単行本未収録回
YJ第132話「四宮かぐやについてC」
YJ第133話「かぐや様は気付かれたい(氷)」
YJ第134話「かぐや様は許したい(氷)」
YJ第135話「かぐや様はいただきたい(氷)」
【さんぴぃ!?】←おいこら出たら変えてね
Q:なんか違法ダウンロードが云々書き込みまくってる奴が居るけどコイツ何?ここ本当に本スレ?
A:本スレです。数年前からヤンジャン作品のスレ全般に粘着しているどうしようもない奴が1人居ます
運営は適当な規制システム作って個別対応は放置状態なので皆でNGして透明あぼーんして、居ないものとして無視しつつ利用するのが最善の方法です
Q:NGワードやNGIDしてもすり抜けてくるんだけど?
A:NG『ネーム』で対応しましょう。このスレはIP表示スレなので、荒らしのIPの前半をNGネームにぶち込みましょう
(例)
1000 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイWW 4038-okawa1 [123.456.789.10]) sage 2019/03/10(日) 19:29:39.88 ID:Doonday0
お可愛いこと
↑この場合、『123.456』の部分を『NGネーム』として設定すればOKです
特に使われてるのは『106.133』なので、まずはこれだけでもNGネームすればかなり透明に出来ます
【乱パ】←おいこら出たら変えてね
Q.スレが埋め立てられて使えないのはなぜ?
A.日本漫画の著作権を侵害する、『ネタバレ荒らし』たちのせいです
これまでの経緯
1、日本の著作権を侵害する違法な海賊版漫画が、日本や中国のタダ読みサイトで公開されているらしい
2、その日本漫画家の著作権を侵害するマンガをタダ読みしたバカどもが、ネタバレとか言って発売日前に2chに書き込んでいた
3、正常な道徳観を持った人達がネタバレはやめるように再三注意するが、違法な海賊版マンガを読んでるヤツラは日本の漫画家に金を払いたくないからと言って無視
4、これ以上ネタバレしたら、スレが埋められて使えなくなるぞと警告される
5、再三の警告にも関わらず、ネタバレ禁止の本スレにまでネタバレ荒らしが文字バレやネタバレ画像を貼る挑発行為を続ける
6、日本漫画の著作権を守り、ネタバレ荒らしを懲らしめるために、有志による正義のボランティア活動が始まる
7、海賊版サイトの運営者が相次ぎ逮捕されるも、ネタバレ荒らしは違法行為をやめずに海賊版のタダ読みを続けている
8、ネタバレを続けたら新しく始まるアニメスレ・映画スレも潰されるよと警告されたのに全く無視
9、自業自得でアニメスレ・映画スレが埋められてるのに「なんで埋めるんだよ〜(涙目)」と歯噛みしている
10、他の住人の迷惑を顧みず、ネタバレ荒らしが漫画板にスレを乱立させる荒らし行為を始めたが全て正義の埋め立てにより消滅
11、ネタバレ荒らしが手動でのこらこら報告とスレ乱立に疲れ、自動スレ立てスクリプトを作ろうとするがあまりにも低脳過ぎて苦戦中 ←←← 今この辺
脊鍛盛
政府の海賊版サイトに対する措置を受けて | 一般社団法人マンガジャパン
http://www.manga-japan.net/?p=4575
著作物を違法に公開するサイトの存在は、出版文化に関わる努力を疲弊させています。
本来、出版物の内容についてエネルギーを注ぐべき著作者や版元が、違法コピー対策に労力を割かなくてはいけない現状は出版文化が持つ本来の「生み出す充実感」と程遠いものです。
今回「違法サイトブロック」の措置が取られる動きについて、「生み出す側」としてはとても心強い支えだと受け止めました。
しかし、同時に、そのような形でブロックすることが「表現の自由」を損なう方向につながるのではないかという不安も感じています。
どういう形が民主主義と言えるのか?とても難しい問題です。
完璧とは言えませんが解決に近づくシンプルな方法はあります。
閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。「ただで読めるのはトクだし楽だ」という楽しみ方は、新たな著作物の誕生を阻害します。
一時の「楽、トク」という手軽さに流されない読者のみなさんの姿勢こそが、出版文化を支える力になります。どうか著作者や出版元の努力を応援するという気持ちで「生み出す力」を支えていただければと願います。
以上
>閲覧者のみなさんが「違法コピーサイト」とわかったサイトにはアクセスしないーこれが、違法サイトを存続させない有効な手段です。
↑
おまえらに言ってるんだぞ、屑
一袖薄 海賊版サイトについての見解
パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
本当にすばらしいことだと思います。
私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。
でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。
世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。
このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
そのことをとても心配しているのです。
平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会
NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
漫画家に払うべき金をケチって払わずに違法にタダ読みしてる奴らは本当に日本人なの?
共紳昨 接続遮断も…違法漫画サイト根絶に政府が本腰(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00010009-fnnprimev-pol
>政府は、「漫画家やクリエーターに入るべき収益が海賊版サイトに奪われることは、コンテンツ産業の根幹を揺るがす事態となりかねない」(菅義偉官房長官)として、
>早急に対策を講じることにしているが、私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。
>私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。
>私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。
>私たちが海賊版サイトを使わないことが一番の対策になる。
↑
おまえらに向けて言ってるんだぞ
木単毒 集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト shonenjump.com
http://www.shonenjump.com/j/jumpshop/idea.html
今、ネット上には漫画を不正にコピーしたものがあふれています。これらの
「不正コピー」とアップはすべて、漫画家たちの気持ちに反しておこなわれた
ものです。そして、「この作品はこう読んでほしい」という作者の意図をも
大きくねじ曲げています。「不正コピー」を作りネットにアップする行為は、
たとえそれが気軽な気持ちでおこなわれたとしても、漫画家が心血を注いだ
表現活動を傷つけることであり、また法に触れる行為でもあります。 私たちは、
こうした「不正コピー」を発見するつど、漫画家と話し合いながら、考えられる
あらゆる策を講じてきました。しかし、心ない人たちはあまりに多く、
残念ながらそのすべてには対応し切れてはいないのが現状です。 読者の皆様に
お願いです。ネット上にある「不正コピー」は、漫画文化、漫画家の権利、
そして何より、漫画家の魂を深く傷つけるものです。それらはすべて法に触れる
行為でもあるということを、今一度、ご理解ください。また漫画家の方々と
集英社は今後も、ネット上のあらゆる「不正コピー」に対しては厳正に対処して
いきます。読者の皆様の変わらぬご支援をお願いいたします。
週刊少年ジャンプ編集部
諭供語 11月13日、集英社が発行する『週刊少年ジャンプ』に連載中のマンガを、共謀の上、発売日前に
スキャンしてデジタル化し、無断でインターネット上に公開したとして、被疑者4人が京都府警
サイバー犯罪対策課と東山署に逮捕されました。
報道などで被疑者が無断で公開を企てたとされている、英語海賊版サイト「mangapanda」は複数の
マンガ誌を発売日前に入手し、それをスキャン、翻訳、加工して自らのサイトに掲載し広告収益を
得ていた非常に悪質なサイトであり、また、他の海賊版サイトにスキャンしたファイルを供給するなど、
国境を越えた海賊版グループの中核と推測されます。ネットの海賊行為に関しては、その収益や
制作過程、流通経路など不明な点が非常に多く、今回の摘発を機に、その全容が解明されることを
期待しております。
また、今回の事案は今年施行されたばかりの改正著作権法に基づき、集英社が有する出版権の
侵害としても摘発されました。集英社ならびに週刊少年ジャンプ編集部は著作者が心血を注いで
作り上げた大切な作品を正しい形で日本をはじめとする全世界の読者のみなさまにお届けするという
自らの役割を果たすため、引き続き著作物の海賊行為に関しては刑事告訴も含め厳正に対応して
いきます。
2015年11月17日
株式会社集英社
週刊少年ジャンプ編集部
集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイトより
https://www.shonenjump.com/j/
氷送曽 版権・著作権・出版物 : 講談社
http://www.kodansha.co.jp/copyright.html
著作権・画像使用等について
講談社の出版物はもちろん、講談社のホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等もすべて著作物です。こちらは著作権法によって権利が守られていますので、以下のような行為をすることは禁じられています
1.出版物の装丁・内容・目次等、あるいはホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等の全部ま たは一部を掲載・転載すること。
2.出版物やホームページ上の文章・漫画等の要約を掲載したり、出版物やホームページ上の画像・文章・漫画・キャラクター等をもとにした漫画・小説・文章等を作成し、掲載すること。
3.出版物やホームページ上の画像・漫画・キャラクター等を使用・改変してイラスト・パロディ・画像等を自分で作成し、掲載すること。
4.出版物やホームページ上の画像・漫画・キャラクター等から、あるいはそれらを使用・改変した自作のイラスト・パロディ・画像等から、壁紙・アイコン・コンピューターソフト等を作成し、掲載すること。
5.出版物をたとえ個人や家庭内の利用であっても、代行業者等の第三者に依頼してコピー、スキャン、デジタル化すること。出版物の無断複製は著作権法上の例外を除き禁じられています。
以上のような行為は、サーバーにアップロードした段階で著作権法上の「送信可能化権」の侵害に、サーバーにデジタルデータを蓄積した段階で著作権法上の「複製権」の侵害に当たります。
このような著作権侵害行為があった場合は法的手段を講じることもありますのでご注意ください。
魔況樹 CODAと広告関連3団体は連携して著作権侵害サイトへの広告掲載抑止に向け定期協議実施を決定|お知らせ|一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構CODA
http://www.coda-cj.jp/news/detail.php?id=171
2018-06-08
一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(CODA・島谷能成・後藤健郎代表理事)は、広告関連団体3団体と協力し、日本コンテンツの著作権を侵害するサイト(侵害サイト)を広告掲載先から排除するため、
新たに当該3団体と定期的に協議する場を設けることになりました。
CODAでは、従前から広告関連団体に侵害サイトのリストを提供する取り組みを実施してきました。そして、現在、この活動は、著作権関連団体9団体、広告関連団体3団体の賛同の下実施されており、
多数の著作権侵害コンテンツが存在し権利者からの削除要請にも応じない悪質な侵害サイト等のリストを著作権関連団体が作成し、四半期に一度、広告関連団体を通じ広告事業者と情報共有することで、
これらサイトを広告掲載先から排除する広告業界の自主的な取り組みに活用いただくものとして行っております。
そして、この度、より実質的な対応策の確立・強化を図るために、広告関係者と権利者が定期的に情報共有を行う体制の構築を目指し、CODAと広告関連団体3団体にて定期協議を行うこととなりました。
現在、海外サーバなどで運営されている悪質な侵害サイトによる著作権侵害は、日本のコンテンツ産業の根幹を脅かす規模で行われています。
侵害サイトに広告が掲載されることがサイト運営の資金源になっていることが指摘される一方で、多くの広告提供する企業も、侵害サイトに広告費を支払うこと、また広告が掲載されることを望んでおりません。
侵害サイトの資金源を断とうという広告への取り組みは、特に営利目的で著作権侵害を繰り返す悪質な行為者に対する有効な対策の一つとして英国等のいくつかの国及び地域において政府機関、著作権団体、
広告関連団体が取り組みを始めており、その他の国においても検討が行われております。CODAでは2017年11月より、香港の広告出稿抑止事業にも参加しています。
今後も、コンテンツ業界と広告業界が連携することによって、広告掲載先から違法・不当サイトを排除し、コンテンツの適切な流通の促進に尽力してまいります。
留典要 おまえらが悪事を働いている証拠
漫画・ネタバレ動画 東京地裁がYouTubeに発信者情報の開示命じる 文字のみ抜き出す投稿も“違法”(オリコン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00000363-oric-ent
>小学館は28日、著作権者に無断でYouTube上に漫画『闇金ウシジマくん』(『週刊ビッグコミックスピリッツ』連載中、以下、「本件作品」)の画像や文字情報をアップロード(投稿)した行為が著作権侵害にあたるとして、
>27日に東京地裁がYouTube社(本社・米カリフォルニア州)に対し、投稿者の発信者情報の開示を命じる仮処分を決定したと発表した。漫画そのものだけでなく、文字だけを抜き出す投稿の違法性も認定された形となる。
>今回の決定は10月4日、債権者を本件作品の著者・真鍋昌平氏、保全すべき権利を「著作権に基づく発信者情報開示請求権」、債務者をYouTube社として、小学館が東京地裁に行った「発信者情報開示仮処分命令申立」の手続きによるもの。
>同社は仮処分決定を受け「漫画作品を中心とする海賊版の存在が社会問題化するなか、YouTubeをはじめとする動画投稿サイトでも、漫画をページ送りで動画に仕立てたり、吹き出しのセリフを中心にストーリーを文字情報で紹介する詳細な“ネタバレ”
>を狙う投稿が大量に行われています」と指摘し、「海賊版サイトに比べ、サイト構築等の手間を必要としない分、安易に、手軽に行われているようですが、こうした行為が海賊版同様、著作権を侵害する違法行為であることは明らかです」と主張。
>また、今回の東京地裁決定について、漫画の画像だけでなく、吹き出しの文字だけを抜き出して投稿した事例に対しても同様に違法と判断されたことを報告した。「これはYouTubeのみならず、ネット上に氾濫するいわゆる“ネタバレサイト”を
>厳しく戒めるものといえます」とし、「今後当社は、開示された情報を基に発信者を突きとめ、民事、刑事両面から投稿者の責任追及を行う所存です」と今後の方針についても説明している。
罪呈臭 陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
5ちゃんねるに晒されました。
とりあえず今はショックのあまり詳細は省きますが荒らしに
#喧嘩稼業
の呟きから遡って色々な呟きをさらされます。確認したところ現在フォロワーの方々への影響はありませんが気を付けてください。
と書いても、フォロワー少ないからなあ……影響力なさすぎる……
↑
あれ?
なんか都合悪かったかな?w
雨肢望
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1020290013991395328
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
というかプリキュア、わけあって途中までしか見れてないGOプリンセスとハートキャッチの続きが気になるから、定額見放題サイトあるなら加入しかねないんだよな……
↑
プリキュアって良く知らないけど
小学校低学年の女児が見るものだろ・・・・w
いい年したおっさんが「プリキュアがー!」とかつぶやいてんじゃねぇよwwww
↓ あれ?なんでIP変えたの?自作ポエムが恥ずかしいから?w
38 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5f26-PcWx [115.39.234.82])[sage] 2018/08/24(金) 14:40:33.12 ID:d8sRJIlZ0
>>36
いーんだよ晒されたのは俺の垢だし一応140文字の小説のつもりで書いたんだから
蓋減誌
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) https://twitter.com/S_Rikud0/status/1033393735827042304
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
こんばんは。夜分遅くすみません。
実は週明けの月曜日か火曜日に、プロバイダの一つであるイッツコムの担当の方と、今回の件についてお電話させて頂くことになりました。
その際、私と一緒に下川さんの呟きもお伝えすることになることがあるかもしれませんがよろしいでしょうか?
↑
おいおい
マジかよ
やめてくれよ
そんなことされたら・・・
イッツコムの担当者がおまえのポエム読んで笑い死ぬだろw
まさかおまえ「ボクの恥ずかしいポエムを転載されたので、イッツコムでなんとかしてください」とか泣きつくのか?w
なんとかなるわけないだろ!www
で、下川って誰よw
下川って誰なんだよーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
あっ
それと転載するから
はい、断り入れたからねw
北方流(自称)の冴神祐輔ちゃんw
臼慣壱
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) TINAMI - [マンガ]「ぼくのかんがえたがんだむ」企画書
http://www.tinami.com/view/959448
↑
おまえら笑うな!
失礼だろ!
なんで笑うんだよw
北方流(自称)の陸道修一郎さんが一生懸命かんがえた「がんだむ」の企画書なんだぞ!
わらっwwwww
わらうwwwwww
わらうなwwwwwwwwwwwww
笑ったらかわいそうだろ
訴蛍圧 TINAMI - [イラスト]物書きの成長の記録
http://www.tinami.com/view/659108
ツイッターであったので、枠を頂き自分でも試してみました。
丁度高1の時のものと現在の比較ですが、視点の違いが文章の違いとして大きく表れていると思います。
↑
おっ
おう・・・
成長・・・して・・・して・・・してる・・・してるよ・・・な・・・
安西先生「まるで成長していない・・・」
扱帥杉 俺さ
実は2014年の5年前に高一だったんだよね
2014年の5年前が高一ってことは・・・
今は25歳くらい?
あっ
俺の話だよ
勘違いしないでよね
林俊藍
なんか記憶が混乱してる・・・
俺さ
なんか愛知県東部に住んでたような気がする・・・
年齢は今・・・25歳ぐらい・・・だったかな・・・
名前・・・
名前は・・・
うっ
思い出せない・・・
暑黒非
至高のツバメ趣味・ジャブスコ@ZAIRUlove
自分好みのショタエロを呟いて、オラに妄想を分けてくれ!
https://twitter.com/S_Rikud0/status/1013813667387674625
陸道修一郎@北方流文士@S_Rikud0
返信先: @ZAIRUloveさん
んじゃてきとーに
一番陸道修一郎いきまーす
「幼少より兄弟のように育ってきた、不老ショタご主人様とそれに仕える執事兼ボディーガードのおにによるショタおに(実はショタの方が弱冠年上)」
↑
・・・
なぁ、マザコンキモブタバカ業民
これ読んで
どう思う?・・・・・・
素直な感想を聞かせてくれ
祐輔君の好みのショタエロだそうだが・・・
ごめん祐輔君
君の性癖がよく理解出来ない
幼ければ
男女どっちでもいいのか?
マジで犯罪者一歩手前の変態じゃないか
獣恒繭
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 「性犯罪の中でも小児性愛は別格である」私が見た依存症治療の現実
https://ironna.jp/article/7114
「性犯罪の中でも、小児性犯罪は別格である」
>これは、以前担当していたある小児性犯罪者の言葉である。「その常習性と衝動性は他の性倒錯の群を抜いている。
>好みの子どもを見ると、まるでそれに吸い込まれるように近づいてしまうんだ」。その言葉を一度だって忘れたことはない。
>だから、筆者は児童への性犯罪を小児性愛と言わずに「小児性犯罪」と明確に呼ぶことにしている。
>小児性愛というと、どこか子どもを愛しているが故の犯行というニュアンスが強く、以前から違和感を持っていた。
>合意の有無にかかわらず児童への性的接触や侵入は、愛情ではなく性暴力なのである。
↑
ショタコン変態祐輔君、良かったな〜
君は別格らしいぞ
そんなに喜ぶなよ
悪い意味での別格なんだから・・・
痩媛舎 「性犯罪の中でも小児性愛は別格である」私が見た依存症治療の現実
https://ironna.jp/article/7114
>小児性犯罪者には、大まかに幼い子どもにのみ性的欲求を感じるタイプと、成人女性にも性的欲求を感じるタイプとに分けることができる。
>筆者が出会ってきた小児性犯罪者は前者が圧倒的に多く、まれにではあるが男児への性的嗜好を持っている者にも臨床の場で出会ったことがある。
>男児の場合、加害者に同性愛的傾向があるため治療はより困難を極める。
↑
治療はより困難・・・・
ショタコン変態祐輔君は、困難な方に含まれるんだって・・・
鉛壇使 https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-41812774
>祐輔もやはり思春期の頃、年下の子供に引かれる自分に気付いた。彼の場合、対象は5〜11歳の女の子だった。
>性的な接触は絶対にいけないと思っていた。その話とは裏腹に、11歳の少女との「ロマンス」なら許されるはずだと考えた。それがどういう意味なのか、祐輔ははっきり言わず、「デートとかそういうこと」と言葉を濁した。
>母に打ち明けるとなると、話ははるかに込み入っていた。
>告白するつもりがあったわけではない。ある日たまたま泣いている姿を母に見られ、どうしたのかと聞かれた。祐輔は言えないと答えた。
>母は祐輔が同性愛者ではないかと思い、男の人が好きだからかと尋ねた。違うと言うと、さらに考えて言い当てようとした。
>女の人が好き?
>ううん。
>そしてとうとう、母はこう聞いてきた。子供が好きなの?
>そう。
>子供を決して虐待しないという言葉を、母は信じてくれたという。でも1歳の子供にも引かれると話した時は、表情が変わるのを隠せない様子だった。
↑
ショタコンの祐輔くん・・・
濁鑑欠 【マジ闇】喧嘩稼業 木多康昭 776【ぶっ殺してやんよ】
http://2chb.net/r/comic/1531839453/33
33名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロ Spc5-fBYa [126.33.31.47])2018/07/18(水) 01:34:44.45ID:NCfr8dB8p
全部チェックしてるらしいから漫画板の他のスレでマジ闇くんの噂話をしてやることにした
ヘーイマジ闇くん
ウシジマスレの>>20に書き込んでおいた
何でウシジマくんとかはノーチェックなの?
と言うかそもそもどこで漫画差別してるの?
全部ちゃんと埋めないと
領慈処 >>32
大賛成だろ。自分等の影響力が担保されるからな 残念ながら現状の法律では画像は違法ダウンロードの刑事罰の対象にはなっていない
>>46
動画サイトみたいに定額見放題サービスでもやれよ
中古業者や満喫だって十分敵だろうに
違法サイトも大概だけど、出版業者もそろそろ見直す必要がある >>42
金盾のおかげで習近平は皇帝になれたからなw 単に海外在住で海外サーバーでやられたら日本の警察には手の出しようが無いから
そもそも日本の法律が適用されるのかもなんとも言えないから違法とも言い切れない
法律がグローバルなネット環境を想定できてない
>>41
国が駄目と言えばバイダは従う。
VPNを通すならそれも遮断する。
まあ…こりゃ仕方ないのかもな。 >>41
漫画家が個人でも良いし、団体でも良いから裁判で訴えれば良いんや。
1000回でも一万回でも訴えろ。
法の目をかいくぐるような商売なら、法の目をかいくぐるような方法で成敗すれば良い。 >>49
取り敢えず手っ取り早くそれをやるべきだよね
運営を取り締まるのは難しいから、ユーザーから締め上げないと 音楽やTVコンテンツは違法アップロード、違法DL規制できるんだから
同じように漫画も適用すりゃいいだけじゃん。サーバーが海外とか関係ないし
>>44
公文書を書き換える奴らが何を言っても説得力ゼロオオオ!!!!! >>57
万引きしておいて、一部購入したから、無罪ってならないだろ。 日本人が見れなくなるだけか
溜飲が下がる以外の意味がないなw
どこの出版社も1話無料は普通にやってる。
JUMP +なんて有名作品100話無料とかやってるぞ。出版社だけのせいにするな
盗人猛々しいわ
>>44
Q 個人で楽しむためにインターネット上の画像ファイルをダウンロードしたり、テキストをコピー&ペーストしたりする行為は刑罰の対象になるでしょうか?
A 私的利用に留まる限りは違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。違法ダウンロードでいう「ダウンロード」は、「録音や録画」であり、音楽や映画が想定されています。画像ファイルのダウンロードまたはテキストのコピー&ペーストは「録音または録画」に該当しません。
政府広報オンラインにこう書いてあるから 現状違法DL法には引っかからないが、無断コピー無断頒布は現状の著作権法違反でも違法
著作権法が親告罪だからお目こぼしされてるだけ
>>49
その理屈だとユーチューブも遮断しないとおかしいからな >>79
日本人には見せないけど、中国人は自由に見れるとかふざけんなよ >>74
海外無修正もYouTubeもGoogleも全部遮断だな
あほくさ >>74
ID使うか使わないかってのがお前の主張
「認証機能を迂回したとして不正アクセス行為に当たる」
ってのが読めないか?つか自分で自分の言ってること分からなくなってない?
ID使うかどうかは関係ない >>48
tor所持も違法化してダウンロードサイトもブロッキングしなきゃな 読め
それにお前のの最初の主張は不正アクセスで引っ張るだったよな
ID/PWDでアクセス制限してないところにどうアクセスしても不正アクセスでは引っ張れない
嘘つき、早く謝れ
ソシャゲ市場規模1兆前後、電子書籍も絶好調。
むしろ日本人どんどんネットにお金つぎ込んでないかね。
>>61
遮断したところで根本的な解決にはならず単に対応しましたよってポーズとるだけ
違法ダウンロードに画像が含まれるように法改正して見せしめに数十人逮捕しろ >>46
国=ISPがアクセス遮断してるサイトに、通常ありえない迂回路を通じてアクセスするんだろ?
それは不正アクセスだわな、当該サイトがうんねん以前にISPのアクセス制御装置に対する不正 だから特定の人をID/PWD使って通してるのを無理に通ったら不正アクセスになるが
誰も通さないってのを無理に通るのなら不正アクセスにはならない
そんなのおかしいって言っても法律がそうなってる
さあ、早く土下座を
>>59
安倍ちゃんを応援したネトウヨに文句を言えよ?w >>55
俺は馬鹿なネトウヨじゃないからガースーと政府を応援するよ >>53
とりあえず違法サイトとか言う悪目立ちしたサイトの管理人は死刑で 広告収入で成り立ってるから
大多数の一般人がアクセスできないと潰れる
キモオタが女児を誘拐したりしてる件については
どうでもいいのかよ!!菅!!!!!
プロバイダ責任制限法があるから
Youtubeの場合はユーザーが不正にupしても気づいたときか連絡あったときににすぐ消せばYoutubeに責任はない
ユーザーの責任は残る
違法サイトはユーザーじゃなくて運営がupしてるから駄目だけど
>>74
違法サイトチラッと見てきたけど
何かショボいマンガばっかりじゃね >>81
そもそもデフレは悪だと叩かれる時代なんだろうし、
値下げしない方が、日本の経済にはいいことだろ。 日本漫画家協会が公式サイトで発表した「海賊版サイトについての見解」とする声明が、漫画読者の界隈で議論を広げている。
海賊版サイトを読むことは「泥棒にもっと盗んでこいと応援してる」ようなもの――。漫画家の宮尾岳さんがツイッターでそう発信したところ、一般のあるユーザーが
「そういうこと言うなら無料で見せられるよう努力してください」とリプライ。ネットでは、このツイートが物議を醸すこととなった。
海賊版サイトへの批判
海賊版サイトは、人気の漫画や雑誌の最新号を著作者の許可なくアップロードしている。無料で読めるため2017年ごろからじわじわと注目を集めているが、漫画家からは懸念の声が続出していた。
>>84
乞食に見せるもんなんかねーよ
頭おかしいんじゃね 無料で見せられる努力と書き込みした奴は
無賃金で働いて生きていける努力をして
>>99
これ
感情的に1に腹が立つのは分かるし俺も腹が立つけど
心根から盗人な奴をいつまで相手にしてても話は進まない
盗人から真人間に戻れる人間をどうやって戻すかに焦点絞らなあかん >>72
電子書籍でコストかからないはずなのに高いのは誰が声上げれば低くなるんだ?
高いのはシステム維持費とか言い出すバカはまさかおらんよな
電子書籍で1冊100円ででも売れば、少なくとも日本人は、わざわざ海賊版見る事もないだろうに >>88
違うだろ
ラーメン屋に置いてある漫画を無断で家へ持って帰る だろ 俺はもう漫画読まなくなって久しいけど、金を出してまで読む物ではないという認識のされ方なんじゃないの
>>69
匿名掲示板で、金も払わず 何を言ってるんだお前はw 公式で無料で読めるけど広告出まくりのアプリでも出せばいいんじゃないの
読んでると急にCM動画流れ始めたり画面の真ん中あたりからバナーがにゅ〜って出てくるようなやつw
>>72
少なくとも感謝はしても嫌悪は持たんと思う。
広告内容に興味を持ったら広告に埋め込まれたリンク先を見る、て感じで。 >>81
井上咲楽「お金無いけどマンガ読みたいじゃないですか」 >>91
声明出してどうにかなるならすでにどうにかなってるだろ
そんなもんじゃどうにもならないから現状が出来上がってるという認識すら無い
協会なんてその程度だ >>84
宮尾岳って何者だよ? と思ったら魔物ハンター妖子の人なのね。 >>93
漫画家さんは、ウケを狙うよりかは、飯のタネが主目的で描いてらっしゃる方がほとんど…。
(他の職業でもね…)
ベーシックインカムが導入されたら、こんな事も言わなくなるかもね? >>73
アニメとか音楽みたいに
月額読み放題になっていくのかな
薄利多売は避けられないと思う >>80
出版社社員は戦々恐々だろうな
そうやって独立しようとする漫画家に圧力をかけてるのか?
ちばてつやが佐藤秀峰よりネームバリューが低いのか?
赤松健はマンガ図書館Zをつくって努力してるぞ 無料で奉仕する努力してください!
と行ってるようなもんだな。
どこから金もらえと?
ベーシックインカム?
生活保護?
>>80
元々ダラダラ引き伸ばせばその分たくさん金払ってくれると
二倍三倍に水で薄めたビール売ってたようなモラルに低い連中だからな
積極的に支えたいなんて思うやつはいないよ 違法サイトの運営者をしっかり摘発していくしかないよ。この辺はプロバイダーと包括的な協定を結んで
尚かつ民事での巨額の賠償金を予め設定・告知するしかない。無断駐車1万円と同じでさ。
それと海外サーバーの問題は主要な国に小規模でいいから現地法人をちゃんと設置して現地の法で裁けるようにする。
アメリカなら平気で懲役30年とかだからねw
>>1乙が好かれてるみたいな
的外れな自信をお持ちで
だからそういう態度を・・・・・
まぁ確かに>>1乙の事を好きですけど! >>66
テレビ番組は昔から無料、今やゲームも無料、動画も無料なのになぜマンガは努力しないのか 音楽業界も違法サイトつぶしまくって法規制しても
結局CDまったく売れなくなったから意味がないことなのよ
で最終的に否応なしに定額音楽サービスへ移行することになった
漫画も早く定額読み放題サービス本腰入れてやれや
海賊サイトは問題だけど、応援してるってのは違うだろ
ただ、正規のダウンロードサイトの方も、問題多いんだよね。
気が付くとなくなってたり、仕様が変わって入れなくなってるのは
なんとかならんのかね?
金払って、商品が手元に残らんの・・
PCなら読めるけど、タブやスマホじゃ、そのメニュー選んでも
読めないとか・・・
>>97
紙に印刷して著作権を載せるという方法自体が時代に遅れになった
人類普遍の真理じゃないからさっさと次の方法考えろ >>97
もう全てのページの下3分の1を広告で埋めてしまえよ(笑) いやアマゾンやAppleはバカみたいに泥棒だ盗人だの喚かないからさ?
>>95
だってamazonもAppleも製作者じゃなくて小売りだもの >>90
全否定も何も当たり前のこと言ってるだけだよね? 「海賊版サイトのせいで今週の原稿料は半分ね」
とか編集者に言われてるのかな。かわいそうに
pixvだって出版社公式の作品は権料支払ってるしね
>>78
漫画版jasracが出来たらそうなる。
国産壊滅。そして輸入へ。 >>79
何言ってる?
お前は?
スティーブはAndroidが盗人だとして水爆使っても滅ぼす言ってたのを知らんのか?
まあ、ゆとり高校生だから知らんか。 製作者側の権利否定かw盗っ人の理屈だね
君の物も相手から見えるなら盗んでも問題なさそうだね
自分の気に入らない物は何してもいいってお子様思考なんじゃないかな
>>85
だからそうお金が利益が泥棒だ喚くなら人に見せるなって
おめえが人に見せなきゃその無断使用者も存在しねえんだぞ?
そんな訳の分からん空想の利益主張して恥ずかしくないの?
もっとまともな仕事して金稼げっつってんだよ 日本人が貧乏になって来ているのかな
それに加えて良質なサービスも提供出来ていないのか
中国のマンガ・アニメ愛好家は2億人超、日本作品をスマホで観賞
集英社の足立課長は「中国ではネット環境が日本より整っており、若者はネットを通じて漫画を楽しんでいる」と
中国ビジネスの急拡大に目を見張った。
「以前は海賊版に悩まされたが、課金された正規版をスマホで読む人が急増。電子決済が後押ししている」と明かした。
「同じ東洋人なので、欧米のマンガやアニメより親近感があるようだ」とも語る。
2大ネット企業の、テンセントとバイドゥが正規品の権利を持つようになったら、海賊版が減少。
権利者が取り締まる「中国特有の現象」という解説も興味深かった。
>>83
最近の漫画はつまらん〜 ってのは
1980年代初頭にも言われてるんだよな
さくまあきら と 米沢嘉博のインタビューが月刊OUTに載っているけど
・最終回を有耶無耶にしすぎ
・大ゴマ多用などで引き延ばしすぎ
・奇をてらいすぎ
・構図的に見辛いものが多い(人気がある鳥山明と高橋留美子は違う)
この後にドラゴンボールが出て来るのだから、伊達に漫画評論家名乗ってないなあと 先ずは自分が気に入らないから落書きという幼稚な考え方は恥ずかしいからやめよう
で、データーを上げて利益になるかもしれないしならないかもしれない
だからと盗む行為は正当化出来ないのは理解出来るかな?
幾ら君が落書きと言えども創作物には権利が発生すると理解出来るかな?
その辺をもう一度よく考えれば自身がめちゃくちゃな理屈だと理解出来るよ
法律がすべて
NHKやフジテレビも見るのは違法ではないと言ってたよ
>>69
要はそういう層は提供料が無料ならいいわけでしょ
作家は違法でなければそれでもいいんだよ
それらの運営が完全無償で運営費も自腹切ってやってればいい
著作権侵害したもので利益を得て著者に還元されていないのが問題 >>71
アニメに関してはアマゾンとネットフリックスが囲い込みとして
独占配信作品に大金積んで配信権獲得してる >>82
海賊版サイトについての見解
パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
本当にすばらしいことだと思います。
私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。
でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。
世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。
このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
そのことをとても心配しているのです。
平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会
NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011324911000.html
(1ヶ月公開)
公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
あいうえおか >>92
正規の電子書籍の方にだけDRMがあって使い勝手が悪いという本質的な問題を何とかできないだろうか >>82
盗まれるのがわかってるなら、漫画を公開するなっていうのは おかしくない?
商売の幅を広げているだけだよね?
みんなのマナーで成り立つべき事業でしょ?
例えば、酒屋さんの倉庫 (営業時間は柵なし鍵なし) から おいてある飲み物を盗っていってもいいっていうなら、それはもう日本じゃないでしょ
みんなの中のマナーで成り立つものを、勝手に壊すことは いずれ自分たちが老後になった時に困ることになるよ >>97
盗まれるような商売すんなよ
性善説で無人野菜販売が成立するのは日本人にだけ
編集者は漫画家が気持ち良く描けるようにしる仕事なんだろ?
法務部から行政司法に訴えるとか、参院全国区にマンガ業界候補でも立てるべきだな
海賊版はともかく同人誌とは共存する気があるのら、山田太郎と政策を擦り合せたらどうだよ >>83
違法サイトは素人の小遣い稼ぎの域を超えてしまっているからなあ
ヤクザのシノギか 北朝鮮の外貨獲得か
一体何者が運営しているのか分からんが、さすがに野放しにするには規模がデカい
でも、国外だと取り締まるのも手間か >>91
クランチロールが本当に視聴数で日本のアニメに金銭的に貢献してるなら
アニメの現場がこれほど死にかけてないと思う
現場に入る金ほとんどないんじゃね
未だに(国内の)円盤売上は続編に影響するけどクランチロールの再生数で続編決まったアニメなんて聞いたこともない >>72
昔、新海誠がほしのこえで出てきたとき、
近い将来、組織・プロダクションに頼らず個人or少人数でアニメを作り食っていけるような
漫画家に成り代わりアニメ作家の時代が来るとか思ってた
まだまだ無理やな >>97
そいつは他の板でもやってたから触るだけ時間のロスだよ どんどん法的措置を取っていけばいい
犯罪であることを明確にしてあげないと馬鹿には伝わらない
盗人猛々しい。漫画の一話無料ならオフィシャルの各サイトで普通に行われている。
>>97
円盤売るためだろ
試食させて売るのはどこもやってるだろ
お試しだけで暮らせるのかと 立法してから言えって言ってんるんだよアホ
そんなん言ったらいつかスマホ所持するのを違法にするからスマホ持つなってのも通るわ
アホはこんなん言われて従うんか?
もともと大量印刷技術があるから出版業界が成立したのに
もっと大量に安くばらまく技術が出来たら壊れるのは
ある意味当然なんだよな
バランスは革新で変化する
>>97
漫画家協会はまず大量に行われてる漫画家の盗作行為について断罪してほしいわ
犯罪行為を身内がやった時はだんまりで自分が困ると騒ぐやつは応援できないんよね >>66
無料にする努力なんかいらないだろ
残業代出ないブラック企業容認派か? こんな極論に顔真っ赤にして反論してアフィカスの養分になってるお前らが一番頭悪いけどな
>>88
では、君が無料で漫画を閲覧できる合法的なビジネスを考案しなさい。 売れないのは電子書籍とかで
超激安で売っちゃえばいいと思うよ
400円じゃ売れないのでも10円とかなら
タダに近い感覚だからかなり売れるだらう
違法の奴ダウンロードされるよりはましだし
電子出版にしても独自のファイル形式でサービス終了したら見れなくなるからな。
海賊版のzipの方がいい。
>>89
それなんだよね。現在の物語は全てどこかで見たアイデアの組み合わせに過ぎない。
と、中世ヨーロッパで結論が出ている。
現在の日本の漫画は、日本の著作権法を厳密に適用すれば、
全て「訴えられて無いだけの犯罪行為」という事になる。
漫画版JASRACを作りたい連中は、その辺りが解ってるみたいだな。 既にいくつもある。
そういう無料で(通信料のみで)読める漫画サイトもいくつもあるが、無料公開されてないモノに対して「無料で見せられる努力を」とか盗人猛々しいアホがいる。
>>86
ゆとりの連中は仕事をしても給料はいらないって宣言してるって事だな ゲームはどこが面白いのかわからん
3DCG作るほうがよほど面白い
>>78
ユーザーに啓蒙を呼びかけるのはいいけどそれ以外のこと書いてないんだよなこの爺さんは
その辺が足りてないというか、だからダメなんだなって >>87
んじゃワンパンマンだけ読んでたらいいじゃん >>75
映像なんかはネトフリに慣れきっちゃったから
たまに民法のドラマとか見ると内容もゴミだし番組をCMでずたずたに寸断されて
なんで無料で番組を見るだけでこれほど惨めな思いをさせられるんだと情けない気持ちになるよ
もちろん海賊版問題と一緒くたにはできないけど
やり方次第で漫画だって気持ちよく金払うシステムは構築できるだろう 出版月報 2018年 1月号を読んだ人どれくらいいる?
被害額のソースによく出てくるんだが
もしかして違法サイトにあったりして
>>90
これな
観覧ソフトも自分の好みのやつ使いたいし 既に作家が淘汰されずに生き残ってて、
「素人のクソみたいな作品しか残って無い」という状態では?
300年ぐらい前から言われ続けてるでしょ。それ。
>>74
ワンパンマンみたいにWebで無料で読めてコミックスも売れてる人気作品は多い
漫画だけじゃなくラノベやアニメなんかも
つまり面白いものには金はちゃんと払われる
クソコンテンツに客は金を出さない非情な現実がこれで証明された >>98
集金は通信料に上乗せが良いんじゃね?
NHK方式 >>78
「 倉廩満ちて礼節を知り、衣食足りて栄辱を知る。」という言葉がまんま当てはまるなぁ。
乞食に礼節や道徳説いても無駄って事か… 世界の未開拓地がほぼ残されていないように、娯楽産業も大量生産大量消費が繰り返されて、
人間の脳味噌が思いつきそうな事はあらかた狩り尽くしたんじゃないかと思う。
もちろんVRなどの新技術はあるだろうが、今まさに旧世代のゲームや音楽の復刻が流行っているように
そういった技術が必ずしも娯楽性の向上に繋がるとは思わない。
アナログ時代はテレビの画質に多少拘っていたものだが、今は4kとか8kとかぶっちゃけどうでもいいし。
ましてデジタルは永久に劣化しないから恐ろしいな。
>>78
タダ見してる末端消費者にとっては大本の製作者がだれだとかどうでもいい事だからな
どれだけ泣き言いったところで知ったことじゃない、同じものを見るのに
金を取るやつよりタダで見せてくれる方を支持するのは当然
そういう奴らに対して情に訴えるようなことしたって今回みたいにバカにされて終わり
それより違法サイト自体を無くす努力をしろっての >>96
こいつの働いている会社に無料で商品を配らせろよ >>187
紙で大量に刷って売ったら中古売買を無視しても元が取れるような時代じゃない
作家連中はもう諦めて、ユーチューブ芸人化するか新興宗教教祖みたいな道を模索してるだろ
漫画家だけネット以前の商売を続けようなんて無理だ
生き方変えなきゃ命が保たないってわけだな
JASRACでなきゃNHK方式のビジネスモデルはまだ有効ではあるが
政治が絡んでくるほど敵も多くなるからなあ 違法なものを駆逐できる合法商売を作らないとなとは思うが
居直って違法サイト擁護してるやつはやばいわw
ハッカー使ってウィルス仕込めば?w
>>177
タダで見られるjpgやmp3
そんな気持ち悪いものをよくスマホに落とせるわ >>187
今日の東京新聞朝刊の特集面の記事がまさにこれ。ブロッキングも一つの手法だと提言されていた。 運営してる側は違法でないって言ってるからなぁ
脱法行為とは思うけど
犯罪のようなもの、って表現するしかない状況
「漫画の海賊版とは『創作することに何の努力も行動もしなかった奴が、無断でタダでばら撒きしていく』という悪業だ。
>>177
違法でもないのに勝手に何かってにコイツの価値観で犯罪者扱いしてるの?
法律や罰則の規定に問題があるなら文句言う方向が違うだろ
合法だろうが脱法だろうが違法では無い事に文句つけて
そんな事でケチつけてくるなら無知な労働者を騙し
労働基準法を無視して違法労働をさせている犯罪者だと言われたらどんな気分だよ
雇用形態も曖昧、最低賃金を下回り 残業代も支払わないとか常習的に違法労働させてるだろ >>184
そういう人達の活動で中国アニメとかが広まってる現実。 >>157
出版権を持つ出版社主導でやるべきだろうな。
政治が介入したらろくな事にならんし、
市民団体が絡んだらアウト。
規制利権に関わりたい連中が手ぐすね引いてる状態。 >>178
このスレのおかげで違法サイトの存在知りました ありがとう^^ >>157
コンビニの商品と同等に見てもらいたかったらコンビニだけで売ればいいのになw
何から何まで電子書籍にしてネットにばら撒いて「コンビニで万引きするのと同じです」って同じじゃないからね?
誰も見ない落書きがどうしてもタダで見られたくないってなら電子書籍なんてやめてコンビニだけで売ったほうがいいよ >>171
趣味にかけるお金がない(娯楽がなくてつまらん)から無料にしろ
食べ物にかけるお金がない(餓死する)から無料にしろ
こうなるな >>156
違法サイトは悪だが、叩いてる側も自分の利益に誘導してる連中が手下のNHK使ってるだけ。
誰も知らない事件をNHKとwebで広める宣伝戦。
ありもしない世論をwebやまとめサイト作って捏造する世論戦。
つぎは「まとめサイトの意見」を「世論です!」と政治家や官僚に見せて自分の都合のよい法律や予算を取る法律戦。
漫画版jasracかな?電子検閲かな?AI使ったオリジナル狩りかな?
漫画やアニメの作り方をアジアに広めてコンテンツ輸入に力入れてたのってNHKだっけ? 泥棒の言い分が非常識なんてのは当たり前の話なのに、一々反応するのがおかしい。
泥棒が良識的だったら、そっちこそ驚きだよ。
>>186
見せなくていいよ
著作物とかいいから
まともに働こう? >>186
都合のいいところだけ切り取ってないで原文読めよ かぐや様くらいの人気漫画ならちょっとくらい海賊版にやられても潰れるなんてことはないが厳しいのは微妙な漫画描いてる新人とかだよな
スラムダンクの作者みたいに最初鳴かず飛ばずの漫画描いてたようなのは成長して名作出す前に潰れたりしちゃうかもな
>>157
既出だけど、クオリティ以外にも既存のマスコミシステムに乗っかって、ペイさせた後だから出来るんだろ
新人には無理 >>184
違法サイトみたいなのは閉鎖に追い込まないと音楽がYouTubeで実質フリーになってしまったように漫画や小説もフリーになってしまうな >>170
マジかよ
違法サイトのミラーサイト作ってくるは 今日の記事で紙のコミック単行本より
電子書籍の単行本のが売れてるって話があるな
>>180
無料とかバカな話より、願わくは面白いマンガを描くことに努力してもらいたい。 >>175
これが違法サイト利用者の理屈
金は出さないが広告効果のあるサイトを潰すなと、窃盗幇助している 不思議なんだが。
ソシャゲに課金する連中を叩き、
TVでアニメをタダで見る上に録画までしているのに、
なんで漫画見る人を叩いてるの?同じ無課金じゃん。しかも合法だよ?(NHK放送内容より)
叩くならアップしてる人や怠慢な出版社やサイト運営じゃね?
>>156
ソースよろ
まあ、犯罪をも厭わない朝鮮人の犬だからな
袖の下でも頂いてるのでは? リーチサイトはホワイトではなく、限りなく黒に近いグレー。盗人猛々しい。
佐藤秀峰やキングコング西野のように無料にすることでも
収益を上げることができている実例はある。
最初を無料で呼び込んで高いものを買わせるというのは
ビジネスとして存在しているんだから何かしらできるだろ。
>>163
「被害が軽微」というのは正規版を購入する人がいまでも多いから
致命的な被害になっていないという意味で。 そもそもPHP文庫とかWikipedeiaに勝手に引用されまくりなのに文章はまったく問題視されていない
漫画家は卑怯だわ
>>185
引用と無断転載は違うと思うが。
ノンフィクションの場合、図書館の大量購入がセーフティネットとして機能してきたところがある。 根本的に電子データである以上は防ぎようがない
昔のゲームと同じでネット上のやり取りは捕捉できてもオフラインに移行するだけ
教室内や保護者会でUSBメモリがばら撒かれた昔の風景が再現するだけ
んで漫画とかゲームの場合は滅びろと思ってる人が多いわけでまったく意味なし
>>169
ダウンロードと違って教室内で移動するHDD数をカウントする方法がないし
一度にコピーされる量が何十ギガバイトだろうから被害額は確かに桁違いだろうな 法律上認められている引用やテレビ放送、事前徴収されている録画などは
びた一文支払わず、何の許諾も得ていない悪質な権利侵害とは全く違うw
国内海外問わず、動画配信も電子書籍も利用者は増えているし、
権利者も正直なところ、苦労して害虫を駆除したところで
金になるとは考えていないだろうな。
結局、貧乏で偉そうなクズからお客さんを生み出す錬金術なんて存在しない。
商売は人間相手に限られるわけだw
>>177
お前がそう思うならそうなんだろうな
お前の脳内でな >>186
電子単体で見ると増えてはいるけど紙と電子の合計で
対前年比5%ぐらい減ってて紙の減少を補えるレベルじゃない ネットの海賊版サイトが流行るってことは読者の需要として電子媒体の方がいいってことだろ
電子媒体規制したところで紙にはいかんからな
今はたいてい電子書籍版もでてるから
電子媒体を規制しているわけじゃない
大手海賊版サイトで品ぞろえが薄いようなジャンル
女性向けコミック、BLコミック単体で見ると対前年度比プラスだから
出版業界の人も海賊版サイトのせいと根拠なく言ってるわけじゃない
>>158
いや、単に話がつまらないだけ。
ネタ切れ。 ジャンプはガキの頃買ってたわ
一秒でも早く読みたくて学校帰りにダッシュして買いに行ってたな
海賊版サイトと普通にジャンプ買うの、どっちが早く読めるの?
>>161
著作権に関しては、JASRACになんて任せずに、国が中間搾取が最小化される仕組みで
管理するべきだよ
税金として一律に徴収して、利用に応じて著作権者に配分しても良い
ディジタル化が進んだ段階で、コピーを防ぐのはほぼ無理だから 子供が減ってるし、娯楽も多様化してるんだから仕方ない。あと、なにげにネカフェで読めるとかも大きいけどね。
>>169
赤字の部門が無いと 税金で速攻で倒産だぞ >>179
編集や漫画家の人達が言うには電書より紙で買ってくれた方がありがたいらしいよ >>178
俺は最近持ってる本やマンガ単行本でも、電子版で買い直してます。
自炊面倒過ぎた。
海賊行為はやめようよ。
巡り巡って大損だぜ。
でもNHKは無くなって欲しい。 皆YouTubeで音楽聞いてるじゃん
皆違法サイトで読んでるじゃん
お前こそ現実見ろ
そら、編集は紙の方が利益率高いから言うわ。
編集の言いなりにしか動けない作家も然り。
>>159
このあとも民度の高い日本国民様は、違法サイトを叩かない意識高い理由を探して、書き込むんでしょうなw ちゃんとを読めば売り上げ減少のヒントが隠されてるぞ
>>182
電子書籍に早く変えろよ。全ての出版社が共通し、利益分配できる会社にして定額制にする。
電子書籍は出るのは、遅いしラインナップも少ないし。だから、海賊に負ける。
なんで海賊が流行るかは、無料だけではなく、その利便性なんだよね。
間違いなく。電子書籍はすんげー便利だもん。パッド1つで何冊も見れるしね。重宝する。 国交のない国でサーバーを運用してるらしいが
もしそれが北朝鮮だったら、おまえらはどうするつもりだ?
奴らが日本の漫画産業を潰す目的で違法サイトを運営してるのだとしたら
相当なキレ者だぞ
昔は金をつぎ込むからオタクだったはずだが、
いまや、万引き魔がオタク気取りで批評する有様
>>187
フォトショップが無料で使えると教えたら日本人にバカにされた!
↑
こんなこと言ってたコリアンを笑ってた日本は、わずか10年前
どうしてこうなった?
日本人は心が貧しくなったよな >>181
もう日本にサブカル産業なんか無理なんだよ
民度が低すぎる >>171
>【経済】去年のスーパー売り上げ 2年連続減少
パネェっすねw アホノミクスの力はw >>167
一方粛々と違法アップロード対策してるエグゼロスはめちゃくちゃ売れてる件 >>159
漫画家が握手するんじゃなくて、出版社が漫画好きのアイドルや声優とタイアップしてアイドルの押し漫画買ったらアイドルと握手できるようにすればいいじゃない
漫画家がライブするんじゃなくて、出版社が漫画好きのミュージシャンとタイアップしてミュージシャンのライブの物販で押し漫画をPRしてもらって売ってもらえばいいじゃない
巨大産業の割りに出版社がビジネスが下手なせいで、しわ寄せが漫画家に来てる >>170
勘違いしすぎ
単価が高い
生活必需品すら買い控えるのに
娯楽の値段は上がるばかり >>169
例えば店頭で商品を壊した客が居た。
客の過失なのに店員が先回りして「お取替えしましょうか?」。 経済でもそう。
相場チャートや統計は事実(Fact)。
でも、その理由付けは、かなり政府当局などの願望(Lie)が入っている。
相場チャートの説明の90%は、宣伝(プロパガンダ)だ。
まずは、特に毎回、意見が変わる怪しい説明などを無視して、相場チャートだけを見るべきだ。
>>178
海賊版サイトは潰すべきだが、それで売り上げが戻るとは思わない方が良いねw >>167
コンビニがマンガを縛って以来見なくなった
見せなきゃ見ない、そんだけ
まあ話題作はコミックを買ってみるけどな
週刊誌、隔週誌、月刊誌は買わないけどな
でも買いたいコミックが出ないのは出版業界の所為だからな
ベルセルク、強殖装甲ガイバー、バスタードとなんとかしろよ 流れ早いしちょっとスクロールするか…あれもう下までついたじゃんってなったわ
「最後の砦マン」て主人公がいて、敵の罠に嵌って海に沈められる場面で次号に続く、
という感じに見えるなぁ。
イメージ的には『ライオン仮面』(c)フニャコフニャ夫
>>260
プロバイダが観覧制限をかければいいだけw
アクセスすると「違法サイトは接続いたしかねます」とメッセージ
中国がやってることをやればいい
違法サイトに接続できるのはセキュリティー関係者の個人と法人だけにすればいい >>267
子供だろうと検挙しまくって数百万円の罰金を取れば抑止力は凄いだろうな まぁ決算見たら
その他の売上が急激に伸び続けてて
ここに電子版が入ってる
実際にはそれによる広告が減少してるのが原因
電子書籍に移行してるんだろ?
それなら問題ないねw
>>260
漫画産業は中国に移るやろなぁ。
国ごとドメインブロック出来るしそれを実行する権限も持ってる。
白痴ジャップは違法サイトでビットコインのマイニング労働しながら無料で読んでりゃいいよ いつから、音楽以外の出版物まで厳重管理する「日本著作権協会」に
バージョンアップしたんだよwカスラック
>>255
漫画持ってるだけで取り立てにくるんだろな 2017年の電子コミックが同17.2%増の1,711億円、
紙の方も1700億弱で、合計すると3400億レベル。
去年もそんなもんなので、横這い(推定2億減)。
コミックス市場は90~2000年代に紙が2500億くらい。
2000年代後半から、それに電子書籍が数百億追加。
電子書籍加算された時代でも3000億前後だったので、
ここ2年は史上最高といえる規模だよ。
それだよね。
同じなら安いほうでいいじゃん、になる。
最近の漫画界って、原作者を募集したり、
作家が死んでも続いてたり、商業臭しかしない。
こののやり方で、はじめのキャラ書いた人だけが大金持ちっておかしいわな。
金儲けられるイラストレータ。www
絵もシナリオもネームもやってこそ、漫画家だよなぁ。
今は昼めし代より高いわけだが。違法潰して変わるんなら潰せばいいよ。変わらないと思うけどね。
>>238
さっさと、スマホ税を導入しろよ、自民党は!!
月1000円徴収でも、暴動も起こさずに払うだろ(笑)
消費税10%上げるの止めれば、なおさら >>257
電子書籍に本格移行しようとなぜ考えないのか?
本の生産、廃棄にはそれこそサヨクが大好きなCO2が排出されるんだろが >>269
音楽違法DLサイトを潰せたiTunes等の配信サービスみたいなことやりゃいいじゃん
と思ったが国内の電子書籍サービスだけでも乱立して配信数にばらつきあるから無理だね
とっとと統合して使いやすくしておけば… 既に電子が紙を上回り、コミックス市場は史上最高の売り上げだった去年と横這いだよ。
電子コミックスだけでも1711億、紙と合計で3400億、去年もそんなものだ。
>>253
全部電子出版にして
値段を半値以下にすればもっと売れるとおもうんだがなー >>264
電子書籍って尼がぼったくってるのか?
悪かったな >>242
結局はITが原因なんだから、日本も中国みたいにネット鎖国すれば大体の問題は解決できるでしょ。 >>249
海賊版が無くても暇潰し程度にしか読まない人は無料漫画アプリで十分だろ
旧来のやりかたを頑なに変えたくなくてユーザーにそっぽ向かれてる事を理解しろよ
テレビ然り音楽然り書籍しかり >>247
出版社の既得権に影響されないインディーズみたいなのが主体になって欲しい
書く方も読む方も損得以上に愛好家だけになって欲しい
もう商売じゃないけどね >>267
定額はサービス提供側が厳しいんじゃなかろうかねぇ。
音楽でも最大手のspotifyがこんなんだし。 >>239
出版市場が1兆3701億円
たったこんだけ?
NHKがどんだけカネを吸い上げてるかw
異常だよね >>249
不景気だからだと思うよ
マンガもラノベも高いからな >>261
WEB連載マンガの質が上がって量も一気に増えたから
海賊版なんか見なくても「時間」がつぶせてしまう
好きな作品は買うけど、確かに冊数は減ってる 漫画家や音楽家はいっときはぼろ儲けしてた時代があったんだからいいやん
これからはコンテンツイズフリーな時代だろ
>>250
国主導で検索サイトに圧力かけてもらうしかないだろ。
グーグルハブの効果は大きいよ >>258
違法サイトに接続できないようにしろよ
何やってんだよほんと >>237
簡単に違法と断定出来るならすでに取り締まれるわ
あの手この手で法を掻い潜って来てるんだから規制は意味ない
海賊版に魅力を感じなくなるぐらいのサービスを作る方が圧倒的に利益になる 海賊版サイトの取り締まりもユルいよな。
警察の上層部の理解を超えた犯罪だから熱が入らないのだろうか?
>>246
そういやブックオフガーは最近聞かなくなったな。 そもそもデータの出所が、電子書籍マンガ1711億だと公表していて、
紙と合計すれば前年度横這い市場最高レベルなの分かり切ってるのに、
こういう記事書く日経が屑なだけ。
やっぱ一番の要因は面白い漫画が出てこないことだろ
今の漫画家が力不足というよりもメディアとして寿命にきていると思う
>>262
電子版もカウントしてる?
俺はしばらく買わなくなっていたが、最近、電子版でまた買ってるよ。
音楽もCDは買わなくなっていたのが、iTunesStore以降、ダウンロード版で買うようになった。(今は、聴き放題のAppleMusicも使っているから、俺が聴いた音楽の著作者にも毎月、支払われているし。)
ざっしの読み放題も、読まれた分だけいくらか支払われているんだろ。
デジタル時代に中抜きで詳細も明らかにしないJASRCは不要だな。 音楽は、違法ダウンロード対策に全ユーザーを泥棒予備軍扱いしてガチガチガードで不便にしたために
そっぽを向かれたが、fair useで個人の利用は緩く使い易くしてiTunesStoreの大成功。
(今はAppleMusic、Spotifyなど聴き放題も大きい。)
出版もさっさとダウンロード購入、読み放題をメインに据えるくらいで対策しないとヤバイよ。
中国人留学生と韓国人留学生が自宅のアパートにサーバーたてて
ボロ儲けしてたな
>>262
それは電子化されてない書籍が多いからね
電子化された書籍で紙+電子だと右肩上がりだよ 今週はアカ先生が急病で倒れてない限りある
来週は雑誌自体が休刊らしい
よく知らんけど
書籍も音楽CDも電子媒体を含めて考えなけりゃいみないのでは?
まぁ電子媒体になったことで海賊版も流通しやすくなった面もあるけど
>>261
スマホ普及→書店激減→さらなるスマホ普及&スマホが必要不可欠な社会に大変貌…
って負のスパイラルな気も 電子媒体の方が海賊版にしにくくないか?
印刷を不可能にするホログラムみたいな感じでプロテクトはかけられるでしょ
スクリーンショットの対策はしらね
>>237
電子書籍なんて雑誌も漫画も文庫もエロも全部含めて1700億程度だろ
昔は出版業界は2兆円を越えてたのが今は1兆3000億だから全然補えてないわな 違法サイトの影響は大きいだろうね
なんとか潰せても第二第三の違法サイトがどんどん出てくるだろうし
多分漫画もなろう小説みたいに無料で読むのが当たり前になってくと思うよ
その代わり漫画家というのは職業として殆ど成立しなくなるだろうけどね
漫画というのは日本のアニメや映画、ドラマ、ゲームを支えた屋台骨だったけど
今後数多の漫画家を支えるだけの市場規模でなくなればクオリティだって急速に低下するだろうし
クールジャパンとか言ってられなくなるよね
>>256
そんな「最盛期」の数字出されてもね
漫画の売り上げは年々下がってたんだから
仮にデジタル化や海賊版がなくてもそんな数値の時代に戻れるはずがない
ドラゴンボールやスラムダンクがあった時代じゃないからな 何故かポケモンの4コマリツイートしてるし倒れてはいないだろう多分
アメリカ音楽市場がV字回復、音楽ビジネスの新モデル 2018.01.1
新しい技術の流れに逆らわず乗っかっていけば自然に売上は伸びていく
日本は紙や円盤は文化〜とか言って流れに抵抗する人のせいで結果的に業界にいる人全員負け組になっただけ
違法サイトのせいにしてるけどその前からブックオフやネットカフェとかあったよね
>>243
電子版専用のオマケページとかもっと積極的にやればいいのに
この前買った漫画に表紙裏にオマケ漫画あるよとか書いてあって、
電子版じゃ読めなくて損した そりゃ簡単にタダで見れるものに金払わないよ
当然の話だ
サイト運営者は相当大儲けだろうが、市場はぶっ壊れる
>>241
底辺小説家だけど
拙者の作品、違法サイトにすらなかったでゴザル >>239
しかしまあ
日本人もコンテンツにカネ出さないと言われた
中国人、韓国人のようになってきたんだねえ >>251
少子化は大きいよ
特に10代〜20代の減少速度はやばい
昔の3分の2くらいになってるし今からこれがさらに加速する >>256
既に、
電子書籍コミックス(1711億)>紙のコミックス(1700億弱)
なくらいに、むしろ電子書籍コミックスが好調なので、
あんま本気でマンガ業界が取り締まりに走らないのではと思わないでもない。
コミックス市場は売れてないどころか史上最高レベルの売り上げだから、去年今年。
元のデータには電子書籍関連情報あるのに、
日経がマンガ売れてない記事を書きたいから無視してるだけ。 音楽にしろ、映画(動画)にしろ出版物にしろ
インターネットの普及でインフラが変化してるんだから
それに合わせたビジネスモデルを作っていかなくちゃしょうがないんだよな
インターネットを規制して従来に合わせようとするのは
将来的に問題になるんだよ
NHKの受信料みたくさ なんなのこの料金みたいなね
そろそろヤンジャン公式に表紙出るだろうからそれで分かるんじゃね?
>>244
違法ダウンロードはどんどん規制すればいいけれど、それで売り上げが戻るかは
音楽を見てると微妙だな
むしろ定額制を導入した方が売り上げが伸びるかもね アマゾンが新刊でもそれやって爆死したw
漫画はあっという間に読み終わるから
定額制は音楽でも最大手のspotifyが基地外みたいな赤字垂れ流してる程度に、
ビジネスとして難しいんじゃないかと。
映像もアメリカでケーブルの代替として有料ユーザー稼ぎやすかった映像のネトフリも、
アメリカ以外じゃ苦戦してジャンク債乱発でコンテンツ費用調達しなきゃならない状態だし。
>>251
まーだつこうたばかり摘発してるんだろw
最近はめっきりきかなくはなったが
だから違法サイトの方が危険だから早いうちに始末しておけと >>259
登場人物の中で人気・不人気を決めた挙げ句に
不人気キャラを好むヤツは読む資格ないとまで言い放つ
大衆文化としてはあまりに排他的になりすぎたわ 実写クランクアップか
実際早いもんなんだな
あと半年は色々準備あるだろうね
まぁ多分見ないんですが
それでは作家が食えなくなって廃業し、著者がいなくなり本が読めなくなる。産業とは君が考えているような単純なものではない。
この前、珍しくNHKがいいこといったな。
「以前の資本主義は体力を搾取。今の資本主義は知力を搾取」
>>248
各出版社協力してPCでもスマホでも見やすくて
かつ帯やカバー下も完全収録するようにしてくれ
電子で買うから >>254
マンガがもたらす利益にぶらさがってるくせに、
そのくせ見下す文芸部門があるかぎり、
出版社は改革されんよ。 電子って古い作品やマイナーの漫画や小説(海外含む)やレシピ本やら専門書だと出てないのまだ全然多いのに、
こういうに話になると責任転換で出されてうーんってなるわ
誤差だけどそういうあんまりスポットライト当たらないコンテンツこそ漁りたくなる性分なんよw
有名作品で長期シリーズはかったるくてほぼ最初から見る気しない
あと有名どころだと井上雄彦は電子化拒否してるよね
あの辺は結構影響大きいと思うけどな(若い子は電子で読むって子多そうだしスラムダンクとか知らない子多そう)
>>333
違法サイト含む海賊版サイト使ってる奴は
早めに英語中国語使えるようにしといた方が良いぞ
貴様らのせいで日本の出版社は軒並み潰れて
日本語の出版物は消滅するからな ドラマにしろネタが無いし作りものはダメだよ。
現実の方が面白いし、それに早く気がついたヤツの勝ち。
ブックオフには新刊はほとんど置いてないし置いてても
読めないようになってるからなぁ
>>350
もう面倒くさくなって海賊版すら見てない。
他の娯楽が増えすぎなんじゃないの。 もう撮影終わったのか
編集に掛かってる。演技はあまり期待しない
栄枯盛衰ってだけだよな
時代に合わせたビジネスモデルでなければ利益が減少するのは当たり前のこと
出版社にとって漫画本は文字通りドル箱。
偉そうにしながら赤字を垂れ流す、文芸誌、文化事業とやらの面倒を見てやってるからなあw
みんな違法サイト使いなよ
タダで見れるし便利
漫画家を儲けさせる必要ないわ
海外利益も考えたがいいかもしれんが、
日本の出版業界は落ち目になった今でも
アメリカ・カナダのハリウッド市場の二倍あるし、昔は3〜4倍。
そのぐらい巨大で世界トップクラスの日本市場を重視するのは当然。
>>356
漫画家が出版社介さない購読サービスを使ってたり
仮想通貨投げ銭したりいろいろある 時間が経つと忘れられてしまうし、何より俺が早く二期が見たいという気持ちと
突貫工事で愛も何も無い作品にして欲しく無いという気持ちが絡まって
デッドロック状態だぜ
>>348
漫画というか雑誌だと思う
学生風の若い子のスマホ画面が見えて漫画だったり
駅で単行本を見てたりするのを見たことがある
漫画離れかと思ったら意外に読んでるというか
親戚の子も単行本は買ってる
雑誌は5、6年前でも漫画雑誌コーナーに白髪交じりの男性(推定30代以上)たちしかおらず子供は素通り
漫画編集部は雑誌を作るところであって単行本じゃないのでビジネスモデルを変えないといけない もう、雑誌なんか買いたくないんだよ。
金払って広告買うのと変わらない。
読みたいマンガは単行本で買いたいだけ。
単にデジタルが嫌ってだけだわ。
若い奴ははじめからデジタルだから何も感じない。
年寄りは途中で変えるのが嫌なんだよ。
漫画雑誌の役割は今後も無料漫画アプリにシフトしていくんじゃない?
各誌無料サイトやアプリを始めて軸足を移し始めてるし
鳥嶋さんと近い世代の元編集統括がだいぶ前に同じこといってたな
今の編集者の何も考えない、行動しないと嘆いてた
要はマニュアル編集者でいい作品を自ら探しに行かない
黄金期時代の編集長やってた人だから、現状は悲しいし悔しいと
問題はこの指摘はだいぶ前であり
その時点で危機的状況だったのに直さず今に至ってる点でもう手遅れ感がある
軽く10年以上前だから現状のジャンプや漫画雑誌、出版社にはやっぱりなという感想しかないというか
編集部や出版社を縮小化する必要はあるかなと
基本無料である程度公開しないとそもそも知られないし人も来ないので収入源を他に求めるのは正しい
海外だと応援制度が機能してるんだけどね
二期ある前提で話してるけど結構ギリギリのラインの円盤売り上げじゃなかった?
>>380
売り上げ自体はギリギリだけどラジオのギリギリはニッキーマウスが放送コードギリギリとかじゃなかった?
俺はラジオ聞いてなくて、ここの書き込み見ただけだから詳細は分からんけど >>356
こち亀はアシスタントの出しゃばりが90巻台から酷くなって
読むのをやめたまま200巻で完結したって感じだ
秋本治の昭和的ヲタセンスとアシの平成のギャルゲ的センスが全然合わなかった >>381
これ荒らし?
なにいってるかよくわからないんだが >>333
あの4コマかぐや様のおまいう芸思い出したわw スキャンすると黒くなったり、背景に文字などが出る紙と印刷技術がある
紙媒体のコミックはそれで出版すればよい
それ、いいな。
若干中国みたいに国による規制ガーが湧きそうだけど、
天下りカスラックみたいなのよりも役所、国だってことで
納得できる人多いと思う。
>>356
CD売れなくなったのも海賊版のせいって言ってたよねwww 魅力がなかったら海賊サイトだって閑古鳥だぜ
タダで楽しもうって乞食なんていいんだ
紙の需要自体が無いのに海賊版ガーをやる限り未来はない
魅力的な店作りをせずイオンガーを連呼し滅んだ田舎の商店街と同じ
>>336
本って重いんだよなー。あれで軽ければいいのに 価格カルテルだからとしか言いようが無い
自由競争で無いから敗れ去る
>>353
ネットの無かった時代に友達と漫画やビデオを貸し借りしてたのが、
ネット時代になって広がった感じだから罪の意識なんて薄い薄い 予測だと一巻より二巻の方が売れそうなみたいだけど、二巻が売れたら藤原千花の功績になるな
音楽配信は他の端末にデータ移しても再生できないほど著作権保護ガチガチだったのに
バックアップは音楽CD形式でCD-Rに焼きなさい、という本末転倒ぶりが滑稽だった
あっちは日本と違って出す本の数が極端に少ないんだと
だから現物が手に入らない
さらに出版社がそれを公式でデジタル配信してるから公式でしか読めないってことらしいぞ
そもそも市場規模が日本の10分の1程度なんだとさ
あっちはdonate文化があるのが救い
作家を自分たちが応援するという意識がある人が多い
だから無料で公開してる人も多いし自分でガンガンアピールしてるね
これが日本だとこじき扱いされる
日本人って文化を守る、育むって概念が無いよな
だから、反日在日売国上級なんかに文化破壊された
直に日本固有の企業だの文化や風習は消滅する
日本人は池沼だから
800万動画視聴のうち0.1%でも買ってくれればな
>>347
盗難とかも含めてじゃないの?
BOOK OFFに売りに行くためにコミック一冊盗まれたら
十冊売らなきゃその損を帳消しに出来ないとかいうし ちなみに老眼だと現物単行本はきついんだよね。
PCで大きく見れるほうが助かる。
だからなおさら違法サイトは便利。
>>332
海賊版の歴史
昔=宣伝してやってるから泥棒じゃない
今=無料で見せられる努力をしろと堂々と泥棒宣言 いたちごっこだけど、閲覧UI、検索機能付きの
Webサイトは凶悪すぎでしょ
Web割れ全部退治は不可能って結論でてる
最終的にはアマゾンプライム会員の客寄せに統合させ
られる未来が待ってる ガンダムみたいに
電子版は紙より発売遅いしな
紙いらねーんだよ
でも早く読みたい
割れ物あったら読んじゃうな
倫理的には悪でも法的には悪じゃないからなぁ
倫理的な問題は価値観の違いみたいなもんだから、平行線を辿る
>>352
大筋として他人の権利と財産を侵害してるのはかわりないから悪でしょ
まだ穴があるだけで Twitterとかだと煽りも含めて
結構な数はあったな
若い世代は口にしなくともタダで
コンテンツは当たり前だろうしな
>>354
電子書籍版を1ヶ月遅れで販売するような嫌がらせしてるし、自業自得だ いや、中にいた側だけどそれはないぞ>定期的にお金渡したり
漫画家はただの自由業者だから
いろいろ言ってる作家さんはアシを大量に抱えてたり自分ひとりで描けなくなってるとかでは
あと日本人の客サイドが会社のネームバリューなどに弱かったり新規開拓精神がなかったりなので
自費出版で儲かる社会じゃないのはあるかな
大勢になったら徐々に変わるだろうけど先にやってる音楽業界でも
歌手で個人でやるようになった人はこっちから検索で調べないと活動に気づけない
3月になってから更新が止まってるんだって
もう終わりだろうな
あまりにも有名になりすぎた
フリーブックスや違法サイトがなければ漫画業界はブーメラン覚悟で
ソシャゲー中毒を問題視していたはず。
うんアメリカでも日本の漫画っぽいのが増えてる
でも中国系とかがうまくてアメリカにいてアメリカの作風も入れつつ日本風で実にうまい
中国系の人は日本人のように親しみやすい絵を描く人も多く結構好き
デザインで有名なバークレー校出た人とか絵もうまいし
東南アジア系もうまい人が出てきてるので負ける可能性がある
今の日本の漫画で勝ってるのはスピード感くらいかな
バトルの描き方や流れはなかなか真似できないからね
初期あしりぱは好きだったがリニューアルあしりぱは前回の悪いところを律儀に引き継いでるな
違法という固定観念おかしい
違法サイトを目の敵にするならYouTube先潰せ
正直3話EDは解釈違い起こしたからあんまり好きじゃない
まあ藤原は自分のことIQ3とは思ってないし言わないな
>>357
また通常運転に戻ったな
これで安心して使えるわ 日本人の著作権意識の低さは中国と大差ないね
早く欧米を見習ってサルからヒトに進化してね
警察動くかなー、悔しいけど手間とリターンが見合わない気がする
ネットでオクスリ売ってるとか詐欺サイトとか取り締まる方がやりやすくて分かりやすいしなー
>>355
自動巡回で画像保存してるやつらがいて
そいつら対策でロボットかどうかの認証が入るようになった。ついでにマイニングもしてるらしいが
このへんを逆手に取ったら潰せそうだな 週刊誌の時間の縛りもないので、漫画のクオリティは上る可能性もある
日本の週刊マンガは一週間(以下)という非人道的な過酷な環境で作られている、富樫作品を始め、雑誌上では雑な仕上がりなものも多い
漫画家にとっては、既存の週刊マンガという形態は嬉しくないものだろう
日本のアニメも低賃金、非人道的な労働環境で無理やり作られている、雑な作品が多い
この隙きを疲れて才能ある日本のクリエーターは中国に引き抜かれ、Netflixも台頭してきた
>>348
実は買ってる雑誌の漫画で読みたいのは1冊に3本くらいだ
抱き合わせの低レベル漫画に金払いたくないってのも本音 違法なサイトを使うのは気が引けるとか公式だから最速で更新できるとか、あとグッズや投票なんかで色々差別化できるだろ
まぁ理想を言えば違法サイトができる前に作らなきゃいけなかったけど
千花ダンスはあれを藤原書記って言われても
なんか違うってずっと思ってる
それはそれとして凄いとは思うんだが
ヤンジャン表紙来たな
かぐや様は載るっぽいので安心
なんjより
【速報】違法サイトを潰す方法考えた! みんな協力して!!!★2
>>328
どこが頭悪そうなのか詳しく言ってよ
ちゃんとした批判を早くよこせよ
ほら早く答えろよ なんか私情が含まれてる感じするんだよなー違法サイトって。
>>340
ふたばで違法サイトの批判スレが立てられたら即隔離されてるの草 ここの諸兄はYourfileh●stやらxvide●sとかの違法エロサイトのお世話になったことないの?
反応してもらえて嬉しいだろうな。
「すごく面白いギャグを考えついた!」と思って書き込み続けた甲斐があったな。おめでとう。
>>352
順番で言うんなら
のあとで
そもそもビジネスモデルが違うんだから比べるんじゃない
って言うべきだろ
自分も比べた後でそれを言うのはおかしい 読み切りで評判が良かったのが連載化されるのかな
評判が良かった読み切りって何かあった?
>>431
そこらへんの管理の話は必要として
違法サイトの前は自炊代行
その前は貸本や立ち読み
こいつのせいで売り上げがちょろまかされている!
正当な権利者に還元を!
みたいな外部に敵認定して叩き潰してきた結果
どうなってきたかなんだと思うよ
出版業の右肩下がり >>418
たかだか千円で水準保てるならとっくにやってるっての。責任取れるなら業界に入れば あ、今回の有料化。
他の有料サイトのどこよりも安くって書いてあって著作権使用料を払ってるサイトと混同させようとしてるから不正競争防止法もいけんじゃないかな?
著作権だけのアプローチだと難しいなら特別刑法駆使すりゃいいんじゃあるまいか。
閲覧数が増えれば単純に広告料が増えるビジネスなのに
閲覧数が増えたから維持のため有料会員募集とかいうさも今までボランティアでやってたかのような物言いがムカつくな
まぁさすがにここにクレカ教える奴は希少だろうけど
ジャスラックやディズニーくらい徹底的にやらないと駄目なのかね
少しでも使ったら即アウト
違法サイトどころかSNS等のアイコンや背景レベルでもアウトになりかねないが
マスコットの青いのがLINEカメラのスタンプだったってのが分かって
人物像がやっと見えてきた、、、?
熊もどっかからパクってそうだな
LINEは動いてるのかな?
さすがに公式著作を割れサイトで勝手に使われたら困るだろ
塁と違って無残にはあまり気に入られた感はなかったな
単なるショタ好きなのか
ここまできたら人任せだけど
経済力の安定してる漫画家がこぞって連載ボイコットするなりして出版社に本格的に圧かけるしかない
出版社は連合組んで政治動かして違法化目指さんとどうしようもないわ
まぁ、既出だけど古本と漫喫がネックだが
そもそもが出版社と日本という国が著作権舐めてたからこうなった訳で全く同情の価値なし
法的に問題ないなら
このブロッキングって違法なんじゃねえの?
>>431
まあxvideosやfc2もやられるだろうな まあ違法サイトは規制してええで
毎週サンデー買っとる俺が馬鹿みたいだし
違法サイトの広告収入がミサイルになって返ってくるわけね
>>435
国交のない国との間のインターネット遮断しても何も言論統制ではないわなw 今週のかぐや様が来たらまた二週耐久マラソンか……しんどい
「国交のない国の違法サイトは遮断できる」という法律作りが先じゃね?
>>426
法律の及ばない国交のない国のサイトを遮断すると一体どんな理屈で問題なんですか?w >>446
消せば増えるし断てば繋がるのが分からんとか
人の業を知らなすぎる かぐや様2期発表実際いつ頃発表だろうね
このまま実写終わりまで何もなく尻すぼみになるのが一番キツい
どこかに中継地点作られたら終わりなシステムになりそう
アニメは今週は16話、16話目なんだ…(ノイローゼ気味)
漫画以外に小説の話も存在していてアカ先生監修なのを考えると
今後漫画やアニメで描かれる事は無くても正史の一つとして扱われるのかなと考える
そして例の実写も選挙活動シーンがあるからこれもまた正史扱いになって
漫画の方で描かれる事はないのだろうかとも考えてしまった
どの程度関わってるのかね。進撃の巨人は原作者が「おまかせします」と言った結果あのザマだった訳だが
自民党に逆らうやつは
やましいところが無ければむしろ喜んで受け入れる
これが多数党にしかできない安心の政治だよ
1年の春が出会い、夏が生徒総会、秋が選挙、冬が氷が溶けたあたりだと思ってるから少しづつ回収していくんじゃないの?
小説の話は特殊だから漫画に盛り込むのは難しいよ
日本国内向けのパフォーマンスしたって無駄だっていうの
国がやるんじゃなくて
被害を受けてる人がやればいいこと。
>>422
妄想ってw
やってることは町中からポルノ消しましょうと同じだろ
そういうやつがエロ漫画は有害なのにネットで野放しになってるとブロッキング要求したとき拒めないだろ
誰かのためにが自分等に有利なときだけ働くわけじないんだから この話、時系列順にやってたら初期のかぐやが読者に嫌われて打ちきりになってそう
違法サイトがなくなったら、コンビニで立ち読みするだけ
家で読むかコンビニで読むかの違い
日本人が見なくなったらビューがた落ちで困るんじゃね?
>>421
さぁ検閲と情報統制がはじまったよ あべ大本営発の嘘が楽しみです 5ちゃんも無事有害サイト認定されるから見とけよ見とけよ〜
>>431
Xvideoやyoutubeも現行法に違反する違法アップロードがまみれだから遮断しろよ
北朝鮮の著作物は侵害しても知らぬ存ぜぬで無視したのになー村は法整備してから遮断しないと中国あつかいされるぞ >>436
YouTubeで漫画をアップロードしてる奴いるけど下手したらYouTubeも遮断されちゃうの?
違法サイトは遮断するけどYouTubeは遮断しないってなったらどういう線引きするのかね? 時系列順だと「両想いの2人が告らせ合う」というコンセプトがぶっ壊れて売りが無くなるので
延命のためにハーレム漫画に変わる
>>501
氷のかぐや様なんてテンプレなツンデレお嬢様のツンじゃないかな
時系列順にやってたら努力系主人公の白銀御行が
孤高のお嬢様四宮かぐやを落とそうとするテンプレラブコメ
まあ、ありきたり過ぎて打ち切りにはなりそう
恋愛頭脳戦が無い訳だし なるほど〜削除要請に応じてくれないところは問答無用ということか
安倍盾キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
日本は世界でもっとも成功している社会主義国として有名だからな。中共や朝鮮よりも完全な共産国家に近い。
この荒らし、ネタバレ云々関係なく荒らしてるよな
前にも同じ感じで荒らしてたし、理由という定型文を貼った後に荒らしてるから透明あぼーん推奨
こんなこと言う前にサイバーポリス()は何やってんの
>>431
マンガはどうでもいいけど
ヤバいじゃんこれ 遮断する前に法整備と基準法を作っとかないと危ない
Youtubeもニコニコもxvideosも遮断するなら全違法アップロードサイトを対象としてると判断できるが...
どうせ天下りや上納金システムになるんだろうな
関係ないなんて今更過ぎる。
荒らすことだけが目的で、理由は何でも良いんだから。
身内が精神病院に強制入院させてくれるといいんだけどな
>>421
それ言い出したらパケット転送すらできない 違法サイトなんかの対策は必要だけど政府主導のブロッキング策については反対かな
マスコミが推すような人がトップに立った時に悪用されたらヤバいもの
報道しない自由に金盾まで併用されたら困る
ただ早坂が出てくるといきなりただの煽りだと切り替えるから信頼性が無くなる
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
kindleに限らずDMMとかでも紙よりモザイク濃くなったりしてるんだってな
さすがに自分で比較したことないけどw
幼稚ジャップワロタ
制限しないとモラルが低いジャップw中国以下
>>448
海外違法サイトなら本気でコンテンツ防衛を考えた場合
アタック仕掛けて吹き飛ばすのが今の世界では正解だと思う でも公務員の情報漏洩はなんら罰則なし?なんで無法地帯なん?
そもそも「引用」の要件を満たしていないってのが問題なんだけど…
あれが「引用」なら違法サイトが漫画の各ページにたった一行「批評」を書き足すだけで「引用」になっちゃうよ
ページの下部に「○○社出版の××という本より批評に必要な範囲で引用しました」と書けば完璧
まあ、現在の著作権法ではあの程度で警察が来ることはないから安心しなよ
>>421
パヨ連中が必死でワロタ
運営と利用者がどういう連中かよくわかるわw 中継サーバ経由されて形骸化するだけ
金の無駄
アップする奴見る奴ガンガン逮捕して損害請求すれば鎮火する
犬猫の躾より簡単な事だろうに
プリカフェもロイホも27日からだけどメニューやグッズの詳細がまだだね
1週間切ってるけどそんなもんなのかな
きもいキモヲタばかりだったけど若ハゲはおらんかったな
そもそもまとめを潰しても鯖やドメイン変えるだけだぞ
実際問題そうなっているやつ多いし
>>531
ここよりも違法サイトの方がよっぽど害悪
もうその辺のクソガキは大体違法サイト読んでるような状況になってる
出版業界丸ごと死ぬわ 会長に惚れてる氷さんですら好み分かれてたし、過去篇のシリアスガチ氷さんなんか出てきた日には…
何が悪いかわからん
あくまで紹介でこのサイトが違法ファイル上げてたわじゃないのに
まずこれ不起訴で終わるわ命かけてもいいぞ
そういう問題じゃないって
コレを潰してもアップロードされたものは残ったままだしそれを元に海外で同じものを作られたら意味がないんだよ
タダ読み誘導サイトってダッサいネーミングだな
スタイリッシュにキュレーションサイトと呼ぼうぜ
このサイトの全盛期って7〜8年前で後は名前とURL変えて転々としてた印象しかない
今はもっとお手軽で裏サイトにすらなっていない違法サイトが海外拠点で腐るほどあるからなあ
使ってみると分かるけどはるか夢クッソ使いにくい+エロ本やHCG集ははるか夢がソースじゃない事多いから
一般誌が欲しい人以外はあまり利用しないんだよね
無料じゃなかったら最初から読まないから、損害は0円のはずだけどねw
しかも大々的に報じるべきだよな
誰がいつ何の作品を違法ダウンロードしたって
>>534
1400万人
ユニークユーザーか?
やばくないかそんなに有名なサイト? 過去編の時代の会長は今の乙女よりもっとガツガツしてたのかな
それくらいじゃないと氷かぐや様にアタックなんて出来んよな
今更告ラジオ聴き出してるけど、古賀さんと小原さんのキャラが逆でめっちゃ面白い
あのポンコツぶりから急にかぐや様出してこれる古賀さん凄いわ
な、著作権法は強化した方がええやろ
このスレ見てても、ようわかる言うもんや
その頃はまだ恋愛的な意味よりは人間的に惚れたって感じの方が強かったろうしなあ
だから反発も結構してたろ
>>516
割れ民も重宝する事あるけどな
ゲームのレビューとかは金はらってないから割れの方が正当な評価で見れる
勝ったやつって買った行為正当化したいから否定的なレビューしないからな
宣伝効果にもなるしマイナーゲームは割れに感謝しなきゃいけないぐらいだよ >>517
正直、被害額換算は無理
こんなサイトくるようなヤツは買わんからな
摘発は無意味とは言わんが、もう必死こいて潰す時代じゃない そんな人員は居ないよww
ぶっ壊れるより生産するほうが早いからw
サイトがあったから上がった売り上げと、あったから減った売り上げを合算すると、4000億を超えるのです。
ほかにも似たような輩いっぱいいるんだろ
日本の漫画の勢い止めた犯人
まぁGoogleさんは機械的に素早くその手のサイトも引っ掛けてくれたから広まった側面はあるし、、、
もう20年近く前の話だけどw
ネットの世界はもうオタクの世界じゃなくなった。うん。
数の理論だったら、安倍ちゃんに負けた俺の方が実害ある(´・ω・`)
>>518
4000億ってなんの数値なの
タダだから読んでるのに有料だったら誰も足踏まないけど
バカなのーーーーーーーーーーーーーーーーーー>?wwwwwwwwwwwwww
ヴァーーーーーーーーーーーカなの??www
IQ50くらいなの〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?wwwwwwwwww
なにが4000億なんでちゅかーーーーーーーーーーーー?wwwwwwwwwww アップロード先に関してはまだ分からんので捜査中って言ってたぞ
何にもならんと思うけど
>>514
4000億の被害額っていうけど
ここなかったら実際マンガ買うかと言われれば9割以上は一切買わんだうなあ 投げ釣りパラダイス 2017 秋冬号
つり人 2017年12月号
ラジオライフ 2017年 12月
レタスクラブ 2017年11月増刊号 レタスクラブ 2017年11月増刊号
DIME (ダイム) 2017年12月号
こういうニッチなのもあるよ
コミックみたいにほぼ全部の雑誌とかは無理だが
あと日本は専門書の炊き上げは少ない 海外は多いんだが…
俺とかはシスコの試験を受けた時は海外の参考書を盗んできて勉強したよ
googleの検索エンジンでも海賊版は引っかかるけど
お咎めなしってのはどういう理由なんだっけ?
>>526
アップ1ダウン3とかな
webでも偽装ツール全盛期はそれなりの知識が必要でみんな勉強してたけど、今は落とせばそのまま使えるのか?
まあ、何仕込まれてるか分からないから金出してマトモに買う方選ぶけど だーっ
テコ入れでチンコ入れーっ
「ARTの描いたアーッとシーン〜」
>>537
漫画家はそれを利用して、より良い漫画を書けばいいじゃないか(´・ω・`) 出版社などの被害額は約4142億円と算定され
この閲覧数×定価 で被害総額計算するのいい加減にしろよww
このサイトを経由して無料で閲覧できたから閲覧しただけで、閲覧できなかったら買ってねえよwwww
日本のコンテンツは金にならん
ローカライズ費用さえ回収できないだろ
正直、この手の被害は微妙やわ。
読むなら金払えは判るけど、そこまでしては読みたくない。
その気になれば無料同然のコストで広報出来てるって側面もあり、被害を受けてる側は、良いとこだけ欲しい訳で。
>>529
違法ダウンロードするような奴は、決して買わない貧乏人だからいいんじゃね? >>509
偽装ツール作ってたって、メジャーどころなら20〜30個くらいまで絞られるなw俺もお世話になったかもしれん
昔は懐石なんかもやったけど結局は自己満足、もうそんな気力もないわ
ソフト自体も随分と安くなったからリスクや労力に見合わなくなってきたし 「無料」の表示が悪意のあるイタズラだった←本件のサイトのこと
あたまわるすぎだろやっぱり
だからサイトが罪に問われてるんだろ
>>520
出版社が無料で読ませて広告取ればいいのにな
取り締まっても第二第三のサイトが儲かるだけだろw >>510
その割にゴミ貯め5chにいるんだから、お前も決して清い人間ではないな お前らが違法サイトを連呼するから、俺も初めて知ったよそのサイトw
漫画ってさ、文章少なすぎてすぐ読み終わるのが気に入らない
もうちょっと安くしね?
俺は小説メインで読むけど、京極夏彦とか1200円ぐらい払って2週間はたっぷり堪能できるよ
漫画って一日で読み終わっちゃうからな〜
ネットはダイヤルアップ程度の速度に戻す時代に来ているのかもしれん。
デジタルとかいう手に残らないものから脱却することが市場を活性化させる。
被害額は多く見積もりすぎになはなってやしないだろうか
コンビニや本屋の立ち読みも被害に計算(=全員が購入してたはず)という算出方式になってやしないだろうか?
なってるなってる。
金払って買う奴は気に入った漫画なら買うだろうし
金払わない奴は絶対に買わない。
カスラックのDL数=販売損失額みたいな頭悪いのは実体を示してない
>>536
新品の漫画買えよお前ら。ダウンロードも古本も変わんねえから。 公式サイトや、出版社から委託を受けたサイトの
お試し読みとかのサービスは、いい仕組みだからどんどんやったほうがいいよね
>>535
値段がついて販売されいる商品を、実際にそれだけの数だけ頒布させたのは事実なのに
無料じゃなければ落とさなかった、その損失額はおかしいという論調も変だよな AIにプロ以上の無料コンテンツを大量に作らせてトラフィックを支配下に置くくらい簡単にやってのける
その時出版社が騒いでも手遅れ
アマが先に仕掛けるかもしれないけど
>>523
ちょっとスレ違いかもしれないけど
古本屋って出版社に訴えられたりしないの?
利益妨害してる訳だし
それとも、出版協会みたいなのがあって、そこに毎年上納金払ってたりするの? 弁護士とかも過払い金なんて扱ってないで、チームでも作ってコツコツ対応してやれば良いのに
仮に一件が小さくても、ちりも積もるんじゃないかコレは
>>507
いや、最近のアマゾンは旧態依然の出版業界に喧嘩売るような真似をやりまくってる
わかってもらえるもんだと思ってた って身勝手なことをよく言う人ほど
こう動いてくれるもんだと思ってた と交通事故を起こしやすい >>534
読み切り2つとも絵がゴミすぎる
なんで絵下手な人が漫画家になろうと思うの?
真面目にわからないんだけど この手の海賊版サイトでの「被害額」や「違法ダウンロードで失った利益」って考え方がよくわからん
タダだから見ているだけであって、わざわざ金払ってまでは見たくないとかそんなんばっかりやろ
>>530
そういや、ブックオフとかリアルタダ読みが問題ないのなら、形だけでも購入できるような仕組みを用意しとけばいいのか? でもこういうのって外人が海外でこういうサイト作ってたら取り締まり様が無いんじゃね?
日本人だけ取り締まってても、むしろ状況悪化させてるだけな気もする。
>>520
宣伝する権利は作者だけにある
犯罪者にはねぇよ >>528
おそらくそれが大半だけど、
月1400万人ともなると、「買おうと思ったけどDLできるならこれでいいや」って人も多くいるだろうな 違法サイトを批判しておきながら、写真集見てきたw
写真集だけは残してホスイ
昔は広告とかショボいアダルトぐらいしかなかっただろ?
こういうのを盗むのは広告で迷惑を掛けられてる我々の正当な権利だよ
>>535
こういうのは売れてればそれなりにGDPとかに貢献してたのに
ネトウヨはそういう意味で叩かないのが謎だな
被害額4000億円賠償してもらいますって大変だなw ヤバイよ
小説とか普通に読めるしね
まぁ、目が悪くなるから読まないけど
>>529
作者が自分の能力で描いたものをタダ乗りか
読む方もおかしいけどな世の中タダなわけない >>539
芋づるあるな
調子乗ってアップしてたやつらは一網打尽
大量にダウンロードしてた奴もタイホあるかもな >>519
それをやるためには一人じゃまず無理で、月何十万も払ってアシスタント数人を雇う
仕事場を借りる、アシスタント人数分の画材やPCを揃える
その上で、みんな一日12時間とかそれ以上を制作に費やすわけで、過酷な労働になる
片手間でできる話ではないわけだ 有料なら消費しなかったという仮定の理論は通用しない、本来有料の物を消費したというリアルが事実としてあるのだから
>>515
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)を開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。 >>518
アメリカのやり方って違法か違法スレスレでも、
人がそれだけ利用してて、ビッグビジネスになる可能性があるとみると
投資家がそこに資本を入れて、まず法務を強くするよね
そこの法務が対外的に戦ってる間に、マーケットが巨大化して
一つのカルチャーとなると、もうそれを存在させる方向に国も動いていくっていうか
日本ではそういう形で大きくなったものってあるのかなぁ・・・
だいたい吊し上げで潰して終わりじゃね
ウィニーの人みたいに ニコニコ動画の下の方にある市場だっけか
ああいうその製品や関連商品にすぐ飛べるような作りだけはとても良いと思う
朝から今の時間まで延々とレスしてるとかマジで人生終わってる奴はほっといてやれよ
ゴミだからそんなことが出来るんだよ
>>625
よくよく考えてみたら文春とか2〜3ページしか見ないし
違法サイトの方が便利だな保存する価値なんかねーしww >>628
アップロードは防ぎようが無いけど、取り締まりの強化はできる
というか、現段階でも違法サイトみたいな有名サイトが野放し状態で、
取り締まりが緩々なのが問題だ
そして、ダウンロードしないと見れないようにして
無料ダウンロードも禁止にすればいい
ダウンロード料金の80%は著作権保持者に流れる仕組みにすれば
それでいい まぁ、それは良いんだよ
昔、レンタルCDをラジカセでカセットにダビングするのは当たり前だったしね
それくらいはおk
だからこういうのは見せしめ逮捕が凄く効く
2ちゃんでも昔は無修正画像とかzip丸上げとかあったけど
そういうのが逮捕されるような報道がいくつかでてからぱったりと消えた
それでもやるやつはやるけど、大きく減るのは確か
やりたい放題の状況って、ある程度の良識ある人でも、皆やってるから良いか になる
ただのコピーだからこんなに大きな被害はないよなぁ。
むしろデジタルコピーの価格の妥当性の議論してほしいわな、物とは違う面あるから。
>>560
意外と面白いよね
あんまり期待しないで適当に聞いてみたら毎回聞くようになったよ
中の人たちのギャップ凄いんだなと >>547
過去編の氷さんはいいんじゃない?
溶けるまで何が有ったのかはむしろ見てみたい。 氷山の一角獣
これを根絶しないと日本から漫画は滅びるな
それか漫画に広告でも入れねえと
道ばたに落ちてるもん金出して買う奴減って当たり前だ
>>617
あくまでも国別のアクセス規制回避目的で売ってる
ってだけのところとかはVPNでも記録とってるところあるよ。
一切ログとってませんって公言してるところならともかく。 こういうサイトに広告出してるやつを罪に問えばいいのに
>>629
まとめサイトはYouTuberの不仲説でっち上げて儲けてるな でも何を送ってるかはデータが暗号化されてるから分からない
外国人の方が日本人より日本の情報を知ってたりするからなあ
どっちにしろ描く方からしたらたまらんからこんなサイトは見つけ次第片っ端から
>>611
アフィカスの犯罪には収益3倍を国に納付した上で
著作権とかは民事で別に請求されればいいと思うの 著作権利者にOKもらったらあとはカネメだけの話しだからな
個人の非合法収益というのでも犯罪だけど、北朝鮮とか絡んできたら
安全保障上の問題にもなってくるしな。徹底的に潰して欲しい
>>619
小学生んときのバイブルやぁ〜(*''▽'') >>606
アフィだけじゃ正規の100分の1も利益にならんのだろうさ。
この事案も損害額は4000億とかいってても、当人が上げてる利益なんか
4000万円もなかったりする。 まぁカネの受け取りや支払いをどうトレースさせなくするかだね。
>>628
とりあえず日本人はうpしないこと
中国人が勝手にやってくれる つか、違法アップしてるサイトがヤクザの資金源だったりするケースもあるからな。
おまえらもなるべく違法DLすんなよ。
まあ、4000億が動くようなビジネスモデルじゃないってことだよなw
2016年
紙 1947億円
電子 1460億円
合計 3407億円
違法サイトも雑誌のほうが更新されていないね
とんずらしたのかな
勝手に書いてたのが面白いから契約して公式にしたんだろ。
ただで著作権侵害されるよりはましという判断だろう。
まあ正直、タダでないと消費者にならないよって人はいるだろうけど
タダでないと手を付けない連中は埒の外だから、自己弁護か知らんけどこういうスレで自己主張せんでもいい
さすがに目立ってるなら潰さないと、タダのみユーザーでない人間をもどんどん引き込んでいくし、権利者すらそっちのけなのがまずいんだから
>>611
なぜ違法サイトを潰せないのか
なぜ「読まないでくれー」と呼びかけるくらいしかできないのか 円盤はもう見てるからいいけど特典の生徒会ご乱丁が見たい
著作権の概念がない朝鮮人を馬鹿にしてたけどまさか日本人がこうなるとはなぁ
ひたすらオタク経験値を積み重ねた者が強者だった時代はすでに大昔
オタクは金払いがいいというのももはや幻想
今の時代は無駄金をつかわない者が勝ち組なんだよなあ
まあ無能な情報弱者は無駄に金をつかい続けてろってこった
ネットカフェも古本屋も出版業界がNGだしてたら駄目
国交の無い国にあるサイトや企業に対してどうこうできるわけないんだよな
>>618
漫画家や専門家たちもどんなサイトだろうと確認しようとしたら逮捕なの?
著作権所有者すらサイトや本を確認できないなら侵害してるかどうかすら分からんだろ スマホゲーとかの「基本プレイ無料」とかが浸透しちゃった弊害やね
物づくりとかに関わっちゃいけないタイプ
>>601
広告出すって事はちゃんとした企業なんだろ
はぃい? >>622
赤胴鈴の助とか福ちゃんなら懐かしいから読みたいな
あんのかねそこには
まあどうでもいいけど >>616
業界にはそんな力はない
単に法整備が遅れているだけ 紙媒体の売り上げが落ちるのは当たり前だろ電子書籍化が進んでるんだから
今更紙の売り上げが上がるわけない
電子書籍含みの売り上げ比較しろよ
収入に変わりはないっていってる著者もいるだろ
違法サイトは画質よくないし拡大機能ついてないし
ほんとに欲しい人は購入するんじゃないのかね
ただ新刊や雑誌が発売日にアップされてるのはほんとにやりすぎだと思うわ
どうやってデータを入手してるんだ
>>617
まだやってんのかよめんどくせー
違法サイト以前に昔からtorrentやら海外アップローダーやらで落とされまくってるだろ
どうしようもねえしあきらメロン >>617
またスレ立ってるね、業界は宣伝しまくってパンクさせるのが目的か?
フリーブックスの末期みたくなってきたな YouTubeだけでかぐや様最新刊まで読んだ奴いてビックリしたわ
そういうサイトって自ら凄い勢いで消えてくんだって、見つかる前に
頼まれれば読ませてやったのに。電子だけど
今でもバリバリ
torrentが主流だけどPerfect DarkやWinnyも健在
違法サイトで閲覧するだけなら
法律で裁かれるおそれはない
NHKが太鼓判押してくれてたよ
torrentはもうひどいね
理論上は逮捕できるんだろうけど
ほんまやり放題
nyaがつぶれてもすぐ同じのできるし
ネット広告にたよったらどう頑張っても違法サイトの方が有利で美味しく稼げるんだが
誰か違法サイト潰せよ
アフィは駄目で何であれはいいの?
>>604
散髪屋やラーメン屋はその漫画を盗んだわけではないだろ? 本の中身の確認って乱丁落丁があるかどうかで
内容が自分の趣味に合っているかどうかのことではないよな
会長ハーレムが知らない間に出来てて、それを叩き潰すかぐや様がちょっとみたい
っていうか始めからお似合いだって言われてる設定はうまくやったよな
まあサイト自体つぶさないと対応できないだろうね
つぶせるかどうかしらないけど。
漫画が供給過多ってのも問題の根底にあるんだろうな
市場を広げないと皆食わせられないし
昔アニメの方の海外サイトで問題が起きて
スレを覗いてたんだけど
海外の人間、買って支えるって考えの人間殆どいなくて
色々失望したんだよな
そういう価値観の人間が国内にも増えてきたって事だろう
>>620
あれよりタチは悪いかも
ホームレスは金が無い
違法サイト利用者は金を使いたく無い 売上が上がろうが下がろうが権利者がダメって言ったらだめだからなあ
媒体が変わっても権利関係が変わるわけでもないんだし
客では無いからサイトは潰しちゃってかまわないけどね
そういえばいつのまにかアニメやドラマは
アメーバテレビとかAmazonとかで金払って見てたわ
あと楽天テレビ
昔はAnitubeとかあったんよな
漫画協会?が結託して、他のサイトを寄せ付けない作りにすれば人はそこに集まると思うよ
重くない・怪しくないとか
>>611
今話題の東京喰種は実質無料で読めるよ
公式サイトから 漫画読まないからあれだけど、出版社も漫画家も収入を得る手段をもっと考えるべきでは?
マジコンれんほーかよ!
貧乏なら金持ちと仲良くなれ
貧乏ならゲームやるな
貧乏なら漫画読むな
貧乏なら働け
オレに利益のあるものが善
オレの害になるものが悪
どちらでもないものはどうでもいい
この価値観は絶対で反論は受け付けない
よって違法サイトは善でFAだ
今でもバリバリ
torrentが主流だけどPerfect DarkやWinnyも健在
Winny生きてるの?
あれはたしか最初に切っ掛けに成るリンクが必要だった様な気が吸うけど
>>602
国が早急に対策してやるべきだな
漫画の発売日にもうネットに出てたぞ
ここは画像にロゴも入れてるから盗っ人猛々しいし ブックオフの立ち読みでこち亀全巻読破したって猛者は知り合いに居るw
漫画家もyoutuberみたく稼げばいいじゃん
それかWEBに広告貼ってアフィリエイトで稼ぐか
出版社は死んでも漫画家は生き残れるだろ
逆に無料サービスの方が稼げるから、有料サービスは客を奪われて壊滅するんじゃないかな。
有料の地図サービスがあっても、google mapあるから使わんだろ?
誰でもupできる
著作権法ではそれを認めていない。
公衆送信権の侵害に当たる(はず)。
著作権とは作った人がそのコンテンツの利用(流通)を完全に制御できる権利。印税はその対価でしかない。
だからこそ
のように長期的な独占は損失ではないか、という疑念が出てきたところ。
winny何て今時何をアップ、ダウンしてるの?
むっちゃn危険じゃん
出版社の利権を守るためだけに存在してる
著作権とかいうものを
カス漫画家が自分のシールドだと信じてるのが面白い。
頭の悪い漫画家の作品には
価値は無いぞ?
>>716
広告収入モデルだと専業で食ってくほどには儲からないだろうから
連載途中で投げ出したり急にクオリティ落ちる素人崩れと直接金の入る同人に作家が逃げる
同人ならスキャンしにくい紙とインク使えるし銀インクとか
ネットで漫画を配信して儲けさせるならプログラマーも入れてインタラクティブ要素を増やして
瞬きや効果線が動く程度でいいからアニメーションを入れる
セリフ差し替えとかして課金するほど望みの展開が読めるとかにすればいい さっさと法改正して潰せ。
ネットのノイジーマイノリティ、底辺・子供・障害者の意見なんて聞いてどうする。
本件に限らずだが、底辺や子供の話なんて聞く価値ないよ。
ちょっと時代に合わなくなってるよね
漫画2冊(1000円)で出来ること
アマゾンプライム会員 2ヶ月分
dアニメストア 2ヶ月分
PS Plus 2ヶ月分
Spotify 1ヶ月分
Netflixスタンダード 1ヶ月分
AppleMusic 1ヶ月分
itunesで4曲(シングル2枚)買える
>>717
昔はちょっと電子版あたってたが、最近は紙媒体にまた戻った
目の疲れが半端無くて
年寄りになると紙媒体の方が楽にはなる 海賊版サイト自体は海外だから取り締まり無理なら閲覧したら罰則みたいな法律を早く作るべき
で、見せしめに何人か捕まえれば多少減るだろ
あとは尾田栄一郎が海賊版サイトで僕の作品見つけたらもう続き描きませんって言えばきっと効果あるぞ
>>718
こうやって日本人は劣化していく
遵法意識が、後進国のそれだよね 自分で公開したとこで人目に付くのは稀だからな
出版社は宣伝もしてくれる
動画サイトで答え出てると思うが公式の権利関係で使える1万冊の漫画と
違法な権利関係無視で集めた10万冊どっちに人が集まるかの勝負
>>691
本これ
・2匹目のドジョウ狙いの同じような内容の飯漫画
・性欲丸出しだったりネットの内輪ネタ満載のギャグ漫画
・なろう原作みたいな漫画
この辺全部淘汰しろよ
だから違法サイトに漬け込まれるんだよ webで描いている線の少ない4コマレベルのみになっていいならその理屈でもいいけどw
著作権の侵害が理由なら、大丈夫じゃね?
少なくとも俺は著作権の侵害だけが理由なら、サイトの遮断は構わないと思っている
つーか今でもプロバイダ単位ではサイトの遮断とかやってるとこもあるし
正論だけどそれは違法アップロード作品を読まない人が言える言葉なんだよな
君まさか違法サイトなんていう違法アップロードサイト見てないよね?
読みたく無いなら買わずに違法アップロード作品も見ないが正解だけども
ホーリーランドの人やん
それ系ならドクターストーン好き
>>692
違法サイトがアウトならエロ動画も全部アウトじゃん 新人が育たなくなるのを問題視してんだからそれじゃ理屈が合わない
>>717
まあ見せしめで閲覧者を捕まえないとどうしょもならんだろうな ビットコイン絡みの貧困搾取ツールだもんな。(´・ω・`)
「違法サイト」 無料アピールでユーザーを集めマイニングに協力させる悪質サイトだった
国と出版業界って敵対してる場合もあるから国は本腰入れないんだろうな
安倍の悪口ばかり書いてるような雑誌もあるし
金盾するしか防ぐ方法ないから騒いで話題になるほど客が奪われる
>>717
「違法サイトマジ最高www」
↑www なんの
>>692
巨大な広告収入が諸悪の根源な気がするなあ 公衆の利益だと言うなら税金運営で比較的公平な図書館行こうぜ
海賊版サイトは個人利益だからな
潰せばいいだけじゃん
児童ポルノ画像とか混ぜてupしとけば違法サイトもダウソした奴も犯罪
>>719
文字バレサイトでしかなかったワンワンピースというネタバレサイトですら広告収入年間3億稼いでたんやで やってることは他人の畑から農作物を勝手に引っこ抜いて販売するのと同じだろ。
違法サイトに数千億の収入があればわかるが、ないだろ?
漫画家数千人養える広告収入あるわけねーし
「集英社」「講談社」「小学館」・・・・・・マンガで食っている大手出版社は安倍政権に
泣きつくことになる。
手をこまねいていいると、来年にでも「本社」を売り出すことになるだろう。
>>716
違法サイトってそりゃ漫画家の管理とか契約とかしてねえんだからボロい商売だよな 違法サイトはウイルス入ってる
個人情報抜かれて売られるから注意しろよ
>>717
海外サイトを実際潰せないしね チャイナみたいに切断でもするのか? ゴールデンは早く島を脱出した方がいいと思うけど
脱出後にどんな話にするつもりなのか不安もある
判例を照らしてみればたぶん出来るよ
出来るけど見逃してるんだと思う、売国警察が国内のを潰して国外に逃がしちゃった
なんで摘発できないの?
理由
↓
違法サイト「違法サイトは国交・著作権のない国で運営してるから違法性はない。日本のテレビが北朝鮮の番組を無断で放送してるのと同じ」 - Togetter
>>688
購入厨が今以上に買い支えればいいんじゃね?
作家にお布施することが生き甲斐なんだから >>713
そんな学生の酒場放談にマジレスされましても
ん? 酒場? いや酒場じゃないな。ファミレスだw 失敬失敬www つうか副会長に指名してる時点で告ってるようなもんだからな
付き合う前からかなり嫉妬深いのに、付き合い始めたら相当束縛のキツい面倒くさい女になりそう
>>716
なろう系作家は出版社側が普通のラノベ作家と区別してるから
一作書籍化して50万円〜の世界だぞ
その上出版社は使い捨てにするから次作も書籍化することは極稀 今も法律上は違法サイトは違法だよ
見る側は違法じゃない
かぐや 超絶嫉妬深い、腹黒
藤原 藤原千花
ミコ 依存癖、雑魚
地雷しかいない生徒会ヒロインズ
なんで規制できんの?また似たようなのができるかもしれないけど、とりあえず違法サイトだけでも取り締まれないもんなのかね
>>696
ハーレム路線はいらないが、萌葉相手にキッス自慢するかぐや様は見たい >>690
新海もそういやデビュー作から謎の力でゴリ推されてたな PACTは好きで集めてたから、次作早く連載してくれんかな。
村田ひろゆきの新作つまんないし。
あとカイタンの人もヨロシク!
>>716
絵に労力を使いすぎて、ストーリーが意味不明になってる漫画知ってる。 天文学的なサイズの「樹」?みたいのが出来た直後は描写的に説明不足だったけど、弐瓶作品としては一応まとまった方。
ただ、最初と最後を考えてみるに、打ち合わせでアレとアレを説明されてもつながるようには思えないかもな。前々から付き合いのある担当じゃないと理解できなそう。
その点では移籍は作家にお任せでってメリットがある。
おれとしてはフニペーロが可愛かったのでおk。
あぁ最後は「明の作り話でした」
って漫画な。
話終わったくらいに細目の奴が蚊に噛まれ含ませて終わらせるに豚汁賭けるわ
昨日たまたまTVつけっぱなししてたらヤクザ飯最終回流れててオチ知っちまった
ネタバレしたまま読むのかと思うとしんどいな
>>709
世界的スーパースターのHydeがハレ婚のファンで10回ぐらい読み返してるらしい
大量のHyde女ファンがハレ婚に流れてきてもおかしくないけど、それでも売れないハレ婚
同性から見てもアレなんだろうな… 間延びしてるな
2週に1回料理出るようにしてるんだろうけど
毎週出したほうが良いと思う
>>699
僕やりみたいのしか読むモノ無いって言い切られるんじゃ
ヤンマガもその内隔週になるんだろうな・・・ しげのは作者のオナニー
福本は水で1000倍に薄めまくったカルピス
松本は本人の頭が悪いから酷い作品になっている
>>717
人気漫画や人気作家でもないのに休載を許してる理由ってなんだろ >>719
凄いな、一体誰が買ってるんだ
箸休めとしては嫌いじゃないけど、だったらからあげも買ってやれよ
個人的に好きなのに全然売れてないっぽくて悲しい >>710
彼岸島がいるせいで新人はヤンマガにギャグ漫画持ち込むのキツいだろうな
しかもあっちはジャンルがサバイバルホラーだから枠としては被ってないのがまた
いっそギャグ漫画だと公言してくれれば諦めもつくだろうに 作者が精神的に辛くなるってのは分かる
分かった
ネオンでいいや
>>788
作者の体調がモロに漫画に反映されてキツいわ 気が付いたら主人公の方が部屋住みになってるってわけか
>>785
食べれませんはダウンタウンのごっつええかんじのコントを丸パクリしたネタばっかだった 次週は田沼先生回かあるいはシリアスか、いずれにせよ楽しみ
1号毎に回ってくるローテーションとかどんだけ嫌われてんだよ
ボウイチの説明台詞の不自然さって、昔は「まだ日本語に不慣れなんだろ」とスルーできたけど、10年以上こんなんだから、もうオンリーワンの個性なんだよな
オリジン、女の子死ぬかなーと思ってたけどオリジンが殺すんかいな。
女の子が死んでも何も思わないだろうなと思ったけど直接手にかけるとはなぁ
あれれ、オリジン割と合理的主義みたいだから身バレ防ぐために本当に殺しちゃったと思い込んでたわ、すまん
ここで田沼回はなあ
シリアス入ったら次エモ展開だからギャグ挟まなさそうだけど
ロイホの復刻コラボカフェはメニューそのままに
コースターとふちっこを変えて行うのか
監獄学園面白いじゃん。なんでさっさと裏副会長復活させなかったんだよ
超こち亀に原稿依頼された時のために前もって書いてたぐらいだからねぇ。
侠飯の柳刃は何だかんだで主人公がかわいいんだろうなあ
セーラーエース買ったんか…GTOとでぶせんだけでなく、
オリジナルの湘南純愛組とサイコメトラーエイジも買おう
僕たちこんなイベントみたいなことやったらふざけてると思われて
裁判で心証悪くなるんじゃないの・・??
目玉焼きは弱火でじっくり焼くスタイルにすれば
黄身の固さは選び放題やで
相変わらずラーメンもチャーハンも無いのか(´・ω・`)
>>779
今までの料理ネタは基本的にに使い古されてるものだからなぁ
知らなかった人には面白いとは思う >>803
今さらだけど
リーダー格以外をコロコロして、なんやかんやでリーダー格が完全復活
その後四天王とかが出てきて、トーナメントに参加 そりゃお前ら会長特性黄金炒飯1500円とか食べるか?
かぐやの炒飯だと牡蠣使わないとアカンしな
それかもう具なしの会長炒飯
オリジンの専スレないの?
画力で内容三割増だから最近一番注目というか期待してるマンガだわ
画だけで読める
>>808
今週モブっぽい先輩四番がホームラン打ったとこはちょっと良かったわ アニメのコラボだからアニメ化してない話は出ないんじゃないかな
ボロネーゼは原作にもアニメにもでてこないけど
そいつIP調べれば分かるけど、ストーカー荒らしだから相手しちゃダメよ
どうせなら(ウェディングケーキ仕様の)スペシャルショートケーキとか、醤油とんこつラーメン(バリカタ)とか出してくれたらな
>>792
今週不覚にも泣いたわ。
悲惨な事件を起こした罪に苛まれた少年たちの道化師にも似たカラ騒ぎと、
それでも世間に懺悔するために何もかもかなぐり捨てて過剰なまでの企画演出で敢えて破滅へと突き進んで行く疾走感。
これも彼らなりの「青春」なんだろうなぁ・・
警官に捕まりそうになったトビオをすんでのところで助けたホームレスも熱かった。
今号を持って "僕たちがやりました" は不朽の名作へと昇華したと思うよ僕は。
こういう感想を書かれるのって今のヤンマガだと金城宗幸先生の僕たちがやりましたぐらいだろうな・・・
他の連載陣みたいに馬鹿にされてるの気付かないでぐだぐだやってる奴らじゃ読者にここまで感銘を与えることはできないだろう
金城宗幸先生は講談社の宝となった瞬間である
荒木は運がいいよな
金城先生とコネクションもててさ
TEHU君とコネもつぐらい名誉なことじゃん ふちっこ鬼畜仕様すぎる
みこちゃん連れてって食べるの手伝ってもらいたい
いやBL的なねらいはあると俺も感じるナ
そっち方面でも受けてほしいみたいな
コンビニで売ってるウェイパーのカップ麺はうまいですか?
ウェイパーって10年前にちょっとしたブームになったよな
あのブームで知った人はみんなあの味に飽きてて今は使ってない
メシにこだわりのない俺カッコいいアピールなんだろうが端から見りゃさもしい食生活しか送れてないんだろうなこいつとしか
>>809
新連載は一応一話だけは全部見てたんだけど今週のはダメだ
読み切りのときにつまんねーと感じたもんを連載で同じようなことして面白くなるわけない >>792
かの名映画「スタンドバイミー」的な空気を発してたな。
もしくは1995年の名ドラマ「未成年」か。 なにそのアピール それアピールしてなんの意味あんの?君さ頭に蛆でも沸いてんじゃねーの
>>790
法律守ってるだけが立派かどうかなんて判断できんだろ
価値観を他人に委ねてるに過ぎない
結局大事なのは自分の判断でしかない 法律は守ってね
暮らしているのはあんただけじゃない
>>805
手品先輩、あれはつまんないわ
全く内容が無い
ヤンジャンもそうだけど、他にもろくな漫画が無いから連載できてるんだよな? そろそろエモ展開に入っても良いんやでと思う一方、盛り上がるところで2週待ちは辛い
いつのまにかキモオタむけの雑誌になったな。心底つまらん
1巻はみそとかれん、2巻は校長とベツィー…
サブキャラ紹介がサタンや翼のような準レギュじゃないチョイスは何故なんだぜ
後会長のズタ袋は一周回ってちょっとオサレだと思いました
カイジや監獄みたな引き伸ばしより、まんだ話が進むクソ漫画のがマシだわ。
てか監獄が人気あるのはマジでわからんわ。ゲンさんは好きやったけど。
バカさと理不尽なクズさはどのキャラもあるよ
崖から飛び降りるネタも相変わらずやってるしそこまでノリは変わってない
違うのは下ネタの濃さと見た目のキモさかな
>>827
会長のメニューお子さまランチじゃないですか
お可愛いこと 今ヤンキー寄りの気質を持った連中が読むのってワンピースだからな
監獄学園もカイジ化か…ゴミの彼岸島も相変わらずだし、
次号はまーた利根川が出張掲載
マジ終わってる
作者というよりは編集の都合での引き伸ばしだろうけどな
雑誌全体が良作品で充実してればあんな引き伸ばしを許すはずがない
あまりにカス漫画家が多すぎるから 老害で引き伸ばすしか方法がないんだよ
もっとも、そこそこの漫画家はいくらでもいるが引っ張ってこれない
新人からどうにかしようとしてもカスしかいない
GTOにしたって 昔ヒットしたんだしこれならいけるだろう!というだけでやらせてるにすぎない
ミコちゃん特性 二段お弁当
ミコちゃんも満足 わんこそば
ミコちゃんお墨付き タコ焼き
ミコちゃんも頬張ったアメリカンドッグ
>>795
でも秋田書店よりは汗臭さがないのが不思議
少年画報社よりも底辺臭がしないのも、、、、
とか思ったけど超メジャーと弩マイナーとで温度差があるのは当然か 確かにヤバいな・・・・・効率最悪レベルじゃないの
従業員多すぎね??
ロクに考えずに見切り発車無計画で始めるから無理
パクトだって練りに練ってからやればもう少しなんとかなっただろう
龍が如くシリーズの盛り上がり見る限りだと今でも極道フィクションは受け入れられてると思う
>>783
代紋はオチの心象が悪すぎた
あれを擁護するはない >>781
湘南はわりと好きだったけどGTO以降で台無しにされっぱなし
サイコメトラーは特に好きじゃなかったからでぶせんは許す 思えば炒飯回はかぐや様らしいパーフェクトな話だったな
全員が全員役割をはたしていた
石上は自宅でチャーハン作る機会がそれなりにあったんだなって
料理できる系男子を目指した時代もあったのか
原作読んだけど侠飯ってドラマ化するんだよな
ヤンマガでメディアミックスなんて久しぶりだな
石上家は息子と仲悪いし休みの日の昼飯はテメェで作ることもありそう
学校での昼はダイエットしてる女子みたいに野菜スティックだけど
躾がきかないなら連載させなきゃーいいんだよねえ・・・・・
落ちぶれてきてるとはいえ、メジャー週刊誌で連載できることが
どれだけ恵まれてて大チャンスか
これがわからないアホは底辺まで落ちる
プロ野球選手になったのに賭博でクビになったアホが多数いたが
それと同レベル 世の中を舐めすぎ
新人や、デビューから何度も打ち切りくらったペーペー漫画家が
月間だ週間だ、アシがいないとキツイだ言う資格ねーだろ・・・甘やかしすぎだ
だから危機感も芽生えず平気でゴミを垂れ流すんだよ
>>797
当たり前に出てくるレベルの批判を
関係者が誤魔化そうとしてるように見える 石上は中学時代の事件の真相を親に話さなかったせいで仲悪く荒れていたのに
今は親の会社の経理に触れたり小遣い貰ってゲームやっている辺り親子として仲がいいのか悪いのかわからない
生徒会は会長になれば推薦状を書いてもらえるけど副会長以下は指名されてもメリットがあるように見えない
描写されないだけで大学の推薦入試とかで優遇してもらえるのだろうか
てか月刊の方らしいしな掲載雑誌
今調べて初めて知ったけど
とにかく 格ン
面白い。 のチ
早く続き ギョ
なぜか引き込まれる。 をくれ!! ャの
久しぶりにいい漫画 ッ見
に出会った!! 超読 絵が プた
. キん 好き過ぎる が目
ワクワクが止まらない . モで 凄と
. チて す
. イ ぎ
. イ 漫こ る
. !! 画の :
好作
き者
なさ
んん
勧友 だ`
め達 なホ
とに ぁン
い ト
た に
!!
鬼塚が刑務所行くってことはさらに別エピソードあってそれからってことかな?
まあいつでも打ち切れるように今回の洗脳での刑務所エンドも用意してたと思われるけどね
>>888
引きこもり時代、みんなが寝静まった深夜にこっそり出て来て冷凍ご飯使って炒飯作ったりしてたあの頃……
会長が引っ張り出した後は、誤解も解けて両親も何をどうしてやればいいのか分からない状態だと思う ヤンマガ連載陣の三作がスレ勢いでいっつも上に来ててウザいんだけど…
売れてる人気作かと思えばそーでもねーし
久々にスレきたけど荒れてるね
面白くないのが続いたうえ休載多いから?
>>891
先週、母親と一緒にお祈りしてる場面で「声を変えてるけどあんた朝子でしょ!」みたいなこと言われてた
裏声でも出してたんじゃね 不沈アタッカーですら切られたから厳しいとは思うが頑張って欲しい
世界が終わる〜的な駄作よりはずっと良いしな
> 描写されないだけで大学の推薦入試とかで優遇してもらえるのだろうか
理事推薦状は会長のみだけど、生徒会役員なら秀知院大学への進学点他、各種特典があるとか
原作;西尾維新にしてガチの漫画原作とごっちゃにする作戦止めろ
>>883
小説読んでて先入観あるから
そう見えるならそういう意図もあったのかもね ヤンジャンもうまるちゃんやかぐや様があったりするし、そういう枠じゃないかね
一発危機娘とか絶品ラーメン娘のような、そこはかとないアホさというか、ヤンマがらしさが足りてない気がする。
とは言え、ついに江藤先輩にご登場願ったネタ切れ必死のロボニートより一億倍マシ。
チカチカ2番なかなか良いではないですか
やはり原作リスペクトを感じる
音源そのうち販売すれば良いのに
まぁいいじゃんそれくらいは。俺は福本キライなのでさいしょから気にならない。
保守的な性質なので、老害がのさばってるくらいならある意味健全だと感じてしまうのだ。
海賊版サイトについての見解
パソコンや携帯電話など、デジタル技術が発達して、マンガの読まれ方はずいぶん変わりました。
そして以前よりもずっと気軽に、容易く作品を手にしてもらえるようになっています。
本当にすばらしいことだと思います。
私たちマンガ家に限らず、ものを創作する人間は、作品を読んだり、観たり、聴いたりしてくれる人たちに、まずは楽しんでもらいたい、と考えています。
そして、一生懸命作り上げた作品がきちんとみなさんの心に届き、感動として実を結んだときに、私たち作り手は充実感とか達成感を感じ、また次の創作に向けて頑張ることができるのです。
でもそれには、作り手と、作品を利用するみなさんが、きちんとした「輪」のなかでつながっていることが大事です。
残念ながら最近、私たち作り手がその「輪」の外に追いやられてしまうことが増えています。
その代わりに、全く創作の努力に加わっていない海賊版サイトなどが、利益をむさぼっている現実があります。
世の中には、マンガ以外にもたくさんの作品があふれています。
それらを観たり、読んだりするときに、その「輪」のなかに、創作した人たちがちゃんと一緒に入っているだろうか? と、ちょっと考えてみてくれませんか?
私たち作り手は、どんなに頑張っても、その「輪」の外側では作品を作り続けられないのです。
このままの状態が続けば、日本のいろいろな文化が体力を削られてしまい、ついには滅びてしまうことでしょう。
そのことをとても心配しているのです。
平成30年2月13日
公益社団法人日本漫画家協会
NHKニュース7で取り上げていただきました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180211/k10011325131000.html
NHKサイトでは、より詳しい記事を掲載していただいています。
公益社団法人日本漫画家協会
https://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=7015
あいうえおかきくけこさしすせそたちつ いつも通りだな!
しげのしか得しないんですが・・・
バッティングセンターで野球賭博
はい!選手退部、チーム大会出場取り消し、部活動停止コースです
>>881
描いてるのは福本のスタッフだっけか
どの程度福本が関わってるかは知らんが、利益はほぼ独占してるだろうな 石上の会計能力は元々あって会長が会計にスカウトしたのか
とりあえず生徒会に誘ったあと会計として覚醒したのか
その辺はちょっと気になる
>>897
水龍敬がYJで別名義でエロどころか女っ気もないサッカー読み切り描いたのは意外だった かぐや様のシリアス展開、引っ張ったわりには薄っぺらい内容で嘆息した
嘘喰い新章よりは賭朗スピンオフを読みたいなぁ
完全新作でもいいけど
屋形超えの決着がついてから嘘喰いタイトルページの煽りが
「全てを賭けた運命の”屋形越え”決戦へ!!」
で固定されてるんけどこれどういう意味かな
>>876
チアは1巻があの様では早期終了は免れまい >>888
ダイナーの殺し屋は女を犯すより殺す方が好きそうだからそういうシーンが描かれるのは意外だった >>911
アニメ化範囲の原作ネタだけじゃなく、その先も拾ってるのは流石 GW終われば連載に2期の発表もあるはず...大丈夫...大丈夫
実写の書記は後ろ姿だけ判明してるんだよな…ショッキングピンクは流石にやり過ぎかと
言いたいこと分からんでもないけど別にそんな古臭くもないしな……
ダイナーって日本なのに何でどう見ても外人しかいないの
>>899
外人の仕事がそれしか見つからないと考えられる >>872
なんだまだ保守が必要だったのか。
しかもワッチョイ付きでも落ちるとわよ。そこら辺を5ch管理人に仕組みを提示してもらいたいわな。 シンマンに参加する人達は続きが作れそうな読み切りにしておくべき
>>887
ループモノっぽい?
としたら別に斬新どころか割とベターな流行りジャンルだぞ 海賊版サイトが今、議論を呼んでいる。やばいのかなと言うこともあるが、僕はよくわからない。
違法サイトってとこに行けば漫画が無料なのかというのが当たり前になっていてここよく言われることなんだけど。
>>889
レベル2に知られずにレベル2が捜索する
つまりハサミ討ちの形になるな… >>887
重要なコンテンツの割には製作会社は自転車操業みたいだけど 違法サイトの利用者は違法にならんのか?
明らかに違法と分かってるものを
ダウンロードするのもダメなはずだが。
漫画家が漫画をサイトにアップして
無料で読ませたらいいんだよ
広告収入だけでやっていけるだろ
出版社はもう要らない。
日本国憲法第39条読め
親切だからコピペしてあげる
何人も、実行の時に適法であつた行為又は既に無罪とされた行為については、刑事上の責任を問はれない。
>>877
漫画家と出版社の金儲けより
検閲のないネットの方がよほど公共の利益だ。 そんなものは無視すればいい。ユーザ側からプロバイダーのシステムに入り込んで突破できないの?
>>884
若者にはお金がないから禁止すればその文化自体が失われるだけなんだよな。
コンビニで立ち読みできなくするだけで市場は急激に縮小し、お金を稼ぐようになっても漫画を買わなくなる。
そしてアニメDVDやAKBのCDみたいなに金持ってる奴から取れるだけ取るようになる。 >>872
海外のサーバーからDLすると日本の法律に違反するんだっけ? 紙媒体買ったら電子書籍が付いてくるといいんだけどなー
今電子書籍はポイント還元いっぱいのときか割引のときにまとめて買ってる
>>877
買えないというよりも有料なら読まないって層が増えたんだろ
娯楽に金かけない層が増えた
車不要論と一緒じゃね? インターネットの自由を侵害する業界なんか潰れればいい。
サイト運営者が他人の著作権を不当に侵害してるから遮断なんだろ
小学生でも分かる理論やでw
日本の中国化がとまらない
でもどうせエロは放置なんでしょ?
>>870
擁護ではないが遮断したとしてもアニメなんか製作委員会とかいう構造が一番の原因なんじゃねーの
あとなんでもかんでもアニメ化しすぎ それやると、実物だけ古本屋に売られるから、
高額になるんじゃない。
>>866
権限も何も日本は民主主義じゃないからな
住民税とか 動画サイトはスルーなんだよな
バラエティやアニメがそこらで無断でアップされてるの放置してきたのに何で漫画だけこんな本気なってるんだ
>>866
健康保険から独身者には風俗無料券を2枚/年配れば良いんだよ。 あのころはウイルスソフトは必須だったよなー。
年3000円くらいは払ってたと思う
違法サイトは払うべき金を払わないから広告収入で儲かるんだよw
中国みたいに日本から海外サイトへアクセス出来ない様にブロックするって事なのだろうか
でもそれだと海外の視聴者は関係ないよね?
>>870
NHKを見れなくする方法を提供してくれ 累進性の低下と消費税導入で本質的に変わったんだよ
何十年前の話してんのよ
知識の更新しなよ
>>877
俺の解釈ではない
総務省の解釈、つまりは国の解釈 >>887
閲覧だけで違法だと嘘をつき
違法サイトにウイルスがあるとかのデマを流す
消費者を騙す漫画家や出版社を誰も信用してないよ
海賊村に潰されて無職になるとよろしい 海外運営に国内法では対処出来ないのだから
国内法で出来る事ならやるべき
効果的かは知らん
>>891
タイーホだよ
ちなみに民事では故意に違法ダウンロードした相手に損害賠償の裁判できます 児童ポルノのブロッキングは、知る権利と幸福追求権の侵害だ。
出版と言うビジネスモデルが崩壊した。
政府は漫画家を守るのではなく出版社を守りたいんだろうな。
漫画家はネットに作品をアップすればいい。
広告収入でやっていける。
ほんとこの政権はつくづくメディアにちょっかい出すのが好きだねぇ
テレビ、新聞、漫画ですか、バカなんじゃないの?
>>885
これは検閲ではなく権利保護
ストアで買えば読めるんだから、どうぞwww ならそんなインターネットの自由を侵害する業界なんか、潰れればいい。
>>890
もうレスすんのやめてくれる?
頭悪すぎてもうこれ以上付き合いきれない >>889
今更すぎじゃない?蔓延してからどんだけ経ってんのよ
こんだけ後手踏んだ時点でもう焼け石に水でしょ
そもそも目に見えたような必然の流れなのに
出版社側が目先の利権に拘り続けてろくに対策やユーザーの誘導してこなかったやん 版権というか劇場映画なんかは年齢制限サイトにかなり紛れ込んでる
音楽と映画、TV番組ならな
漫画は対象外
これまでジミン等に献金してなかったつけがこれ
なるよ、企業努力してないんだから
ライバル企業を海賊呼ばわりして独占しようとしている悪い巨大出版社どもめ
>>881
リアル書店と問屋を無視すれば出版は蘇る mmp
lud20210301163748ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/comic/1555877029/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆247 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆227
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆217
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆207
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆237
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆257
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆277
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆287
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆267
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆297
・赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆276
・赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆261
・赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆262
・赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆275
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆87
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆242
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆231
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆270
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆249
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆230
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆206
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆236
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆203
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆204
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆77
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆97
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆273
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆213
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆222
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆248
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆232
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆205
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆253
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆214
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆279
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆299
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆284
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆265
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆407
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆307
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆377
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆167
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆317
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆137
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆337
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆437
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆137
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆177
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆147
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆117
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆211
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆57
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆327
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆457
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆187
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆417
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆157
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆467
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆397
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆447
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆387
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆127
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆240
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆347
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆197
・【赤坂アカ】かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ☆367
22:39:15 up 4 days, 7:47, 0 users, load average: 7.61, 8.44, 8.51
in 0.084404945373535 sec
@0.084404945373535@0b7 on 112412
|