危なくなった部下のGTMをラキシス同様物凄い遠隔操作でコントロールできそう
ゴティックメード見に行ったー
今更だけど 何故エスト?
本上映同時あの場面でダイ・グ&チャンダナじゃなかったので、彼が道半ばで倒れるのだろうと予想されたな
あそこでエストは普通に動いてるのに町はカチコチぎこちない
ゼンマイ仕掛けみたいな動きなのは何か意味あるんだろうか
>>686
むしろ旧KOGから生存スペース除いてほぼそのままって設定から
写しは作ってません、て設定変更で退化する方向なんだよなぁ… 船橋で見て思ったこと。
ツバンツヒが遠くで立ってるというのが、4回目なのに確認できなかった。
ヤーン王女とエストにはよく見たら三つ巴マークが付いていて、これって改変前の名残?
>>684
あのときは結局クロトは寝っぱなして設定に変わってなかった? GTM版パトラクシェはZAPを金色に塗ったものなんだろう。
ファティマが2人乗るから乱数が2つの不思議パワーでツインエンジン駆動可能になると。
そういやジュノーンもファティマ2人体制だな。シャレにならん勝負だな。
盛らなきゃいけないのは機体よりユーパンドラだよね
ソープのコピーというわりに戦闘2Aだったりするし
アトロポスが騎士になってユーパンがファティマになった方が強いんじゃね?とか昔から言われてるしw
>>693
ファティマランキングは、「同一GTMかつ同一強さの騎士」での戦いでないとわからんのじゃないか
昔は神殺し用のクローソーがぶっちぎり強い設定だったけど
ヒュートランはマスターがへぼいから・・・ >>699
パワーゲージなんて飾りですよ!
やがて神に個体進化するような存在を作ったキテレツ科学者が神自身を目の前にして『お前のコピーだ』と言った存在ですから!
見た目が似てるだけなんてオチのわけないよね。 >>696
NT2017年9月号、ダイ・グとジークボゥがカイエンの試練を受けた場面に立ち会った2代目黒騎士の服にも
三つ巴マークが付いてたので結局改変後でも消えてないようだ
>>697
リブート1にクローソーが4100年に目覚めるって設定が出てるので、相打ちの時に起きている可能性はある >>660
厳密にみるとね
スキャンする紙の裏側にインクが乗っているのと、もう一枚黒い紙があるのとじゃやっぱり微妙に違います
でも裏写りに関しては黒紙の有無はかなり差が出てくるので、手間が許容できれば使ったほうがいいです >>688
レーダー9世がエストのマスターになるという設定は
かなり初期からあった
初出はキャラクターズ1か2あたり?
逆に言うと、あそこにクリスと町とエストが出てることから
ダイグは早めに退位(死亡?)してジークが継ぐんだな、とわかる ユーパンドラって起きていきなりソープの代理、ソープは6の子守でしょ
昔はエルガイムのOPみたいな悪いイメージを感じていたけど、今や一番可哀想なファティマな位置
せめて陛下の代理、今ぐらいからやらせてあげてーとか思う
ソープがユーパンドラは云々とかケチつけるけど、いくらファティマだからって政治家は出来ないよな
基本、戦闘人形なのに
ジーク「先輩!ぼくの新しいファティマを紹介しますね、ほらっエスト!
ヨーン「ぐぬぬぬ・・・
そういやジークは普通に考えるとぼったまから旧Vサイレンプロミネンスを引き継ぐんだろうけど
エストじゃないレギュラーのファティマって誰になんだろ
カイエンとかユーパンとかマキシとか、「本来はすごいヒーローになる才能があるけど、人格が駄目なので活躍しなかった」ってキャラが好きなんだろう
人格は駄目だが、騎士団長としては有能なデコースは珍しい
デコースってそれほど悪役か?
バーバリュース・Vを倒したことだって自分が劣勢な状況からの逆転勝ちだし
実はデコースは英雄なんじゃなかろうか
>>705
ユーパンドラは天照のフルコピーだから厳密に言うとファティマではないってどっかに書いてなかったっけ
天照と同じ能力を持つなら政治力があっても不思議ではない
…結局ダメだったんだけど >>705
キャラクターズ6のユーパンドラ&パルテノがヤクトLに乗る設定が有効なら3960年のジュノー侵攻
に参戦してるはずなので、目が覚めた直後から天照の代わりをやるわけではないだろう
>>707
2009年カレンダーの解説によれば、ジークボゥはエストと共に皇帝という名の蒼いしもべを駆る
そうなので、この2人が使うGTMは13巻で茄里が持ち出そうとしてたダス・カイザースの可能性
が高い
ダイ・グが乗騎はウィリーズで、デザインズ4の解説だとかつては映画に出ていたハイランダー
ルドルフ・サヤステも使っていた騎体のはず
カイザースはメリンダ・クルップが建造中って設定もデザインズ4にあったが、NT2018年5月号
連載扉ではプロミネンスに相当するのがカイザースになっているので設定が変わった可能性
もある ユーパンってアマのコピーの割に全然似てないし
クーンからは出来ん弟ってダメ出しされてるしアマから面倒押し付けられて
不憫な印象しかない
>>710
カイザース差し出しちゃうとナリちゃが乗る機体無いよねって思ったんだけど
そもそもGTM乗って戦うことあんのかねって気もするし… >>709
92年の資料集のQ&Aでは、ユーパンドラは骨格は人間だがやっぱりファティマだと作者が答えていた
NT1995年2月号付録の永野護Q&Aブックでは、バランシェでも戦闘能力3Aのファティマは3体しか作れな
かったが実はユーパンドラも戦闘能力3A以上と書かれていた
が、その後11巻に載ったバランシェファティマのパワーゲージ一覧ではユーパンドラの戦闘能力はキャラク
ターズ6の時の同じ2Aだったが
今の所、ユーパンドラが何らかの超常の力を持っているという設定は存在していないが、5巻の死ぬ間際の
バランシェがアウクソー以降の作品にはより強力なダムゲートが必要となり、すべての制御を外されたアトロ
ポスとクローソーが超常の力を持ったのも不思議ではないと言ってるから、ダムゲート無しで目覚めたユーパ
ンドラも何らかの特殊な力を持っている可能性はあるだろう >>713
ふぁちまのほうもジークと共有してるしカイザースもそうなのかもよ
しかし親子三人で同じファティマ使わんでいいだろうに 新刊15巻見たんだが
ダイバーズパラギルドの名前まで変わってる
エストが超級ファティマなのに、それ以外パッとしないモラードファティマたち
エスト以上のモラードふぁちま
ポーター→死亡→超存在化
ウリクル→死亡
タワー→超人類化
…あれ?ウリクルだけショボくね?
単行本が出版されてるけど、
こんな小さな本ではツマらない。
ニュータイプ本誌サイズで、電話帳くらい厚いの発売してくれ。
完全受注生産でいいいから。
>>604
彼女らとて人型に生まれたかったのだ
by 某王様 エトラムルはみいみい言ってるし、いっそのこと猫型にしたら
>>722
別にいいけど
その代わり騎士は全員、宮下あきら作画な 女騎士は全員「犯したる」が口癖の人のようになるのか
猫型ファティマでカリカリを与えておけばいいし、面倒なコミュニケーションいらんし
普通に需要ありそう
まあ絵面がコロコロかボンボンみたいになるが
>>720
ニュータイプを毎月買ってファイリングするのが現実的よ。 予告はされてたのに
まあ見事になかったことにされたからなあ
>再開後はNTサイズのコミックスになる
>>722
ちゃあの猫耳アシリア推しは先見の明があったんだな(適当 >>703
コピー機の蓋側に黒紙を張り付けたら駄目なん?
なんでわざわざ用紙に重ねてコピーするの? 1〜12巻もNTサイズで再販と言ってたが、出版社側が拒否したのかな
昔あった愛蔵版のADLER2989だったかな あれ続けて欲しかった
>>726
猫は気分屋なくせに気にしいだし
一日に20分程は猫じゃらしで遊んでやらなきゃいかんし
立とうとした瞬間に膝に乗ってくるからそのまましばらく動けなくなったりするぞ
あとはブラッシングと数日に一度はお耳そうじもしてやらなきゃいかん
こうやって書くと結構手が掛かるな >>731
リブートをNTサイズで出せば良かったのにな
どうせ固定ファンは買うんだし 兵器が少女の姿をしてる必要はないという議論の結果、作られたのがエトラムルだから
猫型ファティマなんてものを作ったら動物愛護団体あたりからクレームが出そうだ
>>722
>>726
どっかの方向音痴主人公が操る魔装機神みたいだな。
>>723-725
枢斬暗屯子のようなアイシャやヤーボとかどんな罰ゲーw
となるとカイエンは学帽政、ヨーンは虎か?
……いやむしろ、ヤンキー繋がりでコーラスを…… >>733
じゃあカブトムシ型でどうだ
これ以上はまからん 何が困るって、加齢で細かい書き込みが読めなくなった事
いっそ黄色い電気ネズミ型……
騎士「キミに決めた!!」
本当はいけないルナ先生型ファティマが一番売れるんだよね
ただし発禁になる
>>704
記憶が確かなら初出は、クロニクルのエストの項だったはず、エストの歴代マスターの名前にレーダーがあった。 エストの歴代の主と制御したMHの一覧の設定が出たのはキャラクターズ2が最初
クロニクルにも収録されている
キャラクターズ2:1988年8月15日発行
クロニクル:1989年11月17日発行
>>730
FSSの裏写りだけを気にするならそれでいいけど、他のものをスキャンするときに黒い紙は
必要じゃない場合もあるので >>94
ああ! 荒木飛呂彦ってシステム・カリギュラだったのか!
このスレでだけ謎が解けたな >>737
大体、よく乗っ取られるし。私はわかっているんだ! >>701
その時点ですでに神なんだけどね
大神への進化が先なのか後なのかは鶏が先か卵が先かみたいなことになるけど >>709
いやいやいくらDNAコピーしても政治力は経験がないとダメでしょ
結局だめだったけど >>710
おおっ、情報をありがとう
正直、パルテノがユーパンドラをマスターと認めるというのが謎
姉弟だしー教えてやるか!って感覚かね
2体のファティマでヤクトを駆るのか
ヤクト、驚かないのか 自分の住む県じゃ映画をやらないから隣の県まで見に行ってきたけど
やっぱり30〜40代ぽい人が多かった。
若い人はあんまりいなかったよ。
女性がけっこういたのはビックリした。
ただのイエスマンじゃない、個性的なメンバーを集めたミラージュに
横から色々言って貰ってたのが政治力の差になったんでねの。
FSSの世界では政治は結構いい加減な人間達で行われてるっての強調されてるし
(特にフロートテンプルの愉快な仲間たち)
ユーパンドラが結局ファティマで人間を統治できなかったってのはその辺のカウンター描写だと思う
>>582
浦沢直樹のプルートーひどかったじゃないか >>708
デコさんはイケメンじゃないせいで、作中世界で損してる感w
読者から見たら、いい感じの脇役で人気あるけど そういえばイケメンではない悪い政治家、国統治した者だと、実世界では頭一つ飛び抜けてるのが
ヒトラー、昭和天皇、あとは下がってルイ16世?(金使ったのはマリー・アントワネットとか他の貴族だろうけど)
その他のは国が滅びたりなんかしてもイケメン無罪ってなってる気がする
小さな国の国王とか藩主とか抜かす
>>756
政治家や国の統治者ってさ庶民からすりゃ悪い奴ばっかよ
勝てば官軍補正でイケメンにされて敗けたら悪いブサメンに印象操作されるだけじゃん? >>755
デコは連載当初に比べるとかなりイケメンに描写されてると思う 枢斬暗屯子とは懐かしい
出囃子は「守ってあげたい」だったな
クローソーは
アマ+ラキ+KOGに対抗する運命を持って生まれてきたけど
アマ公死んでも再生しちゃうのにMH戦で倒してなんの意味があるんだろ
凸すけはソープにセクハラしなければミラージュ入りもあったのだろうか…
「エトラムル? うわー美しくないわ〜趣味合わんわ〜ボクのGTMに乗せたくね〜はいダメー」
天照はともかく、ソープの
「ファティマなしでも動くMHを作ってみせる」
という夢はどこへいったんでしょうね…
>>764
その考えもやがては変わっていったという設定がキャラクターズ6に出ていた
ヤクトはファティマが通常の制御に加え、騎士と同じように獅子の制御も行う設定だったし
現在のツインエンジン騎は複数のファティマの並列制御を用いなければ安定稼働が困難
と、ファティマなしではどうにもならないようなものを作ってる 映画みて今更気になったんだけど
歴代詩女が出てきて授けるのが預言?
じゃあフンフトがクリスにやったのはなんだろ
妊娠すると詩女パワーは消失する設定では…
近くに初代様がいるから出来たとか?
妊娠するとパワーが消えるのは、詩女が世襲化するのを避けるための方便だったりして
天照家VS新興勢力だったはずが
最近は天照家のほうが新興勢力になってるなあ
ドラゴンの幼生がパワーを補ってくれたのかな
ヤンギ?だっけ?
11巻でハスハの王宮が炎上した時に、もう巫女ではないのに赤子の声が聞こえると言ってたので
ムグミカが死んだ時にフンフトの失われていた力が戻ったのかもしれない
>>766
ムグミカがモラードにタワーの製作を依頼したのも預言っちゃあ預言だわな >>746
バランシェが作ったやがて神に進化する存在=ラキ >>761
アイシャにセクハラしたユーバーはそれを目撃した瞬間に始末することを決めたのに、自分にセクハラしたデコなビュラードには寛容なのよね。 >>764
そもそも戦争をなくせば良いのだと方向転換して大侵攻の挙句ほっぽり出してトンズラ。 >>776
ムグミカの都合で星団の外にいたナインの精神を召喚してヤンギに憑依させるには命の水が必要だった模様 >>777
そらビュラードの愛撫テクがよかったからやで
もうどうにでもして言うとるしw >>759
枢斬暗屯子は結構根強いファンがいるから
スレに一回は出る准レギュラー >>775
前も話したがなんのためにナイン召還したんだろうな >>777
そりゃアマテラス帝にセクハラする恐れを知らない勇者を放置したら第二、第三の勇者が現れるから殺らなきゃ! >>782
天照と引き合わせるためじゃなかったか? >>756
女ひとりの贅沢で国が滅ぶわけじゃないよ
敵国育ちのお気楽王妃はスケープゴートにはちょうど良いけど
庶民にとっても王家にとっても本当に悪かったのはルイ14世
16世は生まれた時代と身分が悪かったな
今の時代なら仲間と工房構えてカイゼリンのガレキ組んでたかも プラモデルが出ないのならガレージキットを作ればいいということか
>>770
ムグミカ死亡、マグダル不在で一時的にフンフトに詩女の力が復活、という事だろうな
マグダルが復活すれば交代と 子供を産んだら詩女は力は失うという前提なのに
ナインの後ろ盾があるとは言え
簡単に復活するもんですなあ
>>733
うちなんか水入れ手に持って飲み終わるまで支えてなきゃいけないんだ
気難しい性格で甘えたい結果飼い主をこき使う表現になった模様
つまり猫型エトラムルはお勧めしない >>786
まだ松坂慶子で抜けそうな自分は
騎士や豪傑になれますか?通報される?
スレ違いすまン 愛謝さまを1Fでお買い上げしますよ。 >>790
詩女の記憶継承システムを作ったのがナインだしな ベリンって人工子宮かファティマ達がいる培養漕みたいなのから生まれたんだろうか
あのナインが普通に出産してるようにも見えないし
そもそもナインがツバンツヒを産んだ(人工子宮や培養槽経由含む)とは限らない
ツバンツヒは約4000歳なのでAD.8900年頃の生まれという事になるが、この当時の
ナインは既に光子結晶になっているので子を作る能力は失われている可能性がある
>>754
映画見に行くような奴はファンじゃないと
三国志&ゲーム評論の大家兼作家が言ってんだけどなあ
@Jiraygyo
ファイブスター物語好きだから、観に行った。観に行った上ではっきりという、
「アニメ映画としてゴティックメードは映画にもなってないクソ」 地雷魚
‏ @Jiraygyo
ゴティックメードを許せるような人間にはなりたくない。あれはちゃんと映画としてダメだとはっきり言うべき。信者こそ言うべき。
映画としては微妙なのは同意。
でもFSSのエピソードの一つとしてはありだと思う。
これからの展開のプロローグって感じしたし。
GTMの動きと音と嫁の歌はいいと思った。
>>797
まぁた地雷魚先生かよ
ゴティックメード封切り公開の時も騒いでたし
ロボがGTMに変わった時フェードアウトするとか言ってた奴がまだ読んでるのか 先日初めて見て色々感動したな
またドリパスで行けるところでやってくれたら見に行くと思う
>>750
こっちもそんな感じだが、小学生2人組がいたのにちょっとびっくり 家族連れかな?
本人たちで来たんだったらすごいが ハゲ民はやはり多かった(fromハゲミン)
>>781
展開したドラマも熱かったしな >>802
そいつ前田だから不可視にしてほっとけ
そのツイートも5年も前のヤツだ
他人の言説のコピペを繰り返す手口は前田だと覚えといて 小学生連れの家族で鑑賞してるやつとかいたからな。
うちは、嫁と子供とららぽーとに出かけて、時間前にごめんお父さんちょっと映画見てくるからって一人で観たよ。
>>805
地雷魚大先生は止せばいいのに
週末観に行って再度発作起こしてるようだ >>807
ググったらそのようだね
「映画としてなっちゃいない」なんてほとんどのファンがわかってるのに
「ツイッターで言えちゃう自分はえらい」というマウントをとって虚勢を張らずにいられないんだろうな
「自分は愛してるから言うんだ」とかDV夫や毒親、パワハラ上司、暴力教師の常套句だわ
自分の作品はクラウドファンディングで続編を出そうってくらい企業のスポンサードが得られないのに
角川に可愛がってもらってる永野が許せないんだろう
そのあとのツイートでもネチネチ角川に嫌味言ってるし まあ単品の映画としては微妙だよ
一番最初の歌はワンフレーズだけなら歌唱なしでメロディだけのほうが雰囲気出たと思うし
カメラワーク古くさいな!って感じたし
スタッフロール後のキャラクター紹介はもうちょっとやりようある気がする
エロゲーのキャラ紹介みたいだった
顔で細かい芝居させるこだわりは良いと思った
FSSだから成立してる面はあると思う
あとラブは70年代すぎた
>>785
14世、朕は国家なりの人か
確かに16世は現代に生まれていたらガレキ職人だよねw 本上映の時はスタッフロールの最中で出ていく人がいたが
今回観たときにはそういう人いなかった
>>797
そりゃあの映画はFSSファンだから見所があるわけで、もしただのアニメ映画として観たら糞だろ
ロボットの動きと透明感と起動音(ここは神)とラブが飛ばされて何度も死ぬシーンぐらいじゃない?面白いの
あとは物語も平凡of平凡
まぁ音が好きなら起動音分だけだろ、チケット代
あのシーンだけは痺れる トリハロンがボルドックスぶっ殺した後にやり切れなくなってるシーンとかめちゃ好き
そして作者が「映画GTMの起動音を劇場で聴いて欲しい」と言ってるのなら納得
あのシーンはやはりスクリーンと劇場の音響だからいい
8K放送だと理論上23chだかにできるらしいけど
個人宅でそこまでやるキッチーは…やっぱいるんだろうなぁw
それなら円盤も出せるだろ、たぶん
>>813
ヒロインの安直っぽい平和感にすぐ影響されて変わっちゃう人 とかじゃなくて
ヒロインの事は認める、でも変わらず皆殺しにする、
そしてヒロインの影響で自分の「仕事」「本質」を苦く実感する変化をしている……っていいよね
武力、争い、平和、祈り みたいな大きめのテーマにも結果作品はつなげられてたと思うしちょっと
作品自体の出来のいびつさ微妙さにはあちこちだいたい同意するにしてもw >>816
その環境を構築したファンを永野が認定して、1枚1枚そのファンに永野が円盤を手焼きして売りつけるとかw < 4K円盤 むかしワープの飯野賢治がD食だったかエネミーゼロの20万円セット買ったら
本人が家に届けてくれたシステムみたいのっすかねw
>>816
発電方式で音質が変わるとか言ってるこだわりのトンデモさんもいる世界だから
家自体もそれ専用に作ってしまう人がきっといる 音響じゃないけど、おとといテレビで、アマチュア無線のために山を買って
そこに大企業が建てるような巨大アンテナ8本趣味で建てた人を見たよw
>>821
感想なんて膨大な人が個人個人で呟いてるのに
ネガ意見は一人一人を大々的にさらし上げてみんなで叩き潰そうーとか嫌過ぎる >>819
あと、「Amazonに注文がある度、1枚ごとに円盤を焼いて送りつける」って商形態のアニメが
前期からついに登場したんだよ実際w 「七星のスバル」「邪神ちゃんドロップキック!」ってやつ Amazon見てみて >>821
程なく信者サイドが地雷魚センセは一個人ではなく作家だから
個人の感想ではないと言い出すことに1なんちゃら >>824
まとめられた物にどう思うかも個人によるわけで
>>827
twitterでのことをこのまままとめ続けるんじゃないならこれっきりで良いです >>828
この人自分でその話題出して、こういうこと(828)言うような
要はアンチだったのか
最初からこの話題構うべきじゃなかった >>522
9.1chだと……?
分不相応の劇場を持つと苦労ばかりよな大分よ! 剣聖相手に斬りかかったスカ様…現状設定だと、命知らずのアホでしかなくなったのが…
「剣聖なんて相手にしてられるか! 即全軍撤退、死ぬぞ!」
の一択しかねぇw
レスターとレジスタンスリーダーに連敗の件が星団に広まって株価暴落だったんでねの
>>820
既にいるぞ。
前にタモさんの番組に出てた。
音響システムのために家建てて、家より音響の方に力入れて
その為に、オーディオルームの木の材質を吟味して、釘使わずに組んだとかう人。
随分昔だったから、8K放送とかはまだ無かったけど >>786
その過去スレからはだいぶ時間が経っているだろうしもう黒木瞳は無理があるかなぁ
米倉涼子とか松たか子とか稲森いずみくらいか・・・ 音質厨が木材とかコード類にこだわるのはもはや宗教化してる
「他人にわからん部分にこだわっちゃう俺スゴイ」という宗教
まぁ、いちばん音質に拘ってるのが作者だし、多少はね?
>>834
いやでもブルーノとパラーシャはLEDと戦って生還したことが凄く評価されている
スカ閣下だって果敢にも剣聖に挑んで生還したということで高く評価されてもいいはず
特にリンザは剣聖&シュペルターとの戦闘経験があるファティマということで超貴重なファティマだった >>838
なんだっけ
アンペアにも拘るんだっけ?
周りの環境によっては引っ越しも視野だよな拘るなら >>841
車とかゴルフとか釣りとか、色んな趣味に言えることだが、「俺はお前より上位ランクだぞ」と自慢するため
今風に言うとマウント合戦
わかりやすくすると、どんだけ金使ったかで「俺はこれにウン百万かけたから」とか言うんだけど
自慢ばっかの奴はだいたい下手くそで、実際はその趣味に対する知識も低いのが多い
「趣味が好き」というよりは「その趣味人口内部での自慢すること」が目的になっている奴 冷蔵庫とかと一緒に繋ぐと電気が汚いとかいって専用の線を引く為に電柱立てたりな
マイ電柱、ってやつだね
以前タモリ倶楽部でやってたw
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
――――――――――――――――――――――
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
貼れと言われた気がしたので
映画そんなにヒドイかね
いやあまり普段普通の映画見ない自分が言うのもなんだが、
ストーリーが単線過ぎるのとスタンドアロンでない(≒一見さんお断り)な作りであること除けば
そう悪くもないと思うんだが
…書いてて「長めのパイロットフィルムと思えば上等」と言ってる気になってきた…
褒めてないなこれ
個人的にここだけはどうにかしろよ、と言いたいのは冒頭のナレーションと最後の字幕の
日本語になってない日本語
ほんと音楽業界はオカルトだらけなのはなぜなのかなあw
音楽=スピリチュアル=精神世界、みたいな発想がいかんのかね
ディープパープル聞きに行ってきたよ
ブラックナイト、缶コーヒーのCMより生演奏の方が何百倍もいいね
最中に今うずまき鬼瓦ロボを思い浮かべてる人このホールに何人いるんだろとかしょーもないことも考えちゃったけど…
こっちもハゲ率白髪率は凄かったです
>>768
わりと早い段階で新興勢力になってたと思うけど >>848
良い音の数値化が難しいからね
S/N比とか波形とかである程度語る事は出来るけど
例えば良い絵って筆の運びが綺麗とかそれだけで語れないのと一緒でやっぱり最後は個々人の感じ方になってしまう スカ閣下も生き残っていればミラージュ入りしたかもしれん
スカ閣下はお笑い成分が足りないので却下。
ぴ〜んち!の時ほどギャグの一発(または変顔)
かませるようでないと、ミラージュにはなれない。
それよりも、もし剣桃太郎のダンビラがガットブロウ
富樫源次のDOSがヴィーニッヒに改変されたら?
について語ろうぜ
ナオは男塾キャラだから必殺技は大放屁な
モーコンに究極神拳が大放屁火炎放射のデブがいたな…
>>849
70年台音源より現在はアンプやステージ音響が進歩したからかな
ノイズや音割れが少なく、大音量にできる 男塾というより、FSSギャグは永井豪のノリだと思う
M字開脚アタックとかそのまんまだし
昭和ギャグってポップで安っぽい雰囲気がある(良い意味で)
このスレの人達ほどのファンではないが友人が誘ってくれたので昨日見てきた
前情報殆ど無しだったんだがGTM機動音聴ければいいか、と思ってたら
そこだけしか見所無くてワロス
戦闘シーン5分位あれば文句無しだったんだけどなぁ
>>797
そいつのツイート見に行ってみたが、キモいカスエロゲのツイートばっかしてるクズじゃん、
そいつが否定してるって事はむしろ傑作だってことだな >>860
マーク2やマーク3もGTM形態に変形し、メロウラやウィリーズ、ライルンレー・ライン(ホルダ13)
も出撃してGTMの集団戦をやるような展開だったら公開が更に伸びたことは確実 モブまで含めて全てのキャラが永野キャラであり、Fマンガ内での動きが動画で表現されている
こと自体が見どころだと思う
ボットバルトがラブをキャッチして背中越しにアデムに投げ渡すスムースな連続動作とかすっごい好き
>>860
何かのインタビューで、「メカシーンはほぼ永野自身で描いた」って言ってたから無理だろ・・・
また別のインタビューで永野が「富野監督は知名度があるから、若いのを集めてそいつらに作業させたらいい」って言ってて、
いやお前もそうだろって思ったわ 男塾はもちろん冗談ですが手塚白土永井はわかります
少女漫画はわかりません教えてください
永野は滑ってるギャグを押し切る感じとかメタネタの使い方が手塚っぽい
>>840
リンザは不憫だったよね
生き残ってたらシュペルターだけでなくミラージュとの戦闘経験もある超貴重なファティマだったのに
スカ閣下との信頼関係も良さそうだったから正統派の優秀なファティマだったんだろうな リンザって毛皮のコートとか着てたがアレルギーとか大丈夫だったんだろうか
>>864
マジか・・・自身で描いたって・・・
>>862 そーゆーのを観たかったけど公開が10年先とかになりそうで怖いです 天然物じゃないとアレルギーになるんだっけか
毛皮は天然じゃないの
>>859
あー、わかる
イヤハヤ南友みたいな
女が強いところも >>877
「最近のアニメはデジタル化だけど、僕は絶対手書き派なんだよねー」
みたいな趣旨を言ってて、こりゃあ永野が死ぬまでFSS全編のアニメ化は無理そうだなと思ったよ >>870
むしろ天然素材だから大丈夫
裏地はシルクサテンとかだろうな 以前は絶対手描きと長野入ってたが、確か最近の記事では
次回FSSアニメかならCGもありかもと言ってたの読んだ気がするんだが
Twitterの人でもこのレベルまで来てるし
予算がどうなのかまったくわからんけど、「映画トランスフォーマー」のCGクオリティのFSSは見たいな
たまに物凄いタレ目になることがあるけど(特にアイシャ)、あれは下からあおった角度で顔の立体感を表しているのかな
>>880
あらーセルアニメにゃ既に未来が無いから次を作るためにはデジタルの限界を高めていかなくてはならないっていう話だよ
今のデジタルの水準が永野の要求を満たせるとかそういう話ではない ふと思い出したんだけど、渋谷道玄坂にあったFSSの店って
ウェーブだっけボークスだったけ?
あの頃はインターネットもあまり普及してなかったからそこでFSSの同人誌とかテレカ買った思い出
そんでFSSがELPやらキンクリやらに影響受けてると知ってプログレ聴きはじめたなあ〜って…
>>887
海洋堂でしたか ご返答ありがとです
そこで買ったMHのメタルフィギュアやらキットやらテレカやらバッジやらは
大量に100点近く実家に保存してありますわw >>858
本人達(&観客の大部分も?)はもう老体に鞭うってって感じだったけどね…
ホントにこれでロング・グッバイなのかな、寂しいけど >>886
俺はテールズオブジョーカーの出るときは神保町まで行って買ってた コーラス24世が「嫁もふぁちまもいらん」という人生を送ったのは
エルメラのアレな教育のせいだと思ってたが、
、「コーラス王家と超帝国剣聖ララファの魂とのつながりを断つ」からだったんかなー。
それが姉ちゃんのところから甦るのも皮肉といえば皮肉なもんだが。
つーかセイレイとアルルの血が再統合して25世なり26世に行く可能性もあるのか。
超帝國剣聖は傍迷惑な存在だが
同時に、ジョーカーの一部の人間にとっては
「悪魔に対抗できる、人類の数少ない手段」
だからな…切り捨てるには価値がありすぎ、維持を考えるなら呪いという困りもの
>>892
セイレイとアルルが結婚するのかと思った
でもジョーカーならそれぐらいやれそうな気もする そろそろ公的LGBTカップルが登場してもいい頃ではある
>>896
その二人は、行為が楽しめれば男女関係ないって感じだがね >>897
だからそれがバイセクシャルのBだろう
最も相手は選んでるだろうけど フンフトがマドラからスパークを引っ張り出すあたりのエピも見てみたい
引っ張り出すためのアイテム
>>900
フンフトっていうくらいだから、なかなか大変だろう 恋愛は開放的、生殖は保守的な社会だよね
同性生殖からデザインベイビー、騎士量産まで一直線だから
ナインの意思で抑圧してるんだろう
(ファティマなんつーものを作れて騎士量産できないわけがない)
FSSではガチな同性愛者はいないなそういえば
どちらもOKぽいのはよく出てくるけど
FSSの王子様は品行方正なボクっこいい子ちゃんで
王女様は男勝りヤンキー系がほとんどだけど
たまにはオラオラ系の王子様も見たい
あ、スパークがいたか>同性愛者
でもあれもマドラという人格の片割れだし
クラーケンベールもアナンダアレコレしてたけどちゃあに妃にならぬかと
言ってたしどちらもOKぽそうだ
>>903
クラーケンベールかジャコーはまた違う? >>902
ファティマは超帝國剣聖スバースの超劣化コピーでしかないので無理だな ジャコーはいちおう王子様ってことになるはずでは…
あとマヨールも一皮剥いたら絶対残念系だろうw
ミューズくん、ブラフォード、ビズビズと同じ女の尻に敷かれてるフォルダに入るおね
マヨールはむしろ家事とかしっかりできそう
ヤンキー成分は全部ビジュアルに行った感じがする
アルルの下でどういう舎弟生活を送っていたのかはきになる
FSSの王子様はビジュアルが中性的なのが多いので
そんなに美形でなくていいのでゴツイ系の王子様もたまには見たい
>>907
なにも剣聖やら天位騎士やら作らんでもいいんだよ
並ファティマで並騎士以下くらいだろ
その程度の騎士でも星団に現存する騎士の5倍くらいの数を投入できたら
どこにも負けんわ
(それに合わせた数のGTMとかそういう問題は置いといて)
さらに、騎士の定義には当てはまらないが常人よりは数倍強いような人造兵士を作って
普通の陸軍を丸ごとソレで編成したら… >>913
騎士の乗ったGTM一騎に瞬殺されて終わり >>915
その人造騎士持ってる国は、他国と拮抗する規模の普通騎士の騎士団はそれはそれとして持ってるんだよ >>913
4大ガーランドですら並みの騎士に相当するA2、A3のファティマを
そうそう狙って作れるもんじゃないからやっぱ無理だな。
仮に人造騎士の技術が確立されて普及したら
どの国も人造騎士の頭数を揃えて戦力が均衡するだろうし
人造騎士の大軍団を作るれるような国力を持つ国は
天然の強騎士を揃えた騎士団だって強大な戦力を持ってるだろうっていうね >>918
騎士の反応速度を演算に振ったのがファティマじゃなかったっけ。
騎士は自然な繁殖行為で生まれてくるもんだし、時間かけて育成するのは無駄じゃね。 >>911
実は編み物が趣味で可愛い者好きとかな。
手製帽子を舎弟に与えるとかかもしれない >>883
映画ゴティックメードの感じでいいならCGでいけそうだけどねぇ
理想高いけどけどセルでもそれを現実に落とし込めてない気がするわ >>816
>>818
>>820
円盤を出さない理由を「映画は映画館で観るもの」だからとも言ってるので
家庭用の視聴環境がどれだけ整っても円盤を出すとは限らないと思う >>922
コンビニのないようなど田舎にもファンがいることを知って欲しいぜ >>913
デザインズ2にファティマ理論を用いて通常の8割程度の力を持つ騎士を生み出す計画は失敗した
これは、あまりに不完全な人間を生み出す事にもなり非常に危険だからで、これらの研究は歴代の
バランス家の当主が行ってきた結果だという設定が載っている
具体的に何が不完全なのかはよくわからないが、騎士が量産されるというのはこの話としては
都合が悪いので、こういう設定は必要なのだろう >>919
そうだよ
GTM/MHをフル制御するために
超絶的な反応速度を誇る騎士の神経系を持つ生命体を人工的に生み出す理論を唱えたのがウラニウム・バランス
リチウム・バランスがスバースという考え得る最高に強い騎士の生体情報を使って
やっとこ発明したのがファティマ・ファティス
スバースという最高の元ネタがあっても反応速度は騎士と同等、筋力的には騎士には2割及ばないのが現実
騎士を人工的に生み出して部隊にできたら?というタラレバの話なので
もちろん育成とかその辺もタラレバのタラレバ
まあ、国家では騎士を戦争で使いものになるように数十年かけて育成教練するわけだが >>924
不完全って肉体的な欠損とかより
マドラみたいな破壊衝動が強く出るとかそっち系なのかな
超帝国ならハイブレン(今はオペラだっけ?)で制御出来るかもしれないけど
現代ではそれも無理ってことかな ファティマの能力ですらおっかなくてマインドコントロールしてるのに
ハイブレンもなしで騎士の量産なんてしたらどうなんのさって話では
映画観たけど、女声優にはガッカリだわ
(除ピカチュウ)
>>866
ドラゴン=セントリーは火の鳥そのものだと思う >>923
申し訳ありません。なかなか購入できない方、地方の方、作者は世紀末最大のわがまま者で
「誰にでも安く、どこででも」を一番嫌っております。
30年近く前、キャラクターズがごく一部の店でしか買えなかった時にこんな事を作者が言ってる
だから映画も同様で、ど田舎の人はドリパスで上映のある時に都会まで見に行けって事なんだよ >>923
映画館のある街まで出かけていくことまで含めて映画を観るというイベントだとすれば
コンビニのないようなど田舎のファンの方が映画ゴティックメイドをより強く楽しめてることになると思うよ >>928
正直ベリンに嫁さんは正直もうキツイと思った
いやそれだとリサイタルが成り立たないのはわかるんだけど
メイン二人はもう少し若手がよかった
ナインの声で特別出演あたりがよかったんでは >>923
>>930
ナカツが尊敬しているであろう石原裕次郎さまが決して
黒部の太陽はTVに出さずに病没しているしね。
まぁ円盤が観れるのは没後と覚悟している スレ違いすまぬ >>891
テールズオブジョーカーは定期購読にしちゃえば家に配達されてくるし、たまにおまけも付いてきたのに >>926-927
ファティマ理論を用いて作るので彼女らと同様に人を傷つけることもできな大人しい性格になり
兵士として使うためにはダムゲートのような制御が必要になる可能性はありそうだな
この場合には、人工騎士にはファティマ同様のメンテナンスも必要になり同程度の維持費が
かかる事にもなる >>933
数年前の黒部の太陽が再上映されたときに、
上司が休んで見に行ってたわ
有給申請用紙に「黒部の太陽鑑賞」と書いてたと、社内で話題になった >>931
単に観たいだけの人にとって、映画館のある街まで出かけていく事は余計な金がかかるだけなので
より強く楽しめてるとは思えないだろう
>>923のような人が出るのも当然 >>896
公的ってのは結婚してるカップルって意味よ
FSSにはいないっしょ >>939
そんなの他から精子貰うとか代理母使うとかいくらでもできる
アメリカ漫画だったら男女の結婚前提しかないのはおかしいって
そろそろポリコレ棒で凹凹に叩かれてる気がするよ 都会の奴だって登山とか天空の城()とか見に何にもないド田舎までわざわざ来るのに、
その逆が出来ないというのは世間を知らない田舎者の単なるワガママ
>>935
ちょっと戦闘力が強いだけのGTMコントロール出来ない劣化ファティマなんじゃ・・・ 特定の国や政治、宗教等を批判するつもりはないので、作中の1つの国には現実の複数の国の
イメージを持たせるようにしていると1巻のあとがきに書かれている
連載開始当時は同性婚は認められてなかったので作中に出てないのは不思議ではないが
そういうものを入れないと叩かれるとは面倒な事になってるんだな
>>942
FSSが今より2段階メジャーな漫画だったら
LGBT以前にファティマの設定でポリコレ警察に逮捕されてるかもねw >>930
そのセリフ読んだ当時
作者だってさして大きくもない地方都市出身で田舎者の苦労は知ってるだろうにと思った
まあ知ってるからこそってのもあるかも知れないが熱意を試すようなところはちょっと好きじゃない 稀に人気作品のイベントが田舎で行われる時に「行くの面倒だから東京でやれよ」って
言う人がいるから、その点に関してはお互い様だなw
てかあの世界の騎士であえて結婚てスタイル取るのは
その必要がある名家ぐらいなんでない
寿命長いしいくらでも若返られるし強い騎士なら子をなせば誰からも喜ばれるのに
あえて一人に縛られる理由がなかろ
特定都会どころか日本中からみんな大洗とかわざわざ行ってるんやで
ポプテピ最終回の歌そのまんまやなw
つーかみんな忘れてるけど
別に「騎士の子は騎士」にはならんからねw
連載に出てるやつらが
どいつもこいつも強い遺伝子持ってるやつらばっかりだから
世襲しがちだけどさw
くまみこのイベントはガチで携帯の電波も届かない現地でやったら20しか来なかったらしいが
それは20人もきたと考えるべきなのか
地元は過疎の進む地方の市だがアニメ製作会社の本社があるせいかその手のイベントがよくある
数ヶ月前にもかなり前に放映してたアニメのイベントがあったが参加希望者が抽選になるほど人が来てた
>>903
>FSSではガチな同性愛者はいないなそういえば
イラー そういうのに巻き込まれて家出したのがヨーン君だしね
>>954
だから男ファティマ持ってるからって別に同性愛者とは限らんつーの
作者は、女性ファティマとの間にだってそれほど性関係はないんじゃないかと言ってるぞ >>940
最近はガードが硬いのでガンダムオリジン6は
見事な迄にネットに流れないのでバンナム提供の
BS11で放映するまで待つ またスレ違い
騎士様 そろそろ次スレで御座いますよ? >>957
デザインズだかでイラーさんとアナンダのとこにお稚児さん云々とかステキな趣味とかて書かれとったような >>956
ヨーンが家出したのは、一般家庭に生まれた強力な騎士って事で周囲に妬まれたせい
親権や相続争いがあったわけではないだろう
現実だと宝くじで数億円の大当たりを引いて近所の人に妬まれるようになったので、仕方
なく引っ越したような感じでは 私もやっとGTM観れる…
ちょっと遠征だけど楽しみだ〜
うまいものも食って帰るw
>>960
デザインズ3のアナンダの解説には、僧侶にお稚児さんというのはかなり偏見じみてるが
お約束的なところもあるのでまあ一つと書かれていた
ステキな趣味ってのはおそらくキャラクターズプラス3のイラーの解説にあった
毛皮のコートを羽織っての登場はトラフィクスの中で一番のおしゃれとの声も高く
アナンダ君といい、ホントいい趣味してるわこの人
って解説のことだろう >>946
AFには男性型もあって同じく性的被害者を受けてる描写があるからそこは大丈夫
ポリコレ棒ってのはそういうもんなんだよ >>964
ポリコレ信者のSJWやラディカルな原理主義的フェミニストを甘くみてはいけない
男性ファティマの圧倒的な少なさの設定そのものを
「男性優位の権力勾配ガー!!」と叩いてくるのが彼らだよ
まあLGBTの議論はこの地球では最新の社会問題であり関心ごとかもしれんが
ジョーカー世界ではそんな地点はとっくの昔に通り過ぎていて
わざわざアピールすることでもないのかもしれんし >>967
同性愛者はともかくいわゆるトランスジェンダーみたいなのはひょっとしたらいないかもな
体と精神があってなくてもさくっと強制治療とかできそうだしなんなら完全なる性転換も出来そうだから
となるとそんな問題も起こらなくなるw 「性を超越したいのであって女性なりたいわけではないのだよ」
「あんたちょんぎっただけやがなー」
>>947
なかなか手に入らなかったものが手に入ったときの喜びを知っているからこそだと思う
>>948
都会か田舎かに関わらず、欲しいものを手に入れるための苦労や、見たいものを見るための苦労を楽しめる人と面倒だと感じる人と両方いるということでしょう >>971
トラーオさんってコマ外の書き込みで「この人めっちゃハンサムやな」
って書かれてたなそういえば
ああいう俳優がいたような気がするけど名前が出てこない >>974
何か1987年頃のレベル48のメッサーシュミットの模型に
そんな事が書いてました。弩田舎の模型店だったけど
キャラクターズ1は入荷してました。アラウンド・ザ・ワールド
フィリピンは入荷せんかったけど、まぁ弩田舎者が都会の天使たちに
勝つにはナカツみたいな天才で強運の持ち主だけの特権だと思うのですが? キャラクターズはMGのMH本と間違えて買った思い出
>>976
ロードオブザリングスに出てたヴィゴ・モーテンセンとか・・・
>>967
ミソジニーに相当憎まれてるからFSSも連載長くは出来ないと思うぞ
ミソジニーなんて言葉知らなかった頃、どうやら女は憎まれてると感じたのは、
女に縁が無い作者がやってるファイブスター物語のファティマという人造人間の設定。
女の嫉妬のためカバーで目を隠すことが義務づけられてる 。
ファティマ - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%9E_(%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E7%89%A9%E8%AA%9E) …
ラブドールを愛する男性たちと同じものを感じる
>彼女(彼)らは非常に美しい容姿を持ち、例外なく痩身で、成長を止められた後は外見上は全く老化しない。そのため彼女たちに惹かれ、私的なパートナーとする騎士も少なくない。また生殖機能は持たないが、性交は可能である
オエェ( ´△`)
バランシェの言葉によればファティマに受精卵を移植受胎させての出産例もいくつかあり、
そのうちの一人が剣聖ダグラス・カイエンである)
ファティマは生殖機能持たないのに移植で子ども生ませたりできちゃう。
生殖も女にコントロールさせたくない願望 ウヘヘェ( ´△`)
作者はファイブスター物語をおとぎ話だと言ってて、
おそらく「ファティマ」は理想の女性像として描かれてる。
「ファティマ」は人造人間。男にとって子供であり娼婦であり母である。
オエエェ( ´△`) それ言ったら、ああこの作者は男性を根本的に憎んで嫌ってるんだなあ、と感じる女性作家のマンガとかあるけどね
>>932
そうかなぁキャスティングには不満はなかったけどなぁ
それよりもっとGTMが動いて戦闘してくれるのを見たかった
旅してるだけなのがかったるかった この漫画には作者の思想とか殆ど感じられないね、良い意味でだけど
だから気楽に娯楽として読める
>>988
ビオレートはレーダー王家の王子っちゃー王子 それ言ったらラルゴ・ケンタウリだってケンタウリ・レーダー王家の王子だ
…中性タイプですねすみません
そのうちレスターもどこぞの王家の血筋設定ができて血縁関係あるキャラが出てきそうだ
レスターの設定盛らないと色々とバランスが取れない
レント国王ジェスター・ルースの息子だからディモス・ルース(ハイアラキ)もゴツイ系王子か
ハリコンが生きていた以上
カリギュラの皆さんが悪党どころか面白技術者集団にしか見えん。
ウモスって国家の看板が「国家社会主義国」ってついてるけど、ベルミ・クローゼさんは伯爵だったりするからなあ。
意味わからんぞw
ガミラスみたいなもんかねー。
>>995
キャラクターズ時代には確か?
バビロン王国の皇太子殿下という触れ込みもあった筈? 999なら
第三部ラキシス外伝 地球歴1945年全編単行本化と
コミケで枢斬暗屯子の薄い本が出て本編も無事完結する。
mmp
lud20181027100334ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1539523656/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆FSS★ファイブスター物語☆481★永野護☆GTM YouTube動画>4本 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
・SHIFT☆315
・EXILE☆FANTASY
・埼玉県熊谷市☆27
・埼玉県熊谷市☆25
・埼玉県熊谷市☆28
・埼玉県熊谷市☆24
・埼玉県熊谷市☆26
・青LS☆ソボロデコ
・FES☆TIVE Part12
・S☆1 [無断転載禁止]
・☆STモデル 鈴木友菜☆
・☆スピ系 ゆるゆるCafe☆
・Four Seasons☆350
・埼玉県熊谷市☆Part15
・占い☆SMAP [無断転載禁止]
・千田輝彦調教師☆その4
・埼玉県熊谷市 ☆ Part11
・埼玉県熊谷市 ☆ Part18
・埼玉県熊谷市 ☆ Part14
・Half-Life ☆ 1st STAGE
・☆スピ系鑑定士のまったりCafe☆
・☆BIOSTAR友の会 Part20☆
・☆BIOSTAR友の会 Part22☆
・☆元配偶者の愚痴を吐き出すスレ☆
・NCT☆2【SM】 [無断転載禁止]
・Y.O.U (Year Of Us)☆314
・CHRISTIAN☆ディナー☆☆
・祝☆角川映画を24時間語る☆日専
・ISFJ型の雑談スレッド ☆ 6
・埼玉県上尾市☆12 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴Part.11 [無断転載禁止]
・安心の中国製☆仏像なら栗田貿易
・☆腐愚痴Part.177 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴Part.205 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴part.465 [無断転載禁止]
・☆ MEAT BEAT MANIFESTO ☆
・☆腐愚痴part.535 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴part.538 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴part.428 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴Part.176 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴part.773 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴part.507 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴part.429 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴part.342 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴part.463 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴part.775 [無断転載禁止]
・i☆Ris Part.8 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴part.464 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴part.532 [無断転載禁止]
・☆腐愚痴Part.227 [無断転載禁止]
・☆FSS★ファイブスター物語☆473★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆440★永野護☆GTM
・☆★ inter -長友佑都- Part921
・★☆首都高を考える 54☆★ [無断転載禁止]
・白猫プロジェクト 初心者スレ☆7
・☆FSS★ファイブスター物語☆471★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆496★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆564★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆528★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆532★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆581★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆565★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆546★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆540★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆568★永野護☆GTM
・☆FSS★ファイブスター物語☆575★永野護☆GTM
19:35:16 up 2 days, 20:38, 0 users, load average: 10.83, 10.75, 10.38
in 0.056411981582642 sec
@0.056411981582642@0b7 on 011609
|