◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【EU4】 Europa Universalis IV Part78 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1563666627/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペで3行にしてください
■前スレ
【EU4】 Europa Universalis IV Part77
http://2chb.net/r/game/1562314689/ 英語Wiki
http://eu4wiki.com/ 日本語Wiki
http://eu4.paradwiki.org/ 公式サイト
http://www.europauniversalis4.com/ Paradox Interactive社サイト
http://www.paradoxplaza.com/ 今から始める「Europa Universalis IV」。購入からプレイの流れまで
http://www.4gamer.net/games/180/G018035/20150716124/ ●皆様への注意事項
ゲームの内容上、歴史・政治・軍事などの話題が出ることがありますが、ゲームの内容を超えた歴史や軍事の話、および討論はスレ違いです。
また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。
質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
荒らしが発生した場合は放置でお願いします。
このスレは公式英語版を基本としています。日本語化Modおよび用語についてはWikiを参照してください。
次スレは
>>950を踏んだ方が宣言して立ててください。立てられない場合は
>>960が代理で立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
乱立、申し訳ない。
前スレ残り少なかったので声かけしなかった。
最初に建てようとしてくれた人はwikiから変更しようとしていたので、テンプレ変更できてる下記スレのほうを使うようにしませんか。
このスレはこのままdat落ちさせる方向性で。
【EU4】 Europa Universalis IV Part78
http://2chb.net/r/game/1563666585/ http://2chb.net/r/game/1563666585/ あっちの方が42秒早かったから、向こうがPart78でこっちはPart79に再利用かな。
おっと入れ違いになった。dat落ちの方向了解です。
森に捨てられた79は隣国で拾われて後継者になる流れ
何でdat落ちさせる必要があるんだ?
次スレで使えばいいじゃん
>>8 英Wikiリンクとか日本語化誘導とかのテンプレ古いままじゃん
君が責任もってこのスレの次スレのテンプレを改めてくれるのかい?
ちなみに日本語化MOD配布サイトが直々に「wikiやスレに質問しないで」と頼んでる
https://paradoxian-japan-mod.com/ だから今のテンプレだとwikiにも配布サイトにも迷惑
>>9 んじゃ日本語叩きしたい人が涌いたら誘導してここで好きなだけ荒らしてもらえバトルよかろ
あいつら定期的に蒸し返さないと気がすまない見たいで迷惑
日本語化アンチ憎しで荒らし誘導とかお前頭が疲れすぎてるよ……
というか配布サイトもとい日本語化MOD作者が嫌がること起こって嬉しいか?
wikiやスレで質問しないでくださいって表明してるんだぞ……
>>9 普通に先に消化する奴と同じテンプレをこのスレに貼ればいいのでは?
ワッチョイなしのスレすら消化するのにテンプレが旧式だからってdat落ちさせるのは普通じゃない
じゃあまたここの次スレ立ちそうな時に78のコピペすりゃいいか
一応ここにも載せとくね
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペで3行にしてください
■前スレ
【EU4】 Europa Universalis IV Part77
http://2chb.net/r/game/1562314689/ 英語Wiki
https://eu4.paradoxwikis.com/Europa_Universalis_4_Wiki 日本語Wiki
http://eu4.paradwiki.org/ 公式サイト
http://www.europauniversalis4.com/ Paradox Interactive社サイト
http://www.paradoxplaza.com/ 今から始める「Europa Universalis IV」。購入からプレイの流れまで
http://www.4gamer.net/games/180/G018035/20150716124/ ●皆様への注意事項
ゲームの内容上、歴史・政治・軍事などの話題が出ることがありますが、ゲームの内容を超えた歴史や軍事の話、および討論はスレ違いです。
また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。
質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
荒らしが発生した場合は放置でお願いします。
このスレは公式英語版を基本としています。日本語化Modおよびその用語については日本語化MOD配布サイトを参照してください。
次スレは
>>950を踏んだ方が宣言して立ててください。立てられない場合は
>>960が代理で立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ADVANCED大戦略 38欠陥品
http://2chb.net/r/game/1514596257/885-890
チョンの否定=YESだから無理だよ
> >株式会社チキンヘッドの南人彰
886 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:26:09.44 ID:OMIFlzh+ [1/4]
チョンの否定=YESってお前自分で自分の事朝鮮人だと認めてんじゃねえかマジで頭悪すぎ朝鮮人w
887 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:30.42 ID:OMIFlzh+ [2/4]
ほら早く質問に答えろよw
お前は南人彰ってやつの事を包丁で刺し殺したいの?w
株式会社チキンヘッドとやらに放火したいの?w
青葉真司予備軍のチョンカスガイジくんはよ答えてw
888 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:56.15 ID:CmTYqFVR [2/3]
そんな雑に畳み掛けてくるからおまえはゲーム作れなくなったんだよ
> 株式会社チキンヘッドの南人彰
889 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:29:39.26 ID:OMIFlzh+ [3/4]
はぁ?w俺はゲーム作った事なんてねえんだけどw
アホすw
質問から逃げる事しかできないチョンカスガイジw
890 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:30:36.13 ID:CmTYqFVR [3/3]
ゲーム(アドバンスド大戦略)を作りたいが人材もカネも集まらない
なぜなら
>株式会社チキンヘッドの南人彰=信用のない朝鮮猿だから
書き込み通りの性格なので一緒に仕事するとイライラするんだろうな職人らはw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ こいつ(南人彰)といるとイライラするって言ってたよ 再利用の運びとなりましたので、実質Part79として活用をお願いいたします
以下、前スレ部分と日本語化MODのリンク先を追記・改変したテンプレです
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペで3行にしてください
■前スレ
【EU4】 Europa Universalis IV Part78
http://2chb.net/r/game/1563666585/ 英語Wiki
https://eu4.paradoxwikis.com/Europa_Universalis_4_Wiki 日本語Wiki
http://eu4.paradwiki.org/ 公式サイト
http://www.europauniversalis4.com/ Paradox Interactive社サイト
http://www.paradoxplaza.com/ 今から始める「Europa Universalis IV」。購入からプレイの流れまで
http://www.4gamer.net/games/180/G018035/20150716124/ ●皆様への注意事項
ゲームの内容上、歴史・政治・軍事などの話題が出ることがありますが、ゲームの内容を超えた歴史や軍事の話、および討論はスレ違いです。
また、動画サイトの話題やプレイ日記的な書き込みは荒れる原因となりますのでご遠慮ください。
質問する方はWiki等を熟読してから質問しましょう。
荒らしが発生した場合は放置でお願いします。
このスレは公式英語版を基本としています。日本語化Modおよびその用語については日本語化MOD配布サイト(
https://paradoxian-japan-mod.com/)を参照してください。
次スレは
>>950を踏んだ方が宣言して立ててください。立てられない場合は
>>960が代理で立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
> ■ 栃木ゲーセン事情76 ■
>
http://2chb.net/r/gecen/1558161164/ このスレで北海道札幌市出身の昭和36年生まれの
鈴木ドイツ容疑者(58歳・無職)が「刺す」「殺す」「死ぬ」に関連した単語を使った主な書き込み
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
> 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 20:58:34.16 ID:Y5QvNtVo0
> 刺された側になったら無職って報道される→やっぱり無職じゃねえか
> 刺す側になったら自称会社員とか自称自営業って報道される→やっぱり無職じゃねえか
>
> どっちにしろ無職がばれて草
> そうならないためにアルバイトでも何でもして働けば?
> 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 18:17:30.77 ID:P/PBFar90
> 早く死んで親孝行しなよ
> 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/06/04(火) 13:31:07.56 ID:jmkkMuKh0 [3/3] (PC)
> 殺された44歳の息子って達徳そっくりだったんだって?
> この流れで、次はぷろとら管理人さんをお願いしたいです
> 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/06/04(火) 10:51:47.16 ID:/dnqf5Op0 (PC)
> 自分も親に殺されるんじゃないかと震える日々、
> なんの意味もないサイトの更新とコピペ荒らしで気を紛らわせることしかできない。
> 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/06/03(月) 22:31:01.91 ID:YK4dN3V+0 (PC)
> 親に刺殺された事件の刺された息子
> まんま達徳で草
> 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/29(水) 09:36:52.80 ID:8WSLhhEI0 (PC)
> ぼっちを拗らせ過ぎた36歳児の妄想キモいです
> うっかり現実に直面し、あまりの恥ずかしさに赤面発狂し、刺身包丁両手にでんでんしないよう
> これからも妄想の世界で頑張ってください
ここでいいですか?
ちょっとわからないんだけど
別の提案が出来るまで1日待たなきゃいけないってでて同盟出来ないんですが
かれこれ半年待っても同盟のボタン押せないんですがこれはバグでしょうか?
さっさと属国にしてその請求権で戦争したいのに陸軍維持費がどんどん消えてきます(泣
>>19 セーブ&ロードしたんだったら一回メインメニューまで戻ればいいよ
>>20 レスありです
外交官はスタンバイしてて同盟可能のチェックマークも入ってる状況なんですよ
なので宣戦布告とか保護宣言とかその他の外交は普通に出切るんですが
同盟の申し込みだけボタンが押せないんです
それはセーブアンドロードをした直後に起きる現象
自分の経験ではセーブアンドロードを繰り返すごとに同盟申請をできない期間が長くなるので一回EU4を終わらせてもう一回始める必要がある
ありがとう御座います立ち上げ直したら治りました!
やっぱりバグだったんですね
助かりました!
スイス傭兵のやばさどう表現すんのかな
一定期間まで(テルシオぐらい?)規律10%とか?
被白兵ダメージ??10%とかじゃない?
あるいはイエニチェリみたく特殊部隊にするか
傭兵をCK2みたいに軍団化するのか
リューベックが暴れそうだな
ブルゴーニュ公死亡確率10倍の補正とかあったら嬉しい
山岳地形で戦闘力ボーナスつく傭兵団とかもいるのかな?
傭兵団を解雇したらその地域のdev値下がることにしよう
解雇後盗賊になって近隣のムラムラ襲ってたらしいし
特色あるんかな?
ベドウィンの傭兵団は砂漠で強いとかそんな感じの
ドイツ30年戦争を考えると傭兵は根絶するべき慈悲はない
富豪アイデアも傭兵関係で実質的な強化や弱体化したり、効果自体変更とかあんのかなぁ?
足利で大名の兵士間引きできるかなーと思って明に喧嘩売ったんだけど誰も空いてるプロビに上陸攻撃仕掛けないのはなんで?
色々と包囲とか攻撃の指示出すけど誰も上陸しないんで困ってる
hoi4みたいに指揮権譲渡させてくれないかなぁ
>>37 自分のときには上陸してくれてた。
完全に制海権取ってたし、総兵力も拮抗してたけど。
制海権とか双方の総兵力の差とかみてるんじゃない。
このゲームの数少ない欠点として用兵のAIにイマイチリアリティーを感じないのは思う
黒海をぐるーっと回って裏から出てくるとか
接敵を避けて逃げ回って追いかけっことか
LD関係まで考えると属国はホント良く分からん
包囲網を組まれにくくなる案山子ぐらいに考えてる
占領は期待してないけど1kで塗り絵してくる奴を叩いてくれるから、操作ストレス軽減に役立つと思ってる
隣の大国との間に属国の緩衝国あるとごっこ遊びが捗るだろ
プレイ開始前にhistrical start色々動かしてから1444England選択するとほぼ確定で政体がDictatorshipになるな
これでparliamentとおさらばできるかも
そういえば素朴な疑問なんだけど、なんで琉球でプレイする人は結構いるのに、アイヌは全然いないのかな
ゴールデンカムイ流行る前から割と注目を浴びてたと思うけど
>>45 琉球は世界征服の実績があるからな。
何で琉球に世界征服の実績が用意されてるかまでは知らない。
琉球三山て沖縄島内での三国志(丁度eu4が始まる前の時代)か…
沖縄を統一した王朝ならば世界を統一するのも容易い
1.初期から存在し弱小国として有名だった琉球と比べて途中から追加されたアイヌは無名
2.大多数の日本人はアイヌに興味がなくアイデンティティも持ってない
3.OPM(1州国家)でもないので弱小国として琉球ほどネタ性がない
後は琉球と比べても立地がね
普通に格上の満州勢と大名swarm抱えた幕府と天の上に居る明と朝貢国とに囲まれて完全にハマってる
新大陸に遷都するのを考えるレベル
割合すぐ東南アジアにいける琉球と違って拡張しにくいからじゃない?
地味に琉球は拡張方向広いからWCに向いてる。
HOIの世界じゃ重要な島扱いで巨大化してるし
それも関係してるんじゃない(適当)
琉球を訪れた使節の報告書に、この国には軍隊が存在しません、って書かれててナポレオン三世が仰天した逸話なら聞いたことがある。実績はそこに掛かってるんじゃないかと個人的に思ってる。
このゲームメインメニューに戻ろうとすると一回ゲームが終了してからまた起動されるせいで滅茶苦茶時間掛かるんだがこれおま環?
マジか…
でもおま環じゃないことがわかってひと安心
琉球に限らず動画になるのは実績に採用されてる国が多いような
まあアイヌプレイ動画はあったけどもw
むしろ史実的にロマンあるから実績になってるともいえる。
バシレウスしかりシャーハーンシャーしかり
カスタム国家作成キャンセルからの領土変更できるチートって有名?
最初から好きな属国作れてフランスやオスマンを解体できた
知らないな
クイックスタートを使ってプレイ国を変えてというプレチはYoutubeで紹介しているのを見たけど
似たような仕組みかな
ちょい小技なら昨日発見した
植民者1人しか出せない状態で2ヶ所並行して植民出来た。
マイノリティを植民に出す
↓
その州を属国独立させる
↓
すると植民者が帰ってくるが植民地の成長は続く
↓
帰って来た植民者で別の州に植民出来る
もしかして既存のテクニックならすまん
ちな、植民地維持費は普通に掛かる
ただの派遣から召喚しても同時植民はできるよ
維持費が2乗であがるからどのタイミングでやるか悩む
既出を恐れずに小ネタを披露して良い流れかな?
カスタム国家で、
・足利家の領土を全て抑える
・政体は幕府以外にする(共和制でも可)
こうすると、通常政体で全大名を従属大名として属国化した国になれる。
メリットとしては、
・従属大名同士がSengokuCBを持たないので内乱が起きない日本
・何故か従属大名はコロコロ政体を「大名」←→「通常」に切り替える。
大名が存在しないタイミングが必ず発生するので、京都と武蔵さえ押さえてれば日本に変態できる(帝国ランクに簡単になれる)
・少ないポイントで実質日本を統一できてる状態から始められる(50P以下の国家からスタートの実績とか楽にとれる)
金次第で初期の植民地国家作成時期早くなるからイングランドとかカステラみたいな交易収入多い国はやる
ただ初期の植民地国家は補助金出さないと自力植民すら出来ないから効率は良くないことには変わらないかな
>>69 マ?
そしたら植民者増やすアイデアの意味ないやんけ?
植民者の数超えて植民すると金がどんどん溶けてくからその為に意味はある
>>69 マイノリティ追放のための植民なら完成まで帰還させられないから意味はあるんじゃないの
マイノリティ追放にそこまで手間かけたくはないが
>>73 なるほどそういえば2乗で増えるとか読んだ記憶が…
うーん仕様が把握しきれない
マイノリティ追放中に植民者戻すと
文化宗教は追放したプロビ依存だが追放したプロビの文化宗教は変わらない
>>77 ついでにいうと植民者のいる植民地は成長速度も速い
ボーナスのるのね
またまた勉強になりましたm(。_。)m
そういえばついでといってはなんですが…1個質問で
こっちオスマンで昨日フランスと戦争したんですよ
お互い技術レベル20弱くらいだったんですけど
こっちの前線の要塞2ヶ所とも20日強で落とされるんです。けどこっちは100日〜一年かけてフランスの要塞落とすんですけどなにが違うかわかります?
要塞はお互いに大砲10でダイスロール補正最高になる要塞レベルです
考えたのはめちゃくちゃ諜報されている可能性だけどいくらなんでも20日強じゃ落ちないですよね
もしかして訓練度も影響します?
あと思い当たるのはフランス部隊は50,000人強で大砲15門くらいで過剰に包囲してましたけどこれが効いてるんですかね?
要塞包囲中の画面に補正が全部表示されてるからそれ見れば全部わかるよ
さすがに1ヶ月で落ちるのはモスボールしてるからでは
皆さんレスありです
そういえば相手の姿見えるわりと直前までモスボールしてました…
理解できました。すみませんm(。_。)m
ADVANCED大戦略 38欠陥品
http://2chb.net/r/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆ ADVANCED大戦略 38欠陥品
http://2chb.net/r/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆ 州の画面から要塞のある州は守備兵(日本語版は違う翻訳かも)の人数が見れて、これ少ないほど落ちやすい。
モスボールしてると月またいで補充されるまで0人だから1か月で落ちる。
One Faith目指してるんだけど目安がよくわからない。
3000プロビ(だっけ?)を全て自国家に改宗しなければならなくて
尚且つ1.28だと自国家以外の改宗は殆ど期待出来ないので
まあ大体逆算して考える事が出来るという訳だ…
具体的な数値を言うと1550年時点で宣教師6人と布教強度14%以上を休み無く働かせて漸く間に合うかどうか
カトリックは弱いからなぁ…
お勧めはカトリックを異端として簡単に焼けるコプト教と正教会かな
イスラムも商人で宗教をばら撒けるから強そう
WC+OF同時達成でもなきゃ
カトリックやスンニ派の方がOF狙いなら楽な気がする
終盤、砲兵8+包囲4とか付いてると普通に弱い要塞なら最初から7%とか14%とかだったりはあるな
1790年までにWC達成は鉄則やで
あそこまでいって宗教的熱狂により1825年まで改宗強度-100%とかなったらほんと発狂もんやからな・・・
植民地改宗のことまで考えたカトリック神聖ローマか、商人で改宗できるスンニマンがいいと思うよ
植民地国家はポルカスをさっさと属国化強制改宗すればそこまで苦労しないんだが
交易会社はスンニ以外改宗するまで交易会社にできないのがめんどいんよね
いつでも外せるんだし、改宗するまで交易会社でいいんじゃないか
宣教師も外交官の自動土下座みたいに順番に改宗させるボタン欲しい
フランスが神聖ローマ皇帝となってヴェネチアとか10カ国以上と同盟結んでて手がつけられん
AIフラカスとカステラが同盟組み続けるのは本当やめてほしい
root問題はやはり日本語化が原因だったんだな
まぁ人名まで日本語化した場合のみらしいけど
カステラフランス同盟は本当にクソ
いつの時代も隣国は殺しあうもんだろ
オスマン君にまともな同盟国が居なくて良かったなって思う
ロシアくんなんか凄い後半になるまでほぼ正教国としか結ばんから攻めやすい
>>94 それAARで両方とも出てる奴じゃねーか
今コプト織田幕府で良い所まで行ってるからまあ見てろ
どうせ異端プロビに植民者送り込まれる悲しい最期を迎えるぞ
低地諸国ってどうやって切り取るのが定石なんですか?
ちなデンマーク、さっき宗教戦争終わりました
モロッコで海賊プレイしてるけどモリモリ嫌われてく…
モロッコだとアフリカへの直通ルートあるけどそこよりも象牙海岸の交易拠点取ったほうが強い?
というかアフリカ大陸だと南米みたいに大陸を歩いて探索できないけどこれってどうすればいいの?
どっかの国と仲良くして地図もらえばいい
ニジェールとサヘルの2リージョンしかないし
あの辺スンニの国いっぱいあるから、100年もすれば視界も開けると思うけど
あと象牙海岸はモロッコのメイントレードノードには繋がってない
イベリア殴ってセビージャにトレードノード移すならともかく、そのチャンスがない状況ならとりあえず南下だと思う
自分も実はつい最近モロッコ実績取ったばっかりだけど
>>112 そんな…南下ってことは先に喜望峰抑えろって事?
EU4の交易路の流れ未だに把握できてないわ…日本で暇潰しにハワイとってからのパナマゲットしたけど
これって後々旨味になるのかな?
いや…ティンブクトゥ目指して陸路南下って意味だったわ
分かりづらくてすまんな
後々運河開けるけど別に他の国が勝手に開いてくれる
日本だとカリフォルニア抑えたほうが良い気がする
なるほどありがとう
じゃあ陸路通ってアフリカ攻めるわ
アフリカって意外と人多いね…頑張らなきゃ
なるほどありがとう
じゃあ陸路通ってアフリカ攻めるわ
アフリカって意外と人多いね…頑張らなきゃ
国名にこだわりがないならアンダルシア化して首都をヨーロッパに移してしまえば
貿易会社をアフリカに建てられるので非常に楽
ちょっと前はよくオスマンくんよくボヘミアと同盟組んでたような
でも最近は見ないな
>>111 威信下がるから地図貰ったことなんてないわ
いつも盗んでる
その地域に部隊がいないと地図もらえないのがじみにつらい
あと地域の区切りがいまいちわからなくてエチオピアの左の方の霧ががコンゴなのかアフリカの角なのかとか
オスマン君はオーストリアライバル指定でボヘミアくんと仲良くなってるな。モスクワは属国に外交枠取られて同盟組めず、組めてもHREの小国とかだから楽ちん
>>121 その地域じゃなくても大丈夫じゃないっけ
隣接地域にいないとだめだった気はするけど
隣接地域ならOKだから沿岸に船1隻浮かべてればいいんだけど
浮かべてるだけでは内陸とは隣接出来ないのよね
同君の継承(Inheritance)ってkillリロードしまくっても無駄なあたり成功判定?は普通に行われるわけではないんだな…
継承関係は何度か試したけど現君主になった段階で決まってる気がするんだよな
同盟して港の使用権貰って、そこに船置けば地図共有に便利だぜ(その同盟国と同じ地域の地図は貰いにくいけど)
能力0/1/1のご子息が生まれちゃったけどコイツに兵士1連隊だけ任せて敵陣に突っ込ませても中々死なないな…
輸送船に乗せてわざと轟沈させてもコイツだけ生き残るし何か効率的に殺す方法はないもんか…
将軍化しても死に易くなるだけで殺す事は出来んからな…
多分ずっと訓練させるのが一番早い…かも
現君主が年取ったり、死んでからでは遅いぞ。さっさと廃嫡すべき。
いくら西国文化だからって細川朝日本が植民したシベリアで毛利分離主義者が沸くのはなんか草生える
カスタム国家でAE20パーカットと諜報と宗教の聖戦のAE減全部乗せがメチャクチャ強い
相対的にAE自然減が3倍くらいの効率になってる
カスタム国家を上回るAE-25%もある国家が琉球にあってだな
なんかやたらとボヘミア君でかくならない?
ロシアでやってるとき、ルーシ地方食われて面倒だったわ
>>130 訓練って死ぬんですか!
有能将軍も序盤で暇してたら訓練させてました
訓練というか部隊の指揮官に任命していると死ぬ確率が上がる
攻城戦中だと更に上る
ということらしい
死亡係数
基本値:1
経過年数:+(20-x) [初期5年は死亡判定自体を免除]
部隊配属:+1
戦闘中:+5
攻城が推奨されるのは単に終わらない戦闘だから
wc+ofバージョン古くして挑戦したら割とあっさりクリアできた 現バージョンきつ過ぎんのね
>>138 なるほど
んじゃ任命しただけで前線出さずにいざというときだけ出陣とかもありかな
属国ブランデンブルグがプロイセンに変態出来るの知ってからプロイセン辺境伯を作って育てるのが楽しい
軍質の方は勝手に士気二桁で規律130とかになるから人的の方を何とかしてあげれば…
交易ノードの流れがよくわかんない
というか流れは結局ヨーロッパに流れるって事?
インドプレイでポルトガルに打ち勝って希望峰取ったけどこれで関税ウハウハになるわけでもないし
インドで貿易や植民やるくらいなら普通に地続きの隣国攻めた方がいいって事?
それともインドでの交易の正しい儲け方ってある?
連続して書いちゃうけど上流側はあんまり貿易で儲からないって事?
全体のコンセプトがヨーロッパが世界征服する近世のシミュなので交易のながれがあっち向きなのは仕方ないかと
でもザンジバルあたりで回収指示したらそれなりに儲かるので陸路侵略だけするよりは
インド洋とかマラッカとかあのへんに進出するのはよいのでは
インドの交易はインドリージョン内で地道に拡張して工場立てるだけで十分だと思う
けどトレードノードがラホール含めてインド内で6つあるから、商人増やさないと余所に吸い取られる
デカンとベンガルは放置したとしても、最低3人は商人欲しい
そういう意味ではケープ取って交易会社で商人増やすのは悪くないとは思う
余裕が出てきたらマラッカとかその先に進出すれば儲けはもっと増える
オーストリアでプレイしてるけどどうしてもカトリックにしたままじゃ帝国改革を完遂できない
講和でカトリック強制したのに一ヶ月経たずにプロテスタントに再改宗するのやめて欲しいわ
>>142 南アフリカ抑えてるなら、インドから流して現地回収でも十分儲かるでしょ
まあ、遡及交易力があるから利益最大化しようとすると下流(欧州方向)へ勢力拡大しないといけないのは間違いない
>>146 強制改宗された国家は5年間自主改宗不可能だから一か月もたないってのは根本的な所を勘違いしてるはず
宗教リーグでカトリック勝利してもHRE皇帝の宗派がカトリック固定なだけで諸侯の宗派に影響はないよ
>>149 なら勘違いしてforce religionにチェック入れてなかったのか
りょ
カスカスを壊滅させたと思ったのにまだ列強にいるからなんでだと思ったらブルゴーニュ継承してた
アラゴンは100年くらいかけて併合するのにどういうこっちゃ
ひえ、戦勝点コスト削減もりもりでどこまで毟れるか試してたら間違えて送っちゃって過剰拡大が400%超えた
カスタム国家で盛りまくれば明丸のみで950%とかいくで
それだけとってもまで戦勝点50%分ぐらいという
重いゴンダル、シミエンの道を
行くがコプトの〜どゴージャーム〜
メッカが見える(見えるとは言ってない) Aussaのしりえ
資源はコーヒーと少しだけ〜
いまんとこ交易は完全に理解することを諦めた
リューベック(自国の首都あり)←←←バルト←←←ノブゴロド
こういう時
ノブゴドロ商人[交易転出]、バルト商人[交易転出]、リューベック商人[回収]がいいと理解してたんだけど
色々試すとノブゴドロ[転出]、バルト[回収]、リューベック[回収]と2重に回収した方が利益が上がったり
バルト海がほぼ独占状態で、リューベックでの占有が低いほどそういう傾向になるだろうね
だいたいアイヌって定義できる民族共通の文化や言語もないしアイヌにまとめるにはバラバラなのよね
急にどうした?誰も興味ないけど最近いるアイヌ民族か?
内陸ノードってキャラバン送ってくる国のせいで独占難しいんだがこういうもんなのかな
せいぜい支配率30弱くらいいなるわ
各国がシェア分だけ転送できる、シェアに応じてコレクトできるってシステムだけどそんなに難しいか?
バルト海南岸をデンマークの諸島〜リガくらいまでを取ったポメラニアなので
リューベック拠点のHRE諸侯がまだまだ生き残ってるのが原因かも
バルト拠点の国はスウェーデンと自国の属国エストニアくらいしかない
162は157に対するレスね
内陸ノードはキャラバンパワーの影響がでかいからシェア高めるのは難しい
特に下流にHREみたいな小国がたくさんある場合は
オスマンでコンスタノードに全部市場おったててるのにヴェネツィアに交易力負けるのが許せねえ
COT沿いに叩き潰す、回収地点のノードは独占するするくらいで他は考えるだけ無駄
>>166 定期的にぶん殴って船全部破壊すれば占有出来ない?
CoTのUG、市民置く、市場系建造物建てる、布告貼る、NIやポリシーで補正をかける、交易転送or誘導させる、などなど 交易で出来ることは色々ある
何も補正のない場所に市場を置くのはほぼ無意味
あとは小型船で頑張る
該当ノードのプロヴィンスを全て占有する方が一番手っ取り早いッス!
>>170 それやってもラグーザノードは全然独占できんから
HRE全部潰さないと儲からないぞ
>>170 逆流分もあるから下流ノードも抑えないと駄目だぞ。
そうやってどんどん下流に拡張していくのは国家として正当化されるよね(帝国主義的に)
貿易会社内のプロヴィンスは交易力+50%海軍扶養限界+0.5人的資源-100%税収-50%となる
って説明で描いてあったけどこれ交易力がガンっと上がるけど税収はマイナスだから…つまりそこで商人送って回収しろって事?
交易ノードの流れの先に自分の領土がなかったら結局承認送るしかないよね…
逆流!?そんなんまであるんか余計にややこしくなってきた
交易を知るついでに西安からシルクロード上を細く長く蛇のようにベネチアを目指すプレイしてみたくなった
でもこのゲームのこの時代のシルクロードは言うほど儲からないんよね
インド会社や海路重視なシステムで
まあ実際陸路よりも海路の方がいっぱい運べて儲かるし…
あと中継地点が少なくて済むから余計なお金落とさなくて済む
でもこれヨーロッパばっか儲かるな…売る側にもっと利益下さい…
東西貿易の最重要地点と言ったらやっぱりコンスタンティノープル?それともアレクサンドリア?
アレキサンドリアはイメージより開発度低くて交易力低いんだよなあ
この時代はシリアで積み替えてたんだっけ?
交易価値の逆流(上流に流す)ってどうやるん?
ノヴゴロドが首都ノードなんだけど、下流の白海とバルト海、リューベックの高い占有が無駄になってる
交易力を送る をやると下流の北海に流しだすし・・・・
ノヴトゴロは占有99%なので、出来ればココで回収したい
>>176 勝手なイメージだとベニス-イスタンブール-イラン(かバクダッド)-サマルカンド、カシュガル、ヤルカンド近辺-楼蘭-長安
このゲームでその交易路で利益が出るのかどうかはわからない
そもそもその状況ならメインノードを下流に変更してノヴゴロドでもコレクトってのが最適だと思う。
交易力の逆流は基本無意味なコマンドだし
>>173 生産物収入は残るからプロビからの収入が無くなるわけじゃない。
異宗教、異文化のペナルティは無いし自治度の下限は0だし、だいたい交易会社にするほうが収入は上がると思って良いと思う。
>>178 wikiの用語見たら逆流じゃなくて伝搬って書いてあったわ。
一定の交易力があったら、勝手に上陸のノードで交易力が発生する仕組み。
プロビを全部抑えてても何故か他国の交易力があるのはだいたいこの仕組みのせい。
商人を配置して逆流させる仕組みもあるけど、こっちは弱いので気にしなくて良い。
>>186 正確にはtransfer upstream。
そのノードから下流に自国がコレクトしてるノード無ければ勝手に青矢印になるでしょ。それ。
交易系の建造物って立てる目安がわかんないんだよな
自国が既に4分の3くらい交易力を持ってるノードなら建ててもペイできないんだろうか
cotとかもともと交易ボーナスあるとこだけでいいと思う
上流でも下流でもいずれ攻めるのだから元が取れるかどうか
逆に史実ポルみたいにノードと繋がってる交易会社ちょこっと作っておくだけとかなら立てておけば猛威を振るう
各地域に強めのノードはあるからそこ目指して
東アジアなら北京、東南アジアならマラッカ、インドならクジャラートとかにメイン移した方がいいと思う
ヨーロッパも貧弱でキツい国はザンジバルに移して交易会社間のみで回しても充分利益はでるよ
あと交易力はoeでかなりペナルティ食らうからプレイスタイルによるところが大きい気がするなぁ
オスマンでインド征服した時は交易首都より50パーカットの商人でコレクトしたザンジバルノードの方が収益が上でびっくりした覚えがある
それ単にペルシアで中抜きされてるだけではなかろうか
アレクサンドリア抑えてもヨーロッパの商人どものせいで中抜きされるから
ペルシア抑えた上でのバスラ経由じゃないとなー
オスマンでインド征服してコンスタンチノープルに富集めてで210なところにイギリス海峡150だからやっぱあのノードやべえわ
俺が期待してるウィンドウと違う
1500年代初期にそのエラーが出るとは珍しいね
ご愁傷さま
1530でラント平和令までこぎつけそうなんだけど
異端が湧いた状態で平和令出すと皇帝も宣戦できなくなるってこと?
北イタリアの領土抑えられればヨーロッパに中抜きされることはなけど中東とイタリア両方に伸びれるオスマンプレイでもないと難しいわな
固定された交易ルートを使うんじゃなくて
自分でカスタマイズしたい
そういえば、他国の植民地に戦争吹っ掛けて5プロビ以上割譲させた場合なんだけど、
1、その地域に自国の植民地がない場合、自国の植民地として発足する?
2、その地域に自国の植民地があった場合、直轄地になる? それとも勝手に植民地領土になる?
単一colonial region内で5プロビterritory core以上になれば植民地国家になる
植民民地国家がすでにあれば奪ったプロビも植民完了したプロビも勝手に植民民地国家に割り振られる
初歩の初歩の初歩みたいなのはここで質問するより試した方が早いと思いまーす
128になってから遷都がほぼ不可能になって
onetagは無理になったよな
なんで制限したんだろ
オスマンで正教に国教を改宗する方法ってどうすれば良いの?やっぱり狂信者発生を待つしかない?
イスラム教はズィンミーestateの忠誠を下げた上で土地を取り上げることによってその宗教の反乱軍を沸かせられる
トレビゾンドやグルジアで正教反乱軍を沸かせて改宗手伝って貰うのが楽
>>205 アジアの帝国がちょっとヨーロッパの州切り取って遷都してアジアは交易会社にしますってのをできなくするためでしょ
>>207
迅速で的確な回答ありがとう!
大変助かります。なるほど。いろいろ調べてはいたんだけど
そんなやり方検討もつかなかったです。
>>208 アジアは他大陸に遷都するとめっちゃ楽になるもんね。
今の制限キツい仕様でも遷都できれば十分リターン来る。
ロシアは絶対主義を上げるの難しくない?
自治度が低いので、農民の反乱でも少ししか数値が上がらない。
>>212 ・時代ボーナスで年間絶対主義上昇を取る
・軍事点で正当主義を上げる
ここらへん使って上げる感じ。
その頃には軍事点も余裕が出始めるんだし
さっさと弾圧コスト半減とって自治削減とコンボで上げるのも早いよ
自治度が低いから上げられないって反乱呑んで上がる自治度が低いから自治度下げがあまり出来ないってことかな?
estateのloyalty下げてプロビ奪えばParticularist rebels湧くからそれ使えば+30%自治度上がる
AAR見てたけど神聖ローマ帝国に加入してなくても選定候の支持を取り付ければ選挙で皇帝になれてしまうとかしらなかったそんなの
公式宗教の国を切り取り続けると皇帝になれる国がHRE内にいなくなってHRE外のアイルランド諸侯が皇帝になったりする
ポーランドとか西仏とかでやる時は、あえてHRE領を避けて領土拡大しといて
HRE皇帝就任したら(HREに加入しない限度で)領土追加でポイント稼いで改革2,3個進める
皇帝位から落ちたら領土除外、また就任を繰り返すと割と簡単に乗っ取りができたりする
外交評判結構高くする必要があるのと、プロヴィンスをポチするのがクソ面倒だけどね
trade company設立するボタンがUIのどこにあるのか探してるけど見つからない、、、
>>219 よく使うのは二カ所。
プロビクリックして左下の方の盾っぽいアイコンに緑十字のボタン。これをクリックで貿易会社に編入できる。(赤マイナスみたいな表示クリックすれば逆に解除)
交易マップからノードをクリック(各国の交易力の円グラフとか見れるやつ)
その交易ノードで貿易会社に編入できるプロビがあるなら、左上に盾っぽいアイコンに緑十字のボタンが表示される。
これをクリックで、その交易ノードで貿易会社に編入できるプロビが全て貿易会社になる。
あと意外と気づかない要素として、ステートかしてると貿易会社にできない。ステート化を解除してテリトリーにすること。
これが不思議世界ですか
>>221 的外れな質問だけど、なんか色が自分のよく見る色と違う気がする。
オーストリアとかもっと白じゃない?
それは使ってるModにもよるからなんとも言えないわけだが
trade company設立するボタンがUIのどこにあるのか探してるけど見つからない、、、
>>212 正教のイコンに反乱弾圧コスト減があるから
ageボーナスの半減と合わせて(黄金期も併用可)反乱弾圧しまくればいいよ
糞安いから
もしかしてアジアとかアフリカの国でプレイしているとか?
>>221 オーストリアがハンガリー継承して
ブリテンを同君→併合、ポーランドは普通に殺したかハプスブルグで選挙君主制終わらせたかな?
213.214.215.225の先輩方、
ありがとうございました。
>>216 そんなんできんだ
今の我が世界ではオスマンがローマ教皇の使徒になってるけどそれ以上に酷い
>>221 すごい普段あまり大きくならない国ばっか肥大化してる!
>>221 日本プレイだから詳しくはわからないけどフランスがなぜか全く伸びずにハンガリー継承ブリテン同君オーストリアにひき殺されてた
ポーランドは早々に他の国にすりつぶされて弱体化してた感じ
イベリアンウエディングが起きなかったのかアラゴンがカステラすりつぶしてスペインに
カステラと植民地が別で生き残ってる
ポーランド君はブラジルになりましたとさ
>>221 今回は日本語化しか入れてなかったはずなんだけどDLC全部そろえられてないからそれかなあ?
バタフライエフェクトみたいに
プレイヤーが極東で動いたことがよくわからない形で影響してるのかも
おもしろい
うわいろいろと誤字ってる
すまない適当に読み替えてくれ
フランスはカステラと同盟結べれば安泰だけど
ライバル次第で周囲の大国からボコボコにされる可能性が
このオーストリアくんを倒すには中々骨が折れそうだな
リガが生き残ってるのもポイント高い
エチオピアプレイで6000ダカット近くも借金を抱えたスペインを同君にできたんだが
エチオピアの経済力じゃ肩代わりできない額だし戦争に連れ回してたらそのうち破産しそうで困る
スウェーデンの安定ムーヴ教えてください
毎回すぐ独立してノヴ叩いたらモスクワとデンマークが高確率で同盟組むから詰む
ノブゴロドと同盟結んでスカンジナビア半島食い尽くせ
リヴォニア騎士団が高確率でスコットランドと同盟するから、それつりだしてイングランド方面に高跳びするとか
独立時にBlekingだけ取ってHREに入れ、デンマークと同盟してるHRE諸侯に宣戦で釣り出しできるし皇帝がオーストリアならまず宣戦されないだろ
みんな釣り出し参戦普通に使ってるんだなあ
俺はあのAE爆上げが嫌いだからなるべく使わないぜ
再征服の種地を一個だけ拝借くらいだ
ヨーロッパ勢がアフリカから王連れてくるの違和感しかない
自分で書いてるじゃないか
ごっそりとるわけじゃない、必要なプロビをちょこっととるのと賠償金と同盟破棄をさせるんだ
なんとか初完走できそうなんだけど
ポーランドがオーストリアとチンコ化スエーデン同盟してオスマンと共存とかで伸ばし放題になってて酷かった
同盟叩いて釣り出してスカンジナビア喰ってたら今度はスペインの同君下位になってるわで頓挫
オーストリア・ボヘミア・イングランドと組んで対仏大同盟ごっこが楽しかったけどほぼ完全体フランス化したブルゴーニュが強すぎた
進む方向間違えたプロイセンみたいになったな
ちなポメラニアン
ヨーロッパと中東以外の船のお粗末さを甘く見積もりすぎだと思う。
陸軍が地域文化に沿った進化をするんだから、海軍もそうして欲しい。
釣り出しは主に停戦期間の短縮に使うわ。直接宣戦でごっそり取るし
>>247 ユニット差なんかつけても数揃えてぶん殴るから変わらないんだからそんなもんにリソース使うだけ無駄
ブリテン島の端っこだけ頂いて直接宣戦でごっそりいただくのだ
DLCのThird Rome買ったけどストレリツィを一度雇用した後に不用になったから解体したんだけど
安定度のコストが上がったままなんだけどこれってバグ?それとも仕様?
自分も初ロシアプレイ中なのでその安定度コストが怖くて三つ目の改革だけ出番がない
敵だと広くて多くて手強いロシアだけど、自分でやると人的が枯渇しがちでつらい
イングランドやってると思うんだけどよ
AE減少効果を持つ外交官を安く雇える貴族estateって有能だなって
絶対主義と帝国主義解禁から総devブチ上げの快感とOEが許す限りひたすらに戦い続ける虚無感が襲う
>>249 ジャパニーズ丸木舟や平底船を何百隻ならべても
ガレー船にもジャンク闘艦にもまったく太刀打ちできないと思う。
中国沿岸までたどり着くまで50%以上損耗するだろうし。
それにユニット差が必要ないなら陸軍も世界共通でよくね?
258の脳内では日本人は有史以来大陸に誰も行ってない設定か何かだろうか
>>258 多分遣唐使の時代当たりのことを想定してるんだろうけど、まずそんな消耗するようなら倭寇(日本人の多かった前期の方)なんて問題にならんし秀吉の唐入りも不可能だろ
それに遣唐使が厳しかったのは日本海っていう地形効果もあるだろうし
まあ海軍にユニット差つけてほしいっていうのはその通りだけど
唐入りは九州から朝鮮半島だから違うんじゃないの
正直日本が朝鮮半島経由せずに直接大陸で軍事行動を起こせるか疑問だけど、グループ別なんかにしたら西洋イスラム勢に逆立ちしても勝てなくなりそう
北部アメリカの部族民とかってどんな船作ってたんだろうか
こう考えると海軍ユニットの統一ってゲーム的な事情かね
史料が少なさそうでもあるけれど
北米は近代化しないと船作れないし、近代化後は西洋のをトレースしたって説明着けて西洋式でいいんじゃない?
それよりアフリカが気になる
戦国時代後期には一部の安宅船は竜骨構造だったらしいし、西洋船でも砲戦を重視しないガレーとならいい勝負しそう
ただガレアスみたいな砲戦主体のガレーとか大型帆船とは勝負にならないだろうから
ゲームバランス保つために宝船やら鉄甲船やら亀なんちゃらとかのファンタジー船を実装しないとダメだろうね
このゲームやってて思ったんだけど
宗教って後々の改宗とかの手間考えたら元々国教であるヒンドゥー教や神道捨てて
さっさと世界的にメジャーなキリストやイスラムに乗り換えた方がいいの?
そういうのは外交レベル自体の遅れで説明つけるべきで
institutionが気軽に広まりすぎてるだけだと
>>263 精々小島の間を行き来するカヌーに幌がついた程度のものが限界だったらしい
結局大型船を作るとなるとそれ相応の工業力が必要になるからね…
さすがに原住民がアメリカのフロリダとかからカリブまで船で行けないのはモヤモヤする
目の前にあるじゃんと
>>265 へえ初耳だな
竜骨を持たないことが和船最大の弱点なのに
鎖国しなければそれなりに発展したかもしれん
戦争中は技術の開発に補正あったら面白いな
負けそうになるほど補正が入る
ところでモスクワプレイで40年目くらいなのですが
最初のミッションで草原の方へ進出するやつの条件が改宗か文化変更なんですが
文化変更するのは正教でなければならず、正教の宣教師だとスンニ−2と異文化−2のせいで布教できませぬ
審問官アドバイザーいれても足りないので宗教アイデア取ろうかとしてるのですが
ミッションの場所的にそんなに厳しい条件とは思えないのですが、何か見落としてますでしょうか
海軍関係は割とガバガバだからな
内海で大型船がガレーに負けるとか無敵艦隊にすらなれねえぞ
テリトリー、非需要文化だと改宗にペナが入る。
安定度が高いと布教強度上がるからそれと布告を組み合わせたら何とかなるんじゃない?
>>258 そういうのゲーム的に誰も面白さ感じないでしょ
中国沿岸まで半分しか辿り着かない、ゲーム的に言えば輸送船に10万乗せて行ったら5万損耗してるとか面白い?誰かそういうリアリティ求めてる?
>>275 だからこそ新しい造船技術を開発したり
朝鮮半島沿岸部から伝っていくための港湾使用許可を得たりするんでしょ
そういう事実が歴史の再現性を高めるんじゃないの?
損耗率50%てのはまさに遣唐使船が中国沿岸に直行するために発生した数字で、
行きで半分帰りでその半分になるから4隻編成にするのが普通だった
なぜそうしたかといえば新羅の港湾使用許可を得れなかったから
そんで遣唐使廃止後の鎌倉室町時代には
遣唐使船が再現できないほど日本の造船技術は低下してる
歴史の再現性云々の話よりインド〜アジア地域の国でどうやって貿易で稼げるか教えて
というか明からインドまでの間の国家って固有のミッションないのかよ…
>>274 安定度と布告、なるほどありがとうございました
お礼にいい話を
メインテーマっぽく流れる壮大な曲にあわせて
「ねーこーねーこ にゃーん」
「ねーこーねーこ にゃーん」
「ねーこーねーこ ねーこーねーこ ねーこーねーこ にゃーん」
って歌うと和みます
>>278 ぶっちゃけアジアに貿易会社作れないアジアの国はヨーロッパまで攻め込むのが一番手っ取り早い
まあゲームとしてはヨーロッパ勢以外の制限が大きすぎるのはつまらんでしょ
ただ日本とかで新大陸に進出して植民プレイとかしてるとこんなのあり得たのかなあって気分にはなるね
あと海軍のユニット関連はもっと作り込んでもいいと思う
>>276 根本がある噛み合ってないんだが
ゲーム的に面白いのと史実の再現性を追求するのは両方成り立つかもしれないけどこの場合に限っては史実の艦船の再現がゲーム的な面白さを増す要素には一切思えない
ゲーム的に言えば
現状だとユニットや外交技術の向上でアップグレードで航続距離が伸びたりするのはすでにあるの
それを技術グループごとにその能力が大きく異なったりわざわざ艦船の行き来のために寄港権取るとか煩雑にしか感じないよ
それ面白いか?どうなんだよ?
せっかくカスタム造船実装したのに旗艦1隻しか作れないせいでほとんど機能してないから
これを全部の船に適用するだけで大分海戦は変わると思う
あと欲を言えば、戦列艦の甲板数だけの分類を廃止して
一等〜四等戦列艦とかを組み合わせて使えるようにしたいかな
institutionが伝播してくって概念は結構好きなんだけど、伝播が速すぎて技術差がつかないのがなぁ。
でも17世紀くらいでヨーロッパってそんなに技術先行してたのかね。なんでインド諸国はポルトガルに勝てなかったんだろう
>>283 船のアップデートが技術グループごとに行われる方が
リアルだし面白そうだと思うんだけど
外洋型安宅船とかそういうのみたいの俺だけなのか
少なくともパラドは求めてないな。シュミレーターとしてもゲームとしてもつまらないって言ったのは誰だっけ?
勘合船が2隻に1隻のペースでばかすか沈んだという話は聞かないのでトータルの能力で遣唐使船に劣っていたとは考えにくい
呂宋は言うに及ばずモルッカ・マラッカノードへも商船航路の構築は果たしているので一定の外洋航海能力は確立していたとみていい
軍用船舶の海外大規模展開の為に不足していたのはおそらく造船技術よりも強力な中央集権、そして海上/上陸戦闘の需要
>歴史の再現性
ヒストリカルファクトとヒストリーライクリアリティが混ざるのでその用語やめましょう
後半年代の「積んだ砲門数≒戦力」の情勢を意識して戦闘ルール組んでるから現状で細分化かけてもあんまり表現できるものなさそう
船に限らず技術上がる度にポイント制でPIP上げたりefficiency上げたりを選択でやれるようになればいいんじゃないかと思う
一点集中するとペナルティ食ったりキャッチアップされやすかったりという辺りでうまいことバランスとりつつ自由度上げる感じにできないものか
技術ごとの艦種もいいかとは思うが西洋ないしイスラム圏以外だとバリエーション乏しそうだよな
ハイアメリカの陸軍ユニットみたいなことやればいいのかもしれんけど
>>286 日本でも太平洋超えるために江戸時代初期にガレオン船を何隻か作ってるし
スペイン統治下だけど、マニラ・ガレオンとか作ってた史実があるからな
ファンタジー船実装するより、西洋船を導入するほうがリアリティ高いと思うぞ
最後まで完走したあとに、リプレイ機能を使ってダイジェストを見るボタンがあると思うんですけど、
私のにはないです。。。調べても分からず…
何かのdlcの機能なのでしょうか。
your scoreの下のボタンです
www.nicovideo.jp/watch/sm31650733
貿易会社が汚職対策になってるのがちょっと
貿易会社こそ汚職の温床にすればいいのに
汚職も出るけど自治率の関係で利益も出るみたいな
アジア首都よりアフリカ首都のが強いってわけわからん状態がちょっと緩和されると思うんだけど
アジアとアフリカの差は緩和されるだろうけど誰も貿易会社を使わなくなるだけだと思うの
アジア首都ならヨーロッパとアフリカも貿易会社にできるようにすればいい
293
ありがとうございます。
読んでみたのですが、どこの部分がそれを指しているか分からなかったです。
どの一文かだけでも教えていただけないでしょうか。
Added a Timeline feature that allows players to observe how the world has changed throughout the game.
わかんないなら全部翻訳掛けたら?
Mare Nostrum入れてないと見れないってことですかね
>>290 政宗が船作ってエスパーニャに使者送ってたな
>>290 その辺は数作ってたらアレンジ効いてきてガレオン派生の別種とみなされることになったのでは
コピーの少数生産で終わったのは結局需要が持続しなかっただけかと
ジャンクの竹帆とちゃんぽんにしたような絵も残ってるし鎖国に振り切れるまでは試行錯誤の形跡がちらほら
ノードとcompany周りはもう諦めたのでEU5待ち
>>266 宣教師足りない宗教なんかは改宗するか人文とった方がいいと思う
婚姻先の王が無と離婚するイベントが発生して草
Abebaさんはどこから出てきたんだ
陸軍の伝統はすぐMAXになるけど、海軍は全然あがらない
HREファンネル強そうに見えるけど用兵下手すぎて
介助してあげないと強国には勝てないんだな
普通に各個撃破される
そもそもこのゲーム西から東まで単一の技術ツリーで世界全体がズンドコ西洋化していくっていうファンタジー世界何だから
あんまりリアリティーなんてのを求めちゃ駄目だよ
取りあえず宗教さえ同じなら、文化、人種、性別関係なく婚姻できるとか
EU世界は進んでいるなあ
最近ポリ崩壊して巨大化したハールチィがポリモスクワ飲み込むのをよく見るんだけど気のせい?
西洋化のためにオスマンで一路ウィーンとプラハを目指していたのが懐かしい
議会国家でやってる人いるのかね
絶対主義-30というだけで嫌われてる気がする
イングランドとか普通にやる人多いと思うよ
WCクラスの拡張しない限り絶対主義上限低くても別に問題ないし
議会制だろうが共和制だろうがアフリカだろうがアジアだろうが
不利な要素もその国の特色として楽しめばいいと思うんだ
伝統ポイントってどこで見れるの?
陸軍の修練度?は諸軍一覧のとこに出てて何%まで行ったら補給路整備とかの機能解禁とかあるけど
伝統ポイントってイマイチよくわからん…
あとアフリカ人のモデリング追加DLC買おうと思ったけどあの辺の国って固有のアイディアあったっけ?
21才の君主の元に28才配偶者と共にしれっとやってきた18才strongの後継者
嫁の弟かなんかだろうか
オール1の無能を連れてきた姉の気持ちはは分からぬ、実家の差し金かな
イングランドみたいに初期から少数議席で議会を使える国家なら議会の使い勝手はそこまで悪くないんだよ
絶対主義の上限が―30されるのはイングランド固有のデバフで他国が政府改革で議会制を得たなら絶対主義の上限に変化はないし
拡張しまくると議席増えすぎで使い物にならんのと議題選びに無駄が多いのがよくない
>>316 そのプロッフェッショナリズム(修練度)とおんなじタブの左下
実績解除のためにクスコ→インカで始めたのだけど、宗教改革全部終わらせても一向に船作れるようにならないのだが
これ未開の部族は海に出るなってことなのかな
>>321 すぐ近くにスペイン領ポルトガルが居るのだが、植民地国家でもいいのかな
スペイン領ポルトガルってなんだ
スペイン領ブラジル
>>317 嫁の前夫で王室本家筋の直系(国外在住)が自動的に繰り上がっちゃったが本人継ぐ気皆無とかそんな感じで
後継者能力は完全ランダムでなくある程度親の能力に
左右されてる?
無能の親からは無能が続く傾向ある気する
親ではなくて後継者本人のHeir claimによって能力決定時の乱数幅が違う
継承権が高いほどブレ幅が小さく、低いほどブレ幅が大きくなる
後は特定国家の場合内部イベントで史実君主の登場判定されるけど、史実君主は大体優秀
史実君主イベで1/1/1とか強制的にされたらキレそう
まあ、優れた君主だったから歴史の表舞台に出てくる訳だし
その逆もまた然りだけども
議会の植民者+1はイングランドやってると便利なんだけど
マイノリティ追放中に議題の効果終わって植民者消滅があるからめんどい
植民地の側に原住民がいたからボコって併合したけどこれ本国の飛び地になっちゃってめんどくさい…
植民地が植民地政府として自立する前だったの忘れてたわ
これって後々植民地政府に土地譲る事出来る?
なんか属国がいつのまにか大きくなったと思ったら
隣から州の離反で移ってきてた
んでそのせいで独立欲求がどんどん上がっていくのですがこれってとめられませぬか?
>>330 その地域に植民地国家が誕生したら勝手に譲渡されるから安心していいぞ
>>331 止められませぬ
opinion改善したり威信20点払ったりするほかない
すぐ併合する気ならdevポチで無理矢理LD下げてもいい(ステート化するならそこまで勿体なくはないと思う)
>>333 >>335 ありがとうございます
AEみたいに時間で解決してくれないのですな
とりあえず関係改善と威信使いました
俺だけ返信が無くて悲しい
わざわざ城を建てるのはネタだけど小さい属国が城を抱えてると借金漬けになるのはよくあるパターンなんだ
属国に城を立てまくることはできるけど城を撤去する事はできないんだよなあ
なんでだろう
>>337 強制改宗させて城建ててLD下げるの普通にやるしね
>>336 細かいことをいうと武力属国化したパターンなら時間とともにopinion改善=LD減少する
すぐできるものじゃないけどあと外交技術とか名声とかもLDに関係する
反乱軍で寝返ってのLD爆上げは一応時間で解決されるけど、1月0.1%とかそういうレベルだからなぁ
昔ティムールからペルシアが爆誕してた頃は勝手に寝返らないようにアクセス権もらって反乱潰したあと、reconquestで宣戦したりしてたっけ
>>337 ああすみませぬ
借金をあえて背負わせて肩代わりするのですか
ただお城建てるの三年とかかかってしまうのですよね
次?のアプデで流石に Estates の仕様が全面改修になるようだな
現状よりは良さげに思える
敵の同盟でカジクムフがついてきたのを見て
「あれー?カジくんじゃなーい?」
ってフレーズを思い出したがなんのことか分からないまま粉砕
のちにググってなつかしくなった
AIの傭兵の借金ゾンビアタックがなくなるのはさみしいかもしれない
でもこれで難易度が少し下がるのかな?
どちらかというとマルチ終盤の不毛な傭兵合戦の緩和だと思うけど
しかしドンドンck2と近づいて行くなこのゲーム
どんどんck2に近づく要素が全く思いつかないんだが
開発日記見たけど後半は絶対主義上限が下がるestateへの要求を使うことがなくなりそう
傭兵団を地域毎に固有の存在として作るって開発ノートを見て何となくck2の物と似てるなと思っただけだったわ
シングルでも明から傭兵が無限に湧いてくるのおかしいしうざかったからねぇ。ただ、おかしいのは傭兵じゃなくて戦争が続いても財政破綻しないほうかな。
国庫に貯めた金はインフレで目減りしてくとかしたらどうだろ。
今後estateからは君主点も顧問ももらえなくなりそうな感じだが、何か利用価値はあるんだろうか
>>351 Estateに振り回されるAIを尻目にプレイヤーは速攻でEstate排除して独裁制へ
いうて貴族の影響高ければ人的回復速度上がるとかの要素はあるんじゃないの
エステートは面白いけど管理が面倒くさすぎるんだよな
その辺のUIとか管理のオート化にも手入れてほしい
estateの駄目な所はゲームへの影響が地味で嫌なランダムイベントと数十年毎の報酬位しかない所って書いてたので
なんかこうもっとシミュレーションぽく動的に変化する眺めてて楽しい代物にしたいのかなぁと思ってる
管理については州との紐付けはやめるって書いてあったし楽になるんじゃないかなあ
今後は国家全体(ステート限定かは不明)の開発度を直轄領とestateと分配するような形になるっぽい
直轄領の比重が大きいと絶対主義上限が上昇し年間絶対主義上昇量が大きくなり、逆に小さいと絶対主義上限が下がり自治率上昇のデバフがつく
あんまり言いたくないけど、EU4の絶対主義って史実の諸階級と協力関係にあった絶対王政とは別物のファンタジー絶対王政だよね
>>356 3行目だけ見ると直轄領以外存在させる意味ないよね
今も絶対主義値低いメリットないしestateにプロビ割かないデメリットもないんだけどパラドがこれらのバランスをどうしたいのかわからない
デザインの段階で着地点が見えない
>>359 開発日誌読めばわかるがestatesに権益を与えれば様々なプラス効果がある
それらとabsolutismとのトレードオフを考えることになる
>>359 多分絶対主義の時代になるまではestateを使い倒して、絶対主義の時代になったらestateの権力を弱めて近代化へって感じじゃないかなあ
時代毎に階級にボーナスを与えたりペナルティを与えたりして
自動的に勢力が伸びたり縮んだりしたらそれらしくならんかね
Age of Reformation中期まではEstateにバンバンばら撒いて
1550年過ぎたらギチギチに締め付けてEstateは全て0%枯死させるプレイヤー続出でそれはそれでつまんなそう
ただ、これで絶対主義上限に余裕ができるんならestateのある共和制がましになる可能性が
確かにスターリンも軍が弱かったから貴族を粛正しまくって階級排除して絶対主義を高めたよな
次のアプデは欧州フォーカスだから、天命健在クソ強明くんがnerfされる未来が見えなくて辛い
>>366,368
ちゃんとどっちも粛清しすぎて軍事力弱体化させましたってオチまで書かんと本気にする人出てくるぞ
>>367 遊牧民ディザスターを条件変えて起こりやすくしてくれりゃ終わる気がするわ
>>371 女真による満州統一がオランダ成立とか百年戦争のフランス勝利とかイベリアンウエディング並の割合で起こってくれればな
朝鮮も8割ぐらい女真の手でお亡くなりになるぐらいでやっとunguarded normad frontierが現実的に発生するかなってなる
でも粛清したくなる気持ちもわかるよね
自分だって要塞占領をちんたらやってる将軍を族滅したくなるもん
このゲーム6周年なんだな
1500時間/6年だから1年250時間と考えるとあんまやってないのかも
1日辺りに換算すると40分くらいか
毎日のルーチンワークみたいなもんだな
実績 Never say Nevers 達成 今回は商業共和制で挑戦
https://imgur.com/HsDekBe verupで人的無限傭兵制圧不可になったら 領土20制限のある商業共和制は人的資源どう補うんだろう
富豪ideaか政体に傭兵雇用数upとか付くんじゃない?
ステートコアの州が20ってだけでテリトリーコアとか交易会社は無制限なんだからどうにでもなるんじゃない?
1プレイ長すぎて辛いんじゃあ
1648年〜1821年をプレイする別タイトル出して?
ぶっちゃけた話、次の大型アプデに期待持ててる?
俺は開発日記読む限り持ててない。開発の自己満足感が伝わってくる。
クソバランスになってバランス調整に一年くらいかかかった上に、「旧verのほうが良かった」って言われる奴だわこれ。
開発が考えてるゲームバランスとユーザーが考えてるそれは違います
改宗や遷都の改悪で1.28にしてないし1.29にもしないだろうなぁ
正直最近のパラドには期待してない
IRも流産したようだし
>>380 ぶっちゃけ絶対主義を上げ終わった後って作業みたいなもんでしょ 何が楽しいの
喜びは今まで積み上げてきたモノで敵を殴り続ける事のみじゃ
俺も1.28はプレイしててストレスにしかならなかったから
イベリア勢プレイでなけりゃ旧バージョンに戻してるね
>>384 >>388 1.28に不満は無いし遷都とか汚職とかの今の仕様は妥当と思ってる。
自分からこんな話題振っといてなんだけど、価値観が合わないっすね。
現状まだアプデの内容を嘆くのは早いと思うんだ
これまでずっと開発日記で紹介されてたのは地域ごとのミッションやマップの変更だけでシステム面についてはCK2みたいな傭兵団雇用と傭兵の人的資源の有限化、今回のestateの情報しか来ていない
まだカトリックやHREの仕様の変更っていう目玉が一切紹介されてないわけで、傭兵やestateの仕様変更も無限に沸き続ける傭兵や細かなestate管理の問題をある程度改善してくれるだろうし
教皇庁について2点質問です
教皇領を完全に滅ぼしたあとでも教皇領が次の教皇となる可能性があるのですがこれはローマを保有している国家と考えていいのでしょうか?
教皇の世代交代のメカニズムがわかりませんので教えて下さい
>>391 カトリック諸侯の中からランダムで領土寄進されて教皇領が復活する
プロテスタントで教皇領からローマ奪って滅ぼすと大抵HREのカトリック諸侯の土地を奪って復活してる
とても難しいを始めてみたが、同盟受諾の難易度補正ひでえな
-20って…
AIくん「肉入りの国って善良なAI同盟国を使い潰したりAI国の領土で講和したり突如裏切ったりするのでしょ?怖いわぁ」
おまけに何のその脈絡も無く突然No CBで喧嘩吹っ掛けてきたり属国を作ったと思ったらOEがはち切れようが構わずプロビを食わせてくる畜生
確かにAI自体が突然クレーム無しで突っ込んできたり属国のレコンキスタ多用する畜生なら補正値は要らないな
アルハンゲリスク?
1444だとノブゴロドになってる海沿いのcotかな?
衛星国とか自国から作成した属国はアイデア指定したいわ
プロヴァンスで始めたいからミッションツリーだけさっさと実装して欲しい
ポリ連合にしろロシアにしろ、あいつらなんで何時もあんなに借金かかえてるんだ
20000とか返せる目処がたたなそうだな
収入が低いから
やればわかるが土地が貧しいんンだわ
>>401 エルサレム建国した後でもフランスになれるから
ミッションツリーのボリュームは結構楽しめたよ
あいつら下手に土地切り取るより反乱湧かせて賠償金たんまりもらう方が崩しやすい気がする
trade node があるんですがねぇ、金欠なんておかしいですねぇ
外国人を含めていろんなEU4配信動画を見てきたが
自分がおこした戦争では戦後処理で同盟国に州を与えないくせに
逆に自分が同じ事をされると怒るわがままな奴が多いと思った
全世界の最終的な統治者は自分であるというローマ法皇やムハンマド理論で動いてるからな
DLC全入MODなし
1570年になっても明がルネサンスを受容してないどころか、北京のルネ受容が0
しかし技術は、200%のペナをゴリ押しで最新水準を保つ狂気
何があったんだ
>>410 プレイヤーと同盟結んで何年経とうが、好感度は一向に上がらないからね。仕方ないね。
>>413 そりゃまあMoH入ってたら周りから君主点吸い取れるし・・・
>>410 AIにとっての同盟者プレイヤー国はお友達かもしれないけど
プレイヤーにとってのAI同盟国はいずれ殺す相手だからね
500時間くらいやってるけど明が自然崩壊したところを見たことがない
オスマンがやられたりブリテンがやられたりは数回みた
>>415 技術ゴリ押ししないで、DEVポチすりゃ良いのに・・・
>>418 そうするとinstitutionが周辺国へ広がっちゃうじゃん?
>>419 明の目的はアジアの発展を妨げることだった・・・?
いつもは、ある程度のDEVポチで自前受容してる印象なんだが、 >明
このプレイでは、序盤から女真に大敗し、北京近くまで奪われて、何かが狂ったようだ
その後、朝鮮が女真を討伐してくれたおかげで、天命キープには成功
しかし朝鮮が日本に攻め込まれたときは、宗主国の義務を果たせず救援しない明さん
もう火縄銃開発されたのに兵士が槍持ったままなんだけどなんで?
見た目が変化すると思ってワクワクしてたのに…あと敵ばかり有能な将軍生まれててズルイズルイ!
あと戦闘のシステムについては攻守の概念は無くて地形のペナルティーは
基本的に他国の領土へ攻め込んでる時に発生して相手に有利に働くって認識でOK?
自分が敵国の山岳地形占領中に相手の兵士がぶつかってきたら相手からぶつかって来ても占領しきってないから
戦闘のペナルティは自分に〜ってことなのかな?
たまたま話題に出たから戦闘ダメージのところ見てみたけど、スッゲー複雑だな。
フェーズ結果の計算式は防御側無視すると、ダイス+ユニット攻撃力+リーダー能力−地形効果なのね。
後半だとユニット攻撃力4あるのに地形効果の影響が大きいように感じるけどね
地形が大きく感じられるのは戦闘の規模が大きくなって長引くからじゃないか
山で-2ついた時に5kvs5kと200kvs200kじゃ前者と比べて後者はほぼ無理ゲー感がある
戦闘幅制限が復活すればチベット引きこもりプレイとか楽しそう。
>>428 プレイヤー有利かつクソだるくなるローテーション戦術復活させたくないからじゃないの?
戦闘域狭いと逐次投入とローテ成り立つぐらい戦闘長くなる時あるし
供給限界と消耗がかなり空気になったパッチから
そういう細かい機動戦略で有利を取るバランスから離れた印象が有る
神聖ローマで自国から選出されてた皇帝死んだら選帝侯の評価が
-1000補正になってるんだけどなんでなんだろ
なるほど、後継者がいないからか
半年くらい不思議に思ってたんだけどそんなに頻出する質問だったのか
セルビアノードとマルチバイトの単語を見かける程度には見る話題
他によく出る質問って何かな。
交易は何をどうしたら良いか分からんってのはよく見るかな。
この頃オーストラリア大公が即位しないからなんか寂しい
プロビをトレードカンパニーに組み込む方法とか
プロビから属国作る方法とかだな!
>>439 ほんとこれ
ボタン捜してました
あと攻めの戦争には参加しない同盟チェックは
フルスクリーンで解像度低めの文字大きめでやってたら
見切れて選べなかった
経済力差依存の属国化拒否もそれなりに良く質問されるな
こんなに国力差があるのになんで?って
面白いこと必死に言おうとして爆死した感じやな日本語MOD安置 -- 2019-07-22 (月) 22:45:21
安置は誤字でもなんでもないネット常用語なんだけど? 君はネット音痴な人だね(笑 -- 2019-07-23 (火) 18:34:22
で、でたー!日本語化MOD火病奴www相変わらず他人を見下すことしかできないんですね(笑)祖国に帰ってみんなと仲良くファビョンしましょうね☆ -- 2019-08-14 (水) 14:37:03
英語読めます俺TUEEEアピールたのしい?見てて面白いねっ!とっても必死になって自己満するんだから笑える!ほら、もっとたくさん反応してみなよ。なんならご自慢の英語で返事してみたら? -- 2019-08-15 (木) 02:31:33
wikiを日記帳代わりにしてる馬鹿に構っちゃいけないよ
自分で選ぶと好みが偏るから目線変えたい
おすすめの実績を教えてください
時間制限はなくてまったり出来るインドの国でロンドンだの広東だのとるやつ
>>447 ・First come,First serve
カスタム国家専用実績。
新大陸スタートで新鮮なプレイができる。
ポイント200以下って条件以外は制限が少なく、どのプロビでスタートするか、宗教・政体をどうするかの自由度が高い。
安いポイントで強い国にするにはどうすればいいのか色々工夫できて楽しい。TCGのデッキ構築的な楽しみ。
今まで一度もカスタム国家使ったこと無いなら一度くらい試してみることをおすすめしたい。
明との戦い方ってどうしたらいいの?
相手10万とかでうろついてるんだけどこっちも損耗覚悟で同数の部隊でうろつかんとだめ?
城攻めなんかもめっちゃ損耗しそうなんだけど
MoH入ってるならひたすら焼いて荒廃度あげて天命下げて崩壊させたなぁ
海南島ではめればいい
十万くらいで包囲がどうこうって明以前の問題なので普通にやっても勝てないよ
天命さえさがっちゃえば傭兵の数が減るからその後はひたすら人的を削る
>>450 明に限らずだけど2万で包囲して周りに敬12万くらい、攻められたら集結するのでいいと思う
まあ最近はプロフェショナリズムで人的はどうとでもなる感はあるが
MoH多分はいってるので焼くのやってみます
>>454 普段それでやってるんですけど
明広くて城も大量にあるんで集中して画面見てるのしんどいなぁと思って
やっぱり普通にやるしかないんかな
包囲って大砲だけ必要数切り離したら
ほかはとなりのプロヴィンスで待ってるのがベスト?
砲兵だけだと戦闘で歩兵が間に合わなかったとき砲兵の被害が悲惨なことになるんで、砲兵と同数になる歩兵を置くかな
>>447 ナバラ実績達成した後でスペイン実績埋めたけど後半まで飽きずに遊べたよ
フランス関連の未達成実績が残ってたらスペインになる前についでに埋めれるし
>>448 たぶんオリッサですかね
1.26になってすぐやりました
時間制限に縛られないじっくりやれるのはいいですよね
>>449 カスタム国家はやったことなかったです
ちょうどwikiにもカスタム国家のAA読んだし
途中送信したけどまあいっか
返信ありがとうございます
カスタム国家地味にwikiにも説明ないんだよな
やってみればなんとなく分かるが
>>458 ナバラ!
ちょっと重めかなーって敬遠してましたが、スペイン化してミッションツリーの実績に繋げられるならありですね
カスタム国家とナバラやってみます
インドはナーガウルおりっさメーワールでりーゴルカかんでぃとやってベンガルプレイ中です
インドユニバーサリス
AEの計算式ってどこかにあります?
wiki見てもそれらしいところがないのですが
カスタム国家ならシーア派共和制がすき、学派で共和伝統上げられる
共和伝統上げるNIはコスト糞高いんだよねぇ
モンゴルやってみたいんだけど遊牧民国家を今まで一度もやったことがない
遊牧民プレイってどれだけきつい?
遊牧民CBは楽だけどestateの自治度の下限が50もあるってことは知ってる
>>451 これ、焼くのってちょうこう国減らしてからじゃないときりないですよね多分
軍事点ヤバヤバ
>>466 estateは土地の割当不足ペナ無くなってるから空気だよ
遊牧国家全体に言えるけど、分離主義湧きにくいからとにかく拡張
あとrazeは躊躇わないで積極的に使わないとキツくなる
モンゴルなら、第2宗教を神道に出来ると戦闘が楽
ブリヤートの金山が重要
モンゴル帝国作るまでに一度遊牧民やめて君主制にしないと団結度がきつい
>>469 前やったときは国土半分くらい焼けば−行ったよ
まあ一回の戦争だと削り切れないから二,三回やることにはなるけど
あとやるなら改革通して天命下がってるとき狙うのが良いね
>>470 ありがとう
悩ましいのはどのプロビをrazeすべきかが分からない所
テリトリーにする予定の場所をrazeすればいいんだろうけどどこをステートにどこをテリトリーにすればいいのかさっぱり
今まで東アジアの国をやったことないもんで
>>472 真面目に考えるなら同宗教の豊かなプロビ。cotを含むプロビ。
文化が同じならなお良いけど、違う文化なら残りの受容文化枠と相談。
満州国家なら八旗が雇えるから満州文化プロビはrazeしたくない。
あと、あまり深く考えず全部raze、ステート化するのもアリだと思う。
razeもある程度しないと遊牧民統一度が回復できないし。
遊牧民政体自体は強いけど土地がアレなのと封建制が無いのが辛い
まずは封建制のプロビ奪って受容することが必要かなぁ
razeはコア化コスト減にも繋がるし全部やっちゃって問題ないと思うよ
やっぱ属国ファンネル化って新教の芽を完全につぶしてからの方がいいんですかねえ
まあ普通は新教出来る前にそこまで出来ないけど
>>474 feudalismは明からプロビ奪ってたら自然と条件満たす気がする
ファンネルが通るなら通しちゃっていいんじゃないの
抜けた奴はAE無視して殴ればいいだけだし
そこまで通す為に改革中心地潰すんだと思うが
>>473 >>474 ありがとう
豊かな所や金山のあるとこ、cot以外は全部razeしようかな
institution受容地以外razeすれば受容もすぐできそうだし
あと国としてのモンゴルは遊牧民の中でも難しい方だと思うから慣れないうちはジョチウルス系の国か満州がいいかも
>>478 むしろ豊かなところこそrazeするべきだと思うんだけど
まあ実際色々やってみるのがいいと思う、頑張って
>>479 政体ごとの固有システムのとこに記載あるよ
キプチャクで経済とったら後半楽しかったな
ひたすら侵略してrazeして、余った君主点は大学建てたステップにdevポチ
世界中の富がステップに集まる
遊牧民政体にとって豊かな土地=異文化+異教なのでrazeしないと大規模反乱がわいて大変
反乱軍処理に手間取って人的使い切ると対外戦争が出来ない→遊牧民団結度が下がって僭称者蜂起のAI国家崩壊パターンに入って楽しめる
遊牧民政体だからって騎兵100%のロマン部隊だけ運用すると国庫が空になるから注意ね 要塞包囲用の歩兵のみ部隊を用意しておくことをお勧めします
騎兵はestateからわくからちょくちょく騎兵部隊削って合流させて部隊数減らして行かないと
遊牧民なら騎兵の強さ20パーアップのポリシー取りたいところ
貴族プラス何かは忘れた
>>480 満州やってみたいけど八旗とか借金やばいことになりそうで怖い
まだまだ借金=怖いって固定観念から抜け出せない
>>487 満洲は借金で兵を養い、明からの略奪と賠償金で返済するのだ
明はたくさんくれるから、勝ちさえすれば破産はしないぞ
遊牧民なんだから賠償金でなんとかすりゃええねん
満州ならテングリ儒教だし、朝鮮に勝てるようになれば金も土地も奪い放題、奪ったもので封建制も受容よ
満州さんは何故か封建制受容してるんだよなぁ
八旗もあるし、自身が持つプロビ以外に2プロビコア化すれば満州変態して他プロビにコア持てるし、遊牧民の中ではかなり優遇されてると思う
遊牧民国家満州のままでいるか清になるか迷うな
拡張は前者の方が楽そうだけど
満州は極東から文字通りシベリア超特急でモスクワまで行けるから好き
>>491 明が反乱祭りで崩壊するまでは遊牧民ディザスターを維持、崩壊まで行ったら清に変態して君主制の政府改革進めていくって感じでいいんじゃないか?
大名プレイ中にキリスト教改宗イベントが発生したので、折角だからキリシタン大名になろうと思ったんだけど
維持費0宣教で反乱軍煽ったけど、要求を呑むボタンがクリックできません。宗教支配率神道47カトリック53ではダメなんでしょうか?
それともやり方が違うんでしょうか?フランシスコさん教えてください
遊牧民ならカザンがオススメ
宗教統一度、異教寛容度、AE減持ちでヨーロッパリージョンなんで貿易会社も作れて快適な略奪ライフが楽しめる
ゲーム後半は損耗気にせず兵まとめないといけないのな
星3機動6の将軍に38000を3つ殲滅されたわ 一月足らずで
>>496 どっちかというと、分散進撃のほうが定石だと思う。
どの程度兵をバラけさせてたの?
理屈としては戦闘幅一杯の歩兵と適量の砲兵を一つの軍団にまとめてれば良い。
それで会戦開始の数日間は最高のパフォーマンスを発揮できる。
その上で他の軍団を援軍に間に合うよう近隣に展開する。
操作の都合で各個撃破されただけで何故に損耗気にせずまとめて運用という発想になるのか
12万の軍が全滅……3分も経たずにか……ば、ばけものか!
機動はいらないことか、思ってたけど
広大なロシアの大地を機動だけ6の敵将とおいかけっこしたときはつらかった
鍵マークついた瞬間回り込み入力して勝ったと思ったらすりぬけられたり
反乱の自動鎮圧みたいに、自動追撃とか自動塗り絵とかほしいな
属国があればいいのかもしれないけど
会戦が起こってるのに気づくのに1周間かかったら何個軍団用意しても同じ
あと追撃なんですが、これ逃げた先ですぐ追い付いて殲滅できるときと
無敵になるときの区別はどこでつくのでしょうか?
戦闘終了時ポーズの設定にしてすぐ敵の行き先に合わせても倒せたり倒せなかったり
プレイヤー側と同じく潰走時に逃走先が決まってそこまでは命令不能+速度増加+接敵無視+回復阻害
逃走先は付近に敵がいない一定距離内の自/友軍地域(のかたまりのうち高devのところ)でなるべく要塞のあるところが選ばれる(多分)
安全な目的地が失われると隣へ逃げて止まるので捕捉撃滅が容易になる
ZOCで移動キャンセルしてその場で潰す海峡トラップが最も簡単で堅実だが1ルートに絞り込んでの長距離お手玉も楽しいので内陸の戦で背後取れるときは狙いたい
間に中立国(通行権持ち)挟んでる場合が良くわからんなぁ
https://imgur.com/a/duGQNFF Ver1.28でコプト織田幕府で初WC&OF達成(統治点欲しさに終盤日本に変態)
1470年代に日本統一出来た事、ザンジバルノードとメキシコを一直線に目指した事
1550年代にマムルークを落としてコプト教の聖地を抑えて宣教師を早期に6人態勢にした事
停滞し易い中盤にイベリア勢から大量の植民地を奪って布教活動を休まず行えた事
が目立った勝因だと思いました 大変疲れた
>>504 自軍が長距離(アフリカの角からカイロまでとか)を撤退してるときに、途中で操作できるようになることない?理由が知りたい
6/6/6の君主ってランダムで引けるんだな
マイナス個性も付かなかったし最強だった(小並感)
6/6/6の聖遺物が安置された教会はかなりご利益ありそう
マレーシアでオーストリアに植民地プロビ5個作っても植民地国家が生まれないけどなんでだ?
アジア勢だから?それとも中核州にしちゃったから?
他国が同盟平気で裏切るくせに俺が拒否した時は威信ガッツリ削られてこなくそ…ってなる
借金抱えてるような国は長期的に見てクソだし同盟さっさと切るべきだと今更気がついた
>>513 わざとかもしれんが質問なら尚更オーストラリアとちゃんと書いた方が良い
大陸違うからCoP入っててテリトリーコア5個作ればちゃんと植民地国家になると思うが
周辺の島領有してると海外判定にならないとか有るんだっけか?
>>513 ・自国首都がオセアニア地域にある
・オセアニア地域に5つのコア化済領土の条件を満たしてない
・本当にオーストリアに植民しちゃった
どれかじゃないですかね
>>513 カスタム国家じゃなくて史実国家?
遷都もしてない?
ならオセアニア大陸に首都を持つ国はなかったはずなので、
5プロビ有してるように見えて実はまだ入植が完了してない、くらいしか思いつかないな。
オセアニア大陸に判定される都市が首都なら当然無理。
オーストリアをオーストラリアに間違えるのはよく見るけど
オーストラリアをオーストリアに間違えるのは珍しいな
HRE外の国家がHRE内の国家に宣戦したら皇帝だけじゃなくて皇帝の同盟国もついてくるんすね…(一敗)
結局、エスターライヒが正解なんだよ
この方がなんかカックイイし
読みはほんとむずかしい
ブルゴーニュとかブルゴーニュの場所と知らないとなんだべとなる
オーストリアとオーストリアの間違え易さは異常
スロバキアとスロベニアとかアルメニアとアルバニアとかは普通に識別できるのになんでだ
ブルターニュはブリテンと同じ由来だよね?
ブルゴーニュは知らね さっさと継承されろ
イルクハナテとイルハンも似てるし間違ってもしょうがないよな
>>522 その代わり戦争相手が皇帝のライバルとか、滅茶包囲されてるとかで皇帝が参戦しない時を狙えばだいじょーぶ
タラスの近くにタラズあったりするし
あの辺国が乱立してなくてよかった
オーストリアで1720年でdev12000
未改宗の州が残り約1100なんだが
oneFaith狙えるかな?宣教師フル稼働しても100年じゃ届かないから
イベリア勢と属国の頑張り次第としか言えないか
>>534 マイノリティ追放が邪魔だったから1.27
GC以外全部入り
神聖ローマ帝国には変態済み
RBも外しとけば良かった、イギリスがカトリックだったらもうちょい余裕あったかもな
宗教idea持ち属国大量に作って補助金ばらまくしかないんじゃない?
といってもどこが宗教idea持ちなのか把握しないとアレだけど
前のバージョンで属国作成すると毎回宗教ideaとってたとこが取らなくなったりしてるから良くわかんないわ
大聖堂とか布告とかで布教強度をかさ増しすれば何とかなりそうな数ではある
始めたばかりの初心者なんですけどユグノーイベントっていつまで続くのですか?
反乱がいつおこるかわからないのでおちおち戦争できません
軍事指揮官枠が少なすぎる
大国になったのに枠3とかどこの小国だよって思うわ
>>538 布告つかうにはステートでないとならないけど
布教終わったステートはテリトリーに戻してステート張るのってありですか?
征服したテリトリーコアしかない州にステート枠を付けて改宗布告を出して(ステート化のコストは払わない)
改宗が終わったらステート枠を取り除いてまた新しい改宗する州にステート枠を張り替えるのよ
操作が死ぬほど煩雑になるから俺は途中でやらなくなったけども
コスト払わないとステートコアにならないから改宗強度のマイナスは外れないけどやらないよりはマシ
>>541 というか指揮官に枠なんて要らないんだよな
軍事点払って雇ってんだから無限に雇わせて欲しい
軍事点はコツコツ将軍とか雇ったりしてプロフェッショナル上げるタイプと城壁破壊しまくって軍事点を全部すってしまう二つのタイプに分かれるんだよなあ
>>508 あれは実際よくわからない
既に言われてる通行権喪失以外で可能性を探ると
他の戦争勃発(黒旗発生判定のタイミング)・セーブロード・イベント効力切れによる士気補正値の変化あたりが思い浮かぶけども
っていうか神権制ってなんだよ
神官が性事をしてんの?
Q,あなたはどういう根拠で国を支配しているのですか?
A、神がそう言ったから
で成立してる政体じゃなかったか?
性質上神官が最高権力者になることは多いだろうよ
それだけなら王権神授説採用してるフランスも神権制になりそう
違うんか?
王権神授説は神の言うことは聞くが神の代理人の言うことは聞かないってことじゃねえの?
まあ王権神授説は当時台頭して来た市民勢力へのカウンターとして採用されただけか
宗教組織にしか統治技術や権威が無かった地域や時代だと割りと普通にありそう
というか宗教その物が権力から離されるようになったのも割と最近か
神権政治ってのは世俗主義の対義語だっけか
対義語の割に語が対になってない辺りイマイチ感ある
西欧のは教会に寄進された土地だから、教会の長が治めてるというだけではなかろうか
アルダビールみたいなのは知らん
>>539 EU2みたいにユグノー戦争がイベントでほぼ確実に起こるとかはない
プロテスタント湧いた後にDisaster発生させないように改宗して
カトリックからプロテスタントに転向して即塗りければFrench Wars of Religion発生しなくなるし
ナントの勅令もそんなに強いわけじゃないから基本Disaster発生させないようにしてればまずユグノー戦争にならない
ここでいう神権制は共和制の方に近いんじゃないの?
転生ラマみたいなのもあるけど
>>562 やっぱり少しづつ改宗していかないんといけないんですね。
複数の併合で宗教統一度下がったのが原因でした。
>>563 大司教座は別に共和制と無関係。州伯のかわりに大司教がいるようなもん
Prester JohnとA Blessed Nation解除
序盤にマムルーク、中盤〜終盤にオスマンとボス級の国が途切れないのでおすすめ実績だわ
中堅国家で大国を解体するのが一番楽しい
いやー満州すごく楽に拡張できるな
しかし100〜200ダカットの借金が常に4つほどあるから心臓に悪い
朝貢やめて明から早く金を毟り取りたい
EU4でいう神権政治は宗教組織の指導者が政治的指導者も兼ねる体制のことっぽいな
GC時点だと大司教領や教皇領、スルターンがイマームも名乗っていたアジューラーンがある
同君連合全然組めないわ…同盟国には絶対婚姻結んでるのに…
一回のGCで一カ国組めればいい方なのかな?なんかコツとかある?
>>570 大体は運
積極的に狙っていくなら
ちょくちょく後継者無しの国見て高齢者だったらねじ込む、特に同君落ちしそうな国を狙う(こっちの方が競合相手より大国なら奪いやすい)
外交ideaコンプかカトリック教皇の御者で離婚に安定度ペナなくなるからそれで後継者無しと婚姻、後継者出来ちゃったら離婚
むしろ後継者排除しつつこっちからハプスブルグになる(同君落ちしないように戦争状態を維持する)
などなど
オランダが成立してから延々と低地諸国付近の所領で反乱起き続けてるんだけどこれゲーム終了までずっと続く感じ?
あれ文化のせいだったんか
文化変更って外交点やたら使うのでぜんぜんやってなかった
助けて下さいこないだ明の倒し方聞いてた者なんですが
天命ゼロまで削りきったけど何も起こらない…
想像では反乱祭りになって勝手に分割されまくるの期待してたんですけどこんたもんですか??
戦争開始1704年
占領完了が大体1709年
天命ゼロになった現在1714年
ブリヤートに宣戦して明(とその属国のホルチン)がちょうこう国守る為についてきてる状態です
ざっとでいうと北京、南京、成都、西安がそれぞれ不穏度20.1 他の都市も大体同じ数値です
封鎖率99%(何処かの海外州で場所分からなくて占領出来てないのか?)が問題でしょうか?
ミスがなければ目につく全プロビ焼くのに軍事点400-500使って、10年間の戦争疲弊押さえるんで外交点300くらい使ってこれじゃ割りに合わなくて困ってるんですけどなんかアドバイスとかありますか?
実績 Spanish Fly グラナダを同君連合下に置いて無理やり達成
なおAIフランス様は大暴走しオーストリアを同君連合下に置く偉業を40年前に達成されていた模様
フランスはイギリスに禁輸されないとすごく伸びるんですね
まずそもそも全土占領出来てるならそのまま明と個別講和した方が良い
ゲーム後半の明は天命がゼロになっても人文アイデアと儒教の受容ボーナスで割と安定してる事が多い(偶に序盤で大分裂を起こしてるのは見る)
戦争疲労で不穏度20越えになってるのに何も起きてないのはちょっと良く分からんね
>>578 じっくりwiki見て考えてくれ、というのが正直なところ。
自分が考える天命を減らす大きなメリットは、
・野戦時の戦闘力にペナルティがつくので野戦で勝ちやすくなる。
・天命がゼロだと傭兵を雇えなくなる。一度陸軍が壊滅したら再建できなくなる。反乱も鎮圧できない。
結局野戦で明軍を撃破できないと天命ダウンの大きな恩恵は手に入らない
当然、他にも内政にデメリットはあるけど、それだけで勝手に自滅するほど明は弱くない。
なんか書きたいことがとっちらかっちゃったな。
要は天命を下げるのは明の陸軍を弱体化させる手段であって、その後はプロビ奪う→天命回復しない内に再宣戦のループで切り取っていけば良いってこと。
その間に、明が反乱鎮圧できなくて分裂したりするけど、分裂しなくても勝てる状態になってるはず。
初心者に無責任にプロビ焼けばいいとかアドバイスしたらそうなるよな
焼かなくても削れるのに無駄なことしてんなとしか言いようがない
明倒すのが目的なのに天命削って崩壊させるのが目的になってるじゃん
いやそもそもこのレスで「中国全土の不穏度が20超えてるのに何も起きてない」て情報が一番意外だったんだけども
戦争中だったり占領下だったりだと分離主義者が出てこない仕様なの?
分離主義者わいても
それが独立までいくのにまた何年もかかる印象
ただ単に天命0にしただけじゃ分裂しないよね
明の軍を0にして反乱鎮圧できないようにしてあげないと
全土占領維持しようとして明の分離主義者も自分で潰してるんじゃないの?
みなさん沢山レスありがとう御座います( ;∀;)
>>581 個別講和が正解っぽいですね
確かに四つ目で人文とってます
>>583 陸軍にペナルティ背負わせるのがメリットになるんですね…
けど天命50割る頃にはもう明の陸軍壊滅してましたよ…( ;∀;)
>>585 すみませんあれから半年くらい進めたら分権と農民で各々六万規模×5くらい湧きました
自分のイメージというか期待は、コア持ってる蜀とか呉とか楚とかが全部分裂しまくって春秋戦国時代ばりにガチャガチャになるイメージだったんですけどそうはならないんですね…
再戦争でまたあの広大な領土行くのしんどいので期待し過ぎました( ;∀;)
そこまでの分裂はほぼほぼ起きないね
文化ごとに分断するように領土割譲させるといいとか動画だかAARだかで見たような気がする
自分はいつも攻めるよりずっと前に国境接して天命下げ切ってから戦い始めるようにしてるな
高レベル要塞だらけで占領厳しいから
最初の2,3回は聖戦CBで野戦で戦勝点稼いで要塞全部奪う
それからインペリアリズムCBで全土占領に切り替えてる
明は天命0だけじゃそこまで反乱起きないよ、人文とってるかにもよるけど
天命0+遊牧民ディザスターかestateの忠誠減で反乱祭り
戦争疲弊貯めまくって反乱起きてから講和とかでもいいけど
オランダ反乱への対処って低地諸国への首都移転が一番楽?
ブルゴーニュやドイツ諸邦ならステート化して自治0の方が楽
いっそのことオランダ変態もあり
オランダ反乱は時間経過で一応収まるから対策なしでも最悪なんとかなると思う
でも定期的にある程度の反乱軍が沸くのは鬱陶しい
マイノリティ移送で新大陸に追い出そう
>>579 実績おめ
PUって見ただけでやる気が出ない実績だ
フランスオーストリアのPU成立が東欧情勢に影響を与えてそうですね
ck2からの引き継ぎがうまくいかなかったからExtended Timelineの日本語訳で769年からやろうと思ったんだがエジプト文化が2種類あり疑問に思った
試しに英語で起動するとEgyptianとEgyptian arabとなっている
エジプトとエジプト系アラブじゃん
なぜ同じにした(-_-;)
ヒスンカイファのサラディンズレガシーの実績取れた人いらっしゃったらアドバイスお願いします
オスマンのinterestが強烈で16世紀になるとしょっちゅう同盟破棄されそうになって迂闊に動けなくなります
いっそマムルークと同盟した方がいいでしょうか?
>>590 なるほど、けど国境接するには周囲のちょうこう国をほぼ完全併合に近いくらいしないとだめですよね?講和条件で明へのちょうこうも止めさせられないし
そうすると結局明の本隊とも戦わなきゃだしなんか難しいですね
>>591 今回は戦争疲弊溜めまくったパターンになったわけですね。問題はこっちも疲弊し過ぎて人文あるのに戦後の反乱祭りが半端ないです…(;´д`)
一応終戦から五年たった状況で
開戦時0.22あったちょうこう国が0.06になって
非ちょうこう国が-0.05くらいから-1.65になってました。
天命50はおろかもう増加しそうにないので2戦目以降の困難は全くなさそうです
問題は一戦目をどのくらいで切り上げると丁度いいか…
何回かやれば感覚掴めるんですかね
>>599 オスマンのinterest指定地域を初期は直接所有せず、自国属国にまかせて敵意を分散
後はグルジアコーカサス方面をオスマンに食べさせて自国へのtrustを80以上へ高めれば同盟維持できるはず
スレ52ではったけどオスマンとヒスンカイファが併存してる証拠ね オスマン倒さず味方のままシリア保持プレイも可能
手に入れたプロビをHREから除外するメリットって皇帝から返せって言われなくなることですよね。デメリットはあるんですか!
>>599 オスマンと同盟したあとnocbでカラマンに宣戦布告してオスマンにカラマン領ほぼ全部あげるとtrust爆上げできる
あとはオスマンが特に欲しそうな地域を取らないこと
このまま西に拡大したらスペインと見分けつかなくなりそう
>>598 エジプトとエジプトアラブの違いとは…
所謂コプト人ってやつ?
デンマークくん300隻とか船持ちすぎじゃないですかね…
満州君強すぎやろ…これ最強文明なのでは?
脳死拡張で1500年にdev600まで持ってこれたわ
なお借金2500ダカット
>>605 Egyptianはエジプトにもともと住んでた人でピラミッドとか作ったやつら。話す言語はエジプト(コプト)語
egyptian arabは征服してやってきたアラブ人で現在のエジプトに住んでるやつら。話す言語はアラビア語。
昔はEgyptian文化がal misr arabicで分かりやすかったのになぁ
WC最速→満州
WC安定→オスマン
WC邪道→明 HRE
WC鬼門→琉球
要は戦争で全土占領して5年くらい放置すれば明に限らず壊滅するよ
ナバラやってみました
最初だけ乗り切れば意外と簡単でした
カスティリアン文化を残しておけばスペインミッションの実績に繋げられるのかもしれないけど
考えるのだるかったから塗りつぶしちゃいました
他国で沸いた反乱軍によって気づいたら自国領が削れてた
警告だしてくれよ…
イングランドでフランスを同君下に置いたら数年で君主が寿命で死ぬんだが
こういう時って占領放置して代替わり待ったほうがいいの?
譲位してから宣戦でもいいぞ
王位請求には威信必要(イングランドだからミッションだろうけど)だが宣戦には威信必要ないからな
>>616 警告って主旨に合うのかわからないけど
メッセージの設定でわかるようにできますよ
>>615 なんも考えずに塗りつぶして実績とったけど
普通にスペインミッションに繋げられたよ
琉球三山に初トライしたけど1550年で無理だと悟った
wikiに1.24でone tag one FaithまでやってるAARあるけど絶対無理だろあんなの チートじゃねえのかと疑ってしまう
今だと琉球幕府が主流なんだろうか?
取り合えずフィリピンの大部分制圧とdevポチで足利と戦える戦力は揃うと思う
取り合えず初手フィリピン上陸してnocbで一番北のパンガシナンを制圧する(上陸時に原住民沸いたらリセットして初めから)
nocbじゃないとトンドが食べちゃう、パンガシナンはまず何処とも同盟しないのでかなりの確率で食える
マドジャスとトンドが大体ライバル関係にあるのでマドジャスと同盟出来る
同盟組んじゃえば後はルネサンス受容まで一切技術上げなくても攻められなかったのでポチポチで国力上げるのがいいと思った(ルネ受容した段階で政府を独立大名に変更するのを忘れずに)
遅れた技術は明様から割引受けれるし、ルネサンスを明様に共有すると凄まじい大金くれるからそれでまったり汚職解決しつつ海軍揃えて、増強した国力でフィリピンの制圧進める
探検ideaと外交技術7で千島列島に届いて、そこを足掛かりにカムチャッカ半島→アラスカへ届くから、北海道側から攻めたいとか植民地国家作って植民地受容したい場合はそれで(ただ幕府だと権勢ideaの方が重要な気がする)
フィリピン大体抑えたら軍事技術差がついたタイミングで攻めれば、大名のLD状況にもよるけど足利には勝てると思う、ただ目を離した隙に沖縄落とされるとかあるので注意
京都(と沿岸とその間のプロビさえ)とれば幕府になれる(伊勢取ると神道に改宗できるイベントが発生)
あとは幕府プレイ、マラッカ制圧辺りで飽きたのでそこからは知らぬ
アミニズムはディシジョンでの改宗もあるので神道にならず他の宗教選んでもいいい
>>621 おお、そうなんですか
じゃあこのままスペイン建国目指してみようかなって思いましたが
よく考えると早期のイベリアンウェディングから
AIスペインが成立してるから滅ぼさないと建国できなかった
琉球は1.28で新大陸に遷都してone cultureやってる動画があったなぁ
>>622 自分で答え書いてるじゃない。ver1.24だって。
もし今でも簡単に別大陸に遷都できる仕様だったとしたらあのAARのオセアニア遷都してアジアの貿易会社でお金ジャブジャブ戦略が一番楽だと思う
one tag one faithも同様。今のver1.28だと少なくとも琉球では無理
もし遷都云々以前に初期拡張が無理だというなら
>>623が詳細に書いてくれて大いに参考になるよ
>>600 まず適当なCBで明に空宣戦してこちらからは仕掛けない。
その上で朝貢国を攻めれば明とは別の戦争の扱いだからその国だけ制圧すれば領土奪える
その方法で明と隣接する領土割譲させたあと明と白紙で良いから講和すれば良い
恐らくは明の軍隊が出張ってくるから撃退するか城壁破壊&状況見て突入で明軍来る前に講和するかのいずれかが条件
あと一つ注意点としては、飛び地で隣接してもあまり意味ないからちゃんと地続きになるように領土を取るってことだね
隣接する非朝貢国の開発度:1あたり-0.003/年
中華皇帝領と隣接する州に地続きになっている州の開発度の合計を以って計算する。つまり、飛び地の州だけで皇帝と接してもその州のDevだけでの計算になる
↑wikiよりコピペ。逆に言えば地続きであれば1プロビしか隣接してなくてもごっそり天命削れるから無理してまで朝貢国潰していく必要はない。
>>625 マジかよ…やっぱ上には上が居るんですね…
>>623 ルネサンスを明と共有で金くれるって具体的に何するんだ?
>>626 最初の明の質問の人じゃないけどありがとう!
なるほどだから一ヶ所しか隣接してなくてもやたら天命さがってるのか
>>628 DLCのRule Britannia専用の機能で、他国の首都エリアで自国が持ってて他国が持ってないinstitutionの伝播を進める代わりに、他国がinstitutionの受容をするまでの間その収入の1割をもらうってのがある
razeしすぎてせっかく征服してもstate化する気の起きない糞プロビばかりになったでござるの巻
ステップはそんなにペナルティ無いからポチポチいける
砂漠はダメだが…
弱ったコモンウェルスを外交属国にできたのと
オーストリアと同君して地図から消えたハンガリーのプロビ持ってたおかげで東欧の再征服が楽しくしょうがない
nocbティムール属国化は楽しいけど本当にそこまでする必要あったのかと後悔してしまう
借金は返す見込みが立たずオスマンに宣戦され進退窮まって投了
例の満州AARを参考にしたつもりだったが急いでロシアなんかに行かずインドやペルシャに行ったらよかったな
東アジアは初めてだったし遊牧民拡張が簡単だったから無計画に拡張しすぎて敵作りすぎ&途方もない汚職による超赤字にしてしまった
とりあえず拡張して崩壊するのは古今東西よくあることじゃな
ヨーロッパ外からだとオスマンは列強の中でも仲良くしやすい気がする
あいつ全方位にinterestつけてくるから隣接さえしなけりゃ大丈夫
確かにコーカサス北部を征服するまでは同盟国だった
でも隣接する前にライバル認定してきてその後緩衝国のガジクムフが食われて隣接と
てかテングリが微妙過ぎるイスラムにでも改宗しとくべきだったか
属国は併合まで10年またないとならないので、まつついでと思って改宗強制してたのだけど
独立支援されてしもうた
これってもう独立戦争不可避?
むしろこちらから切るべき?
500時間やって初めて摂政評議会ってやつを見たわ。結構難しい条件で出るんだな。
昔は女王摂政が無くて宣戦不可期間がほぼ必ず発生してた
>>642 なるほど支援元をなぐって条約破棄させるのか
さっき独立戦争されちゃったけど無事鎮圧
改宗の−が消えたのでラッキーとおもったら10年の併合カウントも戻ってしもうた
イスラムのイクター制だと女王摂政使えないから結構キツイ
自分の属国の再征服CBを利用して宣戦した場合なんだけど、
該当中核州を属国が取得する形にしないと(自分が取得すると)、AE25%って適用されない?
そらそうよ
敵首都は中核州返還では選べないから属国に占領権渡して直接割譲させる必要があるので注意
フランスHREAAR参考にしてプレイ中だけど選定候が選んでくれなかったり教皇が死ななかったりで地味に大変だね
とりあえず神権制選帝候3つと同盟して、各種コマンドで上げれるだけ友好度を上げる
フランスは元々外交評判+1があるからこれで大体いけるはず
後はカトリックの影響力50たまったらそこでも外交評判+1とったり
権勢や外交idea進めたり
君主制の選帝候は同盟しても、他から推されると自身を皇帝に推しだすからあんま安定して推してくれない
estateって技術グループ依存ってことは
インドestateの魔の手から抜け出すには非インド国家へ変態する以外にないのかな?
海賊国家とか派閥か採用される政治でもよござんす
キリスト教になるっちゅう手もあるけどもっと現実的じゃないかも
インドestate不評だけど自分にはようわからん
確かにinfluenceが上がりにくいし君主点もらえんから空気気味になるのは分かるけど
ブラフミーの管理クッソ楽だしマラーター部隊は強いしで使うと結構面白いのに
estateは有効に使えるプレイヤーと使えない人間の間で評価が真逆だから仕方ない
ヒンドゥー教のプロビ残しておかないと使い物にならなくなるからとか?
別に自分がヒンズーならいいけど
こちとら宗教ideaシーアで塗りつぶしていきたいんじゃい
外交官空いてるのに「次の提案を送れるようになるまで一日待たなければいけません」って表示されていつまでたっても同盟申請できないのは仕様ですか?バグ?
>>662 既出でしたすみません
教えていただきありがとうございます
wikiならともかく、2週間前の話題をたった2分で思い出して既出だよって指摘するの凄すぎない?
その時質問した人か答えた人だったら記憶に残っててもおかしくはない
うざいくらい既出だから回答した人間は覚えてるんじゃないの
>>658 あれ人的しか湧かないし状況によっては人的って溢れるから全然役に立たんよな
せめて忠誠60以上で破壊能力向上でもすればいいのに
コサックを見習って、どうぞ
>>667 部族estateは昔の一定量の土地を欲しがる仕様だったときに、足枷として上手く表現されてたと思う。
裕福なプロビからは剥がして辺境の異文化異宗教のプロビ押し付けたりしてるのは、有力部族の権勢を削ったりするロールプレイ的で面白かった。
一種類しか居ないし、始めから足枷要素とみなせるのが普通のestateと違って、ある意味気に入ってた。
今の仕様じゃただの弱々estateで救いようがない。
WC目標でやってるんだけど水兵の月次回復少なくないです?
ドッグとかんドッグを全都市に立てても水兵がボトルネックで扶養限界まで全然空きがあるんですけどなにかやり方間違ってますかね?
戦いの無い時には船を港に入れておくようにすれば回復のほうが上回るでしょ
快速船による交易力増はノードがほぼ独占状態なら必要ないし
ライバルがなくなるくらい巨大化すれば対私掠船用の大型船も動かしておく必要はなくなる
自分も今征服プレイの終盤だけど、このプレイ中に一度もドックを建てた覚えがない
>>636 俺も某AAR読んで満州プレイばかりやってるけど、インド亜大陸先に統一するのおすすめかも。
インド亜大陸で端から順に殴っていって征服サイクルまわすの楽しい。
>>671 その場合インドシナ方面から攻めるんだろうね
今思えばあのAARバージョン1.24でテリトリーでの汚職発生しないからあそこまでいけたんだなって
見様見真似で首都を欧州にする為にアストラハンとったりモスクワ大公を攻めたりすべきじゃなかった
>>670 なるほど港に入れておくんですね
うちも終盤であと100年くらいです
消化試合なのに逃げ回る敵軍にうんざり気味です(-_-;)
>>672 俺も同じくアストラハンに遷都しようとして、首都移転ボタンのマウスオーバーと暫くにらめっこしたw
今はベンガル方面から時計回りに切り崩していくルートでプレイ中。1560年くらいで7割程度を制圧済み
インド方面を優先する事の弱点は、モスクワ・オスマンを序盤で叩けない事なんだよね。1600年以降のロシアとオスマンとの戦争はマジで厳しくなる
序盤にモスクワ・オスマン方面へ拡張してくのも良いと思うんだけど、その場合AE対策的に早めにイスラム改宗できるかがポイントかな
unitpackでインドの従属国家があったから独立戦争ふっかけたら一気に安定度マイナスってこれリスクでか過ぎない?
独立戦争の安定度とかのマイナス補正を上手く制御する方法ってあるの?もう覚悟でやるっきゃない?
>>673 敵軍を残して和平するとコア化中のプロビを再占領されてしまうのが地味に嫌だよね
プレイヤーのやる気がWCの一番の障害だと言うけど、お互い頑張りましょう
>>674 あと貿易会社を作れないって言うデメリットもあるかな
でも中央アジアの貧しいプロビ大量に抱えるよりずっとましだからインド進出の方が堅実な気がする
ありがとう
>>675 覚悟でやるっきゃない
自分と宗主国が同じな属国がいればそいつと同盟結んでそいつに宣戦布告させることで安定度が下がるのを防げる
その代わり講和するのが少々めんどくさい
マクデブルグみたいな司教国は改革の中心地になってもずっとカトリックのままだから改宗の強制ができない
どうしたらええんか
借金してもええねん
軍限界越えてもええねん
人的無くなってもええねん
外交枠越えてもええねん
技術遅れてもええねん
同盟の土地渡してもええねん
同盟裏切ってもええねん
CB無しでもええねん
停戦破ってもええねん
包囲網組まれてもええねん
OE100越えてもええねん
それだけで〜ええねん
interest付けてる国に食わせてからリリースさせる
>>681 これ全部同時にやったら列強1位でも崩壊しそうだなw
日本語ウィキ目を通せば初心者が疑問、詰まる部分は大体載ってる
>>677 プレーヤーのやる気がWC一番の障害って格言やね
もう2週間はやってるけど未だに終わらんです笑
がんばりましょう
初心者だけど意地になって日本しか使いたく無い気分なんで、また10回くらい滅んでからまた来ます
借金とかNo CBとかについては上手く使えばかなり便利だけど破産と停戦無視宣戦だけはゲーム終盤でライバル設定できる国が無くなってからくらいじゃないと詰むから大問題 逆にそれ以外は無理なプレイしても何とかなる
特に停戦無視はstability-5はどうにでもなるがAEを大量に撒き散らすのがやヴぁい
初心者が日本なんてやめといた方がいいと思うんだけどなー
足利か上杉で日本統一→中華皇帝になってエンディングや
自分もまだはじめて一月だけどオスマンフランスロシアとでかいところしかやってないや
敵として苦労した勢力は魅力的にみえてしまう
ナポリとかチュートんみたいな
中堅国家プレイが1番楽しい
ヨーロッパの大国が終わったら次はアジアの大国や(明は正直自分でプレイしてもおもんない)
いまは1740くらいでそろそろ終わりそうなのですが
革命ってのがよくわかりませぬ
いまはオスマンが革命政府になっててこちらも影響なのか不穏度あがったり威信下がったりになってるんですが
これ放置してるとどうなりますか?
未だに革命政府プレイしたことがない…
というか成りかたすら知らんわ、ディザスターなんだろうけど安定度そんな下げんし
今更だがオスマン朝トルコで革命起きてもオスマン朝トルコのままなんだよな
なんなら共和制にもなるし
>>700 言わんとすることがよく分からない。
元々国名にトルコ入ってないのでは?
オスマン帝国からオスマン共和国になっただけではないだろうか?
革命政府は首都が革命軍に占領されると成立する
首都が落ちないで占領地域勝ちするとただの共和制として成立する
首都を落とすのだ
王朝名=名前な国なのに王朝変わったり共和国化しても一緒でなんか変って話だろ?
豊臣朝織田家とかそういうやつ
国内の人からすればその名前で慣れ親しんでいるだろうし
革命政府なら悪習とか言って変えそうだけど普通の共和制への移行ならそのままもあり得るのじゃない?
同王朝の形だけの傀儡元首が共和制後も国を代表する名誉職にいると脳内補完してる
共和制ってなんだってなるけど
ティムールとかもチンギスの子孫が傀儡のトップで実権はティムールが持ってるとかだったっけ
このゲームにおいては足利(上杉)朝日本(NI的には天皇が親政してる)とかもそんな感じなのかな
>>696 んじゃやっぱり革命潰ししないとならない感じですか
フランス革命が輸出されたイメージなんですかね
自国が安定度そこそこあって不穏低ければ隣国で革命起きても何も起きないから
武力で潰しにいかないで内政やってもいいけど
反乱支援して革命を輸出するのは楽しそうだが
あの時代じゃ一気に併合した方が楽そう
カスタム国家じゃ世界征服の実績とれないのね
ちょっとガッカリ
AE減とコア化コスト減と戦勝点コスト減と統治効率積めちゃうから…
今日の開発日記はカトリックの変更
カトリックは今後独自の財源を持ち、全世界のカトリック諸国の聖職者estateから十分の一税を得る
教皇庁の御者はこの財源から金を出して以下の全カトリック諸国に適用される効果を選び発動できる
時代制限を無視した十字軍、半分の教皇影響度でコマンドを実行可能、開発コスト低下、institution受容補正、IA増加補正、年間絶対主義増加とカトリック州でのunrest低下
これらの効果を発動するコストは改革の欲求に比例して増加する
教皇庁は十分の一税を自分の国庫に加えることができ、また神の王国宣言では教皇庁システムは無効化されなくなる
倍の海軍の封鎖に悩んでたけど逆ピンポンダッシュ繰り返したらなんとかなった。誰だよ初心者に日本はお勧めしないって言った奴w
って朝鮮乗り込んだら全滅しました、すいませんでした後9回滅んできます
スペインでやってるがミッションの同君に加えて
肥大化したボヘミア、ポーランド、ロシアも同君化してこの国最強すぎる
そういやスペインで思い出したけど
属国は探検拡張とらないと思ってたけど、探検持ちポルトガルを同君にしたら後から拡張もとってた
これはすでに探検をとってたからなのか、属国と同君では挙動が違うからなのか、そもそも探検拡張とるの控えるなんて仕様はないのか
どれなんだろう?
免罪符の登場にオラワクワクすっぞ
教書?はImperial Authorityにも効くらしいから皇帝のカトリック信奉はより堅くなるってことかね
>>718 探検は属国・部族・植民国家だと0%になる
拡張は探検無しかつ隣接空き地無しで0%
探検さえ取ってくれてれば拡張は待たなくていい
そろそろ改革派にも正教並の強化くれないかな
現状後発でプロテスタントで塗り潰されるだけか、カトリックに美味しく異端征伐されるだけのおやつだし
宗教ideaカトリックの方がもしかして重商も安定度も…?
カソリックスペインとかの方が教皇庁システムで重商主義モリモリ上げられるからな
でもアングリカン大英帝国は宗教アイデアで他の全ての国が聖戦対象になるから…
でもアングリカンは開発コスト10%低下するから
まあ正教も10%低下させられるし、アプデでカトリックとプロテスタントも5%低下するけど
あんまイスラムと関わらん国で、人文も宗教も早めにとらないなら改革派は良いのかも?
アングリカンはイギリスなのが良くないと思う、イギリスで宗教から金得る必要なんてない
>>727 それやるならコプトでいいしな
コプトは加えてコア化コスト-10%やdisciplineのおまけ付き
でもイングランドがアングリカンに転向してくれれば、スペインは同君CB得られるし……
アングリカンの一番罪深いところって改革派を空気にしたところだよな
アングリカンじゃないイギリスなんてみかんが入ってないポテトサラダのようなもの
入ってるところあるよね
アングリカンと一緒でなくても変わらないけど
サラダに果物入れるのは理解できない
リンゴとかラムレーズンとか
unify islamがあるんだから、東西教会合同に相当するディシジョンを正教ビザンツ限定じゃなくて全キリスト教系宗教にくれ
カトリック側は別に統一したいとは思ってないからなぁ。難しいんじゃない?
イスラム圏の人は酢豚にパイナップル入れて出されたらキレそう
>>743 カトリックは正教取り込む気あるんじゃない?
新教諸派は知らないけど
フィレンツェ公会議でビザンツの軍事的支援と引き換えに皇帝と総主教が妥協してカトリック主導での形式上の合同へ向けた合意はなされたけど
ほぼ皇帝の独断で正教側がまとまっていなかったのでグダグダしているうちにコンスタンティノープル陥落して
カトリック側も合同へのモチベーションがなくなってきたのがGC開始前後の状況
その後もブレスト合同とか東方典礼カトリックの成立とかあわよくば地方の教会を取り込もうくらいのことはしていたけれど
重装船50隻揃えて無敵艦隊だーとかやってたらオスマンの輸送船150にボコボコにされた
後半の輸送船って強いのな……
難しいというか…多分どの大名でも1500年代には(初期拡張さえ失敗しなければ)将軍になれるはず
中国統一は…何というか…これも慣れだよ慣れ やり方と必要な戦力さえ知ってれば難しくは無い
でも島津は結構難しいな…周りが全員敵視して来て同盟結べんし山名も細川も邪魔だし…
割と面倒臭いな
ノブヤボならとりあえず島津スタートが定番だというのに
知人2人とマルチやってそれぞれ日本の大名に入ってやったけど楽しかったわ
マルチだと多少失敗してもプレイヤー同士で協力すればなんとかなる場面も多かった
最終的に交易ノードを島津プレイヤーが抑える形になったから統一戦争はやめたけど
対抗宗教改革の効果をゲーム終了までにしてもらわないとな
>>749 別に大名はどこもそんな変わんないけど
幕府の足利と大名の中では一番初期状態が強い上杉が簡単ってだけ
上杉だと暴れても切腹させられないのもいい
代わりに税吸い取られるけど
つよい
アイヌでやってるんですが、未だに宗教が豚さんのままです。
他宗教に改宗したいのですが、土着宗教からの改宗って
改宗したい宗教の土地を奪って、宣教師派遣して不穏度上げて狂信者蜂起させて条件を飲む
しかないでしょうか?
豚さんなら他宗教プロビ持ってたら安定度と引き換えに改宗するディシジョンがあるじゃろ
伊勢を奪うと安定度ペナ無しで神道になれるイベントがあるから奪おう!
アイヌの神を中心に据えた神道みたいな感じがして面白いな
アイヌってどうやって成り上がるのかね
琉球と違ってどん詰まりだろ
どの地域でも何故かその地域の3大勢力からライバル視されるじゃん?
アレどうやって切り抜ければいいの?
ライバル視してねぇし共通の敵がいるのにライバル視やめてくんないから同盟もクソもないし
こっちがライバル視してないんだからやめろよライバル視…
ヨーロッパだとたまに6ヵ国くらいからライバル視されてるやつとか居て草生える
単純にライバル候補が居なかったらあんま欲しい土地もってなくてもライバル視してくる(モスクワが西欧までライバル飛ばしてきたり)
三大勢力ってことはライバル枠3つ目の候補がプレイヤーしか居なかったのかもしれない
敵の同盟国が借金してるので防衛側で参戦してこーへんやん! 今のうちやで!って宣戦したのに後出しで呼ばれるみたいな動きをされて大変困った
システム上は、
(1) 開戦から30ヶ月以内なら統帥国はいつでも味方を呼べる
(2) 参戦要求を拒否すると同盟が解消される
はずだから、宣戦されたAIって来てくれない国は最初から呼ばずにワンチャン30ヶ月以内に来てくれるようになるのを待つのね……
いや防御側の同盟は強制的に呼ばれるからその段階で同盟破棄されるはず
そんな挙動は見たことない
古いバージョンだと戦争中に同盟組み直して乱入して来たけど今のバージョンだとそれもない
別の戦争でこちら側の国が新たな敵国の同盟国だった場合
前の戦争終わらせた瞬間参戦要求が飛ぶ
もしかしたらすでに敵か味方側で他の戦争に参戦してたから新しく参戦できなかっただけじゃない?
その場合他の戦争が終わると改めて防衛側で参戦する
>>769 横レスだけどあったよ
オーストリアに宣戦するにあたって
カステラこないなしめしめって思ったら開戦後少ししてカステラ参戦してきた
>>772 それだとプレイヤーにも宣戦された際に防御側での参戦要求しないって選択肢があるべきだと思うんだけどそんなのあるっけ?
AIの、来ないと思ってたら来た案件。
人間だと参戦依頼のポップアップを数ヶ月は放置できるよね?
AIもそんな感じで、即断ってるんじゃなくてしばらく放置してると思ってた。
(放置期間に借金無くなったりしたら参戦してくる)
共戦国への同時宣戦だと、同盟の同盟の参戦は割とズレる
同盟してるA国とB国があって吊り出しかなんかでA国だけと戦争
その最中にB国に宣戦
A国とはすでに戦争してるので参加できない
しかしA国の戦争を終わらせるとA国はB国の防衛ですぐに参加してくる
このパターンだろ?
軍事技術同じなのに、なんかやたら日本のユニットが強い気がする
4kvs25kとかでも脱出する位すげー粘る
サファヴィー朝でアケメネス版図のゾロアスターペルシア建国頑張ってるけど、きっついなぁこれ...
The Buddhists Strike Back達成じゃー
改宗が必要ないとはいえ100年で同じだけ取るムガル実績は正気の沙汰じゃないな
これはこれでVHの中でも手強いやつでは
というかTHoTは今方針練ってるけどあっちは属国可だから塗るのはまだしも楽なはず
アクシデント一発で即詰みしかねない怖さの差でしかないかもしれない
ムガルの成り立ちがイマイチわかってなかったからトランスオクシアナで達成したな
アフガニスタンでやるのが主流っぽいね
独立後直接デリー殴れたり、ティムールが弱体化しすぎない限りトランスオクシアナと同盟状態維持出来るからかなぁ?
といってもまあトランスオクシアナの方が初期状態が強いんだけど
でもトランスオクシアナでの動きかたがイマイチわかんなかった
>
>>784 THoTの一番楽なところってコア化しなくていいところだと思う。
最後の3年くらい停戦破り繰り返せば割と何とかなりがち
>>786 旧verのトランスオクシアナだとノガイ殴って欧州遷都→インドを交易会社化でADM節約と資金稼ぎ
腐敗をとにかく高めて反乱抑制しながらあり余る資金で無限傭兵→常時戦争状態維持するいきおいで一気に南下でクジャラートノードを豊かにみたいなやり方だったはず 現行verは不明
トランスオクシアナってトゥラーンって呼び名もあるのな
アルスラーン戦記は最後ちと残念な終わり方だったけど
25年くらい前にワクワクした気分がよみがえった
中央アジアって学校で扱う世界史だと出番少ないけど、ロマンあるよな
AIオーストリアが神聖ローマ復興してるの始めて見た
結構よくある事なのかな?
ドイツ建国したけど強すぎてそこでもう飽きてしまったわ
まだスペインやフランス、オーストリア、オスマン、ロシアが健在だけど1度戦って簡単に勝てる相手だとわかってしまった
>>761-765 アイヌ日本含めたアジア東方の国ではじめて太平洋越えてアメリカ殖民するプレイ動画をまだ見たことない
無理筋なんかな?
>>789 教科書ではいわゆるソグド人として習うぽい
探せばあるんじゃない?
あるいは日本プレイの王道すぎて誰も動画にはしない
aiが神聖ローマ帝国復活するときは宗教改革の中心地が帝国内に沸かないときに成功しやすい
イギリスやフランスイタリア辺りにバラけるとサクサク改革を進めるを見た
東アジアの国は探検と外交技術7あれば千島列島→カムチャッカ→アラスカルートで新大陸いけるよ
日本Wikiの日本AARだとお約束なのかってくらい太平洋横断してるじゃん
私がアイヌでやるなら植民して北海道捨てるね
劣化琉球プレイにしかならないからね
アイヌプレイ動画も若干古いけど普通にtubeにある
後半にアラスカ行きだから植民がおまけレベルだけど
>>793 YouTubeで検索したらみつかると思う
自分が始めたきっかけのひとつはアイヌ動画
日本の植民はアジアの中で一番新大陸に近いから植民地主義の発祥も狙えるし
メキシコノードが上流から直接通ってるから旨味も十分あるしでかなりメジャーな戦略だと思う
ご丁寧に日本のNIにも植民増加の効果があるし
モロッコとか地中海側じゃないアフリカの国家ってユニットスキン追加とかあるけど固有ミッションないよね?
アフリカ国家での遊び方とか楽しみ方ってどんなのがある?
>>797 「太平洋横断」って南周り?
「黄金の国ジパング」とかアラスカルートの印象のほうが強い。
個人的には南周りで行くくらいならアラスカルートで良いのでは、と思ってる。
南周りは時間かかるし、途中の入植プロビは貧乏だし。
まるでアラスカルートが太平洋を横断してない様に仰る
効率重視じゃなければ自分の好きなようにやればいいんよ
世の中にはグラナダでHRE入りしたりビザンツで初手探索取ったりポーランドで騎兵補正だけ爆盛りにするもいる
日本で植民プレイってさほど効率重視でもない気がするけどね
メキシコとかインカの金は美味しいけどそれだけだし
>>802 >>793の「太平洋越えて」を南周りのことを指すんだろうなあと勝手に解釈してる。
(北回りのレポがないとか有り得ないだろうと思ったから)
>>804 微妙なところだけど、堅実に国力を上げれるから選択してるところはある。
明を倒すのに収入と軍の扶養限界は上げておくのに越したことはない。
新大陸入植はまず妨害されないから安定するし、東南アジア拡大路線なら植民も合わせ技として使いたい。
メキシコ植民して金を確保
スペイン植民地に隣接しキリシタン化
新大陸由来の富と転がり込んできた同君下位のロシアを引っさげて唐入りした時は楽しかったな
隣接してない国でも改宗の強制で宣戦できないもんかねえ
追加商人にポルカスの植民妨害、扶養限界増、抑止力強化と他の外交アイデアとるよりずっとメリットあると思う
特にポルカス放置して好き放題させた時のめんどくささは異常
日本で探検取らんとゲーム後半まで満州や朝鮮以外に侵攻出来る場所が殆ど無いからね…
で取るなら取るで新大陸を目指さない理由もそんなに無い
本土外に領土持つと明から賠償金取るための交易戦争がめんどくさくなるってのはある
イギリスの実績の産業革命を参考に
カスタム国家で超僻地に首都をおいて
ムチャクチャ安いdevポチで世界一の都市になるプレイをしてる
メキシコと日本のノードが繋がってるのってパラドのお慈悲だよな
自由都市から政体を変更しない縛りプレイとかやってみようかとも思うけどすぐ飽きそう
トレードカンパニーのプロビって改宗できないのですが
収入的には改宗してから割り当てた方がよいですか?
それともなるべく早く明け渡すほうがよいですか?
>>818 貿易会社のままだと改宗できない。
だけど異宗教であるデメリット(出力低下や宗教統一度へのペナルティ)は一切発生しないので、改宗せずにさっさと貿易会社にするのが普通の戦略。
>>819 なるほど、んじゃワンフェイス狙いとかでないなら即カンパニーなんですね
前のプレイのときは分からないままインドを必死に改宗してました
一応改宗すれば国教寛容度分の不穏度ボーナスはある
ただそれだけ
>>801 GC入れてたら固有ミッションあるぞ
とりあえずモロッコならムワッヒド朝の版図再現プレイとかオススメ
メジャーなとこではアフリカンパワー目指すとか
挑戦すれども途中で飽きて未だに達成できてないわ
>>801 三河以西(一部除く)は顧問前提ながら3歩でウエークに届いてDip7でハワイが踏め6歩目でメキシコにタッチ
北ルートにほぼ遜色ない速度を出しつつ東南アジアで仕事できるしインド洋進出も早まる
アイヌで南6入植はTernateかTidoreをカガヤン都市化直後に併合すれば一応成立する(当然顧問必須)がこれはさすがにどうだろう
オスマンがアルバニアより先に自国ビザンツに宣戦するせいでアルバニアトラップが使えませんねぇ
あとかれこれ15回ほどリセットしてるが50%以上の確率で早期に後継者死んで安定度-1食らうのきつい
>>827 AIは同盟国が弱そうなところを優先して攻めるからとにかく同盟を結びまくって時間を稼ごう
>>828 イメレティにワラキアにテオドロと結んでるけど中々上手くはいかない
アルバニアはオスマンにアルバニアが宣戦されてから結ぶ予定だった
アルバニア ワラキア トレビゾンド イメルティ等でオスマン包囲網を作る
グレートホーデと同盟を組んだジャンダルが宣戦されたら後ろから殴る
この2パターンなら成功しやすいかな
横からだがその手があったか!
請求権とか勝手に作れやって感じで防諜なんか眼中になかったわ
初期ビザンツ専用みたいなコマンドやな
>>831 もちろん防諜もしてた
まあ結局請求権つけられてしまうんだけども
防諜はするしイメレティ-ワラキア-テオドロで包囲網は作るけどアルバニアにはいってくれないから困る
アルバニアにケンカ売ってくれないとヴェネチアの海軍が使えない
包囲網の海軍じゃ全然勝てない
あらま防ぎきれないのか
最近のバージョンはほんとアルバニアいってくれないからなぁ
ハンガリーがオスマン敵視してる世界線引いてハンガリーが敵視してる国ライバルにすればギリ同盟が間に合う時がある
とはいえハンガリーでかい割りに頼りないんだよな
ところで滅ぶ前にリセットしてしまうので滅んだことないのですが
併合されたら相手国のプレイになるのですか?
それともタイトルにもどりますか?
明が独立してライバルになった朝鮮を武力朝貢国化してPP240とか稼いでて草
そんな稼げるもんなんだな
>>836 キプロスでマムルークに併合された時はゲーム終了したよ
ブルゴーニュ継承イベントリセマラが終わらない…何だこのふざけたMTTH!
そのランダム性が楽しいとこでもあるけど当事者ならただ面倒だよなぁ
カステラでアラゴンと低地地方継承するともう敵無しだし力押しでアラゴン倒すとなると骨折れるし
国境接してる国ならブルゴーニュ継承危機に参加できるようにしたいなあ
>>841 大国プレイあまりしないから個人的に継承無しも結構好きだな
継承無しでフランスと同盟してるとたまにフランスフルボッコルートもあるけど
>>825 じゃあなんでDLCで色々追加したんですか…なんで…
せめてミッションも追加してくださいよ…
文化はなぁ...兄弟文化をまとめてある以上、当時の文化圏が広けりゃ強いからなぁ
トルコ、シリア、エジプトが一纏めのレヴァント文化圏強い
お隣のビザンツ文化圏はもっと頑張って
それなりのが複数あるだけましやろ
ギリシャと朝鮮は悲惨
オーストリアでハンガリーと同君組めた
ミッションだとこの後ボヘミアの半分併合するんだが選定侯殴ってもいいのかしら
エヴェンキもグループの半分以上が植民地でモスクワに塗りつぶされるけど、満州文化自体に特殊能力があってそこそこの広さがあるだけマシ…
カムチャッカグループはどうせ新大陸行くと考えたらどんな文化だろうがどうでもいいのか?
その点復活ローマ帝国ってすごいよな
どんな国が復活させてももう存在しない文化が元来の文化だと支配者は思い込むんだぜ
あのスキタイやアトランティス人も我々ローマ人と同じ民族だと認めてくれてるんやで(キチガイ)
ビザンツはヴェネチアのトレードリーグに入るのが一番安定する気がする
>>841 隣国ってだけで継承チャンスは流石にヤベーっす
フランスとオーストラリア含めて隣国でバトルロイヤルすればいいね
隣の国だから承継する権利があるよな!って自然国境説より基地外じみているきが……?
フランスさんはHRE皇帝になれば夢の総取りチャンスがあるから…
そもそもフランスの完全併合を避けるためにhre皇帝に保護を求めたんだから国力ない隣国が併合するのはおかしい気がする
オーストリアでブルゴーニュを23年くらい全土占領したけど継承危機が起きなかった
安定度1なのがダメだったのか?
>>858 まあ継承権持ってるやつ探してきてそいつを支持する的な…
ロシアプレイ時に、三代続けてツァーリの奥さんが造幣局長官と浮気したんだけど
これ造幣局長官限定なんかな
AIリャザンがウクライナ一帯征服してルテニアになってた
ルテニアなんて建国できることすら知らなかったわ
リトアニアくんが崩壊し、ルーシ諸公がヤりあって統一された場合という結構な条件
リトアニアはロシアや自国に殴られたけど崩壊はしなかった
ただロシアと同盟組んだリャザンがGreat hordeを丸ごと食べたあと征服していった
ルテニアは初心者の頃ワラキアでプレイしててオスマンから北に逃げ続けた結果建国したことあるわ
ちなみにルーマニア地域は全てオスマンの手に渡ってしまった
>>856 >>858 いやブルゴーニュ領ただでコア化させろとは言わんけどさ、近隣国が介入する機会が欲しいんだよ
せっかくブルゴーニュ領の勢力関係が再編されると言うのに、フランスはブルゴーニュ、オーストリアは低地諸国を領有して即解散では味気なさすぎる
特にブルゴーニュ継承イベントが発生した時にブルゴーニュと戦争してたならばそのまま勢力分割競争に参加したいよ
そもそもブルゴーニュ家自体がフランス王家支族で男性継承者途絶えたら王家が基本的に総取りできるものよ
そこにハブスブルク家が無理矢理介入したんで
このゲーム複雑すぎてmodの仕様なのか元からなのか分からなくなる事が割とある
あれは歴史イベントだからな
プレイヤー優遇用でもなんでもないからイベリアンウエディングに介入したいとかポリ成立に介入したいとかそんなレベル
>>870 ブルゴーニュと隣接かつ婚姻してたら継承できるけどそれじゃダメなん?
まあHREである必要はあるけど
ブランデンブルクで皇帝になって予期せずして継承してしまったときはフランスに只管殴られ続けるハメになったな
>>873 同君連合は外交関係持ってたりしたら腹立たしいけど、ある程度予測できるからいいよ
ブルゴーニュ継承イベントは15世紀のブルゴーニュをいつ爆発するかわからない地雷にしてるからやなんだよなあ
オランダ反乱も変更されるんだしこういうEU2的な無理やり感あるイベントは変えていって欲しい
>>874 少なくとも現にブルゴーニュ領を占領してる国には何か選択肢が欲しい
最悪ブルゴーニュ占領国対フランス対低地地方継承国で戦争が起きる仕様にしてもいいから
いや勝手にmodなりファイル弄ってやれよww
少なくともこうして欲しいとか個人の願望をこんなところで懇願されても勝手にやれとしか言いようがないので好きにしてください
日本の大名の独立戦争って、安定度と戦争疲労に-3する糞CBしかないんでしょうか?
イベリアンウエディングってランダム発生なんですが?
>>878 10プロビ以上取って足利側に宣戦させる手がある
9プロビで止めてから他のデカい大名に宣戦して完全併合すると
その後すぐAI足利は彼此の戦力無視して襲ってくるから適当に防戦すれば京都と武蔵取れる
ロシアってやけに王朝が断絶しない?
他の国に比べてこちらの王朝にしやすい気がする
>>880 むしろ起きる方が珍しくない?women history入れてたら起きる確率の方がやや高いんだっけか?
実績 Empire of Mann 達成 もう二度とやりたくないこんなの 北海ノードが貧しすぎて辛い
https://imgur.com/v8hcE4E テストプレイで明から海南島だけ奪って世界を駆けまわっていたら
再征服CBで明に挑まれて自国同盟全てに防衛戦参加拒否され孤立と同時に包囲網を組まれた恐怖は忘れない
>>883 あんまりカステリーニャアラゴンやらないので分からないです
ランダム発生なら確実にスペインになれるように直接攻撃して併合した方が良いですか?
>>883俺は起こらないことを見たことないな
グラナダで意図してイベリアンウェディングを起こさないようにしたことはあるけど
デンマークの首都に改革の中心地発生
↓
殴って強制改宗しようとしたら国がでかすぎたので首都といくつかのプロビだけ取るも情熱で25年改宗不可
↓
首都を返して次の戦争で強制改宗を再び狙う
↓
今度は戦勝点は収まったが首都がずれたので強制改宗してもただのプロテスタントプロビを改宗しただけ
↓
やっと宗教的情熱が消えたので普通にプロビを奪って改宗←今ここ
最初に国を削ってから次で強制改宗すればよかったのにとんでもなく遠回りしてしまった
>>886 王妃摂政でも発生するしカステラにはイサベル発生のイベントもあるから発生しない方が稀だね
意図してイベリアンウェディングを起こさないようにってどうやるの?
女性後継者が誕生したらリセット?
イベリアウェディングはカステラ上位、アラゴン上位の二種類のイベントがあって、カステラ上位の場合はカステラが25州、アラゴン上位の場合はアラゴンが16州以上の領土を持ってないと発生しない
つまりカステラをほどほどにボコって一部地域を割譲させるなり独立させるなりするとそれだけで発生しなくなる
おー、ホントだ
Wiki見たら書いてました
ありがとうございます
アラゴンにボコされてたカステラがイベリアンウェディングで一発逆転ってパターンを何度か見てたので
こういう制限はないと思い込んでました
なんとか25州はキープしてたんですね
うーんフランスのナポリPUイベント全然起きないな
反乱ばっかり
あれ時間制限ありで、ナポリが独立してなきゃダメと条件厳しかったはず
ミッションで同君に出来るようになったからそっちの方が確実
>>894 その上独立維持の選択肢がfactor90でいやーきついっす
オランダのミッションスカスカすぎない?苦労してブルゴーニュから変態したらこれかよ
オーストリアの外交評判すげー
IA100にしたらライバルのボヘミアすら属国諸侯になって全員賛成になったぞ
とにかくデンマークをを絶え間なく殴ってIA用の土地を確保
ノルウェーは時代ボーナスのコスト半分でいただく
他の土地はAE爆上がりだったり改宗しないといけないのできつい
あとはバルカン半島のヨーロッパ側とかリヴォニアとかを殴る
ハンガリーも早期に同君連合組んで統合
ミッションツリーシステムって一部の国で先行実装というか完成したミッションがあるだけで大部分の国では完成してないのよ
オーストリアはハンガリーレベルの国を外交併合じゃなくて継承しだす化物
初心者の頃オーストリアで同君連合3つ持つ実績目指してたら
ハンガリーとボヘミア継承してなんじゃこりゃーってなったわ
かわりに選帝侯になる実績を取れたよ
それ以来オーストリア使ってない
AIが神聖ローマ潰すことなんてあるんだな
おかげでプロイセンになったブランデンブルクが北ドイツ統一しやがった
その点イスラムって便利だな。最後まで後継者たっぷりだもん
>>901 ボヘミアは16C半ばには継承しちゃうのがほとんどだから、自分もまだその実績取れてないわ
以前はブルゴーニュPUミッションあったからね
ボヘミアハンガリーブルゴーニュで三つ達成出来た
次のアプデでミッションに手が入るから取りやすくなるかもね
ポーランドでHRE入りしたら
選挙君主制で王朝合った国に片っ端から王位請求して攻め込むという手が?
継承する可能性あるならわざわざコスト払うのアホらしくていつも放置してるから度々継承起きてるな
AIってたまに国境の要塞をモスボールしてることあるけどさ、あれは具体的にどういう状態だったらモスボールするのか分かってないのかな
要塞を稼働させるのは反乱が起きたとか戦争を起こそうとしているとか戦時状態が条件なのかなと思うけど
配偶者なしで王室結婚した場合、配偶者が生えるのとワ〜ォだけで終わるのの違いはなんなんだ
>>909 具体的には言えんが経済がヤバいときはモスポールしてると思う
また他の要塞を落とさないと攻め込めない場所なんかはよくモスポールしてる
あと停戦してたりCBを持つ国が居なくて攻められる心配がないとき
最序盤のカラマンなんかはオスマン国境の要塞をモスポールしてるけど、オスマンとの停戦が切れると稼働させる
戦時中は自動で稼働させるので宣戦するなら月変わった直後がいい
概ねAttitudeベースで判断してあとは停戦とか国外の反乱軍とかの要素をチェックしてる感じかと
luaに月収の4割を超えて維持費に突っ込まないという指定もある
>>911 どうでもいいけどモスポールじゃなくてモスボール
モスボールってコケがついた玉になるくらい使わないって意味かと思ってたら
蛾をよけるためのボールなのね
モスの綴りがちがってた
俺の言うことは正しく俺のやることも正しい
例えどれだけモスボールと言う者が言おうと
あと一度離島に全軍を移すとそれまで稼働してたかなり関係の悪い国の国境要塞がモスボールされることもあるんだよね
そういえば国境に部隊持って行ったら停戦明け前に反応されたこともあったか
こういうときはAIも視界持ってるような振舞いするのよね
動員されたらこちらも動員
結局大戦勃発
自然の流れだからしかたない
1640年代なんだけど、糞カトリックが延々と反乱起こしてくるイベントどうすれば解決するんですか?人的0まで削られても延々と湧くんだけど
キリシタン
我々が歓迎した南蛮の交易商は〜
ってイベントが潰しても潰しても出てくるんです
スペインプレイでハプスブルク家繋がりで神聖ローマ帝国と同君組めた やったぜ。
400連隊ぐらい吐き出してきて何もしなくていいなこれってなった
eu4やってたらhoi4の戦争がやりたくなり、hoi4やってたらeu4の外交がやりたくなる
うまいこと間取ったバランスのが欲しいわ
EU4とCK2とStellarisの要素が入ってるIRってゲームがあって・・・
さっきな、イギリスと同じ海域で三年かへたしたらそれ以上長いことずっと海戦してたんよ
イギリスの大型80と小型140全滅させて
こっちは大型140くらい逝ってさ
んで戦闘のリザルト画面みたら海軍伝統が一気に40もあがったわけ
それは勿論いいんだけどさ仕様なんだろうけど海戦長くね?
負けそうだったから完成次第逐次投入したせいもあるだろうけど上陸の前段階で時間掛かりすぎや
スペイン君規律5パーセントと士気15パーセントあったの知らなかった
強い
一番強いのは砲火力+1だよ
これのおかげでスペインは変態直後の砲兵がまだあまり強くない時期から強力な砲兵を使えるようになる
伝統低下-、宣教師に改宗強度のあるカステラのままのが全体的によさそうに見える
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
ouhu
po
え?まだスレ立ててなかったっけ?
なんで立てないんだ
ボンクラひとあき
-curl
lud20241208120610caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1563666627/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【EU4】 Europa Universalis IV Part78 YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【EU4】 Europa Universalis IV Part78
・【EU4】 Europa Universalis IV Part76
・【EU4】 Europa Universalis IV Part72
・【EU4】 Europa Universalis IV Part79
・【EU4】 Europa Universalis IV Part77
・【EU4】 Europa Universalis IV Part75
・【EU4】 Europa Universalis IV Part71
・【EU4】 Europa Universalis IV Part74
・【EU4】 Europa Universalis IV Part73
・【EU4】 Europa Universalis IV Part70
・Europa Universalis IV Part68
・【EU4】 Europa Universalis IV Part88
・【EU4】 Europa Universalis IV Part48
・【EU4】 Europa Universalis IV Part58
・【EU4】 Europa Universalis IV Part41
・【EU4】 Europa Universalis IV Part67
・【EU4】 Europa Universalis IV Part69
・【EU4】 Europa Universalis IV Part86
・【EU4】 Europa Universalis IV Part55
・【EU4】 Europa Universalis IV Part52
・【EU4】 Europa Universalis IV Part54
・【EU4】 Europa Universalis IV Part63
・【EU4】 Europa Universalis IV Part51
・【EU4】 Europa Universalis IV Part62
・【EU4】 Europa Universalis IV Part49
・【EU4】 Europa Universalis IV Part56
・【EU4】 Europa Universalis IV Part39
・【EU4】 Europa Universalis IV Part82
・【EU4】 Europa Universalis IV Part57
・【EU4】 Europa Universalis IV Part65
・【EU4】 Europa Universalis IV Part84
・【EU4】 Europa Universalis IV Part54
・【EU4】 Europa Universalis IV Part53
・【EU4】 Europa Universalis IV Part81
・【EU4】 Europa Universalis IV Part52
・【EU4】 Europa Universalis IV Part60
・【EU4】 Europa Universalis IV Part59
・【EU4】 Europa Universalis IV Part44
・【EU4】 Europa Universalis IV Part47
・【EU4】 Europa Universalis IV Part64
・【EU4】 Europa Universalis IV Part85
・【EU4】 Europa Universalis IV Part50
・【EU4】 Europa Universalis IV Part32
・【EU4】 Europa Universalis IV Part66
・【EU4】 Europa Universalis IV Part45
・【EU4】 Europa Universalis IV Part61
・【EU4】 Europa Universalis IV Part45
・【EU4】 Europa Universalis IV Part83
・【EU4】Europa Universalis IV Part98
・【EU4】Europa Universalis IV Part148
・【EU4】Europa Universalis IV Part128
・【EU4】 Europa Universalis IV Part38
・【EU4】Europa Universalis IV Part138
・【EU4】Europa Universalis IV Part108
・【EU4】 Europa Universalis IV Part28
・【EU4】 Europa Universalis IV Part43
・【EU4】Europa Universalis IV Part99
・【EU4】Europa Universalis IV Part124
・【EU4】Europa Universalis IV Part111
・【EU4】 Europa Universalis IV Part90
・【EU4】Europa Universalis IV Part115
・【EU4】Europa Universalis IV Part149
・【EU4】Europa Universalis IV Part113
・【EU4】 Europa Universalis IV Part89
・【EU4】Europa Universalis IV Part125
10:02:17 up 12 days, 11:05, 3 users, load average: 7.40, 8.96, 9.66
in 4.0466778278351 sec
@4.0466778278351@0b7 on 012600
|