・拡張パック
Sid Meier's Civilization VI: Rise and Fall (文明の興亡)
2018年2月8日発売
https://store.steampowered.com/app/645402/
Sid Meier's Civilization VI: Gathering Storm (嵐の訪れ)
2019年2月14日発売
https://store.steampowered.com/app/289070/
・バンドル
■ Gold Edition
□ Digital Deluxe
▽ Civilization & Scenario Pack Bundle
───────────────────
■□ Sid Meier's Civilization VI
■□ └ ( アステカ文明パック )
□ ( 25周年デジタルサウンドトラック )
■□▽ バイキングシナリオパック
■□▽ ポーランド文明 & シナリオパック
■□▽ オーストラリア文明 & シナリオパック
■□▽ ペルシア・マケドニア文明 & シナリオパック
■□▽ ヌビア文明 & シナリオパック
■□▽ クメール・インドネシア文明 & シナリオパック
■ Rise and Fall (拡張パック:文明の興亡)
Gathering Storm (拡張パック:嵐の訪れ)
※予約特典(先行アクセス)だった「アステカ文明パック」は現在Civ6本体に同梱で単体販売無し
※サウンドトラックはデジタルデラックス版にのみ同梱で単体販売無し >>1は良いスレ立てをしたな、感謝する!
(腕を振りながら) iPhoneXRで始めたいと思ってるんですけどスマホでやってる人どんな感じです?
ターン数嵩むとカクカクになるとかあったりしますかね?
機械のうなる音、悪臭をもたらす噴煙、たちこめる灰とスス。
これらはすべて時代の変化を物語っている。
科学と文化の進歩にいざなわれ、
国はひたすら前へ前へと
┌‐─┐口口 \  ̄\ / ̄ / j
└‐┐│ /l \ \ / / lヽ ノ _|_\
┌‐┘│ | ヽ ヽ | | / ヽ ̄ | _|
└‐─┘ _ \ ` ‐ヽ ヽ ё ё / / ‐ .::::, \
┌─┘└┐\ __ l |/| |__/|| | l __.:::/ ヽ | ―
└‐ァ ┌┘ \// / :::\/ .:::/ i |〈_
. //| │ /\| 人/_人 :::::|/\ /
. ` └┘ //\| / |∪| ::::::|/\\ < ├─``
///\|/ ヽノ ::::::|/\\ ヽ └─
/ / /\_____/ヽ \ i
/ /( <`ヽ __.:::ヽ /. │
/ / \_) ヽ (___::) / │
/ / ヽ ::::|  ̄ヽ
/ / / /\ :::| i /
; ,./ / ( ( ヽ ::| l /_、
・, ,.゛ ~ ~';, ‘; /, / ) ∪ /
, ,; >>1 ;-・ (_/ / ただの丘森なのになぜかハンマー4も出力する謎のタイルがあったんだけど
丘で2、森で1、あと1どっから出てきた
神10ターン目で特に災害は起きてない
上がる要素が多すぎて画像ないと判断しようがないのでは
もっと言えば災害の可能性もあるし
今更な話だけど、傑作を盗むミッションの成功率って高すぎる気がする
文化勝利の観光力の原因がほとんど他国からの盗品っていうのもw
盗んで奪うor殴って奪う
相手によって方法変えてるのがとても文化的
カトリーヌおばさんでパルチザン祭りするの楽しい
スパイ4〜6人(ミッション要ターン短縮昇進付き)もいたら毎ターンパルチザン出せる
自国にいくら傑作があってきちんとテーマ化されてても
カトリーヌおばさんが雑に並べた傑作で寝返る市民とは
テーマ化しようが引き留める効果は無いからしゃーない
テディ:国立公園と映画スタジオは盗めまい
クメールの竿役とだんご鼻女王:聖遺物は盗めまい
>>24
女王ではなく、王なのです。(見下すような目つきをしながら) 傑作の観光力は割とバカにならんよね
時代が古い遺産ほど観光力が高くなるけど、遺産の観光力2倍のフランスがピラミッド建ててもテーマ化ちゃんとした劇場区域に届かないこともある
馬鹿にならないというか傑作の観光力こそがメインじゃないの?
リゾートスパムってアピールシステムがよくわからないのでできない戦略
植林すればええのか?
沿岸都市を確保して都市公園でアピールを上げるんやで
森とかシャトーとかは周囲6タイルのアピールを上げるから
リゾート予定地の周囲6タイルに、アピールの上がるモノを置く、下がるモノを置かない
スキーリゾート?山は固定値を信じろ
尚リゾートスパムは強いが沈むことが稀によくあるので決め打ちするなら最速コンピューター、可能ならバレッタの宗主権も。
アピール上げる系の改善無しなら出来るだけエッフェル塔、キリスト像もお忘れなく(奪っても良いけど)。
(カナダや)ロシアならスキー場スパムでも良いかも。
だってカナダ序盤即死はまずないが初期立地がアレだし序盤拡張に制限付きじゃん。ロシアで偉人取れない前提は間違いだったかもとは思うが。
今の文化勝利ってバンドで何とかなるから、国立公園もリゾートもそこまでこだわらなくてもいいかも
鍛えられたバンドは毎ターン30000とか観光力出すし
全都市聖地作ってライブ活動やりまくれば余裕で勝てる
ロシアまだ強すぎなんだな
ラヴラ速すぎて古典時代にほぼ黄金時代取れて、古典に信仰力使ってやりたい放題で内政速すぎ
信仰の守護者がnerfされて開幕少し弱くなったけどおかしいな
ロックバンド関連でコンゴは文化勝利については少し遠くなった気がす。
それでも宗教出来ないから他は異常に伸びるけど。
ロシアは技術ツリー変化でも間接的に強くなってる。軍事学を始め下ツリー後回し決め打ちが難しいから。さらにジェネラル冬まで味方にした。
リアル運が悪いと技術や社会制度先行してもサンクトペテルブルクまで軍隊が届かないwディガーや戦車すらどんどん凍っていくw
使徒の蛮族仲間にする能力
蛮族とかいらないだろって甘く見てたけど
北極・南極の長年未開だった土地に使徒引き連れて蛮族討伐に行ったら
蛮族ウジャウジャ居てほぼ全員仲間にして
1個師団作ってそのまま手頃な都市落としたわ
いつも思うけどキャンパスって建てる意味ある?
キャンパス立てるぐらいなら他の都市占領した方が早いし、他の区域優先させた方がいいよな
最低2つは保有するだろ。一つは山の側に(大学の天文学ブースト狙い)。研究所はまた別だけど。奪った方がだけど。
プレイスタイルとか生産力とか人口の増えやすさ依存だけど。
パレンケの宗主権持ちとかサラディンならなおのこと。商業地帯、工業地帯、聖地か兵営の次くらい。
むしろ劇場を奪うだろ。
>>44
お隣文明による
古典中世ラッシュできなければキャンパス欲しい 後の時代なら新造するより奪う方がいいけど、初期拡張が終わった後は2箇所くらいは欲しい
科学勝利狙いじゃなくてもテクノロジーで落伍してると色々不自由だし
拡張にしろ防衛にしろ硝石使用ユニットをAIと同時期には出せるようにしたい
蛮族プレイしかしてないから、きゃんぱすーはもう随分と作ってないわ
都市国家クエで天文学出ると、さぁ滅ぼすかと考えるレベル
>>44
キャンパスは技術開放直後に建てる事はまずないな。
ぬくれるなら祖廟→開拓者、ヤるなら軍事ユニットの2択だし。
キャンパスのブースト狙うなら印刷と天文学を止めなきゃいけないので技術ルートが絞られるのがな。下ルート走る事は多いから印刷のブーストは捨てる事も多い。
遅いときは土木工学のブーストのためにようやく一つって事もある。
今作は人口経由で科学力が湧くから科学のためにキャンパスが必要になる場面ってあんまりない。
ただ少数建てる分には時代スコアとかブーストとか色々おまけあるから込みで元取れるなら建てようかって感じ。 キャンパス隣接遺産がなんとも微妙くてかなしい
サンコーレはもっと自重しないで
アレクサンドリア図書館は奪う限定遺産?効果はそこそこ
オックスフォードは科学勝利か文化勝利狙うときは優秀だと思う
アムンゼンスコット基地は建てるのが難しいが建てば強い
こうして並べるとキャンパス遺産結構強くない?
遺産は建てば強いかもだけど、遺産建てれる程の都市なら他のことさせた方が有益なジレンマ
ハンマー編重なシステムを変えない限りこの縛りからは逃げられない
サンコーレも交易商送る価値が元々高い都市じゃないと微妙だしな
サンコーレはその都市のタイル全部に信仰力と科学力を与えるくらいの力はあって良いと思うの。地味にかっこいいし。
紫禁城ポダラアルハンブラ時計塔全部AIに取られたorz
征け。軍備の貯蔵は充分か?
全部奪う価値のある優良遺産。奇襲で良い。聖戦とか報復なら尚良し。
一番弱い難易度でクリアしたんだけど、制覇の条件も優しくなってんのかな?
2つの国しか攻めてないのにいきなり勝利してわけわかめ
文明数も言われずにそんなこと聞かされてもわけわかめ
勝利条件は難易度にか変わらず共通なのでそれはありえない
三文明にしたのわすれてるかそもそも制覇ではなく文化勝利してた可能性もあるし……
Aが>>61と開戦する前にBの首都落としてて、A滅ぼした時にAB両方の首都取ってた可能性かな 文明数にもよるが滅ぼした文明が既に別の文明潰していたと思う。
制覇勝利の条件は他の文明の最初の首都を全部占領だから。で、占領の手段は問われない。アリエノール指導者特性で併合とかでも占領扱い。
情熱大陸にカチコミ入れたら何故か複数文明潰していた扱いは稀によくある。
潰した文明が他の文明を既に潰していたかな。
>>64の通り。 近接ユニットじゃないと都市の制圧が出来ないって知らなくて何百年も1つの都市に矢を射続けたのが僕
最初のうちは完全制覇を目指して次々と文明を滅ぼして
残り1文明になったときに突然宗教で負けるところまでがテンプレ
宇宙開発に必死になってるところに、ロックバンドがジャンジャンしだして文化負け
あれ戦争ぐらいしか止められないの?友好国がしてくるとウザい
ロックバンドが出てくる頃に気づいたなら戦争しかないな
AIの独走をもっと早くから分かってれば文化力上げて勝利を遅らせることはできる
350ターン以上かかって負けたなら内政見直したほうがいい
あれ?ロックバンドって区画とか施設にユニット置いとけば入れないから守れなかったけな?
上の人が言っている通りロックバンドはユニットが居るところには入れないから演奏会場となる
遺産・劇場・統合娯楽・キャンパス・港・ウォーターパーク・シーサイドリゾート・国立公園
の各区域や地形をユニットで埋めてしまえばロックバンド封じは出来る。というかAIにやられた
しかし科学勝利を狙うときも文化力を出して損は無いから文化力を極力高める内政をすべきだとも思う
民間人でも宗教ユニットでも使い切れなかった偉人でもかなり防げるが、
信仰力を頼んでラッシュされて文化勝利されるなら最終手段としてベルカ式国防術もありかも。
科学勝利より文化の方が圧倒的早い?
ペリクレスさんで227科学勝利ヤッターしたけど文化目指してたら200ターン切れそう
基本的には文化の方が早いっしょ
なんかいろいろ条件つけてけば変わるけど
科学と違って周りの文化力に依存するからなんとも言えない部分もある
ムベンバ始皇帝みたいな文化伸びる奴が多いほど時間がかかる
クリスティーナとジャヤーヴァルマンあたりが最速競える気がするがどっちが早いかね
クリスティーナなら文化狙ってるとその前に外交で勝てるパターンに入るから早いといえば早いけども
大芸術家1人呼ぶだけでテーマ化とかちょっとイカレてる
考古学者一人で6個分のテーマ化を作れたrafまでのヴィクトリアに比べたらかわいいもんだ
最速じゃないかもしれんがポーランドで聖遺物独占したらあっという間に文化勝利したな
GS前のヴィクトリアはツリーの進め方が難しかったからなぁ。
技術は上と下を平行的に進めなければならず、文化ツリーは最速博物学というやや上級者向けだった。
↑当たり前だけど勝利が違うと何言ってるのか分からないね。とりあえず科学は意識しなくていい感じかな
RTAなら操作量少ない外構勝利が圧倒的だから・・・
娯楽区域とか6マス範囲の配置考えるの面倒くさいんだけど、みんなちゃんと都市出しから計画たててやってるの?
昔の国土錬成陣みたいにはギチギチには考えないけど、建てる時には出来るだけ多くの都市が入るようにはしてる
GSだと電力供給もあるし
国土錬成陣調整前くらいにやってて某動画で復帰したくなったんだけど拡張はやっぱり両方あった方がいいのかな
>>92
いいえ全く
都市奪えばいいだけだからどうでもいい 人口15辺りから食料難になってしまうんですけど食料を大量に確保する方法ってあります?
食料は予め大きな農場地帯を作っておくかそれで足りないなら交易路に頼るしかない
>>97,98
ありがとうございます
とりあえずは文明ボーナスに頼らない交易路と農場の確保でやってみます 戦争自重するんじゃなければ人口15頭打ちで十分だけどねー
科学勝利のためのハンマーも都市増やしての国内交易路連打でいいし
人口15以上とか意味ないやろ
そんな時期ならもう9割9分ゲーム終わってる
都市ごとじゃなくて、文明全体の人口で区域の制限もあるべきなんだよなあ
それなら丘がない場所だって、優良立地になったのに。
非難受けてる状態での貢ぎ物要求を承認すると「相手に要求を行った」のマイナス値増えてかない?
つか区域システムは良いけど遺産と一部噛み合わない仕様何とかしてくれw
タイルを専有する遺産と区域内に建てる遺産があって良いと思う😫
ピラミッドもハギア・ソフィアも大菩提寺も大灯台も全部タイル専有だから都市計画難しい😭
まあ、ロールプレイしないなら遺産全て無視でいいといえばいいし
郊外化とか頑張って取ってたんですが人口15もいらなかったんですね次からは軍事とかにリソース振るようにします...
人口に明確に意味があるのは合理主義とかの条件になる10以上で15とか20は時代スコアが必要そうなときに
その時点で伸びてる都市でついでに狙う程度で十分かな
とはいえ人口多い都市は出力が高くなるから人口を増やして損することはそんなに無いよ
快適性維持出来れば人口は多いに超したことは無いとは思う。
ピンガラが意味不明に有用になるし、文化圧力もかけやすいし。
人口が国力とだいたい一致するスコットランドとか日本なら尚。
公務員制度と都市化を早めに得たいならそれぞれ10と15くらいか。
後は近郊部2つの公衆衛生、アピール最高の近郊部1つで自然保護、くらい。
後は時代スコア狙いか。
人口15の時期の時代スコアって割と困らなくなーい?
戦争しないなら暗黒でいいし戦争するなら増えてるし
少なくとも中世以降は常時黄金でないと内政プレイのメリットが薄れる
大抵は遺産建ててスコアを稼ぐのだけど、他のスコア稼ぎも用意しておくことに越したことはない
>>104
区域隣接系はもう内部に組み込めとマジで思う
アルハンブラで何度鉱山潰したことか AIがあんまり立てないタージマハルを立てれば取り敢えず時代スコア問題は解決
時代スコア稼ぎといえばあの遺産だよね。古典か太古の食料+4とかキャンプが4タイル以内なら家くれるやつ。
A.アブ・シンベル神殿
B.アポロン神殿
C.アルテミス神殿
D.アムンゼン・スコット基地
アリエノール で忠誠押しする場合も人口意識した方がいいのかな
ヴェネツィア造船所
自由の女神
通商院
アパダーナ
ボリショイ劇場
マララースタジアム
コロッセオ
モンサンミッシェル
は割と成功する。
後砂漠遺産が増えたので意外とペトラが放置されている場合もある。
狙ってはいけない遺産(私見)
ストヘン※始皇帝除く
アポロン神殿※始皇帝除く、しかし強いので覚悟完了なら。
ポタラ宮※フランス除く
アレク図書館※始皇帝除く
ゲベル・バルカル
鎌倉の大仏
アリエノールと傑作複数とでかい人口で落とせない都市はあんまりない(オスマン帝国とは別の意味で)
ただし宗主権持ってる都市国家まで落とすことがあるのが難点。
civのオーダーメイドTシャツ作りたいけどいいデザインある?
ポタラ以外のスロット系遺産は結構残るよな
けど始皇帝は不安要素だから、遠征してでも海渡ってでも絶対に叩くわ
なによりあの顔が気に食わん
まあ傑作効果があっても、人口圧力が要なのは確かだし
黄金時代とかパンとサーカスもあるけどベースは人口だから、取った都市が人口少ないなら意識した方がいい
ユニットや開拓者にコスト半減があるのだから、遺産や区域もコスト半減あっていいよな。ただでさえお金で買えないのに
遺産や区域系は政策以外とかUAとかでうまく散らばってるからなぁ…
>>122
むしろアルセナーレ・ディ・ヴェネツィアはAIが建ててるの見たこと無い
遺産は賦役とか摩天楼とかの政策と都市国家ブリュッセルのブーストで頑張るしかない
区域は商業共和制で多少ブーストしたり、あらかじめハンマーを入れておくと
テクノロジー数によるコストが増える前の生産コストで建設できる小技があるね
だらだらやってたら始皇帝にヴェネツィア建てられて凹んだ事あったな
ヴェネツィアは優先順位というか沿岸隣接の工業区域っていう前提条件がAIには難しいんだろうな
どうしても隣接ボーナスとか6タイル以内を優先すると内陸部に建つだろうし
>>132
直ったよ
それでも外交的支持はいい金で買ってくれるからプレイヤーチートじみてるけど 政府複合施設の周囲アピール上昇効果って適用されてる?(RaF環境)
Civilopediaには記載があるけど修正漏れかな
都市スパムする時は最優先でグレジン取りに行くけど
神でも取られたことないわ今の所
AIが立地条件に合致させてなくて運良いだけなんだろうけども
iPad版買ったけど色々簡略化されてんのなぁ残念
安っぽく感じるわ
このUIでタッチ操作はマジ勘弁
よく買う気になったな
っちゃけ糞UIに耐性ついてるからipad版でもやれそう
禁門橋は作れる場合には取られたことはない。そもそも作れる地形がないことも多いが。
ハマって場所を選ばないiPadに惹かれて買っちまったんだよ
色々劣化してるけどこっちの方が触る機会多い気がする
Civilization 6 やり始めたところ
Civilization 4 のワールドビルダーで毎回いじってた人間からしたら6はガチガチだね
集落でガチャもできないし
そんな特殊な前提で話されてもなぁ
はぁ、としか言えんわ
お菓子の小屋踏んだら反発食らって敵がわらわらでてくる仕様好きだったんだけど5以降なくなって寂しい
【メキシコ】キンタナロー州の沿岸部にホンダワラ属の海藻が大量漂着し地元住民困惑 [05/25]
http://2chb.net/r/news5plus/1558852153/
1 :SQNY ★ :2019/05/26(日) 15:29:13.70 ID:CAP_USER
・メキシコ沿岸部に海藻が大量漂着、地元住民が不休で除去
(略)
2019年5月25日 14:38 AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3226726?act=all
22 :七つの海の名無しさん :2019/05/26(日) 16:25:42.36 ID:ZP86f722
除去作業してる人少なくね
気にせず遊んどる
28 :七つの海の名無しさん :2019/05/26(日) 16:34:49.83 ID:0R75Wkpt
2枚目の写真、おっさんが真剣に砂のチツェンイツァを作っている
36 :七つの海の名無しさん :2019/05/26(日) 16:58:21.72 ID:Q6GyWEcd
1枚目から真剣にやってるぞ サルガッソー伝説やバミューダトライアングルの元ネタか。これも天災にあって良いな。
核分裂のひらめきを伝授してくれる北極孤島の原住民たち
超古代文明の生き残りかな?
いや明らかに自分達由来じゃない遺跡とかあるしシド星の人類が2周目なのはあり得る話だが
火の鳥@手塚治虫だな。
つまり人類はいつも繰り返す。
ゆるすよ
いまはえらべる、ずっとはまたない
やりなおそう
>>150
このおっさんのおかげで、打ち上がって邪魔な筈の海藻から文化+2、生産力+1とか胸が熱くなる 沿岸に隣接する陸地へのチチェン・イツァの建設に対して生産力+100%の総督能力
王だけど何度も敗北してやっと制覇で勝利出来た
civ2から一気にciv6 まで飛んで来たけど蛮族の殺意が強すぎて笑ったわw
春パッチ後は最強文明は都市国家なんだよなあ・・・
容赦なく燃やしてくる
パンゲアの沿岸都市付近に湧く蛮族フリーゲートがウザい
>>161
色付き蛮族はただの蛮族ではない
世界征服のためにエゴを強化した者だ ろくに略奪コマンドを使わず、都市も破壊せず占領するような輩に蛮族を名乗らせてはいけない
civの蛮族は無名の民族ってだけで別に技術で劣ってる訳では無いからな…
良心を傷める事無く人を殺す計画
逝けっ、蛮族ども!
>>166
ロボットアニメとかだとその辺のゲリラが殺人ロボットで武装してるしな スパイが召喚するパルチザンも一体なんなんだ
まだ自国で正式採用されてない戦闘ヘリや現代機甲部隊まで持ち出してきやがって
戦艦を乗り回して最新の武器を持つ歩兵集団ってもう蛮族の域を超えてるよ
たしかに戦艦やら持ってる私兵とかメタルギアの世界だな
パルチザンも蛮族扱いじゃなくて武器供与とかレンドリースみたいな形式で自国のユニットを身元隠して参戦させるとかしてみたいな
あとHoiじゃないが同じく身元隠して義勇軍として他国の戦争に割り込んだり
テディ以外のアメリカ第2指導者来ればその特性あって良いかも。
パルチザンを自軍として沸かせることが出来るとか。
他国に一定確率でパルチザン(自爆兵)を湧かせる宗派を作ろう
信仰「ムジャヒディン」かw
「十字軍」(英語だと正義の戦い)もあるから別にいいなw
>>176
信長の野望でやたら湧いてくる一向一揆に苦労させられた思い出 ドリフターズでもさんざんoba nobunagaさんがぼやいていたなw
女子供すら下手すると火縄銃で撃ってくるとw
神が難しすぎて未だに初手都市国家開拓者殴りがやめられない
オージーならその後他文明に売りつけて宣戦して開放すれば何でも捗るw
オージーよりは少し難しいがスコッチでもw
史実スタートでオージー出さなかったらオーストラリア大陸が暗黒大陸になるけど
結局のところ養殖か天然モノなのかの違いでしかないの最高にエモい
神初手都市国家ってもう定石みたいになってるけど、言うほど旨いかね?
周りに他に獲物いないならともかく、そうでないなら壁なしAI都市叩いた方が遥かに安いし後に繋がると思うんだが
初期ボーナスとれないから潰すってのも分かるが、ボーナスとられたってことは逆サイドに高確率で獲物がいるわけで、俺はそっち優先で探して食ってる
最近アステカばっかやってるから、モンチャンに乗り移られてるのは認める
プレイレポや実況は大抵都市国家食い前提で進めとるやん?
ここで話題に挙がるときもそんな感じだし
実況なんて言われても知るかい
初手にラッシュは有効だけど別に相手が文明か都市国家かなんて重要じゃない
結局は立地の問題
壁の有無で話したんやけどね
なんか叩かれてるから黙りますわ
初期ラッシュはAIがテクノロジー先行する上に難易度ボーナス&ビクター&生産力ボーナスでポコポコ強いユニットが出てくるから戦争上手くないと案外キツい
都市国家には何の補正もないから壁壊せるならそっちのほうが安上がりの時もある(アステカやシュメールは石工術を取れば余裕)
壁が出来たの最近って知らない新入りさんなんだろう
優しくしてやれよ
まあ壁が無くても別に定石でもなんでもないけどさ
壁が出てきてからは初期に都市国家食わなくなった
壁が出てくる前に食えるかって感じだったし
最初期の都市国家占領は
開拓者無しで拡張
が最大のメリットだから初期ラッシュが得意な文明や指導者以外では定石とはあんまり言えない。
赤髭は強いが死にスキル持ちな理由がこれ。
自演開放(ジョンとロバート限定)目的なら古代以降でも良いし。
都市建てる前の開拓者を殴れば2都市スタート出来る
神で文明に同じことすると後で戦士にボコられるけど
初手都市国家占領は定石ってほどじゃないけど強かったけど
春パッチ以降は無理
壁はともかく剣士モリモリがきつい
勝手に自分の脳内で常識作り上げてそれが共通認識であること前提で会話始めたら叩かれるに決まってるわな
常識定石ってほどでもないけど発売したころはここでも都市国家食うのは普通の話題だったし、当時の動画でも見たんじゃないの
それくらいで叩くほどのことでもないというか、そもそも口調はきつめだけど叩いてるって言うほど叩いてる人もいないと思うがw
都市国家食いの一番のメリットはユニットのレベル上げ
春パッチまでなら隣りにいたらとりあえず食ってた
イスカンダルすら破ることがある都市国家。チンギスや赤髭すら数百年破れないことが普通な都市国家。
逆に宗主権持ってるのに何故か占領してしまうことが珍しくないアリエノール。
最強の力は愛であった。
カタパルトを好んで作るAIは昔みたいにサクッと都市国家落としてる印象
AIがカタパルトを不自然にやたら作るのは都市国家を占領するためなのかも
オスマン選ぶと毎回初期立地に平地を引く。やる気なくす
平地多めは農場を敷くことで住宅と食料と封建制度の天啓は手に入るけど
労働者出さないとうまく機能しないから立ち上がりがやや遅くてつらいね
都市国家の基本忠誠が+20あるから人口での圧力(最大-20)だけでは忠誠負けしないけれど
人口での圧力に加えて別の忠誠圧力を加えれば忠誠心低下しだすみたい
例えば人口での忠誠を-20にして更にアリエノールで傑作での圧力を加えたりすると起こる
黄金時代、サーカス、総督、ロックバンド総動員すれば行けるかな
都市国家だからスパイの忠誠下げができないのは残念
>>204
代表団最高値x2の忠誠度に気をつけろよ アリエノールは最前線なのに劇場建てないといけないのがしんどいな
一度転がりだしたらパタパタと寝返ってくれるんだが
なんかなぁ、って言われても
忠誠負けするっけ?って疑問が出る程度には、ろくに発生しないようなバランスだし
意識して狙わない限りは反乱どころか減少傾向にもならんし
第一都市国家の補正をもってしても押し負ける状態では併合される方が現実的だ
ふう、やっと後1国家落として制覇だ
って所でノーガード宗教勝利を取られて悲しみ
やっとアリエノールで文化勝利できた。神パンゲア標準で320もかかってしまった。ていうかこれもうロックバンド勝利だろ。都市飲み込むのダルくなったから韓流つけて量産したらあっという間に終わったぞ
>>212
まだ始めたてでそこまで気が回らないんだ
と言うか宗教の仕組みも良く分かって無い... そのうち慣れる
ここにアドバイスを求めてはいけない
>>211
誰もが経験するやつだよな
あれ?って感じで敗北してる >>214
都市を制圧しても宗教は変わらないから、他宗教が主流の都市を制圧する度に
自分の持ってる全都市での他宗教の割合が増えてくトラップ 私見だけど
宗教持ち文明潰したらとりあえず国教にした方が良い。
可能なら宗教能力無しの文明や指導者でも創始だけはしておいた方が良い。特に拡張志向の場合。忠誠度維持にも外交にも使える。
都市の半分くらいに聖地と社作っておけば難易度神&他が宗教マニア揃いでは無い限り遅くてもルネサンス後期までに預言者は来ることが多い。
AIがアホだから合唱曲、労働倫理、禅辺りはまず取れるし仏塔もほぼ取れる。後は埋葬地取れれば尚良し。1/10税もほぼ取れる。
てか宗教勝利外すとAIの行動に無駄が無くなるのでかえって辛い印象。
全員ムベンバ状態。
序盤3都市で創始した首都以外に宗教を広めないまま宗教的植民地とって開拓者出しまくってから、あれ宗教広まってないぞと混乱した苦い思い出
自分の国教を持っていて且つさほど他文明に広めていない文明をわざと一つ残しておいて
最後にそこを倒して制覇勝利するというのが比較的手っ取り早い宗教勝利対策かな
そこに至る過程で他の創始した文明は全部滅亡させておくとより安心
しばらくアレ?と思ったが、宗教的植民地と宗教的植民地化を混同してたわ
>>222
宗教に全く注力しなくなるから他の部分伸ばしてくるよ AIは政府複合施設の扱いが適当なのも惜しいなあ
さっさとグランドマスターの礼拝堂立てて信仰力を軍事力に変換できれば中々怖い存在になれるのに
宗教勝利オフにしても聖地は作るし創始するし宗教ユニットだって作るぞ
人口からのビーカーと音符を減らすMOD入れたらAIがキャンパス優先であまり聖地立てなくなった。
ルネサンス入ってもまだ枠残ってたのには驚いたわ。
このスレの戦争余裕感凄いな。
なかなか戦争勝てないから羨ましい
スレ民って、リアルタイムとゲーム内ターン、どっち優先してるの?
高難易度での戦争の定石って都市に引きこもって相手の軍事ユニット減らしてから攻めるでいいんだよね?
テディ:弓でも戦士でもチャリでも槍でも無条件+5です。
高級資源無しの隣のモンちゃんくらいなら潰せます。
そこらへんは際どいからどうとかじゃなくて単に固有の文明じゃないから出す意味無し
港湾都市国家浪速、シンガポール、パナマ、ジブラルタル、バハマあたり。
まぁ、ギリシャなんか都市国家だからネタになれば何とでもなる
軍事都市国家テーバイ:全陸上ユニットに対して重装歩兵と同じ効果(テーバイ神聖隊のパクリ)
軍事都市国家平壌:攻城ユニットに対する生産力+50%
シャカでひたすらインピ軍団生産をやるのです
GSからAI文明の近接ユニット減ってすげえ強い
スペインで異大陸に5都市+通商院で伝導所たてまくった
・都市間とキャンパスと聖地を調整して両方の補正がのりまくるようにした
・ビルダー使用(山岳を丘陵に変更・取れない資源を削除)して伝道所だらけにしてみた
見た目は派手になったが、科学はあんまのびなかった・・・
中央部分は徹底してキャンパスと伝道所にしたので、文化と商業とハンマーの伸びが遅かったのが響いた
文化は合唱曲と首都の劇場とピンちゃんだより。これで文化遺産行くまでがつらかったなり
むしろ科学は無視して最新ユニットが余裕で買える信仰がでるので戦争向きだったかも macのsteam版でやってる人いたら教えてください
1年ぶりくらいに立ち上げたら重くて重くて
オプションで最小のパフォーマンスにしないと動いてくれませんMojaveにアップデートしたからなのか、
civ側の問題なのか…
同様の症状が出た方で、何かアドバイスあればお願いします
起動しないではなく重いんだったら、メモリが足りないか破損して仮想メモリで動いてるんじゃない?
テーマ化ってこれまさか各作品の時代背景把握しなきゃならんの・・・?
【○○画】とか作品名の横に出てなかったッケ?>テーマ
傑作のテーマ化に時代は関係ないでしょ
宗教画、風景画とか同じ属性で違う作者にすりゃいいだけ
時代関係無かったのか
根本的に勘違いしてたみたいだありがとう
時代関係あるのは考古学者の方だな
発掘品のところに文明と時代書いてるからそれ見ればいい
考古学の方かそれと混同してたんだ重ね重ねありがとう
流石にローラー作戦は悪手というか、でも放置よりはマシというか
科学も文化も人口からの算出で大体賄えるというね。
産業あたりから流石にきつくなってくるけど。
賄うと言ってもあくまで致命的に遅れないというだけで何の勝利するにしても人口分だけじゃ足りない
人口伸ばすのはいいけど食料増やしてギアも増やせないと不快で残念なことになる
人口で科学や文化が入るのは他の国も同じだから、それだけじゃ高難度では置いていかれる
他の国とは違う方法で獲得手段を増やさないと
>>250
macは動かんよ
最新のマックブックPROで同期できるようになったから遊んだりしてたけど
macはグラボ弱いしね >>250です、マシンスペック書かずにすみません
Mac (27-inch, Late 2013)
プロセッサ 3.5 GHz Intel Core i7
メモリ 32 GB 1600 MHz DDR3
グラフィックス NVIDIA GeForce GTX 780M 4 GB
Mojave(10.15.5)にする前の昨年末くらいまではパフォーマンス最大近くに設定しても動いていましたが、
いまでは全然です
あと、基本的に地球マップでやってます
マップがでかいので重いのはわかってますが、
以前はサクサクだったのに、急に重くなったので… 産業前にラッシュ終わって2文明ぐらい奪えばもう勝ち確なんですけどね
科学と文化はピンガラ首都に置いて終わり!
redditとcivfanaticsのforumを軽く見たら同様の症状は報告されていて、小さいマップでも起こるらしいが正常に動く人もいるみたい
しかしスレはどれも古くてレスもろくについておらず解決策は出てなかった
メモリに関しての異常報告は複数あったけどそれが原因かどうかも不明
highi sierraのときの不具合スレとかは結構のびて解決策もあったけど、mac全然分からないから関連性があるのかどうか判断つかないし俺では助けにならないな
洋ゲー、mac、不具合とか5chで回答が期待できないような質問は英語でぐぐって海外のforum漁った方が情報量が段違いだと思う
ピンガラは首都なのか?
首都は伐採と交易集中点としてマグナス置いて、ピンガラは人口伸びる場所に後で置いてる
首都は隣接都市多いからマグナスの発電所出力アップも便利だし
まぁ少しお年を召したかも。ニコラ・テスラと都市国家メキシコシティと組み合わせてハンマー多めの都市に配属すれば相変わらず強いが。
つか遺産系能力持ちの総督いても良いとは思う。ポタラ宮をフランスとアメリカ以外で作れた記憶がない。
梁さんの災害無効でTUEEEEEEやりたいんだけど、中々機会に恵まれない
ヴェスヴィオ火山の近くに都市を。
内部データー弄れば山系自然遺産はほぼ出る。
射石砲で都市国家とドンパチしてる横で何で戦車や戦闘機を展開してるんですかねやめて下さいトミュリスさん
トミーがそこまで伸びた?スゲー。
トミーは騎兵や胸腔騎兵の物量作戦で攻めて来ることが多かった記憶があるが。
まぁ指導者特性でそれでも怖いんですけどね。
トミュリスがお隣だったので対騎兵のために上ルートいったら、弩兵ばっか出せれて終わった
指導者の隠しアジェンダ次第で伸び方も違ってくるからな
テクノロジー信奉者引いたアレクはかなり怖かったわ
あと都市国家で出力盛られることも結構ある
弓か弩に長槍と槌をさっと揃えたが戦える
上位ユニット含めてテク取りやすく資源依存なしで組めていい
生産はちょっと重いけど封建制度急げば問題なさそうだ
シド星三大謎都市計画
・アクセス不能な港
・通勤に不便な極地が尊ばれる近郊区
・山岳トンネルだらけの山脈
みんな好きな都市国家どこ? 俺はアンタナナリボと兵営施設ごとに購入費割り引いてくれるところがすき
スパイで財政運営可能
住人がダムヲタで運河ヲタ(どちらもアピールが上がる)
1000年くらい極地で補給無しで警戒態勢の斥候
ファシズムが異常に好まれる外交
豚と犬が家畜化されていない
でも良いんだ、外交勝利はかっこいいし、お父さんもイキル。
あの星のヒトは救われた。
工業都市国家全部
バレッタ
ザンジバル
ジュネーヴ
ブリュッセル
ジュネーブ
カホキア
アンタナナリボ
カーブル
アッカド
ボローニャ
カホキア
GS追加組はインパクトある効果が多くて素敵
文化力爆乗せできるクマシと傑作独占できれば無双できるバビロンかな
400ターンでやっと文化勝利だ
もう制覇でいいんじゃねって所まで来たけど大体何ターンで終わらせられるものなの?
都市国家4つを挟んだ向こう側にある文明に宣戦布告されて
移動するのに凄くターンかかるし都市国家のユニットがあって通れないとか、6の渋滞って不評じゃないのかな?
マンサさん、怒りの隣接ボーナス10
社とかストーンヘンジ無くても祈祷繰り返せば宗教創始できるのな
弩兵で海外の都市を掠め取りコンキスタドールで本格的に侵略したら
布教せずとも信仰が広まり伝道所で信仰力もりもりになって草
というか創始を狙う場合、低難易度でも無ければ社後回しで祈祷連打が常道だと思ってたが
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
数分の作業で終えられるのでご利用下さい >>306
何このUI !?
極小って4文明だっけ?
一応、最近文化勝利した神標準パンゲアの設定だとアリエノール330tかかった。都市を飽きるまで飲み込んでたから300tかかったけど、ロックバンドの量産を早い段階で進めてたら、もしかしたら300t切ってたかもしれない。
文化勝利の知識が無くても上の通りだから、そう考えると400tは遅いかもしれない。 UAにもよるけどその設定なら200〜300tくらいで
突き詰めれば200切る感じかな
神アリエノールでガンガン併呑出来るのってどれくらいの時期から?
なかなか上手くいかない
>>307,308
林檎版だよ
300ターンか当分はそれを目標にやってみるありがとう >>310
もちろん黄金時代だとして、中世後半からルネサンスぐらいだったかな。
1つ落ちると雪崩式に落ちてくるのが気持ちいい。アマニと傑作を動かしまくる作業だった。 コンゴあんま使わんけど
信仰力無さすぎて国立公園とか建てられんから遅くなるんちゃう
イギリスアリエノールだと少しつらいかも。
最低円形闘技場、神殿、スロット付き遺産をお忘れなく。パンとサーカスも。
後は最速冷戦まで突っ走ってロックバンドも併用を。
コンゴは偉人ポイント増と宮殿スロットがあるから
極小なら、国立公園が決め手になるようなとこまでいかないっしょ
アリエノールってイギリスの方がなんとなく強いイメージ。
フランスのUA→遺産 とアリエノールのUA→劇場 で建てたいものがバラける
どうせフランスUAで上がる遺産の観光力も本気の劇場と比べたら大したことないし
アリエノールは都市出し遅れても他の文明が勝手に寄せてきて勝手に都市献上してくれるのがいい
イギリスアリエノールはややマップ依存があるかも(はまれば確かに強いイメージはあるけど)。
ヴィクトリアの無償ユニットゲット能力とレッドコートが(他の)大陸の都市防衛にも世界征服にも文明特性にもはめやすいとは思った。
シヴィロペディアみるとコンゴやクメールはあらゆる勝利に向くって表記されてるんだよな
人口を伸ばしやすいのが理由らしいけど
コンゴはともかくクメールは用水路と川沿いの聖地の価値が高いので人口増加に快適性が追いつかないことはあんまりないので後半ほど延びるかも。
宗教持ちなら確かに勝ちやすいとは思うけど文化系偉人はあんまり取れないとも思う(それ以外は割と取れるが)。ロックバンド用信仰力不足にもあんまりならないし。
コンゴは確かに文化系偉人とりやすいし学問も伸びるけどロックバンド連続攻撃には弱いので冷戦までにどれだけ他に差をつけられるか次第か。
コンゴ、隣国と宗教同盟したら+100ぐらいは信仰出たけどやっぱり厳しい
モンサンミッシェルで遺物は作れるけどスロットが増やせない・・。
久々に遊ぼうと覗いたら拡張二つも出てるのか
4も5も拡張後の方がやはり評判いいイメージあるけどスレ民的に6はどう?
>>327
無印より断然面白い空気ならセール待たずに拡張買おうかなと 無印知ってるなら変更点見て決めれば?
プレイレポやら動画見てみりゃいい
面白さなんて人に聞いたってしょうがないでしょ
この程度の質問しかできねーヤツには楽しめないだろうな
作業量は多いけど、それを適当に流してやってるね。
中々いいと思うよ。
無印と比べると都市忠誠があるからAIの割込み都市を戦争無しでなんとかできるのは良い
忠誠心とか総督のシステムって拡張買わないと無いの?
なんか追加文明以外はアプデすれば違いは無いって聞いたんだけど
それは拡張1と拡張2の違いで、無印と拡張の違いでない
>>334
???
無印に忠誠心や総督は無かったけど? >>336
うん
拡張の内容(例えば忠誠心や総督みたいなもの)は無印にもアプデで適用されてて
追加文明ぐらいしか違わないってのを以前ここで見たから
それなら拡張買わなくてもいいじゃんって思ったことがあったんだけど
そんなことはなかったんだね
申し訳ない マジかよそれがまさにRaFのウリのひとつだったのにタダで無印適用はやべーよ
俺も気になるし起動してみるわゲーム内でDLC全無効して開始すればすぐわかやっぱ無かったわ…
ウリヌン ヨロブン ハセヨ
トンコマン パリモゴ スミダ
念のため全有効&ゲーム作成時に標準ルール選択つまりエクスパンション2種のみ無効でも試したけど
やっぱ予想通り拡張ふたつなかった頃になっただけだったわ
画像一枚目で言うならアパダーナがあるってな感じ
ただ混同しちゃったか、運悪くおばかちんの知ったかに踊らされてしまったんじゃろ
rafなしGSありの話を混同しちゃっただけじゃない?
実際どうだか知らないけどそういう話はあったし
検証までしてくれてありがとう
私の勘違いでほんと申し訳ない
いいんだよ
ただその綿をターン2Gで買わせてくれるだけでいいからさ…
文化勝利の定石がよくわからない
というかシヴィロペディアにもう少し詳しく書いてくれてもいい気がする
とうとうマリチャリがチャリと別枠になったのかと思ったら
・コスト120→90 維持費2→1 で資源不要か、
もうこれは太古から出る弩兵といっていんではなかろうか
>>329
確かにそうだね
とりあえず久々にレポでも覗いてみるよ
ありがとう >>332
その代わり何度目かの遷都に追い込んだ滅亡寸前の敵からの
忠誠圧力によって自分の都市に反乱されるわけだが 累計観光力は未遭遇だと貯まらないから
とにかく早く全文明と遭いにいくのが、ある意味一番の定石
動画で紹介するほどの大きめのアップデートでもあるのかとちょっと期待してしまった
採石牧草製材を鉱山並に強化
ジャングル製材所爆誕
外交勝利やりやすく
後期建造物(少なくとも原子力発電所、研究所、食料市場)のコスト減少及び強化、区域シナジー追加
あぶみの要件に従弟制度、化学用件に共通規格追加
ようやっとワールドビルダー実装
電力レンズ追加
黄金時代メニューにロボ即時召喚追加
マップ追加
いっそ動画にしてくれんと困るレベルだわ
たまたま久々に来たらアプデきててよかった。
ジャングル強化だから動画ブラジルの音楽なのか?
暗黒時代の新政策はいいな
マップ増えたらやろ
>>355
動画きてたぞ、既存のデータあるからみてないけど ジャングル製材所とか勿体無くて排除できんくなるな
ジャングル植林はもちろんあるんだよね()
採石場とか序盤に一個建てるくらいで後は石材収穫だったから良いな
製材所も強くなれば森と熱帯雨林さえ有れば平地でもハンマー出せるし
製材所が強くなるって事は結果的にマオリやブラジルが得するんだろうが
>>355
戦争万歳なゲームバランス的に影響が大きそうなのは、騎士ラッシュやりににくなるぐらいかな? すでに採石場や製材所の出力↑なmod入れてるけどどうなるだろう
さらに上がったら流石にバランス崩壊するなw
マオリは近郊部にする部分残すだけでよかったが
ブラジルは一回もプレイしてないなあ くそ文明すぎた
後半の要素に手を入れるのは歓迎
序中盤に勝負が決まるゲームバランスとAI挙動もこの調子で改善しておくれ
途中で勝ち筋が見えて消化試合化するのはCivというかSLGのさだめだからな
かと言ってプレイヤーが勝ちそうになった途端にルール無視のインチキイベントが起こっても萎えるだけだし
昔はAIに勝ち組負け組みができて勝ち組が伸びるせいで後半まで勝負わからなかったじゃん
今はAIに勝ち組が生まれないからプレイヤーだけ伸びて消化試合になる
そこだけ何とかしてくれれば他はいいんだよ
>>367
ほんとこれだと思う Xはやってないから分からないけれどWは最終盤までは緊張感もってプレイできた アップデートを続けてくれることに感謝感激
国内のメーカーなんかバグも取りきれずに放置終了とかあったからなぁ
それは国内のというかそのメーカーの問題であって国は関係ないのでは
5は時代が進むにつれてAIにかかるあらゆるコストが下がる仕様があったな
6でもAIがAIを滅ぼせるようになれば多少は変わるんだろうけどなあ
>>361
デモンベインかゲッターロボかガオガイガーかスーパー系ロボットかw 専門家の出力アップは、人が余る時期考えると
個人的には面白いけど専門家自体人気無いからなぁ…
専門家が偉人ポイント出して&預言者ゲット後は大預言者ポイントを別に転用できれば良いのだけど。
>>367
確かに前は大陸マップでもう一つの大陸統一してる文明とか結構あったな 不平が仕事しているのか、すぐ袋叩きになるからな。あと忠誠度に対応できない
この前アラビアがブラジル滅ぼすまでやっててびっくりした
防壁が強過ぎて初期ラッシュ以外で文明食い合いないのよね
防壁なしmodとかあるのかしら
あっても、プレイヤー有利になるだけか
ブラジルは海文明だからな
ミナスだけで海文明筆頭インドネシアの次に位置してる
初期立地依存という意味でマオリくらい博打文明でもある。
蛮族の船が強すぎるんやがこのバランス考えたやつアホやろ
といっても海前哨地自体が発生率低いし、スポーンも海前哨地は確率だし
ガレー船はいないし、海洋略奪いないし、海をさまよいすぎだし、回復しないし…
苛烈王の難民船だから撃沈しておやり。
戦艦までなら大艦隊の私掠船あたりと装甲艦で撃沈は可能。
蛮族の船がウザいのなんて最初にカドレリームだしてチマチマ撃ってくる時くらいで後は何でも無いじゃん
蛮族がフリゲートとか出す時期なら自分も対抗出来る物持ってるレベルにいないとマズイし
筒抜けだよ昔から。むしろ筒抜けにならないようにできない
どう筒抜けじゃないように動くかが昔からの肝
外交勝利点、通常会議でも議案通ったら+1でマジか……。
可決内容に、選択と対象の両方とも一致したらだし、必要な勝利ポイントも20になったし
よそが神権政治とかやってる間に文化ツリー繰り返しゴールして外交支持50連打するギリシャもつよそう
初心者なんですけど、戦争負けたら諦めてリセットすべきですか?
>>399
勝てなくてもいいからとりあえず最後まで通してやってみるとか >>400
5都市のうち1都市取られるくらいだったらまだ巻き返せますかね?
>>401
次は劣勢でも負けるまでやってみようと思います 都市数のペナルティは今まで所持してた最大数で計算されるから
最初は問題なくても、後半になるとその僅かなペナルティの差で技術とか社会制度の数が変わってきて辛いことになるかも
>>402
序盤なら全然巻き返せる
中盤以降でガチ戦争して負けてるなら
実力的に厳しいとは思う
負けて得るものもいくらかあるから
そのデータで続けるかはお好みで >>403
君のゲーム、都市建てるたびに幸福きつくなってない? 首都落とされたらさすがに終わりムードだけど
戦争して都市奪われるぐらいのプレイ時期が一番楽しいゲームだぞ
首都で思い出したけどGSからAIが和平交渉で妙に強気な気がする
首都はもちろん本土を全部併合して孤島一都市にしても賠償金は頑なに拒否したりするし
あともう再起不能なレベルの敗戦国なのに対等に非難声明出してくるのも違和感あるんでやっぱり属国とか傀儡国が欲しいところ
オートセーブからロードして反省会
巻き返せるようなら続行
反省点分かってるならリセ
動物病院で注射我慢してるイッヌ見て思うがこいつらよく人間に反抗しないな
家畜化って奇跡なのでは?
明日ライブストリームやるらしいから明日か明後日では
>>412
家畜の牧場建てるのもスフィンクス一匹作るのも同じ労働者一回分なの何なんだろ ライブ配信明日と言っても28時だから、明後日以降じゃない?
属国文化勝利
属国科学勝利
は復活希望。
属国外交勝利もあって良い。
属国宗教勝利は類似する現象が稀によくあるけど。
制覇勝利目前、最後の都市落とした瞬間敗北は一度はやるはずw
始皇帝:中国の労働者は2人いれば世界遺産作るのだ。中国最強のユニットは労働者である!
岩山召喚(ペトラ、ゲベル)も出来る兵なのだ!
属国はマルチで萎え落ちする要因にしかならんだろうからなあ
シングルのことしか考えてないゲームシステムを構築することはしなさそうだし
マルチなんて元からちょっと風向き悪くなったら抜ける奴ばっかなんだから属国があるかどうかは関係無いだろ
属国欲しいっす
ボコボコにしたのにデカい顔して非難してきたり金せびってくるのがうざくて最後まで潰さなきゃならんのがめんどい
この手のゲームって圧倒的にシングルで遊ぶ人の方が多い印象あるんだが、実際どうなんだろうね
日本にもマルチのDiscordのグループあるし一定数はマルチ好きがいるんだな
Civに関しては身内でダベリながらワチャワチャする分にはいいけど野良マルチなんて一応出来る程度のオマケでしょ
マルチをプレイするの実績も30%だけだし、その中で実際にどれほど真面目にやった人が居るのか
抜けるどうこう以前に戦闘が回線勝負でゴチャゴチャするのもダルい
あとターンタイマーのせいで後になるほどロクに操作も終わらずターン終了するし
発売前に開発がマルチ意識した とは言っていた気がするが
発売当初はマルチどころかesports展開の話もあった
liquidがプロチーム作ったり
そういえばそんな話あったな
外人でプロとかいたがどうなったんだろ
>>418
そうかな?
属国や同盟国による勝利は抜けるのを防止する方に作用しそうだけど マルチは確かに重視されるべき要素では無いかも、と思う。
このゲームは結局「ばくのかんがえたりそうきょう」を作り上げるゲームだと思ってるんで。
そして↑にはばらつきはあるのだろうから。
マルチ時間が掛かりそうなイメージしかなくてやったことない
シングルでもプレイ時間長いのに
不死でこれなのに神とかどうなるんや一体... 蛮族はそのままだから安心しろ
(AI文明はもうちょい強くなるけど…)
マルチはターンタイマーカツカツでやっても結構かかるし何より休憩も中断も出来ないのが辛い
一応セーブ機能は有るけどわざわざまた集まって再開しようなんてならないし
あと結局抜けなくてもある程度進むともうお前の勝ちでいいよみたいになって解散する
そういう人のためにクラウドプレイを実装したんだろうけどなあ
日本でやってる人見たこと無い
4でマルチやってたことあったけど、戦争で勝てそうにないと分かると終盤に自分の土地を第三者にプレゼントする輩がいて凄い理不尽なゲームに感じたわ
>>434
そうか蛮族はこのままなのかならなんとか... >>433
忠誠度ないから無印じゃん
RaF入れりゃ蛮族怖くなくなる
iOSでいつRaFが来るかはしらん >>438
高度な設定で都市国家増やして1ターン目で開拓者殴れば2都市スタート出来るから余裕余裕
なお、リセマラに時間がかかる模様 仲いい奴らと対面もしくは通話しながらやれば楽しそうだけど野良でやる気はしないな
おう今は無き初期無印AIのお通りやぞ
4の海外マルチは自分以外を萎え落ちさせれば勝ちだったからな
独自ルール制定した日本の有志は偉大
6もそれにならってターン数限定でやるのがいいんでないかい
確かHoI4のデータだと、対戦するマルチプレイヤーより同一陣営で協力しあって遊ぶプレイヤーの方が多かったらしい
Civも高難易度に同盟組んで挑むような遊び方している人はいるかもね
5の難易度で蛮族退治の難易度変わったのと今の一律でカード設定して優位に立つやつ
どっちがいいんだろうね
野戦砲ラッシュしたけど城壁ある都市が硬すぎ相手も野戦砲が出てきて半数以上の部隊が消えた
すり潰して攻略するのは嫌いじゃないけど疲労で快適性が損なわれるし
スパイや大将軍も組み込んで攻めるもの何だろうか
弩の時代でも、遠距離だけで城削るのはめんどい
というか弓でもめんどい
遠距離攻撃ユニットで年を殴るのは最序盤のラッシュだけだ
それ以降は攻城塔か破城槌付けた近接で殴るか攻囲で殴らないと
硬くされた現仕様で大将軍も攻城兵器も無しに壁の射程内から削ろうとしたのか
攻囲ユニットも3体ぐらいいないと城の反撃で削られて仕事できないからあんまり使わないな
そういえば弓での都市削りで思い出したけど守衛隊(区域内なら戦闘力+10)の昇進って
敵の国内の区域に居ても適用されてるけどこれって仕様だっけ?バグだっけ?
弓ラッシュの時は守衛隊+10と焼夷弾+7でペナルティ-17を消して都市攻略してるけど
次のパッチもこれは出来るんだろうか
野戦砲と騎乗兵で壁の無い都市を攻略して
後から槍銃兵と射石砲を合流させたけど
射石砲が攻撃する間もなく倒されていくのだ
破城槌もあったが近接ユニットは数出てなかったから都市に突っ込ませて壁を壊せなかった
やっぱ騎兵だわ
産業時代じゃ射石砲は旬を過ぎてる気がするなあ
マスケは寡頭制あるから意外と長生きできるけど
騎士「ヒャッハー改善は略奪だー」
奪った金で施設を買い奪った信仰力で労働者を買う
中世Rは最高だぜ(ゲス顔
実際中世って略奪ありきなんでしょ?
施設のためってより兵站や行軍の維持のためらしいけど
機械まで一直線で行くと
意外と防壁作ってなくてスイスイ落とせるよな
防壁無いなら騎士で突っ込んで終わりなんすけども
射石砲は単体だと若干火力不足だけど軍団化するなり大将軍付ければ十分
グルジアやってみたけどパターンに入るとかなり強いな
ツィクスパムして黄金時代維持するだけで信仰も観光もモリモリ
タマルタソはああ見えてギャンブラー。
ペドロ2世、クペの竿役と並ぶ。
タマちゃんは弱い弱い言われてテコ入れした結果の今だから
こりゃ次のアプデでツンドラ農場おじさんも大化けしそうですな
次のアプデからはツンドラ農場製材所キャンプおじさんだ
君主制の壁ボーナスって割と使えるな
観光出すから無駄にならないし、生産力UPあるし
せめてもう+1あればな<君主制
中世は戦争するスタイルだから軍事スロットは無駄にならんのだが
公式動画が来てるな。
なんかUIが色々変わってるっぽい?
既報の物以外になかなか良さげな変更が結構な量ある
redditに英語だけど簡潔にまとまってるスレがあるので気になる人はどうぞ
マルチ、身内で6人くらいでやるのが一番楽しい
あと中断はできるぞい pでポーズ 意外と知られてないけど
・収穫の女神と大地の女神にお仕置き
・宗教的植民地で開拓者、豊穣の儀式で労働者を得られる
・ロックバンド入国禁止の暗黒時代政策
・書物の出力半減
・At a glance UIっぽい奴を実装
この辺は面白い変更やな
工業区域の隣接ボーナスもテコ入れされるみたいね
鉱山が0.5になった代わりに水道橋、ダム、運河から2得られるとか
商業ハブで+2のドイツと用水路半額のローマ有利になるな<工業地域
黄金時代に普通に外交カードで並んでるからいけるんとちゃう? >>475
用水路の隣接農場強化とかいう特性もってる現状さして強くもない文明が泣いてるぞ >>472
書物半減したらますます売り払う方がお得な気がしてきた 日本でプレイしたら用水路の隣りに工業地帯立てるだけで時代スコアもらえるってマジなのですか?
マルチで楽しく遊べるように仕様を考えるとAoEになってしまう気がする
>>478
快適性マイナス1か
時代的には大したことないな しかしまあAIに好まれるなら
5みたいに戦争で国境無理矢理突破して
コンサートすることになるな
もっともロックバンドは文化勝利の加速補助であって基本的には素の観光力で押す事になるからなぁ
ロックバンド15体ぐらい買って一気にブーストさせるの好き
ロックバンドなしでギリシャを文化的に倒すのはつらいっす
やっぱ遭遇即殲滅になるんやなごめんよごめんやで
ギリシャは殲滅せず観光客を産むマシーンとして生殺しにせねば
思ったよりでかい調整みたいだな
アプデは来週の火曜あたりだろいか
最終拡張でMODが揃い始めたから、開発が二回りぐらい遅いな
鉱山を砂漠丘にしか作れないMODはいい感じだし
ロックバンドは暗黒時代より社会主義で排除する方がらしい気がするけどね
(西の方を見ながら
ジョンレノン「せやな」
テディ:我が国立公園と映画スタジオに叶うものなし!
巨大戦闘ロボット、爆撃機、ジェット機のUUまだですか?
UU扱いでなくともグラフィックだけ変更でワンチャン?
ドイツの歩兵が第三帝国っぽい格好で吹いたw
他にもグラだけ変わってるユニットってあるかな。
映画スタジオ・・あそうかアメ公また強くなるんやなって
砂漠とは一体
ペトラなんで建てた都市にしか効果ないのん
ペトラのあるタイルから6マス以内なら他の都市でも恩恵有りでいいじゃん
今回のマンサ氏は周辺国のおやつ兼お財布だからセーフ
「稼げども 稼げども我が財政 楽にならざり じっとスパイをみる」
マンサ氏 心の俳句
遺産は奪うものって言うけど
ペトラとか立地が重要なのはどうなのよ
戦争自重しないなら都市数増やせばいいだけなのでタイル出力なんてどうでもいいし
ペトラ重要視するのは非戦よりのときだけじゃない?
やっぱりさ王道って大事だよね
確かに目新しさはあったけど今作は他の文明と遭遇したときに気分が高揚するような指導者が少なすぎる
しょうもない女性指導者同士がちまちま戦ってるのを見るよりナポレオンやハンニバルやレオニダスが戦ってるところをみたかったよ
いっそ7からは主要文明に絞って指導者数にフォーカス置く方向にするのもいいと思う。一文明三人くらい
無駄にアニメーションしまくるカートゥーン調の指導者グラフィックとかいらんから指導者数(≒特性の数)増やしてほしいわな
1文明1指導者だと国家特性と指導者特性別れてる意味ほぼ無いし
指導者画面の背景が暗いのは気になるな
4と5は背景まで作り込んでいたからそこまで謁見に行ってる感があったけど
カートゥーン調というがシリーズとしては変にリアル画風だった5が異端なだけでしょ
他は全部アニメというかデフォルメ調
civではあなたがペトラを建てる
ロシアではペトラがあなたに都市を建てさせる!
砂漠遺産増えたからペトラは割と間に合う場合が多い。
てかサンコーレさん本気出して良いのよ。
遺産を劇場で囲めば文化力出そうだなと思いつつ
政府複合施設の近くに建てるだけにとどまってる
遺産は隣接ボーナスより効果に注意がいくよね
タージマハルと空中庭園とアパダーナとスロット増価系遺産は可能な限り建てる。ポタラ宮以外はだいたい間に合う。なぜにAIがポタラ宮好むか分からないけど。
タージマハルはAI優先順位低いから急がなくても間に合う
ポタラ宮、マチュピチュ、大浴場辺りは低難易度でもなけりゃ無理かな
金門橋も建てられる場合にはだいたい間に合う。問題は建てられる立地すら無いことが多い点。
タージ・マハルみたいな微妙な遺産はいっそ作らない方がいいな
他国に生産力を使わせることができるし、いいタイルを潰させることもできるし、バンド演奏の場所にも使える
特に三つ目は文化勝利だと韓流からの遺産バンドツアーが鉄板だし
>>530
>他国に生産力を使わせることができるし、いいタイルを潰させることもできるし、バンド演奏の場所にも使える
補正に比べて微々たる物過ぎてワロた wikiで一番評価低いのは高徳院やな
あれも信仰力がアホみたいに出てる都市に立てれば仕事するけど
どれも施設に毛が生えた程度なのがアカン
全部ヴェネツィアやマラカナン並に強力にするMODないんか?
小さいマップでとっとと近代あたりでささっと制覇しちゃうなら
タージマハルはいらない遺産
まあ、軍事ユニットも間に合ってるし、建てるもんないから建てるけどNE
立地次第だけどグレートジンバブエも
めっちゃリッチになれてたまらん
いらない子遺産探してたらブロードウェイいつの間にか弱体化されてることに今更気付いた
偉人切れのあともポイントが無駄にならなくなったの嬉しい
心置きなく聖地を作れる
遺産が生み出す観光力よりも、
遺産の上でバンドさせて得られる観光力の方が圧倒的に多いっていう
エリートバンド育てりゃ遺産巡りで毎ターン30000ぐらい入るからな
>>535
Wondrous Wondersでも使えば?空中庭園がモヘンジョ・ダロと同様の全都市淡水供給したりとぶっ壊れ性能ばっかになるし 遺産はそもそも観光力目当てで建てるものじゃなくない?
もちろん出る観光力はありがたいけど
バンド育てるって感覚がいまいちわからない
レベルアップ能力ってあんま重複しないし、ホイホイ解散するし結局数で押し切ってばっか
操作めんどい
コルコバードのキリスト像とかエルミタージュ美術館なんかは観光力目当てだと思うのですがそれは
>>547
特殊効果の前者はともかく後者はただのスロットのためだけだから、遺産観光力というより結局傑作観光力だと思う >>547
コルコバードも美術館もメインはシーサイドリゾートなり収蔵してる傑作から出る観光力でしょ?
遺産自体の観光力はオマケ >>548
>>549
エルミタージュのようにスロットありで偉人ポイントが出る遺産は観光力のための遺産でいいと思ったのだが
モン・サン=ミシェルのようにそれ自体がスロットになってかつ中身を作る能力を持っていると言えなくもないし
あとピンガラの学芸員の効果を増せるし エルミタージュ作るぐらいならそのコストで新しい都市作って劇場建てたほうがマシ
スウェーデンはRAFまでのイギリスの上位互換じゃねえか。
イギリスは自力で建てた博物館だけだったのに。
スウェーデンは何から何までテーマ化とか狂ってる。
スウェーデンは文化勝利早いのが気持ちいいけど開幕からしばらくバニラだからそこまで壊れな感じはしない
RaF以前でもイギリスは大英博物館より王立海軍造船所の方が本体みたいな感じだし上位互換ともいえないのでは
書物の弱体と社会制度コスト上昇でスウェーデンは微下方と言ったところか
外交関係のバランス次第じゃ強化されたといえなくもないからまだわからないかと
テディ:俺でやらないか?(腕を振りながら)紫禁城とポタラ宮持てば、文化(∋物理)、外交(半分物理)、科学も出来ますぞ、国立公園と映画スタジオは盗めないのだ!
ジョン:全勝利できるので私は使用者を求めている(自演開放しながら)!
フランスアリエノール:私の能力で落とせない都市はあんまり無いしぃ、しかも不平もなしだしぃ、初期立地概ね良好だしぃ、良遺産早く作れるしぃ、壮麗帝とかアレよね
スパイおばはん:傑作は盗むか奪うモノです。邪魔者は平和的に潰しましょ、↑のギャルとは違う大人の味を教えてあげる
ペリクレス:なんかギリシア系(≠ギリシア)で都市国家に負ける愚か者がおるらしいが私の雄弁は一味違うぞ!
ギル様:航空技術取れば余った土地にジッグラト敷き詰めるだけで観光都市ができあがる、慢心王ではない
韓国ってチート文明かと思ったがそこまで強くなかった
理由は書院が丘しか建てられないので基本全都市にアカデミー立てるマルチでは科学で遅れる
しかし他の施設は立てられるので金満だし軍事力も文化も強かった
長期戦すると不利
韓国は野戦砲ラッシュが事実上不可能なかわいそうな子ですから。
書院も隣接ボーナスが少ないどころかマイナスとかも普通にある欠陥が目立つ区域ですから。
終盤核を撒き散らすだけの酷い戦いだったけどやっと不死で制覇勝利出来たよ
ただ偉人も死ぬなんて知らなかったから偵察に出したカールには悪いことをしてしまった
キャンバスは山岳と地熱孔で簡単に+5とかできるからな
UAも補正が小さすぎで誤差レベル
>>546
戦略ゲーとしてあるまじき煩雑さだと思うわ 韓国の強みは場所を選ばず書院スパムして駆け抜けるスタイルだから…
なあ、最強の指導者って誰だと思う?
子供が遊びで話す「スタローンとジャンクロードバンダムはどっちが強い?」レベルで構わないから
韓国はAIだと確かに科学力の数値だけは突出しがちなんだけど、別に拡張思考でも戦争に有利な特性が有る訳でもないのでだから何?な存在
見た目だけは対戦車ロケットとか持ってて強そうだけど普通に一世代前の軍団化ユニットで完全併合出来る程度だし
あと科学力低すぎて煽るせいか大抵全文明に嫌われてる
>>565
最強の定義だけは決めてもらわないと子供の遊びにすらならない >>565
資源レスでどんな立地でも中世ラッシュから安定に勝てるアマニトレとシャカ
インピ目指すと科学ツリーが勝手に内政進むのでシャカはよい
ジョンおじさんはぶっ壊れだけど初期ブースト少ないから安定感にかける
資源UU連中は安定感にかけるので却下、インド象はアプグレ遠いからピークが短すぎる、マオリは初期ギャンブルすぎ 一見すると強そうなんだけどな韓国
軍事力とかは他の区域が立つので強い序盤で書院で駆け抜けて
圧倒的軍事力で他国を併合すればワンチャンある
弩兵までは研究早いので韓国はそこを意識すれば良い
しかし使いづらい上級者向け
攻める立地によって火車ラッシュがハマると楽しい
ハマらなきゃ駄目なので強くはないけど割と楽しい
>>567
じゃあ武器有り完全1vs1の総当たり戦の条件で >>572
1vs1なら内政皆無で太古の軍事ユニット作るだけだしモンちゃんかギル様じゃね?
アプグレ資金必要なヌビアすら遅い ジョンとかアマニトレとかぶっ壊れを除外すると
防御に強く初期ラッシュ性能もあり資源不要UU持ちで政策も柔軟に決められなぜか外交的支持も集めやすく観光客も集まるテディ
区域パズルを極めれば(これがきついけど)ほぼ全ての区域がUD並みの出力を持ち半額区域3つ持ちの時宗
侵略戦争すればするほど強くなっていくゴルゴーとモンちゃんとイスカンダル
あたりか。
開始距離の指定がないから、武器有りならガンジーが全勝だな
ローマ久々に使ったけど強かった
労働者と開拓者に時々弓を作りつつ植民地化急ぐ脳死プレイするだけ
馬も手に入ったからシャカを弓でいなしつつ騎乗兵で滅ぼして
勝ったな風呂入ってくる
せっかく軍団あるのに軍団解禁の頃にはレギオンなんか過去の遺物になってるのはもったいない気がするのでコスト1.5倍くらいの代わりに軍団として生産されるといいなぁとか思った
レギオンは伐採できるのが強い
レギオン作って伐採してからマスケ化みたいなムーブも可能
新パッチで製材所強化らしいから伐採はちょっとしにくくなるかな。
でも用水路の隣接ボーナスで微強化されるローマ?
毎回イスカンダルって言う奴の仕事出来なそう感が凄いな
>>553
前のイギリスも秘宝スロット6個が自動テーマ化とか
兵馬俑建てれば文化無双できるっていうぶっ壊れだったから
上位互換とまでは行ってない気がする 数ヶ月前にくさいから透明NGでふたしたけどまだいるのか
>>577
ローマは都市建てた時点でモニュメントが付いてくるのも
初期の段階だと地味にデカいんだよな 大預言者ポイントが活用できるようになるのは嬉しい
心置きなく聖地を作れる
1:1で変換
でも元々そんな理由で聖地作りを控えるようなことはないような… ロシアはちゃんと傑作を間引いてやらないと偉人余らせるからな
今日明日辺りにアップデートかな
パッチくると分かってるとニューゲームも出来んからはよこい
今のうちに、実績だけ解除プレイよ。
ロングシップで入植者捕まえたり、山岳に囲まれた土地に棚田作ったり。
韓国は書院が丘限定ってところがなければ反則級の文明になるんだけどな
本当に科学遅れる、みんな全都市にアカデミーを立てるから
軍事とか文化とか宗教は書院が立たない分本当に強い
狙ってもいないのにソコソコ手の込んだ実績が解除出来た時は嬉しい
エルカーノの復讐とか突然出て来た時ビックリした
>>601
世界一周のやつ?
マゼランの能力って何? >>602
マゼランの能力は関係なく、他国がマゼランを取った後に世界初の地球一周を達成するだね ハロークリーブランドとか実際にロックバンド演奏した時そう叫ぶからな
偶然解除した時ビックリしたわ
5でなら、AIが条件達成、解除ってのがあったけど、6ではどうだろう。
パッチノートねぇ動画に翻訳もねぇ
スレを覗いてもまとめもそんなにねぇ
オラぁこんなCiv6いやだ!
で どこが変わったんや
なんだアプデまだなのかよ 605に非難声明出します
パッチノートほしいよね
reddit に変更内容のリスト載ってたけど全部じゃないよ覚書だよって書いてあったからわからんのや
わし日本で丘だらけの所に工業作って丘の無いところは区域弟囲んで隣接+6
政策で倍、石炭発電で+12!中毒なんや
パッチリくんなー
アステカの労働者逹がすごい速さで宇宙船基地を建ててるよ
アイツら未来に生きてるな
(パッチで修正=宇宙船基地には適用できなくなるか注目してます)
信仰心で宇宙船基地を召喚する方がよほどヤバくない?
宇宙船基地のコストを考えるとチートっぽいと思ってね
工兵でブーストをかけられるほうがよかったかもしれない
リアルでも信仰力で建てたようなもんだからヘーキヘーキ
資本主義教と共産主義教や
>>627
いや、GSから始めたので4ヶ月弱程度ですね 勇気ある香港
モアイまみれにしてやった
>>636
改めて見ると、駅がないから鉄道は見た目も微妙だな パンテオン残ってないのにパンテオン選べって出たんだけどコレバグか?
尚マネキンにワカメが絡み付いてただけだと後に判明した模様
割と地味だけどシステム周り変わってるからありそう。
アプデ発表するなら期日とか教えてくれたらいいのに!
動画に手間暇かけているけれど手落ち感ある
てっきりライブアクション終わったらすぐだと思ってた
mod入れたら、メガネデブ総督の能力が過去バージョン
生産up になったわ
結局初手って何がいいの?
この間モニュメントスタートしてみたら意外にさくさく
自分はなんだかんだで斥候に落ち着きつつある
お菓子の小屋で時代スコアになるし蛮族も結構大人しくなったし
斥候→投石兵→開拓者安定
それ以外は有り得ないレベル
投石兵で蛮族槍兵誘い出して、斥候で野営地潰せるのがデカい
モニュって文化系資源直置きと対して変わらないから
作るぐらいならさっさと開拓者出すわ
なんなら文化が人口で増えるから、穀物庫優先まである。
モニュメントは周りに強いタイルが多い時は考えるなあ
序盤のゴールドは貴重だし
高級資源とか交易系都市国家の代表団ボーナスとかで
序盤ゴールドの入りが良いときは穀物庫は買っちゃうことが多いな
初手戦士からの開拓者、労働者投石(ここは入れ替わりうる)って感じだなあ
最近古典暗黒中世英雄の強さに気づいた 太古は時代p稼ぎたくないから斥候はあんまり作らない
そもそも蛮族の前哨地なんて戦士一体で十分
ラッシュされてるなら落ち着くまで放置すれば良い
投石兵は居たら助かるけど居なくても対処出来るから
後回しだな
陸地スタートというのは大変です、生きるということは大変ですねほんま(大物航海者)
労働者→モニュ→開拓者
そのうち金貯まるので投石兵は買う
労働者>戦士>開拓者
近場を探索し蛮族を倒せれば十分でしょ
労働者で住宅6にしないと川沿いでも人口4から食料ロスするから4手までに労働者入れる
弓は他の文明都市が見えたら2体作って
軍を寄せてきたら弓を買えるようにゴールド温存だな
難易度依存だけど初手戦士が比較的安定する。そん次労働者、モニュメント、投石兵、くらいか(順番は変えるけど)。
ギル様とトラ羨ましい。
初手労働者→立地次第で住宅や高級資源を早期に得られる、職人技のスパルタ教育も早まる
初手斥候→探索が捗り時代スコアを稼ぎやすい、運が絡むが得られるものも多い
初手戦士→より安定した探索と蛮族対策を行える、防衛や妨害もできることがある
初手投石兵→弓術に早くたどり着ける、開幕戦士ラッシュに弓でカウンターを狙える
初手モニュメント→スパルタ教育の解禁が早い、太古ラッシュ決め打ちにも使える
初手開拓者→ターンを飛ばすことで行える、強いがプレイヤーチートとも思える
弓兵戦争の決め打ちなら初手モニュでスパルタ直行するかも知れない
>>670
開拓者の説明がよく分からないから
詳しく教えて >>672
Shift+Enterキーで強制ターン送りを行える。この時に生産に何も選択せずに次のターンを迎えると生産力はそのまま繰り越される
上の仕様を利用(悪用?)して人口が2になるまでShift+Enterでターン送りして2になった時に開拓者を選択すれば繰り越された生産力
はそのまま開拓者に入るから疑似的に初手開拓者を行える
ちなみに逆に繰り越しているときは何も生産対象に選択されていないから政策による生産ボーナスは受けられないが、逆にマンサの
生産力ペナルティも受けなくなるのでマンサでプレイする時はこれを使うか使わないかで変わってくると思う ロシアプレイで温帯近くの立地引くまで繰り返すとか。
>>674
はえーまだこのゲーム知らないことだらけだわ。400時間はやったのに アプデくるまでやる気にならんこのモヤモヤした気持ち
ちなみに「shift+enterでのターンエンド時に持ち越しハンマーが無くなる」だけの糞修正だったから、マルチプレイのターンタイマー経過で次ターンに移るときはハンマー持ち越される
だからマルチがタイマー切れまで放置推奨の地獄と化したゾ
>>690
自分が操作間に合わなかった時は普通にギア消えたけどなあ 勘違いじゃね? CIV4からパーフェクトワールドってMODMAPが好きだったけど
AIが遺産全く取れなくなってわろ
MAPに関わらず資源めっちゃ増やしたり、ちょっと弄るだけで
大抵の遺産とれなくなるんだろうなあ
ベータ版でマップ作ってるのここでも稀に見かけるけど
今度の正式版来たらみんなマップ作ったりすんの?
現状と同じワークショップやフォーラムで配布で
新しい配布場所作ったりはしないんじゃない?
多少違ったマップでもやること変わらんし
いつもとやることが変わるようなマップはやりたがらないでしょ
同じマップでどうこうするぐらいなら、シナリオをやれ
僕は遠慮します
シナリオはルールが変わるのが面倒臭い
新規ユニットの追加程度ならまだ分かるんだけど大戦略のフリープレイ的な手軽さがないのは辛み
開発者のお兄さんお姉さん新指導者としてもやっていけそうな雰囲気ある
お父さんと娘さんを指導者に追加とか。お父さんは死なないで文明を未来まで導き娘さんはロケットで別の★をテラフォーミング。
すまんがワイの言ったのはアプデ動画に出てきた開発者さんたちや。すまん
非戦制覇勝利って何の冗談だと思ったらひたすら忠誠度下げて自都市に転向させるのか
ロックバンドはもはや洗脳兵器だな
アリエノールと傑作とロックバンドで落とせない都市はあまりない。ガンジープレイで制覇勝利できてしまう。5のライブアタックみたいw
皇帝親衛隊を一定数作っておけば防御で負けることもあんまり無いし。
アリエノールで文化的制覇勝利って設定にもよるけどリアルタイムめちゃくちゃかかりそうね
>>706
通常の非戦内政戦略からの韓流ロックバンドラッシュだから、それほどじゃなさそう >>707
ロックバンドの忠誠度って結構効果ある感じ?今まで馬鹿みたいに傑作を移し替えてたよ。 ロックバンドのインディーズ攻撃はアリエノールとか関係なく強い
投石兵マルチで使うのボロクソに言われているけど俺作るの好きなんだけど?
斥候より強いし蛮族対策もはかどるし弓のひらめきとアップグレードで相手の開拓者を奪うこともできる
悪くないと思う
>>712
CPLでもciv6jpでもいいから一回まともなコミュニティでマルチやってみれば? でも投石兵は斥候では狙わんよ普通に負ける
だから斥候の代わりに2体作っている初手で
マルチって言っても色々あるからなあ、civ6jpなんてルールガチガチだし普通に身内で長期で誰かが勝つまでやるんだったら防御的な戦略の方が強いだろうし ケースバイケースよ
そもそも定石が一つに定まっちゃったらそれは意思決定のゲームとしては落第点だしな
あのコミュ古参が偉そうにしてるよな
内政上手い動画ねーなとなつーすけ教授も下手とか上から目線ばっか
パッチーン
〃〃∩ _, ,_ (´・ω・`)
⊂⌒( `Д´(☆ミ⊃
`ヽ_つ ⊂ノ
マルチは太古古典ラッシュ禁止の謎マナーがあるらしいから、弓いらねえんじゃね?(適当)
マルチはパンゲアだと剣士で隣を攻めるのが正解かもしれないけど大陸なら別大陸にテクノロジー負けしないためにも紳士協定が成立する余地がありそう
6のマルチはやったことないけど初期配置と文明によっては詰むからラッシュ禁止なんじゃない?
そんな謎マナーって感じもしないけどだれか親切な人が解説してくれるだろ(適当
ラッシュで即死したらつまらんから禁止
っていう理屈は分からなくも無いけど、初期ラッシュに強みがある文明からしたら特性潰される様なもんだし公平とは言い難いな
第一一方的に潰される様な立地になった時点でどの道負けだと思うんだが
そのへんはマルチやる人とやらない人で発想が違うんじゃないかな
大勢が時間かけて準備したのに対処法がないラッシュで5分で終わるんじゃ何のために集まったのってなりそう
初期ラッシュして負けそうになったら切断
そうすれば自分だけは時間効率良いだろうな
チラ裏だけど、CIVで一番マルチが盛り上がってた
CIV4のルールは
・10人
・160T終了初期50T戦争禁止 斥候入れるの禁止
・大スパイの出る万里禁止
・OCC立地禁止 蛮族イベント干し直し
だったかな
シリーズはじめて買うんだけど、やっぱ拡張がないとバランス悪いの?
Switch版とかまだ拡張パック発売してないらしいし、PCで買うべきなのかな
今、シリーズ初なら5の全部入りを買った方がたぶん幸せ
初期R禁止なんてどっかの身内マルチの話でしょ
4はともかく6のマルチでそんなルール見たこと無い
まあ、そうだよね
素直に次のサマーセール待つや 5も検討しておく
質問スレが死んでるからこっち来たけどすまんな
シーヘンジの実績解除したけど、ホントに喪失感がスゴイわ。
ヌビア最強なんじゃね?斥候や投石兵では護衛にならないレベルの威力の弓兵はぶっ壊れ
ヌビア、オージー、インカがバグ文明なことはつとに知られる。
半分バグがテディ、モンちゃん、インドネシア(海マップ限定)、アリエノールか。ギリシアも強いが。
スキタイは許されたのか
条件付きとはいえ戦闘力+5と30回復
生産したら普段の倍がくる騎兵
今でもチート文明だと思ってる
GSから(他文明UUの資源必要化とピンガラの超強化)、シャカの安定感がやばい
>>747
モンゴルのおやつ感ある
クルガンがアウトバックステーションぐらいの出力あればなー ヌビア、オージー、インカ、テディ、モンちゃん、インドネシアがバグ要素含みな理由はこいつら全員資源不要UU持ちなことにもある。
>>747
ユニット倍作れても軍団作れるまで渋滞してそこまで強くないし
強文明はそもそも回復必要なほど戦争が劣勢にならないし
生産力も回復力もあんまり活かす場面がないよね スキタイはCiv6にまだ慣れてない人がとりあえず
制覇勝利するのに向いてるって感じ
公式アナウンスあったね
まだ期日決まってないけど頑張ってるから待ってねと。こりゃなんかあったのかの
すごくなにもいってない ライブストリームまでやっちゃうからまだかよとなるだけで、ギリギリまで黙ってれば特に何も言われなかったろうにな
こりゃ配信直前になんかデカイバグでも見つかったんだろう
取り敢えず今週末はニューゲームしても問題なさそうか
スキタイで制覇勝利はやや無粋。スキタイで宗教勝利は粋。
グルガンは宗教目的と解釈する場合役に立つ。論客付き使徒が敵宗教ユニットを滅多打ちにしてドレインまでするから。
もうちょっと待ってねって告知してすぐには来ないよね
バグパッチだったのかな。かつてのSummer Daysのようにw
IPを変えない良心は持ってるんだから早くぶちこめよ
ハズレ立地を引いたら単なる生産力少ないおっさんだし太古あぼんもまれによくあるので。
古典以降ならまた違うが。
必ず砂漠に降臨する訳じゃないから、砂漠以外で始まるタダの太古に戦士もロクに出せないデバフ文明だからね
プレイヤーがやる時は砂漠以外で湧いたらリスタートするだけだから問題無いんだが
お前らがペトラペトラと言うたびにガンスリを思い出すから自重しろ
ガンスリの登場人物にペトラーシュカ(だったか?)というダンスの達人だったねーちゃんがいる。
ちなロシア語圏の出自。
別にマンサ強くもないし、不遇ってほどは弱くもないし
5のヴェネチア並のぶっ飛び文明がほしいところではあるけど
まぁ逆に言えばきちんと砂漠に湧いたAIマンサは伸びるな
別大陸のマンサと初遭遇すると他国の首都持ってたりするし
6拡張版まで一通りやったけど、4のような感動はなかったな。
簡易画面でしかプレイしてないから、グラフィックが味気なかったのも一つの原因だと思う。
どのナンバリングかを問わず、最初のCivに勝る感動はありませんわ。
簡易的だったのは自分の脳みそというオチ
それじゃ感動なんて出来ないですね
歌詞の中身だと Sogno di Volareの方がCivにはピッタリなはずなのに・・・
Baba Yetu:主の祈り
Sogno di Volare:空はいいぞ、世界に奇跡と栄光を
クリストファー・ティンは天才。
何で5は彼を使わなかったか分からない。
イスライェーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
ガンジーは指導者とは別に偉人にして核プレゼントみたいなブラックな効果で実装されないかなぁ
敵領に侵入させて使うと強制和平+パルチザン大量発生とかになりそう>偉人ガンジー
ガンジーが核兵器乱射しないとインパクトが無いw帝国の指導者としては?ではあるが。
指導者の枠は建国に関わった神話の神から取ってほしい
日本だったら神武天皇とか天照大神とか
神代から生き続けるゼルダファンボーイとか考えるほど脳が痒くなる
イェルサレーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww
AIが壁を攻略できないの相変わらずだな
連合組まれようが壁さえ建てときゃ解決だから緊張感がまるでねえ
使いこなせるようにできないならもういっそ攻城ユニットなんて廃止してしまえよ
でも太古の時代からナポレオンはいたって公式が
紀元前4000年にテディとかガンジーとかジョンとかウィルヘルミナとかが現代の衣装で出てきているので。
あっ指導者の服も時代に合わせて替われば良いんだ
近代日本 >>803
Civ5の人「なにやっとんじゃ猿に又左」 パンテオンかなり変更されるみたいだなあ。
プランテーション二種は統合されてかなり使えそう、職人の神もちょっと強化だな。
しかし鉄なら分かるが馬や石油の職人って何だ……。
5みたいに政体に応じて呼称が変われば…
と思ったが王族や皇帝が書記長になっても変だな
そこは別に変でもいいんだよ
シド星で新たな人生を歩んでるだけなんだから
6ではアースシックになって地元のなんかを出会いがしらに振る舞いがちなだけだ
スキタイで軽騎兵のみ縛りやろうと思ったけど馬足らなくてオワタ
相変わらずサカ弓兵は弱い
神格を持つとされる指導者だと
ギルガメシュ書記長
アレクサンドロス書記長
クレオパトラ書記長
政書記長(始皇帝の諱は政だったと思う)
↑はまぁ確かに変
ヤドヴィガ書記長
ギターチャ書記長
トラヤヌス書記長
↑割と似合うかも
モンテスマ書記長
チンギス書記長
↑よく似合う
このまえ全面が崖に囲まれた小島見つけたけど初期立地であんなところに放り出されたら詰みだな
まあ流石にそんなところに生まれないようにできてるか
サカ族弓兵は間接攻撃できる騎兵扱い、UG先がコーサーならまた違うのだろうが。
サカは脆いからスキタイの特性込みでも生き残らせるのがキツいんだよな
ケシクみたいに2マス先まで狙撃可能だと逆に強すぎるし
実績の為に一回はサカ量産するけど、普通プレイでは大人しく騎乗兵量産でいいわな
コーサーが出てからは尚更
ロボ作って大暴れさせたいけど、コンゴとかギリシャとかが文化勝利一直線で進んじゃうので、ロボ出す前に決着つけざるを得ないのが難しい
そんなあなたにインディーズ付きロックバンドと韓流を。
コンゴは聖地を作れないのでロックバンドを調達することがやや難しいので。
ギリシアはウザいので消すべし。
AIの行動に無駄がなくなるので勝利条件はoffにしないことが多い。俺は。
もちろんコンゴがラヴェンタとかの宗主権持っていたら宗主権奪うけど。
勝利条件はスコア勝利だけOFF
まぁそもそもスコア勝利になる事自体まず無いけど
AIがスコア勝利目指しても良いのかも。スコア勝利特化文明とか無いだろうか。
次アプデで攻城支援ユニットの仕様変わるらしいがどうなるのかな。
破城槌みたいに外殻から削っていくのか攻城塔のように両方削れるのか。
>>817
そんなあなたに巨大マップ
科学勝利は縛れ あぼーんだらけで殆ど見えねぇ
過疎スレにガイジが居座ると悲惨だな初期の蛮族ラッシュのがまだマシに感じるわ...
というか
NG報告の方がゲームと関係なくて無駄なんだけど
スコアも都市数が正義だぞ
都市自体が遺産並のポイントになるし区域人口宗教もスコアに加算される
ハンマー出しやすくて区域を余分に作れるドイツとかUIでどんな都市でも人口伸ばせるインドが強そう
勝利条件縛ればいいのか。
これでやっとスーパーロボット大戦が実現できる
時代スコアもあるし回ったなら戦争屋がスコア勝利掻っ攫うでしょ
まあ本人がいいならいいんだが勝利条件縛るくらいなら低難易度で研究ぶっちぎった方が早くないか
アプデでワールドビルダー追加されるのか
ワールドビルダーって無印の頃から内部的には入ってたけど使えなかったんだっけ?
指導者と文明の個別選択オプションも内部的には入ってるって聞いた覚えがある気がするけど
将来的にはそっちの方のオプション追加アプデもあるのかな?
次のは、メニュー表示がオプションでオフになってたのが、デフォルトでオンになる
ので今まで使えなかったわけではない
明日は我らにとっては明後日だろうな!
でもうれピー
>848
GreenmanとかFanaticalで、GSは今最安値だし、余計悩むよなw
まあサマーセールで$20切ってくるとも思えんし
パッチも明日来るようだから、俺は今晩ポチるわ
君は「明日電話する」と言われて深夜0時から待つのかい?
待つほど重要な案件なら時間を聞くし
時間が不明な要件ならそもそも待たない
言いたいことはわかるけど
ネット配信待ちと直電待ちは違くね?
火山の下に都市立てて改善する度に焼かれまくってるNPCが面白いw
あの遺産火山の隣に立てたことあるけどまた別の火山にも挟まれてたおかげで
太古からの歴史がありながら近代まで行っても永遠に壊滅しながら高速で人口4ぐらいまでは回復するだけの地獄都市ができた
あぁ宗教戦争再開かw
乳首vs尻vs双子の覇権をかけた戦争。
ガチでアプデ来たよ
レギオンなど戦略資源20個消費するUUの資源消費が10個になったり、破城槌と攻城塔を騎兵系が使えなくなったり、ちょいちょい未発表の内容がある
UI200%だとシヴィロペディアで落ちるのはおま環過ぎるのか全然変わらないな
むしろ今まで騎兵はどうやって破城槌と攻城塔使ってたんだ・・・?
>騎兵系が攻城兵器使えない
これマジかー、実質野戦専門になるやん。
太古 中世 ルネ 都市防衛
破城槌 ○ × × ×
↓UG
攻城塔 ○ ○ × ×
苛烈さんに科学文化略奪残したみたいにモンゴルあたりに騎兵攻城残しても良かった
開発陣は流石に騎士を虐めすぎ
寡頭制のレガシーに始まってGSで維持費UG費の増加で運用しづらくなったのに
今回のアプデで破城攻城が乗らなくなってあぶみの研究に徒弟制度が必要になるという
騎兵なんて現実でも平原でしか活躍しようがないだろ
キングダムみたいに山登る騎兵なんて存在しない
むしろ強力過ぎたから弱体化した気が>騎士
機動力の高さはそれだけで運用しやすいし、弩兵との相性の良さもあって(そのまま胸甲騎兵にupして野戦砲Rに)実質歩兵要らずだったからな。
胸甲騎兵以降も硝石じゃなくて馬要求になったからラッシュに補助で混ぜる分には便利になったな
対ユニット戦闘だと結局遠隔大正義だし、騎兵系いらんな
弩兵の後は攻城兵器が本気出してくるし
逆に言えば攻城兵器使えないだけだし壁さえ近接で削ればあとは普通に殴れるか
射石砲以降ならそもそも攻城兵器無くても行けるし
NPCはどうせ攻城兵器まともに運用しないしプレイヤーだけのペナルティか
外交勝利はかなりAIに優しいルール変更してきたな
決議通すと1点、同着なら外交的支持の残量が最も少ない人の決議が通る、世界の指導者のオプションが+2/-3に変更
トラ良かったな。ローマの決戦兵器復活。
産業以降の騎兵系UUには致命傷が無いのでテディとピョートルも被害無しか。
トミーとサラディンとチンギス・ハーンと烏とムーサカワイソス
これからはAIの支持ポイントをチェックしないと行けない程度には外交勝利が強化された感じ?
とりあえずパンテオンで開拓者速攻で手に入るの強いな
ほとんどこれ1択になりそう
キャンプ強化で食料出すなら海の神もついでに食料出すようにして欲しかった
>>893
さっき開拓者が即蛮族に攫われてデリートしたわ >>894
「何、都市とは奪うものではないのか?」(レギオン半額で絶好調なトラさん インドネシアで取り敢えずやったけど取れたから宗教的植民地で開拓者貰ったわ
これはかなり便利
取られてたら豊穣の儀式で労働者も良いな
宗教的植民地の開拓者が人口消費しないのマジ強い
AIはなんか態度が軟化してる?
指導者も製材所も強化されたことだしとりあえずカナダで外交勝利目指すぜー。
未来時代まで持つかな。
内政かなり速くなったなぁ
開拓者追加やばすぎ
神相手でも内政負けないレベルだわ
ロシア、マリ、インドネシアが純粋に強くなってるな
信仰力出せる文明が序盤かなり速いし、ほぼ次の時代に黄金時代確定
小さな大陸、でやってみたけど一大陸3文明くらいか。
陸と海のバランスが良い感じ。
まだ大して試行してないけど気持ち都市国家が密集して湧くのがマシになった気がする
まだ自分で確認できてないが
騎馬系に攻城が効かなくなるってのは謎だわ。
騎士が強いって言っても難易度神の場合、
相手を見ながらじゃないと通用しない手段で
やっと五分五分くらいの戦法やったのになぁ。
蛮族がアグレッシブすぎて草
カナダかなり強くなってマンモスうれピー
森鹿まみれの首都にアルテミス神殿建てたらブリザードもどんと来いやで
みんなでツンドラ開拓、しよう!
俺も蛮族前哨地を見つけた思ったら弓騎兵 弓騎兵 騎乗兵 騎乗兵 戦士 斥候が沸いてて逃げる間も無く戦士さん踏み潰されたなるほどこれでいい
どっかに今回のアプデの日本語のまとめってありますか?
>>914
学生運動が盛んな時代の日本並みにアグレッシブだな 蛮族が破城槌持ってきて後ろの都市ぶち壊されたんだがこれは…
GSになってから蛮族が大量湧きしなくなったのは仕様じゃなくてバグだったんやな
破城槌は技術さえ持ってれば、無印の頃からCityAttack入れば召喚してたぞ
うーん、まぁ満足(負けそう)
大地と収穫はやりすぎたからしゃーない
とはいえ宗教的植民地と川の女神、これはこれでいいのかと思うが
宗教創始せずとも黄金時代に信仰力でウハウハできていたのにきついわ
兵舎って文化じゃなくてゴールドを1人当たり2出すようになってんだな
仕組みは謎だが敵の文化力が下がるのはいいか
ロリエのツンドラとキャンプと狩りの女神がシナジってる
有意な変更点
・工業区域の鉱山隣接ボーナスが0.5に減少した
・工場が以前の強さに戻った
・収穫の女神が無くなった
・宗教的植民地に無償の開拓者がついた
・豊穣の儀式に無償の労働者がついた
・川の女神の川隣接聖地のボーナスが快適性+2住宅+2になった
・ローマが強くなった
製材所が建築学へ移行したな
川沿いじゃなくても生産2になってるし
これなら川なくても森林丘陵に都市作るのが強いんじゃない
>>934
武器の売買はお金になるからしょうがないね
商業ハブも一緒に建てて将来は企業リバタリアニズムかな >>939
いうても伐採が強いのは変わってないしな
マグナスが超絶Nerfとかされない限りは自然破壊大安定なのは変わらん。 難易度神で内政だけやってても古典で抜いちゃうな。開拓者追加はやりすぎ
労働者無償もかなりきてる。
祖廟と組み合わせるとえらいお得。
相変わらずAIは宗教的植民地放置する感じなのか
人口減らないのも偉いわ
川の女神マジで面白いように人口伸びるし楽しいな
イエズス会なりグランドマスターなりで聖地で得た信仰を内政や軍事に転換していけばかなりいい感じになりそう
宗教的植民地は確かに強いけど他のパンテオンも強くなったから一択って程でもないなあ、って感じ
国際会議も文化爆弾は必ずしもプレイヤーじゃなくなってるし、区域生産も都心大好きじゃなくなってるな
軍事同盟アレクさんの機嫌取りで太古から情報時代までずーっとマオリを活かさず殺さずで戦争してたら、戦争疲弊で快適性−11とか付いててワロタ
快適性対策はしっかりしてるしマラカナンも建ってるからそれでもプラス側に持って行けてるけど
むしろ3000年くらい戦争し続けて-11にしかならないのか…
貯まってる疲弊分そのまま下がるんじゃなくて
そこから必要快適性とかに応じた分しか下がらないからね
ちょっと日本やりすぎなような気がするな
まあ毎回日本強くしようとしたわけじゃないのに強くなっていくのは笑うしかない
最近HoI星ってとこから移住してきたんすけど、ここでも日本強いの?
区域が追加されるととりあえず強化になるのも頼もしいな
できれば伝道師をポコポコ生産消費する
布教システムにテコ入れして欲しかったんだけど仕方ないんかな
大地の女神さあ
これAIにとっては強化されてないか?
難易度補正でアピールまで上がってるのか知らないが
オスマンの領土の殆どがバカみたいな信仰出してて顔が引きつったんだが
布教や宗教戦争にはハッタリが必要、よってハッタリ要員も必要なのがあの★の掟。
時宗は区域パズルを極めればほぼ全ての区域がUDとなるし、半額3つ持ちという玄人が使えば最強クラス。
騎兵弱体化で侍も相対的に強化されたな
ベルセルクさんはゴミのままだけど
サムライを戦国時代とすると、バイキングがヨーロッパを荒らし回ったのは
もっと前だよな
外国の人は歩兵と大砲が石油を使うのに不満はないのかな
現時点の死にスキル持ち
・赤髭:都市国家攻撃能力(ただし他は強いが)
・苛烈王:ベルセルク(シナリオではこの限りでは無い)
・たま:壁(丘陵地多めの場合にはこの限りでは無い)
・ピョートル:(元から指導者としてオワットル)
>>936
まだやってないけど、工場が前の強さにってなんぞ?
錬成陣復活?? >>971
タマちゃんは黄金時代維持とツィクの出力は馬鹿に出来ないな
保護戦争云々とかは無いに等しいけど
>>972
出力が上がった
日本のエレクトロニクス工場はもっと上がった >>973
サンクスそっちかー
錬成陣楽しかったんやけどなぁ パンテオンバフどれも強くていいなあ
方向性で色々選べる
寡頭制レガシー付きの沿岸のsamuraiはあたかもoba nobunaga麾下のように強い。
前パッチ「もっと沸けよー青銅器ひらめき来ないじゃん」
現パッチ「すいませんナマ言いましたお帰りください」
久しぶりに蛮族の本気見せられたよな〜w
こっち鉄湧いてないのに剣士ラッシュ来て泣きそうどころか壊滅した
石で弓騎兵に立ち向かえという無慈悲な命令が下された、投石兵の運命や如何に?
続きはwebで。
騎馬に殺され荒らされするのは史実に忠実かもしれんね
お願いですムベンバと善徳女王、テロリストに技術供給せんでください。
実際は蛮族で文明が滅びるレベルだから多少略奪するくらいじゃ可愛いものだ
comも蛮族対応に追われるから初期ラッシュ来にくくなるかな?
大預言者ポイントが信仰力に変換されるならパンテオン神の光でも信仰貰えるようになるのか
蛮族島がマジで凄いことになってるな
AIも潰しに行かないから制海権が酷いことに
前回でハーラルさんも強化、タマちゃんも今回で強化…
ヴァニラ縛りはどの文明でやればいいのだ・・・
クリスティーナが蛮族無視を決め込んで全部こっちに来やがった
まだ何ゲームもやってないけど蛮族のせいで
AIが伸び悩んでるのを前より見るようになった
気がする
前のバージョンの時は、神で蛮族マシマシMOD入れて、AIを蛮族の餌にして遊んでましたな。
敵がいるからダレず、AIは勢力を拡張できない事実上の1Pプレイ。
蛮族沸きはほんと安定せんな。
パッチ毎に落差があり過ぎる。
ムーサで気候を湿潤にとか。
バニラどころか枷付きだが。
mmp2
lud20190701192229ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1558246486/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Civilization6 (Civ6) Vol.88 YouTube動画>2本 ->画像>63枚 」を見た人も見ています:
・Civilization6 (Civ6) Vol.89
・Civilization6 (Civ6) Vol.80
・Civilization6 (Civ6) Vol.84
・Civilization6 (Civ6) Vol.82
・Civilization6 (Civ6) Vol.83
・Civilization6 (Civ6) Vol.85
・Civilization6 (Civ6) Vol.86
・Civilization6 (Civ6) Vol.81
・Civilization6 (Civ6) Vol.87
・Civilization6 (Civ6) Vol.68
・Civilization6 (Civ6) Vol.78
・Civilization6 (Civ6) Vol.58
・Civilization6 (Civ6) Vol.8
・Civilization6 (Civ6) Vol.70
・Civilization6 (Civ6) Vol.74
・Civilization6 (Civ6) Vol.69
・Civilization6 (Civ6) Vol.75
・Civilization6 (Civ6) Vol.60
・Civilization6 (Civ6) Vol.63
・Civilization6 (Civ6) Vol.73
・Civilization6 (Civ6) Vol.65
・Civilization6 (Civ6) Vol.67
・Civilization6 (Civ6) Vol.92
・Civilization6 (Civ6) Vol.96
・Civilization6 (Civ6) Vol.72
・Civilization6 (Civ6) Vol.62
・Civilization6 (Civ6) Vol.91
・Civilization6 (Civ6) Vol.66
・Civilization6 (Civ6) Vol.95
・Civilization6 (Civ6) Vol.59
・Civilization6 (Civ6) Vol.76
・Civilization6 (Civ6) Vol.94
・Civilization6 (Civ6) Vol.93
・Civilization6 (Civ6) Vol.61
・Civilization6 (Civ6) Vol.56
・Civilization6 (Civ6) Vol.71
・Civilization6 (Civ6) Vol.19
・Civilization6 (Civ6) Vol.77
・Civilization6 (Civ6) Vol.90
・Civilization6 (Civ6) Vol.79
・Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.8
・Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.6
・Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.5
・Civilization6 (CIV6) 質問スレッド Vol.4
・Civilization6 (Civ6) Vol.23〜新文明の誕生〜
・Civilization6 (Civ6) Vol.48
・Civilization6 (Civ6) Vol.38
・Civilization6 (Civ6) Vol.98
・Civilization6 (Civ6) Vol.98
・Civilization6 (Civ6) Vol.128
・Civilization6 (Civ6) Vol.148
・Civilization6 (Civ6) Vol.108
・Civilization6 (Civ6) Vol.118
・Civilization6 (Civ6) Vol.138
・Civilization6 (Civ6) Vol.9
・Civilization6 (Civ6) Vol.3
・Civilization6 (Civ6) Vol.2
・Civilization6 (Civ6) Vol.3
・Civilization6 (Civ6) Vol.2
・Civilization6 (Civ6) Vol.97
・Civilization6 (Civ6) Vol.57
・Civilization6 (Civ6) Vol.99
・Civilization6 (Civ6) Vol.20
・Civilization6 (Civ6) Vol.11
・Civilization6 (Civ6) Vol.10
01:23:56 up 2 days, 11:48, 0 users, load average: 9.93, 9.70, 9.62
in 0.061692953109741 sec
@0.061692953109741@0b7 on 121415
|